X



【芸能】大河『武田信玄』名場面 上杉謙信との「一騎打ち」は史実か [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きゅう ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 07:16:36.55ID:CAP_USER9
 大河ドラマはどこまでが“史実”なのだろうか。各作品は歴史をベースにしたフィクションだが、多彩なキャストの名演、怪演を見ると、ついつい「本当にあったこと」として受け止めてしまいたくなる。“虚”と“実”の境目を大真面目に検証してみた。

●『武田信玄』(1988年放送、主演・中井貴一)

〈1561年の川中島。入り乱れて戦う武田、上杉の両軍。中井演じる武田信玄が座る本陣へ草原の彼方から白馬にまたがった武者が一騎で猛進する。

 馬上で抜刀し、切りかかる上杉謙信(柴田恭兵)。信玄が謙信の刀を軍配でさばくこと数度。一瞬、静かに見つめ合った後、謙信は「うおぉぉ」と雄叫びを上げ、その場を去っていく──〉

 視聴率36.4%を記録した第27話「川中島血戦」最大の見所だ。だが、歴史研究家で『NHK歴史番組を斬る!』などの著書がある鈴木眞哉氏はいう。

「一騎討ちは、武田家側に残された『甲陽軍鑑』から一般に流布した話ですが、川中島の戦いのずっと後に書かれた史料。一方、上杉側の『川中島五箇度(ごかど)合戦記』にも一騎討ちが書かれていますが、これも同時代の史料ではありません。しかも両書で年号が食い違い、信憑性には疑問符がつきます。

 1586年に毛利家の重臣・益田元祥が自ら武器を取り奮戦したのを、毛利一族が褒め、馬や太刀を贈ったという記録があります。そのクラスの武将の活躍でも騒がれるのですから、信玄と謙信が直接刃を交えたら、当時の史料に残っていなければおかしいのです」

 2人は「遠くからにらみ合っていただけ」と考えるのが妥当なのだという。

※週刊ポスト2017年8月18・25日号

https://www.news-postseven.com/archives/20170813_602615.html
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 07:21:45.23ID:ydqh5Xm80
実は掘ったんじゃないかな?
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 07:27:23.66ID:lUAx0H0C0
大河のキャスティング見て
毎年、○○らしさが足りないとか言ってる人いるけど
ほとんどの武将のイメージは、戦後の小説やドラマで作られたものだからな
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 07:29:08.87ID:Jscig6r40
どっちもホモだったんだろw
俺たち日本人がホモの子孫だと思うと死にたいww
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 07:30:31.96ID:zbzBjFfC0
史実なわけねーだろ
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 07:37:29.68ID:FUt/8QIy0
もしかすると謙信の影武者とかが突撃して一騎打ちしたとか
当の本人は陣の後ろで見守っていたというのも考えられないだろうかね
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 07:40:31.07ID:s9u11ZFAO
謙信の影武者荒川伊豆守長実が武田本陣に斬り込んで信玄に斬りかかった
信玄は采配で庇って死にはしなかったが負傷した
荒川伊豆守は謙信そっくりの出で立ちだったから、これが信玄と謙信が一騎討ちしたと誤解されるもとになった
そういう説がある
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 07:42:22.56ID:KPZpWwG+0
>>18
イケメン戦国美味しすぎ
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 07:50:16.89ID:5H/dfZhQ0
>>1
そりゃ、信玄と謙信がお互いの居城からテレパシーで会話するようなドラマだし。
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 07:53:20.77ID:N+d3m2zS0
まぁ、全然関係ないがアラフォー間近の俺にとって武田信玄は大河最強。

オープニングの火山爆発するシーンとか燃えるわ。そんなわけで今宵はここまでにいたしとうございます。
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 07:56:45.91ID:UVgJDIoa0
>>9
上杉謙信はホモじゃなくて女性だぞ
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 08:02:01.49ID:lh2/KInu0
ファンタジー直虎ナメんなよ
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 08:05:08.84ID:1li6jAzK0
史実だけでは一年間もたんわな
都合よく一時間で見せ場まとめられないだろし


つか時代劇、小説のキャラ設定もどれも同じものばかりでつまらん
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 08:07:47.93ID:3u9zPFNi0
オンベイシラマンダラソワカ
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 08:09:05.76ID:vdvo4xwI0
武田典厩信繁が遭遇戦で乱戦となり落命したからね
有り得る話
妻女山から降りてきた武田軍本隊が到着しそうで尻に火が付いたから
武田本陣にせめて信玄に一太刀浴びせて善光寺方面に立ち退いたんだろう
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 08:11:16.24ID:84rMQJnJ0
過去に戻ってみてこい
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 08:14:30.81ID:lUC35BIL0
総大将自ら出て来た、とわかりゃ
周りが首目当てで殺到するから、近づくどころじゃねえだろ。
足軽、騎馬武者、全員に追い回されるぜw
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 08:16:16.71ID:+LTi8P4vO
八重さん怖かった


一騎打ちはなかったでしょう
謙信なら行きかねない←ありそうだけどw
記述ないんでしょ
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 08:17:14.44ID:xu3gK6Zg0
上杉謙信は現代の医学で診断すると
統合失調症だった可能性が高いって話を見た
十代の頃から酒を好みアルコール依存症に
アルコール依存症のせいで若年性糖尿病を発症しインポになり子供は作れず、晩年は足が壊死し馬にも乗れなくなってる
そして統合失調症を発症し「神の声を聞いた」「自分は毘沙門天の生まれ変わり」「(神の自分が)民を救う」といった誇大妄想に取り憑かれ、周辺各国を荒らし回った
また神である自分に逆らう外敵には極度に粘着し何度も何度も攻撃を繰り返した
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 08:18:06.35ID:5H/dfZhQ0
>>33
渡辺謙は角川映画「天と地と」で謙信を演じる予定だったが白血病で降板したな。
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 08:19:27.94ID:C1b+ity00
>>41
大谷とか藤浪がボール投げてくれるからって帰宅部のヤツが打席に立つかね?
当たったら死ぬぞ?足軽なんて怖くて大将に近付かなかったと想像する
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 08:20:43.62ID:FFPXh7Vz0
だいたい混乱してる戦場で相手特定できたのかよw  お互いそれまで会ったこともないんだろ?

まさか「おい、お主信玄殿か?」 「うむ、そちらは謙信殿かえ?」 なんて会話してる余裕もないだろうし
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 08:23:07.20ID:ckGQbFaQ0
大阪夏の陣で、真田信繁と毛利勝永が家康本陣に突入したって話しは?
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 08:27:14.34ID:lWNpqiIjO
上杉謙信「先ず、ワシが上段から振りおろすから貴様が軍配で受けて、後は流れで、」

武田信玄「あいよ。」
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 08:28:01.75ID:SoRgZ4ZD0
中井信玄で再現してたな
いい感じだった
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 08:30:34.28ID:E2Nxcd/k0
周りに重臣や目撃者が居なかったために、信玄と謙信(女)のセクロス、先にイッたら負けなどの一騎打ちだったと思われる。これで塩を送った理由も、謙信がイッたためだと納得がいく。
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 08:31:05.15ID:ZLXw4iDGO
>>43
あの八重は大河史上でも屈指の妖力を持ってると見たw
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 08:36:36.97ID:bRisf7f20
川中島って五回もやって信繁くらいしか戦死者いないとかヤオすぎるだろ
それにしたって事故死をカッコ悪いから討ち死に扱いしたのかもしれんし
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 08:38:08.51ID:qiYRDPsz0
平清盛の名場面なら頼長だけで打線が組める
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 08:43:56.01ID:q/b57x6R0
この時代にスマホあってLINEあったら戦術とか指揮も変わったんだろうか
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 08:47:54.31ID:s9u11ZFAO
>>41
出たがりの総大将はいるんだよ、蒲生氏郷がそう
秀吉が家臣相手に「蒲生氏郷軍10000人と織田信長軍5000人が戦ったらどちらが勝つか?」って謎かけをした
家臣は数で勝り勇猛な蒲生様が勝つでしょうなと答えたけど、秀吉は笑って否定した
「信長様は4000人討ち取られても生き延びられる。だが、蒲生氏郷は兜を被った武者を5人討ち取れば必ずその中に入っている。わしは勝つのは信長様だと思っている」と
家臣達はなるほど蒲生様ならあり得ると納得したという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況