【橋下徹】TVで治水行政を明かす「あえて上流。大阪は淀川が氾濫しないように琵琶湖で氾濫させ、いざという時は奈良県で氾濫させる」★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2019/10/14(月) 22:19:21.25ID:gVWaqqpX9
橋下徹氏が明かした治水行政に驚きの声 「あえて上流で氾濫させる」

『Mr.サンデー』で巨大台風への対策について、橋下徹氏、爆笑問題・太田光が持論を展開した…

史上最大級との指摘もあった台風19号、記録的大雨と暴風の被害に多くの人が苦しんでいる。

13日放送『Mr.サンデー』(フジテレビ系)では、同台風について言及。爆笑問題・太田光、橋下徹氏らが対策や現状について熱弁するなどし、驚きの事実も明かした。

?太田「前提の街づくりが必要」

13日午後5時の時点で21の河川で24の堤防が決壊、70以上の河川で氾濫が起きるなど、悪夢のような爪痕を残した台風19号。最大の被害地とされる長野県千曲川近辺や福島県いわき市など、濁流に飲み込まれた街の様子も報じられている。

一連の被害に対し、太田は「都市部は地下に貯水を作っている。一方で地方はそういう手がくわえられない、それを解決することを考えないといけない。毎年(大型の台風が)来るって前提での街づくりが必要」と主張した。

?橋本氏が明かす治水行政

橋本氏は「千曲川のことはわからないが」と前置きした上で、「治水行政はかなりシビアにやっている」と口を開く。

「都市化されている下流地域に被害が出ないように、上流部であえて氾濫させる」と明かし、大阪を例に「淀川が氾濫しないように琵琶湖で止め氾濫させる、いざというときは奈良県側で氾濫させる」と解説した。

これに「逆に言うと『ここ氾濫させてもいい』って場所に住んでいる人にとってはとんでもない話」と宮根誠司が驚くと、橋本氏は「情報開示が必要。緊急放流っていうのがそう」と続ける。

災害スペシャリストの中央大学研究開発機構教授は「現在の社会では基本的に平等」と上流下流に差はないとしながらも、被害に差が出ている現状を受け「情報開示が必要」との意見には賛同を示した。

?橋本氏の発言に衝撃

橋本氏の発言には視聴者も衝撃を受けている。「橋本さんの言ってたことが割と衝撃的で日本の闇やなと思ってしまった」「これが本当だとしたらツライ」「橋下さんの斬り込んだコメントに愕然とした」と知られざる事実に驚きの声が殺到。

「上流部の奴らが犠牲になるように作られてるとか誰が納得できるん?」と、治水行政のあり方に疑問を持つ視聴者も多かった。

?未だ深刻な状況

明けて14日も、台風の深刻な爪痕は残されている。橋本氏の明かした治水行政が真実ならば、多くの人が怒りを覚えるだろう。

一刻も早い復旧と共に、二度と同様の被害が出ないような対策を講じて欲しいと願うばかりだ。

2019/10/14 14:31 (JST)
https://this.kiji.is/556352521750840417?c=489071089890952289
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/556352511122457697/origin_1.jpg

★1が立った時間 2019/10/14(月) 15:45:10.84
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571044470/

0952名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:06:50.43ID:1pW7hiHf0
橋下の発言に噛み付いてる連中ってマジで馬鹿だろw
被害を最小限にするためには、人の少ない上流で対処するってのが昔からの常識
だけど、今知らない馬鹿にも分るように情報開示しましょうと言う事
わかるか、馬鹿なお前達のために発言してるんだぞ
馬鹿だから分からないかw

0953名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:11:01.96ID:ICNZeZ120
ちなみに琵琶湖氾濫てのはほぼありえない

一定期間なら全然落ちない

0954名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:13:21.24ID:gdquX6GS0
そりゃそうだろうね
下流が都市部だから田舎はいいというと語弊はあるが、花柳で水出てもらったほうが水量が少なくて済むわけだなら。

別に千曲川流域の長野市は信濃川河口のある新潟市よりどうでもいいって話じゃなくて水量が多すぎて被害のレベルが変わってしまう

0955名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:13:42.01ID:P8RsLoQc0
都市機能がマヒしてしまえば復旧にも時間がかかるしな

0956名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:13:51.01ID:ol1m4Moi0
>>1
情報開示したのはエロい。いや、偉い。

事実だから仕方ない。

0957名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:18:44.34ID:8SEtUUkO0
「大阪は淀川が氾濫しないように琵琶湖で氾濫させ、」=淀川の話
「いざという時は奈良県で氾濫させる」=大和川の話

地理めちゃくちゃやん

0958名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:19:00.25ID:BBDVj9/u0
日本どころか世界の常識なんだが

0959名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:19:47.29ID:e5tE6LNz0
そりゃそうだろ
損害額、被害者の数が違う

0960名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:23:44.88ID:nQ9VeDnl0
秀吉や家康の時代にも治水対策はされてたろうし・・・・。
何にも考えてないとかありえないだろう。
田舎は犠牲はかわいそうだがやむを得ない。

0961名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:23:58.52ID:ljwQtmPN0
いわゆるダメコンやな

0962名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:27:07.21ID:E/ca/5yU0
大和川は田舎の柏原市
淀川も田舎の枚方で氾濫させたら済む話
大阪内で処理できるから話早いだろ

0963名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:28:02.25ID:iXC1JrB30
>>952

大阪のアホが何を言っても
地方自治なので従う筋合いはないし

0964名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:29:29.23ID:pZv+uGTq0
古地図含めた地図を見れば小学生でもわかることだろ

0965名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:35:57.48ID:O/435Z0P0
台風の最中NHKは台風の報道してないから
5ちゃんのいろんなスレみてたけど
荒川の岩淵水門の役割の話題あちこちで
出てた

0966名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:38:56.32ID:PTn6jD+20
世田谷民「多摩川ももっと上流で氾濫させるべき!」

0967名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:39:22.24ID:E+p4l1ZB0
>>963
重要な一級河川等は国交省管理だから地方自治は関係ない
だから馬鹿って言われるんだぞ

0968名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:42:46.82ID:60E6mUXD0
>>794
上流で氾濫させるとかゆうんちゃうし
https://shigatoco.com/toco/biwako_bousai/
桂川・木津川が落ち着くまで宇治川・瀬田川は琵琶湖で溜めとくって話

これは広域で見事な連携を取れている例であって
ちょっと今回の例えに使われるのはどーかと

0969名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:42:52.31ID:oAlVh5IF0
そもそも田舎が被害に遭うとか言っても普通は田畑に流れるし、それも補助金で直るしで誰も損はしない訳で
今回みたいに住宅街に溢れたのはコントロールが効かなかったという問題な訳で、
農村の田畑で溢れさすのと都市の住宅街に流すのに選択の余地なんかあるのか?

0970名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:43:22.89ID:y3wi6T/m0
琵琶湖が氾濫するわけないだろ
大阪は山がないから大した危険はない

0971名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:44:05.65ID:h7zs11qt0
河川治水の常識じゃんコレ

0972名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:44:15.17ID:eFR6dT7N0
>>946
要するに緊縮財政の弊害

0973名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:44:58.90ID:0HzrhAbw0
>>1
滋賀県民って、関西の他府県民に対して
「琵琶湖の水を止める」という脅し文句をよく言う。

滋賀県民の鉄板ネタ「琵琶湖の水止めたろか!」

これが、もう言えなくなってしまったってことww

0974名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:45:26.07ID:eFR6dT7N0
>>930
パヨクとか言っているあたり
維新工作員臭がする。

0975名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:45:26.20ID:eFR6dT7N0
>>930
パヨクとか言っているあたり
維新工作員臭がする。

0976名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:46:10.71ID:FRJ59/bi0
田んぼやってる人はわかるだろうが、平地で水を引きやすく、土地が肥沃な場所はその弊害として洪水がある。
山地で耕作面積が狭く、開墾しても用水に苦労する場所は、大雨でも川は下の方だから、一部に土砂崩れはあっても洪水は少ない。
今の住民地はみなその延長で、住みやすい(水を楽に調達できる)場所は水で殺られる。

0977名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:46:24.48ID:5gseMLUO0
対立構図の中でしか自分を生かせない男なのか?
争いがすきなのか?

0978名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:46:36.03ID:IQoLmep70
絶対嘘だから。都合よく淀川決壊させないために奈良で氾濫させるとか計算出来る訳ないでしょう。
ただ単に流域長くて堤防とか整備出来ない危険な箇所が上流に多いだけ。都市部は堤防整備出来てるただそれだけ。

0979名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:46:39.38ID:TkS9A+nY0
まあ、今回はそれで東京が壊滅から救われてるし。

0980名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:47:19.85ID:bxizgPEi0
奈良なら大丈夫!
なんちて

0981名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:48:48.45ID:eFR6dT7N0
>>952
これまた、批判を和らげる工作ですね。
維新さん。

自治体、それぞれが水門をあけしめしているから、それはないのだよ。

0982名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:48:48.80ID:eFR6dT7N0
>>952
これまた、批判を和らげる工作ですね。
維新さん。

自治体、それぞれが水門をあけしめしているから、それはないのだよ。

0983名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:49:47.41ID:0HzrhAbw0
「琵琶湖の水止めたろか」という滋賀県民。意味と真相とは…
https://undecided-blog.com/biwako-closing/

0984名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:50:00.02ID:hjAjgXmQ0
こんなこと当り前。
荒川下流の東京を水没させないため
上流の荒川支流で氾濫させ東京を守る。
東松山、川越水没の一部は東京の為に
水没させられた。支流の水門閉めちゃうからな。

0985名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:50:07.97ID:0S6enq+5O
>>962
枚方で氾濫させたら辛坊が激おこやで

0986名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:50:10.11ID:WMX6iBvv0
まぁ、基本、東京と同じだけどなw

0987名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:50:39.90ID:lWpxQi1X0
ん?
わざとピンポイントに決壊させるようなのを作ったの?
どこで決壊するか把握すみなら大問題だぜ

0988名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:51:05.44ID:yOWCp6Tk0
道州制や水道局民営化を
推し進めてる維新
滋賀は大雨の時は琵琶湖を放水
干ばつの時は閉めればいいだけ

0989名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:53:01.92ID:60E6mUXD0
こういう連携をきちんとやっている
https://shigatoco.com/photos/2018/07/0ae7c62e50dc705df75843b104ce66cd-640x480.jpg
もちろん琵琶湖のおかげでできてることだけど

長野と新潟で連携は取れているのだろうか

0990名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:53:20.01ID:WngDf2TP0
中流域の整備がいちばん費用対効果ないんだろね
上流ダムか下流整備が優先

0991名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:54:19.97ID:oAlVh5IF0
東京が無事だったのは地下神殿がフル稼働してたかららしいで

0992名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:55:37.74ID:C8RPJqIB0
橋下の発言ってソース1、自分の考え9でさも事実10のように話すから注意必要やで

0993名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:56:12.99ID:JP06t7s90
>>30
グンマーは受けきった
栃木にはそれが出来なかった
それだけの違い

0994名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:58:16.76ID:gxQNK/ma0
ていうか常識じゃん

0995名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:58:40.04ID:IQoLmep70
同じ場所の堤防だって高さ一定じゃないからこちら側より対岸が先に氾濫するとかはあっても
大阪を守るために滋賀奈良で氾濫させる設計は絶対無いわ

0996名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 08:59:22.55ID:60E6mUXD0
>>993
グンマーさすが
滋賀と並ぶ日本の2大秘境

0997名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 09:02:02.91ID:Z+pjTOA00
ダムとか治水緑地や遊水地作っても
意味ないのか?

0998名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 09:02:55.37ID:Jgj2FPuU0
時間稼ぎはできる

0999名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 09:03:29.32ID:W+fBm4YL0
全部都市部にいくようにしたらどうだろ?栽培もできるし野菜が高騰することもないし。
面積も小さいし人が集まってるだけだし。

1000名無しさん@恐縮です2019/10/15(火) 09:03:46.76ID:Iu2NMu9a0
1000なら大阪水没

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 44分 25秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。