【話題】「昔のゲームは良かった」と思いをはせる理由に共感★12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★2019/04/23(火) 20:20:20.37ID:NFvLjexU9
 よく、「あの頃はよかった」「昔は〜〜だった」という言葉が聞かれます。懐古主義というわけでなくても、つい、今よりも昔の方が良かったなぁ、と思う事は誰しもあるはず。そんな、「昔はよかった」と思う本当の理由がネット上で話題になりました。

 「昔のゲームは良かった」 っていうよりかは 「子供の頃親にデパートで買ってもらって帰りの車でゲームソフトの説明書を読んで家に帰ったらすぐにゲーム機にソフトを差し込んで親の『ご飯すぐだから少しだよ』なんて声を背に受けながら電源を入れて見たあのタイトル画面が良かった」 って方が正確

 と、昔はよかったと思うその本当の理由を解き明かしているような内容をツイッターに投稿しているのは、ネットユーザーのかなかわさん。そして、「『昔のゲームは良かった』って言う人って大体『昔の思い出は良かった』って言いたいだけで今の子供たちは今の子供達なりのゲームのワクワクを体験してるのであってそこに差は無いんだろうなぁと言う気持ちを表したツイート」と、その真意をツイートのスレッドに投稿しています。

 このツイートを見た人たちからは、様々な年代から、実に様々な思い出のゲームが寄せられています。ファミコン、ゲームボーイ、スーパーファミコン、DS、Wii……実に多くの思い出の作品がリプライに寄せられ、思い出話に花が咲きまくっているかのよう。

 今は最新のハードで昔のゲームを遊べるようになり、最新のゲームはグラフィックや音声、様々な技術面で昔のゲームよりもクオリティが上がっています。しかし、どの年代でも、子どものころに体験した、「ゲームにまつわるワクワクした思い出、楽しかった思い出」は、きっとどこか似ていて、そこが「昔楽しかった体験」として、昔のゲームは良かったという思い出につながっているのかもしれません。

 実は筆者もこのツイートと似たような体験をした事があります。父親が唐突に買ってきたファミコンにびっくりしたその数か月後、おもちゃ屋で自分が選んだ「スーパーマリオブラザーズ」のソフトを買ってもらった時、あまりにもワクワクして、帰りの車の中でパッケージを開けて説明書を隅から読んでいたのでした(そして車酔いになるというオチ)。

 そのワクワクは自分の子どもたちも体験し、さらには当時小学生の娘が、「最近のゲームも好きだけどファミコンのゲームもやりたい」と、(親の私が)中古のファミコンの実機を買ったり、やってみたいソフトを中古屋で手に入れたり。最近ではファミコン世代の筆者よりもファミコンで遊んでいるような状態。

 最新ゲーム機で遊べるファミコンゲームも遊んでいますが、説明書も何もない状態でプレイしながらも、時には自分でネットの攻略法を調べたりして夢中になっています。今はネットで攻略法が簡単に分かっていいよなぁ、と、思う筆者でしたが、好きなゲームの攻略本はそれこそボロボロになりそうなまで読んだり、BGMをラジカセで録音したり(TVにマイクを近づけて録音するという例の方法です)なんてことは、その時の楽しかった思い出として今でも心の中でキラキラとしています。

 大人になった今、そうしたノスタルジーを心の中に生きている私たち。今の子たちもそんなノスタルジーと、ゲームにまつわる様々な思い出を作っていくのかもしれませんね。(梓川みいな)

2019年4月18日 11時0分 おたくま経済新聞
http://news.livedoor.com/article/detail/16334417/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/c/dc934_660_16fe9e09c3fb4ad4655370820cdd70e6.jpg

★1:2019/04/19(金) 21:00:00.06
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1555849281/

0633名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 11:22:53.82ID:1wGX5eS80
>>626
あとbreakキー連打な

0634名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 11:39:46.39ID:EsCssYnA0
>>524
初代PSのキングスフィールドの頃からこんな感じの人を選ぶゲームで評価されてきた会社なんだが
初代からの古参でそれを知らないとは

0635名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 12:04:36.01ID:0NpANW760
>>618

PS2発売と同時に、
ソニーがソフト開発会社を大事にしなくなったからな
ユニークなソフトが激減した

0636名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 12:17:28.56
文化って、けっきょく粗製乱造時代のほうが、秀作も奇作も生まれて面白いよな
次から次に生まれるということはそれだけ活気があるっていうことなんだから
埋もれる作品も激増するけど、そういうのは後世再評価されたりするし

0637名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 12:31:48.47ID:MHI+0IbB0
そうよな PS4一強じゃなーんにも生まれんわ

0638名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 13:11:33.52ID:1WTpRhh/0
>>634
>初代PSのキングスフィールド
懐かしいな 剣がうまく当たらなくてスリリングだった

0639名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 13:53:06.82ID:TL/A1HuE0
ハードの進化はいいけど
キャラがリアルな外人ばかりになっちゃった

任天堂はいまだに昔キャラの使いまわし

0640名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 14:01:45.41ID:g3KhbP+z0
1機交代とか友情を深め合ったもんだ

0641名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 14:11:25.10ID:ShiDpgEE0
>>640
ゲーセンで1機増やすから1機やらせてと言われて難しいところから始まってすぐ死んだことある

0642名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 14:13:27.41ID:gVzLlA030
>>591
「バベルの塔」みたいなパズルゲーってほとんど死滅したかな

0643名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 17:01:02.92ID:+DpAN+tM0
>>642
パズルゲームならスマホゲーとか数百円のダウンロードソフトとかでナンボでも出てるよ。

0644名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 17:18:40.27ID:gH4zkgvD0
>>547
戦場のヴァルキュリアがグラ面ではかなりいい試みだったと思う
3Dとリアルではないタッチでも良いグラフィックというかなりの完成度だった

0645名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 17:21:36.56ID:+iTrQepn0
>>644
ときメモ3のトゥーンレンダリングは気持ち悪かったな

0646名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 17:25:29.25ID:G8Yhl5Rj0
>>630
attach cross

0647名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 17:25:40.61ID:JISz4YOE0
>>437
両方買って交互にやって
今やらないとだめだと思ったほうを残してもう一方は売る

0648名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 17:27:57.83ID:JISz4YOE0
>>440
ヴォルガード2に1がないのは作品のナンバリングではないため

0649名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 17:30:09.54ID:8wMjB1Yy0
ファミコンミニで久しぶりにバルーンファイトをやったけど今でも十分楽しめる面白さだわ

0650名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 17:31:52.93ID:8wMjB1Yy0
>>62
貴明「やめてくれぇ!」

0651名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 17:37:12.66ID:JISz4YOE0
>>487
基本的に友達と遊ぶものだろうな
出来れば戸外で(家は大人の監視下

0652名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 17:42:24.25ID:JISz4YOE0
>>489
エキサイティングバイクは吹いた
現行のゲームはTASとかやると違法性問うやつがいるからな

0653名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 17:53:40.97ID:JISz4YOE0
>>511
ウィザードリィぐらいになると液晶表示したらだめで
ブラウン管でにじませて完璧になるという

0654名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 17:55:17.29ID:JISz4YOE0
>>517
ディスクライター放置してるおもちゃ屋がどっかあった気がするがどうなってるかなあ

0655名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 17:59:05.54ID:+iTrQepn0
>>646
柱を磨くとかな
当時ネットも攻略本もない状態で、どうしてそこにたどり着けたか、自分でもわからんw

0656名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 18:02:40.19ID:5bL1NM4Z0
>>655
ポリッシュ ピラー
デゼニかな?
あれ、通せんぼしているロボットだかを止めるのが一番苦労した、「電源コード抜く」じゃないとダメだったんだよな

0657名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 18:06:19.73ID:JISz4YOE0
>>531
アクション系はできる人とできない人の差が大きすぎる問題がある
一切考慮しないタイトルも多い

0658名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 18:06:55.16ID:aemioqXe0
ファミコンを時間貸ししてる小さいゲームセンターに友達と良くいったが
その場所がどこなのか思い出せなくて愕然とした
友達も連絡先知らないからもう会う事はないだろう
せつない

0659名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 18:09:15.36ID:oLApHcjw0
昔って言っても限界があるけどな
イーアルカンフーなんて敵のスピードが速くなるだけだったしな

0660名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 18:11:05.80ID:3HTxdiXz0
>>1
ドラクエを最初から全部Windows10版で出してくれ。
ポケモンも総合版を。

0661名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 18:11:23.19ID:5SEx/qFM0
もうゲームするの面倒くさいな
YouTubeで動画見て満足できる

0662名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 18:15:52.81ID:aemioqXe0
ファミコン互換機がホームセンターとかに展示してあって小学生が遊んでるよな

0663名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 18:18:41.29ID:TL/A1HuE0
ファミコンの時代はアーケードが対象でしょ、
まあFCも味があっていいけど

0664名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 18:22:50.48ID:U2oouoF10
つーかマジで昔のゲーム今やっても面白くてワロタ

逆に今のゲームつまらなすぎ

0665名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 18:23:02.79ID:+iTrQepn0
>>656
そうデゼニ
理不尽だったけど、解けた時の達成感はあった
コマンド方式になって、総当たりで何とかなるようになってからADVしなくなったわ

0666名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 18:23:53.16ID:v+cxhxuO0
じじいになってゲーム情熱減ってもうRPGだけはやることはないだろうと思ってたけどテイルズオブヴェスペリアをチビチビ進めて気付いたら50時間かけてエンディングいったときはわけわかめだったな。

0667名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 18:23:56.37ID:TL/A1HuE0
コナミは良いの多かったけど
カプコンはマイクロニクスの
おかげで残念移植
多かったな

0668名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 18:25:58.48ID:aemioqXe0
>>666
ドラクエ以外のRPGは全てダメだった
新しい呪文やシステムを覚えるのが辛い
老化だね

0669名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 18:28:26.69ID:JISz4YOE0
>>642
物理演算パズルとかはどうか

0670名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 18:30:57.91ID:16M2rrBNO
>>649
まじ コントローラ使いにくい?

0671名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 18:35:10.51ID:hiIiN6BvO
>>638
キングスフィールドはやったことないが、シャドウタワーはクッソ面白かった

0672名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 18:41:01.67ID:UneiyPRK0
ドラクエタイプのRPG今やるとかったるくてしょうがない
思うに当時は一枚絵の戦闘でも想像力で面白くなったけど
今は綺麗なグラが当たり前になれているので想像力が弱まってるんだよな多分

0673名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 18:55:33.92ID:bvNyUZFc0
メガテン3今やってるけど面白い

0674名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 18:58:59.83ID:PGWDKuFB0
今ゲーム売ってる店がないし
ゲームセンターもない
ほんとうに華やかな時代があったのがウソみたいに静まり返ってる

0675名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 19:01:05.64ID:xFtJ9xK80
中古ゲームソフト屋が15年前くらいはあったな

0676名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 19:04:30.67ID:NODv2aOK0
固まったり、消えたり、壁にめり込んだり全て裏技で済んだからな
今じゃただの不具合だけど

0677名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 19:13:58.51ID:lNpkpATE0
昔のゲームは今やるとチュートリアルもなんもないし不親切だなと思うんだけど
今のはスマホゲーでもチュートリアルの段階でなげえってなって投げちまう
色んなことできるようになった分説明なしで出来るシンプルさは減じるよね

0678名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 19:26:07.38ID:R1oz/S8p0
今でも「魔界村」をたまに遊ぶなあ。
初代、大、超とそれぞれ個性があるけどどれもけっこう面白い。難しいけどね。

0679名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 19:34:50.93ID:gqmBaSFl0
要するにPS2辺りから開発費が高騰して
確実にヒットするものしか作れなくなったってことだろう
そんな中でシンプル2000シリーズから生まれた地球防衛軍が唯一ファミコン時代の名残を感じさせてくれたなあ

0680名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 19:36:04.76ID:5bL1NM4Z0
>>665
あー、すげーよくわかるその気持ち
ポートピアを先にPC版やってからファミコン版やったらつまらなすぎてガッカリしたよ、俺的に移植作品の原作レイプ1号だった

つーかポートピア、カセットテープダウンロードじゃなかったかw

0681名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 19:54:57.95ID:BHgGuwL/0
若い女がDQIIやってるYouTube動画見るのが楽しい

0682名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 19:57:19.05ID:7nIxI2fP0
>>633
そうそう
スペースキーじゃなくてBREAKキーだったんだよねw

0683名無しさん@恐縮です2019/04/27(土) 20:12:48.83ID:gqmBaSFl0
BREAKキーは知らんが
未だにENTERキーをRETURNキーとか言ってしまって通じない事がある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています