X



【サッカー】<Jリーグはシーズン設定を再考すべき>目立つ、気温30度超えの試合でのパフォーマンス低下
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/09/07(土) 00:46:07.55ID:tqTWdTYe9
Jリーグでも目立つ、気温30度超えの試合でのパフォーマンス低下
 
さすがに気温30度を超えると、ピッチ上の動きも明白に落ちる。

例えば8月17日のJ1リーグ第23節、味の素スタジアムではサンフレッチェ広島が首位のFC東京を1-0で下したが、チームの総走行距離は広島の103.621kmに対し、FC東京が102.556km。
スプリント回数は広島が123回、FC東京は153回だった。基本的に広島は焦れずにショートパスをつなぎ続け、FC東京は焦れずに守る。

古巣との一戦を「鬼門だった」と振り返った広島の城福浩監督は、「リスクを負ってつなぎ続け、前半で相手を疲弊させたから後半のカウンターが活きた」と総括した。
確かに相手に食いつかせてパスを繰り返すことで、FC東京が得意なカウンターの機会を最小限にとどめたのが奏功したと言える。

だが、気温32.1度の酷暑のなかでスタジアムに詰めかけた3万人を超えるファンが、こうした虚々実々の駆け引きを楽しめたかと言えば疑問だ。
このコンディションで結果を追求すれば、当然選手たちもペース配分を意識する。同じ条件をマラソンに置き換えても、圧倒的な力の違いや自信の裏づけがなければ、ハイペースで飛び出し、逃げ切りを図るのは難しい。

実際に桁外れの酷暑のなかで開催され、テレビ中継の都合もあり日中に試合を行った1994年のアメリカ・ワールドカップ(W杯)でも、強豪国の極端なスタミナ切れが目についた。
象徴的だったのが、ダラスで行われたグループリーグ第3戦のドイツ対韓国で、前半の3点リードを1点差に詰め寄られたドイツの選手たちは終盤完全にグロッキーで、自分の横を運ばれていくボールに足を出すのも辛そうだった。

ちなみにFC東京は、この試合を最後に果てしないアウェーの連戦に出たわけだが、翌週は24度と快適な札幌ドームで、総走行距離106.977km、スプリント回数200回を記録している。
一方の広島も、翌週26.7度のホームゲーム(大分トリニータ戦/0-0)では、チーム総走行距離が116.062km、スプリント回数も167回と前週の1.36倍に伸びた。

あるいは7月31日には、浦和レッズ対鹿島アントラーズの一戦が31.2度の条件下で行われ、前所属の清水エスパルス時代から圧倒的な走行距離を誇る白崎凌兵が、試合終了のホイッスルが鳴るなりピッチに座り込んでしまった。
この試合でも上下動が激しいサイドバックを抑えて走行距離(11.311km)もスプリント回数(21回)もチーム随一だったが、「今日は本当にやばいですよ」と疲労困憊の様子だった。

白崎は山梨学院高校2年生時に、沖縄インターハイで日中の3日間連戦もこなしているが、これほど消耗はしていなかった。


・確実に進む地球温暖化、30度超えのスタジアムでの観戦は苦行に近い
 
確かにJリーグ創設の目的の一つは「日本代表の強化」だった。今後もW杯が欧州のシーズンオフに開催される以上、そこで結果を出そうとするなら、暑さに耐えてプレーすることにも慣れておくべきという考え方もあるかもしれない。
だがプロの興行である以上、もはや主役は観客だ。30度を超えるスタジアムでの観戦は苦行に近い。せめてピッチ上からは一瞬でも暑さを忘れるような爽快感が欲しいところだが、現実的には無理がある。

地球温暖化は確実に進んでいる。今後も夏場の試合では、質を担保することはできない。Jリーグがさらなるファンの開拓や文化の浸透を目指すなら、最も良質な試合を提供できるシーズン設定を再考するべきタイミングだと思う。

加部 究 / Kiwamu Kabe

9/1(日) 17:30配信 フットボールゾーン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190901-00214153-soccermzw-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190901-00214153-soccermzw-000-view.jpg
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 00:49:05.82ID:sb4tbica0
世界的にどこも変わらなくなってきてる
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 00:49:11.07ID:xZ6xYjDJ0
今度のオリンピックは夏やるんだからええやん
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 00:49:11.63ID:QPY64Ghl0
W杯で暑いから中止とか言ってられないだろドーハとか行ったらどうすんだよ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 00:50:10.37ID:ZHPxikUx0
キレが無い動き見てても面白くないだろ
見てる観客も暑くて堪らんだろう
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 00:50:15.16ID:YjMcoosU0
交代枠とか給水タイムはATにいれないとかもうちょっとなんかしてってもいいかもな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 00:51:13.07ID:s7cja7oL0
シーズン設定を変えるべきというけど、田島案でもシーズン開幕は7月後半、夏休みに合わせるよといっている
つまり、どっちにしても、30度超えの中で試合します
パフォーマンスが低下ーとか叫んでも意味ないです
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 00:51:26.15ID:Ov58ik500
涼しくなってくるとインテンシティ上がって面白くなるけど夏は見る気しない
後半とかグッダグダだしただの我慢勝負
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 00:52:09.68ID:YL69As8P0
>>1
ワールドカップは夏に行われるんだぜ
その中でプレーするにはちょうどいいだろう
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 00:52:45.69ID:ZHPxikUx0
俺だったら30度とか暑過ぎて無料券貰っても絶対行かないわ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 00:53:28.71ID:Kni1CaEY0
今年の夏は何回かアウェイも含めて6試合見たけど、そんなに不快な暑さは感じなかった
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 00:55:09.19ID:WItzVNwq0
シーズンじゃなくて過密日程どうにかしないとなにやろうが夏やるのかわんねーのに
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 00:55:27.16ID:sp/EiRqT0
>>15
30℃なら家に居ればエアコンも要らないくらいだが
スタンドはもっと暑いからな。陰で見れるなら良いけど
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 00:55:29.02ID:ep+XFPvB0
サッカーって秋から冬にやるスポーツかと思ってたわ
Jリーグは夏でもやってんのね
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 00:56:31.95ID:7I8Gt+kM0
やっぱり秋春制だよな

貧乏クラブはJ3からやり直せよ
サポーターとスポンサー集めから
不人気、不採算クラブはJ2やJ1に来るなよ

雪国クラブの事だぞ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 00:57:57.62ID:DkO+w4Fq0
気候に関してはしょうがないだろ
これ以上キツい国際試合多いのに
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 00:58:55.54ID:1lJAtOlP0
>>10
7月上旬の暑さを秋春制なら避けれるんだな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:00:32.76ID:SFSNqxES0
>>19
J1のクラブを減らすためにプレミア化の話が出たけど
貧乏弱小クラブが反対して流れたし
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:02:21.35ID:sp/EiRqT0
日本には山が多い
山の谷間や日陰では真夏でも涼しい場所が多い
これを利用して競技場を作れば省エネで涼しい環境でスポーツができる
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:02:55.27ID:UT1FVGhQ0
日本より過酷な国って無いの?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:03:14.55ID:gUhVMxHa0
ちょー暑いのとちょー寒いのとどっちが辛いかなぁ
天皇杯決勝見に行ったことあるけど寒かったなぁ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:13:17.82ID:2vrinNlH0
>>1
定期的にこの話題でるな。

そろそろ、日本の気候にサッカーが向いてないって気づかないとな。

夏は熱帯並みに暑く、梅雨は雨、冬は国土の北半分は雪で覆われる。
サッカーにちょうど良い時期なんて日本の一年では少ししかない。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:13:33.24ID:s7cja7oL0
>>40
そうそう
だから、本音で話せばええねん
欧州やアジア多くの国とタイムスケジュールを合わせたいって
暑さがーとか、雪がぁーとか言ってるから、議論が進まない
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:18:01.94ID:TNZyHlr40
>>1
玉蹴りバラエティJ A Pリーグ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:21:42.02ID:/ljT7Xrg0
日本のような猛暑のある国は秋春制にすべきだろうな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:21:59.62ID:hwvnhd6n0
真冬もやるんじゃなくてウインターブレイクとか言うのがあるんだっけ。
1月とかもフルでやるんなら多分北どころか沖縄以外はまともにやれないぞ。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:22:13.75ID:by6LZBnj0
ひ弱な玉蹴り選手w
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:22:56.11ID:V7/O27op0
暑さと同時にko前のキツイ西日も。
こっちはまだ逃げられることもあるからまだいいけどやっぱ。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:23:22.29ID:+wNhr+aE0
死人が出てからじゃないと動かんやろうな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:25:07.11ID:IBaMvMzsO
まだ、こんな事を言っているのか?

雪国の問題がある。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:26:49.61ID:IBaMvMzsO
欧州だって8月は試合やってるだろ。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:28:36.03ID:Eponxk0R0
でも無駄だろこれ、だってJリーグのほとんどのクラブに何度も反対されてるし現実的じゃないって
何度同じような内容のシーズン移行話題にだしても肝心のリーグの総会で8割9割のチームが反対してるんじゃ意味がないよね
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:29:06.72ID:owyy+TU+0
息子ポンコツだったな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:29:57.90ID:gJTnzfVp0
これって要はスペインのロートルを働けるようにするための忖度工作だろ?w
あまりの暑さにイニエスタがまーたサボリかましてるもんなwwwwww
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:30:04.40ID:IBaMvMzsO
逆立ちしても気候は変えられないんだから
文句があったとしても、その中でやるしかないんだよ。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:30:31.93ID:2vrinNlH0
欧州の真夏は日本ほど蒸し暑くないし、欧州の真冬も日本ほど雪降らないだろ

だから日本は向いてないんだって
モンスーン地帯なんだから
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:31:44.60ID:IBaMvMzsO
中途半端なナイトゲームは逆効果。
湿度が高いし、夜なのに暑いというダメージがデカイ

一方で昼は湿度も低く
以外と快適。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:34:44.93ID:HV2XjBzk0
本番のカタールW杯は暑さこんなもんじゃ済まないんじゃ?
湿気の違いがあるとはいえ本番見据える分には良いだろ

暑さで極端にパフォーマンス落とす奴なんて
本番でも使えないんだから
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:36:21.29ID:DHCdsj370
夏は点が入って面白いんだわ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:36:38.50ID:2vrinNlH0
日ハムが出て行ったらコンサは札幌ドームの使用料払えるのかね
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:37:58.85ID:cpg8OAA60
夏は夜やればいいやん
冬は辛いわ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:38:08.95ID:y/roW4HX0
プロ野球人気に勝てないんだから
プロ野球と日程ずらせばいいのに
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:39:36.55ID:e5nUd8Z50
ロシアで-14度の中での試合って記事を見たな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:41:12.19ID:CVYVpH+90
>>1
てかプロ野球とか高校野球とか丸かぶりだと完全に埋没してる
正反対にシーズンをずらすべき
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:41:45.60ID:o9/pF9040
欧州もこの時期はクーリングブレイクが目につくし
そこでのスタメン争いや酷暑のW杯やACLで負けたら暑さ対策ガーと優雅に筆を進めるんでしょうね

問題点と解決策の提示も特になく子供の我儘みたいな記事
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:41:55.47ID:Ov58ik500
7月下旬から8月までは湿気も凄いしサッカーやる気候じゃない

集客とか言うけどドイツなんか氷点下でも満員
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:42:09.63ID:RIi3xA4K0
気候チートの欧州に合わせられるわけない(´・ω・`)
日本は夏暑くて風が弱く、冬寒くて風が強いんやぞ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:42:20.59ID:e5nUd8Z50
>>71
スポーツって必ずしもレベルの高いものが面白い訳ではないよな
高校野球、サッカーおもしれーし
男子バレーとかつまんねーし
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:43:02.31ID:hn7bsAgR0
寒いとスタに行く気がせん
選手がキビキビ動こうが俺が我慢できんわ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:44:58.49ID:wrG47qzh0
日本ができるのは全天候型屋内フットボールスタジアムを安く作る方法を考える事だぞ
それ以外方法ねえから
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:46:19.74ID:s/h5X3Gv0
俺が考えた最強のJリーグシーズンな

各カテゴリー12~14チーム
前期 3月〜7月 約20週 H&A 
後期 9月〜12月 約16週 H&A 上位6〜8位のリーグと下位6位のリーグに分かれる
これで雪国の問題も夏場の問題も緩和される
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:48:01.41ID:m5TcJY3F0
雪国がうるせーからな
正直知るかよと思う
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 02:00:04.95ID:jrbt7psI0
寒けりゃ寒いでスタではとてもみてられないけどな
ていうか時期を見直せとか、ずっと言われてて試行錯誤した結果が今の日程なのに
今後も微調整は必要だけど、どうしようもないだろ
こういう記事書くなら、具体案書いてくれ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 02:06:45.57ID:pFgiHbJh0
7月8月を避けるとその分のしわ寄せが絶対に出てくるんだかな。
まあその時にはまた何の責任も負わずに「日程を見直すべきではないか」って書けるから気楽でいいんだろうけどさw
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 02:07:45.07ID:60jD7ybk0
インターハイよりマシだろ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 02:12:03.47ID:nCxRH2jK0
どうも秋春制導入の動きが根強いね
そこに欧州移籍の絡みも出てきたし秋晴制にしたい人は好機到来って感じかね
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 02:12:55.81ID:VzBaPPEd0
WCはどうせ夏だし、これからどんどん後進国やアフリカでも開催されるだろうし、地球は温暖化だし
いつやるかよりどうやって設備やアイデアで克服していくかって事の方が日本らしさがあるだろ
攻めようぜ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況