【音楽】「吉田拓郎」さんのシングルであなたが一番好きな楽曲はなに? 3曲を紹介! ★2 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2022/03/11(金) 22:03:03.99ID:CAP_USER9
「吉田拓郎」さんのシングルであなたが一番好きな楽曲はなに? 3曲を紹介!
3/5(土) 14:00 ねとらぼ
https://news.yahoo.co.jp/articles/92fcda7b4dc0f1b6cede670ee68464235dbb94ff
【画像:ランキング55位〜1位を見る】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/603013/vote_result/


 歌謡曲や演歌が主流だった1970年代の日本ポップス界において、シンガーソングライターである吉田拓郎さんは「フォーク・ロック」というジャンルをメジャーシーンに引き上げたパイオニアの一人。また、日本におけるシンガーソングライターの草分け的存在としても知られています。

 そこで今回は、これまで吉田拓郎さんがリリースした数多くのシングルから3曲をピックアップして紹介します。

●今日までそして明日から

 「今日までそして明日から」は、1971年に「よしだたくろう」名義でリリースされた3枚目のシングル。発売当初は売り上げが芳しくなかったものの、この曲はライブのエンディングナンバーとして定着。今では拓郎さんの代表曲の一つとして親しまれています。

 20代半ばで書かれたとはとても思えない、深みのある歌詞とメロディーが印象的なこの曲。昭和時代のノスタルジーをテーマにしたアニメ映画「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲」の挿入歌として使用された際には、大人世代を中心に多くの感動を呼びました。

●結婚しようよ

 吉田拓郎さんがCBSソニーに移籍後の1972年にリリースした、通算4枚目のシングル。この曲をきっかけにフォークソングが日本のメジャーシーンで支持されるようになったことから、「J-POPの原点」とも評されています。

 学生運動が次第に過激化していった70年代初頭、この曲の大ヒットにより、それまで反体制の象徴とされていたフォークソングの在り方が変わり始めたとされています。また、旧来の結婚観を覆す歌詞からも、拓郎さんの「新しい社会を作ろう」というメッセージを感じさせますね。

●夏休み

 「夏休み」は、1989年3月にリリースされた31枚目のシングル。表題曲は1971年に発表されたアルバム「よしだたくろう オン・ステージ」に初めて収録されました。その後も拓郎さんの代表曲の一つとして、さまざまなアレンジバージョンがいろいろなアルバムに収録されています。

 拓郎さんの子供時代に思いを寄せて作られたナンバーであり、多くの人の思い出にも重なる名曲だと言えるでしょう。また、日本の夏をテーマにした情緒あふれる楽曲であることから、さまざまなアーティストによってもカバーされています。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


前スレ(★1=2022/03/09(水) 22:41:04.27)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646833264/

0349名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 00:31:10.10ID:ifJB6vBV0
アルバムでは元気ですと人気を二分する今はまだ人生を語らずだが、
そのアルバムの中での人気を二分してたのがシンシアとおはようではないだろうか
「おはよう」という名曲が意外に語られていない

0350名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 00:38:44.09ID:s5NOG0dS0
「おはよう」は桜井久美への提供曲だが、B面の「大晦日」がめっちゃいいんだわ

0351名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 02:10:49.19ID:J2BtDwk80
>>348
唇かみしめて

0352名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 04:04:49.88ID:HtqvaL3B0
シングルではないけど「真夜中のタクシー」

0353名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 04:10:31.23ID:SS1vo91B0
ファイトのカバー好きだなあ

0354名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 06:50:04.60ID:xOEXxNRA0
>>343
むしろ今の5ちゃんのニュー速のこの手のネタスレで2スレ目いくってのが今のココの年齢層に刺さったんじゃないかな
シングルに限定しなかったらもっと伸びてると思う

0355名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 07:13:29.23ID:OmP7Agx50
シングル限定の書き込みは半分もねえだろ
拓郎信者の的外れな長文連投が大半

0356名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 07:26:46.15ID:pageXdEP0
>>355
ごめんなさい

0357名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 07:44:51.89ID:Wokg2B0r0
芸スポに立つミュージシャンのスレはみんなこんな感じ
これでいいんだよ

0358名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 08:53:24.23ID:oApCMave0
拓郎が全曲自分で作詞作曲してたらもっと評価が上がったのにな
ファンだって全曲拓郎に作詞してほしかっただろ?
シンガーソングライターにとって作詞は重要な要素だよ

0359名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 09:04:41.45ID:ssKsKXfF0
>>308
あのねのねの信郎なんて
全盛期は自宅の前に必ず10人くらいの女子が出待ちしてたから
窓から見て好みの子がいたら君おいで〜と声かけて
毎晩遊んでたという武勇伝を普通にテレビで語ってたけどな

そういう時代だったんじゃないのか それかああいうキャラだから許されたのか

ていうか原田伸郎って拓郎のパチモンみたいな名前なのが
人気出た要素のひとつでもあると思ってるんだが

0360名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 09:59:54.73ID:4RVhvLVZ0
ローリング30とかシャングリ・ラとか日和ってお洒落を目指し始めてから聞かなくなった
本人は日本のボブ・ディランになりたいとかなくて売れる芸能人で有り続けたかったんだろうな
だからその後のシングルも結構ここで選ばれてるのを見て意外に思っている
ああラブラブ愛してるのおかげか

0361名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 10:43:41.61ID:Wokg2B0r0
優柔不断でチャラチャラしてる自分を否定しないところがいいんじゃねえか
かっこ悪いところが、最高にかっこいい
その矛盾が矛盾のままにあるところが吉田拓郎だと思う

0362名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 10:50:46.41ID:dfi1FY5i0
>>341
高石ともやも2枚目はライブ盤

0363名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 10:56:08.46ID:dfi1FY5i0
>>358
ケメ(佐藤公彦)が言ってたけど、ケメのデビュー曲「通りゃんせ」は門谷憲二の作詞。
だけど、レコードを見たらケメとの共作クレジットになってて、
フォークシンガーで売り出す都合で本人の作詞ってことにしたんじゃないかとか言ってた

0364名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 11:36:56.87ID:ifJB6vBV0
>>354
馬鹿が増えただけの話だろ
>>355みたいな馬鹿
朝鮮ポップでも聴いてろ

この時期なら小坂一也に書いた「春になれば」だろ

0365名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 11:49:14.38ID:lqf+cdHh0
>>359
あのねのね 72年オールナイトニッポンでブレイク
72年拓郎 結婚しようよ 旅の宿ヒットでブレイク

0366名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 12:10:21.62ID:ixq3cNmI0
イメージの詩しかなかろ

0367名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 13:21:34.18ID:9gM4Xuuj0
だいたい拓郎でシングル曲しばりってのがおかしいんだよ

レッドツェッペリンのシングルで好きな楽曲はみたいなもんで
レスのしようがない

0368名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 13:25:06.68ID:s5NOG0dS0
一番好きな曲はとなると、レコードになっていない曲ばかりになってしまうお

0369名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 14:36:03.41ID:4RVhvLVZ0
1位の落陽なんてシングルじゃないじゃんと思ったけど1989年になっているのか
ライブ’73のと同じなの?

0370名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 15:48:56.70ID:ifJB6vBV0
83年頃だったか、拓郎のオールナイトニッポンに
いきなりベロンベロンの中村雅俊が乱入してきたことがあったな
酔っぱらってニッポン放送に飛び込んできたようで
ひたすら「俺は拓郎さんが好きなんだ!」と連呼し拓郎がなだめる始末
さんざん繰り返した後帰っていった

0371名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 15:52:16.73ID:TlMetkqJ0
>>370
酔っ払った甲斐よしひろの回は聴いた気がする
酒飲んで記憶なくなるのって26からだよなーって話題といい加減お前も寸止めしないで子供作れよとか言ってた

0372名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 15:56:14.64ID:ifJB6vBV0
>>371
たぶん甲斐は拓郎と飲んだときに何かあったんじゃないかと思う
それまではラジオでも「拓郎、拓郎」といっつも拓郎の曲をかけていて
拓郎も甲斐は前向きでいい奴、みたいなスタンスだったが
急に拓郎については話さなくなり、ラブラブに出た時などは妙に寒い空気だった
酒癖の決して良くない拓郎に何かキツイことを言われたんじゃないかと想像してる

0373名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 16:04:10.23ID:TlMetkqJ0
>>372
ANNでその「空白の時間」が話題になって陣山さんか恒富さんか忘れたが拓郎が飲んでベロベロになったところを録音して変態コーナーで流してたっけなぁ

0374名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 16:04:47.81ID:ifJB6vBV0
たけしも素晴らしき仲間で対談してて確か拓郎がギターをプレゼントして
その後も「ここだけの話」でもゲストで呼ばれたが
確か水島新司とたけしと小室等(小室は水島によく間違われていた)と飲んだあと
オールナイトでたけしが「何だかなー、吉田拓郎。とんでもない酔っぱらい」とか言っていた
その後まったくたけしとは関わってるのを見たことがない

0375名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 16:20:13.17ID:ifJB6vBV0
知る人ぞ知るファッション業界の赤峰幸生って爺さんが
「拓郎の曲がねえ」みたいに拓郎の音楽についてよく知ってたことに最近は驚いた
80くらいの服飾業界の爺さんがまさか拓郎の話するとは、と思ったわ

0376名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 17:37:08.92ID:Wokg2B0r0
>>375
IVY-VAN-原宿文化だから、それほど不思議じゃないと思う
当時、平凡パンチ読んでみゆき通り歩いてた連中は、友人から死ぬほど馬鹿にされてたと思うが
今になったらその連中が一番まとも
本当のクズは左思想に染まったくせになんの行動もしなかった連中で、関口宏とかみのもんたとかが該当する

0377名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 17:44:29.46ID:nK5LLG2s0
正直言って他人に提供した曲のほうが良いと思う。
『やさしい悪魔』『アン・ドゥ・トロワ』『襟裳岬』

0378名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 17:45:52.66ID:urB77X5L0
地下鉄にのって

0379名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 17:47:10.39ID:U51Zpjxm0
>>366
「イメージの詩」のシングルバージョンはロック調のケッタイな曲だった。

0380名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 18:00:05.27ID:AAB8uByM0
キャンディーズの微笑み返し

0381名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 18:57:35.97ID:4RVhvLVZ0
ただひとつこれだけは言えるだろ〜
僕たちは大人より時間が多い〜♪

なんて歌える歳のものはこのスレにいないんだろうな

ちなみに私は31歳で結婚するまでセックスを知らなかったから大人じゃなかった

0382名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 19:14:02.59ID:K7f1MHdc0
今日の苫小牧発フェリーは新千歳空港で欠航発生したのでいつもより人が多い
時化のため屋外デッキは閉鎖

0383名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 19:23:09.38ID:2BTsCGRW0
リスペクトしてるのは解るがディランをパクリ過ぎ
ステージアクションもまんまだもんなぁ

0384名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 19:54:47.74ID:U51Zpjxm0
「春だったね」の元歌はディランの「メンフィス・ブルース・アゲイン」
と萩原健太が言ってた

0385名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 20:16:36.35ID:TlMetkqJ0
>>382
売店でサイコロ買いましたかー?

0386名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 20:18:29.61ID:TlMetkqJ0
>>376
「俺が通った頃は若者なんか居なくて老人の街だった」
「街へ」って曲あったなー

0387名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 20:21:53.43ID:TlMetkqJ0
>>383
ディランフォロワーの目で見て春だったねというか元気です以降どの辺の時期までディラン引きずってたように見れた?ローリング30あたりまで?

0388名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 20:43:18.68ID:ifJB6vBV0
ディランの影響が垣間見えたのは74年までだよ
アルバムで言えば人生を語らずまで
ディランは「欲望」というアルバムあたりからつまらなくなったと拓郎は語っている
それとディランに影響は受けても「旅の宿」なんて日本人からしか生まれ得ないオリジナリティがある
美輪明宏もあの曲はすごいと言っている
75年つま恋で燃え尽きたと当時は語っていた。実際それから数年は社長業
そのつま恋では既にレゲエのアレンジが増えていた。ボブマーリーに心酔し始めたのかも知れない
それがアジアの片隅でやこの指とまれのレゲエナンバーに繋がっていく

0389名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 20:45:57.42ID:vzPLK+Os0
>>41
だよな。いい曲だよ。

0390名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 20:50:30.68ID:2BTsCGRW0
>>387
キンキとテレビ出てた頃も
ディランのローリングサンダー映像見まくったんだろうなと

0391名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 20:52:53.40ID:V5EpNgdy0
暑中お見舞い申し上げますはジョン・レノンのOh!Yokoの影響が大きいな
後ジョージの曲も割と好きみたい

0392名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 21:00:27.69ID:ifJB6vBV0
73年にザバンドとのツアーが決まっていた
後藤が渡米しサインのみの段階に来てストップをかけたのが誰あろうディラン。
ザバンドをバックにした名盤、偉大なる復活はほんのわずかなタイミングでなかったかも知れないのだ
その後、シャングリラでガースハドソンの名演による「あの娘を待ってる街角」が生まれた
ハドソンはアコーディオン演奏を録った後、「もう一晩考えさせてくれ」と再録するほどだったという
確かにそれほどの名曲に仕上がっており、この曲はザバンドの公式HPにもクレジットされている

0393名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 21:02:15.88ID:TlMetkqJ0
>>388
70年代終盤はマークUなんかもレゲエ調のアレンジで演ってたね。個人的に印象的なのは「いつか夜の雨が(特にライブ版)」かな

0394名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 21:05:06.76ID:TlMetkqJ0
>>392
その辺書こうとしたけどリロードしたら俺より全然詳しい人が書いてた、危うく恥かくところだったw
ロスでは美代ちゃん買い物三昧だったそうな

0395名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 21:13:04.19ID:ifJB6vBV0
>>393
75年のつま恋の例えば「まにあうかも知れない」だったかもレゲエアレンジで
客が太ももをパーカッションみたいにリズム取ってるシーンがある
>>394
シャングリラは拓郎を知らない音楽ファンにほど、いずれ評価されるアルバムだと思う

オーヨーコが暑中見舞いとか言うが、そんなこと言い出したら
オアシスのDon't Look Back In Angerはイントロはイマジン、サビはオーヨーコである

0396名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 21:25:21.40ID:4RVhvLVZ0
>>395
シャングリラ?
あの声あの歌い方気持ち悪い
誰だか忘れたが外国人プロデューサーが悪い
酒を飲まないでいる時の方がセクシーだなんてそそのかしたらしい

0397名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 21:40:51.90ID:Wokg2B0r0
>>391
>暑中お見舞い申し上げますはジョン・レノンのOh!Yokoの影響が大きいな
初耳だし、改めて聞いてみても全然似てないぞ

0398名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 21:41:48.87ID:xOEXxNRA0
>>381
もはや「老人の唄」の域だわw

0399名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 21:52:13.57ID:2BTsCGRW0
パクリ元のディランも相当迷走期も多い人だからねw
個人的には激しい雨が一番好きだしローリングサンダーレビュー期がピークだと思ってる
ザ・バンドとの共演とか退屈
トラベリングウイルでちょっと息吹き返してかなり良かった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています