海で発生した事件や事故を通報する118番が2000年5月に運用が始まって今年で20年になる。110番や119番に比べ、認知度が低く、昨年1年
間も約48万件のうち99%が無言やいたずら、間違いでかけたなど内容が伴わない通報だった。18日は、海上保安庁が普及を目指して定めた「118番
の日」。
https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/202001/0013043463.shtml