【野球】<白米を毎日7合食べろ!> 部活の”ドカ飯”強制は虐待です!精神疾患や消化器酷使の危険★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★2019/08/22(木) 00:22:54.93ID:cwHbJMY99
スポーツ指導の一環として、白米を無理に食べさせる「食トレ」が問題になっている。7月には兵庫県尼崎市の市立高野球部で行きすぎた食トレが発覚した。強制的に物を食べさせることは消化不良を招くだけでなく、人との食事が怖くなる危険もあるとして、専門家らは警鐘を鳴らす。

https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/wp-content/uploads/2019/08/N190815G00017201.jpg

「食トレ」20年前から野球の指導者に広まる
 「食トレ」は食事トレーニングの略。20年ほど前から、主に野球の指導者の間で広がった「食事もトレーニングの一環」という考えがもとになっている。

 食トレをはじめ不適切な指導があったとして、教員らが処分を受けたのは兵庫県の市立尼崎高野球部。2度の甲子園出場経験を持つ強豪だ。毎日1人7合の白米を持参させ、食べ終えるまで帰さなかった。吐いてしまう部員もいたが、市教育委員会によると、教員らは「子どもたちの体を強くしたかった」などと話したという。

人前の食事が苦痛…元球児が「会食恐怖症」
 「高校生だった約10年前の食トレがきっかけで、人前で食べるのが苦痛になった」と話すのは、自ら設立した「日本会食恐怖症克服支援協会」(東京都)で代表理事を務める山口健太さんだ。会食恐怖症は、精神疾患の一つ。人とご飯を食べようとすると、吐き気やめまいなどに襲われる。山口さんの場合、年3回あった野球部の合宿の際、朝2合、昼2合、夜3合と計7合の白米を毎日食べさせられたことで発症。「食べられないと、みんなの前で監督に怒鳴られるんです」

 当時は身長163センチ、体重は55キロ。所属していた岩手県内の高校の野球部では、60キロ以上ないと打撃練習に参加できなかった。合宿中は「食べきれないかも」と怖くなり、食事前に吐くこともあったという。

2年で相談者2000人 原因に「完食指導」
 この病気に詳しい、たかはしクリニック心療内科(京都市)の高橋進院長(68)によると、会食恐怖症は「全部食べなきゃ」といった極度の緊張が原因だ。緊張によって消化に影響する副交感神経が鈍ると、のどの筋肉が動かしにくくなり、腸の働きも悪くなるという。「消化機能を酷使させ、人格まで否定する不適切な食トレは、虐待といわれても仕方ない」と断じる。

 治療は抗うつ薬や抗不安薬の服用と、恐怖の対象に徐々に慣れさせる認知行動療法が一般的だ。山口さんも人と食事をする経験を重ね、数年かけて克服。食事の際、会話や料理の味、においなどに注意を向けることが有効だった。

 協会設立後の2年間で相談を寄せたのは約2000人。62.5%が学校や家庭などでの完食指導を発症のきっかけに挙げた。山口さんは経験を生かし、一人一人に「食べられる量でいい」「第三者に相談するのも手」などとアドバイス。全国で開く講演会で完食指導をやめるよう訴えている。「食べられる量はそれぞれ違うのに、同じ量を食べさせるのは非科学的だ」

10代には白米よりタンパク質 バランスも大切に
 スポーツ選手らを指導する管理栄養士の佐藤樹里さん(29)=東京都=によると、白米は体のエネルギー源である糖質が多い。加えて脂質が少ないため、消化がしやすく、効率的にエネルギーを補給できる。ただ、糖質をうまくエネルギーに変えるには、豚肉などに多く含まれるビタミンB1が必須。「白米さえ食べれば体が大きくなる」というのは間違いだ。

 「運動量の多い10代に必要なのは、筋肉や骨を強くするタンパク質」。白米と一緒にサケやゆで卵などを取るよう助言する。バランス良く栄養を取るには、米はおにぎりにするといい。お薦めの具は、体の調子を整えるビタミンやミネラルを多く含む小松菜やホウレンソウ、骨を強くするカルシウムが豊富なサクラエビを一緒に炒めたもの。「白米だけを大量に食べると、かえって食欲を失い疲れやすくなる」と指摘する。

公開日:2019/08/21(水)
https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/education/20259/

1:Egg ★[] 投稿日:2019/08/21(水) 20:04:12.79
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1566392947/

0952名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:21:29.81ID:Z+mh2vLo0
>>935
どんぶりメシ10杯の花巻東に肥満児いたっけ?
現に監督はそれでもカロリー消費から計算して足りないと言ってるわけで
管理栄養士もそれを否定していない

高校生は基礎代謝が高く、技術を身に着けるために反復練習を多数こなす
サカ豚はそういう事実を完全に無視するからな
非科学的な昭和脳というのはお前らサカ豚のことだよ
だからサッカーは現状維持どころか代表レベルでどんどん弱体化が進んでいる

0953名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:21:59.10ID:NhSIfvn40
嫌なら野球辞めれば

0954名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:22:03.20ID:8+hL7DXP0
フードファイター育てたいのかよwwww

0955名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:22:13.17ID:jmEnCHo70
>>949
ブドウ糖だよね。ちょっとかじった監督だと

0956名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:22:34.09ID:46d4GrW40
自転車選手ってめっちゃカロリーとるよな

0957名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:22:40.56ID:Yseh0KAJ0
国見高校サッカー部もこれやってたな
真似したら太った

0958名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:22:47.42ID:q3OdkY0J0
>>949
糖尿病促進だなw

0959名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:23:26.99ID:gYn3zjU80
>>930
>>870に答えられないアホが言うてる妄想です

0960名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:24:08.94ID:jmEnCHo70
>>958
贅沢病だからな。米ばっか食ってた農民には無縁の病気

0961名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:24:55.65ID:xPsQE81H0
>>958
ちゃんと消費量に見合った適量摂取で蓄積しなければ短期的には問題ない
スポーツ選手で糖尿が多いのは引退後も現役時の摂取量を減らせないから

0962名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:25:28.44ID:Ls1JkwjU0
ミロとかプロテインじゃダメなのん?

0963名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:26:18.07ID:rY10uEUj0
米10合 5000kcal

大して多くもないな。

0964名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:27:31.78ID:Lfl/yvQZ0
>>956
補給しないと消費カロリー多すぎてハンガーノックで倒れるからな
一般人の自称ハンガーノックはただ疲れてるだけだが
強豪の球児は過酷な練習中に倒れる訳にはいかんからカロリー取らなければいけない

0965名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:27:33.80ID:TNcOTd1n0
陣内貴美子がよく話している旦那が高校時代に禁断症状が出て便所の便器の水をガブ飲みしたという話。
あれ聞くたびに気分が悪くなる。そんなのに比べたらまだずっといいよ。

0966名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:27:39.57ID:Z+mh2vLo0
そもそも学校と栄養士が密に繋がってることすら知らずに
学校部活はおかず一切なしで白米だけをウナギのタレで食べさせているとか脳内妄想して
見えない敵相手に戦ってるのがこのスレのサカ豚
非科学的な昭和脳なるものが存在すると言うのならそれはサカ豚の脳内のみに存在するもの
サカ豚のせいでサッカー選手だけがフィジカル強化を放棄して貧弱なままだしな

0967名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:27:42.75ID:q3OdkY0J0
>>960
米に砂糖やブドウ糖かけるのが贅沢だとは思えないけどなw

0968名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:29:17.04ID:Rxl0Je870
>>1
米は一日二合くらいにとどめて、残りの五合を飼料にして
グラウンドの脇に養豚場を作って、そこの豚に食わせればいい

若いうちは炭水化物以上に肉を食わせた方がいい
豚とかは放っておくと、その辺の雑草とかも食うし、残飯も喜んで食う
人間の排泄物だって食っちゃうんだから、体育会系の若造がひり出したクソも飼料になるんだよ

んで、三か月くらいで子豚は処理できるようになるから、
それを上手い事処理してもらってその肉を食えばいい
種豚さえ残しとけば、メス豚は一回の出産で7頭くらい産むので、
結構な肉を安定供給できるようになる

スポーツ強豪校に、養豚場を作れ!

0969名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:30:13.83ID:gYn3zjU80
>>966 >>870
に答えてよ

0970名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:31:15.32ID:1+NtmgLE0
アメリカの大学フットボール部の食事がYOUTUBEにアップされてたけど
ちゃんと栄養管理されてる肉、野菜、炭水化物が出てて本当にうらやましかった
日本も一応アメリカに次ぐ経済国だった時代があったのになぜ科学的なトレーニングが
否定されてたのだろう
日本って本当に不幸だわ

0971名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:31:45.99ID:Z+mh2vLo0
>>946
サカ豚はヘディング脳で母国語すら読めなくなったのかね
上の方にはネトウヨ連呼する「韓国のネトウヨ」を併発しているサカ豚もいたし
韓国語の方がサカ豚にはいいのか?w

0972名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:32:15.37ID:DZ79LMz90
最低なスポーツだな

0973名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:32:15.62ID:jmEnCHo70
>>967
さらに贅沢だな。

0974名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:33:23.73ID:q3OdkY0J0
>>971
いやお前の日本語おかしいよw

0975名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:36:17.84ID:q3OdkY0J0
>>973
戦後なら贅沢だけどなw
砂糖飯ならふりかけの方がよっぽど贅沢に見える

0976名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:36:26.09ID:Z+mh2vLo0
>>970
食事を提供する公共施設は栄養士と繋がっていて、当然のこと学校部活も同様
どこの世界だろうとちゃんと栄養士がついてメニューを作ってる
まともなトップアスリート用の食事メニューがないのはJユースくらいのものだろう


日本サッカー協会公式、選手・指導者向け情報
http://www.jfa.jp/football_family/medical/a03.html
『栄養フルコース型』の基本メニュー例
@ごはん
A目玉焼のせハンバーグ
B野菜の煮物
Cみかん
D牛乳
豆腐とワカメのみそ汁
つけ合わせ野菜

どうみてもお爺ちゃんの健康食w
そりゃフィジカル育ちませんわ

0977名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:38:21.60ID:Z+mh2vLo0
>>974
論破されて日本語がー
可哀想にな
ヘディングで脳がよほど破壊されていると見える

0978名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:41:27.05ID:5p0lDqT10
飯食うのも才能
トップ目指さなければええだけ
帰宅部最強

0979名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:41:40.75ID:g0uAoG+20
余分な栄養取っても吸収されないんじゃないの

0980名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:42:26.36ID:AI51pdGPO
長距離ランナーとかならともかく野球にそんな炭水化物必要なん?

0981名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:43:17.17ID:q3OdkY0J0
>>977
何を論破されたのかもわからないし日本語変だしw
論破したのは何だ?砂糖飯か?

0982名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:45:37.75ID:UuitScFD0
>>33
報道がないだけ

柔道とかラグビーは、
1日米15合ぐらいいくぞ

むしろ、強い胃腸を持たない人間は、
一流にはなれないんやで。

0983名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:46:08.99ID:DqVGjhBx0
サイヤ人はよく食う

0984名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:46:19.26ID:ukJSF91m0
>>5
>>1 はひとり一日7合、米1050g分で白米にすると一人約2300g
花巻東の部員は130人が一食で二升を9個
二升×9の白米は59400g、これを130人で割るとひとり約457g
これが三食で1人当たり約1370g これは米4合強だ
量もまったく違うし自分で量を調整できるから参考にはならん

0985名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:46:40.43ID:5tPbF9+V0
7合はきついな
あくまで目標値でしょ

0986名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:48:27.34ID:Z+mh2vLo0
何の科学的見識もないサカ豚が他スポーツに難癖つけて
フルボッコの返り討ちに合ういつもの様式美

学校部活の食事メニューは監督のおっさん一人が決めて
その中身は白米(※うなぎのタレは可)だけでおかずなしであるという
自分自身が作り出した脳内妄想相手に戦っている
正直統失入ってるから早めに精神科に行った方がいいよ

学校部活はまさに栄養士が活躍している場であり
あらゆるスポーツの中でJユースだけが選手に「お爺ちゃんの健康食」を強いて選手のフィジカルを強化することから逃げている
現実を見つめなきゃ

0987名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:48:42.62ID:wHj97dKS0
シゴキ練習するクセに栄養学や技術指導力はほぼ素人なのが日本の監督やコーチの特長。
とにかく根性とヤル気で勝たそうとする。

0988名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:49:07.73ID:JnpyKZBz0
なにこれ純粋に楽しそう♪

0989名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:49:54.97ID:H3D1j7CN0
昔の足軽は1日10合、天竜川の船曳きは、1日二升食ってたそうな

0990名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:50:08.42ID:Z+mh2vLo0
恥さらしのサカ豚を晒し上げるために何度でもコピペを貼ろう


第4回 「球児を育てる寮の1日10杯メシ!」花巻東編
http://www1.nhk.or.jp/sports/koukouyakyu100/columns/girls-09/
最近のはやりはチーズ。
「タンパク質を補充するために、ウエイトトレーニングの合間に食べるといい」という小菅智美トレーナーのアドバイスから、
今は乳製品を食べながらウエイトトレーニングに励んでいるそう。
「それまでは脂肪がついて太っていたんですが、今は体重はそのままで脂肪が減り筋肉が増えてきました」
佐藤君は193p、千葉君は190pと大谷2世と呼び声の高い選手。2人ともこの冬には、10s近く体重が増え、
現在は「打球が飛ぶようになって、ウエイトトレーニングでも筋肉がつきやすくなりました」(佐藤君)
「体幹が強くなって、体の使い方がうまくできるようになってきました」(千葉君)と成長を実感しています。

「もちろん、バランスも大切です。そこもしっかり見据えた上での食事になりますが、
この子たちの練習量からいったら、カロリー的に足りていない。今はとにかく量を食べさせることを重視しています」(佐々木監督)
 大会に入ると、パフォーマンスを最大限引き出すために、炭水化物だけでなくタンパク質、カルシウム、ミネラルとバランス良くとっていくという徹底ぶり。
 成長期と言われる10代のこの大事な時期に、寮のどんぶり10杯メシでたくましく成長していく選手たち。
花巻東の強さの理由と、菊池雄星選手、大谷翔平選手の原点を垣間見られたような気がしました!

0991名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:52:02.67ID:Z+mh2vLo0
>>987
寮生活の部活なら基本的には栄養士入ってるよ
普通に考えようよ
監督のおっさんが全メニュー考えられるわけないだろ



菊池雄星、大谷翔平を育てた花巻東の1日10杯メシ
https://athleterecipe.com/column/1/articles/1757386

管理栄養士・真鍋千絵美のコメント
選手の体型、体質によって食べる量を変えているのはいいことですね。
たっぷりの白米に加えて、おかずや汁物は残さず食べてください。
多くの食品をとると、それだけ多くの栄養素が摂取できます。
トレーニングの成果を十分に出すことにつながります。

0992名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:52:05.34ID:ukJSF91m0
>>985
>年3回あった野球部の合宿の際、朝2合、昼2合、夜3合と計7合の白米を毎日食べさせられたことで発症。
>「食べられないと、みんなの前で監督に怒鳴られるんです」

強制だろ
小柄だったり食が細かったり食欲のない選手にとっては拷問だよ

0993名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:52:05.35ID:ukJSF91m0
>>985
>年3回あった野球部の合宿の際、朝2合、昼2合、夜3合と計7合の白米を毎日食べさせられたことで発症。
>「食べられないと、みんなの前で監督に怒鳴られるんです」

強制だろ
小柄だったり食が細かったり食欲のない選手にとっては拷問だよ

0994名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:53:49.42ID:UuitScFD0
オリンピック以上目指す男性選手なら、
1日、米一升くえないと、話ならんのですわ。

0995名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:55:57.80ID:Z+mh2vLo0
>>981
意味不明
まあネトウヨ連呼していたサカ豚も上の方にいたことだし
韓国のネトウヨが日本語を理解できないと言うのもわからんではないが

0996暇人2019/08/22(木) 05:57:54.95ID:qdXt2WJL0
体格が小さい子に無理やり食べさせるのは問題だが・・
成長期の日本人の子供がお米を大量に食べるのは理に適っている。
大人がこの食事をしたら糖尿病になるけどね・・

0997名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 05:58:48.63ID:HWmpj3ZD0
これに慣れちゃうと引退後は糖尿病一直線だな

0998名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 06:00:10.65ID:sV7fADLZ0
脂肪が付かないと筋肉も増えないしな食べれない奴はスポーツには向かないだろうな

0999名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 06:00:46.75ID:Z+mh2vLo0
>>993
学校部活は強制ではない
食の内容くらいは入る前にきちんと調べる
調べたうえで入部して、それでも残念ながら自分の体質に合わず食べられないというのなら潔く身を引くべき
それが筋だからな
自由選択、自己責任、それが多様性を確保したリベラル社会の基本

管理栄養士が監修してトップ選手のためにつくったメニューならなおのこと
上のレベルのものが下のものに合わせてレベルを引き下げるのは悪平等でしかない

1000名無しさん@恐縮です2019/08/22(木) 06:01:16.45ID:8o2HAro30
うんち

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 38分 22秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。