X



【芸能】中尾彬、”高級すし・久兵衛”批判で飛び出した「にわかグルメ疑惑」で赤っ恥 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/11/17(土) 08:46:50.17ID:CAP_USER9
「自称グルメ」の芸能人に、ネット上でまさかの「にわかグルメ」疑惑が浮上している。

10月14日放送の『バイキング』(フジテレビ系)では、高級鮨の有名店「銀座 久兵衛」とホテルオークラ東京の建て替えをめぐる損害賠償の話題が取り上げられていた。
同ホテルの建て替えに絡み、同店舗がメインエリアから外されたなどとして東京地裁に提訴したという騒動であった。
訴状によれば、久兵衛側は「1964年からオークラ直営の和食店『山里』に隣接するエリアで店舗を構えていたのに、
19年9月開業の新ホテルでは別棟での開業を求められた」として、「格落ち」を理由に1000万円の損害賠償を請求するという。

この騒動に、ご高説をかざしたのが、食通として知られる中尾彬(76)だった。
中尾は「以前は(同店に)よく行った」としながらも、「(握る職)人が多すぎるから」という理由で通うのをやめたのだそうだ。

そして、「久兵衛さんに握ってもらったのは2回ぐらいしかない」と振り返っていた。
そして、久兵衛の「格落ち」発言に対し、「鮨ってのは”格”で食うものじゃなくて”ネタ”で食うもの」とピシャリ。芸能界のグルメご意見番の声にスタジオは納得していたようだった。

ところが、中尾のこの発言に対しSNSや大型掲示板では賛否が飛び交うことに。
「中尾さんの意見に同意。寿司なんてスーパーで買っても同じ」「久兵衛が高いのなんて要は場所代。中尾のいう通りネタで勝負すればいい」といった声も聞かれたが、中尾のしたり顔(?)に反発する声も数多く上がっていた。
「にわか露呈。『銀座 久兵衛』に”久兵衛さん”なんて職人はいねえよ! 一度でも行ったことある奴なら”今田(洋輔)さん”とか”二代目”て呼ぶんだが」「”ネタで勝負”とか言ってることが薄すぎる」など、鋭いツッコミもあった。

「そもそも美食家の間では、『銀座 久兵衛』は味を楽しむというより、北大路魯山人の器を愛でたり、個室での饗応や出張を楽しんだりする”接待店”です。
それこそ、一枚数百万の皿で握りが頂ける空間と時間に金を払っている。味とかネタ云々で語ることこそ、浅学で無粋というものです。
それに、久兵衛(銀座新館)は100席を超える大型店舗でなので『職人が多い』のも鮨通らの間では常識で、皆さん、ふつうにお気に入りの握り手を”指名”されています。
中尾さんが”久兵衛さん”に二度握ってもらったのは、むしろ芸能人としての特別待遇してもらってたのでしょう」(料理雑誌編集者)

グルメ自慢の芸能人といえど、にわか話は「格落ち」の元かもしれない。

http://dailynewsonline.jp/article/1572431/
2018.11.16 07:02 デイリーニュースオンライン

前スレ                      2018/11/16(金) 22:15
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542374144/
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:02:59.84ID:8R4ywK+pO
てめいらざけんなよ
アキラの事意地悪すんとシノが許さないから!
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:03:52.56ID:hx50g1Oa0
久兵衛って魯山人の皿を見に行く場所だろ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:04:04.57ID:bgxnS1h/0
>>457
最初からずーっとお前の負けなんだがw
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:04:40.10ID:UV6QRSQG0
>>1
中尾のニワカはともかく

>寿司なんてスーパーで買っても同じ

これは無いわwww
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:04:44.45ID:TX9i7CLL0
これ話聞くと久兵衛を追い出そうとしてるみたいだね
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:05:05.01ID:SqMaqwkS0
>>441
同じく大人の対応だなと思ったよ
味が落ちてきてるんだなぁというのをほのめかしてるんだなとわかった
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:05:17.21ID:hx50g1Oa0
すきやばし次郎では次郎が握ってくれたのに
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:05:25.21ID:wA4f2/OO0
いい歳こいて正しい箸の持ち方が出来ない時点で赤っ恥だろ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:06:08.92ID:t0kWDnVX0
>>430
白身系例えば鯛なんて、釣りたては食べれたもんじゃないでしょw
湯引きしたらいけるけど・・・
フグなんかも硬くてゴムの様で、一晩二晩置かないとフグ刺しの薄造りなんてできないしね〜
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:06:40.68ID:bgxnS1h/0
>>466
悔しそう
そりゃ何レス費やしても数学で説明できない自分にイライラするのは当然だわw
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:07:10.46ID:IZA+T7ul0
彬は昨日見た夢の中で久兵衛に行った出来事を言っているんだよ 突っ込んでやんな かわいそう
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:08:20.77ID:YgdCHBN40
流石にスーパーやスシローみたいな機械で握ってる寿司は硬くて全然違うわw
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:08:23.88ID:RiLIR2dI0
.
安倍、オバマが「すきやばし次郎」での「食べ残し発生」で赤っ恥。
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:08:48.91ID:G5qspWQE0
二郎でも一元さんには二郎が握らないよな
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:09:02.77ID:j3m3ZYpX0
沖縄人なら釣って10分以内に寿司にして食ってるけど、食感はスパーの寿司より硬くて良いと思う、味は普通
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:09:14.76ID:/LFpqHn10
魚は熟成させると(寝かせる)ことで旨味成分である『イノシン酸』が増える
これは科学です
だけど舌ざわりや歯ごたえの食感も大事だと思うの
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:09:30.64ID:bgxnS1h/0
>>474
鼻毛ワッサーの二郎には握ってもらいたくないかも
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:10:03.91ID:YrjNaI/F0
中尾彬は店だと腰が低いんだよな
バーで隣に座ってた時そうだった
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:10:41.05ID:UV6QRSQG0
>>308
横からなんだけど、数学的な思考って意味で言ったんじゃね?
1+1=2だけど2=は1+1とは限らない的な
とはいえいきなり数学とか言い出すのはなんだと思うがw
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:10:45.99ID:HPjj1uIf0
あたし女だけど、おっさんがベタベタ触ったものなんて口に運びたくないから
お寿司屋さんでも刺身盛りにするよ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:11:19.24ID:6kCHdx980
>>466
つーかアスペくさい
他人の軽いノリのレスにわざわざマジレス入れて苦しくなってる様が間抜けすぎる
数学的にはよ説明してくれって外野の俺でも思っちまうわ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:11:44.47ID:5jySPndC0
俺は生臭いの苦手だからわさびたっぷり効かせるんだけど、そーいう人の好みにいちいち文句言う男の人は器が小さいと思うの
女ならごめん
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:12:13.05ID:Iv5x3uKo0
食べログみると次郎に行って次郎さんに握ってもらったとかって普通に書いてるぞ?
どこが違うんだ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:12:58.12ID:xnx5PnJ30
>『銀座 久兵衛』は味を楽しむというより、北大路魯山人の器を愛でたり、個室での饗応や出張を楽しんだりする”接待店”です

なんだ味より場所が大事な3流だったのか
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:13:10.28ID:bgxnS1h/0
>>480
数学的でもいいから説明してほしかったわ
集合使えばできなくもないと思うんだけどなw
奴にはその能力は無かったw
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:13:10.78ID:/LFpqHn10
中尾彬(76歳)は初代時代に久兵衛に行った事がある可能性は年齢的に高いね
初代久兵衛さんは33年前に亡くなってるけど
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:13:12.72ID:IZA+T7ul0
年になるとボケて現実と夢の区別がつかないんだよ 彬のウソはわざとじゃない
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:13:21.04ID:qasA3KIV0
九兵衛さんと言えば、九兵衛の主人のことをさすんだよ
俺も常連だからよく言ってるよ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:13:32.35ID:6uNucFI00
>>485
そりゃ次郎はあの爺さんがじろうって名前だし
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:14:16.04ID:jUK3KfHQ0
今日はあなた握って
よくないわ
チェンジ こんなことあんのか
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:14:40.00ID:xUVcr9Mx0
つまりグルメではない通ぶった成金と
お上りさんが行く店って事だよ

だから格なんてもんに拘る
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:15:07.88ID:1Y3OKsoC0
池袋の立ち食い寿司が最強だろ
値段が安くて味も良いのが何より上
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:15:36.36ID:k8pMwKGP0
中尾彬は半ば庶民の視点で格式批判する方だから
前もどこかの高級すし店で偉そうな職人を黙らせたという話を
要は美味しんぼ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:15:39.25ID:LiL/nUD80
魚釣りしてる人はわかると思うけど釣ってすぐ捌いて食っても
身が堅いだけで美味くはない、やはり寝かせて筋肉を緩めないとダメ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:16:01.21ID:2MwTfQ1f0
そもそも生魚というのは食感がすべてと言っても過言ではない
熟成させるほどそれが損なわれる
味に関しても華丸大吉が刺身は醤油をなめるための口実というぐらい
醤油の味が大きくなる
魚のうまみを増やそうがそれが全体の美味しさを引き上げるかというと
全くの逆で生魚の良さをむしろ失わせているんだよ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:16:13.34ID:i/YKTHJo0
格が大事なのはホテルも同じだし
久兵衛からすれば弟子に場所を取られてメンツ丸潰れだし
売上げを左右するだろうし、拘るのも理解できるけどね。
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:16:49.84ID:R5+FV2Yi0
俺は一兵衛から九兵衛まで全員に握って貰ったことが有るぜ。
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:17:41.29ID:TuNL6KWF0
>>448
横からだが、普通に必要条件・十分条件の話でしょ

そして>>445で説明されてもわからないなら、確かに数学苦手なんだろうと納得した
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:17:52.87ID:5jySPndC0
>>503
これ
煮魚焼き魚の方が美味い。 刺身の方が格上みたいな考え方はどうかと思う
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:17:54.21ID:2MwTfQ1f0
>>501
釣ってさばいてるけど美味しいよ
寝かせてる奴は味覚障害としかいいようがない
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:18:07.33ID:+AmJHtuF0
>>467
だからそうだって言ってるじゃん
漁師ってキャプションがどうとかじゃないってだけでね
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:18:07.58ID:gF2+uJJJ0
箸の持ち方もろくに知らない自称グルメの中尾彬のコメントなんて気にするだけ無駄。
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:18:11.90ID:6kCHdx980
>>504
でもかっこわりいな
他人から下された評価を受け入れない認めないって言ってるザマは
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:18:43.97ID:k8pMwKGP0
こういう記事って記事にしたくて半端で終わるんだな
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:18:50.61ID:Fn069bnr0
20代の頃、背伸びして彼女といきました。若造あいてでも丁寧な客あしらいだったよ。寿司はどのネタも絶品で感動。代金は二人で三万円くらいだった。他の客は親父と愛人風の組み合わせしかいなくて笑ったわ。
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:19:17.59ID:bgxnS1h/0
>>506
数学とは?に対する最初のレスがこれ

めんどくさいから別の観点でいうわ
「だいたい」「ほとんど」「たいてい」
を使った文章は論破できない
ってことで勘弁してください


別の観点だってさw
そしてこれをずっと引っ張ってきた
今更遅い
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:19:28.65ID:WqXq2LXi0
カルビと牛ホルを間違える梅宮辰夫よりマシだろ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:19:43.32ID:6uNucFI00
>>512
評価でもなんでもなく単に邪魔だからって追いやられてるだけじゃん
糞みたいな場所に
オーナーが気に入らないからチーム得点王が急に2軍の試合に出されてるのは評価じゃない
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:19:45.30ID:+h6T9lYm0
ちゅーか本当に二代目っていうの?
代替わりしてもうすぐ40年経っても二代目なのか
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:20:13.21ID:i/YKTHJo0
前のオークラの別館だかは暗くてイメージ悪かったけど
建て替えて、どうなるかだな。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:21:43.79ID:i/YKTHJo0
最近は三代目が台頭してるんじゃない?
二代目と折り合い悪いみたいな話を聞いたな。
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:21:48.60ID:6kCHdx980
>>517
必要とされないから追いやられてんじゃん
理不尽だというより先に自省できる力があればこんな結果になってなさそう
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:22:01.78ID:i3ViGWT50
>>488
久兵衛が3流でも納得するが、だとしたらお前がたまに行く回るところは100流かな。
3流の久兵衛ごときでもいいからせめて一回、ポケットマネーで食べてこいよ。キョロ充くらいにはなれるぞw
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:23:00.42ID:5VRm/2O+0
>>38
結局ミーハーなんだよな。
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:23:08.17ID:PMjXIdP40
>>501 締めないと それにどちらでも美味いと思えた方が2倍楽しめるぞ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:23:21.40ID:6uNucFI00
>>522
邪魔だから追い出しくらう
↑だからなに?自省?なんの妄想してんだ?
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:23:32.95ID:IZA+T7ul0
彬よ 赤の他人に勝手にキレて批判はボケてる証拠だよ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:23:36.43ID:TuNL6KWF0
>>515
既に他のやつからも答え出てるな
というか本人もレスしてるし
言葉は違うが3人とも言ってることはほぼ同じだね
>>483
>>487

さんざん頑張ったけど残念だったね
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:23:44.33ID:QVYuQnl10
しょせんチェーン店の寿司屋。
たいしたことない。
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:24:17.09ID:6kCHdx980
>>528
意味が分からん
感情的なばかりで
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:24:52.14ID:td120X6B0
>>1
出張を楽しんだりする ???
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:25:04.18ID:2MwTfQ1f0
鯛やヒラメなども数日寝かせてる奴は馬鹿だけどな
半日で十分
それ以上寝かせると最高の食べ時を失う
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:25:28.25ID:YUTZNRwK0
久兵衛さんって誰?
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:25:57.32ID:zhOPQ8r/0
>>503
年末か正月にこれ見たけど食通さんたちうならせていたよ。俺はスーパーか回転すしくらいしか知らんからこういう寿司屋の基準とかは知らん
https://umaimon.in/%E3%80%902017-11-11%E5%86%8D%E6%94%BE%E9%80%81%E3%80%91nhk%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AC%E3%80%8E%E5%8C%97%E9%99%B8%E3%80%80%E5%AF%BF%E5%8F%B8%E3%81%8A%E3%81%A8%E3%81%93%E3%80%8F%E3%81%AE#i-2
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:26:51.89ID:k8pMwKGP0
馬琴の瓢箪
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:26:55.90ID:6uNucFI00
>>533
頭がよろしくないから理解できないようだが
邪魔だからと一方的に不利な条件で追い出されるのを普通の企業は黙ってないんだよ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:27:00.19ID:i/YKTHJo0
一つの基準でしかないけど
久兵衛はミシュラン1年目は星1つだったけど
翌年以降ずっと掲載すらされてないよね。
格に拘っていても、だいぶ前に落ちていた印象がある。
オークラとしても切り捨てるタイミングをはかってたのだろう。
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:27:00.39ID:bfxadgaM0
『おしの』といえば『篠山紀信』
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:27:22.59ID:6kCHdx980
大抵の奴が味なんか大して分かりゃしねえのにな
俺だけが正解知ってるみたいな顔でごちゃごちゃ語らずとも
「俺はこれが好き」で済ませときゃええのに
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:27:38.05ID:bgxnS1h/0
>>531
じゃあなんで数学で説明出来ないことは認めて
観点変えた>>332を推してたんだろうかw
これ説明できるか?
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:27:56.91ID:6kCHdx980
>>544
まあ俺に理解できるのはお前が朝からカッカしてるって事くらいだw
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:28:12.29ID:IZA+T7ul0
彬はキュウリのQちゃんと久兵衛と勘違いしてるんだろうな かっこいいじゃんか
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:28:33.05ID:PMjXIdP40
>>539 弁えたプロをどうやって探すのか まぁ美味しいと思えばなんでも良いんじゃない
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:29:23.56ID:6uNucFI00
平目とか全然味ねえからなあ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:29:43.48ID:td120X6B0
>>547
食通を気取るのはすでに恥ずかしいというのが共通認識
むしろ普通の人の評価が大切というのが今の感覚
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 11:29:57.84ID:EX8a4Saw0
中尾彬ってグルメキャラだったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況