X



【音楽】ユーミン、海外のDJやリスナーに注目の70〜80年代の日本のシティ・ポップに「いつかきっとこういう時代が来ると思っていた」★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/09/22(日) 11:04:09.69ID:hdQoioRy9
https://www.oricon.co.jp/confidence/special/53613/
2019-09-18

 デビュー47周年に突入した松任谷由実が、ニューシングル「深海の街」を配信リリースをした。この曲はテレビ東京系の報道番組『WBS(ワールドビジネスサテライト)』のエンディングテーマとして書き下ろされた、ユーミン による2019年版の“ネオ・シティ・ポップ”とも言えるナンバーだ。配信の同日には荒井由実及び松任谷由実の全曲ハイレゾ配信がスタート。さらに11月6日には最新全国アリーナツアーの模様を収めたDVD/Blu-rayもリリースされる。新たなモードに入ったユーミンに話を聞いた。

中略

 「深海の街」の演奏には、鳥山雄司、高水健司、渡嘉敷祐一、浜口茂外也、そして松任谷正隆といったベテラン勢が揃った。ユーミン一流のストーリーテリングが、巧みなプレイでシャープに具現化されている。

 「みんな、水を得た魚のように生き生きと楽器を弾いていますよね。ずっと聴いていられるような、不思議なグルーヴが生まれました」

 歌詞においてポイントと言える言葉が〈ストローク〉だ。

「作詞の時、たまたまテレビで(テニスの)大坂なおみさんの試合を観ていて、そういえばテニスにも水泳にも〈ストローク〉という言葉が用いられると気付きました。歌詞の中では、動きそのものよりも、それによって描かれる“弧”に重きを置いています」

 まさに2019年のユーミン による“ネオ・シティ・ポップ”とも言える一曲だが、今回の創作で刺激となったのが、近年、彼女と親交のある後輩アーティストたちの存在だった。

「以前からSuchmosを聴いて、『おっ、やるな!?』と思っていましたから(笑)。あと、サカナクションも。曲の良さはもちろんだけど、何よりああいう音楽を演奏するにはスキルフルじゃなきゃダメでしょう? その点でも彼らは頼もしい。昔からシティ・ポップとコミックバンドは演奏が上手くなきゃ成立しませんからね(笑)」

 最近、海外のDJや音楽リスナーの間でも、70〜80年代のシティ・ポップが注目されている。かつて、その潮流を推し進めた存在とも言える一人として、ユーミンはこの状況をどう見ているのだろうか。

 「もちろんうれしいです。何より、日本語という言語も込みで、音楽として受け入れてもらえていることが素晴らしいと思います。私自身、70年代当時から、いつかきっとこういう時代が来ると思っていましたから」

 「深海の街」が配信される同日には、荒井由実及び松任谷由実の全曲ハイレゾ配信がスタートする。

 「ハイレゾで聴くと、「そうそう、これがやりたかったの!」と、レコーディング当時の感覚が鮮明に立ち上ります。音楽の妖精たちの姿がくっきりと見えて自分でもわくわくします。私自身、いつ、どなたに、どんな形で出会ってもらっても遜色のないよう、命を削って音楽を作ってきましたから。どんどん聴いて、出会っていただけたらうれしいです」

続きはソースをご覧下さい

松任谷由実 - 深海の街
https://youtu.be/eG9NqEEWE00

★1が立った日時:2019/09/19(木) 13:28:51.32
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1568970274/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:09:24.64ID:J42KCk4H0
>>1

 > 最近、海外のDJや音楽リスナーの間でも、
 > 70〜80年代のシティ・ポップが注目されている。


  Plastic Love - Mariya Takeuchi [ENG]
  https://www.youtube.com/watch?v=vunm-W-ovLc


.
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:09:58.76ID:J42KCk4H0
>>1

 > 最近、海外のDJや音楽リスナーの間でも、
 > 70〜80年代のシティ・ポップが注目されている。


Stay With Me - Miki Matsubara (1979 ORIGINAL Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=M0qMgoChzGI


.
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:11:19.18ID:J42KCk4H0
>>1

 > 70年代後半から80年代初頭にかけて
 > ブラックコンテンポラリーのアレンジに乗せて
 > 日本語の歌詞を歌うというアプローチ


  Tatsuro Yamashita - Bomber (1978)
  https://youtu.be/JEZmCi-FQ0Q?t=16


.
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:17:04.33ID:J42KCk4H0
日本での「シティポップ」と

海外から評価されている「City Pop」

この両者の“違い”が分かるかな?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:19:05.02ID:J42KCk4H0
>>1

 > 70年代後半から80年代初頭にかけて
 > ブラックコンテンポラリーのアレンジに乗せて
 > 日本語の歌詞を歌うというアプローチ


  Meiko Nakahara -- Fantasy (1982)
  https://www.youtube.com/watch?v=3EElU3TpKCs


.
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:21:10.93ID:J42KCk4H0
>>1

 > 70年代後半から80年代初頭にかけて
 > ブラックコンテンポラリーのアレンジに乗せて
 > 日本語の歌詞を歌うというアプローチ


まりやさんも頑張ってブラコンやってたんだね…

David Lasley: words
Peter Allen : music
David Foster(AIRPLAY): Keyboards
Jeff Porcaro(TOTO): Drums
David Hungate(TOTO): Bass
Steve Lukather(TOTO): Acoustic & Electric Guitar
Rhythm Arrangement by Jay Graydon & David Foster
Strings & Horn Arrangemet by Greg Mathieson


  Mariya Takeuchi - Sweetest Music (1980)
  https://www.youtube.com/watch?v=sq6Ek0ioWH4


.
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:24:46.25ID:J42KCk4H0
>>1

 > 70年代後半から80年代初頭にかけて
 > ブラックコンテンポラリーのアレンジに乗せて
 > 日本語の歌詞を歌うというアプローチ


Anri - Remember Summer Days (MACROSS 82-99 Bootleg)
https://www.youtube.com/watch?v=idipMrfAZHk


.
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:27:00.95ID:SGun10EG0
ユーミンほんとSuchmos好きだよな
ヨンスくんヨンスくん言ってるし、彼らがしんどい時期に手紙送ったみたいだし
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:28:19.72ID:MKCZg3Je0
youtube で時代関係なく全世界で聴けるようになったのがデカイな。

でも音楽性よりはガラパゴス的な独自性が評価されてるよね。

海外の有名人は、ユニークや面白いってのがとっかかりだし
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:29:38.45ID:mpaCcR7k0
しかし外人はサチモスやサカナクションには全く興味ないという
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:34:08.77ID:J42KCk4H0
>>1

 > 70年代後半から80年代初頭にかけて
 > ブラックコンテンポラリーのアレンジに乗せて
 > 日本語の歌詞を歌うというアプローチ


  Tomoko Aran - Hitonatsu no Tapestry (1983)
  https://www.youtube.com/watch?v=S6cdnxNRnQc


.
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:35:30.93ID:J42KCk4H0
>>1

 > 70年代後半から80年代初頭にかけて
 > ブラックコンテンポラリーのアレンジに乗せて
 > 日本語の歌詞を歌うというアプローチ


 OH NO, OH YES! - Mariya Takeuchi
 https://www.youtube.com/watch?v=BRMGD86Q-7M


.
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:37:42.44ID:R0J6ueSp0
日本四大女性シンガーソングライター
・松任谷由実
・中島みゆき
・竹内まりや


あと1人は?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:39:00.76ID:be/jkNaZ0
寺尾聰の歌ってお経みたいだよね
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:40:57.26ID:boETUrQP0
松原みきの真夜中のドアが外国人に受けてるらしい。
自分の親の世代の人で、リアルタイムでは知らんけどね。
80年代はやっぱイケてたんだな。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:41:08.58ID:gKW0W8BA0
まずそこに竹内は入らない
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:43:10.45ID:J42KCk4H0
>>1

 > 70年代後半から80年代初頭にかけて
 > ブラックコンテンポラリーのアレンジに乗せて
 > 日本語の歌詞を歌うというアプローチ


  Junko Ohashi - I Love You So (1984)
  https://www.youtube.com/watch?v=Q2QUngVGxmE


.
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:44:42.46ID:0uTDAJy40
>>12
ジャミロクワイで足りる
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:45:01.58ID:J42KCk4H0
>>1

 > 70年代後半から80年代初頭にかけて
 > ブラックコンテンポラリーのアレンジに乗せて
 > 日本語の歌詞を歌うというアプローチ


  Mai Yamane - Tasogare - 1980
  https://www.youtube.com/watch?v=IhCDK_pSjnk


.
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:49:34.08ID:J42KCk4H0
>>1

 > 70年代後半から80年代初頭にかけて
 > ブラックコンテンポラリーのアレンジに乗せて
 > 日本語の歌詞を歌うというアプローチ


 Tomoko Aran - I'm In Love [1983 Warner Bros. Records]
 https://www.youtube.com/watch?v=pE2D3LWADFg


.
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:50:44.96ID:pzNHjMzT0
国際】アメリカ議員、中国の対外拠点
「孔子学院」の監視強化法案を提出

2018/03/22(木) 20:45:50.
立命と早稲田に左翼が多い理由がこれだろ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:53:53.88ID:J42KCk4H0
>>1

 > 70年代後半から80年代初頭にかけて
 > ブラックコンテンポラリーのアレンジに乗せて
 > 日本語の歌詞を歌うというアプローチ


 宮本典子(Noriko Miyamoto) MY LIFE〜やりかけの人生〜(1978)
 https://www.youtube.com/watch?v=v6VmbmlUyww


.
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:54:32.65ID:J42KCk4H0
>>1

 > 最近、海外のDJや音楽リスナーの間でも、
 > 70〜80年代のシティ・ポップが注目されている。


 真夜中のジョーク - 間宮貴子(1982 Takako Mamiya)
 https://www.youtube.com/watch?v=nhuNb0XtRhQ


.
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:57:29.53ID:O+kaz8670
竹内まりやさんや山下達郎さんがダンスミュージックをヒットさせたイメージがない。
海外の人はかなりの80年代ジャパニーズポップ通だな。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:59:14.43ID:J42KCk4H0
>>21 >>33

それユーミンの間違いだろw


前スレから・・・

>>1
>> ブラックコンテンポラリーのアレンジに乗せて日本語の歌詞を歌うというアプローチは
>> 私(ユーミン)にとっては、70年代後半から80年代初頭に通った道とも言えます
>> でも、いま改めてトライすれば、絶対に新鮮な曲が生まれるという確信がありました

>> 最近、海外のDJや音楽リスナーの間でも、70〜80年代のシティ・ポップが注目されている
>> かつて、その潮流を推し進めた存在とも言える


>・・・と書いてあるが、「それは違うだろ」「ユーミンがブラコンなんてしてきていない」

>「今、海外から注目されているシティ・ポップの潮流を推し進め牽引してきたのではない」

>・・・多くの人は思っている


.
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:59:31.43ID:J42KCk4H0
>>1

 > 70年代後半から80年代初頭にかけて
 > ブラックコンテンポラリーのアレンジに乗せて
 > 日本語の歌詞を歌うというアプローチ


  Junko Ohashi - Telephone Number (1984)
  https://www.youtube.com/watch?v=I0JVRcJLea8


.
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:00:10.05ID:pzNHjMzT0
国際】アメリカ議員、中国の対外拠点
「孔子学院」の監視強化法案を提出

2018/03/22(木) 20:48:10.54
 チンクを大量に引きこんでいるのが 

創価公明と国交省だ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:00:21.66ID:J42KCk4H0
>>1

 > 最近、海外のDJや音楽リスナーの間でも、
 > 70〜80年代のシティ・ポップが注目されている。


  Tomoko Aran - Midnight Pretenders (1983)
  https://www.youtube.com/watch?v=QicgfPt_k6M


.
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:00:42.88ID:2eNS3tlN0
原田真二ブーム来ないかなあ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:01:06.28ID:w6sslY2f0
ユーミンの曲は何が海外でウケてんの?
雨音はショパンの調べがウケてると何年か前にどこかで見たけど、あれイタリア歌手の歌が原曲でそっちは元々欧米で人気だった曲のカバーって位置だし、
ユーミンは訳詞だし
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:01:21.01ID:J42KCk4H0
>>6

前スレから・・・


日本で思う「シティポップ」と、海外から注目されている「City Pop」は違う


そもそも、日本人と海外(特に英語圏)では求める嗜好性が違う

  ・欧米 ⇒ リズム感、グルーヴ感

  ・日本 ⇒ メロディや情緒など

・・・ここを認識しないと海外から注目されている「City Pop」が何かわからない


.
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:03:26.34ID:2eNS3tlN0
金髪豚野郎の嫁
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:03:29.84ID:jML2eiUN0
それ、ユーミンと言うより
山下達郎と竹内まりあ夫妻だろと
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:05:58.60ID:pzNHjMzT0
2018/03/22(木) 21:25:15.
TBS サンデーモーニング
プロデューサー 金富 隆

TBS Nスタディレクターで
元韓国空軍将校の 朴眞煥
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:06:24.60ID:fUH0WdDO0
シティポップ人気てヤラセくさい

ゆーは何しにも怪しかったし

外国人DJの知り合いも全く知らないって言ってる
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:07:17.34ID:EI7MsHIU0
>>17
日本四大女性シンガーソングライター
・中島みゆき
・谷山浩子
・矢野顕子
・大貫妙子
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:07:27.44ID:YOR/WYd90
海外で受ける必要なんてないんだよ
あいつら蝉の声が雑音にしか聞こえないんだから
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:09:52.22ID:EI7MsHIU0
>>49
同意 w
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:11:27.12ID:YOR/WYd90
俺の評価で女性シンガーソングライター四天王を選ぶなら
・ユーミン
・中島
・尾崎亜美
・イルカ

あたりになるかな。
竹内はシンガーとしては上だがソングライターとしてはそこまで作品を残してないと思う
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:17:12.06ID:9JhSM/cSO
若手女性シンガーソングライター四天王
・YUI
・miwa
・あいみょん
・青葉市子
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:23:21.33ID:iVz7MS550
いつかこんな時代が来ると思っていたらら

嘘つけw結果論やん
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:31:46.43ID:O+kaz8670
>>46
メディアが取り上げるブームは大抵、ブームの兆候くらいの意味だよ。
つまり、一部の人々がとびついている程度のローカルブームの段階でメディアに乗る。
タピオカもメディアが最初に取り上げたころはそうだったはず。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:34:32.78ID:bDu1nv+p0
要するに昭和歌謡だろ?シティポップって。
当時の表記に忠実に書けば、シチーポップだけど。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:50:15.12ID:T4C38ftN0
そんなに海外で人気?
竹内まりやのプラスティックラブの話しだけは目にするけど
他のはどうなってるんだろう
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:53:24.60ID:4cL6zCdA0
>>17
辛島美登里
沢田知可子
平松愛理
谷村有美
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:56:45.31ID:4cL6zCdA0
>>57
ライトメロウっていう括りで5年前くらいに
コンピレーションアルバムがシリーズ化されて出てた
だいたい80sシティポップはカバーされてる
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 13:00:49.10ID:4cL6zCdA0
ライトメロウとは別に海外(韓国 タイ 南米など)のヲタが
こういうマッシュアップ作って遊んでるもブームになった
これも数年前からだね
おっさんは嫌いだろうけど案外こんなんで再ブレイクのきっかけになったりもする
https://m.youtube.com/watch?v=Qm509gYHAe0
https://m.youtube.com/watch?v=B5fJRoxkv0U
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 13:06:39.48ID:jML2eiUN0
YouTubeで山下達郎をローマ字で検索すると
BIG WAVEのサントラが以上に英語のコメントだらけ
前編英語で歌ってるからつーのが大きいだろうけど
竹内マリアのにもかなり外国人のコメント付いてる罠
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 13:14:50.61ID:4m5/9IGS0
ボサノバやサルサが流行ったようには流行らないだろうね
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 13:31:54.27ID:NVrXvYeL0
>>57
山下達郎は来年のオリンピックでパフォーマンスしてほしい
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 13:33:20.83ID:YOR/WYd90
山下達郎ってテレビとか全く出ないけど
レコード売れるより先にCM出てるんだよね
多分あれは80年だったと思う。マクセルのCM
まだ山下はレコード雑誌とかが取り上げてるが大衆は殆ど知らなかった
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 13:38:40.93ID:7m3RdDte0
あとのりダサい
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 13:42:57.24ID:cUVklK7J0
竹内まりやの何の曲か忘れたけど昔の曲で
ユーチューブで外国人のコメントが大量にあった
めちゃ、絶賛してされてた
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 13:45:02.57ID:J42KCk4H0
>>1

 > 最近、海外のDJや音楽リスナーの間でも、
 > 日本のシティ・ポップが注目されている。

 【『オリコンニュース』令和元年9月18日より】


Mariya Takeuchi - Shiawase no Monosashi (VANTAGE// Edit)
https://www.youtube.com/watch?v=spN2_Tuw9hE


.
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 13:45:28.10ID:J66cq2n/0
Valentine's RADIO
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 14:00:47.40ID:f2wIzcbC0
>>68
ライドオンタイムね
その前年はボンバーが関西ディスコで火が付いてローカルヒット
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 14:07:43.68ID:xc7hPfx70
>>68
大瀧詠一と山下達郎はレコードが売れる前はCMソングで食ってたから。
レコード会社や音楽雑誌より、広告屋さんの方が自分の音楽を買ってくれていたって。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 14:08:59.08ID:bfbG7d8k0
山下達郎のボンバーここで知って聞いたらベース好きの自分は結構ハマる

この年代は漁ったらいいのあるんだろうなぁ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 14:11:33.47ID:4DugRhe60
80年代のファッションとかもリバイバルしてるしな
水玉模様の服とか
ストロベリー・スウィッチブレイドがよく着てた感じのやつ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 14:20:00.28ID:YOR/WYd90
>>76
カメラに向かって指鉄砲するやつとかはレッツダンスの歌詞から取ったんだろうね
>>77
大瀧は知ってるが山下はキットカットくらいしか知らない
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 14:37:50.42ID:Ljjxdsjo0
>>68
達郎や大瀧は自分のラジオ番組持っていたから
固定ファンはいた
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 14:49:51.85ID:boETUrQP0
デリヘルからの。デリヘルからの、金縛り。
デリヘルからの。デリヘルからの、金縛り。
Stay tune in tokyo friday night


金曜の夜にデリヘル呼ぶ唄だな。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 14:54:04.65ID:YOR/WYd90
テレ朝の音楽チャンプに出てくるガキども
全部歌い方が絢香とかAIみたいな英語歌い
ああいう歌い方見てると腹立ってくるんだよ
なんだよミッカーヅキッって、三日月だろが
オワーリナーキターって何だよ、終わりなき旅だろがタコ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 16:20:12.20ID:xc7hPfx70
70年代にPOPEYEがでっちあげた幻想の西海岸カルチャーを、
21世紀に外人さんたちがエキゾチックな理想郷として面白がっているのね。
ゴッホの日本幻想を日本人が面白がるように。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 16:24:11.92ID:EDzBQePn0
このブームは確かにあるけど、このブームの火付け役は中国人や韓国人だってことを理解しといた方がいい
とにかく日本は日本独特の良いものが沢山あるのに売り込む力が弱すぎる
結局許可取ってないであろうアジア系がアップロードしたりDJで曲をかけてから人気になった
日本と言えばクールジャパン事業で日本のコンテンツを外国に売るビジネスがあるが
ただの民間企業による税金のたかりだけで実際には何もしてない
安部友の会社に渡ってるだけで活動は低レベルなので大赤字
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 18:29:10.35ID:I8kDKHG70
>>17
岡村孝子かな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 18:30:39.81ID:EI7MsHIU0
安倍・秋豚ら醜い寄生虫どもに良い思いをさせ続ける日本人の不甲斐なさ w
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 18:36:14.38ID:y1R/lL180
>>88
違法アップロードで火がついたとか根拠なくても言えるだろうが
実際に商業的に日本の音楽が見直されたのは台湾からだからな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 18:37:31.99ID:I8kDKHG70
松任谷由実
中島みゆき
岡村孝子
竹内まりや
中原めいこ
aiko
宇多田ヒカル
椎名林檎
尾崎亜美
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 18:38:29.43ID:ehFUZ2EQ0
>>90
ホモーズ事務所もな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 18:41:35.25ID:P58ByRYv0
70〜80年代も、90年代のシティポップ的なやつって、単にその時代の原宿系みたいなやつらが「ファッションアイテム」として消費してただけだからな
中身なんか誰も本当に聴いちゃいなかった
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 18:45:12.48ID:I8kDKHG70
80年代のシティポップって熱烈なファン層がいる印象。角松敏生とか未だにコンサート客入るし。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 18:48:05.84ID:9QdbN/0F0
海外で流行ってるって言っても現地在住の日系人のコミュニティの間でだけだろw
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 19:14:38.18ID:wO/0brnP0
まだしつこく続けてるのかよ
単に日本のジジイの願望だろ
シティポップブーム(笑)なんて

まともに海外で活動するより
ようつべで外人のコメがついてるーってのが
今は情弱馬鹿に一番アピールするみたいだな

こんなんじゃもう誰も本気で向こうのレーベルと契約して
海外活動するアーティストなんていなくなるだろう
馬鹿らしくて
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 19:21:15.24ID:3TvOzLnO0
>>97
そもそもシティポップなんて言葉時代、昭和歌謡曲の言い換えだし。
いかにも日本すごいとかって文脈にしたいパヨクくさい。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 19:21:18.61ID:bDu1nv+p0
>>97
そもそもシティポップなんて言葉時代、昭和歌謡曲の言い換えだし。
いかにも日本すごいとかって文脈にしたいパヨクくさい。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 19:31:34.52ID:O+kaz8670
シティポップだけじゃなくて
ハリウッドの映画業界が日本のコンテンツを利用したり
海外のアーティストがMVを日本で撮影するのが流行ったり
ちょっとした日本ブームがある。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 20:32:01.69ID:Era41ln50
>>99
> >>97
> そもそもシティポップなんて言葉時代、昭和歌謡曲の言い換えだし。

いや、ぜんっぜん違うだろ
歌謡曲とは
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 20:34:33.76ID:xnfvMTqA0
>>102
寺尾聰、大橋純子、舘ひろし

はい論破
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 21:10:05.89ID:I8kDKHG70
>>103
それシティポップなのか?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 21:12:35.62ID:I8kDKHG70
シティポップってフュージョンに歌が付いてるってイメージだったわ。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 21:21:21.06ID:EI7MsHIU0
>>92

パクリ魔宇多田&椎名林檎が浮いてるな w
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 21:24:43.73ID:I8kDKHG70
>>108
パクリはまぁ70年代、80年代も酷いもんだからな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 21:26:43.42ID:UerGWZzY0
>>100
原宿のロカビリーカルチャーも面白がられてるみたい

5 Seconds Of Summer - Youngblood
https://youtu.be/-RJSbO8UZVY
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 21:44:27.25ID:dlmN739I0
>>47
俺も谷山浩子が浮かんだ
谷山浩子ってオタクと受験生にしか受けなかったマイナーな存在だけど
あの濃ゆい歌唱力とオリジナリティーはすごいと思う
有名歌手に楽曲提供しなかったとか、いろいろあるかな?
中島みゆきなんか比較出来ないくらい
怖い曲がいっぱいあるw
夜中一人じゃ聞けないよね
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 22:24:12.02ID:dlmN739I0
>>114
新曲も抑揚に無い棒読み調の曲だね
素人がカラオケで歌うのもきついけど
ユーミン自身がコンサートでやべーな
自身がオンチで落ち込むパターンw
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 22:32:25.25ID:EI7MsHIU0
>>112

谷山浩子といえば恋するニワトリだろうな

楽曲提供なら河合奈保子・斉藤由貴・手嶌葵等多数
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 22:58:10.51ID:DXAO4B120
シティポップって角松敏生のイメージ
更に軟弱なのが杉山清貴とか
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 23:45:01.25ID:BxR0Xy4W0
>>106
>>103は日本人もしくは103が考えているシティポップ

大橋の一部の曲を除いて、今、海外から注目されているCity Popではない
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 23:48:18.63ID:BxR0Xy4W0
日本のシティ・ポップの話になると必ず出てくるのが
韓国が日本のシティ・ポップ発見してアジアに広めたという話

実は、日本のシティ・ポップを最初に発掘したのは欧米のDJたちで
韓国はCity Popが世界的に評価され始めた時点でそれに便乗した


>日本のCity Popは欧米のDJ達の間で長い時間をかけて広まっていったんだ
 https://www.arban-mag.com/article/31529


で、その韓国は今、韓国にもシティ・ポップがあったということで
korean city popというものを盛んに広めようとしている
もちろん最終的なゴールはCity Popは韓国が発祥で日本に盗作されたというもの
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 00:39:03.16ID:KR361ICt0
>>113
ショーグンは当時のアメリカ三大音楽番組の1つ、アメリカン・バンド・スタンドに出演しているから、既に認められているのではないかな
https://youtu.be/WMVm8nMtLbE
他の2つはソウル・トレイン、ソリッド・ゴールド
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 00:40:52.27ID:oNs7LPzB0
おっさんに成って初めて良さが分かった
ラジオで聞くと自分がハゲなのを忘れるくらい
お前はイケメンだぁなぁに小さいこと気にしてるんだ
もっとしゃれおつに生きろって聞こえてしかたがないしっとり感
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 00:47:22.76ID:XqcfyB9M0
>>108
音楽無知丸出しだなコイツ
コイツには谷山浩子(笑)がお似合いだ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 00:54:21.59ID:KUO3zich0
>>50
>>49
そんなカントリーしか作らないアメリカみたいな引きこもり国は嫌だ、日本に相応しくない

侘び寂びは前提となる自然の苛烈さまで曲に盛り込んで対比させれば
対外的にも分からせられる、ってとこまで進んでいるので
そんなオナニーを無理やり肯定するような消極的考えは持たなくて良くなった
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 01:00:05.60ID:GFq71oeS0
>>124
わかったフリはやめておけ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 01:03:55.88
>>49
世界一音楽センスのない民族のくせに
何言ってんだパクリジャップ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 01:19:36.60ID:J7hGLGHp0
>>21
うん。まりやがユーミンに勝ってる部分って思い浮かばないね。

いや、まりやはユーミンに顔と声と性格で勝ってる。
それって女としてほぼすべてにおいて勝ってるに等しい。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 01:43:05.13ID:HPY1StvlO
日本のシティポップベスト3
北の漁場
おもいで岬
いいもんだな故郷は
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 01:59:08.50ID:HPY1StvlO
>>133
あほちゃう?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 02:39:28.17ID:HPY1StvlO
>>135
歌謡曲のほうが上
馬鹿だな〜お前
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 02:49:09.06ID:LFPYVWE10
>>136
上と下も言ってないんだが?
シティポップは歌謡曲でないって強弁するのがバカなだけ。
おまえほどじゃないけど。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 02:54:47.07ID:1xf5SDE+0
海外ならアメリカに拠点を置いている
飯島真理のほうが知名度あると思うけどな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 03:15:05.46ID:HPY1StvlO
>>137
ワロタ
必死w
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 03:19:34.89ID:8AAmZZySO
>>119
あとはhatchbackの2014年の和モノMixはCity popっていうタグつきでplastic loveでしめてる
ひとまず2009年くらいからnoise in my headsあたりで海外ディガーが和モノを頻繁にかけるようになってアングラなディガーシーンに日本からはMori Raとかrevelation timeのAZが和モノonly mixで参戦してたりする
ひとまずネット上にはあとTokyomatt、jamie tiller、 jerome qpchan、fond sound、no obi no insert、visible cloaksなんかの和モノMixも転がってるんでその辺りのディガーシーンを検証すればFuture Funkがいかに後追いで乗っかってるかわかるだろうね
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 06:37:14.11ID:2mkJlAhV0
>>140

おまけにシティ・ポップFuture Funkの有名どころTANUKIはイギリスだし
>>9のマクロスMACROSS 82–99は中米なんで・・・韓国ではないw

TANUKI - BABYBABYの夢
https://www.youtube.com/watch?v=ET6657PH9gQ


.
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 06:45:48.76ID:GFq71oeS0
>>142

メンヘラポエムはいらない w
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 06:48:26.31ID:GFq71oeS0
>>127
893は常に恫喝から入るな w
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 06:51:56.18ID:OMbRCF+m0
リストラ】富士通5000人配置転換 
エンジニアを営業に

2019/05/30(木) 21:23:01.03
家電量販店の店員に島流しか

同じ音楽がループする所だから
 精神病むやろ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 07:23:26.06ID:2mkJlAhV0
>>119 >>143

おまけに過去10年の「Japanese future funk」でトレンド検索したら

地域別のインタレストは圧倒的に“アメリカ”で、韓国ではないw

https://trends.google.com/trends/explore?date=2009-08-23%202019-09-23&;q=japanese%20future%20funk


これで、

「日本のCity Popは韓国が広めて東南アジアでしか流行ってない」

・・・というのは、某K国の捏造ということが決定したなw


.
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 07:30:50.84ID:LFPYVWE10
そもそもただの昭和歌謡をわざわざシティポップってパッケージングして必死になること自体、
日本すごいの一環にしか見えずに普通に気持ち悪い。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 07:30:51.76ID:gUTDqc460
昔のシティポップとかはベースがやんちゃだったのがいい
今の曲はほとんどベースがおとなしめでつまらん
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 07:35:42.63ID:5NVqHZFF0
>>108
其奴らも大概だが
70年代のシティーポップとか言う連中なんかまんまやんか
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 07:42:59.47ID:gFL0lE9J0
再ブーム言われてる奴って20代のひとが聴いてるわけ?
90年代までは山下達郎も大瀧詠一も杏里もオメガも
まあまあ普通に聴かれてたし
フリーソウル/レアグルの流れで渋谷系界隈とかムロが
レアなのは掘ってたろ
そういえば松任谷なんて90年代は現役感バリバリだったなあ
達郎の90年代はザウス?笑
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 07:43:49.15ID:2mkJlAhV0
まあ、殆どの日本人は「シティポップ」と

今、海外から評価されている「City Pop」

この両者の“違い”が分かっていないw


・・・まあ、それはそれでいいんだと思ふ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 07:45:11.45ID:ya7blBVI0
何だよ、シティ・ポップスって
産業ポップスやんけ
山下達郎もサザンも何も
みんな海外の楽曲をパクリまくり
偉そうなことぬかすな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 07:50:35.52ID:gFL0lE9J0
>>159
そりゃそうでしょ
これまで国内でさんざん聴かれてきた音楽なわけだし
外国の若者がかぶれてんだなとしか思わないね
日本のリアルタイムの音楽に興味持たれる方が嬉しいじゃないの
やっぱり相変わらずロキノン系は国内専なの?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 07:50:54.42ID:ya7blBVI0
佐藤奈々子のファーストは最近、アナログで再発されただろう
確か大野雄二が関わったやつだよな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 07:54:19.54ID:ya7blBVI0
ユーミンなんて本当は70年代で終わってなきゃいけない人だ
その後は醜態にしか映らないわ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 07:58:48.13ID:Qk0Co8cu0
都会はきらめく passion fruit ウインクしてる every night

ノリのいい曲に軽薄な歌詞、街はいつもお祭りそれがシティポップ
ユーミンは計算され尽くしてるし哀愁があるので違う
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 08:03:45.46ID:vYv72O4F0
最近の女性ミュージシャンは小粒だよね?
可愛いでしょアピばっかり強いし

なんで男尊女卑の強かった一昔前の女性ミュージシャンのが
個性的で主張が強くていい曲作ってる人が多かったんだろうね?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 08:07:10.18ID:YnCpCHOpO
>>169
「キャッツアイ」は歌詞はシティの世界どっぷりだけど
アレンジはアラベスク的なエアロビポップだけどねw
杏里が紅白に出たときはアルバムに入れたボサノバアレンジでやった記憶
本人があの軽薄な感じイヤだったんだろうな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 08:12:54.17ID:eCnKLXcS0
>>157
ちょっと前に松原みきのアルバム引っ張り出して聴いてみたら酷かった
キャロル・ベイヤー・セイヤー(デビット・フォスター)の曲があったり
ピーチズ・アンド・ハープの曲があったり.....

パクリって言うからおかしくなるんだな
焼き直しとかサンプリングって表現すれば良いんだよ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 08:16:11.79ID:eCnKLXcS0
80年代のポップスなんて雛形はデビット・フォスターだろう
70年代のミュージシャンにしろ80年代にしろ
そう大したことないよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 08:24:24.32ID:wMej5/fw0
ユーミンと竹内まりやはどっちが人気あるんだろう、海外でも国内でも
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 08:25:29.63ID:Qk0Co8cu0
ちょっとダサ感とB級感がないとね
当時は最先端だったんだろうねという生温かい同情的共感とか
隙がありまくりのダサクール

山下達郎とかユーミンとか偉大過ぎてひとりでジャンル確立してるじゃん

「It's So Fly-Day Fly-Day CHINA TOWN はじけるネオンサイン」

「君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね咲かせましょうか 果実大恋愛(フルーツ・スキャンダル)」

「七色のたそがれ降りてきて風は何だか すずし気土曜日の夜はにぎやか作詞:伊藤銀次,作曲:山下達郎。 」

くらいまでだね
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 08:38:17.74ID:vYv72O4F0
竹内まりやの音楽ってイケメン男との恋愛経験が絶対必要だったと思うんだけど…?
本当におしどり夫婦なわけ??
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 08:40:59.31ID:eCnKLXcS0
竹内の曲なんてみんな同じじゃん
まぁ山下もユーミンもだけど
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 09:00:25.88ID:xpR0+81N0
どうでもいいがcityの発音は日本人には鬼門だから外人と話すときは気を付けてね
向こうの耳にゃshittyって聞こえてるから
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 09:47:00.18ID:8AAmZZySO
>>143
young baeとかがアニソンを絡めだしたら国内のアニメオタクが飛び付いた感じでしょ?
でアニメオタクにとっては海外の和モノブームがFuture Funkから始まったって話になっちゃうw

音好きがやってる海外のディガーシーンがアニメオタクには見えてないから勘違いしちゃうわけね
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 09:59:52.87ID:GFq71oeS0
>>168
同意

せめて荒井由美で辞めていればな w
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 10:07:37.24ID:9aFAavfk0
>>17
イルカ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 10:12:16.95ID:9aFAavfk0
>>164
パールライス
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 10:59:26.14ID:aF9dagGy0
山下達郎が国内でしかライブをやらないのは
典型的な内弁慶で米国みたいな本場で演って
しまうと全く通用しないのが本人も解って
いるから。山下レベルの歌唱力を持つ歌手は
その辺の教会に行けば普通にゴロゴロ居る。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 10:59:26.33ID:aF9dagGy0
山下達郎が国内でしかライブをやらないのは
典型的な内弁慶で米国みたいな本場で演って
しまうと全く通用しないのが本人も解って
いるから。山下レベルの歌唱力を持つ歌手は
その辺の教会に行けば普通にゴロゴロ居る。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 11:04:28.18ID:xpR0+81N0
>>17
八神純子ってマジレスしちゃいかんのか
康子って言った方がよかったか
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 11:10:36.86ID:842bwYOz0
また、「今、日本の○○が海外で人気です」の捏造詐欺か。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 11:22:02.37ID:9vL669Yf0
90年代に70年代のレコードを掘るのが流行った
そのサイクルだと80年代の音楽が再評価されるのは2000年代だと思ってたので
想定より10年以上遅いな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 11:52:33.47
海外で人気詐欺が成功した例

パフィー
ビジュアル系
パフューム、きゃりーぱみゅぱみゅ
由紀さおり
モーニング娘
シティポップ←NEW

ポイントは本格的に海外用に作ったり英語でリリースしたりしないこと
あくまで日本でやってる事が外人に受けたーってアピールすること
これが情弱馬鹿に共感されるポイントです
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 11:54:00.27ID:LFPYVWE10
>>170
昔は大学生とかになれば、人生の日曜日として音楽活動も思う存分できた。
バイトそこそこにして仕送りもらいながらね。
講義も昔はろくに出席しなくてもノートコピーでやりすごせたし。
今じゃ出席重視で奨学金だろ?裾野が広まらんよ。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 11:56:20.11ID:dEjB16dh0
>>189
八神純子?
レイ・ケネディがゴーストだったとかいうあの八神純子さんw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 12:06:01.53ID:dEjB16dh0
>>1
高水健司に渡嘉敷祐一か
ユーミンとはあまりぴんと来ないな
って言うかユーミンにはオーバースペックだろ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 12:06:16.00ID:/l2uzAP10
ユーミンは、たしかに天才やとは思うが、
前半にその才能があまりに集中し過ぎてるよ。

つまり、アライ時代に。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 12:10:28.17ID:wgmOpNKi0
厳密にいうとシティポップ隆盛の時、
それとはちょっと別のボーイズポップ、ガールズポップ的なものもあった
例えば杉真理、鈴木雄大、女性なら白井貴子など。佐野元春も当時はややそちらの傾向にあった
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 12:17:00.92ID:XqcfyB9M0
どんなアーティストも全盛期は20代だよ
最初の5年くらいでアイデア出し尽くしてる
ユーミンはずーっと活動し続けて大量に量産してきたからね
竹内まりやくらいのペースでやれば全盛期との落差も目立たなかっただろう
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 12:30:56.50ID:gUTDqc460
>>1
この新曲爆笑問題の日曜サンデーでかかってたけど実況で声がオワコンとか否定的な書き込みばかりで寂しくなったわ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 12:59:32.65ID:uxJlAZeL0
>>196
松任谷由実の最初の頃は好きだけどな。
まぁ好みがあるので荒井由実の頃の方が好きと言うのは否定しないが。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 13:40:07.20ID:Qk0Co8cu0
外人=浮世絵のようなもの
国内=シンセの走りと勢いだけで乗り切れた時代の郷愁
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 14:08:16.84ID:wbaeP+wk0
荒井由実時代  過去を振り返る (少女時代の淡い恋の思い出 実体験?) 
松任谷由実時代 過去は振り返らない(過去の恋にいつまでも拘ると旦那が嫉妬する?)
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 14:13:06.16ID:aT784CdW0
四つ打ちって偉大よな〜
どんな言語だろうと根本的な気持ちよさが担保されるから
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 14:23:19.69ID:nSfpY/fX0
>>204
旦那が嫉妬するとかあり得ない
松任谷になってからは旦那と一緒に作詞作曲してきたから
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 15:54:36.68ID:O/dscSw80
>>200
紅雀は密かに最高裁傑作だと思っている
ただ、あのアルバムはクレジット上は旦那がアレンジした事になっているが
実際は細野さん主導のアレンジなんじゃないか?と思ってる
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 16:55:00.65ID:FT2Gnqer0
>>170
お おう...
コトリンゴとか中村佳穂とか日食なつことか
ReiとかAnlyとか青葉市子とか竹内アンナとか
みんな小粒だよな だってセールス的にカスだし
絶対何かが足りてないよな?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 16:57:32.05ID:3Yc1zqKR0
歌唱力がなぁ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 16:59:48.99ID:NFZjVi6Z0
松任谷由実の歌唱力が残念なのは今に始まったことではないだろう
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 17:02:49.77ID:wujREjJK0
チャン容疑者らは去年11月、奈良県生駒市
にあるスーパーで美白クリームなど
88点を万引した疑いがもたれています

また、隣接する大阪や和歌山の他、中部地方
などでもベトナム人窃盗グループによるもの

とみられる万引きが多数発生していて、
警察が捜査を進めています。
1/11(金) 12:12
関西テレビ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 17:38:59.70ID:EbTPHmox0
何か当時のガールポップオタ
がアゲててウザい
あれは、全て自分で作ってはいないと思うよ
ヤクザ系事務所主導でないアイドルの別の売り出し方w
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 17:52:29.52ID:owoyFPJ30
>>215
少なくとも荒井由美はアイドルとして売り出されてないだろ
性格極悪のどブスでしかも、ど貧乳だぞw

って書くとなんか指原みたいだなw
でも荒井は指原より……
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 20:51:07.67ID:8UI4JaDu0
時期的にSHOGUNもシティ・ポップだよな

ドラマの主題歌が有名だけど殆ど洋楽だった

Lonely Man
https://m.youtube.com/watch?v=5Hd_1OGzcNI
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 20:57:17.91ID:0wyRYBJF0
>>196
どんな分野でも天才の業績は若いころに集中している。
それゆえ天才なのかも。
晩年に偉大な業績を残した人は珍しい。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 21:05:26.85ID:To8ndaTn0
カスみたいな扱いされてる90年代以降の曲も日の目を見る日が来るかも
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 22:15:24.60ID:KUO3zich0
>>146
あなたらが若かった頃のメインストリームは
それこそ年ごとに流行のスタイルが変わって
古いものを簡単に捨てて
海外ミュージシャンに「それでは何も積み重ならない」と批判されてたのを知ってるかな?
いまの若手はそんな考えのない断捨離はやらない
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 23:00:36.81ID:wjpT+YVp0
Artzie(アージー)をフォローしておけば何がサンプリングされてるかが分かる
それが次にYouTubeで流行るCity Pop
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 00:39:05.48ID:5z0cjd4v0
>>1

 > 70年代後半から80年代中頃にかけて
 > ブラックコンテンポラリーのアレンジに乗せて
 > 日本語の歌詞を歌うというアプローチ


  Kaoru Akimoto - Dress Down (1986)
  https://youtu.be/c9hGXjaKH_g?t=24


マクロスMACROSS 82-99 - Dress Down Loop Edit
  www.youtube.com/watch?v=f_V92gDRcZw


.
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 00:41:29.77ID:MMZWXnwV0
>>220

バナナ君無理すんな w
>>1
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 00:55:42.84ID:VFLf/qwE0
ユーミンの大嫌いな竹内まりやが評価されてるだけで
ユーミンはあんまり海外受けしてないと思うんだけど違うの?
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 01:10:22.26ID:qDtx8DG90
>どんなアーティストも全盛期は20代だよ
最初の5年くらいでアイデア出し尽くしてる

ソレ本当かなぁ???
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 01:14:54.65ID:qJZUUy/g0
シティポップ流行らせたいの分かるけど日本じゃ流行らんよ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 04:44:58.35ID:m7Nesf+80
まだまだ外国は遠くて、レコードを通して想像上のアメリカを見ていた
モノを作る上ではとてもよかったのかも
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 04:56:20.13ID:CFXktYBs0
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001018.jpg

安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している

百恵は同じ年代の女性歌手を全て平伏させての引退だったけど
安室の場合、浜崎という安室より遥かに格上の歌手が現役なんだから、ぜんぜん事情が違う件

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚

安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない単なる女向けアイドルに過ぎなかった。安室は浜崎のように作詞作曲で膨大な実績を持っているアーティストではない

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。

特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い

要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない

ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!


障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!

セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
h○ttp〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!

この安室公認キャラクターeminaって商売も悪質
こんなことが許されるのなら永遠に引退商法続けられるじゃん
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 04:56:36.87ID:CFXktYBs0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 04:56:57.01ID:CFXktYBs0
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!
重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!

吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、
吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった


ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!


【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』


売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw

売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

https://seijichishin.com/?p=6561
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り

マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
.
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 04:58:47.11ID:yUtkSL8e0
昔の日本の職業作曲家の作曲能力が高かったからな
要は歌謡曲の音楽的なレベルが高かった
当時若かったシンガーソングライター達もその一定水準を満たす作曲能力
を身に付けなければそうした人らとは勝負にならなかった
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 05:37:14.07ID:/14+Uw4EO
まだわかんねえのか
何が受けやすいタイプの音楽かとか
お前らほんまにアホだな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 05:43:51.85ID:/14+Uw4EO
キター
すごい論客がきたぞ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 05:52:41.30ID:c7PkmYNF0
ユーミンは関係ないw
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 05:56:05.70ID:1oHZY5EL0
youtubeで英語のコメント、再生数の多いシティポップっていうか、80年代の
日本の音楽を調べると、日本人の好み、感覚と違ってて面白い
菊池桃子がシティポップ枠だったり
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 05:59:02.54ID:/14+Uw4EO
>>238
気持ち悪
外人のコメントばかり調査してんのか気持ち悪
外人のチンポしゃぶってるのと同じ
気持ち悪いやつだ氏ね
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 05:59:42.55ID:/14+Uw4EO
気持ち悪いやつがいるぞー
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 06:06:12.73ID:qzL+siDG0
>>238
何度も既出だろうけど、昭和歌謡曲のことなんだから、
イモ欽トリオやわらべも入るからw
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 08:50:18.88ID:miT/hxux0
ヨットロックというんだよ(ドヤ顔
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:40:59.48ID:LhoVf2gS0
>>226
坂本龍一も山下達郎も、
「自然に無理なく曲作りや制作が出来るのはアルバム3枚くらい。
後は無理やり捻り出して作るしかない」
みたいなことを言っているが。
よほどスタイルをコロコロ変えるか、新しいスタイルに貪欲に飛びつくとかしないと、
すぐにネタ切れになって、後はマンネリの惰性だろう。
達郎もFOR YOUまでかな?楽しんで自然に作った感じなのは。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:42:30.68ID:LhoVf2gS0
>>124
可哀想になるくらい酷いレス
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:19:14.04ID:AZm4Njxd0
真の天才って三年くらいで枯れる
アイドルも三年。ビートルズでもジョンレノンは三年くらいで枯れた
ピンクレディーもそれくらい。ポール型はいわゆる思考、研究タイプでこちらは長く持つ
音楽の学者によるとメロディと言うのはある程度論理的に感情を高ぶらせる物理的要因があるらしい
低い音は安定、高音は感情の高揚のような効果を持つなど
ユーミンも、細野や山下も学者型で長く続けられるがカリスマのような爆発性はない
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:37:12.26ID:MMZWXnwV0
>>245

そうか?

星野なんて見かけ倒しのごり押しポンコツやん w
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:52:34.52ID:LhoVf2gS0
id:/14+Uw4EO(5)

発狂ガラケージジイw
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:57:03.94ID:t5KWCj690
>>2
独りドライブのときよく聴いてるわ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:59:54.67ID:VcbpBWQC0
>>226
違うと思うなら例だしてよ
50代が全盛期とか70代が全盛期とか
そんなソングライターいるの?
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 14:07:53.59ID:9WMFhzyN0
>>239
このバカは自分がどんなスレ見てるのかもわかってねえのかw
しかも書き込むことが外人のチンポ
ゴミにしても恐ろしいほど知能低い最底辺のゴミクズだなこのカスw
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 14:17:47.42ID:/14+Uw4EO
すごい
ものすごい論客たちが集まってきた
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 14:20:16.03ID:LhoVf2gS0
>>255
お前みたいな基地外がいるとスレってにわかに活気付くのよw
つーかお前さん、音楽そんなに好きじゃないだろ?
なぜここにいるの?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 14:21:59.59ID:/14+Uw4EO
論客が絡んできたー
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 14:24:56.19ID:AZm4Njxd0
例えばユーミンの九月には帰らない
冒頭の♪九月にはー、のところはまるでため息と同じような声にしている
ユーミンほどになるとこれも計算だろう
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 14:26:02.52ID:i0ScBKPF0
>>249
ジョン・レノンはソロになってからのほうが名曲が多いかも
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 14:28:19.07ID:LhoVf2gS0
基地外さん、バカだし、無知だし、いい歳して貧乏で未だにガラケーだし、
短文煽りしかできなくて可哀想w
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 14:32:28.10ID:AZm4Njxd0
>>259
ビートルズの初期の3アルバムはほぼジョンの作曲
4枚目にやや疲れた感じの静かなアルバムになり、次の作品ではヘルプと歌っている
ソロになってからもロックとしては革新的なものはいくつかあるが
ビートルズ前期のような名曲は生まれていない
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 14:41:39.09ID:OjU5EKzx0
達郎って多重のバックコーラスはリズミカルなのに
ボーカルはねちっこ過ぎて
その違和感で苦手
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 14:41:42.81ID:VcbpBWQC0
ビートルズは初期の半数がカバーだし
オリジナルもジョンとポールの半々だったから20代で出し切らずに済んだ
ヨーコの影響もデカい
それでも解散直後のジョンの魂が突出してて30代半ばで行き詰まってたよ
ジョージも解散直後だけ
後期ビートルズはポールが仕切っててそこから解放されたのが大きい
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 14:45:13.04ID:i0ScBKPF0
>>261
いやいやジョンといえばイマジンというのは世界の常識だぞ
ヨーコさん入ってる曲だけど
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 14:46:56.82ID:i0ScBKPF0
ダブルファンタジーの時には
ボロ雑巾のように才能枯れ果ててたけどな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 15:00:32.87ID:VcbpBWQC0
>>264
イマジンは一般受けしてるけど
ジョン自身が最高傑作はジョンの魂だって言ってるよ
イマジンは1stを砂糖でまぶしただけって
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 15:03:09.19ID:AZm4Njxd0
>>264
全然違う
作詞の最高峰はゴッドだけどね。これを超える歌詞は世界のどこにもない
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 15:44:29.23ID:LhoVf2gS0
80年代は日本の好景気にアメリカの不景気で、しかもアメリカの格差社会も今ほど進行しておらず、
野球も音楽もアメリカの一流どころが日本で普通に仕事をしていたな。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 15:47:09.44ID:hBaUS4R90
>>249
三年で枯れるのはノウハウを知らず適当にやってるから
しっかりとした教育を受けてる天才はベートーベンにしろチャイコフスキーにしろ年取るまで
いい曲を作り続けた
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 17:34:51.65ID:/e/z4PPW0
>>225
うん。ユーミンは国内では女王で、ライバルはみゆきだろ。
ユーミンはまりやなんか認めてないってスタンス。

一方海外では、まりやは松原みきなんかと同じ括りに入ってる。
ユーミンとは別のジャンル。

海外でシティポップが〜というのは、まりやや松原みきのことで、
(つまり達郎、角松、林哲司系)
そこにユーミン(ティンパン系)は入ってないよね。


ちな、山下達郎って海外では、竹内まりやの旦那として知られてるっぽいw
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 17:42:29.69ID:/e/z4PPW0
1.達郎、角松、林哲司系(竹内まりや、松原みきなど)

2.ティン・パン・アレー系(ユーミンなど)

3.筒美京平


シティ・ポップの本なんかでは上の三つが全部紹介されてることが多いけど、
今、海外でウケてるのは、ほとんどが1だろ。

個人的には全部好きだけど。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 18:07:10.79ID:i0ScBKPF0
筒美京平とかすぎやまこういちとか松本隆とか
何十年もクオリティ保った作品作り続けたのは偉いな
やっぱ職人的職業作家のほうが
たいがいのシンガーソングライターより凄い

ま、シティポップも職人集団が作ったわけだがね
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 18:19:56.21ID:v2i9bYby0
>>249
それはある
長年やってりゃ上手くなるものもあるにはあるが
アレンジ面だわな
基礎的な作曲、メロディーの良いアイデアはアルバム三枚程度で出し切るし
浮かんでくるアイデアは癖だらけの節ばかりになりがち
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 19:26:18.57ID:UsbeYTih0
尾崎亜美がラスボスとか言ってるやつ
もう、絶望的にばばあだぞ
声の劣化具合もユーミン以上だ


ところで、海外でグルーヴィでファンキーなシティポップが流行してるらしいが
日本でグルーヴィと言えば久保田利伸じゃねーの
奴らからすると外人が民謡歌うのを聴く感覚なのかな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 20:15:22.10ID:jU8QWPhL0
>>273
4として80年代のオフコース/チューリップ系も入れて
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 21:14:57.91ID:yy9zoWym0
>>281
夕立ちは良いね
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 21:58:00.14ID:jU8QWPhL0
>>283
歌謡曲こそが日本人のソウルミュージック
卑下することは何もない
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 22:04:52.42ID:bcFp2lcc0
3年で終わる人はそれが限界なんだよ
自分はなんとか突破しちゃいましたが・・・
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 22:09:27.08ID:RI/P+UrK0
ブックオフで100円で買った山下達郎のfor youのレコードが高く売れた
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 22:31:14.66ID:bcFp2lcc0
久保田利伸も出たての頃はアイドルっぽかったんだよ
グレードの高そうなのが出てきたなと思いましたが方向性が変わっちゃったね
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 22:50:57.94ID:AZm4Njxd0
>>280
音階を保った規則的なベース・ラインは、自信、ないしは、ものごとがすべてうまくいっているような気持、
あるいはその両方を、聞く人の心のなかにひき出してくる。
ベース・ラインは、そのあやつり方次第で、
精神的な高揚から狂気までを自由につくり出すことができ、
音としての可能性は無限だ。バッハなどは、このことをよく承知して作曲した。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 23:19:59.25ID:/e/z4PPW0
>>216
竹内まりやの昔の写真、誰かに似てるなってずっと思ってたんだが、
大島優子だねw 大島優子に似てるよ。

まりやはデビュー当初はアイドルっぽく売り出されて、それが嫌だったんだってね。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 23:56:47.55ID:t1w75Yo20
財津和夫 city swimmer
https://youtu.be/O39_2ZrPph4

このアルバムにファンキーってコメつけてる外人が居て、なんか日本人と感覚が違うのかなぁと思ったわ。アルバム自体は嫌いじゃないけど。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 00:10:19.45ID:8cyE7LUs0
>>278
そのジャンルなら、角松だね。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 00:57:03.63ID:62xjDRfP0
グルービーでファンクと言われると角松はあまり思い浮かばないなぁ。ライブだとそうかも知れないが。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 03:11:58.12ID:7vrhEyQf0
>>163
佐藤奈々子ってもともと鈴木慶一の彼女だったような
付き合う男と同じことをしたがるから佐野みたいな歌手やって
鈴木みたいな歌手やって
慶一を鈴木さえこに取られてカメラマンの男について外国行ってカメラマンになった
男の人にモテて取り立ててもらえる人生で羨ましい
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 03:32:41.42ID:7vrhEyQf0
久保田利伸は80年代に日本駐在の米兵には有名だったんだよ
ていうかそれ以外の音楽は見向きもされていなかった
米軍基地内のディスコではリアルタイムで久保田利伸とアン・ルイスの六本木心中が聞かれていた
多分彼ら(軍人)にとっての大衆的な歌謡曲の延長だったので
今白人の音楽好きが再発見してる「シティ」ポップではない
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 03:47:03.67ID:7vrhEyQf0
しかしこれだけシティポップとやらが再発見されて同じようなミュージシャンが被ってて
宮崎駿のアニメにも使われて曲は周知はされているのに
一向にユーミンが欧米で竹内まりやや大貫妙子のように知る人ぞ知るミューズにならないのは
やっぱり決定的に日本人には受けても外国人に受けない何かがあるんだと思う
まあ竹内まりやは照り焼きソースで大貫妙子はジンジャーソイソース
ユーミンはもろみ味噌みたいな感じか
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 03:50:50.86ID:CVvpFtqIO
>>296
まだわかんないのか
外人にすぐウケやすい音楽は まずオケだ
オケがファンキーでダンサブルなものがまずウケやすい
歌メロの情緒に依拠したタイプの曲は外人(アジア除く)にはなかなか
わからない。メロディー性ってのはかなりその国の民族性がでるから
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 03:52:16.57ID:CVvpFtqIO
だから「いちご白書をもう一度」(ユーミン作)みたいな
メロディーの情緒たっぷりな曲は外人にはなかなかわからない。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 03:59:06.43ID:7vrhEyQf0
>>297
いやユーミンの歌唱が外国人ウケしない理由だってのは皆ずっとそういってる
ただメロディーの叙情性なんて簡単な言葉じゃないと思うよ
いちご白書のメロディーなんてボサノバと同じじゃん
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 03:59:58.78ID:CVvpFtqIO
極端に言えば
70年代のニューソウル、ブルーアイドソウル、ディスコ、AORのオケを
そのままダイレクトに持ち込んだ音楽なら
外人にもウケるよそりゃ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 04:00:51.01ID:CVvpFtqIO
>>299
お前恥ずかしい
いちご白書はまったくボッサではない
ボッサは「あの日にかえりたい」だ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 04:02:43.61ID:8cyE7LUs0
>>296
「欧米」じゃなくて「海外」ね。
竹内まりやは欧米だけじゃなくて、アジアでも人気。例えば韓国とかね。

ユーミンは声がダメってのもあるだろうけど、やっぱクラブ映えする曲がないでしょ。

今のシティポップの流れだと、ユーミンよりは杏里や菊池桃子のほうがウケがいいよ。
日本人は先入観や予備知識があるから、頭で聴いてるだろ。でも海外の人は
先入観がないから、素直にサウンドを受け入れてる。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 04:06:11.39ID:7vrhEyQf0
いちご白書はボサノバじゃねえか
でも基本メロディはバートバカラックとかモリコーニのオケだよ
まあユーミンの中じゃ一番演歌っぽい曲じゃないの
ダンサブルじゃないと受けないっていうのはわかるけど
宮崎駿がルージュの伝言や優しさに包まれたならをアニメと一緒に輸出しても
ユーミンはブレイクや発見されないんだよ
ちなみに知ってる外人が感動するのは雨の街をって曲だな
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 04:11:28.00ID:7vrhEyQf0
>>303
つまりオケサウンドじゃなくて声のサウンドってことだよね
これならわかるよ
でも外人だって知識で聞いてるよ
彼らの知識のフィルターに通る音を心地いいと思ってるだけで
ユーミンは海外でシティポップ聞いてる層とは被らないんだよ
多分美空ひばりとかを聴いてリンゴ追分をクラブでかける好き者外人にはわかる音
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 04:14:16.13ID:CVvpFtqIO
>>304
お前「オケ」の意味もわかってないやないか
情けない 恥ずかしい 涙出るわ情けなくて
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 04:23:27.22ID:IHq/RZ9f0
え?ユーミンはシティポップじゃねえし相手にされてないだろ?
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 04:31:25.55ID:qR4IJj9G0
>>3
いい。
すごく好き
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 04:34:32.38ID:8cyE7LUs0
>>304
今、海外でウケてるのは、80年代の、未来的なんだけど、どこか懐かしい
プラスティック(人工的)なサウンドなんだよ。

聴く人を地球の裏側の架空の未来(一度来たことがあるような気がする)に
連れて行ってくれるサウンドなの。
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 04:36:21.16ID:7vrhEyQf0
まあ80年代にユーミン自身が私は日本人マーケットに特化して音作ってく宣言みたいなのしてたのに
>>1みたいなほーら言ったでしょって変だと思うんだよね
もうろくしたんだろうね
若ければ私はそんな外国のオタク音楽事情に興味ありませんからとか言ってたよ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 04:40:20.82ID:8cyE7LUs0
>>313
「こういう時代が来ると思っていた」

ユーミンよりもまりやが評価される時代ってことかな?w
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 04:46:29.35ID:Da9s9yMc0
良くも悪くも松任谷アレンジだからな
ユーミンは海外向きではなさそうだが
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 04:50:58.53ID:nvOq2ZeB0
叙情性のある曲と言っても例えば日本のフォークとアメリカのフォークはニュアンスが違うし
アメリカ人が邦楽の叙情的な曲を聴いても叙情性を感じる前に別のニュアンスが気になるって感じだろうな
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 04:58:41.24ID:CVvpFtqIO
ピーターバラカンなんかは歌謡曲とか一切理解できない人
そういう人は多い
そこにバラカンの限界があるw
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 05:31:45.67ID:Yh3yif6nO
そもそもブギーという言葉も知らなくて、それが海外でリバイバルした事も知らなかった人が単に日本が注目されてるって事で飛び付くと日本人と聞き方が違うとか>>312的な過剰な解釈になるんだけど、まずブギーが何かってとこから学習すればわかると思う

00年代以降のバレアリックもたぶんなかなか通じない概念だと思うんだけどw
荒井由実はそっちの文脈のyacht rockとかfolk funkの方面って事で海外のMixで良くかかってる
最近、本も出たココナッツディスク発の和レアリックも海外フォロワーがけっこう出てきてるのが面白いw
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 06:09:47.73ID:CVvpFtqIO
ブギーというのは日本人にはなかなかわからない
つうかみんな知らない
まずはボランブギーから学習しろw
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 06:30:51.82ID:Yh3yif6nO
ファンクバンドがライヴで一曲毎に間を開けると場がダレるからベースとドラムで曲間を埋めてノンストップでつないだ
それがブギーの発祥という説がある

広い意味でブギー感という事でいえば>>288がいうバッハの時代のシャコンヌとかオスティナートっていうのも近いかもしれないw
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 10:22:35.13ID:SAxNjmU40
無理してクラシックに絡めなくても良いのに

痛々しいポエムにしか w
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 10:23:48.82ID:9u/ScPiK0
ユーミン語録貼ってないとかお前ら何やってんの
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 10:30:21.48ID:9u/ScPiK0
今海外で受けてる要素って80年代ドラムとビートなんだよ
>>291なんてモロだな
ユーミンは要素薄い
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 11:31:21.38ID:DbSgXZzQ0
>>323
ま、まずリズムセクションだわな
基本的に16ビートのドラム
ベースはスラップを多用
ギターはクリーンなチャキチャキの16ビートカッティング

これプラスジャジーなコード進行とテンションコード
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 11:48:57.77ID:LNjr4DIJ0
3コードのカントリーソングのどうにかなるさを
ムッシュがややこしい訳の分からんコード進行でやってたな
ボサノバで聴くビートルズ、なんてのもシティポップみたいなもん
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 11:49:26.59ID:SAxNjmU40
>>322
馬鹿由美の妄言なんてどうでも良いから w
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 13:25:10.18ID:SAxNjmU40
>>278

「あたしは時代とシンクロしちゃいましたからね、幸運にも。60歳くらいまでこのままでやれると思う。もしもあたしが売れなくなるとしたら、日本の社会が何か変わる時だと思う。ひばりさんが日本の復興の象徴だとしたら、あたしは繁栄の象徴なんです」


「私が売れなくなることなんて銀行が潰れるくらいに有り得ない」

「私の音楽はブルジョア向けの音楽。貧乏人は相手にしてない」

「私は天才。安い値段で私のCDを買えることを有り難く思え」

占い師に鼻の相が金持ちになれないと言われて余裕で否定、「既に金持ちだったんで」

苗場のコンサートでの第一声「一般大衆のみなさん、こんにちは」
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 13:25:38.53ID:62xjDRfP0
菊池桃子 Adventure
https://youtu.be/Xwm6PWgCFBA

こんなのも外人には受けたりするのかもな。
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 13:36:45.15ID:XWU6wpc00
>>67
五輪はアーティストの見本市ではありません
音楽監督になった椎名林檎は多分誰も出すつもりはないと思うぞ
出すとしたらPerfumeぐらい
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 13:37:11.40ID:aHl6Wdec0
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65477?page=2

特に昨年から今年にかけて海外で大きなバズを起こしたのが、アルバム『Variety』に収録された竹内まりやの代表曲「Plastic Love」だ。
検索されている地域のTOP5は韓国、フィリピン、香港、シンガポール、インドネシア。

このブームの背景になったのが、2010年代にインターネットのコミュニティを拠点に広まった「ヴェイパーウェイヴ」「フューチャー・ファンク」※という新たな音楽ジャンルの流行だ。

ヴェイパーウェイヴは80年代から90年代の楽曲をサンプリングし加工した音楽性が中心で、どことなく甘美なノスタルジーを感じさせるテイストが特徴。
さらに、スローテンポな曲調が主流のヴェイパーウェイヴに対して、よりビート感を強調しダンサブルに仕上げた「フューチャー・ファンク」と呼ばれるジャンルのブームも広がった。

※70年代〜80年代のファンクやディスコサウンドのサンプリングとフィルターハウスのビートをフィーチャーしたジャンルで、数あるヴェイパーウェイヴのサブジャンルの中でもとりわけ人気が高い
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 13:39:54.31ID:aHl6Wdec0
海外の音楽マニア(主にアジア)のサンプリング元として受けたのと数年前から竹内まりやのプラスティックラブの動画が若き日の竹内まりやの可愛さによりバズったのが原因
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 13:58:34.33ID:SAxNjmU40
>>331

由実帰宅時雨がやんでいたので傘を持ってきた使用人に「こんなもの持ってきて邪魔になったじゃない!」

デビュー当時、イベンターに「頑張って下さい!」と言われ「おい、今なんて言った?覚えとけよ」

ファンがユーミン邸の前に花束をプレゼントで置いたことについて、「便所花クラスの花は、迷惑なの!」

「14番目の月」の発売インタビューの時、「私の歌は商業高校とかに行ってるコには聞いて欲しくない」

短大生の文化祭出演依頼を拒絶、「短大とは関係を持ちたくない」

とび職の人に「学歴もなく土建業なんかをしてる人にコンサートにこられたら質が落ちる」

ANNの生放送で「おい、まだお茶持ってこねぇの?早くしろ!! 喉渇いてんだよっ!!まったくここ、役にたたねぇスタッフばかりだな!!」(オフレコのつもりが音入ってて、全国に罵声が流れる)

山田美保子の連載を見て「美容のこと書いてる割に自分の顔は変わらずブスな人」

坂本九に「顔にフジツボ虫がいそうで気持ち悪い」

ユーミン語録 >>1
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 14:14:17.24ID:SAxNjmU40
>>321
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 14:20:00.40ID:8FQKfa/J0
>>294
佐藤菜々子、加藤和彦の浮気相手では?
姉さん女房の安井かずみが激怒して、当時高価な携帯電話を持たせていちいち居場所を報告させたとかなんとか
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 14:20:09.37ID:8FQKfa/J0
>>294
佐藤菜々子、加藤和彦の浮気相手では?
姉さん女房の安井かずみが激怒して、当時高価な携帯電話を持たせていちいち居場所を報告させたとかなんとか
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 14:23:36.94ID:8FQKfa/J0
>>294
二重書き込みしてしまった。
あと佐藤奈々子だな。
それで加藤和彦のアルバムがCDで再発される時に、
安井かずみの意向で佐藤奈々子のコーラスが消されたとか。
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 14:25:34.75ID:8FQKfa/J0
>>317
バラカン、前川清が好きらしいよ
桑田佳祐みたいな巻き舌のなんちゃって英語風の日本語歌詞のロック?よりよほどソウルがあるって
まあ、桑田佳祐も前川清が好きなんだがw
前川清プラスクラプトン、というのが初期の桑田の歌唱コンセプトとか
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 14:26:32.44ID:bKmWjGpt0
昔の遊民なら

「あたしのライブには、しまむ*なんか
着るようなボンビーはこないの。」

くらい言うよな。
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 14:38:54.45ID:KkkFF8nb0
>>79
デブでゴツいヤンキー崩れのゴスロリ見るとキツって思うけど元祖のストロベリー・スウィッチブレードも大概なゴツさよな
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 14:45:01.70ID:cN5U2kVsO
>>345
スレチだがちょっと敷居の高いニューミュージックを受け入れやすくしてくれたのは桑田さんとかあの辺の人達
前川清は最近は娘と良く一緒に出ているね
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 14:45:30.36ID:ZDCV4Sea0
ユーミンはシティポップじゃねえから関係ないよねなんでスレ立ったか知らんけど
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 14:47:26.47ID:cN5U2kVsO
>>348
そういう意味では竹内まりやも初めはライトで入りやすかったから一般人受けしたのかもしれない
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 14:49:17.33ID:ZDCV4Sea0
大瀧詠一のロンバケはシティポップと比べるならリゾートポップなんだろか
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 14:50:58.22ID:j1nlU5pv0
海外の感覚で言えば松原みきや間宮貴子で竹内まりやもユーミンレベルにずれてるんだけどな
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 14:51:29.55ID:SAxNjmU40
>>1
八王子のカッペがシティポップ w
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 14:55:16.53ID:KkkFF8nb0
松原みきはあのぼやけた明菜風の写真がえらく可愛くに見える影響もあるだろうな
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 15:14:12.37ID:g3fXtWpT0
しばたはつみとかも一緒に再評価されるかなと思ってたけど微妙だよね
ライト&メロウには濃過ぎるのか一度和モノブームで消費されたから新鮮さが無いのか
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 15:24:35.67ID:w/snWXJA0
佐藤奈々子ってヤリマンだったんだな
ま、見りゃわかるか
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 15:43:19.59ID:DF0VgU440
聴いてみたが何の盛り上がりもなく終わった
アルバムの中にこういう曲が1曲入ってもいいけど
これがシングルリリースというのはなぁ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 15:46:32.87ID:BAGRmlpL0
シティポップって山下達郎とか大瀧詠一でしょ?
その辺が妙に海外で持て囃されてるのは知ってるけどユーミン関係ないじゃん
坂本龍一や大貫妙子が威張るならわかるけど
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 15:46:56.48ID:g/fl2JhY0
>>354
八王子が田舎とすると、日本全国で多くの街が田舎になるけどな
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 15:54:57.62ID:b+p6ZANd0
>>334-335

また在日ゲンダイ捏造記事で「日本のシティポップはウリ達が発見して広めた」やるのか?

それは上の方で>>119から>>140 >>151 >>143 >>151の幾人かの書き込みで否定されている


↓【再掲しとくよ】↓


119名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:48:18.63ID:BxR0Xy4W0

日本のシティ・ポップの話になると必ず出てくるのが
韓国が日本のシティ・ポップ発見してアジアに広めたという話

実は、日本のシティ・ポップを最初に発掘したのは欧米のDJたちで
韓国はCity Popが世界的に評価され始めた時点でそれに便乗した


>日本のCity Popは欧米のDJ達の間で長い時間をかけて広まっていったんだ
 https://www.arban-mag.com/article/31529


で、その韓国は今、韓国にもシティ・ポップがあったということで
korean city popというものを盛んに広めようとしている
もちろん最終的なゴールはCity Popは韓国が発祥で日本に盗作されたというもの
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 15:58:56.00ID:b+p6ZANd0
>>334-335

また在日ゲンダイ捏造記事で「日本のシティポップはウリ達が発見して広めた」やるのか?

それは上の方で>>119から>>140 >>151 >>143 >>151の幾人かの書き込みで否定されている


↓【再掲しとくよ】↓


140名無しさん@恐縮です2019/09/23(月) 03:19:34.89ID:8AAmZZySO
>> 119
あとはhatchbackの2014年の和モノMixはCity popっていうタグつきでplastic loveでしめてる

ひとまず2009年くらいからnoise in my headsあたりで海外ディガーが和モノを頻繁にかけるようになって
アングラなディガーシーンに日本からはMori Raとかrevelation timeのAZが和モノonly mixで参戦してたりする

ひとまずネット上にはあとTokyomatt、jamie tiller、 jerome qpchan、fond sound、no obi no insert、
visible cloaksなんかの和モノMixも転がってるんでその辺りのディガーシーンを検証すれば
Future Funkがいかに後追いで乗っかってるかわかるだろうね
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 16:21:27.01ID:eBXKu9an0
>>1
70〜80年代
ユーミン・竹内まりや は女神!!
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 16:32:04.25ID:KZG03WzD0
>>17
五輪真弓
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 16:41:47.70ID:4uwzj4HH0
海外のDJに長渕剛の祈り、二人歩記、素顔あたりを広めてもらいたい
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 16:52:34.34ID:Fxyv/Z4Z0
>>363
いやレコ屋通いしてるとやぱ近いから何年か前から韓国や中国からその手買い漁りに来てたのは嫌って程見たよ、欧米人はジャズやら日本の方が安いソウルやらのイメージだわ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 17:26:42.71ID:Nufs+vDd0
>>369
もっと前からハワイやロスのDJが発信してたし新宿界隈のレコード屋でアメリカ人やYMO好きのユーロ圏の連中が漁りに来てたわ
中韓の連中は欧米で評価されたりつべに英語コメが増えてから興味持ち始めただけ(そういうひとりから聞いたから間違いないよ)
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 18:22:33.31ID:SAxNjmU40
>>367

女性シンガーソングライターとして中島みゆき、五輪真弓らと3人娘として取り上げられた時、「五輪さんはちょっと違うわよ。そんなに才能が無いもの」

五輪真弓に「一回転させて戻ってきたような顔」


ユーミン語録
>>1
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 18:25:56.18ID:SAxNjmU40
>>43

泰葉がシンガーソングライターデビューしたての頃、尊敬するアーティストと対談という企画でユーミンとの顔あわせが実現。
その時の泰葉の『ユーミンのステージはダンスとか振り付けとか見せる要素が少ないですね。
私はダンスのレッスンずっと続けてますよ!』と神をも恐れぬ発言に対し
「ダンスなんか習うヒマがあったら作曲の勉強したほうがいいんじゃない?」


ユーミン語録 >>1
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 18:41:41.51ID:RbC5AFXn0
>>360
海外で人気詐欺

チャートにカスりもしないものを海外で人気と持て囃すこと
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 18:53:29.75ID:V4gRPM2d0
>>363 >>119
.
 > 実は、日本のシティ・ポップを最初に発掘したのは欧米のDJたちで
 > 韓国はCity Popが世界的に評価され始めた時点でそれに便乗した


>>365 >>140
.
> 2009年くらいから海外ディガーが和モノを頻繁にかけるようになって
> あと和モノMixはCity popっていうタグつきでplastic loveでしめてる
> その辺りを検証すればFuture Funkがいかに後追いで乗っかってるかわかる


>>370
.
 > 中韓の連中は欧米で評価されたりつべに英語コメが増えてから
 > 興味持ち始めただけ(そういうひとりから聞いたから間違いない)
.
 > もっと前からハワイやロスのDJが発信してたし
 > 新宿界隈のレコード屋で米国人やYMO好き欧州圏の連中が漁りに来てた


そのとおり、元々欧米などの和モノMixでCity Popというジャンルが確立して
それにFuture Funkが後追いして、その一部に韓国が便乗しただけ


おまけに「City Pop」を2004年からトレンド検索したら上位は米国を筆頭に
オセアニア周辺、英国などの欧州で、韓国は上位10ケ国以内にも入っていない
.
   trends.google.com/trends/explore?date=all&q=City%20Pop


>>334のゲンダイの記事は、後追いFuture Funkの一部に便乗した韓国を誇張し
いかにも「City Popは韓国が発見し広めたが反応したのはアジアだけだった」
・・・と、日本の読者にミスリードを故意に誘う様な捏造記事になっている


.
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 18:54:15.61ID:V4gRPM2d0
>>375

加えて2008年からの「Japanese future funk」でトレンド検索したら

地域別のインタレストは、圧倒的に“アメリカ”でアジアではない。

trends.google.com/trends/explore?date=2009-08-23%202019-09-23&q=japanese%20future%20funk


おまけに、City Popのfuture funk・有名どころのTANUKIはイギリス

マクロスMACROSS 82–99は中米、Yung Baeはアメリカだ


.

City Popの後追いFuture Funkの一部に便乗した韓国の影響力は

それこそアジアの一部だけで終結したのだろう


.
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:03:55.86ID:mSu4n8oF0
>>374
違うでしょw
詐欺はビルボード一位なのになぜか知名度は全米で0,5%の防弾少年団でしょう
日本のシティポップはまだ海外のマニアックな連中が聞く分野として確立してるもん
防弾少年団がガチでビルボード一位獲ったとしても日本の50年前の快挙にやっと並んだだけなんだよなぁ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:19:41.31ID:V4gRPM2d0
●結論

やはり、日本のシティ・ポップを最初に発掘したのは欧米のDJたち

そして欧米などの和モノMixでCity Popというジャンルが確立して
それにFuture Funkが後追いして、その一部に某国が便乗し紛れる


日本のCity Popは欧米のDJ達の間で長い時間をかけて広まっていった
 www.arban-mag.com/article/31529


.

>>379 【リンク先アドレスの訂正】↓


Yung Bae - Selfish High Heels(feat. Macross & Harrison)
https://www.youtube.com/watch?v=bu676eWCcTg


   Kaoru Akimoto - Dress Down
   youtu.be/c9hGXjaKH_g?t=24


.
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:20:41.54ID:SAxNjmU40
>>381
それ w
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:31:10.58ID:aHl6Wdec0
>>370
そういうマニアはずっといるだろ
10年以上前に上の方にある美空ひばり目当ての外人のニュースもあったわ

この記事のシティポップは最近の話
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:33:37.70ID:aHl6Wdec0
>>360
インタビュアーに聞かれたからおべっかも交えて答えただけなのにバカに叩かれるユーミンw
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:58:36.82ID:HyL3/A8A0
ユーミンて朝鮮人なんですか?
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 20:14:08.01ID:ve8PAbmd0
横浜銀蠅もジャケットが格好いいという理由でトレードしたことがある
日本のモーターヘッドみたいなもん・・・かな。と嘘を言ったが
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 20:33:01.76ID:msJ609mG0
バラカンは大滝詠一だと「A LONG VACATION」より「LET'S ONDO AGAIN」を評価する位だしやっぱり感覚が違うんだろうな
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 21:12:13.73ID:+LSzc9Ec0
シティポップなんて言葉は昔からあったけどさ
いつから山下夫婦の曲がそう呼ばれるようになったのだろうか
腑に落ちないんだよね・・・
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 21:26:02.50ID:Jb3LYWIl0
山口美央子、伝説の初期3作がサブスク解禁。ツアー共演に松武秀樹のLogic Systemや四家卯大が追加発表
http://mikiki.tokyo.jp/articles/-/22888
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 21:30:13.85ID:+LSzc9Ec0
たまたまラジオから竹内まりやの新曲なのかな流れてきたので聴いてみたらなんかシティポップって感じだったな
ブームに合わせて作ってると思った
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 21:31:17.72ID:SAxNjmU40
>>389

中国、朝鮮半島を経て、日本で花開いた
伝統音楽 雅楽「」
>>1
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 21:49:42.86ID:LIXKPn0Y0
>>384
欧米人の評価ったって日本である程度消費されてからだよな
ラジやら藤丸バンドやらで90年代に喫茶ロックに続いてシティポップ、ライト&メロウみたいな和モノ再評価はあったし
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 21:54:15.75ID:XWU6wpc00
ユーミンがひこうき雲レコーディングしたスタジオで、旦那とか松本隆とか細野晴臣とか呼んで当時の話してるドキュメント面白かったなあ
ああいう番組もっと増えてほしい
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 22:03:22.11ID:7WUe496y0
でもユーミン荒井由実時代の方ばっかり褒める音楽評論家嫌いだったじゃん
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 22:06:10.00ID:SAxNjmU40
事実つかれて発狂する八王子のカッペ w
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 22:07:04.97ID:Ru1JvMQU0
荒井由実はシティポップに入るけど松任谷由実は無関係だろ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 22:26:50.48ID:PctYHn2T0
>>381
YOUは何しに日本へ?(2018年8月20日)

「僕はアメリカで日本の曲を紹介するラジオDJをしています」
「日本では有名でもアメリカでは知られていない曲を流して(アメリカ人に)好きになってもらおうとしてます」
「エイイチ オオタキ…、山下達郎、椎名林檎、イエロー・マジック・オーケストラとか」
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 23:45:38.41ID:RbC5AFXn0
>>380
>日本のシティポップはまだ海外のマニアックな連中が聞く分野として確立してるもん

してねえよ馬鹿w
マニアックな連中に指示されてれば当然のごとくチャートにも入るし
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 23:51:01.93ID:RbC5AFXn0
海外のマニアックな連中って具体的にどういう層が聴いてるんだ?

タイのポップス聴いてるのと同じような層か?w

便利な表現だよなー海外のマニアックな連中が聴いてるってw
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 23:56:08.44ID:w/snWXJA0
>>402
音的にはフレンチハウスだから
たどるとダフトパンクが松本零士使った辺りからの流れでしょ
さらに戻ると80年代にヒップホップの人達が
カンフーとかニンジャをB級感覚で掘ってた感覚に近い

あとは日本のアニメが世界中で現地化されて
放送されてたのも当然大きい
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 23:57:33.35ID:w/snWXJA0
>>406
ヲタっぽいDJは世界中にいる
東京のレコード屋にも来てる
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 23:57:40.31ID:Yh3yif6nO
>>394
それマルシアの新曲だったりしてw
本当にちょっと良かったんで調べたら宮沢和志がやってた
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 00:09:46.42
>>380
アルバム3作連続全米1位スタジアムライブのBTSとシングル一発屋を並べて語るなよ
さすがに恥ずかしいから
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 00:26:14.98ID:zVK58m2C0
>>1
何でユーミンがドヤッてんだ?
海外でウケてるのは山下達郎の竹内まりやとかの何だが
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 00:32:50.98ID:f3IHzwxf0
和物掘ってる外国人DJにとっては
山下達郎と吉田美奈子の曲が基本中の基本で
そこからいろいろ広げていく感じですよ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 00:49:43.97ID:Y/Mmsx8j0
歌唱力が残念な人ね
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 00:51:51.83ID:ZCa2M8Lg0
EDMのクソにまみれたこの世の中

本物の音楽が80年代の日本にあった!
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 00:54:48.18ID:6WOgE5Pv0
ユーミンじゃないよな受けてるのは
ユーミンはフォーク寄りだもん
外人に受けてるシティポップはグルーヴがある曲
だから山下達郎は受けてるのに大瀧詠一は受けない
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 01:01:05.74ID:IXTF0WS90
ユーミンって言っても色々あるだろ
中央フリーウェイなんかがそれに中るんじゃないの
守ってあげたいなんかは全く違う
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 01:01:40.80ID:JIOKutIq0
全世界でたったの「数千人」だってよw
こんなんで大人気とか騒いでる馬鹿は日本の恥
チョン以下だよほんと
https://www.arban-mag.com/article/31529

LI(仏)「J-popはフランスでもたくさんの人を集めているけど、シティポップの人気は、まだ大きなものではないね」

LITA(米)「これらの音楽を魅力的に感じているアメリカ人は一部だろう。なぜなら日本の音楽は、ここではほとんど知られていなかったからだ」

WWS(仏)「恐らくヨーロッパやアメリカには、“数千人”のファンがいるんじゃないかな」
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 01:05:35.38ID:vCLS8FMx0
若い世代の間でシティ・ポップ、昔は「ニュー・ミュージック」と呼ばれていた音楽の一部が再評価されており、
海外の音楽ファンの間でも日本のアーティストのレコードが高値で取引されています。
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/434/434538/
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 01:07:25.15ID:JIOKutIq0
J-popがたくさんの人に聴かれてるのに
シティポップの人気は、まだ大きなものではないww

どんだけマイナーなんだよシティポップ(笑)
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 01:15:01.55ID:5lhE5yvS0
シング・ライク・トーキングや 
スターダスト・レビューとかはシティポップとは
違うのか
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 01:15:06.29ID:bLRI/7d30
>>416
山下達郎は受けてないって
宣伝費出してレコメンドしてるだけだし、大して再生数もないコメントも少ないし
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 01:23:34.83ID:6WOgE5Pv0
かなり前にシティポップって日本で言い出した時ははっぴぃえんど周辺みたいな括りだったけど
今のシティポップは向こうで言うヨットロック、AORにかなり近いんじゃないか
グルーヴィな80sポップスみたいな
ヴァイパーウェーヴで流されてるような音楽はその辺
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 01:27:53.45ID:ZCa2M8Lg0
>>418
悔しそうw
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 01:28:13.16ID:6IrykRwk0
シティポップで浮かぶ曲は東京JAP...の摩天楼ブルースなんだけどな
外れてるかしら
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 01:30:10.88ID:57saRgYK0
>>419
> 無限とも思える大量のカタログから、インターネットを通じて並列に音源を探せる昨今。
> 「これは〇〇年代、これは流行モノ」などといちいち時代性を気にせずとも、「これはよいな!」という感性で、今昔の区別なくポップを探求する人たちには有利な時代といえます。
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 01:31:14.35ID:1SiIsJxl0
これは「一部のブーム」ですよ
でも、日本の昔の音楽が支持されるなんて誰も想定してなかったから
嬉しいことじゃないですか
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 01:43:46.58ID:IlPWmprMO
>>426
あれはCITY歌謡ポップ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 01:52:45.33ID:6IrykRwk0
我々の世代は歌謡曲が一番しっくりくるな
今は演歌かな
変に飾った曲はたくさんだわ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 01:56:25.92ID:IXTF0WS90
>>424
日本で言うとこのAORってパーラメントのCMのボビーコールドウェルやピーターセテラ
が歌うスローテンポ、バラード調のもんってイメージがあるだろ
シティポップはもうちょいアップテンポの曲をイメージする
いっさいがっさいをヨットロックと向こうでは言うのかは知らんが
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 02:02:01.44ID:ig6/lCh60
>>411

美空ひばりに「あの程度だったら私にも出来る。フフフん♪」(東京ドームの不死鳥コンサートを見に行った後の感想)


森進一&森昌子に「売れてないのに偉そうなことするな」


ドリカム吉田美和へ
「ダイヤには敵うわけないのよ。ジルコン(注:ダイヤの代用品)のくせに!」
「ド田舎フレーバーの勘違い歌姫。似合いもしねぇのに、浸ってんじゃねぇよ!っていう」


宇多田ヒカルへ「才能?ありきたり。それでも『売れるということ』はステキね。ルックスは残念だわね(笑)」


ユーミン語録
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 02:07:20.21ID:ig6/lCh60
>>414

小室哲哉へ「華奢で病弱そうね!」
※これに対して小室も反撃「相変わらず図太い声ですねぇ(笑)」


福山雅治へ「福山君がゲストで来た時、私と結局一度も目を合わせてくれなかった…」
(ANNで福山雅治がゲストに出た時を振り返って呟いた珍しく弱気な一言)


ラジオ番組のリスナーから『実は弟が売れない歌手なので、曲をかけて上げて下さい』
というお願いリクエストがあった。
ユーミンはそれに激怒、「かけて欲しかったら、ここまでのし上がって来い!」
※その売れない歌手→当時無名の中西圭三


竹内まりやに「名前は知っていますが、やってる事に面白みがない。 全く興味ありませんね」


ユーミン語録
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 02:10:44.62ID:bLRI/7d30
やたらと行間あける奴の多くは精神障害である
しかし自覚症状がないのでおさまることがない
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 02:14:10.85ID:sUCfaxfW0
>>431
見つかっとるし
なんなら1stよりラグーン探しとるぐらいやで
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 02:16:53.53ID:REtYyCKC0
>> 418

なんか悔しそうで必死だなww

そういう前後を切り取るなよ、鮮人w

それは熱心に掘っているDJ層だろw


 > たとえば、竹内まりやの楽曲「プラスティック・ラブ」は
 > Youtubeで“2,000万回以上”の再生回数を叩き出した。


WWS(仏)「DJカルチャーを通じて欧米のDJたちの間で広まっていったんだ」
「フランスやヨーロッパでは、今はトレンドが動き始めてハマる人が増えているよ」

WRW(ス)「スイスではすごく良い反応だよ! DJも日本の音楽をかけている。
20代から40代を中心に、この音楽に熱中している人たちはどんどん増えているね」

LITA(米)「発売から何十年も経った今、ようやくアメリカに姿を現した
素晴らしい音楽が“日本ではずっと続いていた”と気づいた人がどんどん増えている」

https://www.arban-mag.com/article/31529
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 02:20:41.00ID:REtYyCKC0
>>418

なんか悔しそうで必死だなww

そういう前後を切り取るなよw

それは熱心に掘っているDJ層だろw


 > たとえば、竹内まりやの楽曲「プラスティック・ラブ」は
 > Youtubeで“2,000万回以上”の再生回数を叩き出した。


WWS(仏)「DJカルチャーを通じて欧米のDJたちの間で広まっていったんだ」
「フランスやヨーロッパでは、今はトレンドが動き始めてハマる人が増えているよ」

WRW(ス)「スイスではすごく良い反応だよ! DJも日本の音楽をかけている。
20代から40代を中心に、この音楽に熱中している人たちはどんどん増えているね」

LITA(米)「発売から何十年も経った今、ようやくアメリカに姿を現した
素晴らしい音楽が“日本ではずっと続いていた”と気づいた人がどんどん増えている」

https://www.arban-mag.com/article/31529
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 02:24:10.60ID:ig6/lCh60
>>422
やたらと行間あける奴の多くは精神障害である
しかし自覚症状がないのでおさまることがない
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 02:53:50.13ID:1SiIsJxl0
竹内まりや、山下達郎の次ぐらいに杏里、角松も人気がある
なんとなくわかる
で、ユーミンが支持されてないのも、この3人の楽曲からなんとなくわかる・・・
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 03:01:18.79ID:1SiIsJxl0
>>432
俺もそう思おう
ヨットなんとかよりは、もうちょっとアップテンポで、キャッチ―
歌謡曲風味というか
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 04:14:33.60ID:ezIwPkqm0
>>354
知ってるか?
田舎者ほど都心に住みたがり多摩を馬鹿にする
君は出身どこかな?
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 09:44:07.95ID:vL64fgdo0
>>445
都下ちゃんは、え?03じゃないの?埼玉?
って煽りは子供の頃からされて慣れてるからな。

言われたら突っ込みを入れるけど、
もう慣れて怒ってはいない。
どちらかと言えば東京じゃないの?
って突っ込みを美味しいとさえ思ってる。
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 09:53:52.06ID:u0uEySrN0
渋谷も昭和の初めまで「豊多摩郡」
「東京市」には入れてもらえない田舎だったんやで
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 10:00:17.98ID:vL64fgdo0
>>447
どちらかと言えば、入れて貰えないってか
東京の方が多摩地域を欲しがったんだろ?
水利権とかあるからな。
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 10:20:26.20ID:ezIwPkqm0
>>445
いや、マジでそうなんだよ
六本木、麻布、青山なんてイナカッペの巣窟
しかもカッペが背伸びして肩肘張ってるから変にプライドも高くて性格が悪い
東京育ちだったらあんなところ住む場所じゃないと知ってる
普通に多摩地区や神奈川方面、もしくは下町の住宅街に住む
全員とは言わないが、今まで見てきた統計でだいたいそうだと言い切れる
どこ住んでんの?って聞いて「青山」なんて堂々と答えられた日には心の中で吹き出してる
住んでるだけでもそうなんだから、都心以外をバカにする奴なんて相当な「アレ」なのよ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 10:43:49.40ID:WEptskAr0
ムッシュの還暦パーティーで
吉田拓郎と泉谷しげるが取っ組み合いのケンカをして
もっとやれと大喜びしてたのがムッシュとユーミン
お前ら外でやれと怒鳴ったのが森山良子
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 10:46:33.11ID:9htc9d9Y0
>>1
宿敵・中島みゆきへ
「私は20代前半のころ、自分が結婚してるってことで、結婚してないあなた(みゆき)に優越感があったの」

「中島みゆきがどどめ色だとしたら、私はショッキングピンク!」

「みゆきの怨念だ!!」(昔のツアーで東京では即日完売だったのに、北海道だけはチケ売れ残ってしまった現象に対して吐き捨てた一言)


その中島みゆきからの返し
「皆さんはこの人(ユーミン)を鉄の女だと思ってるかもしれないけど、実はとっても弱い女なのよ〜。
本当はとっても弱い人なのよ、この人。
鉄の女や強い人にはあんな曲は書けないんだからぁ。
だからあんまし叩かないであげてねぇ。
凹んで泣いちゃうわよ、この人(笑)」


哀愁のユーミン語録 w
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 10:50:40.04ID:vL64fgdo0
>>449
いや、、都下産まれた都下育ちだけど
金があるなら都内に住みたいわ。
繁華街近くは嫌だけど、
静かな住宅街で四谷あたり住みたいわ。
代々木八幡あたりか広尾あたり、白金台や高輪、護国寺や本郷、早稲田あたりの一軒家が良いなぁ。
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 11:01:04.08ID:z/rRluCN0
>>1


やはり、日本のシティ・ポップを最初に発掘したのは欧米のDJたち

そして、欧米などの和モノMixでCity Popというジャンルが確立して
それにFuture Funkが後追い、一方YouTubeではアルゴリズムで拡散


 ミカヅキBIGWAVE - Emotional Prism 感情的なプリズム
 https://www.youtube.com/watch?v=o0-DCn9Vao0


    Meiko Nakahara -- Fantasy (1982)
    youtube.com/watch?v=3EElU3TpKCs


.
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 11:02:02.64ID:z/rRluCN0
>>1


やはり、日本のシティ・ポップを最初に発掘したのは欧米のDJたち

そして、欧米などの和モノMixでCity Popというジャンルが確立して
それにFuture Funkが後追い、一方YouTubeではアルゴリズムで拡散


 Yung Bae - Selfish High Heels(feat. Macross & Harrison)
 https://www.youtube.com/watch?v=bu676eWCcTg


    Kaoru Akimoto - Dress Down
    youtu.be/c9hGXjaKH_g?t=24


.
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 11:02:57.98ID:z/rRluCN0
>>1


やはり、日本のシティ・ポップを最初に発掘したのは欧米のDJたち

そして、欧米などの和モノMixでCity Popというジャンルが確立して
それにFuture Funkが後追い、一方YouTubeではアルゴリズムで拡散


 ΛDRIΛNWΛVE - it's good to see you again!!
 https://www.youtube.com/watch?v=ut90Uf4o_8o


    Anri-Shyness Boy
    youtube.com/watch?v=ckRSn2zWt_o


.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況