X



「えっ!おまん家のそうめんって揖保の糸じゃないの?!」 [143211586]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001海王星(埼玉県) [ES]
垢版 |
2022/06/19(日) 13:39:09.74ID:fEVwVuqt0●?2BP(3000)

揖保乃糸生産終了?! ツイッター騒然 そのわけは?

揖保乃糸の代名詞ともいえる「上級品300g」

3日、「揖保乃糸が生産終了?!」とツイッター界隈が一時、騒然となった。トレンドに揖保乃糸・生産終了と表示されたからだ。

これを見たユーザーが「揖保乃糸が生産終了するのでは?」と話題となった。
https://news.nissyoku.co.jp/news/hattori20210805103903741
https://news.nissyoku.co.jp/wp-content/uploads/2021/08/488753.jpg
https://c-gurusuguri.gnst.jp/public/rszimg/products/ib/ibonoito/62420/main2_image2_578_578.JPG
0332プレアデス星団(福島県) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 18:22:14.92ID:QkBuRjWf0
>>328
ソーメン冷麦って書いてるんだからうどんも乾麺と考えるのが自然
JAS規格で冷麦以上の太さの乾麺をうどんって言うんだよ
(例外ああり)
自分は冷凍うどん嫌いなので細い乾麺うどんを使ってる
0333アンドロメダ銀河(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 18:23:21.45ID:FIXhWfv90
ソニー損保
0334ウォルフ・ライエ星(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 18:24:25.15ID:X48kfXb/0
ここまでAAなし(;ω;)
0335大マゼラン雲(北海道) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 18:25:23.47ID:KRJaj3rB0
そうめんのなかでは肬の糸が美味しいと思うが
そうめんを食べたいという時がない
麺類ならそばやうどんやきしめんにしてしまう
03363K宇宙背景放射(日本) [ニダ]
垢版 |
2022/06/19(日) 18:31:30.28ID:AbjBIIm50
三輪の白髪というのがめちゃくちゃ美味いと聞いた食ってみたいが楽天じゃ白髭しか見あたらんな
0340レグルス(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/06/19(日) 18:46:01.32ID:q/53BfOh0
そうめんってやたら好きなやついるじゃん
うちの家もそうなんだけど俺はあんまり好きじゃない
0341チタニア(東京都) [EU]
垢版 |
2022/06/19(日) 18:51:31.49ID:eKSbSwB/0
>>338
島の光って
何でオリーブ油使わないんだろうな?
0342青色超巨星(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 18:52:44.06ID:wS6FLfS10
揖保乃糸で市販してない木箱入りのやつお取り寄せしたらそこそこ美味かった

金帯とかいうやつ
0343プランク定数(東京都) [CN]
垢版 |
2022/06/19(日) 18:56:58.79ID:+eHPh0XI0
>>341
揖保乃糸みたいに何軒かの製麺所で作ってるからじゃね?
オリーブオイルやオリーブを練り込んだそうめんは小豆島で売ってる。
0344宇宙の晴れ上がり(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 18:57:49.60ID:g5EHja6O0
揖保乃糸産地から瀬戸内海はさんですぐ小豆島だからな、海岸から小豆島見えるし産地としたらあんまり変わらないな
醤油の産地で汁作れて、小麦が取れて赤穂の塩使って気候が乾燥に向いてるとか似たようなもんだよな
0346アンタレス(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/19(日) 19:26:43.39ID:M6FdNUiQ0
揖保ジャパン
0347ニュートラル・シート磁気圏尾部(愛知県) [ZA]
垢版 |
2022/06/19(日) 19:31:05.96ID:bxJkTONP0
三輪素麺
0348冥王星(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/19(日) 19:38:43.55ID:+TsjDwTL0
素麺なんてお中元で貰うもので買ったことないから値段わからん。毎年食いきれないから1年経ったら次の来るし、しょうがなくて最終的に捨ててしまう。
婆さまや嫁が冷たいもの嫌がるから俺しか食わないのよね。
温麺だと素麺臭さが出るから嫌がるし。
0349オベロン(ジパング) [RO]
垢版 |
2022/06/19(日) 19:40:18.86ID:QQQfHEfv0
麺のスナオシ
0353ネレイド(東京都) [AU]
垢版 |
2022/06/19(日) 19:44:04.55ID:XmFiVFUd0
蕎麦だったら蕎麦粉の含まれてる比率かわるなら味が如実に変わるけど揖保乃糸と他のそうめんの味の違いは俺にはちょっとわからん
03543K宇宙背景放射(栃木県) [CN]
垢版 |
2022/06/19(日) 19:44:21.80ID:LuAIWGM40
かーちゃんがそうめんの盛りつけ上手でやたらうまそげにしてたの思い出して涙がでてきた
0355アリエル(宮城県) [CN]
垢版 |
2022/06/19(日) 19:44:44.51ID:ADAFw1r90
島原と三輪と小豆島おいしい
0356ハレー彗星(茸) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 19:46:23.72ID:EFTRGb/Q0
1位南関そうめん 2位島原そうめん 3位揖保乃糸
この3つは別格
0358ポラリス(光) [ニダ]
垢版 |
2022/06/19(日) 19:49:14.10ID:3LLB1hEk0
>>56
ライター
0360アークトゥルス(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/06/19(日) 19:52:14.18ID:P5mZL1cK0
>>165
揖保乃糸ばっかり食べてるけど美味しいことは間違いないんだよね。ありがと

>>265
よっしゃ買ってみるわ。黒帯のやつ
0361タイタン(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/06/19(日) 19:53:59.90ID:Pd1EBzyk0
半田素麺は、好きだった製造所が火事で焼けて閉業しちゃったのよね…
小豆島素麺の勘助が好き、生麺が手に入ったら踊りたくなる
0363プロキオン(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/19(日) 19:55:39.35ID:aalwx3Bo0
島の光最強
コスパで言うたら島原がエエで
0364ミザール(東京都) [CN]
垢版 |
2022/06/19(日) 19:56:37.35ID:uMetmAB80
>>345
高いヤツじゃんw
確かに極細で美味いけどねw
三輪素麺の細いヤツは何故か長崎で作ってるw
0365デネボラ(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 19:56:58.89ID:Yg8fvBB/0
子供の時は嫌々食ってたけど大人になってから素麺食ったことないな
麺類最弱だと思う
0366ヒアデス星団(光) [ニダ]
垢版 |
2022/06/19(日) 19:57:32.49ID:zzWOffKa0
島原素麺だぞ
0368リゲル(ジパング) [BR]
垢版 |
2022/06/19(日) 20:00:20.01ID:7zYrCahx0
>>365
茹で時間最短だけど、自炊の類やらないやつにはそのメリット分からんだろうな
0369タイタン(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/06/19(日) 20:01:05.52ID:Pd1EBzyk0
>>360
島の光、私も好きだよ
ごま油使って伸ばしていたはず
喉越しが良くて、癖がないから食べやすいのよね

揖保乃糸は、スーパーで買うのは、製造元によって美味しくない時もある
0370タイタン(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/06/19(日) 20:02:19.48ID:Pd1EBzyk0
>>364
神埼素麺だか、どこだったか忘れたけど孫請してるとか…?
0371高輝度青色変光星(東京都) [GB]
垢版 |
2022/06/19(日) 20:02:50.72ID:vZf6EeKv0
揖保乃糸一強だったところに最近島原が殴り込みをかけてきてる図が面白いよね
個人的には味でいうなら揖保乃糸に若干の軍配があがるが価格も加味すると島原の方が強い
0372ダイモス(茸) [CN]
垢版 |
2022/06/19(日) 20:03:42.70ID:amiTqwxN0
兵庫に揖保乃糸、奈良に三輪素麺あるけど関西人がそうめん好きかと言われるとそうでもない…
0373ダイモス(茸) [CN]
垢版 |
2022/06/19(日) 20:06:19.39ID:amiTqwxN0
淡路島の素麺がむちゃくちゃ美味かったな
あれだけ作り方違うのかなと思うくらい
0374太陽(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 20:26:29.37ID:ibtspv8R0
TVCMまでやってんのに終了とか無いだろw
0375アークトゥルス(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/06/19(日) 20:28:27.15ID:P5mZL1cK0
>>369
たしかに材料にごま油と書いてあるけど一般的では無いんだね。明日届くから楽しみだ
揖保乃糸と言っても産地のブランド名だから作り手次第なんだね
0376赤色超巨星(宮城県) [JP]
垢版 |
2022/06/19(日) 20:30:35.30ID:818TGQhb0
温麺食えゴルァ!
0377アークトゥルス(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/06/19(日) 20:30:53.97ID:P5mZL1cK0
>>372
小学生の時に神戸に住んでたけど給食に素麺が出ても誰もテンション上げないし冷や麦の時はむしろ無言だったよね
そんな物が出ること自体が変わった学校たったのかもしれない
0379褐色矮星(日本のどこか) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 20:33:18.19ID:nEVjAx6T0
あいえー!おいえー!おまん家
0381スピカ(北海道) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 20:34:47.79ID:C6uv8Ny+0
普段は三輪素麺かな?

揖保乃糸とかいう極太素麺は食べるに値しないと思う
03833K宇宙背景放射(東京都) [NO]
垢版 |
2022/06/19(日) 20:42:04.38ID:ZtYxlCYL0
グリーン麺が美味しい
0384ミラ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/06/19(日) 20:44:16.13ID:F3PAn2a+0
>>377
そりゃ給食なら伸びたので出てくるし
好きなやつでもテンション上がらんだろアホかお前
0387アークトゥルス(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/06/19(日) 20:54:07.21ID:P5mZL1cK0
>>384
時間になると給食室で茹でて締めたばかりの物を上げてくるんだわ
発想が貧困なソフトバンクよりも絡まずツルシコなんだわ
0388ディオネ(愛媛県) [ヌコ]
垢版 |
2022/06/19(日) 20:54:49.09ID:LbdowR8L0
いつも売れ残ってるよね
0389アークトゥルス(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 20:57:11.22ID:TRrqb7NT0
>>384
冷水でいちいちのびてたら流し素麺なんてこの世に生まれてないわな。お前アホだろ
0392フォーマルハウト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/06/19(日) 21:04:16.55ID:Cffl7b9j0
美味しんぼで読んだけどすげー手間暇かかってる割に別にうまくないし安いし
元取れてんのかな
食欲ないときにとりあえず腹に入れる麺類のお粥みたいなもんだろ
0393水星(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 21:08:36.95ID:ptsllTs90
子供のころはまたそうめんかよーってなったけど
年取ると毎日そうめんでいいよな
0394アンタレス(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/19(日) 21:11:44.91ID:GuHIbwXA0
乾麺の美味くない蕎麦よりは素麺かなあ。
小さい頃はサバ缶で食ってたけれど青魚が食えなくなった悲しみ。
0399ボイド(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 21:21:00.64ID:H0AKNJWN0
>>395
手延べなんかこれで。なかなかいい値段しとるね、名前は覚えとくわ
0401ベスタ(鳥取県) [GB]
垢版 |
2022/06/19(日) 21:29:39.82ID:iDIZsBfu0
業務スーパーのやつと比べたら揖保乃糸の方が美味いけど
別に安いやつでいい
0403子持ち銀河(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 21:37:34.38ID:oNbiRlqp0
>>401
業務スーパーの800g170円くらいのやつはあかんなw
ほんまにタレの勢いだけで食わんとあかん
同じギョムスでも島原そうめんはむっちゃ美味しい
0404テチス(福岡県) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 21:39:53.83ID:ZgKUxSio0
3千円くらいの素麺とか実家にお中元でくるけど今時の40未満なんてお歳暮お中元年賀状が廃れてるからなぁ
0405タイタン(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/06/19(日) 21:48:42.74ID:Pd1EBzyk0
>>375
島の光も揖保乃糸にしても、組合の下にそれぞれ加入してる生産者さんが納品して出荷してるみたいだね
それなりに品質は保たれているという事でもあるんだろうな
0406タイタン(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/06/19(日) 21:51:50.75ID:Pd1EBzyk0
>>404
選べるギフトみたいなの増えたよ
アラフォーだけど、虚礼廃止で随分減ったとは思う
沢山もらう家庭には、お素麺よりニッチな商品贈るかなぁ…
0407タイタン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:00:50.17ID:+pScFCxX0
島の光を3束ゆでて今食べてるがさすがのうまさで満足度高い
そうめんが好きでないとかおいしくないというのはあまり産地がないせいか東日本に多い気がする
0408アンドロメダ銀河(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:01:32.03ID:BIYvTFie0
天草四郎の島原の乱で島原半島の南半分が政府軍に全滅させられて、誰もいなくなったところへ、小豆島の人たちが移住してきて島原でソーメン作りが始まったそうです。
0409赤色矮星(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:01:46.37ID:+/55C/RE0
そうめんなんて所詮庶民の食いもんなんだから、そんなものに高級感出して意味あるのか?
ワインやウイスキーみたいに何十年も寝かせてヴィンテージものになるとかだったら話は別だが、
そうめんはそこまで日持ちする食材じゃないしな。
0412馬頭星雲(東京都) [DE]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:25:27.92ID:ExLcrDJW0
桐の箱に入った三輪素麺だよな
0413褐色矮星(埼玉県) [CN]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:25:37.31ID:bWei4AeM0
格安素麺と揖保の糸の違いがわからんやつは味覚障害かそもそもの調理に失敗してるかのどっちか
0414チタニア(福岡県) [CN]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:27:34.33ID:++t9fMw3
ソーメンチャンプルーはクソ安い素麺を美味くさせる料理法
0415ジュノー(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:45:39.54ID:GM0nRmo/0
ようつべで婆さんが紹介してた「素麺は茹でるな」が参考になったが、安物でやったことないな
0416褐色矮星(福島県) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:46:37.03ID:oY81Zp2j0
なぜかテレ玉でCM流してる島原素麺買ってるわ
0417はくちょう座X-1(新潟県) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:46:51.31ID:9225P3nI0
最近お中元やお歳暮で貰うことが無くなったから
スーパーでそうめん買ってくるしかないんだよな
貰い物の高いそうめんが懐かしい
0418アンドロメダ銀河(東京都) [JP]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:47:55.71ID:WBo8LHa+0
揖保乃糸でも三輪そうめんでも木箱入りのは美味いから貰ったらうれしいけど食べ終わった後の木箱の始末が面倒くさい
0419アンタレス(宮城県) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:48:57.16ID:BN5eLAlv0
白石うーめんを冷やして食ってる(´・ω・`)
0420アルタイル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:50:07.12ID:hvWyXH360
そうめんは植物油を使ってるから胃がもたれる。インスタント焼きそばは平気なんだけど。
0421ダークマター(岐阜県) [FR]
垢版 |
2022/06/19(日) 23:02:17.78ID:eWY5Jyqr0
揖保乃糸は、高級品扱い だからな
でも、安物は不味いんだよねw
0422ジャコビニ・チンナー彗星(茸) [CN]
垢版 |
2022/06/19(日) 23:05:28.30ID:GCKKLhQu0
ひやむぎは安いのでもうまいよね
0424フォボス(茸) [CN]
垢版 |
2022/06/19(日) 23:07:19.60ID:Z08RVe3m0
素麺でペペロンチーノ作ったら結構美味しかった
0426タイタン(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/06/19(日) 23:09:20.62ID:OY+JpYup0
糖質ゼロ麺でまともに食えるのは細麺を素麺としてアレンジせず食う事
色々調理してみたけどそれ以外は無理
0428アルビレオ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/19(日) 23:21:43.63ID:Eag+T+Ls0
PBだわ
0430スピカ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/06/19(日) 23:23:19.64ID:SsOXfgQF0
半田そうめんは禁じ手やろあれ。
あんなもん食ったらもうそうめんじゃ物足りない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況