X



チェーン系の立ち食い蕎麦屋って本当にそば粉使ってんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0371ディオネ(群馬県) [JP]
垢版 |
2020/06/21(日) 09:26:17.46ID:ogDfpakq0
>>357
信越食品株式会社と株式会社ゆで太郎システムがあるんだね
まあ、ゆでたろう自体あまり行ったこと無いが
0372亜鈴状星雲(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/21(日) 09:32:29.27ID:tUEBlzZ00
10割だったん蕎麦ってないの?
0373冥王星(家) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 09:32:51.23ID:Ot8X1vIX0
新宿勤務だが、さ竹閉店してしまい嵯峨谷しか十割出す路面店なくなった
嵯峨谷は歌舞伎町だから今行きたくない
0374亜鈴状星雲(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/21(日) 09:33:55.51ID:tUEBlzZ00
>>341
美味しくはないけどホワイト企業らしい
0376エッジワース・カイパーベルト天体(家) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 09:36:14.34ID:J9XruyEq0
蕎麦じゃなくて蕎麦風なもの
0377カロン(長野県) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 09:36:18.79ID:Htq5rXpk0
>>357
そこまでの差は感じなかったけどなあ。
どっちも不味くはないが、美味くもなかった。
0378ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/21(日) 09:36:39.91ID:i+vRhPgn0
>>44
ソースは?
0379オールトの雲(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 09:37:54.64ID:NZVbKPyS0
小木曽製粉最強伝説
0380ハッブル・ディープ・フィールド(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 09:38:45.76ID:5ZFMKGAP0
>>372
韃靼蕎麦100%は苦味が強すぎて食えなくないか
いや作れるんだろうけど
0381デネボラ(東京都) [KR]
垢版 |
2020/06/21(日) 09:38:52.54ID:DkbmQMd+0
>>44
確かその記事だと箱根そばがワーストだった記憶
つゆは美味いんだけどなあ
0383レグルス(愛知県) [ES]
垢版 |
2020/06/21(日) 09:40:24.84ID:cXcFN2kx0
>>12
すごい説得力だ
0384ハダル(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 09:41:05.09ID:GYSQW+YJ0
駅の立ち食いそばはシマダヤの流水麺だぞw
そば粉はほとんど入ってなくても(≒うどん)蕎麦と名乗っていい食品だからな
0386イオ(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/06/21(日) 09:42:21.68ID:99vqfBkZ0
最近立ち食いそば行ってないな
昔行ってた所は軒並みテーブル&椅子が設置されたしな
0388ニュートラル・シート磁気圏尾部(光) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 09:45:26.73ID:pZ/goyCm0
>>60
京男やけどたぬきうどんの話してエエか?
0389トリトン(東京都) [KR]
垢版 |
2020/06/21(日) 09:46:26.24ID:a7b4bD2F0
大門更科布屋めんつゆの味が濃すぎてせっかくのそばが台無しに
オリジナル側?白とフツーのそばねずみ色?との違いがよくわからないけど天ぷら系は身が詰まってて衣サックサクで上手い
蕎麦屋のに今度は天丼食べたくなる
0391アルデバラン(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/06/21(日) 09:46:36.34ID:7e2zrr/W0
ほんとに美味いソバ食うと驚くよな、今までの人生で食べてたのはソバじゃなかった
0393ジュノー(中国地方) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 09:49:40.85ID:poBpgWTC0
麺はうまいのにつゆがまずい店が多過ぎ
0395冥王星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/21(日) 09:50:17.03ID:l4lULPO+0
>>370
わろた
釜前なんてほんとの蕎麦好きしか知らない言葉だからwww
0398アクルックス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/21(日) 10:15:47.39ID:BwAq0UyS0
>>232
ホントだぜ
>>291
それ有名だけどアレルギーが原因じゃ無くてそばが喉に詰まったのが原因
>>171
食券間違えて気が付いたらそばだった
捨てるのも勿体ないから一口食ったら何とも無かったから完食した
0399百武彗星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 10:17:26.91ID:iScPamDd0
>>398
蕎麦屋でうどん食えるってかなり軽度なアレルギーなんだな
軽度過ぎてなんの参考にもならない感じもする
0400エリス(公衆電話) [NL]
垢版 |
2020/06/21(日) 10:18:51.22ID:z8Dq9NKA0
なんでコンビニのそばってツルツルしてんの?
ビニール喰ってるみたいでクソまずい
0401金星(新日本) [RU]
垢版 |
2020/06/21(日) 10:23:57.00ID:e6uyLhAm0
>>10
友人が蕎麦屋のせがれで蕎麦アレルギーだわ
子供の頃から蕎麦塗れだからなる人多いみたいね
0402アクルックス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/21(日) 10:26:58.36ID:BwAq0UyS0
>>399
普通のそば屋だと蕎麦湯にすら反応する程度にはアレルギーが有る
突っ込みに入ってるような喉のかゆみ
もうちょい悪くなると息が詰まるような感覚
立ち食いそば屋で食った時はこの感覚が一切無かった
0403ポルックス(中部地方) [NL]
垢版 |
2020/06/21(日) 10:26:58.37ID:aLMMgonF0
関東は蕎麦文化盛んで羨ましい
こっちにはサガミくらいしか蕎麦屋なんて無いからな
十割蕎麦じゅうべえは何店舗も無いし
あとは高山や信州方面で本場の蕎麦を喰えるのみ
0404カロン(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 10:29:49.83ID:5FyLYvZJ0
逆二八とかあるだろ
0405ネレイド(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 10:34:55.58ID:/i1IBCGVO
小諸の鶏から丼とセットのやつ好き
今もあるのかな
小諸がない地域に引越しちまったが懐かしい
0406エンケラドゥス(神奈川県) [RU]
垢版 |
2020/06/21(日) 10:35:24.69ID:1+S1+tSy0
御徒町の駅ナカに十割そばの店があるけど食った事は無いな
あれホントに十割そばなんだろうか?
0408スピカ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/21(日) 10:42:14.79ID:dRx2VPWT0
100円ショップで買える乾麺で安い、蕎麦、パスタ、そうめん、きしめんは誰がたべてもまずいな
うどん?知らね
0410ハダル(家) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:00:53.87ID:Ra/Arb/m0
ファンタの果汁と同じ比率で入ってるよ!
0411百武彗星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:02:00.39ID:iScPamDd0
>>402
蕎麦屋ってうどんもそばも同じ釜で茹でるから…
蕎麦屋でうどん食えるなら蕎麦湯にアレルギー出ないはずだし…

間違わずに食券買ってたら「蕎麦湯」と同じ物で茹でたうどん食ってたはずだし…
お前はそれを良しとして店に入ってるわけだし…


お前の言う事は破綻しとる
最初からアレルギー出ないとわかってたかまるっと嘘松かどちらかとしか思えん
0413カノープス(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:08:21.44ID:T/QfVFmo0
>>411
構ってほしくての小さな嘘だろ
ソバ大好きはわかるけどそんな追求せずに見逃してあげなよ
0414バン・アレン帯(栃木県) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:08:26.18ID:yil93vW70
半分以上小麦粉だな
あれはあれで別物として食えば良いんだよ
マズい訳では無いのだから
ジャンクフードみたいなもん
0415はくちょう座X-1(庭) [KR]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:10:00.81ID:rg8trJ4l0
>>411
まともな蕎麦屋なら、蕎麦アレルギーだからうどんをって言えば、蕎麦茹でる釜じゃなくて普通の鍋で茹でてくれるよ。
蕎麦の成分は蕎麦湯の方が多いという話もあるし、店によっては蕎麦粉そのままお湯に溶かして出すから、蕎麦湯の方がアレルギー出にくいってことは無いと思う。
0416アンドロメダ銀河(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:14:12.21ID:J3XJI0ai0
ゆで太郎はそば粉55%とか聞いたことあるな
あの手のチェーンでは一番高いらしい

だけど俺が行く店だけかもしれんが店内が臭い、生ゴミ臭い
イスが壊れてるの多くて半分は使えない
洗い物作業見たらすげえ雑、水の中によく蕎麦のカスみたいなゴミが入ってる、コップが汚いのか機械の中が汚いのか

でもサービス券もらうから行っちゃうんだよね
0417百武彗星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:14:28.00ID:iScPamDd0
>>415
アレルギーなので別鍋で茹でてくださいとか言うほどの奴が立ち食いそば屋で、
しかも食券を間違えたからってそのそばを食うのか?

それで食ってから
「俺がセーフだったから蕎麦粉の分量少ない」
とか言うのか?

蕎麦湯の方がアレルギー云々の話もよくわかんないし
お前の目的は一体なんだ?
お前は誰だ???
0418レア(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:15:01.12ID:ZjRba2Zy0
>>411
無知だねえ
0419カノープス(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:18:13.13ID:T/QfVFmo0
>>417
容赦ねえなw
0420ヒドラ(日本) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:18:35.00ID:M3dSPT5z0
ソバは小麦粉多い方が旨いw
0421イオ(家) [MX]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:19:13.82ID:H8cA4XSW0
駅そばとかは逆ニ八って感じかね?
0422ケレス(埼玉県) [NL]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:19:41.23ID:/8RhnhMM0
昼は蕎麦食いに行くことにしたぜ
0423ケレス(埼玉県) [NL]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:20:24.96ID:/8RhnhMM0
>>421
一九ぐらいじゃない?
0424ソンブレロ銀河(SB-Android) [ZA]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:20:56.09ID:kCdUChNK0
乾麺の蕎麦を買うんだけど、裏パケ見ても蕎麦粉の含有量が書いてないんだよな、
そう言った蕎麦は避けてるけど、仮に1割ならひやむぎで出せよと思う
0425アクルックス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:21:08.04ID:BwAq0UyS0
>>411
うどん出さないそば屋くらいある事位知れ
発症したのが子供の頃だが家でまだ認知されなかった頃は同じ鍋で煮込まれて反応するんだよ
何を怒ってるんだか知らんが噛み付いてくるような話じゃないと思うが
>>413
ホントだぞ、チョンバンク
0426デネブ・カイトス(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:21:12.40ID:6zFd/RvR0
輸入そば粉の一部を輸入小麦粉にかえるくらいで材料原価なんて変わらない

混ぜるのは麺料理としての仕上がりのため
0427フォーマルハウト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:21:16.78ID:soT/afWa0
長野の蕎麦屋に行ったら、橋で掴むとボロボロ落ちていく。多分あれが蕎麦なんだと思う。

普通はつなぎの役割で小麦粉混ぜるんかな?
0428百武彗星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:23:09.26ID:iScPamDd0
>>425
イミフすぎるわ

変な作り話するからそうなる
0430冥王星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:25:01.50ID:h19nyx+i0
一九とか二八で小麦粉の量が多かったら見た目が白っぽくならない?
なんで見た目だけは蕎麦なん
0431ソンブレロ銀河(SB-Android) [ZA]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:25:34.99ID:kCdUChNK0
十割蕎麦とかボソボソして美味くない、つなぎにトロロ使うと喉越し良くなる、美味きゃいい邪道とは思わん
0432カノープス(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:25:45.77ID:T/QfVFmo0
>>425
少しだけみっともない
0433フォボス(中部地方) [CA]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:26:05.75ID:E1F6z5C/0
>>403
名古屋に住んでるならご愁傷様だが
北尾張とか岐阜県民なら探せば結構あるぞ>蕎麦屋

少々お高めなのがムカつくが
0434アクルックス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:26:29.25ID:BwAq0UyS0
>>428
だーかーらー
作り話して何の意味が有るんだよ
何に執着してるんだ?俺がそばアレルギーだと何の問題が有るんだよ
少なくともお前の思い込みには回答してるぞ
それで分からんならただのバカじゃん
0435ヒドラ(日本) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:26:47.47ID:M3dSPT5z0
色なんて着色料だろ
食い物なんて、着色料と香料、調味料いれて調整してるんだぜ
0436百武彗星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:27:57.96ID:iScPamDd0
>>434
お前がそばアレルギーだろうかなかろうがそれが問題だなんて一言も言ってねえよ
0438アクルックス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:30:01.90ID:BwAq0UyS0
>>436
思い込みで噛み付かんでくれよ気分めっちゃ悪いわ
何が気に食わないんだ
0439ベガ(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:30:16.43ID:HvGMcPhS0
>>434
2割なり3割なりそば粉が入ってる物を完食して平気なそばアレルギー
でもそば湯には反応する

誰でも嘘くせえと思うわw
0440アクルックス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:31:13.94ID:BwAq0UyS0
>>439
だからそんなに入ってねぇぞって話だぞアホ
0441アルゴル(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:31:14.23ID:bddXkyGx0
>>403
サガミで蕎麦食うのは晦日そばだけだし6月はやるのかね?
0442ベガ(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:31:56.82ID:HvGMcPhS0
>>440
まだ言い張るのかよw
0443カロン(長野県) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:32:42.55ID:Htq5rXpk0
>>417
お前が誰だよw
蕎麦と一緒に茹でたうどんよりも、蕎麦湯の方がアレルギー出て当たり前って話だぞ。
0444アクルックス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:32:56.20ID:BwAq0UyS0
>>442
当たり前だアホに嘘つき呼ばわりとかたまらんわ
0446百武彗星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:34:35.34ID:iScPamDd0
>>443
返信する回線間違ってるよ
0447アクルックス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:35:44.34ID:BwAq0UyS0
>>445
まだ有るか知らんがJR秋葉原駅の駅そばだよ
アレルギー持ってて好き好んで頼む訳がないからそれが唯一だ
0448デネブ・カイトス(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:35:48.09ID:6zFd/RvR0
大手メーカーでは
風評被害のマトにされたくないから
小麦粉の割合を落とすためにグルテン粉を使ったりしてる
0450アンタレス(東京都) [HK]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:37:14.95ID:RA9ktHvx0
>>416
今夜が山田うどん
0451アクルックス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:37:27.15ID:BwAq0UyS0
>>446
お前が間違ってるぞ
俺に返信しろよ
0452アクルックス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:38:48.29ID:BwAq0UyS0
>>449
ん?駅そば以上の具体的な情報って何だよ
俺に噛み付いてるのってアホばっかか?
0453木星(東京都) [JP]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:38:51.22ID:hX5H4M8q0
>>447
なんでそばアレルギーなのに食おうと思ったの?
発症したらどうしようとか考えなかったの?
もったいない精神を優先させたの???
なんかおかしいよお前の話
0454子持ち銀河(茨城県) [GB]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:38:59.64ID:G71IKuQ30
流水麺はそば粉が一番最初に表記されてるから少なくとも5割以上はそば入ってるな
0455アクルックス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:40:32.72ID:BwAq0UyS0
>>453
書き込みも追えないのか…
もうダメだこいつら
0456ニクス(東京都) [NL]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:40:53.59ID:svEafmG60
>>452
総武線下りホームに確定しちゃうけどいいんだね
これ以上嘘を取り繕うのはあきらめて店に迷惑かけるんだね
0457木星(東京都) [JP]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:41:48.96ID:hX5H4M8q0
>>455
追っかけたからこその疑問なんだけど…

発症しない確信でもあったのか?
0459アリエル(庭) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:42:01.30ID:bSchg95y0
そろそろアイスやチョコレートみたいに成分量で名乗れないように規制した方が良いよね。蕎麦粉20%未満の物を蕎麦と名乗るのはルール違反にしないとね
0460カノープス(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:43:27.61ID:T/QfVFmo0
よってたかっての弱い者イジメが酷いw
0461アクルックス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:43:54.95ID:BwAq0UyS0
>>456
食った頃は1階に有ったぞ
>>457
だから一口食って様子見て問題無かったから完食したって書いてるだろ…
メクラなのかバカなのか
0462百武彗星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:45:08.82ID:iScPamDd0
>>451
お前→庭→長野→お前

ふーんw
0463木星(東京都) [JP]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:46:41.24ID:hX5H4M8q0
>>461
アレルギーあったら一口食わないよ
ましてやそば湯で反応するレベルならなおさら

その店のそばの成分知ってるわけじゃないんだから
0464デネブ・カイトス(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:46:49.80ID:6zFd/RvR0
「蕎麦」であることだけで神格化する人も沢山いるけど
ただのよくある穀物、ソバ、でしかない。
穀物としての素性(産地、保管期限、種類、管理)はどうでもよくて
ソバを用いた「蕎麦」であることのみを期待する盲目的な人のなんと多いことよ
0465アクルックス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:46:55.41ID:BwAq0UyS0
>>462
どうやったら長野になれるんだよ…
ホントにアホだなお前
何一つまともに反論して無いじゃん
0468カノープス(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:48:43.13ID:T/QfVFmo0
>>463
お、正論!
0470木星(東京都) [JP]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:52:48.55ID:hX5H4M8q0
>>468
不思議だよね?
一口食って平気でも3口5口で発症するかもしれないのに
完食してから発症したらどうするつもりだったんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況