ウナギって食えなくなっても別にいいよな [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニホンウナギを守りたい 企業の保全活動じわり拡大

 絶滅の恐れがあるニホンウナギの育つ環境を守る動きが広がっている。乱獲に加えて川の環境変化で減ってしまった
「すみか」を人の手で再現した生態調査もその一つ。食材の宅配会社もウナギの売り上げの一部を調査に充てている。

http://www.asahi.com/articles/ASK7S5V9QK7STIPE03W.html

>>410
やっぱ一手間が必要かぁ・・・

チルドピザ\300なんかも、レンチンするだけと、きっちりオーブンで焼き直すのじゃ
味が全然違うもんね………

0421名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [FI]2017/07/26(水) 12:25:08.16ID:F/doff7V0
ホントのウナギ屋→タレに拘り、付け足し付け足しで最高のタレを提供してる
ウナギ自体の美味さはその次

0422名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [GR]2017/07/26(水) 12:26:58.52ID:6LlEelMr0
うなぎのゼリー寄せって上手いの?

うなぎの蒲焼きだと思ってずっと食ってたのがあなごの蒲焼きだった
うなぎの蒲焼きはいまだに食えてない、死ぬまでには食べたいな

0424名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 12:34:05.76ID:8OLw6RhC0
うざく美味しい

0425名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ヌコ]2017/07/26(水) 12:34:42.66ID:85rYPC8n0
中国産養殖ヴァギナ

0426名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 12:37:01.73ID:Qvybv+Bo0
>>421
汚ないんだけど。

>>422
アレ、見た目がものすごいだけで味は結構普通みたいよ
ただ小骨がキツイみたいで、自分は死んでも喰わない

ジャガイモとかで作った蒲焼きもどきの方がうまい

>>427
いやいやいやいやいやいや
あれ酸っぱいんだぜ…

0430名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [SE]2017/07/26(水) 14:48:35.60ID:jTTxBIxt0
それ酸っぱいの嫌いなだけでは。

あと骨はやっぱキツイ?
どう見てもアレぶつ切りしてるだけだけど

0431名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 14:51:14.49ID:rIcvGN+c0
今年は2回あるんやで

>>431
二の丑は無い年もあるらしいな
詳しくは知らんけど

大学入って一人暮らしするまで
鰻食った事なかったわ
実家にいた時は親の嫌いな物出てこなかった
今も年に1回しか食わんけど

0433名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [VN]2017/07/26(水) 14:54:48.40ID:qmv9o5PB0
肝吸いだけほしい

0434名無しさん@涙目です。(鹿児島県)@無断転載は禁止 [GB]2017/07/26(水) 14:59:29.81ID:Pwiz9yWG0
茨城の親戚がクール便で送ってくれたウナギが本当に美味かった
地元では有名な店らしいけどいつかまた喰いたいわ

>>430
見たまんまだよ
なにより背骨があるから食べづらい
ぶつ切り→匂いキツイから酢とレモン汁どばどば→煮る→冷ます→煮凝りになる→誰得

>>434
霞ヶ浦が昔からうなぎやってて有名だね
周辺の沼や那珂川で天然モノも穫れるそうだけど
うまかったのなら養殖だな

0437名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [SE]2017/07/26(水) 15:17:52.49ID:jTTxBIxt0
>>435
筒切りだから、小骨どころか背骨入りなんだな・・・
デフォでうなボーン入りか   やっぱ大英帝国はすげえな勝てねえわ

>>437
あれ一応大昔の料理だからね
今でもネタというか伝統料理として作ってるところはあるけど

前にモヤさまのスペシャル回でイギリス行った時、
朝に油ギトギトのフィッシュ&チップスからの、昼にパブでうなゼリー喰ってて
なかなかのナチュラル罰ゲームだなと思った

0440名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 16:10:53.80ID:+Lg8nACz0
タレさえあればウナギ自体はどうでもええヮ

0441名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [GR]2017/07/26(水) 17:36:22.39ID:VyZ4kEXn0
>>423
舌大丈夫か?味だいぶ違うだろ

0442名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [ヌコ]2017/07/26(水) 17:40:31.28ID:3BU6s1nH0
俺はもともと食わんから、ええで。

0443名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [ヌコ]2017/07/26(水) 18:02:59.96ID:MV3k7BkV0
サンマをなんとかして!
北海道や三陸沖の肥えたさんま食べたい
先にシナチョンに獲らせるな!

0444名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CN]2017/07/26(水) 18:13:33.88ID:Bzqpz/MD0
うなぎとタレ、マシマシで

スーパーでパック売りするような食いものじゃないと思う
絶滅危惧種なんだし
金ある奴が専門店で食うくらいでちょうどいい
1年中、スーパーで買えるって状況がおかしい

0446名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [FR]2017/07/26(水) 18:23:49.56ID:lCdaSNuC0
穴子に蒲焼のタレ付けたら美味いんじゃねーの?

>>446
アナゴに限らず蒲焼のタレが合う食いものなんていくらでもあるね
でもそれはウナギの蒲焼ではない味がするけどね

ぶっちゃけうな重よりも穴子寿司の方がうまいしな

鼻づまり多いな
タレなんか関係なかろう

秋葉原のヨドバシカメラ8Fにあるうなぎ屋でうな重特上と肝串食ってきたで〜
最高にまいうーだった

0451名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 19:52:28.98ID:f0YExlua0
かつて安くてありふれていたクジラを食えなくなっても何の問題も無かった。
ウナギも食わなくったって問題無い。

>>441
うなぎ食ったことないんだよ味なんて知るか
わかれよ

0453名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 19:59:58.32ID:uQO3V3hX0
食いすぎて絶滅して結果食えなくなるとか
頭悪すぎて恥ずかしいわ

釣ればいいのに

>>453
なんで?

0456名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IR]2017/07/26(水) 20:28:38.56ID:0JrGa8o/0
うな次郎は安くてうまいからな

0457名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [SE]2017/07/26(水) 20:41:09.67ID:jTTxBIxt0
最近うなぎ喰ってね〜なーーーー

釣れば、結構釣れるみたいだけど、その後の調理が難しいしなぁ・・・・・・

0458名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CN]2017/07/26(水) 20:42:28.10ID:jDWSz3Ce0
確かにいらねえ

牡蠣嫌いだから数少ない亜鉛の摂取手段

0460名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [JP]2017/07/27(木) 01:06:35.12ID:/6gKbkdN0
本当に美味しい鰻は、白焼きで食べるし、
新鮮なものなら刺身で食べる
蒲焼とか(笑)

0461名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [AU]2017/07/27(木) 01:09:18.67ID:rj/7jyHO0
>>460
うなぎの刺身とか聞いた事ないけど?

0462名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [AU]2017/07/27(木) 01:11:53.00ID:rj/7jyHO0
>>460
いくら新鮮でも毒抜きしないと食べられないじゃないか
毒がある事を書かないなんて悪意を感じる書き込みだな

0463名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]2017/07/27(木) 01:15:00.59ID:mNxSK3DP0
うなぎ好きじゃなくてよかった
食わなくても問題ない

0464名無しさん@涙目です。(三重県)@無断転載は禁止 [AR]2017/07/27(木) 01:20:10.84ID:Pgd36xwy0
穴子「逃げろ!」

人生で一番うまかったものと聞かれたら
迷わずに本家柳川家のせいろ蒸しと答える。

それぐらいうまかった。
福岡に住んでるならチェーン店じゃなくて本家の方に行ってみろ

0466名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@無断転載は禁止 [US]2017/07/27(木) 01:35:58.85ID:RoLYD3p/0
うなぎって刺身とかないの?

鰻の血は哺乳類には有毒なんだよ
5分過熱処理しないと毒性が抜けない
だから生では食べられない

>>466
実は無くはない
浜松では結構以前からやってるようで、今では通販もあったりする
みんな書いてる通り毒があるのでそれなりの調理が必要なんで自分でやるのはリスキー

>>15
靴喰ってる奴がいるぞ
チャップリンかお前は

0470名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]2017/07/28(金) 11:02:38.12ID:zkIfKBqL0
>>95
完全養殖は実験室レベルでは成功してる
ただしコストが高過ぎて商業化できない
最初のエサが「サメの卵」と特殊すぎる
あと水槽も特殊な水流構造が必要
(壁に衝突して死ぬ稚魚が多過ぎるため)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています