X



【文芸】<教養を身につけるには黙って本を読みなさい>
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2019/03/10(日) 23:45:57.81ID:6weo5TYk9
 二流から一流に脱皮するために求められるのは「教養」だと言った。
まずは、そこから掘り下げていこう。

 かつて教養を学ぶのは、支配階級の特権であった。
ごく一握りの人間たちが、古典を解釈する「文献学」などを極めていた。

 教養とは何か。

ひと言で答えるのは難しい問いだが、あえて言うなら、
「知識」から絞り出される「知恵」のようなものだ。

知恵とは、物事の本質を見通して分析する能力。
教養とは、幅広い知識を自分なりに知恵として昇華させたものである。

 英語で知恵は「wisdom」(ウィズダム)、知識は「knowledge」(ナレッジ)という。
知識がないと知恵は出てこないが、
知識があるからといって必ずしも知恵が出てくるわけではない。
そこが教養の難しいところである。

 中世末期以降のイギリスでは、地位と財産、
それに教養を持つ有閑層は「ジェントルマン」と呼ばれていた。
一流と呼んで差し支えない存在である。

 その頃のイギリス国王ジェイムズ1世に、伝手をたどって謁見したある人間が、
「うちの息子をジェントルマンにしてください」と頼んだという逸話がある。
それを聞いてジェイムズ1世は、こう答えたそうだ。

 「貴族にすることはできるが、ジェントルマンにすることは神にもできない」
つまり、貴族のように地位と財産があっても、教養がなければ、
神に近い存在である王様でもジェントルマンにはできないと諭さとしたのである。

● 速読では読書の価値はゼロに等しい

 現代でも、教養を最短距離で手っ取り早くマスターする方法はない。
それだけは、はっきりと断言できる。

なぜなら教養とは、曲がりくねった山道をさんざん回り道しながら、
気がついたら備わっていたという類いの素養だからである。
短時間で教養を得たいという態度が、根本的に間違っている。

 「では、教養を身につけるにはどうしたらいいのですか?」と問われたら、
私は迷いなく「黙って本をお読みなさい」と答える。

 書物に真正面から向き合うと、本は1日に何冊も読めるものではない。
斜め読みや速読では、読書の価値は半減どころかゼロに等しい。
それをもどかしく感じる人もいるだろうが、そこで焦ってはいけないのだ。
日々の積み重ねで読書を続けるうちに、いつの間にか教養は涵養される。

 物心がついた頃からパソコンとインターネットが存在していたデジタルネイティブ
の世代は、
何にしても疑問を持ったらスマホで検索すれば、
すぐに答えが出てくるのが当たり前という前提で生きている。


検索エンジンにキーワードを打ち込めば、
目にもとまらぬスピードで検索結果を表示してくれる。
そこから気になるサイトをクリックしてコンテンツを読めば、最低限の知識は得られる。

 検索エンジンのスピード感で生きていると、
1冊の書物を1週間かけて慈しむように読むといったスピード感は、
恐ろしくスローテンポでアナログに思えるだろう。
しかし、そのスローテンポにこそ、意味があるのだ。

 ネット時代のスピード感は、人間の感覚からは大きくかけ離れている。
スピード重視で培った一夜漬けの知識は、インスタントでその場限りのものだ。

検索結果に満足して、その日のうちに忘れてしまうから、
蓄積して教養へと深化するだけの時間的な余裕がない。

 それに比べると、読書を通した知識の蓄積は、極めてスローテンポである。
インスタントコーヒーと違って、美味しいドリップコーヒーの抽出には時間を要するよう
に、
知識を教養へと昇華させるには、それなりの時間がいる。
読書は、その機会を与えてくれるのだ。

 かといって書斎に閉じこもり、ただ書物を読むだけでは、教養はものにならない。
美術館で絵画を観たり、音楽会で生の音楽を聴いたりするのもいい。
あるいは、新しいスポットや飲食店に足を運び、刺激を受けることも大切だ。

 さらには教養のある知人と深く話し合い、広範な話題について語り合うのも、
教養を高めるにはとても重要だ。
頭でっかちでは、教養が発揮するパワーは限られる。
読書に加えて、こうしたアクションを起こすと、教養は深化していくのである。

3/9(土) 6:00配信 ダイヤモンド
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190309-00195349-diamond-bus_all
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 12時間 49分 29秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況