X



「8÷2(2+2)=」 ネット上で答えを巡って議論に 答えが16と1で分かれる? ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001環状星雲(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/12/31(火) 12:45:12.60ID:wWG/p2TE0●?PLT(16001)

度々ネット上で議論が加熱する数学の問題。その中でこの度また議論になっている1つの問題がある。
それは「8÷2(2+2)=」という一見すると小学生でも答えられそうな問題。

これを巡って答えが16と1で分かれている。

この2つの答えの導き方を説明すると8÷2(2+2)=のカッコの中の計算を先にする。すると8÷2×4=となる。
ここから先の計算方法が分かれるようで、あとは普通に「8÷2×4=」を計算をするというシンプルなもの。8÷2×4=は単純に16となる。

ではもう一方の1という答えはどのようにして出たのだろうか。
それはカッコの中の計算をするところまでは同じでその後カッコとくっついている8÷2(4)=の2×4を先に計算するというもの。
これにより8÷8となり、その答えが1となる。

2×4を先に計算する際は8÷{2(2 + 2)}という式にならなければならないという。
GoogleやExcelで計算したところ答えは16となり、2×4を先に計算するのは誤りだという。

この問題はニューヨークタイムズのTwitterも投稿し拡散。ニューヨークタイムズも答えは16だと結論付けている。

しかしロンドン大学のHannah Fry准教授は「16と1、どちらも正しい」としている。

https://gogotsu.com/archives/55768
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/12/8222.jpg


http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1577621388/
0003ジャコビニ・チンナー彗星(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2019/12/31(火) 12:45:44.79ID:tJoGJ/Pf0
16って結論出た
0005海王星(伊予鉄道) [JP]
垢版 |
2019/12/31(火) 12:48:07.88ID:bc5Lntdm0
2の後×省略してんのはそっち先解けっていう出題者の意思ちゃうんか?
順番通りなら省略せんだろ普通
0006フォボス(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 12:49:43.06ID:eBFyNOsI0
32
0008カリスト(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/31(火) 12:59:10.77ID:986RR3VH0
結論
16派はアスペ
0010ヒドラ(大阪府) [DK]
垢版 |
2019/12/31(火) 13:01:30.55ID:I4g8fsxs0
式の1番初めはカッコから!
って習ったから正解は2や!!
0012カストル(東京都) [PT]
垢版 |
2019/12/31(火) 13:05:04.04ID:H8/irv1g0
どうでもいい、正月に餅を何個食うか考えた方が有意義
0015ポラリス(北海道) [ニダ]
垢版 |
2019/12/31(火) 13:08:41.62ID:k9KU/tsU0
1だべ?カッコ内を先に計算するんだべや
0019グリーゼ581c(SB-Android) [GB]
垢版 |
2019/12/31(火) 13:16:04.38ID:XVwSy8sg0
まだやってんのかよ
0025アンドロメダ銀河(千葉県) [CA]
垢版 |
2019/12/31(火) 13:21:48.76ID:3YcJBHHv0
正式には1、左から順繰りにしか計算出来ない馬鹿EXCELは16。

EXCELにやらせる時は2(2+2)の部分を2+2=4 4*2=8と別にやらせるのが普通。

ロンドン大学のHannah Fry准教授はアホ。
0026冥王星(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/31(火) 13:22:17.13ID:rVfYc5bR0
x(y)で一つの数字として扱う様に教育受けたと思う
0028タイタン(東京都) [ID]
垢版 |
2019/12/31(火) 13:25:06.22ID:vUY0ZVI20
8÷2(2+2)=x
8÷(4+4)=x
8÷8=x
1=x
0030プレアデス星団(三重県) [IT]
垢版 |
2019/12/31(火) 13:26:39.20ID:YmfxNoRY0
きのことたけのこ位どうでもいい記事だな
0031アルビレオ(家) [DK]
垢版 |
2019/12/31(火) 13:27:56.34ID:4Gub9Awb0
>>24
2(1+√5)とか普通に書くだろ
むしろ(2+2)なんてのが途中式じゃないと本来出てこない
0032イオ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/12/31(火) 13:30:33.28ID:xMGZezKj0
どちらも正しいっていってんだからそうなんだろ
この計算が必要な時にこんな数式書くやつがガイジなだけだ
0033ガーネットスター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/31(火) 13:32:49.32ID:keM4x8h+0
マジレスしちゃうけど…

8÷2(2+2)=1
8÷2×(2+2)=16

つまり×記号の有無によって答えが異なる
×記号がなければひとまとまりとして考える必要がある
明示的に×記号があるなら単純に前方から計算していけばよい
0034ダイモス(茸) [EU]
垢版 |
2019/12/31(火) 13:33:13.45ID:2epCIb/80
書いてある式を分数に直してみると16になるが、初見感覚で答え出したら1だった
これ結構前にもスレ立ってたよな
0036カペラ(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 13:38:56.52ID:0EiwGgk+0
ゆとりろ
0037ニート彗星(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/31(火) 13:41:25.30ID:7gUyKKwe0
式の作り方無学の人間が作った無秩序な式。って結論出たやろ?
何回のネタやってんだよ!
0038アルビレオ(家) [DK]
垢版 |
2019/12/31(火) 13:45:35.78ID:4Gub9Awb0
いや、でも文字式に代入したらこんな途中式くらい出てくるだろ
0039褐色矮星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/31(火) 13:49:29.89ID:7QYtiRWl0
( )内の計算が最優先で次に掛け算で次に割り算で最後に足し算か引き算

と習った覚えがあるが・・違うのか?
0040はくちょう座X-1(SB-Android) [RO]
垢版 |
2019/12/31(火) 13:51:37.67ID:hOsbLzoP0
8
2(2+2)

ってことじゃないのか?
×は省略されてたらひとまとまりとして計算するって習った気がするけど
0045カリスト(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/31(火) 14:17:02.55ID:986RR3VH0
16派のアスペが来る
いまのうちに言っておく笑
0046木星(光) [CN]
垢版 |
2019/12/31(火) 14:18:28.43ID:+RcGXzLo0
2(2+2)の2と(2+2)が不可分で結果は1だ!
という爆笑規則w
0048ガーネットスター(埼玉県) [IN]
垢版 |
2019/12/31(火) 14:20:16.16ID:3B1nUqpo0
まだやるの?
まあ16とか言ってる奴の脳ミソがヤバいことだけはハッキリしたけどさぁ
0049土星(兵庫県) [CA]
垢版 |
2019/12/31(火) 14:21:28.25ID:ltEfLwA20
1だな電卓でもこの式だと1になる
0050ウォルフ・ライエ星(関東地方) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 14:24:22.03ID:zjhT1j1f0
8
ーーーーーーーー
2X(2+2)
0051火星(茸) [CN]
垢版 |
2019/12/31(火) 14:25:32.62ID:OyAnLYq90
  8
━━━━━ = 1
2(2+2)

で正解じゃないの(´・ω・`)
0052セドナ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 14:28:21.32ID:dIcIHUpC0
3
0055カノープス(静岡県) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 14:29:48.63ID:vRY/T0VZ0
習ったやり方だと1
0058パラス(東京都) [BR]
垢版 |
2019/12/31(火) 14:34:59.61ID:DUN6G1Hp0
8÷2を8/2と書き直すひとがいるけど、それなら最初から8×1/2にならないか。
0060テンペル・タットル彗星(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 14:35:12.69ID:jlzwXn7X0
>Hannah Fry准教授は「16と1、どちらも正しい」としている。

数学者がこんなこと言っちゃだめだよ
数学の学問としての優位性を放棄してどうすんだ?
0061カストル(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 14:38:24.51ID:T2iWj9AF0
括弧内が優先なのであって、括弧に付属する数式が優先されるものじゃないだろ
0062アルビレオ(家) [DK]
垢版 |
2019/12/31(火) 14:40:23.85ID:4Gub9Awb0
数学にとって数式の表記法なんて本質じゃないからね
概念を効率良く表すために、その時々で都合のいいように定義して使うのが本来
一般教養的なレベルでも国や団体によって異なる規約になっているのはある意味当然の話
0063チタニア(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 14:46:00.30ID:jtsOmk8x0
×を省略して表記するときはそもそも÷を使わず分数で表記する
正しいとか正しくない以前の問題
0064カストル(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 14:48:07.36ID:T2iWj9AF0
A君とB君は公園に来ています
二人はそれぞれ2個のリンゴと、2個のミカンを持ってきています
そこに6人もの友達が現れました
A君とB君、そして6人の友達、合計8人でリンゴとミカンを均等に分けた時、1人あたり何個になるでしょう

答え、1
0065リゲル(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 14:49:46.81ID:5NhkYTVI0
>>25
恋愛を数学するとか言ってる変態だからな
エセ数学者の言うことは真に受けないほうがいい
0067ジュノー(千葉県) [DE]
垢版 |
2019/12/31(火) 14:52:52.81ID:11Z1YXgM0
命がけの問題にしたら楽しそうだな。例えば
ある速度で向こう岸まで飛ぶ問題に置き換えることは考えれば出来るわけでしょ?
0068プロキオン(岐阜県) [JP]
垢版 |
2019/12/31(火) 15:01:17.04ID:WR+qa7kZ0
16と1は国会で言う与党と野党
0071カストル(光) [MA]
垢版 |
2019/12/31(火) 15:02:18.17ID:aZzBv1Zc0
まともに勉強してまともな大学行った人なら2(2+2)は見た瞬間8に変換される。だから8÷8にしか見えないんだよ。
これが(8÷2)(2+2)だったら4×4に見えるんだけどね。
0073環状星雲(茸) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 15:07:50.66ID:4vildMes0
大草w


963 エッジワース・カイパーベルト天体(埼玉県) [MY] sage 2019/12/31(火) 05:17:41.33 ID:ocimlOKb0
>>956
>数式はいじらない。
>8/2(2+2)
>この計算を各プログラミングの演算に任せた結果。
ダウト

括弧の前に演算子を入れなければエラーになる言語が幾つか存在する。

それの扱い方の解釈次第というのがこの問題。
0074ベスタ(千葉県) [CA]
垢版 |
2019/12/31(火) 15:08:32.56ID:SZfWT9Wq0
静岡大学教育学部附属教育実践総合センターの研究によると、

@ A÷B×Cの計算について,A÷(B×C)のように計算できないことを,いくつかの中学教科書の扱いのように,中1「正の数・負の数」あるいは中1「文字と式」で丁寧に指導することが重要である。
たとえば,
A+B+C=A+(B+C),A+B-C=A+(B-C)は成立するが,
A-B+C=A-(B+C),A-B-C=A-(B-C)は成立しないのと同じように,
A×B×C=A×(B×C),A×B÷C=A×(B÷C)は成立するが,
A÷B×C=A÷(B×C),A÷B÷C=A÷(B÷C)は成立しないことについて指導する。

AA÷BCのように,かけ算記号×が省略されている場合は,その部分を優先して計算することについて,たとえば中2「式の計算」で触れることが重要である。たとえば,かけ算記号×を省略せずにかくと
A+BC=A+(B×C)=A+B×C
A×BC=A×(B×C)=A×B×C
A÷BC=A÷(B×C)=A÷B÷C
となることについて指導する。

つまりは、この研究によると答えは1が正解となる。

乗除混合演算式についての理解と指導に関する研究
一A÷B×CとA÷BCのタイプの式に焦点を当てて一
https://ci.nii.ac.jp/naid/110007587033
0075カストル(光) [MA]
垢版 |
2019/12/31(火) 15:08:37.03ID:aZzBv1Zc0
>>51
÷とかいう小学校までの記号使うせいでわかり辛ことになってるんだけど、まともに勉強して来た人達ならパッとこれが思い浮かぶよね。
でも困ったことに言語問わずこれをプログラムで計算させると16になってしまうようだ。プログラムで計算させるときは入念に()を付けてあげないとバグの温床になってしまうことがよくわかったよ。
これはインテリ程ハマってしまう罠だね。インテリニュー速民の皆も気を付けようぜ。
0076宇宙定数(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/31(火) 15:11:30.92ID:0sUSCyPF0
問題の出し方が一番の問題
0077アケルナル(茸) [AU]
垢版 |
2019/12/31(火) 15:13:02.12ID:030/aIRG0
今世界中に使用されているコンピュータ言語や金融系で稼働しているプログラミングでは16

マックやWinなどのOS標準搭載の計算器では16

中国製計算器やカシオ計算機でも16


解釈を変えたり揚げ足とりたい奴は1

草w



586 クェーサー(大阪府) [US] 2019/12/30(月) 18:10:49.16 ID:mkPzpjF10
>>585
東大卒と言えどもアホな文科省の被害者に過ぎないからね
世界で1とか答えてたらアホ丸出しw
0079リゲル(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 15:15:41.07ID:5NhkYTVI0
>>75
バグじゃなくて仕様じゃね
そもそも求めたい答えが決まってるから、そうでない書き方するやつの頭がバグってる
0080カストル(光) [MA]
垢版 |
2019/12/31(火) 15:16:22.67ID:aZzBv1Zc0
>>76
そう。その通り。÷とか使わず最初から分数の形で書いとけばいい話なのにわざわざ論争を生むような書き方をした出題者の性格の悪さが滲み出てる。こんなもん本来議論するにも値しないんだよ。
ただプログラム上は意図せず結果になってしまうということは勉強になったと思う。()をとにかく入念に使うことでバグを回避しなければならないということを肝に銘じられてそれだけは良かったよ。
0081カストル(光) [MA]
垢版 |
2019/12/31(火) 15:17:25.88ID:aZzBv1Zc0
>>79
だから仕様を理解せず思い込みで突っ走るとそれがバグに繋がるよってこと。
0082プロキオン(岐阜県) [JP]
垢版 |
2019/12/31(火) 15:18:16.03ID:WR+qa7kZ0
とりあえずバージョン上げてアップデートした式を出せばオッケー
0085ミマス(東京都) [CA]
垢版 |
2019/12/31(火) 15:25:58.06ID:MDayioj00
16以外認めない昨日のキチガイは酷かった
一人(きっと自作自演もしてたのだろうが)でずっとレスし続けてて気持ち悪いことこの上なかった
0087タイタン(東京都) [ID]
垢版 |
2019/12/31(火) 15:29:24.69ID:vUY0ZVI20
>>39
掛け算と割り算の対
足し算と引き算の対
には優劣はなく左側にあるほど優先されるはず
0089冥王星(茸) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 15:46:49.53ID:03YHIU1A0
Googleに入力すると16
0092オールトの雲(福島県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/31(火) 16:01:20.33ID:oh5RBUAh0
1なら
8÷(2(2+2))となるべきなのにそうはなっていない

積算と乗算は順番を前後させても結果は変わらない原則は絶対

省略での計算優先はあくまでも解く手順の話で、原則を超える話だと勝手に解釈してる低脳が多過ぎる
0094エリス(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/31(火) 16:07:42.03ID:m5rLf8KR0
16だろ
8/2(2+2) と 8/2*(2+2) とで意味が変わるってのはヘンだろ?
後者でも 1 なんか?
0096水星(茸) [KR]
垢版 |
2019/12/31(火) 16:12:22.35ID:8UKpaLuh0
大括弧とかないからよく分からなくなるんだよな
0097かみのけ座銀河団(兵庫県) [DE]
垢版 |
2019/12/31(火) 16:12:22.47ID:jMIKxJd00
プログラムで計算式記述する時って、嫌ってくらい括弧で囲むよな
0098白色矮星(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/12/31(火) 16:13:41.93ID:669LY8a60
>>92
大外の()は要らないよ。
算数計算の大前提は()を外す計算が最優先される。
左から順に計算するってのは()を外した後。
()の中身ってこの式だと2に付帯している数字で分数の1/2とかと同じ扱いだよ。
なので8÷2(4)となったときに次に計算すべきは2(4)であり=8。
8÷8は=1 これで良い。
0100ポルックス(関西地方) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 16:23:39.98ID:kDKHC+9G0
>>1
>しかしロンドン大学のHannah Fry准教授は「16と1、どちらも正しい」としている。

教授的には「こんな数式書くほうが馬鹿」ということか
0103ハッブル・ディープ・フィールド(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 16:31:47.33ID:peqhHUfr0
2*(2+2)なら16
2(2+2)なら1
だろ?
0105ポラリス(福岡県) [KR]
垢版 |
2019/12/31(火) 16:35:09.43ID:wRkZEHfs0
8÷2(2+2)→8÷2(4)→4(4)
最後の式が謎な現象が起きるから16には違和感が生じる
0107ベスタ(千葉県) [CA]
垢版 |
2019/12/31(火) 16:41:28.83ID:SZfWT9Wq0
>>92
>積算と乗算は順番を前後させても結果は変わらない原則は絶対

何処でそんな事を学んだ?
(1÷2)×3が1÷(2×3)と同じだと?
0108オールトの雲(福島県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/31(火) 16:50:11.42ID:oh5RBUAh0
>>107
馬鹿なのか?
0109土星(山形県) [FR]
垢版 |
2019/12/31(火) 16:53:30.60ID:ywRvL/cJ0
>>105
そうそう
勝手に「×」を付け足すのがお門違い
たとえ 2 と (2+2) の間に 「×」 が省略されていても
勝手に付け足して改変したらあかん
0111フォーマルハウト(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/12/31(火) 17:00:53.41ID:pUyp6BqK0
>>94
後者は16だよ

日本では『省略された×は括弧の次に優先して計算する』と指導しているので
日本の義務教育を受けてない(または理解できなかった)人が16と答えてる
0112デネブ・カイトス(神奈川県) [KR]
垢版 |
2019/12/31(火) 17:06:57.72ID:VwnwwoBN0
日本ではカッコや記号の前の掛け算記号省略したときはその掛け算を最優先するって習うやろ
0113ベスタ(千葉県) [CA]
垢版 |
2019/12/31(火) 17:08:47.65ID:SZfWT9Wq0
>>108
そうだよね、馬鹿じゃないかと思うよね。
0114デネブ・カイトス(神奈川県) [KR]
垢版 |
2019/12/31(火) 17:10:09.35ID:VwnwwoBN0
こんな記事書くってことはゴゴ通には日本の義務教育受けた人材居ないってことやな
0116デネボラ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2019/12/31(火) 17:12:05.67ID:HvvrOA/I0
まだやってたお前らに驚き
0117グレートウォール(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 17:13:21.64ID:V68thqVi0
1とか答えてるやつ
abという式にa=8/2 b=(2+2)を代入してスレに書き込んでみてくれ。そして計算してみろ。
0118レア(家) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 17:16:14.97ID:YloA1pNp0
書式のルールが統一されてないのね
0120ベスタ(千葉県) [CA]
垢版 |
2019/12/31(火) 17:21:06.97ID:SZfWT9Wq0
>>117
16とか答えてるやつ
a/bという式にa=8 b=2(2+2)を代入してスレに書き込んでみてくれ。そして計算してみろ。
0122天王星(SB-Android) [NO]
垢版 |
2019/12/31(火) 17:29:30.29ID:wEpddAo20
>>117
abという式にa=8/2 b=(2+2)を代入するとこうなる。

(8/2)(2+2) #1
4*4
16

上記の#1を
8/2(2+2)
としてはいけない。

代入というのは値を入れることであって、数式の文字列をそのまま置き換えることではないからね。
0124アルビレオ(家) [DK]
垢版 |
2019/12/31(火) 17:31:21.19ID:4Gub9Awb0
一文字の乗算記号を省略しているわけではないんだな
1の解釈では使い分けているんだ
0125ベテルギウス(茸) [AR]
垢版 |
2019/12/31(火) 17:44:24.91ID:67cWjMFg0
>>111
世界だと16なんだよな。
だからほぼ全てのプログラミング言語は16になる。
0126ジャコビニ・チンナー彗星(茸) [EU]
垢版 |
2019/12/31(火) 17:45:00.12ID:+udz7YYL0
>>120
論点のすり替え
0128ミマス(東京都) [CA]
垢版 |
2019/12/31(火) 17:49:45.50ID:MDayioj00
>>125
言語とか関係無い
コード書いたこと無いでしょ

計算結果はコーディングの仕方でどうとでもなる
そしてコード書くときスレタイのような書き方はしない
0129ダークエネルギー(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 17:50:15.98ID:EtELNixl0
このカッコって不完全だな
答えが2つも存在したら計算の意味なくなる
0131ダイモス(光) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 18:02:35.63ID:1/znhBh20
省略された乗算が優先されるのは係数と文字が一つになってる場合だろ
2(2+2)が優先される?
そんな規則で大学受験はしなかったぞ
数学で受験しなかった私立文系が1と言ってるのか?
それなら納得するけどw
0133ベスタ(千葉県) [CA]
垢版 |
2019/12/31(火) 18:05:35.49ID:SZfWT9Wq0
>>126
>論点のすり替え
そう言われても困るな。
ちょっと揚げ足を取ってみただけで、別に論じてはいないよ。
0134エリス(広島県) [PE]
垢版 |
2019/12/31(火) 18:10:27.79ID:5hXiNMW20
>>121
まぁぶっちゃけ俺はどっちでもいいんだが
要はこの式がabに見えるかa/bに見えるかの認識の差なんだよね
そこんところ勘違いしないようによろしく
0135ベスタ(千葉県) [CA]
垢版 |
2019/12/31(火) 18:11:59.35ID:SZfWT9Wq0
>>131
>そんな規則で大学受験はしなかったぞ
それはそうだよ、試験に2(2+2)みたいな問題が出る訳がない。中学で学んでないかな?
0136ダイモス(光) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 18:17:35.78ID:1/znhBh20
>>135
2(2+2)が優先なんて規則で高校受験もやらなかったけど?
省略された乗算を優先するのは係数と文字の場合だもんw
2(2+2)が優先なんて勘違い規則を信じ込んでるのは笑えるw
0139カリスト(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/31(火) 18:59:08.85ID:986RR3VH0
>>45
0140イオ(秋田県) [TH]
垢版 |
2019/12/31(火) 19:05:54.55ID:nwjIX81z0
パラレルかシリーズに計算するかで違ってくるかも
0142水星(茸) [IT]
垢版 |
2019/12/31(火) 20:39:52.34ID:Acd8KdPR0
>>133
ちょい言い過ぎたかも知れん・・・

世界中で使用されているウェブ系プログラミング言語であるJavaScript・Perl・PHP・Rubyは16

大学や様々な研究機関などでも使用されているOSに搭載されている算術用計算プログラミングも16

今や化石扱いされているCOBOLやFORTRANなどでも16

アプリに欠かせないJAVAでも16

カシオや中国製のブランドわからない計算機でも16


これらは人類が開発した数学である四則演算をコンピュータの演算装置で素早く正しく処理されるんだが、開発したのは人間ということな。
で、おまいらの中に1と答える者がいるんだが、問題の解釈の仕方が違うだの分かりにくい問題だのいうが世界中のプログラミング言語に誤りでもあるのかね?
0143黒体放射(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 20:41:11.94ID:738cXMny0
小学校で大雑把に左から右へ計算すると学ぶから、刷り込みが激しいと後から例外を受け入れられなく成るんだろう。
十で神童十五で才子二十過ぎれば只の人と言われるのも、ここら辺が原因なのかな。
0144水星(茸) [IT]
垢版 |
2019/12/31(火) 20:42:18.64ID:Acd8KdPR0
>>128
全てのプログラミング言語やマックやWinのOSに搭載されている四則演算が間違えているのかね?
0145キャッツアイ星雲(茸) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 20:45:18.97ID:i3AqnlbU0
Bing先生は16でした
0146ベスタ(千葉県) [CA]
垢版 |
2019/12/31(火) 20:46:49.59ID:SZfWT9Wq0
>>142
設計者がその様な値に成るように望んだのでしょう。
少なくとも、日本の算数では誤りです。
0148イータ・カリーナ(茸) [NL]
垢版 |
2019/12/31(火) 20:47:57.33ID:7UQebVef0
揚げ足とりはいいから自分で調べなさい。
0149バン・アレン帯(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/12/31(火) 20:53:47.04ID:rkcSeSLY0
まだやるの?

>>137
さかんにその調査報告を「タイトルだけ見て」あげている人が多数いるけれど、それちゃんと内容を
確認すると「単項式と単なる数式の扱いにおける指導法と生徒の認識」に関する調査だよ。

いい加減に、中学での指導ミスや自身の学習ミスを引きずるのはおやめなさい。
0150ベスタ(千葉県) [CA]
垢版 |
2019/12/31(火) 20:56:06.07ID:SZfWT9Wq0
>>149
結論は74に書いてある。
0151アクルックス(光) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 20:56:51.72ID:qjOANVT/0
式の書き方が日本語文で言えば
「わたしはいしゃになりたい」
みたいなもんだな

文法的に誤りはないが、なりたいのは医者か歯医者かわかるのは書いた奴のみ
0152ミマス(東京都) [CA]
垢版 |
2019/12/31(火) 20:57:56.73ID:MDayioj00
>>144
理解できないの?
言語はあくまでプログラムを書くのに必要なツールでしかない
そのツールを使って計算させるように人間がコードを書くんだけど
その書き方によって結果は変わるでしょって言ってるの
0153スピカ(茸) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 20:58:52.40ID:N9Gb/nxO0
16
0154ベスタ(千葉県) [CA]
垢版 |
2019/12/31(火) 21:02:53.16ID:SZfWT9Wq0
>>149
>たとえば,かけ算記号×を省略せずにかくと
>A÷BC=A÷(B×C)=A÷B÷C
>となることについて指導する。
0156ジュノー(SB-Android) [KR]
垢版 |
2019/12/31(火) 21:25:22.27ID:eAPCzA2T0
>>142
あのなあ。
大抵のプログラミング言語では算術演算子の省略なんてできないだろ。
「a=8÷2(2+2)」とか書いても構文エラーになるだけ。
そもそもプログラミングの式は数学の式じゃない。似て非なるもんだ。
16になるとか、デタラメ書いてんじゃねえよ。
0157ジュノー(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/12/31(火) 21:25:51.38ID:7fbZZwBn0
演算子を無くした1つの数値に対して再度演算子を設けるなら
適切にカッコをつけなければいけないということじゃないの?
1派が勝手にカッコを付け足しているのではなく、16派がカッコを付け忘れてるんだと思うけど。
0158バン・アレン帯(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/12/31(火) 21:35:48.73ID:rkcSeSLY0
>>150 だから、お前さんの勝手な結論
「つまりは、この研究によると答えは1が正解となる。 」
にもっていかない。

調査研究の意義も、意味も、内容も一切理解していない証拠。
単項式と単なる数式の扱いの違いすら理解していないの?
以下、前スレのコピペ
=====
まだやってるの?駄々を捏ねても、何も結論は変わらない。演算順序は以下の通り、

1.括弧内を優先
2.加減より乗除を優先
3.左から右へ演算

これだけ。
教育委員会に問い合わせてみたというのは、単項式における係数・乗算を優先する、
というだけ。(ただし表記上、解釈が分かれる可能性があるので本来は括弧付にするべき)
問い合わせてみたにある、実例は

8xy ÷ 4x = (8xy)/(4x) = 2y
(8xy/4 × x = 2x^2y とはしない)

6a^2 ÷ 2a = (6a^2)/(2a) = 3a
(6a^2/2 × a = 3a^3 とはしない)

というだけ。
なお「2(2+2) も単項式だ」と主張する人が出るかもしれないので、以下念のため。
「単項式とは、変数の冪積と係数と呼ばれる定数との積として書ける多項式の一種を言う」
=====
中途半端に結論だけを導いているだけ。

8 ÷ 2(2 + 2) … (1)
a ÷ b(b + b) ただし a = 8、b = 2 とする … (2)

この時点で、上記 (1)式と (2)式は意味が違うし解も異なる。
基本に忠実に、単項式と数式の解釈を勝手に混ぜない。
=====
今度は、(積)項と単項式の混同をしているのか?
勝手に定義、意味を混ぜない。
さらに言うならば 8 ÷ 2(2 + 2) という式の 2(2 + 2) は単項式でも積項でもない。
0159土星(山形県) [FR]
垢版 |
2019/12/31(火) 21:36:28.74ID:ywRvL/cJ0
>>157
むしろ勝手に「×」を付け足している
0160カロン(光) [AU]
垢版 |
2019/12/31(火) 21:38:50.65ID:VO6Uvqri0
>>158
a÷b(b+b)
a/2b^2
が式の変形で出来るなら、変形前後の式に同じ値を代入した結果は一致しなければならない
0161熱的死(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/31(火) 21:46:04.09ID:Yd4UsumA0
>>152
プログラミングとプログラミング言語すら理解されてない節もあるようだし。あまり突っ込んだ話をされない方が良いですよ。
0162アルデバラン(東京都) [CH]
垢版 |
2019/12/31(火) 21:46:42.52ID:SPNua+uC0
16だな
0163熱的死(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/31(火) 21:47:36.65ID:Yd4UsumA0
>>156
もっともらしい書き込みだな。
でGoogleやBingに入力した答えみたのかい?
0165ミマス(東京都) [CA]
垢版 |
2019/12/31(火) 21:53:25.26ID:MDayioj00
>>161
何言ってんだコイツ
ID:67cWjMFg0、 ID:Acd8KdPR0が明らかに理解してないのだが
お前誰だよ
自作自演ッスか
0166クェーサー(茸) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 21:58:51.60ID:fgWnKAdZ0
でた都合が悪くなると↓言うやつおるよな。

話すり替え
揚げ足とり
単発ID

取りあえずGoogleだと16で世界共通なんだよな。
0167ジュノー(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/12/31(火) 21:59:19.78ID:7fbZZwBn0
>>159
等式さえ成り立つようにしてくれれば×でも+でも付け加えてもらっていいけどね
等式さえ成り立てば、ね。
0168ベスタ(千葉県) [CA]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:01:34.90ID:SZfWT9Wq0
>>158
教育機関の研究者の結論なのだか。
>たとえば,かけ算記号×を省略せずにかくと
>A÷BC=A÷(B×C)=A÷B÷C
>となることについて指導する。
これに基づくと1に成る。

単項式や教育委員会とか言ってるが意味不明。
錯乱してるのかな?落ちついて貰わないと書いてる事が分からない。
0169ジュノー(石川県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:04:31.81ID:DQ6xYBA30
どんなプログラム言語でも
8/2(2+2)
こんな記述した時点で構文エラーだわなあ
>>142はどんなコードで実現したのか
プログラミングテクニックを知りたいわ
0172プロキオン(岐阜県) [JP]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:05:16.73ID:WR+qa7kZ0
1歳か16歳の女子アイドルだったらどっちがいいか考えたら16歳がいいに決まってるだろ。
だから16でええやん。
0173パルサー(茸) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:06:11.10ID:Mr1NDZxD0
計算を正しく素早く回答する計算機・プログラミング・Googleなどは全て16。
新世界の人間が同じ結果を求められることができ覆すことのできない結果が↑
0174ベスタ(千葉県) [CA]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:09:31.41ID:SZfWT9Wq0
>>173
だから、なに?
0175アンドロメダ銀河(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:11:36.36ID:OeKQTWV00
この手の問題って大体似たようなのばかりだけどさ
計算は左からするってルールが忘れられてるのが殆ど
2×4を先に計算するって時点で間違いなんだよ
0176ポルックス(茸) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:12:40.62ID:6BxWG2Eb0
スレタイを四則演算で解釈するとき、人間が作った四則演算では全て↓になって計算される。
これ以外の回答すると×つくんだよ。
(8÷2)×(2+2)=16
0177レア(光) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:12:56.05ID:eUkB3dtx0
まだやんのかバカじゃねえの
0179ベスタ(千葉県) [CA]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:13:41.32ID:SZfWT9Wq0
>>175
小学校の算数ではその通りです。
0181ミマス(東京都) [CA]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:15:24.79ID:MDayioj00
>>173
また単発か
今度はプログラミング言語を抜いたのねw

ID:67cWjMFg0、 ID:Acd8KdPR0出てこいよ
0182リゲル(茸) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:17:03.23ID:id7ilgWt0
ググったけどGもBも16でしたね
0183バン・アレン帯(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:17:22.24ID:rkcSeSLY0
>>168
そんな結論になってないでしょ。読み直してきな。
単項式の意味が分からないのであれば、この議論についていけないよ。
0185ジュノー(石川県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:23:01.60ID:DQ6xYBA30
>>181
プログラム言語を抜いたにしても>>173
>計算を正しく素早く回答する計算機・プログラミング・Googleなどは全て16。

プログラミングが16って意味わからんよね
Googleが16ってのもGoogleの何が16って主張してるのか曖昧だし
0186ハレー彗星(中部地方) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:25:22.62ID:O98r35jr0
>>70
16が正解

1と主張してる奴は、レ点を間違いと定義してるアホ
0187冥王星(新潟県) [TN]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:27:23.80ID:OUEnmPcl0
>>1
 
  8
━━━━
2(2+2)

じょないの?
0188ミマス(東京都) [CA]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:27:47.69ID:MDayioj00
>>185
そこ突っ込もうと思ったけど、
コーディングしたことないヤツに言ってもわからんだろうからね
0189ガーネットスター(茸) [CN]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:28:20.30ID:i6KHKbNK0
もし8÷2(4)って式があれば8÷2を計算するってこと??
0192カリスト(四国地方) [CN]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:32:37.40ID:JmPhTQny0
アホの巣窟か?

答えは1だ
0193ポルックス(関西地方) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:36:20.63ID:kDKHC+9G0
Googleだと「(8/2)*(2+2)」に翻訳したって明確にでてくるな
最初からこう書かれたら誰だって16と答えるだろう
0194ソンブレロ銀河(茸) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:37:41.97ID:TJWjMFUv0
Googleに8÷2(2+2)と入力すると16が返ってくる。
0195ソンブレロ銀河(茸) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:38:37.87ID:TJWjMFUv0
>>193
スレタイの計算式をどう解釈したらそれ以外になるんだ??
0196ジュノー(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:38:58.67ID:7fbZZwBn0
>>184
その資料でも一塊の数値に演算子を付け足す時にカッコを補うようにしてるね
2(2+2)に×を付け足すなら(2×(2+2))としなきゃいけないんじゃないの?
0197ベスタ(千葉県) [CA]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:41:41.26ID:SZfWT9Wq0
>>196
それで?
0198ガニメデ(宮城県) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:43:00.35ID:+cMV2oBa0
2+3/4=1になる環境もあるってのに
未だに自分の脳内定義環境で正解だの間違いだの言ってる馬鹿は何なんだろな

正常な人間がまともに解釈すりゃ1以外の答えにはならんだろ
わかってて逆張り炎上プレイして遊んでんじゃねえよチョン児
0200ベスタ(千葉県) [CA]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:45:10.81ID:SZfWT9Wq0
>>196
件の人と間違えました。失礼をしました。
0201カリスト(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:45:49.86ID:986RR3VH0
>>45
0202グレートウォール(北海道) [JP]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:48:14.74ID:6/7HQJUn0
>>195
 スレタイの計算式をどう解釈したらそうなるんだ??
0203ガニメデ(宮城県) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:49:16.32ID:+cMV2oBa0
ゆとり世代特有の事象だよなあ
間違った事を言って「総突っ込み食らってる」のと「注目を集めてる」の区別が付かない
前提となる定義や解釈の幅を考えず「○○がこう言ってた」「△△だとこう処理する」をそのまま正解不正解に直結する

論理的思考能力が根本的に欠如してるんだろうなこの手のチョン児は
0204ミマス(東京都) [CA]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:50:33.69ID:MDayioj00
>ID:67cWjMFg0、 ID:Acd8KdPR0
へんじがない。ただの しかばね のようだ。

ほんとウザイわ
間違いでした、くらい言えないのかね
0206宇宙定数(茸) [UA]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:51:59.83ID:tAyJKhTh0
四則演算のわからない馬鹿が1と答える。ググれカス
0207ガニメデ(宮城県) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:53:17.56ID:+cMV2oBa0
な、こうやって逆張りしてレス稼ぎに走るだろ
常時コレだよゆとりもチョン児も
0208フォーマルハウト(東京都) [IN]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:53:37.51ID:4IFTHq9W0
>>184
横から失礼。大変残念ですが、
「掛け算記号×が省略されている場合は,その部分を優先して計算すること」が
勝手ルールで間違いです。
0209ガニメデ(宮城県) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:54:09.77ID:+cMV2oBa0
>>208
そういうのやめれいい加減
0210ベスタ(千葉県) [CA]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:54:13.69ID:SZfWT9Wq0
>>196
この式で括弧を付けた意味は、×を省略してある時は÷より優先して計算しなければ為らない事を表しています。
0211ガニメデ(宮城県) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:54:43.96ID:+cMV2oBa0
ったく
何が正しいか正しくないかの基準がいい加減なんだなゆとりの場合
0212ベスタ(千葉県) [CA]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:55:18.14ID:SZfWT9Wq0
>>208
どこに書いてあるのかな?
0213ヘール・ボップ彗星(茸) [DE]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:56:06.05ID:PkCCmmdV0
検索エンジンの計算結果は16でした
その答えは世界共通ですよ
計算の順番間違えちゃた人おったの??
0214ガニメデ(宮城県) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:56:29.17ID:+cMV2oBa0
大事な所なのでもう一度
前提となる定義や解釈の幅を考えず「○○がこう言ってた」「△△だとこう処理する」をそのまま正解不正解に直結する
その行為自体が「間違い」

なので君は不正解
日本語わかるか?
0215ガニメデ(宮城県) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:57:48.05ID:+cMV2oBa0
逆張り炎上遊びはtwitterかどっかで好きなだけやってりゃいいのに
ほんとチョン児って話が通じねえ
というか
日本語が通じてねえ
0216ヘール・ボップ彗星(茸) [DE]
垢版 |
2019/12/31(火) 22:57:52.00ID:PkCCmmdV0
>>211
文系のアホも然り。
0218スピカ(茸) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 23:02:14.84ID:Jvuuyx5K0
1スレタイ、8÷2(2+2)

2四則演算、(8÷2)×(2+2)

3解、16

しっかり勉強してこなかった奴は四則演算あやふやなのな。
0219ベスタ(千葉県) [CA]
垢版 |
2019/12/31(火) 23:02:15.98ID:SZfWT9Wq0
>>217
違うよ、間違いだとする根拠を聞いてる。
0224カロン(茸) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 23:08:02.90ID:F8IwxiGi0
1と答える人いるんだな。
間違えているところも、わからないほど頭がFラン級なのかねw
0225熱的死(茸) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 23:08:57.10ID:kD0bQkpp0
1と答える人いるんだな。
間違えているところも、わからないほど頭がFラン級なのかねw
0226ポルックス(関西地方) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 23:10:59.69ID:kDKHC+9G0
>>221
>>1の準教授の言葉によれば「数式書いた奴にしかわからない」世界

計算自体は法則の世界でも数式は思考の表現だからそういうことも起きうる、という話
0227ポルックス(関西地方) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 23:13:22.40ID:kDKHC+9G0
>>221
>>1の準教授の言葉によれば「数式書いた奴にしかわからない」世界

計算自体は法則の世界でも数式は思考の表現だからそういうことも起きうる、という話
0229カリスト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/31(火) 23:14:57.23ID:MwRHIA900
な?数学って雑だろ
0232トリトン(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 23:16:15.42ID:42l2bnG50
正しい答えと言われたら1と16両方答えるのが正しい
0233トリトン(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 23:16:41.00ID:42l2bnG50
正しい答えと言われたら1と16両方答えるのが正しい
0234ガニメデ(宮城県) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 23:16:50.86ID:+cMV2oBa0
雑なのは
お前の頭だ
0236ベスタ(千葉県) [CA]
垢版 |
2019/12/31(火) 23:18:32.25ID:SZfWT9Wq0
>>223
文字ABCの定義はされていませんので定数・変数・数式等、全てを含みます。
0237ベスタ(千葉県) [CA]
垢版 |
2019/12/31(火) 23:18:51.79ID:SZfWT9Wq0
>>223
文字ABCの定義はされていませんので定数・変数・数式等、全てを含みます。
0238ベスタ(千葉県) [CA]
垢版 |
2019/12/31(火) 23:20:37.10ID:SZfWT9Wq0
>>223
文字ABCの定義はされていませんので定数・変数・数式等、全てを含みます。
当てはめてはいけない理由は?
0240ベスタ(千葉県) [CA]
垢版 |
2019/12/31(火) 23:23:47.17ID:SZfWT9Wq0
>>239
何故ですか?
0242高輝度青色変光星(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 23:28:28.85ID:aRnVi1Xg0
中学時代真面目に授業聞いてた人なら1と答える
中学数学の学習指導要領では「×記号を省略した場合は1つの項として扱う」としていたため
0244アルビレオ(家) [DK]
垢版 |
2019/12/31(火) 23:32:45.08ID:4Gub9Awb0
そもそも数値しかでない式とか、代数式の代入後の途中式としてしかあり得ないんじゃね
2(x+2)にx=2を代入したみたいな

あと代入と置換は違うから
2(2+2)=2×(2+2)だと主張するなら
8÷2(2+2)=1にしかなり得ない
場合によって2(2+2)=2/(2+2)になるってんなら16になる主張にも意味はあるのだが
0245フォーマルハウト(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/12/31(火) 23:32:49.88ID:pUyp6BqK0
どうでも良いけど
流石に年始までこのネタ引っ張んなよ

どっち派にしても元日から馬鹿やりたかネーだろ
0246ベスタ(千葉県) [CA]
垢版 |
2019/12/31(火) 23:34:23.53ID:SZfWT9Wq0
>>239
教育機関の研究者の論文を勝手なルールと言い切ってるのですから、それに匹敵する位の根拠は有るのでしょう?
0249デネボラ(新潟・東北) [KR]
垢版 |
2019/12/31(火) 23:43:18.53ID:PllpiY860
問題がおかしいで決着じゃダメなん?

2x
x=2+2

って段階踏むべきなのを手を抜いたか
〔2×(2+2)〕って書くのを手をぬいたか
どっちかわかんないんだから、どっちも正解にするしかないだろ
0251プランク定数(茸) [AU]
垢版 |
2019/12/31(火) 23:49:02.26ID:0jBc9EDG0
これ1って答えるの日本だけじゃね?
それも疑いもなくそれが正しいと思いこんでるの
0252ニート彗星(庭) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 23:50:03.53ID:IxUea/b20
なんかまだやってる
結論は数学的には定義不足で複数の解釈が出来るので矛盾し答えは無し
算数では矛盾を無くす事が出来るので答えは16
この2つが出て正解

数学として1とした場合は不正解
1つの定義に拘り過ぎて視野狭窄に陥っている
複数の解釈が出来る時点で数学としては定義不足で終わっているのを知らないのか文章の読解力が足りないと言う事
算数で1としたらただのバカ
0253ハービッグ・ハロー天体(愛媛県) [AE]
垢版 |
2019/12/31(火) 23:54:03.56ID:OIRVQ7JD0
3くらいじゃね?
0254ハッブル・ディープ・フィールド(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/31(火) 23:55:50.85ID:/dP6TVC90
問題が間違ってる → 正解
16 → 2(2+2)を2×(2+2)と見做していいなら正解
1 → 不正解
0255カロン(光) [AU]
垢版 |
2019/12/31(火) 23:58:24.60ID:VO6Uvqri0
>>252
算数の段階で積算記号の省略はやらないよ
0256ベスタ(千葉県) [CA]
垢版 |
2019/12/31(火) 23:58:31.88ID:SZfWT9Wq0
>>248
では、どの様なルールですか。
当てはめられない理由を述べて下さい。
0258シャルトリュー(秋) [IL]
垢版 |
2020/01/01(水) 00:09:06.27ID:zTsXIjfE0
答えは
16又は、1
0259ボルネオウンピョウ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/01(水) 00:10:17.47ID:qP9OoKqg0
冷静に考えてみ
このネタで年越すのってさ
悲しくね?
0260ヒマラヤン(ジパング) [IT]
垢版 |
2020/01/01(水) 00:13:42.85ID:Ea/Jh80y0
アホ
0261ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/01(水) 00:15:19.68ID:0bb2U47F0
>>248
1と認めるのが嫌で勝手なルールと言ってるだけでしょう。
当てはめても何ら問題は生じません。
0262アメリカンショートヘア(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/01(水) 00:15:40.74ID:K3wsWO0v0
>>45
0263アメリカンショートヘア(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/01(水) 00:16:32.99ID:K3wsWO0v0
>>45
0264ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/01(水) 00:16:36.13ID:0bb2U47F0
>>248
1と認めるのが嫌で勝手なルールと言ってるだけでしょう。
当てはめても何ら問題は生じません。
当てはめられないんだったら、代数式はどうするんだよw
0265ラグドール(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 00:27:33.37ID:EXiTXYVx0
>>45
敗北宣言いただきました
0266アムールヤマネコ(三重県) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 00:35:53.93ID:QrTVcdWY0
>あと、2(a+b)は間違いなくひとまとまりである それに数字を代入したからって答えが変わるのはおかしい

> 8÷2(2+2)
 ↓
 8÷2(4)
ここからどうやって16になんねん

16派がこれに絶対答えられないから負け
0267コーニッシュレック(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 00:37:04.45ID:ZFFpiMSh0
1しかない
0268ジャングルキャット(庭) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 00:42:47.08ID:21w6ZoId0
>>266
2(4)は2×(4)と表せる
8÷2×(4)=16
と算数なら出来る
数学はここでしっかり定義出来ていない為複数の答えが出るので定義不十分で正解が無い
0269ラグドール(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 00:44:59.08ID:EXiTXYVx0
>>266
8/2(4) なんていう数式は存在しないが強いて解釈するなら8/2*(4)=16
1にしたいなら、8/2(4) を不正に書き換えて8/(2(4)) と全然違う数式にしてからでないと1にならない
そこそこ理解力あるやつはこの説明でわかるんだが、お前は頭が悪すぎて理解できないというだけ
お前の頭が悪すぎるのは16派のせいじゃないw
0273ラグドール(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 00:53:22.96ID:EXiTXYVx0
>>270
2(4)が2×(4)じゃないなら、
>8÷2(4)
ここからどうやって1にするんだ?w
16派も1派も2(4)は2×(4)で計算してるんだよ
そこは争点じゃない

争点は1派は何勝手に()追加してんだ?ってところ
ここに対する弁明が一切ないというか、できないから1派は詰み
0275ラグドール(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 01:01:12.78ID:EXiTXYVx0
>>274
2(a)なんて見たことあるの?2aならあるだろうし、2aは塊だけど
見たことあるって脳が嘘ついてない?
0277ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/01(水) 01:05:38.91ID:0bb2U47F0
>>273
>争点は1派は何勝手に()追加してんだ?

8÷2(2+2)=8÷2(4)の何処に括弧を追加してる?
言ってる意味が分からない。
0278ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/01(水) 01:07:28.55ID:0bb2U47F0
>>275
数理として問題が有るのでしょうか。
0279ラグドール(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 01:08:55.48ID:EXiTXYVx0
>>277
2(4)が丸ごと分母であると確定して、初めて解答は1になるが、確定していない
2(4)を分母として計算するには8/2(4) を 8/(2(4))に改竄しなければならない
2(4)が分母かどうかなんてあの式からはわからないから8/2*(4)と解釈する他ない
0280(愛知県) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 01:12:38.27ID:Ka5uFr+j0
どちらも正しいとかいう奴が一番アホっぽい
0281ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/01(水) 01:12:50.98ID:0bb2U47F0
>>279
乗算でも省略形の乗算は×÷より優先度が高い。(>74)
0283シンガプーラ(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 01:16:51.82ID:2UklnKf40
8×1/2×4=16

居れも当初1だと思ってた
ただ右から計算すると1なのに
左から計算すると16だとおかしい
÷2を分数化して全部×に統一すると
右から計算しようが左から計算しようが16になるよ
0284ラグドール(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 01:19:10.73ID:EXiTXYVx0
>>282
論破されて人格攻撃しかできなくなった負け犬乙w 悔しいのうwww
0285アメリカンショートヘア(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/01(水) 01:19:50.76ID:K3wsWO0v0
>>45
0287ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/01(水) 01:28:05.29ID:0bb2U47F0
>>283
それだと、1÷2aが ½×aと成り不都合が生じる。
0288クロアシネコ(新潟・東北) [KR]
垢版 |
2020/01/01(水) 01:32:13.73ID:J3wNNMGg0
数学なんて曖昧なもんなんだよ
掛け算割り算が混ざると計算の順番が違うだけで
わずかな誤差が出ることがある
だから、都度決めごとをするわけだけど
今回その決めごとを怠ってる以上正確な答えなんてないよ
0289猫又(家) [GB]
垢版 |
2020/01/01(水) 01:35:12.85ID:YaLz7PNa0
結局こんだけ1と16で分かれるのは年代差?地域差?
0290コラット(千葉県) [JP]
垢版 |
2020/01/01(水) 01:38:05.32ID:/xChFNFS0
2(2+2)を1つの項と見たくなる気持ちも分かる
0291白黒(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/01/01(水) 01:39:20.97ID:Is8gr7n60
>>289
学力の差
0292ラグドール(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 01:42:58.25ID:EXiTXYVx0
>>290
だいたい皆そう
そこから、いやこんな数式あったっけ?と疑問を持つ事が出来れば、1派になるという失態は免れるw
0293ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/01(水) 01:59:07.57ID:0bb2U47F0
四則計算の優先順位の問題で項とか関係ない。
0294ヤマネコ(兵庫県) [JP]
垢版 |
2020/01/01(水) 02:07:42.50ID:vLBM721r0
16になる場合の問題文はどんなん?
リンゴ8個で問題文作ってみて
0295ラグドール(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 02:12:22.33ID:EXiTXYVx0
>>293
1派の中でもアンタだけは骨がありそうだが、PEMDASに>>281のような規則はないよ
乗算は乗算。省略形の乗算が先とかローカルルールでしょ
0296スミロドン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/01(水) 02:23:46.48ID:uU10OYFi0
自然言語じゃないんだし、科学的な仮説検証でもないんだし、複数の解釈と回答がある時点で設問自体が間違いだろ
答えは16でも1でもなく、設問自体の誤りで終了
0297スミロドン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/01(水) 02:26:16.69ID:uU10OYFi0
出された問題は必ず答えなければならない
っていう刷り込みを利用した悪設問だよなぁ
目的通り炎上させられて笑ってるだろ
0298ジャガー(茨城県) [DE]
垢版 |
2020/01/01(水) 02:29:13.85ID:vB/cggMG0
括弧の中から計算するって習ったが
0299ジャングルキャット(庭) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 02:35:02.02ID:21w6ZoId0
8÷2×(2+2)と解釈出来る時点で数学的には定義不十分となる
自分勝手な理屈をこねくり回しても駄目
だから数学では1になるとの答えは間違いで定義不十分で解なしが答えになる
算数は分かるな算数なら答えは16だ
0301ジャングルキャット(庭) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 02:39:37.95ID:21w6ZoId0
>>300
それは自分で考えて勝手に自分で勝手に作った思い込み
それは万人に普遍では無く普遍にするには新たに定義付けを明確にしなければならない
0302アメリカンショートヘア(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/01(水) 02:49:16.74ID:K3wsWO0v0
>>45
0305アムールヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 02:55:55.14ID:0VK7yUxd0
代数でもないんだから、ちゃんと ×(かける) を入れるのが一般的だからな。
間違える気持ちもわかる。
日本の普通の教育受けてたら。
0306ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/01(水) 02:56:42.92ID:0bb2U47F0
>>295
PEMDASに無いからと言って存在しない訳ではない。
省略形と×が同レベルなら係数のある代数式の結果が滅茶苦茶と成る。
例えば、
a=8,b=2として、
a÷b(b+b)と8÷2(2+2)の結果は同じに成らなければ為らない。
0308マレーヤマネコ(家) [DK]
垢版 |
2020/01/01(水) 03:30:58.21ID:baTrvQNi0
そもそも掛け算の省略習うのは文字式の所だろうに
小学生的にはこれ式がなんかおかしいってならなきゃダメなんだよ

16は外国で育ったならまだしも、日本の教育受けていたなら正解として出し得ない値
0309アメリカンショートヘア(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/01(水) 03:39:12.39ID:K3wsWO0v0
アスペだから日本でまともな教育受けられなかったんだろ
0310アメリカンワイヤーヘア(茸) [NZ]
垢版 |
2020/01/01(水) 03:48:50.02ID:PsiHdJGL0
Googleだと16になるのな
0311ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/01(水) 03:57:01.78ID:0bb2U47F0
>>295
ローカルルールと言う訳でも無いようです。
海外でも省略形優先を支持している人がいますね。

How to Solve 8÷2(2+2) Using Implied Multiplication
https://youtu.be/hsZCtgFcL40
0312オシキャット(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 04:07:24.47ID:eJwwJDL50
どっちも正しいが正解じゃないの
お前らって右だとか左だとかどっちかに偏ることしか出来ねえ無能だよな
0313ボルネオウンピョウ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/01(水) 04:17:18.88ID:qP9OoKqg0
>>312
どっちも間違ってる、が正解じゃね?
合ってると思い込む錯覚がむしろ問題視されてるわけだし
0314ピューマ(茸) [NO]
垢版 |
2020/01/01(水) 04:22:36.41ID:v3nPrOf50
とはいえGoogle計算機に入力すると計算式も表示され16で返ってくるんだよな。
0315マンクス(茸) [IE]
垢版 |
2020/01/01(水) 04:24:48.00ID:nu8DrnC00
取り敢えずスレタイの式を入力するとGoogleは1は間違えで16が正しいと出力されるからな。
0316オリエンタル(宮城県) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 04:27:03.49ID:62pUjzmY0
そりゃgoogleの計算器がそういう(間違いだが負荷の軽い)仕様で作られてるってだけの話だろ
世の中には2+3/4=1になる仕様の環境もあるわけで。

googleが言ってた!だから正しい!
なんて論理性の欠片も無い主張してなのが正しいというのやら
0317オリエンタル(宮城県) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 04:27:32.70ID:62pUjzmY0
ゆとり世代特有の事象だよなあ
間違った事を言って「総突っ込み食らってる」のと「注目を集めてる」の区別が付かない
前提となる定義や解釈の幅を考えず「○○がこう言ってた」「△△だとこう処理する」をそのまま正解不正解に直結する

論理的思考能力が根本的に欠如してるんだろうなこの手のチョン児は
0318ボルネオウンピョウ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/01(水) 04:28:06.74ID:qP9OoKqg0
>>314
だから、その機械的な間違いを人間が模倣しちゃうことがそもそも問題では?
間違いは間違いでしかないのに無理に正しいと判断して補正しちゃうって
機能的な欠落以外の何物でもないじゃん
古典SFホラーでありそうな話w
0319オリエンタル(宮城県) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 04:29:01.96ID:62pUjzmY0
正常な人間がまともに解釈すりゃ1以外の答えにはならんだろ
わかってて逆張り炎上プレイして遊んでんじゃねえよチョン児
0320ピクシーボブ(茸) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 04:29:24.50ID:fRURDdvn0
自分の知らない考え方は間違え。
自分よりはるかに頭の良い人が作った画期的なシステムよりも自分の習ったものが正しい。
それが正解な。
0321オセロット(千葉県) [AU]
垢版 |
2020/01/01(水) 04:30:55.14ID:2uEzJ1ho0
かっこの中が一番最初にケインさんする。
次にかっこの前。
最後に8割る8で1だよ。
0322オセロット(千葉県) [AU]
垢版 |
2020/01/01(水) 04:33:02.90ID:2uEzJ1ho0
>>283
間違いをあたかも正解のように書いて逃げる単発野郎
0323三毛(茸) [IT]
垢版 |
2020/01/01(水) 04:33:20.82ID:QfE5YUE70
オンライン採点したら(8÷2)×(2+2)=16になるんだな。
0324オリエンタル(宮城県) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 04:34:05.63ID:62pUjzmY0
ちな
さっきの 2+3/4=1 ってのはHSP2.6系のインタプリタ言語の仕様な
計算式は演算記号の違いに関係無く左側から逐次処理、値はデフォルトで整数型で端数は都度切捨て
0326オセロット(千葉県) [AU]
垢版 |
2020/01/01(水) 04:35:28.56ID:2uEzJ1ho0
答えはどちらも正解らしいな。 数学者が答えてる。
0327茶トラ(茸) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 04:36:12.91ID:VzofAU+D0
>>323
有名どころの電卓系サイトやアプリも16になるんたな
ちゃんと勉強しておけばよかった・・
0328オリエンタル(宮城県) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 04:36:17.58ID:62pUjzmY0
大事な所なのでもう一度
前提となる定義や解釈の幅を考えず「○○がこう言ってた」「△△だとこう処理する」をそのまま正解不正解に直結する
その行為自体が「間違い」

なので君は不正解
日本語わかるか?
0329オリエンタル(宮城県) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 04:38:12.46ID:62pUjzmY0
ったく
何が正しいか正しくないかの基準がいい加減なんだなゆとりの場合
0330アメリカンショートヘア(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/01/01(水) 04:38:33.03ID:YEZPi9df0
句読点ぐらいつけれよ。
アスペルガーさんよw
0331ジャングルキャット(茸) [JP]
垢版 |
2020/01/01(水) 04:40:39.68ID:4+jQSd3K0
おかしな文を書いてるし国語も学習不足だったんじゃね?
0333アメリカンショートヘア(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/01(水) 05:06:38.13ID:K3wsWO0v0
>>323
なにしれっと式改竄してんだアスペ笑
0334ヒョウ(大阪府) [RO]
垢版 |
2020/01/01(水) 05:23:05.92ID:Zae82Kx70
8÷2(2+2)=
8÷(2×2+2×2)=
8÷(4+4)=
8÷8=1
0335ラグドール(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 05:34:35.45ID:EXiTXYVx0
1派のガイジがアスペを連呼したところでガイジはガイジですよ?
現世は完全に失敗作なので来世に賭けてください(爆笑)
0337(光) [JP]
垢版 |
2020/01/01(水) 06:28:22.23ID:LcVmCbJ20
プログラマならおそらく10人中10人が1と答えそう
(8÷2)×(2+2)なら8×(2+2)÷2に書き直すのがプログラマ脳
0338マレーヤマネコ(千葉県) [AU]
垢版 |
2020/01/01(水) 06:37:37.47ID:m6pAcx2k0
ニューヨークタイムズ(朝鮮人アカの巣)が、どれほど頭悪いか如実に分かる記事っすね
0339オシキャット(茸) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 06:46:31.67ID:40I8Q8FP0
16
0341オリエンタル(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/01/01(水) 06:49:14.21ID:UMrZLexP0
8/2χ=1

8/2χ=16

χの答えで解るやろ
0342オシキャット(奈良県) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 06:57:39.06ID:PkST2TX00
おもろいな
0343アメリカンカール(福岡県) [GB]
垢版 |
2020/01/01(水) 06:57:47.02ID:fquTWJWh0
は?16だろ

って思ったけど1になる、という考え方も分かる

でも常識なら16
0344アメリカンボブテイル(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/01/01(水) 07:17:24.97ID:8pMeqDWk0
どちらの主張も分からなくもないが16
(2+2)を文字と同様に扱うやつなんなんだよ
掛け算割り算は左からって教わるだろ
1になるのは昔の教え方だろ
0345ユキヒョウ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 07:28:26.91ID:tad8R1FL0
文字も数字も区別しないよ、普通は
そもそもどんな形であっても置換は可能だし、戻して計算して結果が変わるものではない
0348サバトラ(東京都) [CA]
垢版 |
2020/01/01(水) 08:35:28.64ID:gd1dJifo0
>>315
何が取りあえずだ
バーカ


エクセルではタイトルの式をそのまま入れるとどうなると思う?
まず数式エラーを発生させ、その上で「=8/2*(2+2)にしますが、同意しますか?」と聞いてくる
同意すれば式は変更され答えは当然16になる

さて、Googleではどうか・・・
勝 手 に 「(8/2)*(2+2)」と変更されるのだ
この手順がおかしいと思わないのか
例えばグーグールアースで竹島を見ると韓国領独島となってるが、鵜呑みにするのか?

どちらの手順が本来有るべき姿なのか
グーグールが言ってることは全て正しいのかと少しは自分のその少ない脳みそで考えろや
0350トラ(関西地方) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 08:55:40.71ID:lkbsm5UJ0
>>349
だから計算を普段から必要としている人は除算から考える癖がつく
式に代入される数字が割り切れない場合の誤差をできるだけ小さくしたいから
0351ジャングルキャット(伊予鉄道) [JP]
垢版 |
2020/01/01(水) 08:56:54.92ID:43pKxCIw0
出題者が悪い
×か{}つけろや
0352ジャングルキャット(庭) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 08:59:20.16ID:21w6ZoId0
>>349
普通は解は変わらない
数学的には解が変わるような解釈がある場合は問題の方が間違えで今回もそれに当たる
定義不十分で「解無し」が数学的には唯一の答え
ただし算数で考えるとこれは矛盾が無くなるから答えは「16」となる
0353ライオン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/01/01(水) 09:13:20.02ID:EmK0gsjd0
都合の悪い質問には「解無し」が16派の答え
ただし賛同者が多く居ると正しいように見せかけられるので答えは「自演」となる
0354シンガプーラ(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 09:13:54.67ID:2UklnKf40
>>347
計算式を統一(+か×だけの式に)すると順番なんかどうでもいいはずだ
1×2×3も3×2×1も答は同じ

Eテレ見てると海外の数学系学者の変態さんは数式には神が宿って美しくなければならないとか言うんだよw
全然関係ない話だなw
0355ノルウェージャンフォレストキャット (石川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/01(水) 09:17:13.34ID:IBdAW/ey0
>>352
算数に2(2+2)が掛け算の省略形という概念あったっけ?
0357ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/01(水) 10:01:15.43ID:0bb2U47F0
>>355
小学生の算数で止まってるのか。それじゃ、理解が出来ないのは尤もだ。
0358ターキッシュバン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 10:03:24.40ID:2iv72yGB0
>>352
算数で乗算記号の省略なんて概念はないので、算数で考えるとおかしな式、で解無しだな
0359シンガプーラ(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 10:28:35.57ID:2UklnKf40
8÷2×4

8×1/2×4

上は8÷2先に計算すると16
2×4を先に計算すると1に
左から計算するのが「原則」で16が答

下は8×1/2を先に計算しても1/2×4を先に計算しても16に

数学に神が宿り美しいなら下はで計算すべきだろ
>>海外の数学(変態)学者の先生へw
0360ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/01(水) 10:49:06.90ID:0bb2U47F0
>>359
a÷bcを同じ様に変形して見せてよ。
0361アメリカンショートヘア(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/01(水) 10:59:48.84ID:K3wsWO0v0
そいつは算数学者なので、そういう複雑な事できません
0362ターキッシュバン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 11:00:12.04ID:vm4H7I0p0
>>359
8×1/2×4
=8/8
=1
16には成らないぞw
0365猫又(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/01(水) 11:21:11.20ID:M/TiNnEM0
ルールの部分は人間が勝手に決めた部分。
約束を統一すれば問題なし。
0366ヒョウ(光) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 11:29:39.10ID:LGobAGRw0
>>359
掛ける順番変えても割る数変えたらあかん
上の式で2×4を先に計算する方はない

1か16かのキモは2(2+2)を8(2+2)に読み替えていいのかこの式だけではわからない、という話だ
0368スコティッシュフォールド(茸) [CN]
垢版 |
2020/01/01(水) 12:31:20.20ID:O6TJAhx/0
>>355
展開て習わなかった?
0369バーミーズ(茸) [DK]
垢版 |
2020/01/01(水) 12:33:12.62ID:U/xxI+6T0
>>348
Googleだと16になるぞ
0370シャルトリュー(茸) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 12:36:23.30ID:FfK70nXo0
もっともらしい例をださないと自己満足できなよなw
0371スノーシュー(茸) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 12:41:28.62ID:tdSBFI6L0
取り敢えず短文書くとアスペが返してくるからやり続けないとなw
まとめに載せるからもう少し付き合ってくれよ。
0372シンガプーラ(茸) [KR]
垢版 |
2020/01/01(水) 12:44:06.77ID:ghUqlRpa0
8÷2(2+2)は()内の2+2は先に計算する
8÷2(4)=8÷2×4
8÷2×4では左から8÷2を先に計算する
8÷2×4=4×4
4×4=16

8÷2(19-10)
=8÷2(9)=8÷2×9
=4×9
=36
0373イエネコ(茸) [CN]
垢版 |
2020/01/01(水) 12:46:04.27ID:z4ZQqnA80
GoogleやBingだと16になるんだよな。
0374オセロット(茨城県) [VN]
垢版 |
2020/01/01(水) 12:46:42.63ID:dcTqun9r0
どちらも正しいで済むなら、あらゆる式のルールがいらんな
0375マンクス(岐阜県) [FR]
垢版 |
2020/01/01(水) 12:52:13.31ID:JEMZLsla0
そもそも数学の計算・論理とプログラミング上のそれは全て同じではありませんから。
0376ラグドール(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 13:05:07.00ID:EXiTXYVx0
>>371
アスペと先に言っとけば、お前がアスペ認定されないという 勘 違 い (笑)
0377ラ・パーマ(千葉県) [DE]
垢版 |
2020/01/01(水) 13:07:52.34ID:jwpV6Fh00
Microsoft Math Solverアプリでは 16 になってしまった
0379ウンピョウ(ジパング) [PL]
垢版 |
2020/01/01(水) 13:09:03.14ID:adXL+Xhi0
A
8÷2(2+2)

B
8÷2a
a=2+2

AとBの式は表現が違うだけで同じ意味の式だから答えも同じにならなければならないが
16派はBの式でも16なわけ?
0381ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/01(水) 13:15:55.24ID:0bb2U47F0
>>372
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Order_of_operations
multiplication denoted by juxtaposition (also known as implied multiplication) is interpreted as having higher precedence than division, so that 1 ÷ 2x equals 1 ÷ (2x), not (1 ÷ 2)x

意訳すると、暗黙の乗算は除算よりも優先順位が高いため、1÷2xは(1÷2)xではなく1÷(2x)と同じになると書いてる。
その計算は、計算の順番が違ってるでしょう。
0383スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 13:17:39.70ID:CkQqJ92u0
スマホ(シャープのアクオス)にある電卓でやったら「16」で出たぞ

ウインドウズ10の電卓は()が出せないので計算できないわw
0384茶トラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/01/01(水) 13:19:44.31ID:vJWBJY6W0
アスペルガーの特徴でググれ
0385リビアヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 13:28:19.65ID:UR2LTJVK0
>>369
低脳過ぎる
0386スペインオオヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 13:29:31.32ID:Khvp91Tk0
まとめに使いたい書き込みと流れなのでこのまま頼む。
賛否両論からの解答に対しての検証。
まともな否定や根拠を示せなかったりすると極端な例えを持ち出して自己暗示。
煽りや揚げ足とりに固執し粘着など所謂アスペで顔真っ赤になる状況がもう少し欲しい。
0387アメリカンショートヘア(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/01(水) 13:34:06.40ID:K3wsWO0v0
>>380
同じですよ
0389リビアヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 13:39:52.52ID:UR2LTJVK0
>>388
cでも何でもいいからお前が書いたソースはってみ
0391リビアヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 13:46:55.75ID:UR2LTJVK0
引数なしの関数で結果だけ出力でいいから
数分もあれば書けるだろ
0392ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/01(水) 13:51:52.34ID:0bb2U47F0
>>390
16とする根拠は否定した積もりだったが、漏れが有ったら教えてくれ。
0394アメリカンショートヘア(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/01(水) 13:55:09.20ID:K3wsWO0v0
>>390
16はアスペ一人しかいないよ
0395アメリカンショートヘア(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/01(水) 13:56:04.71ID:K3wsWO0v0
>>393
なに勝手にカッコ消してんだよ笑
0396白黒(茸) [CN]
垢版 |
2020/01/01(水) 13:59:38.12ID:SZJhWe480
1とか小学校からやりなおせよ
0397ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/01(水) 14:01:19.43ID:0bb2U47F0
>>393
括弧をそのまま消したら8÷24成ってしまうぞw
0398スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 14:32:54.24ID:CkQqJ92u0
どの電卓も16って答えだから、電卓勢力には勝てないよ

もう16でいんじゃないか
0400オシキャット(東京都) [IN]
垢版 |
2020/01/01(水) 14:41:25.97ID:zID67JDB0
省略乗算が優先されるのは、
・文字変数・定数の係数 (例:2a)
・文字変数・定数の連続 (例:xy)
・√やsin値などとの乗算を前に持ってきた数字

で、2(2+2)の先頭の2は係数はでなく単なる数で、2(2+2)は項ではありません

元はうっかりさんが2(2+2)をひとまとめに見えるからという勘違いで1と答えてしまう
という問題だったのですが、
”今の”日本では↑の5行目を逆に教えている様で、本気で1と答える人がいます
0401ターキッシュバン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 14:42:44.53ID:2iv72yGB0
>>398
関数電卓はほとんどが1
0402オシキャット(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 14:43:19.32ID:fk45ov7x0
8/2*(2+2)じゃないの?
0404スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 14:49:22.63ID:CkQqJ92u0
>>401
普通の電卓の方が普及してるだろ
0405リビアヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 14:51:22.76ID:UR2LTJVK0
スレタイの式をどうプログラミングするのか待ってるんだが
0406ハバナブラウン(茸) [FR]
垢版 |
2020/01/01(水) 14:51:29.20ID:JQef6rZ10
アスペルガー東京は16をミトメタクナイんだよな
0407マレーヤマネコ(茸) [PL]
垢版 |
2020/01/01(水) 14:57:28.59ID:iA5v6aX00
>>398
アプリ計算機も16ばかりだな。
1と表示されるアプリやウェブアプリあったら教えて欲しい。
0409アメリカンショートヘア(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/01(水) 15:23:15.88ID:K3wsWO0v0
>>402
だからなに勝手に式変えてんだよ笑
0410ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/01(水) 15:24:50.47ID:0bb2U47F0
>>400
>”今の”日本では
"今の"世界では違うよ(>311)
暗黙の乗算は除算より優先する。

>2(2+2)の先頭の2は係数はでなく
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%82%E6%95%B0
係数(けいすう、coefficient)は、多項式の各項(単項式)を構成する因子において、変数(不定元)を除いた、定数等の因子である。
例えば、4α+3β+2における、4と3と2である。この例では2がそれであるが、それ自体で項全体となっている項(あるいは、「形式的には 1に掛かっている係数」)を、特に定数項と呼ぶ。

「」の部分を読んで下さい。変数で有る必要は有りません。
0411スミロドン(神奈川県) [EU]
垢版 |
2020/01/01(水) 15:33:45.90ID:hwMDNU/y0
×の一文字削るために
数字同士が並ぶと括弧が必要とか
昔の数学者は頭がおかしい
0412ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/01(水) 15:35:43.78ID:0bb2U47F0
>>400
>↑の5行目を
5行目は空行ですw

言っとくけど、論点は四則演算の優先順位で、項とか関係ないからね。
0413オシキャット(千葉県) [FR]
垢版 |
2020/01/01(水) 15:37:34.69ID:NvDMZYex0
2(2+2)は項なので答えは1


これで終わり
0414サバトラ(東京都) [CA]
垢版 |
2020/01/01(水) 15:59:18.65ID:gd1dJifo0
平気で嘘をつき、都合が悪いことは全てスルー
そしてキチガイじみた自演で煽りたおす
こんなのがν速にいるんだな
0415オシキャット(東京都) [IN]
垢版 |
2020/01/01(水) 15:59:33.29ID:zID67JDB0
>>410
定数項とは関係なく、2(2+2)は単なる掛け算です。×記号は省略されているが優先はされません
0416ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/01(水) 16:02:26.51ID:0bb2U47F0
Googleを唯一絶対神とする新興宗教の信者なんだろう。
0417アメリカンショートヘア(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/01(水) 16:04:14.95ID:K3wsWO0v0
>>415
2を掛けない限り括弧は外れません
0418キジトラ(日本) [ニダ]
垢版 |
2020/01/01(水) 16:06:44.76ID:uxYmQ0uk0
世界中の人々と話せる掲示板見つけた
自動翻訳機能付いてて凄い面白そう Babeler
0419トンキニーズ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/01/01(水) 16:08:13.56ID:IBbIizCr0
>>410
数学を正しく理解しましょう。

「2(2+2)の先頭の2」と「4α+3β+2の2」とでは、まったく意味が違います。

「」の部分を〜と主張していますが、原文からして()内の注釈で「形式的」、
つまりこの場合は、変数α、βに対して定数 1 を変数(もしくは次数0の変数)と
見た場合係数と見ることも可能、という意味です。
0420ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/01(水) 16:15:36.61ID:0bb2U47F0
>>415
>×記号は省略されているが優先はされません
省略されていますので優先します。(>74)
>2(2+2)は単なる掛け算です。
これは根拠と成りません。×を省略した意味は何でしょうか?
>定数項とは関係なく、
係数とは
>変数(不定元)を除いた、定数等の因子である。
2は(2+2)の係数なのは分かりましたか。
0422ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/01(水) 16:22:38.33ID:0bb2U47F0
>>419
>「2(2+2)の先頭の2」と「4α+3β+2の2」とでは、まったく意味が違います。
当たり前のことですが、それが何か?

+2が一つの項であり、形式的に2×1とみなして2を1の係数と言ってるのです。
0423トラ(関西地方) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 16:44:19.87ID:lkbsm5UJ0
>>411
つーか文字式でなしに数字直接書く式じゃ演算子の省略は普通しないわな
0424ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/01(水) 16:49:09.21ID:0bb2U47F0
またか
まるで、モグラ叩きだなw
0426ラ・パーマ(山形県) [FR]
垢版 |
2020/01/01(水) 17:10:43.30ID:7MMhcVG60
>>415
じゃぁさ、
2(2+2) は 8 であってる?

8÷8 が 16 になるの?

勝手に「×」を付け足して
四則演算の順番が〜
とか意味ワカンナイ
0427トンキニーズ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/01/01(水) 17:12:29.17ID:IBbIizCr0
>>74 で勝手な結論を導かれては、調査報告の論文を書いた人も迷惑だろうにな。
論文中でA、B、Cと大文字で表記されているのは、全て単項式であることに気づかないふりを
なぜ続けるのか。
0428オシキャット(東京都) [IN]
垢版 |
2020/01/01(水) 17:33:10.04ID:zID67JDB0
>>420
>>74のAを何にでも当てはめているのが間違いです
繰り返しますが括弧の前の数字は係数ではありませんよ

>>426
2(2+2)だけでは確かに8ですが、
スレタイの式の様な×÷混じりの場合は×を補う必要があります
0429ラ・パーマ(山形県) [FR]
垢版 |
2020/01/01(水) 17:40:32.85ID:7MMhcVG60
>>428
補う事自体が間違いだと思うんですが
補わずに 2(2×2) のまま計算すれば良いのでは?
補った上に計算順序入れ換える意味がワカリマセン

それと
>>74
の説明に「係数」とうい文言は無く
×が省略されている場合の解説だと思うんですが
0431サイベリアン(愛知県) [ヌコ]
垢版 |
2020/01/01(水) 17:44:18.30ID:/edJdOCw0
天才しかいないニュー速
0432コラット(北海道) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 17:45:08.49ID:6AarawqH0
割り算は掛け算になおす
って子供に教えたの思い出した
0433オシキャット(東京都) [IN]
垢版 |
2020/01/01(水) 17:47:52.63ID:zID67JDB0
>>429
順序を明確にするために×を追加するのです
2(2+2)はひとかたまりではありません

括弧の前の数字の場合は×の単なる省略で、係数の様な優先性はありません
0435ヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 17:51:10.32ID:QASXTz5v0
だいたいマイクロソフトとアップルの計算機が16になってる時点でわかるんだけどな。
0436ラ・パーマ(山形県) [FR]
垢版 |
2020/01/01(水) 17:56:00.45ID:7MMhcVG60
>>433
ですから >>74 は係数の解説ではなく
×が省略されている場合の解説だと思うのですが
×を補う場合は () でまとめる必要はありませんか?

>>74 の解説が間違っているとか
説明に不備があると言うのなら
分かりますがその場合はそっちを
説明してもらわないとですね

>> 定数項とは関係なく、2(2+2)は単なる掛け算です。
>> ×記号は省略されているが優先はされません
0437ギコ(北海道) [MX]
垢版 |
2020/01/01(水) 17:57:11.73ID:aOBFNjOQ0
記述の仕方がゴッチャになってるのが、そもそもの問題。
0438ギコ(北海道) [MX]
垢版 |
2020/01/01(水) 17:58:32.49ID:aOBFNjOQ0
>>436
算数的に記述するなら、()は演算の優先順位を指定する意味しかない。
0440カナダオオヤマネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 17:59:20.82ID:D0tqa8M30
計算で答えが違うのにどちらも正解とかダメじゃね?
0442ラ・パーマ(山形県) [FR]
垢版 |
2020/01/01(水) 18:02:58.19ID:7MMhcVG60
>>438

だからその () をはしょるから
8÷8=16
になっちゃうんでしょー
って話をしてるのに
0443ライオン(茸) [CN]
垢版 |
2020/01/01(水) 18:03:43.29ID:dk8Nrqi00
計算の優先順位を間違えて覚えている屑大杉
0444オシキャット(東京都) [IN]
垢版 |
2020/01/01(水) 18:14:33.11ID:zID67JDB0
>>433
>×を補う場合は () でまとめる必要はありませんか?

ありません。むしろ計算の順番が狂ってしまいます

×の省略で優先(結合が強い)は、>>400の前半でも書きましたが
・文字変数・定数の係数 (例:2a)
・文字変数・定数の連続 (例:xy)
・√やsin値などとの乗算を前に持ってきた数字
です。
>>74の文自体は問題ありませんが、
それを括弧の前の数字にまで拡大解釈するのは間違いです
0445ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/01(水) 18:15:02.53ID:0bb2U47F0
>>427
原文だよ>184
>>428
係数でないことを証明して下さい。
>>429
>×が省略されている場合の解説だと思うんですが
そうだよ、省略した場合の優先順位の説明だからね。
係数の説明は本来は不要だが係数を言い始めたのは>ID:zID67JDB0(>400)
0446シャルトリュー(北海道) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 18:15:08.31ID:VTmtBMc60
間とって7とかでええやん
0447ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/01(水) 18:16:24.03ID:0bb2U47F0
>>444
拡大解釈だと証明して下さい。
0448オシキャット(東京都) [IN]
垢版 |
2020/01/01(水) 18:18:41.46ID:zID67JDB0
>>444の訂正です。すみません

×>>433
>>436

×>>74の文自体は問題ありません
>>74の引用部は問題ありません
0449ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/01(水) 18:25:37.00ID:0bb2U47F0
>>444
それでは、
a=8,b=2
a÷b(b+b)=8÷2(2+2)は同じ答えに成らないのですか?。
0450ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/01(水) 18:27:38.54ID:0bb2U47F0
>>449
訂正
正 a÷b(b+b)と8÷2(2+2)
誤 a÷b(b+b)=8÷2(2+2)
0451クロアシネコ(新潟・東北) [KR]
垢版 |
2020/01/01(水) 18:33:32.17ID:J3wNNMGg0
どっちでもいいと思うけどね

でもまあ、数字だけでできた式を与えられて
式の途中で2(2+2)って表記がある場合に
これを項だと思いなさいは無理があるよね

算数のドリルなら印刷ミスでこういうことあるだろうけど
文字に数字を代入した過程の式ならいざ知らず
はじめから数字だけの式でこんな書き方する人いないでしょ
0452トラ(愛知県) [SE]
垢版 |
2020/01/01(水) 18:35:36.92ID:Y2cZs3j10
>>175
何でもかんでも左からするゃあ良いってもんじゃ無いんだ

足算と引き算だけでできている式
または掛け算と割り算だけでできている式

これは左から計算していく

しかしら足算と掛け算と()が混ざってる場合は順番が変わってくる

まず()がついてたら()が最優先、次が掛け算とか割り算、最後が足算と引き算

まず(2+2)を先にやる=4
次に()の前にある2を掛ける2×4=8
で、最後に8で割る=1


これはウィキペディキュアでも書いてあるよ
0453トラ(愛知県) [SE]
垢版 |
2020/01/01(水) 18:40:51.73ID:Y2cZs3j10
てかこのスレッドがパート3まで行ってた事に驚きだよww
0455エジプシャン・マウ(広島県) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 18:50:20.47ID:I3BtgaNP0
そもそも、式の記述が間違えてるんだから答えが定まらなくて当然。

8÷2(2+2)
↑これだとカッコ内を計算したあとは先頭から計算する人がいても当たり前。

8÷(2(2+2))
↑これなら混乱ない
しかし二重カッコを記載してなくても÷以下は分母になるから8/2×(2+2)とも考えられる

つまり、記述がいい加減だから答えは一つに絞れないんだよ。
正解は1と16の二つ。
0456トンキニーズ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/01/01(水) 18:58:40.34ID:IBbIizCr0
>>445
元論文の調査意図、書いてある内容を理解できていない表明はいいから、ちゃんと理解できるまで
読んできなさいな。
単項式、論文中で文字式の計算とされている部分は見つけられましたか?

>>429
気になるなら、ググれば pdf のリソースに行き当たるので、一読を進めます。

論文の著者が何ゆえこの問題に着目し、調査をしたのかが良く分かります。
決して >>74 や、文字式という記述がない部分 >>184 だけを示して得意げにはなれません。
10. おわりに の部分だけを見ても、文字式(単項式)に関する調査であることは、分かります。
0457トラ(愛知県) [SE]
垢版 |
2020/01/01(水) 19:00:44.52ID:Y2cZs3j10
>>455
数学の答えが2つあるのはおかしいだろ

そもそもアメリカは1
イギリスは16

とか、国家レベルで答えが違ったら大変な事にならないか?
特に軍事関係は国で数学の答えが違ったらヤバイだろ

国語なら解釈の仕方で答えが変わるって事はあるだろうが
0458ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/01(水) 19:06:35.77ID:0bb2U47F0
>>456
>単項式、論文中で文字式の計算とされている部分は見つけられましたか?

この疑問は何処から湧いたのですか?
その疑問は四則演算の優先順位とどの様に関係するのですか?
四則演算の優先順位は計算するための決まり事の一つで疑問を挟む余地は無いのですが。
0459キジトラ(家) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 19:09:47.81ID:uAavjvec0
>>1
どう考えても1だろ。クソみたいなシッタカ屁理屈はいいんだよ。
0460ラ・パーマ(千葉県) [DE]
垢版 |
2020/01/01(水) 19:15:35.54ID:jwpV6Fh00
>>408
うおー、まじだ。愛用していて良かった
0461マンチカン(茸) [DE]
垢版 |
2020/01/01(水) 19:21:16.78ID:k6IQodLc0
>>455
文系の馬鹿脳発作だな
0462アメリカンショートヘア(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/01(水) 19:25:29.52ID:K3wsWO0v0
結論
>>45
0463ウンピョウ(ジパング) [PL]
垢版 |
2020/01/01(水) 19:38:21.24ID:adXL+Xhi0
そもそもカッコの中を計算したからといって勝手にカッコを取るから悪い、誰も取っていいだなんて言ってない
8÷2(2+2)
 ↓
8÷2(4)

カッコは外側の数字と計算しないと取れない
直前の2と計算させるために×を省いて2と4で計算するよう促してる
0464コーニッシュレック(新日本) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 19:43:22.72ID:0Exu2xKr0
>>191
就職が先だよな
0465ターキッシュバン(千葉県) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 19:45:40.47ID:iLaOhT3S0
解き方で答えが二種類になる、が「正解。俺天才。
あり得ない数式だけど実際あったと家庭しら答えは二つになるってことだよ。
0466エキゾチックショートヘア(SB-Android) [EU]
垢版 |
2020/01/01(水) 19:52:28.26ID:/5hDJr2n0
東大王の伊沢はどう答えた?
0467エキゾチックショートヘア(SB-Android) [EU]
垢版 |
2020/01/01(水) 19:54:43.52ID:/5hDJr2n0
答えが2つあったらスーパーコンピューターとか、AIは混乱するぞ
0468マレーヤマネコ(茨城県) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 19:58:28.03ID:+NKw8M3g0
数学神「そもそも決めてない、決まってないのだから正しいのはコッチという答えこそ間違い」
0469ターキッシュバン(茸) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 20:01:50.42ID:hF37W0Ow0
>>467
義務教育で習ったものが正解な。
0470カナダオオヤマネコ(庭) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 20:08:54.41ID:xGan9Qib0
慌てて4て答えてしまった。落ち着け自分。
0471バーマン(佐賀県) [GB]
垢版 |
2020/01/01(水) 20:10:45.54ID:gpej2Oe50
1か思ったけど
console.log(8/2*(2+2)); // 16
だな
まあ四則演算のルールに則って考えると16だもんな
0472ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 20:12:58.94ID:1ShfUn7n0
>>470
www
0474スノーシュー(茸) [NZ]
垢版 |
2020/01/01(水) 20:15:09.06ID:OqjLjuB80
>>191
精神科医(東京アスペルガー)にみてもらうことだな
0476ギコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/01/01(水) 20:16:03.44ID:hE/rJzZc0
>>471
JSだと16
0477ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 20:16:30.58ID:1ShfUn7n0
>>469
俺は1だと習ったが、16と答えてる奴等も義務教育で16だと教わったんじゃないのか?

だとすると教えた教師が問題なのか?
それとも年代によって教え方が変わったのか?
0478ラ・パーマ(山形県) [FR]
垢版 |
2020/01/01(水) 20:16:50.92ID:7MMhcVG60
>>463
ですよねー

勝手に「×」を付け足して
その上計算順序入れ換えるとか
意味ワカラン
0479(新日本) [ヌコ]
垢版 |
2020/01/01(水) 20:17:49.65ID:AWbJiSN90
教えて、林先生
0481ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 20:23:25.41ID:1ShfUn7n0
>>478
意味わからんて、そう言うルールなんだから仕方ないだろ

サッカーの試合で、手を使ったからハンドで反則になって意味わからんて言ってるのと同じだぞ!
0482ギコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/01/01(水) 20:23:35.25ID:hE/rJzZc0
>>477
それが違うみたいw
1と言う奴がおる。

Google、Bing、アプリ、WinやMacに搭載されている計算機の四則演算結果も同じ16。
JavaScript、Perl、PHP、Ruby、cobol、FORTRANも16
カシオ計算機や中国のノーブランド計算機も16
アンドロイドやiPhoneからダウンロードした計算機アプリも16

ように四則演算を間違えて習ってそれがあるから正しいもしくはただのウマシカが唸ってる感じだな。
で、もっともらしい理由つけて自己暗示しているw
0483デボンレックス(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 20:25:53.98ID:2YFCCsJe0
>>471
その*を入れちゃ題意と違う。

…どうも本当に公式ルールも定説も無いみたいだね。
となるとこの式のままでは回答不能とするのがむしろ正しいってことに。
0484ジャングルキャット(茸) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 20:28:41.15ID:rE2e0JSD0
1と解を出すプログラミングがない。
どれもこれも16ばかり。
Google(JavaScript)計算機が証明している。
0485バーミーズ(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/01(水) 20:31:43.14ID:gYJxVMU/0
>>482
Python、Rだとエラーになる
0486デボンレックス(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 20:31:48.14ID:2YFCCsJe0
>>482
>>156 を読んでくれ。
その上でまだJavaScriptやperlやCOBOLで16になると言い張るならコード辺を示せ。
電卓は知らんがプログラミングに関しては嘘だと丸わかりなんだよ!
0489スナドリネコ(東京都) [BR]
垢版 |
2020/01/01(水) 20:34:54.93ID:1GHACQE40
>>482
どんなコード書いたらそうなるのかみんなワクワクして待ってるので、はよコードを出して。
0490トラ(関西地方) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 20:35:02.52ID:lkbsm5UJ0
>>467
だからexcelだとエラー式扱いになる
解を二つもってるのでなく書式として正しくないのだ
0492ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 20:40:15.45ID:1ShfUn7n0
>>482
俺は電卓を持ってないから解らないけど、スマホに着いてる電卓で計算したら1になったぞ

順番通りに計算してるか?
計算の順番は

(2+2)2÷8 だそ

この順番で計算したら1になる




だそ!
0493スナドリネコ(東京都) [BR]
垢版 |
2020/01/01(水) 20:41:52.10ID:1GHACQE40
>>471
÷を/に置き換えているし、括弧の前に*を入れちゃってるでしょ。

処理が通るように変えちゃったという事なのは分かるけど、
そういった部分をどう解釈するか、というのが論点なので、
意味無いよね。
0494ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 20:43:10.13ID:1ShfUn7n0
>>491
じゃあ、()つけたまま計算してみ?
答えは同じだから

8÷2(4)
()つけてるぞ!
0496アメリカンショートヘア(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/01(水) 20:46:37.01ID:K3wsWO0v0
>>495
a(2a)は分母だぞ笑
0497ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/01(水) 20:46:46.33ID:0bb2U47F0
>>488
abcそれぞれに適当な値を入れて、a÷bcの計算結果と合うか検算してみて。
0498オシキャット(東京都) [IN]
垢版 |
2020/01/01(水) 20:48:01.57ID:zID67JDB0
>>445
係数との混同がみられたので、係数ではないと言っているだけです

>>449-450
括弧の前が文字になっても「×の単なる省略」である事に変わりないので、追記が必要です


括弧の前の(×を省略した)掛け算が優先なら、問題出始めの100年前から1が正答
実際は「×が隠れています」、「÷×混じりなので順番通りの計算が必要」という引っ掛け問題なので16
0500ラグドール(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 20:49:31.30ID:EXiTXYVx0
スレざっと見たけど5 対 162 で16派の勝ちだな 
0503ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 20:53:13.35ID:1ShfUn7n0
>>495
素朴な質問なんだけど、なんでわざわざ2をaに置き換えるんだ?
0504ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/01(水) 20:54:31.96ID:0bb2U47F0
>>495
8÷a(a+a)
=8÷a(2a)
=8÷2a^2
=4÷a^2
aに2を代入
=4÷4
=1
0505ピクシーボブ(新潟・東北) [DE]
垢版 |
2020/01/01(水) 20:57:22.46ID:obpcCnx80
>>496
2(2+2)はエクセルでエラーになるね。
これがあり得ない計算式なんだと思う。
2×(2+2)じゃないと解なし。
0506ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 20:58:50.78ID:1ShfUn7n0
>>502
あー、また読解力のないめんどくさい奴が出てきたぞ!

()のなる中を計算したら()を消して良いルールはどこに書いてあるの?
って聞かれたから、じゃあ()をつけただけだよ
0508スナドリネコ(東京都) [BR]
垢版 |
2020/01/01(水) 21:00:39.70ID:1GHACQE40
>>483
こんな式書くなよ、きちんと書け、ってのが現実的には正しいかと。
0510ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/01(水) 21:04:34.88ID:0bb2U47F0
>>498
係数だよ。
100年前は知らないが、日本の教育では1が正答。
根拠は前に示した通り。
参考の為にその100年前の16を正答としている資料を示してくれるかな。
0511ギコ(北海道) [MX]
垢版 |
2020/01/01(水) 21:05:52.79ID:aOBFNjOQ0
>>481
算数的記述(除算は÷,×は省略しない)と、数学的記述(除算は / ,×は省略)をゴッチャにしてるのがダメなだけ。
0512ぬこ(東京都) [JP]
垢版 |
2020/01/01(水) 21:08:39.08ID:nsBvOTSa0
>>511

8

2(22)

そもそも演算記号省略すること自体あほなんだよ
0514ラ・パーマ(千葉県) [DE]
垢版 |
2020/01/01(水) 21:12:31.37ID:jwpV6Fh00
>>510
俺も係数だと思って1かと考えたが
8÷2までが係数じゃね?と考えはじめて悩んでる
0516ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 21:17:10.01ID:1ShfUn7n0
>>509
+、−だけで構成された式は左から順番に計算する

×、÷だけで構成された式も左から順番に計算する

だけど、+−×÷()が混ざった式は計算する順番が変わってくる

()の中の計算が最優先
次に×÷の計算、次に+−を計算する

と言うルールがかるから
()の中を一番に計算した
理由は優先順位があるから

その優先順位を考えたのは誰かと言われても困るがな
0517ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 21:21:08.20ID:1ShfUn7n0
>>514
横からスマン

2(2+2)←これがひとかたまり

これをバラバラにするからおかしくなる
0518トラ(関西地方) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 21:21:11.69ID:lkbsm5UJ0
>>482
余談だがWindowsの電卓は「10+2×5」を「60」と返すのであまり指標にはならない
0519ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 21:25:58.95ID:1ShfUn7n0
俺のスマホはAndroidのAQUOSだけど、その中にある計算機だと1になる

計算のルールに従って計算してないんじゃね?

8÷から計算すると16になるぞ
()が最優先と言うルール通りに計算すると1になる

ルール通りに計算するとこうなる
(2+2)2÷8

一回やってみ?ルール通りに
0523ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/01(水) 21:31:40.03ID:0bb2U47F0
>>514
代数式にすると係数でなければ答えが合わない。
0525ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 21:43:21.32ID:1ShfUn7n0
>>522
俺はなんでaが登場してきたのかが解らない

これって至って単純な数式なんだよ
8÷2(2+2)

どこにaがあるんだ?

凄く簡単な数式をわざわざ難しくして勝手に混乱してるんじゃね?

計算ルールに照らして単純に計算すれば良いだけだろ

なんで突然aとか出てくるんだよ
0527トラ(関西地方) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 21:53:32.98ID:lkbsm5UJ0
>>525
それは簡単でそもそも「2(2+2)」なんて書き方はしないから
それは「a(b+c)」という計算式の書き方

1の人も16の人もこれを乗算として認識してると言うことはこの考え方を知っているということ
0528アムールヤマネコ(三重県) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 21:54:27.21ID:QrTVcdWY0
>>525
ならこのAとBの答えが「同じ」か「違う」かを明確に答えてくれ

A
8÷2(2+2)

B
8÷2a
a=2+2

僕はもうこれ以上は言わないよ
ただこれを間違えたら世界中に自分がアホであることを証明することになるので慎重に
0531ぬこ(空) [MY]
垢版 |
2020/01/01(水) 22:41:48.38ID:0OHZIO1N0
四則演算って左結合じゃね?
0532スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/01(水) 22:42:59.44ID:CkQqJ92u0
「1が正しい、いや16が正解、電卓は16だぞ、このアプリなら1だ」
とか論争はつきないが、肝心の答えがいっこうに出てこないな

何で答えが二つあって論争になってるの?基準は決まってなかったのか?
0533ラ・パーマ(山形県) [FR]
垢版 |
2020/01/01(水) 22:47:45.36ID:7MMhcVG60
>>514
8÷2 が係数なら (8÷2) って書くよ
0534シャム(茸) [JP]
垢版 |
2020/01/01(水) 23:02:00.53ID:iDm2KWzR0
アスペルガーは揚げ足とりたくて必死
0535アジアゴールデンキャット(庭) [BE]
垢版 |
2020/01/01(水) 23:22:20.73ID:SU/fEnt10
まだやってる
いくら議論しようと定義不十分で解なしだって理解出来ないものなのかなぁ
0538スフィンクス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/01/02(木) 00:21:09.76ID:JJX0lH760
もしこの式で16と答えさせたいなら出題者が頭悪いってだけのことだろ
ちゃんと8÷2×(2+2)って書いておけよ
池沼かよ
0539ペルシャ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 00:46:32.47ID:uq2FOU0C0
1じゃねーのかよw
16っておかしくね?w

どっちも正解とか中途半端にせずに片方にしてもらいたいわ
0540セルカークレックス(茸) [CN]
垢版 |
2020/01/02(木) 00:57:08.14ID:YqZUe3bz0
東京アスペルガーが喚こうが騒ごうが式の解釈で16と答える者が圧倒多数。
Google計算機すら自己暗示で見ぬふりw
0541ジャングルキャット(庭) [BE]
垢版 |
2020/01/02(木) 01:11:45.72ID:E9i7XUxX0
1は定義不十分であり得ない
自分ルールを勝手に定義してもダメ
定義不十分で解なしが答え
16はあり得る
0542アメリカンボブテイル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/02(木) 01:52:49.85ID:98SRRw4U0
>>45
0543ラ・パーマ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 02:00:30.66ID:4JMh3mcl0
アスペの特徴
・同じやり方を何度も繰り返し用いることが好き

神奈川、お前の事やんけw
0544コーニッシュレック(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 02:47:48.20ID:ZoEyaooF0
どう見ても『1』派の勝ちだな

シンプルに計算のルールに従ってる

そして16だと言ってる人は途中で答えは 1 だと気づいた

しかし、ここまで16だと言い張ってしまった以上、引っ込みが就かなくなった
何がなんでも16でないと気が済まない

だからこじつけでも何でもわ理論的に破綻してても良いから答えを16にしたい

だから、aとか訳の解らんものを持ち出して来て話をややこしくしている

話をややこしくすることで自分は賢い、って妄想に酔い浸ることが出来る

しかし、大多数の人は解っている
義務教育でちゃんと教わった人は『1』と言う答えを導き出してる

てか『1』しかあり得ない
答えはとっくに出てるのにまだ16だと言い張る

では16派の人に聞こう
計算のルールがある、そのルールに当てはめると絶対に『1』にしかならない

16だと言う根拠を説明して下さい
計算のルールに当てはめて説明してください

屁理屈抜きでガチで頼む
0545サビイロネコ(福井県) [DK]
垢版 |
2020/01/02(木) 02:51:17.95ID:Jdlb4e5X0
日本の義務教育ではこれは1でしょ
今は違うのかね
小学校レベルでしょ四則演算とか
0546パンパスネコ(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/01/02(木) 03:02:47.27ID:NlSngyP+0
8÷2×4までくれば16以外にはあり得ない

1にするには
8÷(2×4)とするしかないがこのカッコはどこから生えてきたかが問題だ

そもそもこの式の中で数値は先頭の8と()の中の2+2しかない
()の中の2+2は4と即座に変換しないといけない
つまり式は8÷2×4となる

そしてこの式で数値は8以外にない
÷2や×4はこれは数値ではなくその左側の数値をどうするのかの単なる命令

そういう意味で+と×の計算でどっち先にやるの?ってなったとき
×を先に処理して例えば+5やー8などの具体的な数値を出すということが導き出される
+や―は数値の方向でもある

話を元に戻して8÷2×4はまず8(+の方向の8のことである)に対して2で割ってやる
すると4だ
そして4×4が残る
つまり16となる
0547コーニッシュレック(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 03:11:18.61ID:ZoEyaooF0
>>538
そう書いても16て答えると思うぞ

16と答える奴等の理論では
0548サビイロネコ(福井県) [DK]
垢版 |
2020/01/02(木) 03:13:00.95ID:Jdlb4e5X0
省略されたxは左から演算ルールより強くて
先に処理すると多くの日本人は習ったの
今は違うルールで教えてるんかね
0549ラ・パーマ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 03:18:49.43ID:4JMh3mcl0
>>544
お前数学云々の前に国語も怪しいのな
その駄文、まともに読む奴おらんで
0550コーニッシュレック(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 03:44:10.04ID:ZoEyaooF0
>>549
で、お前の答えは?

1 or 16
どっち?
0551マヌルネコ(大阪府) [DK]
垢版 |
2020/01/02(木) 03:44:22.98ID:TbIOfnQx0
暗算得意だと、直感的に1になるよね
0552ジャガー(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/01/02(木) 03:45:40.48ID:COlTaeX40
>>546
2(2+2)という1つの値を演算子を使って2×(2+2)にした時点でカッコが必要

>>303のように4=0+4だからといって6×4=6×0+4として良いわけがなく
6×(0+4)としなければ成立しないように。
0553白黒(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 03:49:29.02ID:pmOukwjU0
ぱっと見2(2+2)がひとまとめになると解釈するけどね

8÷2(2+2)=1
8÷2×(2+2)=16


実際の数学での解釈は私は知らない
数学のルールに従えばよいと思うが、ルールではどっちなの?
0554コーニッシュレック(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 03:59:20.81ID:ZoEyaooF0
>>546
カッコはどこから生えてきたかwww
ワロタww

出題者が生やしたんだろ

で、なんで8÷2なんだ?

2(2+2)←これがひとかたまりだって事は理解できるか?

2×4(カッコの中を計算したら 4 だから)

で、答えは8
÷は数値ではなく左側の数字をどうするかと言う命令だ
と自分で書いてるじゃん

だから上の計算で出た8を最初の8で割れと言う命令だろう

8÷8にならないか?
0555ラ・パーマ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 04:01:29.14ID:4JMh3mcl0
レベル低いな
数式不正で解なしが正解、強いて答えを出すなら16、ガラパゴス日本は1が多い
もう出た結論に対してその駄文では説得は無理w
0556コーニッシュレック(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 04:12:37.66ID:ZoEyaooF0
>>555
君は日本人じゃないのか?
0557ラ・パーマ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 04:14:33.36ID:4JMh3mcl0
>>556
数学って普遍的なものだと思わないか?
日本だけで通用する数学なんて無意味なんだよ
0559コーニッシュレック(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 04:17:31.81ID:ZoEyaooF0
>>555
で、どおやぅてその16を導きだした?

高いレベルの大変頭の良い外人さん、ガラパゴスの低レベルの日本人に理解できるように出し方を教えて下さい
0560ラ・パーマ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 04:18:23.32ID:4JMh3mcl0
>>559
このスレで何度も書いた
お前のためにもう一度説明する気はない
0561コーニッシュレック(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 04:18:49.82ID:ZoEyaooF0
>>558
どっちも 1
0562コーニッシュレック(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 04:20:09.96ID:ZoEyaooF0
>>557
だから君はどこの国か?

どうせ中国だろうが
0563ラ・パーマ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 04:20:29.57ID:4JMh3mcl0
レベル低すぎて泣けてくるなw
0564コーニッシュレック(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 04:21:25.15ID:ZoEyaooF0
>>560
はい、逃げたww
0566ラ・パーマ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 04:22:29.32ID:4JMh3mcl0
1派のレベルの低さがよく分かるスレ
0568コーニッシュレック(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 04:25:53.53ID:ZoEyaooF0
>>563
では聞こう、日本だけで通用する答え

アメリカでは 1
イギリスでは 16

になるそうだww

アメリカは日本か?
0569ラ・パーマ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 04:26:48.23ID:4JMh3mcl0
>>568
>>1のNYタイムズはイギリスなんかい…
話にならんなお前
0571バーマン(千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/02(木) 06:40:22.75ID:JYPBUvRW0
>>546
a÷b(b+b)を展開してみて見て下さい。
代数計算して結果は同じに成りますか?
0572バーマン(千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/02(木) 06:43:47.86ID:JYPBUvRW0
>>541
どこが、定義不十分なの?
0573バーマン(千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/02(木) 06:48:17.00ID:JYPBUvRW0
>>555
何処が数式不正だ?
0574メインクーン(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/01/02(木) 06:48:23.47ID:bpITD2Ep0
なんだよ、これw馬鹿
0575バーマン(千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/02(木) 06:52:47.47ID:JYPBUvRW0
>>457
>そもそもアメリカは1
>イギリスは16

その計算の過程を提示してくれないかな?
0576(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/02(木) 07:02:39.57ID:ZFCEl9ed0
>>457

ヤードポンドとメートル法の計算ミス由来のトラブルならよくおきてまっせ
0577ピューマ(東京都) [BR]
垢版 |
2020/01/02(木) 07:18:28.61ID:gX1x8lvd0
まあ、こんな変な式は普通使わないし、数学の能力とも関係ない。
0578ヒョウ(光) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 07:40:58.78ID:FMo2tP8R0
>>573
そりゃ「2(2+2)」よ
これは因数分解の表記で意味するところは「2×2+2×2」だ

文字式でないから項ではない、という意見もあるが、文字式でないなら「×を省略する」という書き方がない
実際エクセルだとこの式はエラーになるし、Windowsの電卓アプリだと()の前の2はスルーされて「8÷(2+2)」に変換される
0579白黒(東京都) [CA]
垢版 |
2020/01/02(木) 07:50:49.78ID:MG8/4L0e0
自演の糞野郎を相手する必要無いぞ
みんな理解してるから
0581エジプシャン・マウ(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 08:16:58.15ID:2W8p/RKo0
>>500
数で言うなら1と答えた数は1スレ目のほうが圧倒的に多かった
2スレ以降はただのレスバになってるから自演キチガイまみれ
0582コーニッシュレック(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 08:46:07.79ID:ZoEyaooF0
>>575
経過とかじゃなくて、>>570に貼ってるだろ
お前の端末では見られないのか?

割りと上の方に書いてあるよ
0583エキゾチックショートヘア(SB-iPhone) [KE]
垢版 |
2020/01/02(木) 08:58:21.10ID:qEUa+tY70
パソコンで四則演算の関数プログラムで計算の入力の話。

どうでもいい話。

使う前に教えるかたずねるのが普通。
0584ジャングルキャット(庭) [BE]
垢版 |
2020/01/02(木) 09:16:06.86ID:E9i7XUxX0
>>578
そこの部分は定義不十分だよな
定義をどうするかはっきりさせて無いから数式が色々出て来て成り立たなくなる
色々な解釈がある時点で「解なし」が数学としての答えでそれ以外に存在しない
何故か1派は数学での証明を主張しているのに解なしを否定している
議論している時点でもう数学としてはダメだと分からないおかしな事になっている
0585バーマン(千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/02(木) 09:19:47.42ID:JYPBUvRW0
>>578
>文字式でないなら「×を省略する」という書き方がない。
書き方がないって?2(2+2)と書いてるじゃない。

>これは因数分解の表記で意味するところは「2×2+2×2」だ
つまりは、「8」でしょう。答えを出せてるじゃない。

>実際エクセルだとこの式はエラーになるし、Windowsの電卓アプリだと()の前の2はスルーされて「8÷(2+2)」に変換される
その様な「仕様」なのでしょう。

>>582
数理として問題のない式だけどね。
ルールに対して文化だとか言ってるし、暗黙の乗法を否定して暗黙のルールは肯定してたり、理解の難しいことを書いてるね。

しかし、
>そもそもアメリカは1
>イギリスは16
とは何処にも書いてなかったよ。
0586ジャングルキャット(庭) [BE]
垢版 |
2020/01/02(木) 09:24:54.58ID:E9i7XUxX0
>>585
そう言う風に人によって、プログラムによって自由に解釈出来るから定義不十分なんだよ
複数の答えがある時点でそれは証明されている
数学的には定義不十分で解なしが答え
0587ジャングルキャット(庭) [BE]
垢版 |
2020/01/02(木) 09:27:48.51ID:E9i7XUxX0
何処の誰がやっても他の解釈の余地が無い問題文にしないといけない
1派は数学的に証明しようとしてるんだからいい加減その事を認めるべき
0589コーニッシュレック(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 09:33:08.02ID:ZoEyaooF0
>>585
ちゃんと読んだか?

目次の下の数式の下に書いてるじゃん

アメリカでは 1、イギリスでは16になるそうてす
0590バーマン(千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/02(木) 09:34:27.48ID:JYPBUvRW0
>>586
プログラムは数学ではない。
自由に解釈ではなく、3-2-1を(3-2)-1と解釈せずに3-(2-1)とするくらい誤った解釈を仕様としてるのではないかな。
0591コーニッシュレック(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 09:41:46.15ID:ZoEyaooF0
>簡単な計算式なのに答えが出ない! 8÷2(2+2)=?
個別指導学院ヒーローズ
0120-432-053
受付時間/10:00〜19:00(土日祝定休)
menu
LINEで質問
個別指導学院
ヒーローズコラム
TOP コラム 教育 簡単な計算式なのに答えが出ない! 8÷2(2+2)=?
個別指導学院ヒーローズコラム
教育2019.08.27
簡単な計算式なのに答えが出ない! 8÷2(2+2)=?
Twitter Facebook hatena pocket
簡単な計算式なのに答えが出ない! 8÷2(2+2)=?
目次

1. 日本の義務教育では「式の書き方が間違い」が正解
2. そもそも文字式でしか「×」や「÷」を省略しない
3. まとめ「数式は文化に依存しない形で書くべき」
4. あとがき 国語やプログラミングでも同じ!
8÷2(2+2) の答えは何なのか?

みなさんの計算結果はいくつでしたか。なんでも、アメリカでは1になって、イギリスは16になるそうです。ネットの一部で論争中だそうですよ。
0592シャルトリュー(愛知県) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 09:44:03.20ID:IOQN33a80
括弧の中を先に計算しろとはならったが、"かたまり"なるものを計算しろとは習ってないし、言葉の定義すらわけらない。かたまりてw
0593バーマン(千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/02(木) 09:46:50.36ID:JYPBUvRW0
>>589
手間を取らせて申し訳有りません。見損じていました。

少なくともイギリスはPEMDAS、BODMASの両方有った筈だが、俺の勘違いかな。
0595ジャングルキャット(庭) [BE]
垢版 |
2020/01/02(木) 09:51:47.49ID:E9i7XUxX0
>>590
プログラムは勝手に出て来て物ではないないぞ
人間が考えて作ったもの
この定義なら1になるなら理解出来るがそれは新しい定義を付け加えた物で人に押し付けれるものでは無く
例としては正しいが答えとして間違え
解なしが答え
0596アメリカンショートヘア(愛知県) [GB]
垢版 |
2020/01/02(木) 09:54:53.02ID:jEwjKKLD0
まだやってるのか
0597バーマン(千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/02(木) 10:01:02.37ID:JYPBUvRW0
>>595
だから、誤った仕様なんでしょう。
解なしと言うが、あなた自身は8と答えを出せてますよね。
0598ライオン(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/02(木) 10:10:10.08ID:mmjXFcV50
>>553
数学のルールで言えば、どちらも不正解
この計算式は解けないし、勝手な解釈で解くのが間違ってる
解かせたいなら別途条件を書き添える必要がある
0599ラ・パーマ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 10:12:19.90ID:4JMh3mcl0
式が間違ってるっていう現実を16派はすんなり受け入れるけど
1派は、いやいや1だ言ってるから
やっぱ1派の方が頭悪いんだと思われるw
0600マンチカン(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 10:13:29.43ID:cLmwu5rg0
1だぞ
16で計算してる奴はプログラム脳
0601サイベリアン(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/01/02(木) 10:15:40.82ID:5+aH/Db90
>>1
答えが2つあって共に正しい。まさに量子論の方程式。
0602バーマン(千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/02(木) 10:17:37.22ID:JYPBUvRW0
>>598
乗算記号を省略した乗算は除算よ優先のルールがあり、そのルールを文字式に限定するルールはないんだよね。
0603ジャガー(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/01/02(木) 10:19:02.31ID:COlTaeX40
定義不充分派はa÷b(c+d)という文字式自体は問題ないが
そこに数値を代入するのは許されないということ?
また、カッコの無い文字式に展開すれば代入は許されるの?
0604バーマン(千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/02(木) 10:19:49.99ID:JYPBUvRW0
>>599
頭が良くても間違った事を言うより、頭が悪くても正しいことを言う方が良いと思うけどな。
0605ラ・パーマ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 10:22:25.10ID:4JMh3mcl0
>>604
なにやら盛大に勘違いしているようだが、

頭が良くて間違った事を言っている → 16派
頭が悪くてしかも間違った事を言っている → 1派

だぞw
0607ラ・パーマ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 10:25:05.60ID:4JMh3mcl0
>>606
お前はいつからおんねん
お前も相当ヒマやなw
0609バーマン(千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/02(木) 10:30:09.69ID:JYPBUvRW0
>>605
あなたの主張は心情吐露でしかない。
0611サーバル(空) [KR]
垢版 |
2020/01/02(木) 10:44:31.23ID:MmWhpyc/0
2(2+2)が項に見えるけど全体で単項式じゃねえか。
しかし÷は書いて×は書かないんだから1にさせたいんだろこれは。
0612(ジパング) [SG]
垢版 |
2020/01/02(木) 10:44:59.35ID:zQIqzZtF0
カトリックとプロテスタントの戦いにアッラーまで乱入してるのかw
0613チーター(騒) [EU]
垢版 |
2020/01/02(木) 10:49:24.34ID:pR2p2Cdv0
ごめんミス書き込みした。

>>603
a÷b(c+d)
に数値を代入する時は計算順序を変えないように適切にカッコや記号を補うべし、ってことらしい。
8÷{2×(2+2)}
のように。
正直100%納得はしてないが。
0615ジャングルキャット(庭) [BE]
垢版 |
2020/01/02(木) 11:01:48.36ID:E9i7XUxX0
>>614
お前の頭の中でわな
他の人が他の解釈の余地が内容に定義付けをやらなかった時点で議論になり
その事自体が定義不十分の証明でもある
1つの考えとして1になるはあるがそれは正解では無い
0618バリニーズ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/01/02(木) 11:04:54.88ID:BF5Z/NrZ0
まだやってんのかよ
いいかげん、低能を晒すなよ
0619ターキッシュアンゴラ(埼玉県) [MY]
垢版 |
2020/01/02(木) 11:09:59.94ID:0kriV9JN0
>>613
文字式で掛け算を省略した文字の集まりはそれ自体で一つの数字
数値を代入して計算するなら全てを単項に変えないと数式が変わってしまう
0621アメリカンボブテイル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/02(木) 11:56:31.76ID:98SRRw4U0
>>45
0622白黒(岡山県) [BR]
垢版 |
2020/01/02(木) 12:04:59.13ID:7Cz16Qyx0
まだやってんのか
8*0.5*4で終わりだろ
割り算は中学で卒業しろ
0625ロシアンブルー(千葉県) [DE]
垢版 |
2020/01/02(木) 12:22:44.46ID:NQljr1kw0
>>623
数学の楽しさだよ
0626ベンガル(東京都) [GB]
垢版 |
2020/01/02(木) 12:24:54.48ID:vqbBmIXj0
趨勢が決すると劣性側が居なくなり、今度は単発で問題が悪いとか未だやってるのかと言う奴がやたらと増える。
潔く負けを認めれば良いのに、そんな性格だから負けるとも言える。
0629ノルウェージャンフォレストキャット (岐阜県) [JP]
垢版 |
2020/01/02(木) 12:32:42.92ID:OURJ2K7A0
が正解なの にと答えてるのは人の話をきかない人
0630ロシアンブルー(千葉県) [DE]
垢版 |
2020/01/02(木) 12:44:26.49ID:NQljr1kw0
>>628
(8÷2)(2+2)
0632ジャングルキャット(庭) [BE]
垢版 |
2020/01/02(木) 12:50:03.99ID:E9i7XUxX0
数学ってのは問題文も含めての物だからな
数式だけだは表せられないから色々定義を付け足す
どなん理由が有ろうと解釈が別れた時点で定義不十分なんだよ
ここまで言ってあーだこーだと屁理屈言ってる時点で偉そうな事を言ってるだけで数学を理解してないだろ
0633ロシアンブルー(千葉県) [DE]
垢版 |
2020/01/02(木) 12:52:11.22ID:NQljr1kw0
>>631
それなんだよな
0634ノルウェージャンフォレストキャット (岐阜県) [JP]
垢版 |
2020/01/02(木) 12:52:15.04ID:OURJ2K7A0
普通に中学校で習うルールさえわかってたら、とてもじゃないけど、 という答えは出るはずがない。

それを といい切るのは、授業中喋ってばかりで話を聞いてなかったかだ。
0635コラット(茸) [CN]
垢版 |
2020/01/02(木) 12:54:33.29ID:dV0zWxFi0
1だろ
16とか言ってんのは
引っ込みの着かない馬鹿
0636マーブルキャット(家) [RU]
垢版 |
2020/01/02(木) 12:55:10.62ID:5asL8Bk70
まだ続けるの?
0637ロシアンブルー(千葉県) [DE]
垢版 |
2020/01/02(木) 12:55:31.15ID:NQljr1kw0
>>632
でも、こういうので議論するのは楽しい
よそのスレよりよほど有意義に思えるし
今の子ども達にも議論してほしい
0638サイベリアン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 12:56:39.79ID:oN3wwrlH0
ワザワザ「÷」と言う記号を付けている以上、2(2+2)は1つの数字だと考えるのが正しい。
0639ロシアンブルー(千葉県) [DE]
垢版 |
2020/01/02(木) 12:59:29.00ID:NQljr1kw0
>>635
どちらが正解なのかは置いておいて
間違った認識のほうの頭の奴が
温暖化でヤバいことをシミュレーションしました!
とかほざいていたら笑うけどね
0641バリニーズ(茸) [JP]
垢版 |
2020/01/02(木) 13:00:00.83ID:l3zYeaEk0
1だと思ってたけど、16の人の書き込み見て、16だと思いました。1とか言い張ってごめんなさい。
0646ラグドール(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 13:09:00.96ID:PQpQ5jxb0
>>638
それなら8しかないんだから8と書かないと数式としておかしい。
そう書かないて事は2(2+2)は2×(2+2)の×を
省略したと考えるべきだろ。
0647バーマン(家) [ニダ]
垢版 |
2020/01/02(木) 13:09:07.51ID:PbdZyCBk0
>>644
貴方よりそこそこ実績ありそうなロンドン大学の教授やアメリカの新聞は貴方と違う意見だけどなんでなの?
別に煽ってるわけじゃないから解説して。
0648デボンレックス(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/01/02(木) 13:10:51.48ID:8LJ052UX0
>>631
君の中では「普通」は禁則となんだなwww
0650デボンレックス(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/01/02(木) 13:15:31.51ID:8LJ052UX0
>>646
なんで省略したんだよ
0651ジャガー(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/01/02(木) 13:18:42.48ID:COlTaeX40
>>646
違うと思う
(2×(2+2))の×を省略し(2(2+2))という1つの数値になったことで
外側のカッコが不要になり2(2+2)となったと思う
または2×2+2×2を変形して2(2+2)
0652サイベリアン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 13:19:15.22ID:oN3wwrlH0
>>647
数式の省略には矛盾が有っては為らない。

従って「÷」と言う記号をワザワザ入れている以上、2(2+2)の答えを16に導きたいのなら「×」を入れて、2×(2+2)として数式を作らなければ為らない。
0653ラグドール(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 13:19:26.14ID:PQpQ5jxb0
>>650
うっかりさんだったんだよ
0654デボンレックス(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/01/02(木) 13:25:58.88ID:8LJ052UX0
>>653
おまえさんなら有り得るかも。
そんな事をする低レベルな者は、おまえさんしか居ないだろ。
0655ジャガー(四国地方) [ニダ]
垢版 |
2020/01/02(木) 13:26:02.25ID:NAWzc/OC0
秋山仁やピーターフランクルはなんて言ってるの?
0656キジトラ(奈良県) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 13:27:25.18ID:XUeQnXQ90
男の子2人と女の子2人のグループが2つあります
8個のりんごを分けると1人にりんごは何個になりますか?

答、16個 わら
0658デボンレックス(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/01/02(木) 13:32:07.64ID:8LJ052UX0
>>656
16は、頭が弱いから本気にするぞ。
0659猫又(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/02(木) 13:39:10.99ID:JIrzwv9J0
これって16が正解じゃないのか、カッコの中は優先的だけどかけわりは基本的に左からでいいんじゃないの
0661バーマン(千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/02(木) 13:48:43.53ID:JYPBUvRW0
>>660
先ずはどうして、そのような結果に至ったのか過程も含めて、その論理を紹介すべきではないのかね。それが無いなら風聞と同じでしょう。
0662サイベリアン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 13:50:11.42ID:oN3wwrlH0
>>660
教授だからでしょ?

16=問題文を間違っていると思って「×」を補填した。
1=問題文を正しい物として、そのまま計算した。
0663サビイロネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 14:18:41.96ID:AG24MTZ80
>>661
ソース見ただけだから過程もなにも書いてないと思うんだけどどこかに書いてあるの?
ただ単に私にはわからないから16が間違いだと言い切ってる人に質問したんだが。
0664バーマン(千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/02(木) 14:36:59.36ID:JYPBUvRW0
>>663
私は、その教授の論理との違いを求めての質問だ思ったが、然に非ず、16を違うと言う者に対して、その教授の論理を代弁させようとしたのか。余り無茶を言うものではない。
0666ラグドール(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 14:52:02.82ID:PQpQ5jxb0
>>665
ルート上数字のみの数式では記号の省略はできないんだよ。
0667ロシアンブルー(千葉県) [DE]
垢版 |
2020/01/02(木) 14:59:24.81ID:NQljr1kw0
(4+4)を2でくくっただけだけの結果(パーツ)でしかないから
2(2+2)のくくりが一つの数値なんだよね
0674スノーシュー(ジパング) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 15:51:42.53ID:TDLr2DZC0
>>652
それって世界共通なの?
Twitterとかで見てると海外の権威ありそうな人ですら意見バラバラなんだけど
0675サイベリアン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 16:20:59.45ID:oN3wwrlH0
>>674
世界共通かどうかは分からないけど普通は8/2(2+2)と書くか、8÷2×(2+2)と書くかだから。

なのに、ワザワザ「÷」と言う記号を使って 「×」の記号を省略している以上、2 (2+2)は1つの数字として見るのが1番自然。
0676バーマン(千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/02(木) 16:39:59.11ID:JYPBUvRW0
>>674
暗黙の乗算に付いて次のように解説されていました。
Implicit multiplication means to implicitly multiply the connected term(s).
Wolfram
3. “Parentheses are used to enclose the variables of a function in the form f(x), which means that values of the function f are dependent upon the values of x.”
Conversely, explicit mathematical operators (* / + -) are delimiters and separate the expression into “terms”. Implicit and explicit multiplication are not directly interchangeable.

ISOでは暗黙の乗算を次のように表しています。
ISO 80000-2:2009(E) Item No. 2-9.5
This operation is named multiplication. The symbol for multiplication is a half-high dot (*) or a cross (x). Either may be omitted if no misunderstanding is possible.
0677スコティッシュフォールド(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 16:45:35.22ID:Bj8CiotK0
1が正しいが16でも可

これ以外の答えは認めん
0678バーマン(千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/02(木) 16:48:07.31ID:JYPBUvRW0
>>673
すまなかったね。
まさか、噸でもなく無茶苦茶な事を要求してるとは、露ほども思わなかったもので。
0679マンチカン(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 16:50:58.76ID:xoZL11cL0
1=16って関係が成立するトンチキ世界の住人がたくさんいるスレw
0680ジャガランディ(京都府) [AT]
垢版 |
2020/01/02(木) 17:22:33.37ID:s6TNIrwq0
こんなことどうでもいいからお前ら人の上に立てるようになれ。
学歴有っても何にもならねーぞ。
0683ぬこ(北海道) [MX]
垢版 |
2020/01/02(木) 17:53:23.92ID:/ENd+eO30
>>682
文章で、句読点の位置で意味がまるっきり異なるのと同じ。
0684バーマン(千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/02(木) 18:16:06.98ID:JYPBUvRW0
暗黙的乗算は認められており、暗黙的乗算を明示的乗算と直接に置き換えることは出来ない。
誤解が生じないように、除算を明示的に表し、乗算を暗黙的に表してます。
従って、8が分子であり、2(2+2)は分母である事は明白であり、与えられた式8÷2(2+2)に曖昧なものはありません。
0685ノルウェージャンフォレストキャット (岐阜県) [JP]
垢版 |
2020/01/02(木) 18:24:37.91ID:OURJ2K7A0
自信を持って1とか16とか言ってるから、口論になるんだろう。1と思ってる奴に16と言っても聞かないし、16と思ってる人に1と言っても馬鹿にされるだけ。
0688オシキャット(広島県) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 18:31:41.24ID:EUJySA6B0
うちのfx-JP900さんは、
8÷2(2+2)と打ち込んでも、
わざわざ「あ、カッコ忘れてますよ」と付け足してくれる。

8÷(2(2+2))に自動的に変換されて答えは1と表示されるわwww

だから答えは1だよ
0689ラ・パーマ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 18:32:35.55ID:4JMh3mcl0
>>685
1派の自信の持ち具合は病的だな
リアルで関わったら面倒くさいに違いないw

16派は式が間違ってるけど強いて答えを出すなら
ってスタンスだから柔軟性があるわな

1派は脳みそと人格両方にエラーがあるから1派なんだと
このスレを見ればわかる
0691スフィンクス(京都府) [SG]
垢版 |
2020/01/02(木) 18:37:16.34ID:gNKoFvRB0
正しい事を言えなくなったらお終いだな。
0692コラット(東京都) [CN]
垢版 |
2020/01/02(木) 18:37:19.16ID:7/AyIVbt0
プログラミング言語でも16と最高に頭の悪い発言してた自演キチガイは?
0694バーマン(千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/02(木) 19:14:40.56ID:JYPBUvRW0
茶々を入れるしか能のない人に比べ、16を主張してる人の方が余程好感が持てる。
0695バーマン(千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/02(木) 19:19:01.93ID:JYPBUvRW0
大阪、お前の事だぞ。
0696ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/01/02(木) 20:32:37.39ID:kSYsdxJq0
>>676
それさ、前半部分がどこからの引用か知らんけど、頭の数文をを見るに関数と多項式の演算に関する説明で、
その場合は明示的な演算記号と暗黙の省略表現が交換不可と書いてあるだけ。

ISO 80000-2 の 2-9.* に関しては、単に演算記号の定義。
0697エジプシャン・マウ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 20:57:31.25ID:BfKgrJdW0
8÷2(2+2)
は例えるなら、8個のリンゴを2件の男2人女2人の家族構成の家の住人に分けろという意味

2件(男2人女2人)なのでまとめて計算しなければならない
0699ヒマラヤン(SB-Android) [JP]
垢版 |
2020/01/02(木) 21:02:18.30ID:FwAxvJek0
1派だけど

googleの関数グラフでは8/x(x+x)は16の位置でy軸と平行になるし
x/2(2+2)ではx=8の時y軸は16になるな
なんでか知らないけど
0702ラ・パーマ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 21:55:47.29ID:4JMh3mcl0
日本人て本当に低レベルになったね
そろそろ先進国の地位が剥奪されるなこりゃ
0703カラカル(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/02(木) 22:00:37.21ID:76WM02t10
>>701
本当に1派は馬鹿だなぁ
今回のは例は2(π)÷2(π)たぞ
2π÷2πでは無い
()が問題になっているのに勝手に問題点自体を改ざんして自分が正しいとか本当に頭がどうなっているんだか
0704ヒョウ(山形県) [CA]
垢版 |
2020/01/02(木) 22:03:24.45ID:Dbg9CHDc0
>>703

そんなあなたに
>>74
0709バーマン(千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/02(木) 22:06:22.93ID:JYPBUvRW0
>>696
Implicit multiplication means to implicitly multiply the connected term(s).
[暗黙的な乗算とは接続された項を暗黙的に乗算すること]

Wolframからの引用
Wolfram 
3. “Parentheses are used to enclose the variables of a function in the form f(x), which means that values of the function f are dependent upon the values of x.”
[3.括弧は関数f(x)の形式で囲むために使用されます。つまり、関数fの値はxの値に依存します。]
引用終わり

Conversely, explicit mathematical operators (* / + -) are delimiters and separate the expression into “terms”.
(上の意味から)[逆に、明示的な演算子(* / + -)は区切り文字であり、式を「項」に分けます]
Implicit and explicit multiplication are not directly interchangeable.
[暗黙的乗算は明示的乗算と直接的に置き換えできません]

この意味は、明示的乗算はPEMDASの規則に従うが、暗黙的乗算はPEMDASの規則には従うがわないと言うことです。

ISOの件は、ISOは乗算演算子の省略(暗黙的乗算)を認めていると言うことです。そして文字式と数値式の区別はしていません。
0711カラカル(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/02(木) 22:13:36.51ID:76WM02t10
>>706
それが問題の改ざんだろ
今回のものは8÷2(a)だろ()をなぜ省略した?
省略したのはあなたの自分勝手な定義か改ざんでしか無い

>>707
今回の問題点は()の扱いをどうするのか
()を無かったことにしようはスレの問題とは別になる
()の無い2π÷2πはスレの問題と似ているだけの全く別の形
0712カラカル(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/02(木) 22:15:57.56ID:76WM02t10
()の扱いがこの議論の最大の争点
()を無くす事はその時点で論外
0714カラカル(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/02(木) 22:18:38.78ID:76WM02t10
()が争点なのに
()を勝手に無くして自分が正しいとか言い出す詭弁よりもマシだろ
0716ラ・パーマ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 22:33:52.02ID:4JMh3mcl0
>>715
(2)
(a+1)×(b-2) = (a+1)(b-2) が成立する時、
(a+1)(b-2) =  (a+1)×(b-2) も成立する

つまり
2(2+2) = (2)(2+2) = (2)×(2+2) が成立する

8/2(2+2)に当てはめると
8/(2)×(2+2) = 8/(2)×(4) = 8/2*4 = 16
となる
0717カラカル(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/02(木) 22:34:03.73ID:76WM02t10
>>715
>>74で説明されているだろ
@で()を付けて成立する場合と成立しないバアイガあると
それは逆も言える
()を外して成立する場合と成立しない場合がある
成立すらかしないかそれは解釈によって答えが変わるかどうかでもある
今回は()を外す事によって外す前と答えが変わる事が有るから成立しないパターン
丁寧に指導しないといけないと書いて有るが
今回は定義しておかなければならなかった
0718アメリカンボブテイル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/02(木) 22:34:04.79ID:98SRRw4U0
>>45
0719カラカル(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/02(木) 22:37:48.08ID:76WM02t10
理論的に反論出来なくなると1は脳死してアスペ連呼だからなぁw
複数の解釈が合って定義不十分で解なしが答えなのに理解出来ずに浸すら1とアスペを連呼するww
本当にどっちがアスペなんだか
0720サイベリアン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 22:41:44.71ID:DgTe+1N30
最後まで教えきる義理なんか無いわけだし
16のアホが見捨てられた結果
粘着気質のぶっ壊れが残飯として残っているに過ぎない
0721カラカル(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/02(木) 22:47:06.15ID:76WM02t10
>>720
散々説明は出てきてるだろ
それを踏まえた上で()を省略する事によって式が変わるから()は省略は出来ないと中学高レベルの話をしてるだけなんだけどね

無理やり()を省略してはダメ前後や問題文を比べて他の解釈の余地が無い場合のみ()は省略出来る
定義不十分で解なしが答え
0723カラカル(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/02(木) 22:49:54.09ID:76WM02t10
>>722
16派は()を勝手に増やしても消してもいないよ
()を勝手に消してるのは1派
これは問題の改ざん
0724アメリカンボブテイル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/02(木) 22:50:03.09ID:98SRRw4U0
>>716
(a+1)(b-2)
じゃなくて
a+1(b-2)

勝手な解釈やめろな笑
0725ジャガー(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/01/02(木) 22:50:27.28ID:COlTaeX40
>>717
すまないが君の言いたい事がよくわからない
カッコを外す事によって外す前と答えが変わる式ってのは定義不充分となるってこと?
0726バーマン(千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/02(木) 22:51:18.34ID:JYPBUvRW0
>>698
すまん、此奴の事だ>ID:4JMh3mcl0
0727カラカル(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/02(木) 22:52:41.17ID:76WM02t10
>>725
解釈によって式が成立しない場合は()を付けたり外せない
>>74にも成立する場合と正解しない場合が有ると出てるよね
それは式の前後や問題文(定義等)を見て判断しないと別の物となる
今回の場合は定義不十分と判断してる
0728スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 22:53:11.49ID:+U1k33nR0
>>716
成らねえよ、バーカw
0729カラカル(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/02(木) 22:53:21.60ID:76WM02t10
正解しない場合→成立しない場合
0730ヤマネコ(新潟・東北) [KR]
垢版 |
2020/01/02(木) 22:58:12.51ID:6CckGb+h0
年マタギで白熱してるねー

結局式の中の2(2+2)が
文字式でいうところの項に当たるかどうかだけでしょ
結論出ないんだから、式が成立してないで済むはなしじゃないのか
普通数字だけで式書く場合こんな書き方しないから
割れるんだろ

項なら1
違うなら16

なんでこの結論じゃだめなんだ?
0731カラカル(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/02(木) 23:01:36.10ID:76WM02t10
>>730
それでも良いと思うけど
もうちょっと突っ込んで解なしもしくは16かなぁっ感じ
1と16と言う答の人には一切反論は無いよ
間違いだと思うのは1だけの人だね
0732パンパスネコ(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 23:02:04.43ID:YhLZiico0
まだやってんのかこれ
未だに結論出てないとは
0734ラ・パーマ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 23:05:04.30ID:4JMh3mcl0
結論は出てるけど未練がましい1派のガイジがしつこいだけ
まずお前がニューヨークタイムズ撃破してこいよw
0735スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 23:06:32.53ID:+U1k33nR0
>>731
なんで、解なしだと思うの?
0736カラカル(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/02(木) 23:06:52.36ID:76WM02t10
残念ながら1人では無いよ
1派のまともな反論がまだ無いのが残念
全て勝手な思い込みでしか無いから他の解釈の余地があり過ぎる
0737アメリカンボブテイル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/02(木) 23:07:31.17ID:98SRRw4U0
ニューヨークタイムズも1だよ笑
0738カラカル(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/02(木) 23:09:42.60ID:76WM02t10
>>735
問題の定義付けが不十分だから
問題が間違えてたら数学的には解なし
解釈を全て出してその答を全て答えるのは有りだと思うので1と16の2つの答えを用意したならそれも正解だとは思う
0739スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 23:10:52.98ID:+U1k33nR0
ID:4JMh3mcl0は嗤わせてくれるから息抜きにちょうど良いなw
0740ラ・パーマ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 23:12:03.82ID:4JMh3mcl0
.>737
>>1
>この問題はニューヨークタイムズのTwitterも投稿し拡散。ニューヨークタイムズも答えは16だと結論付けている。 
                                   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ニホンゴむずかしいでちゅねぇ〜バブーw
0742スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 23:20:19.87ID:+U1k33nR0
>>738
8÷2(2+2)を代数式に変えると、a÷b(b+b)
括弧を展開すると、a÷2b^2
値を戻すと、8÷8
答えは、1
別に不思議な所は無いけど。
0744ラ・パーマ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 23:22:14.24ID:4JMh3mcl0
指数がない式でいきなり指数が発生しててワロタ
おまえらガイジになりきって遊んでるやろ?w
0745スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 23:24:03.17ID:+U1k33nR0
>>744
小学校からやり直せ、バーカ
0747ボルネオヤマネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 23:31:17.33ID:iOTipehy0
2(2+2)

2+2の両方に2掛けるか掛けないか

掛けるのが普通だと思う
0749シャルトリュー(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 23:44:55.41ID:DEihqfJl0
>>748
普通にする。
0750サイベリアン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 23:47:14.58ID:oN3wwrlH0
2÷2(2+2)の何処に「×」が入っている?仮に2(2+2)が2×(2+2)の略だと解釈するのなら、「÷」の記号も「/」の略だと解釈するのが当然の考え方。

なのに、数式にわざわざ「÷」の記号を使って「×」の記号を使っていないと言う事は、2(2+2)が1つの数字を表していると考えるべき。
0751スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/02(木) 23:47:30.90ID:+U1k33nR0
>>730
@省略した乗算の扱い
A四則演算の優先順位
 検索したら、別々の優先順位がこんなに有った。
 PEDMAS
 PEMDAS
 BODMAS
 BIDMAS
 BEDMAS
B文字式と数値式の違い

だから、世界中で話題に成るんだろうね。
0752セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/03(金) 00:02:42.35ID:EjRHEluU0
>>687
PEMDASとBODMASを使って2つ有ると言ってるのかな?
0754ソマリ(宮城県) [US]
垢版 |
2020/01/03(金) 00:13:53.07ID:pKmA/nsg0
で、途中まったく読んでないけど正解は?
俺はなにも考えず1と答えた
職業は農民
0755ターキッシュアンゴラ(大阪府) [IN]
垢版 |
2020/01/03(金) 00:15:05.40ID:9h7AkmFI0
a=4の時、8÷2aが

4aの人が16派のバカ
4/aの人が1派
0756ターキッシュアンゴラ(大阪府) [IN]
垢版 |
2020/01/03(金) 00:25:32.73ID:9h7AkmFI0
酔ってるw
0757コーニッシュレック(東京都) [IN]
垢版 |
2020/01/03(金) 00:41:24.15ID:NH8AFoC70
>>510
亀レス失礼&ごめんなさい。

https://mindyourdecisions.com/blog/2016/08/31/what-is-6%C3%B7212-the-correct-answer-explained/
https://youtu.be/URcUvFIUIhQ
https://www.jstor.org/stable/2972726?seq=1#page_scan_tab_contents

ちょっと前に(w)上2つをさらっとだけ見て、100年前から類似の問題があり続けていると勘違いしておりました。
100年前(1917年)では「÷の前後がそれぞれひとかたまり」というルールがあって、スレタイの式は1になります。

その後上記のルールがなくなって、上の方のレスにも見られる、
9a^2÷3a → 9a^2÷3×a → 9a^3 で、
3aで割る場合は9a^2÷(3a)と書く事が必要な時代もあった様です。

以下はスレの推移からのごく簡単なまとめですが、
その後、乗算記号省略時の結合度(優先)ルールがまたある程度できて、
現在の大勢(&少し前までの日本の義務教育?)では、「括弧前の省略された×は優先しない」 → 16
一部の業界(&今の日本の義務教育?)では、「括弧前の省略された×も優先する」 → 1
の様です。
0758コラット(大阪府) [FR]
垢版 |
2020/01/03(金) 00:46:39.25ID:ZAJ6/qSh0
正解はひとつじゃない
0759マーブルキャット(東京都) [RO]
垢版 |
2020/01/03(金) 00:51:27.36ID:fYpv57HK0
横線引いて掛け算は上、割り算は下
数字だろうがaだろうがxだろうが()だろうが
隣り合うのは全て掛け算の省略
割り算の省略は存在しないので必ず記号が必要

従って、8と(2+2)が上で掛け算、2が下で割り算
答えは16
2と(2+2)を「掛け算することはできない」
0763ターキッシュアンゴラ(大阪府) [IN]
垢版 |
2020/01/03(金) 03:23:44.32ID:9h7AkmFI0
少なくとも日本の大学入試、資格試験、就職試験のプロトコルでは全て1派が正解なので

世界ではー、○○の分野ではー、○○年のある国ではー、ネットではー、

は日本の大学入試、資格試験、就職試験とは何の関係もない事ですwww
0764バーミーズ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/03(金) 03:28:11.85ID:NP03oLfw0
問題の出題者に聞けばいいじゃん。
割り算と掛け算どっちが先にして欲しいかを。
0765エキゾチックショートヘア(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/01/03(金) 03:28:44.88ID:crDMVFhm0
いや問題の不備だから出題ミスになるよ
0766エキゾチックショートヘア(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/01/03(金) 03:30:55.85ID:crDMVFhm0
英語の解説動画見て英語だから勘違いする奴もいるのか
0767キジ白(埼玉県) [MY]
垢版 |
2020/01/03(金) 03:32:20.73ID:WjmTwpIR0
>>730
それで終わってる話だと思うよ。
それ以上グダグタ議論してるのは算数レベルで頭が止まってる人。
0768シンガプーラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/03(金) 04:09:28.42ID:7rXLw3Z20
>>760
小学校だとそうだな。
0769アメリカンショートヘア(富山県) [AU]
垢版 |
2020/01/03(金) 04:26:07.39ID:3mZMWRa10
abc÷2abc=1/2だろ?
16派の言う通りだったら
abc÷2abc=abc÷2×abc=aabbcc/2
になる。
0770ソマリ(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/01/03(金) 04:34:00.93ID:igVd7w/g0
そうなんだよな
この表記では、8わる2かける4としか取りようがない
x記号を省略出来ても、この問題を分数式の8/2(2+2)と変形して、2(2+2)が全て分母と見なすのはおかしいわな
>>759

括弧はその内側を先に演算しろ、という指示であって、その外側との演算を先にしろという指示でもないが

物理だとなぜ2(2+2)すべて分母化になるのか?
何かの勘違いか?
0771ソマリ(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/01/03(金) 04:36:41.54ID:igVd7w/g0
>>761
文字変数の正数倍表記の2aと、2(2+2)など括弧つき掛け算表記を、同じと見なしてるのか?
それが謝りだと知らないのか?
0772アメリカンショートヘア(富山県) [AU]
垢版 |
2020/01/03(金) 04:38:03.29ID:3mZMWRa10
8/2×(2+2)だったら俺も16だと思う
0773ソマリ(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/01/03(金) 04:52:29.07ID:igVd7w/g0
>>730
まあそうなんだが
文字式の項の場合、代数aなら8÷2aと書いて、a=2+2=4なら確かに解は1になる
2aが常に最優先扱いの代数だからな

ところがこの問題で、文字変数(代数)とみなせないから、単にxの省略と見なすと
8÷2x(4+4)で解は16となる

よくわからんのは、例えば物理ならこれを文字式や代数と見なせる考え方があったか?
0775ソマリ(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/01/03(金) 05:05:44.96ID:igVd7w/g0
>>772
とすると
2x(2+2)ではなく
[2x(2+2)]と、さらに問題にない外側の優先括弧つきと見なしてるのは、間違いなのでは?

文字式の代数の正数倍ではないのだから
これが
8÷2aを求めよ(ただしa=2+2とする)
という問題ではないことと、

8÷[2(2+2)]を求めよ
という問題でもないことには同意するか?
0776オリエンタル(広島県) [US]
垢版 |
2020/01/03(金) 05:45:55.68ID:6V/Q34I30
昨日も書いたけど、

おれが愛するカシオfx-JPは8÷2(2+2)と打ち込んでから=ってやると、液晶表示が8÷[2(2+2)]と勝手に変換されて答えは1と出る。

だからこちらで(8÷2)(2+2)と式を変えて打ってやる。すると当たり前だが16となる。

つまり計算式がおかしいんだよ。
と、おれの関数電卓さんが申しております。
0778ペルシャ(新潟・東北) [DE]
垢版 |
2020/01/03(金) 05:59:55.03ID:dMGAH9520
>>769
abc
それぞれに123て入れたらわかること。
1×2×3÷2×1×2×3
123÷2123なんか書いたらおかしくなるだろう。
0779ターキッシュアンゴラ(大阪府) [IN]
垢版 |
2020/01/03(金) 06:17:13.40ID:9h7AkmFI0
>>776
8÷2(2+2)は、演算子を戻せば8÷[2*(2+2)]だから、8÷[2(2+2)]って表示してるの
0780クロアシネコ(SB-iPhone) [CH]
垢版 |
2020/01/03(金) 06:49:31.50ID:2+MdJ7dV0
どちらも正解でFA
式が不完全なんだからしゃーないだろ
0781ライオン(光) [EU]
垢版 |
2020/01/03(金) 06:53:50.90ID:Eag0BBxT0
出題者が正解1のつもりでこの問題を書いたとしても÷の除数の範囲の指定がないから16と返されたら○にしないといけないし
逆に16のつもりであっても2()と×を省略した意図を問われれば1という解を拒否できない

>>1でどちらも正解というのはこういう式を書く立場での答えだろうな
0782アメリカンショートヘア(富山県) [AU]
垢版 |
2020/01/03(金) 06:56:10.39ID:3mZMWRa10
>>778
言いたい事がよく分からない。
2123 つまり二千百二十三と紛らわしいと言う事?
その場合は2・1・2・3と書くと習った気がする
0783ジャガー(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/03(金) 07:02:00.91ID:/VMjHxKb0
>>781
式を書く立場ならどちらも正解なんてトンチンカンなことは決して言わんだろ
あくまで与えられたものをただ解くだけの立場だから言えることだよ
0784アビシニアン(北海道) [MX]
垢版 |
2020/01/03(金) 07:17:03.34ID:BKD6esF30
>>782
定数と定数の乗算では乗算記号は省略しない ってことだな。
2(2+2) って書き方がおかしい。
0785ハバナブラウン(千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/03(金) 07:21:55.69ID:nuUmotDW0
>>757
私もBODMASを調べているうちに、その資料に辿り着きました。
此処までして頂けるとは望外の喜びです。
感謝致します。
0786ハバナブラウン(千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/03(金) 07:34:59.92ID:nuUmotDW0
>>784
括弧か区切りに成ってるから問題はない。
>>778
その書き方はISOでは認められてはいない。
>>773
暗黙的乗算と明示的乗算は置き換える事は出来ない。
0788アンデスネコ(京都府) [FR]
垢版 |
2020/01/03(金) 07:44:00.31ID:GlE7HH7V0
人文・社会科学系の立場からすると「1」
自然科学系の立場からすると「16」

どちらも正しい。
0789チーター(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/01/03(金) 07:57:04.74ID:pq4OB9Nv0
なんと、賢しらを言う者の多いこと。
0790オリエンタル(東京都) [LT]
垢版 |
2020/01/03(金) 08:05:12.66ID:CFpebSIn0
掛け算と割り算を優先的にやって、前から順番に計算すると覚えてるが。
(ただし、カッコ内は先に数字を出しておく)
8÷2×4=
足し算引き算がどこにもないから、ただ前から順番に計算すればいいだけだ。
答えは、16。
0791ユキヒョウ(関西地方) [US]
垢版 |
2020/01/03(金) 08:17:59.16ID:SzeVhC5j0
>>776
電卓含めアプリの仕様に関しては一端エラーをはいて置換式に「8/2*(2+2)」を
候補としてあげる Excelの対応が正しいんじゃないかと思う
0793ボルネオヤマネコ(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/03(金) 08:22:02.88ID:0RSFzkeE0
2+2=aとするのは別に良い
ただ()を勝手にとるな
>74に書いてある通り()を取ったり消したり出来るのはその前後でその式が成立する時だけ(数学は式だけでなく問題文(定義)や前後の数式も含めて判断する)
今回は解釈によって変わって来るので()は取ることは出来ない
2+2=aとしても8÷2(a)となる
0794ボルネオヤマネコ(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/03(金) 08:24:24.63ID:0RSFzkeE0
>>792
()が無くなっているぞ
今回のは2π÷2(π)か2(π)÷2(π)であって
2 π÷2πでは無い
()の解釈が争点なのに()を無くしたら全く別の問題になる
0797ボルネオヤマネコ(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/03(金) 08:29:34.24ID:0RSFzkeE0
>>795
>74にしっかり書いて有るだろう()は成立する場合と成立しない場合が有ると
例えばで例が示されてる通りその時その時によって成立するかどうかはきちんと判断しないといけない
0798チーター(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/01/03(金) 08:33:14.66ID:pq4OB9Nv0
>>790
8÷2(4)と8÷2×4はまったく違う式だよ。
括弧を展開すると、8÷2÷4になる。
0799ボルネオヤマネコ(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/03(金) 08:36:07.40ID:0RSFzkeE0
>>798
今回は÷が付く事によって解釈が色々変わってくる
だから定義不十分
故に解なしが答え
0800チーター(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/01/03(金) 08:40:33.20ID:pq4OB9Nv0
>>799
解釈が色々って?
解釈は>74の通りで良いんじゃないの?
0802ボルネオヤマネコ(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/03(金) 08:43:28.46ID:0RSFzkeE0
>>800
例えばとかいてあるだろ
あくまであれは例でしか無い
数学は前後の数式や問題文(定義)も含めて全てを見て判断しないといけない
変わるなら可能性が少しでも有るなら成立しないから取る事は出来ない
0804ボルネオヤマネコ(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/03(金) 08:45:23.43ID:0RSFzkeE0
>>801
()を付けたら解釈しだいで答えは約9.85とかになるだろう
Googleでも何でも良いから入れて見ると良い
0806ボルネオヤマネコ(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/03(金) 08:47:46.31ID:0RSFzkeE0
>>805
だからGoogleにでも入れてみろ
何もやらないエアプで恥を晒すな
0807ラグドール(ジパング) [SE]
垢版 |
2020/01/03(金) 08:49:45.65ID:yQHVb1kI0
俺の認識では↓なんだけどみんなはどうだろう?

・a×b
 →aとbをこれから掛ける段階
・ab
 →aとbを掛け合わせたに等しい値
・2×(2+2)
 →2と(2×2)をこれから掛ける段階
・2(2+2)
 →2と(2+2)を掛け合わせたに等しい値
0809オリエンタル(東京都) [LT]
垢版 |
2020/01/03(金) 08:51:35.66ID:CFpebSIn0
割り算より掛け算が優先される。これで矛盾はなくなるな。
答えは、1だ。
0810チーター(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/01/03(金) 08:52:12.47ID:pq4OB9Nv0
>>802
省略された乗算記号の乗算の計算方法なんだから、
A÷BC=A÷(B×C)=A÷B÷Cの例では駄目なの?
8÷2(4)=8÷(2×(4))=8÷2÷(4)=8÷2÷4
0811ボルネオヤマネコ(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/03(金) 08:52:15.28ID:0RSFzkeE0
>>808
解釈が別に有る事を誰にでも簡単に公平に伝えられるからGoogleとかを出してるんだけど
こっちの主張は解釈が複数有るだから別に問題無い
定義不十分で解なし
0813ボルネオヤマネコ(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/03(金) 08:53:41.81ID:0RSFzkeE0
>>810
それはあくまで例えであって
それは定義では無い
その時その時に前後の数式や問題文(定義)を見極めて成立するかは判断しないといけない
0816チーター(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/01/03(金) 08:56:39.01ID:pq4OB9Nv0
>>813
成立すると判断します。
0817ボルネオヤマネコ(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/03(金) 08:56:47.27ID:0RSFzkeE0
>>812
2π=2(π)はこれだけなら正しいが
前に÷が付く事によって意味が変わってくる場合が有る
故に()は取れない
2(π)は2(π)から変える事は出来ず
2πには成らない
0820ボルネオヤマネコ(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/03(金) 08:59:52.57ID:0RSFzkeE0
>>819
これこそ数学だろ
あらゆる解釈を考えて定義するのが数学だ
あなたは与えられた物しかやってないんじゃないの?
0822ボルネオヤマネコ(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/03(金) 09:02:05.82ID:0RSFzkeE0
>>821
そうやって数学は発展して来たからそれを言ったら数学自体が壊れてる事になる
矛盾を無くす事は数学の基本でしょ
0823チーター(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/01/03(金) 09:08:31.41ID:pq4OB9Nv0
>>822
あなたの哲学はまた別の機会にでも披露したら?
0824ジャガーネコ(家) [CN]
垢版 |
2020/01/03(金) 09:09:13.13ID:nkRAoStG0
まだやってたのw
0826オリエンタル(東京都) [LT]
垢版 |
2020/01/03(金) 09:10:59.49ID:CFpebSIn0
2A/2A=1
この解答が1である以上、A=4を代入して
2x4÷2x4=16となる可能性はない。

あきらかに、割り算より掛け算を優先して計算するという法則を
加えなくてはならない。

ただ、そんな法則は聞いたことがない。
0827ボルネオヤマネコ(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/03(金) 09:13:18.17ID:0RSFzkeE0
>>823
哲学でも何でも無いよ
8÷2(2+2)でも6÷2(1+2)でも2π÷2(π)でもGoogle等でやれば1とは違う答えが返ってくる
この事自体が定義が曖昧で不十分と言う証明でも有るからね
まあ自分が数多の本物の天才達が考えて更新し続けているGoogleよりも優秀だと思っているならそうなのかもしれないけどね
0828ボルネオヤマネコ(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/03(金) 09:15:32.64ID:0RSFzkeE0
>>826
左から計算は基本だよ
割り算掛け算での優先順位を変えようは1派でそれは全く逆
0829ハバナブラウン(千葉県) [CA]
垢版 |
2020/01/03(金) 09:19:21.41ID:nuUmotDW0
>>827
Google唯一絶対神の信者ではないよね?
自分の頭で考えなよ。>822を言う人の言葉じゃないよ。
0830ユキヒョウ(関西地方) [US]
垢版 |
2020/01/03(金) 09:19:30.55ID:SzeVhC5j0
÷の後ろにかっこがついてないから除数は2のみ、という主張はわかる
でも自分は除数に()の省略乗算がくっついてるのが気持ち悪いから
先に除数で整理したいので1と回答する

それは式にない解釈であり厳密に四則演算で処理するべきだからその回答は間違い、
というならその主張は受け入れる
だがその場合なぜ除数の後の×を省略したのかその意図を出題者に聞きたい
そして16を解とする人にも省略演算として2と()を分離することに一瞬でも居座りの悪さを
覚えなかったかと聞きたい
0832チーター(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/01/03(金) 09:24:17.79ID:pq4OB9Nv0
>>827
それ、証明に成ってないから。
Googleは正しいという命題から証明しないとね。
0836チーター(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/01/03(金) 09:29:04.88ID:pq4OB9Nv0
>>828
省略された乗算の扱いがスッポリと抜けてるよ。それでは曖昧と「感じる」のも当然だな。
0837ボルネオヤマネコ(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/03(金) 09:29:38.40ID:0RSFzkeE0
>>829
>>832
Googleを出すのが一番公平て分り易から出してるだけ
証明は定義不十分の証明であり
他の解釈があると言う事を示してこれを証明しただけ
他に解釈が有れば何でも良いんだよ
0838ボルネオヤマネコ(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/03(金) 09:31:43.05ID:0RSFzkeE0
>>836
あなたの自分勝手な思い込みは万物普遍の物ではない無いだけだよ
0840サビイロネコ(広島県) [HU]
垢版 |
2020/01/03(金) 09:40:32.61ID:jFI/tI/Z0
この式を書いた奴が8÷2×4と計算させたかったら
省略せずに8÷2×(2+2)と書いてます。
確実にこの様に書きます。
考えたら分かるだろ。
これは省略してるとかそういうレベルではない。
もしこれで答えが16なら出題者は自殺したほうがいい。
自己満足で人を思いやれないキチガイ。
0841チーター(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/01/03(金) 09:41:11.96ID:pq4OB9Nv0
>>837
公平って?
それを言うなら、先ずはGoogleが誤った解釈をしてないことを証明をしないといけませんね。
誤った解釈の結果で定義不十分する事は出来ません。
>>838
あなたの欠落した思考を指摘しているのです。
それが「万物普遍の物ではない」に繋がるのは、飛躍しすぎですよ。
0842ボルネオヤマネコ(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/03(金) 09:43:54.46ID:0RSFzkeE0
>>839
あなたの書いている事は省略し過ぎて全く別の問題になっている
あなたが作った別の問題ならそうなんじゃないの?
今回の問題は別物
それらの議論は過去も含めて散々やってるだろ
0843ペルシャ(新潟・東北) [DE]
垢版 |
2020/01/03(金) 09:44:24.33ID:dMGAH9520
2(2+2)が2×(2+2)かどうかで変わるから出題者にしか解はわからない
しかし変数でもない数式で×は端折れないんじゃないかな。
数が定まってるんだからそもそも端折れない。
2×(2+2)を定数と定義するなら8しかないんだから8と書くべき。
そう書いてないって事は出題者の意図としては数式を意図したものと考えられるから
出題者がミスをして×を省略してしまっただけ。
0844ボルネオヤマネコ(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/03(金) 09:45:23.30ID:0RSFzkeE0
>>841
誤った解釈ってなんだw
どうせあなたの信じる解釈から外れたら誤った解釈なんだろww
0845イリオモテヤマネコ(三重県) [US]
垢版 |
2020/01/03(金) 09:45:45.28ID:FIbQH+2v0
2( )と2aは数学上同じ扱いをする
2( )は分離するのに2aはまとめて計算したら答えが違ってしまう
なので8÷2(2+2)は1が正解
0846ボルネオヤマネコ(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/03(金) 09:47:21.22ID:0RSFzkeE0
>>843
問題は変わってるが前の出題者は16が答との意図
その時に議論になったから今回は議論その物を意図としてるけどね
0847猫又(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/03(金) 09:50:56.15ID:2I+t08/K0
「計算式の演算子や括弧は一件無くてもよさそうだけど省略すると誤解を生みかねないからキチンと書こうね」
ってのがこの問題の趣旨でしょ?
0848ボルネオヤマネコ(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/03(金) 09:51:11.79ID:0RSFzkeE0
元々の出題者の意図は()の前には×が有り左から計算するという物でわざと×を消して引っ掛け問題にしている
元々の出題者の答えに添うと16となる
0849チーター(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/01/03(金) 09:52:56.93ID:pq4OB9Nv0
>>844
8÷2(2+2)を(8÷2)×(2+2)解釈したことが正しいと証明して下さい。
0850ペルシャ(新潟・東北) [DE]
垢版 |
2020/01/03(金) 09:53:19.12ID:dMGAH9520
>>846
2(2+2)は定数かと言われたら定数だよね。
そうすると8になるから答えは1
出題者がバカだった
0851コラット(東京都) [GR]
垢版 |
2020/01/03(金) 09:53:41.14ID:D81lQnsc0
8 / 2(2+2) = 1
8 / 2 * (2+2) = 16
0852チーター(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/01/03(金) 09:54:10.49ID:pq4OB9Nv0
>>844
8÷2(2+2)を(8÷2)×(2+2)と解釈したことが正しいと証明して下さい。
0853ボルネオヤマネコ(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/03(金) 09:54:16.77ID:0RSFzkeE0
>>849
>>848で良いんじゃない?
取り敢えずしばらく離れるからノシ
0855バリニーズ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/01/03(金) 09:56:14.28ID:CkYGmRGv0
え?
1じゃないの?
16ってどう言う事?
単純に左から計算しちゃったの?

学校の勉強はめちゃくちゃバカだった俺でも自信持って1だと思ったのに。
スレ開いたら16ってもっともらしく書いてるけど納得いかない。
0856チーター(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/01/03(金) 10:00:06.30ID:pq4OB9Nv0
>>853
引っ掛け問題に引っ掛けられるのは回答者の不注意に依るものです。
それをもって、定義不十分とする事は出来ません。
0858シャルトリュー(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/03(金) 10:10:33.35ID:4pflZnRo0
16のひとはなんで元式の8÷2(2+2)を8÷2×(2+2)に変えちゃってるの?
問題文変えてその解を主張されてもなんも意味ないでしょ?
元式の解を求めるのが数学だよ
0859チーター(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/01/03(金) 10:11:50.66ID:pq4OB9Nv0
>>857
それは16の方じゃないのw
0860オリエンタル(東京都) [LT]
垢版 |
2020/01/03(金) 10:17:53.20ID:CFpebSIn0
2Aという変数入りの数字は、あくまで一つの数字であり、2xAではない。
Aに数字を代入したあと、2x(数字)という計算をするが、
2Aという状態は一つの数字。

よって
2A/2A=1ではあるが、
2xA÷2xAとはならない。
*代入するという行為は、まず先に代入した変数入り数字を先に計算するからである*

つまり
(A=4とする)
2x4÷2x4 ≠ 2A÷2A = (2xA)÷(2xA)

最後にこの計算は単純に掛け算割り算優先の法則と前から順に計算すればよいのであり
解答は
8÷2x(2+2)
=16
である。
0861オリエンタル(東京都) [LT]
垢版 |
2020/01/03(金) 10:22:38.62ID:CFpebSIn0
代入した数字も順番に計算しようとしてた人は、
ごめんなさいしないといけないよね。
0864三毛(千葉県) [DE]
垢版 |
2020/01/03(金) 10:31:09.35ID:fSohsKrk0
>>863
その質問か問題になってるんだよ
0865三毛(千葉県) [DE]
垢版 |
2020/01/03(金) 10:40:49.85ID:fSohsKrk0
2さんからしたら同じ 2 なのに 2()← の人気に嫉妬だぞ
最近、人間界でも似たようなことあったな
0866スナドリネコ(福井県) [DK]
垢版 |
2020/01/03(金) 10:45:18.27ID:w7cQ85Jw0
2(2+2)=2x(2+2)と考えているか
2(2+2)=(2x(2+2))と考えているか
受けた教育の差で
世代差なのか教えた側の認識の違いによるのかわからんが噛み合わんな
0869ユキヒョウ(関西地方) [US]
垢版 |
2020/01/03(金) 10:57:51.30ID:SzeVhC5j0
>>866
正確には「(2×(2+2))」じゃなくて「2×2+2×2」だな
だから優先して計算すると考えるの

個人的にはむしろこのa(b+c)の概念無しに純粋に省略を目的として×を省くことが
あるのかを知りたい
0870オリエンタル(東京都) [LT]
垢版 |
2020/01/03(金) 11:13:47.60ID:CFpebSIn0
8÷2(2+2)を変数に置き替えて、2A÷2Aとすると、解答が1になるが
前から順に計算すると、16になる矛盾は、単に変数に代入する場合、
変数を先に計算する(掛け算を優先すると一致)ことを見落としてただけ
の矛盾であり、この整数の掛け算割り算は、単に前から順に計算すれば
いいだけのものである。
答えは間違いなく、16。
0872シャム(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/01/03(金) 11:23:18.55ID:y64bU2oS0
>>870
省略した乗算は文字式でも数値式でも÷より優先するのは変わらない。
四則演算の優先順位は明示的演算子に適用される。
0873ターキッシュアンゴラ(大阪府) [IN]
垢版 |
2020/01/03(金) 11:24:22.90ID:9h7AkmFI0
>>825
等価なら良いよw
0874ぬこ(公衆電話) [US]
垢版 |
2020/01/03(金) 11:26:52.35ID:EqbaH01p0
>>866
これ定義されてないでしょ
他国でも見解違うからカシオは国にあった答え出すように関数電卓つくってるみたい
カシオの日本の関電ではこの解は1になるけど公に定義されてないことを決めつけて断言してる人がいるのが良くわからん
0875シャム(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/01/03(金) 11:31:23.69ID:y64bU2oS0
>>860
>解答は
>8÷2x(2+2)
>=16
省略された乗算を直接、明示した乗算に置き換えられません。
0876オリエンタル(東京都) [LT]
垢版 |
2020/01/03(金) 11:32:01.40ID:CFpebSIn0
>>872
*省略された乗算は優先される*
これがあるなら、やはり解答は1ですね。
0877スナドリネコ(福井県) [DK]
垢版 |
2020/01/03(金) 11:34:48.52ID:w7cQ85Jw0
もう探偵ナイトスクープに依頼しろ
数学者の見解しか意味がない
屁理屈こねたって不毛
0878シャム(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/01/03(金) 11:38:32.36ID:y64bU2oS0
>>876
はい、日本の教育では>74のAの通りです。
0879リビアヤマネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/01/03(金) 11:49:06.00ID:6/aKa0tW0
>>806
ここで何度も言われている通り、コンピュータの計算は実際の計算とは異なるんだよ。
コンピュータがこの答えだからなんて言う奴は素人だぞ。
0880ジャガーネコ(家) [CN]
垢版 |
2020/01/03(金) 11:54:19.50ID:TmHbav650
派遣のワシですら答えは1なのにポマエラときたらw
0881スペインオオヤマネコ(三重県) [US]
垢版 |
2020/01/03(金) 11:57:08.85ID:noNP2jEd0
初見1だった
16が出てる意味を考えてなるほどと思ったが
分数式にしてみてやはり1だと思う
知らんけど
0882ジャガー(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/03(金) 11:58:15.67ID:/VMjHxKb0
>>787
それは責任の問題
式が間違ってるのは明白だし
1だ16だと騒いでるのはナンセンス
増してどっちもせいか〜いwとかほざいてる奴は
無責任の極みとしか言いようがない
0885三毛(千葉県) [DE]
垢版 |
2020/01/03(金) 12:18:53.12ID:fSohsKrk0
2(2+2)は人間の頭脳がもたらした計算技術の一つであって
電子計算機にとっては(4+4)のままで良かったのだよ

8÷(4+4)として計算機にやらせれば良いだけ
0886スナドリネコ(ジパング) [EU]
垢版 |
2020/01/03(金) 12:25:22.91ID:/IfzUB+Q0
>>884
直進が優先だ!と言って交差点に突進して、右直事故を起こす人なんですね。
0887三毛(千葉県) [DE]
垢版 |
2020/01/03(金) 12:26:47.85ID:fSohsKrk0
>>885ちなみに
()内の計算を先に処理したい為の工夫だからね
0888アメリカンショートヘア(ジパング) [AU]
垢版 |
2020/01/03(金) 12:29:00.67ID:XVG84/E/0
>>884
むしろ「×」を省略しているのに、勝手に「×」を付けて計算している方が意味不明だよ。

普通は「÷」と言う記号を付けて「×」と言う記号を省略していれば、2(2+2) が1つの数字だと分かりそうな物なのだけど。
0890リビアヤマネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/01/03(金) 12:36:27.60ID:6/aKa0tW0
>>884
それはお前だよ。
0891オリエンタル(東京都) [LT]
垢版 |
2020/01/03(金) 12:44:59.06ID:CFpebSIn0
明示されてない乗算は優先されるというのは、法則としておかしくない?
数値+変数に代入される場合、これを一つの数値としてみるから、
先に計算されるのであって、これ以外で乗算の明示がないからといって、
代入時の優先的な乗算と同じというのは、数学的根拠がない。
それは単にこのようにせよ、というものであり、
乗算が明示されてなくても乗算は乗算なのでは?
>>1にも
>2×4を先に計算する際は8÷{2(2 + 2)}という式にならなければならないという
くだりがあるのに、日本では明示されていない乗算は優先されるだと、
数学的普遍性が失われるのでは?
もしそういうものが”あり”ならば、足し算引き算を優先させる数学が
存在してもいいということになるのはない?数学はそれでも矛盾なく成立するの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況