X



アニメ映画監督「○○観た?って聞かれるけど人の作品なんて見ないよ」正直者は富野のみの世界。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コラット(ジパング) [IT]
垢版 |
2019/09/11(水) 17:41:40.19ID:WFPAy6bT0●?2BP(2000)

── 今回のお題は話題のアニメ監督・新海誠についてです。
『君の名は。』(16)は興収250億円を弾き出し、それに続く新作『天気の子』(19)はいま現在100億円を突破しています。
押井さんはこの2本、ご覧になっているんですか?

押井 観てないよ。新海誠で観ているのは、宇宙で少女がロボットと戦い、地球で少年が彼女を待っているという作品。
確かこれが『ほしのこえ』(02)じゃないかな? 彼の劇場デビュー作じゃない? いつものように全編を観ているわけじゃないけど、一応SFなのでトライした。

ところで、ひとつ言っておきたいんだけど、多くの人がアニメ監督はアニメを観ていると思い込んでいるようだけど、そんなことまったくありません。
私がすべて観ているのはジブリ作品だけ。これも本(『誰も語らなかったジブリを語ろう』)を出したから観ただけで、それまでちゃんと観ていたわけじゃない。
『エヴァンゲリオン』も劇場版は最初の作品だけ。TVシリーズは最初の1話と、あと数エピソードくらい。そういうもんですから。

── 新海誠の作品はその『ほしのこえ』の一部だけなんですね。
この作品は彼が監督から脚本、キャラデザイン、作画、美術、編集等、すべてをひとりでやった作り方が大きな話題になりました。

押井 彼が登場したとき、ひとりでアニメーションを作れる時代になったんだと思ったんだよ。
作品の出来よりもそっちのほうが衝撃的だった。
このスタジオ(プロダクションI.G)でも、話題になったというより物議を醸した。
中には頭にきている古株やベテランのアニメーターもいたくらいで。
いや、新海に対してじゃないよ。新海に憧れてしまった若いアニメーター連中に頭にきたの。

https://lp.p.pia.jp/shared/cnt-s/cnt-s-11-02_2_bf9e4dd9-654d-4339-944d-759abda5dd56.html
0003エジプシャン・マウ(ジパング) [GR]
垢版 |
2019/09/11(水) 17:44:42.35ID:Y33vl2Tu0
話題作でもここまで見てないのは押井くらいじゃないの?
見ないと今の水準わかんねえじゃん
0007サイベリアン(栃木県) [TW]
垢版 |
2019/09/11(水) 17:49:34.84ID:OMKfUoE20
設定自体はよくあるもんだったしな
0008ヒマラヤン(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 17:49:38.46ID:Yq0jWy6b0
これ××のパクリじゃん
って言われても
いや見てねーし、って言えるからね
0010アメリカンボブテイル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/11(水) 17:53:54.50ID:ldYoQPRw0
そりゃ、あんたの周囲は類が友を呼ぶの典型だからな
0013(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/09/11(水) 17:55:12.96ID:/n1FHqCY0
トミノは見まくってそう
0014オシキャット(宮城県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 17:56:12.78ID:TYTctaLo0
漫画は昔は一人で描くものだったけど今は分業するの当たり前じゃん、デジタルツールの進歩でまた一人で全部描く人も増えている。
一人でやるのも分業するのも自由なのになに怒ってるの?気持ち悪いオヤジだな。
0015ベンガルヤマネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2019/09/11(水) 17:57:55.30ID:IDPCW6Pl0
ほしのこえって、エヴァとサイカノのパクリみたいなやつだよな
宣伝映像見ただけで呆れて見なかったわ
0016スノーシュー(兵庫県) [KR]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:04:49.59ID:swGWtX/60
>>15
安く(少人数で)上げることを考えるとどうしてもエヴァとかガイナックスがやってたことに触れることになるんだよな
一種のテンプレの集まりだったからあの辺
0017ターキッシュバン(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:06:10.87ID:ynwlWELg0
映画監督でもアニメや作家でもだけど、年とると「あの頃」を描きたがり離れられなくなる傾向があるよね。

それが少年時代だったり青春時代だったり。

スピルバーグも、少年達の冒険に不思議エッセンスみたいなSF(60年代辺りのアメリカ風)とか。宮崎監督や松本零士辺りは、夜行列車で東京へ的で学生運動とか集団就職とかの高度成長時代の空気感とか。

若い頃にあれだけ面白い映画作ってたのに。

ま、客立場の勝手な戯言だけど。
0019バリニーズ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:10:15.48ID:FNsjqWWK0
新海はずーと中二病のキモオヤジ
0020スノーシュー(兵庫県) [KR]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:19:44.06ID:swGWtX/60
>>17
成功して売れっ子になってからの自分なんか描いたって余計誰も見ないよ
リアルに時代を経験して肌で感じることにかけては老人が若い奴に勝てるわけない
0021マレーヤマネコ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:28:54.34ID:jgWTrcHG0
>>8
それやw
0024しぃ(千葉県) [TN]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:30:41.44ID:dJUnFdci0
富野監督ってウルトラセブンのアイスラッガーをガンダムでやろうとして周囲が必死で止めたくらいに観てないんだと思ってた。
0025スコティッシュフォールド(家) [CN]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:31:08.61ID:hwRWqdly0
見ないよなあ。自分で散々アニメの絵を見てるのに、
何でわざわざプライベートでも見なきゃならないのかと。
0026(茸) [CA]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:32:24.34ID:ZvZMarqp0
パヤオはドラえもんの映画観て誉めてたよな
0027スミロドン(岐阜県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:33:03.18ID:K9Pj8dCj0
まーたアプリインストールしろ!かよ
クソうぜえ
0028ジャガーネコ(茸) [KR]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:33:52.35ID:iBKNAQuZ0
コンテンツ作る側が人のコンテンツ見てもなー
自分の方が面白いしって思うだけじゃね
このクラスになると
0030三毛(東京都) [FR]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:37:04.87ID:r0I23XwP0
パクってないアピールかな、実際色んな作品に触れる事は大事だろ
0033バーミーズ(東日本) [JP]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:43:52.95ID:hsovHA2v0
嫉妬してるんだろうな
0034アメリカンショートヘア(茸) [JP]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:45:13.57ID:qpYWoVxg0
自分より成功した者の作品見てると嫉妬で悶絶するからな
余りにも苦しいからこれが正常
富野がおかしいんだわ
悶絶しながら見るんだから
「くそー!くそー!」言いながら
0035マーゲイ(光) [TW]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:45:18.54ID:cuzMdRAY0
>>30
押井がアニメーターならそうなんだが、監督なんだからアニメーションのことなんか二の次三の次だと思う
0036ウンピョウ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:45:38.44ID:OBd7cwvJ0
売れなくてもいいなら世間の動向なんか気にしなくていいけどな
新海だって自分の作りたいもの作ってた頃はめっちゃ不人気で
世間に媚びるもの作って当たったんだし
0038ペルシャ(東京都) [CO]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:47:21.62ID:wD7czkph0
>>8
なるほど
0039(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:50:37.16ID:VGGTKIZd0
>>1
エヴァ、劇場版だけ見て内容分かるのか?
つか、監督なのに一緒にアニメを作る人たちの作品分からないんだな
監督に関わらず、同分野って気になるものじゃないか?
0040ペルシャ(東京都) [CO]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:53:06.02ID:wD7czkph0
ガルパンは観てるよね

なんでこんなにヒットしたのかわからない。俺も戦車アニメ作りたいくらいの事言ってた
0041スノーシュー(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:59:17.60ID:6YgEM1y90
>>8
納得だわ
0043縞三毛(茸) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:04:08.17ID:YBnbbBux0
君の名は。天気の子観た?
って聞かれて新海の作品なんて観ねーよwwww


って俺らが言うと叩かれんだろ?
0044サーバル(茸) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:04:31.13ID:pkr9f93Z0
>>30
アニメで
本当の意味でオリジナルな表現があんまないからでしょ
だから映画はよく見るけど、と押井は言ってたな

ただその実写も糞がいっぱいあるから
じゃあなんでこの映画が糞だったかを真面目に考えるそうなw
0046バリニーズ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:05:59.66ID:FNsjqWWK0
>>15
トップをねらえだよ
見てねーのかよ
0047スノーシュー(兵庫県) [KR]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:06:39.87ID:swGWtX/60
>>39
見せ方とかそっちだけ確認するんだろう
内容全部把握しないとわからない部分は無視してる
0048エキゾチックショートヘア(福岡県) [CA]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:15:23.14ID:5xYDXNol0
秒速観て 病んだ後にまだ新海が好きな奴だけ語ってほしい
0050シンガプーラ(中部地方) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:24:51.47ID:FpTh5sNl0
宮崎駿も見てるくせに見てないとか言うもんな
0051バリニーズ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:26:39.49ID:FNsjqWWK0
>>39
小説家が小説全部読んでるわけじゃねーだろ
0053ヒョウ(関東地方) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:29:26.04ID:A3GWC69x0
まあ歳が歳だからそりゃそうだろう・・・
新海にしたって46だから、今のようなアニメが異常に溢れた環境ではないし
アニメ好きだと言ってもそれより実写映画世代でしょ
0054ジャパニーズボブテイル(東京都) [KR]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:33:11.21ID:/R1WI9QP0
あれ?いつかのインタビューで
もののけ姫が君の名はに負けたけど、
5年後も見られてるのは、もののけ姫だみたいな負け惜しみ言ってなかったっけ?
0055バリニーズ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:38:02.97ID:FNsjqWWK0
>>54
その通りだろ
0056アメリカンボブテイル(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:38:27.33ID:bdPALsze0
アニメ作ってる人間がアニメばっかり見てるのはバカだっていうのが定説だったな
0058ピューマ(東京都) [ES]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:41:42.19ID:AzCBTQIY0
ドラ映画でクトゥルフネタやったっつー話を聞いて見ときゃ良かったなと思ったのが最近
0059ロシアンブルー(日本) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:44:34.61ID:oq5P5Wqf0
>>17 必死に稼いでる最中は私生活で面白い事なんて起きないからだろうなw齢食って或る日気が着くとブランクが横たわっているというwww
0060サバトラ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 19:57:19.46ID:ofp8L+dn0
押井がこんなことを言っても
だからお前の作品はつまらねえんだよとしか思えない��
0061(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2019/09/11(水) 20:07:27.72ID:ca8nipor0
アニメばっか見てる奴にいいアニメは作れない
特撮とか別の分野の優れたものを取り入れるから斬新でいいアニメが作れるとか何とか
0062オセロット(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 20:19:26.98ID:9m+0vfGD0
漫画家はこういう事あんま言わないよな
0063デボンレックス(たこやき) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 20:44:11.81ID:ymKG/CRa0
アニメ作りたいならアニメだけ見るんじゃなくて、映画、ドラマ、小説、ゲーム色々見ておかないといけないって話でしょ

押井守はFalloutの大ファンやし
0064アメリカンショートヘア(家) [CN]
垢版 |
2019/09/11(水) 20:50:16.40ID:LRWCOtun0
アニメ監督がアニメ見ちゃうと構図とかパクっちゃうからな
実写見たほうがいい
0065スフィンクス(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 20:53:19.82ID:0+soOv5p0
同業者の作品を見て勉強するのは2流の証拠
自分を出してトップになり
不自然に作家生命を永らえる努力をせず
その後作る作品が誰にも認めてもられなくなったらスパッとやめる
それが一流のやり方

しかし金儲けしたい取り巻きはそれを許さない
不自然に作家生命を永らえさせようとしたり
どうでもいい作品に関わらせて目先の金を稼がせようとする
0067バリニーズ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/11(水) 20:56:39.75ID:FNsjqWWK0
漫画みてると漫画ばっかり読んできたんだろうなというのが直ぐ分かる作品多くなったよな
0069アフリカゴールデンキャット(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 20:58:20.76ID:OflPc3af0
評判良かったら後学の為に観るだろ
0070ラグドール(埼玉県) [MX]
垢版 |
2019/09/11(水) 20:59:04.01ID:uuQBd9Le0
>>69
自分の方が優れているという自尊心があるから見ないよ
後学になんてならないし
0071ヤマネコ(熊本県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:05:48.84ID:SYD1ymCz0
押井は自分の作品への批判について私はわざとつまらないシーン、
退屈なシーンを作っているのだとか言ってて
それ以来押井作品は見ようとおも思わなくなった
0072バリニーズ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:05:54.42ID:FNsjqWWK0
総監督はアニメ創るならアニメ見てちゃ駄目
他の一流のものを見なさいって言ってるぞ
0074クロアシネコ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:18:29.72ID:VzH6QFcZ0
押井は簡単な事をわざと小難しい脚本にして悦にひたってるただの馬鹿野郎
こいつマジで嫌いだわ
0075バリニーズ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:21:00.14ID:FNsjqWWK0
>>73
押井メソッドは有名
0076ライオン(大阪府) [BR]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:21:27.26ID:KNp8iLKC0
老害だけどその害を生む仕事すらしてないからマシ
0077サイベリアン(山梨県) [EU]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:22:41.81ID:7eA9dtK50
人の作品みると気付かずパクっていかねないから見ないって人も
気にせずみる人も両方いるな
0079猫又(空) [ZA]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:28:53.21ID:F4hgTdVY0
この人のルパンは見て見たかった
0080ラ・パーマ(愛知県) [LT]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:29:28.31ID:8vQWhU7o0
原作と全然違う作品に仕上げてヒットするのは押井さんだけ
0082ロシアンブルー(東京都) [LV]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:46:44.94ID:IRO/b75S0
「ほしのこえ」は00年前後のエロゲ文化の延長上だな
エロゲってのはオタクがオタク自身のみで作れる同人の延長上のメディアってのが売りだったんだよ
0084ロシアンブルー(東京都) [LV]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:01:44.00ID:IRO/b75S0
>>72
一般論としてはその通りだな
手塚治虫も医学博士になるような知識があったからこそ、あの引き出しだった訳で
自分が取り込んだ物よりも上の物を作るのは難しい
0085(光) [BR]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:04:41.51ID:e1hJAUwm0
プロデューサーとかは逆に見まくらないとダメだろ
0086ロシアンブルー(東京都) [LV]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:05:23.68ID:IRO/b75S0
>>74
「衒学的」って奴だな、90年代トレンドだったなぁ
エヴァもまたその1つだったと思う
0087ロシアンブルー(東京都) [LV]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:08:00.08ID:IRO/b75S0
>>80
オリジナルだと・・・だよなぁ
0088(光) [BR]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:09:05.30ID:e1hJAUwm0
ハゲはちゃんとチェックしてるのに
0089ベンガルヤマネコ(SB-Android) [TR]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:09:53.88ID:UzMibIro0
監督に次に映像化する作品の原作小説を渡しておいても
読みもしない奴沢山いるからな
制作が始まっても「どんな内容だっけ」って聞くなよな
0090アメリカンショートヘア(茸) [IN]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:13:58.92ID:aXOZJ79u0
良い作品が売れるとは限らないし売れた作品が良い物とは限らない
AKBの曲で感動した人はいなくても売り上げはダントツの1位、新海の作品もそんなもの
0091チーター(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:17:10.44ID:wb4v/01e0
トミノの地獄
西條八十
詩集「砂金」より


姉は血を吐く、妹(いもと)は火吐く、
可愛いトミノは宝玉(たま)を吐く。
ひとり地獄に落ちゆくトミノ、
地獄くらやみ花も無き。
鞭(むち)で叩くはトミノの姉か、
鞭の朱総(しゅぶさ)が気にかかる。
叩けや叩きやれ叩かずとても、
無間(むげん)地獄はひとつみち。
暗い地獄へ案内(あない)をたのむ、
金の羊に、鶯に。
皮の嚢(ふくろ)にやいくらほど入れよ、
無間地獄の旅支度。
春が来て候(そろ)林に谿(たに)に、
暗い地獄谷七曲り。
籠にや鶯、車にや羊、
可愛いトミノの眼にや涙。
啼けよ、鶯、林の雨に
妹恋しと声かぎり。
啼けば反響(こだま)が地獄にひびき、
狐牡丹の花がさく。
地獄七山七谿めぐる、
可愛いトミノのひとり旅。
地獄ござらばもて来てたもれ、
針の御山(おやま)の留針(とめばり)を。
赤い留針だてにはささぬ、
可愛いトミノのめじるしに。
0092スナドリネコ(静岡県) [NL]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:20:12.42ID:psU5XWBc0
手塚治虫とか富野は他人の作品見まくりだろうな
0093ロシアンブルー(東京都) [LV]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:25:25.76ID:IRO/b75S0
>>92
「くそ、やられた!」とか言いながら見るんだから、気力が無いと出来ないよな
0094(長野県) [RU]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:28:09.70ID:dlAFDil50
どうりでクソ映画しか作れないわけだ
0095ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:30:44.29ID:HTCKxq8d0
新海なんてツイであれ見ましたこれ見ましたって呟きまくってるのに。全部つまんないけどw
結局ね、見る目のある人が面白い作品作れるわけじゃないんだよ。でも音楽のセンスはある
0096ロシアンブルー(東京都) [LV]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:33:19.70ID:IRO/b75S0
>>94
80年代〜90年代半ば辺りまでは時流に乗ってたとは思うが、
それから外れたら微妙だな
0098ロシアンブルー(東京都) [TW]
垢版 |
2019/09/11(水) 23:03:32.61ID:cOVJYVE70
漫画家もみんな、人の作品を読むかと言えば、結構読まない人は多いからね
某有名先生は送られてくる雑誌は封も開けずにゴミ箱にポイしてるよ
0099ウンピョウ(宮城県) [DE]
垢版 |
2019/09/12(木) 00:30:43.29ID:rrGnGoor0
大林宣彦なんか過去の作品も含めて気になった映画で見てないものは無いって言うほど見てる
作り手になるのは大体マニアだと思うけど
ある作品にのめり込むタイプのマニアか
量をこなすタイプのマニアかという違いじゃないか
0100サバトラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/12(木) 00:36:08.77ID:Rz17PYzY0
だからダメなんじゃね?
ハリウッドの映画監督なんて次の作品の企画が決まったら、それに少しでも関係ありそうなコンテンツは漁るようにチェックすんだぜ
0101三毛(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/12(木) 00:41:48.00ID:/x1tBLa20
手塚はアニメを見て感銘を受けたからアニメをつくった
パヤオもそう
庵野もそう
新海もそう
押井はそういうの無いのかね
0102ウンピョウ(ジパング) [DE]
垢版 |
2019/09/12(木) 00:45:17.01ID:0BtGDrow0
ほしのこえはLightwave使って1人で作ったってのが凄いよ。3DCGやってた人には衝撃だった
0103猫又(富山県) [GB]
垢版 |
2019/09/12(木) 00:55:40.73ID:5V9kwMPl0
ほしのこえは一人で作ったのはいいけど
ストーリーは「とっぷをねらえ」を1/3に薄めた感じだった。

星を追う子供はシュナの旅をあからさまにパクってた

天気の子は「君の名は」に「神様がうそをつく。」と
「君の膵臓をたべたい」を足して
4で割った感じの作品だった。
0104ターキッシュアンゴラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/12(木) 01:51:32.93ID:biEAwdRa0
>>8
狙いはこれだろう
0106ボルネオヤマネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/12(木) 01:59:26.59ID:Cj1CbGAl0
>>101
手塚はクソ忙しいなかでわざわざ他人の作品を見て嫉妬したり評価したりした稀有な漫画家だよ
その点が一番偉大かもしれない
0107ぬこ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/12(木) 02:13:41.23ID:Oqo3rDim0
押井は昔から見てないって言ってたな。
元々実写映画にあこがれてたから、本当はアニメはあまりやりたく無いんだろう。

資質的にもアニメのセンスが無い人なんだよ。
アンチアニメが得意な人。
ガルパンがなぜ売れたのか、なぜ人気があるのかが本当に理解出来ない人だし。
0108オシキャット(コロン諸島) [ニダ]
垢版 |
2019/09/12(木) 02:25:58.81ID:ZzZnfLX3O
自分の作品でも見ないのに他人のなんて自分から見ないね
劇場でやるから見てくださいとかで自分のを見て
当時はともかく、今みたらそんなに悪くなかったかな?とかね
0109ベンガル(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/09/12(木) 02:30:49.33ID:N1qoga9x0
>>66
外人の女がオンラインゲームみたいなのやってる実写つまらない?
かなり前に観たんだが俺には攻殻機動隊より面白かった
0110三毛(東京都) [TW]
垢版 |
2019/09/12(木) 03:00:15.22ID:3NkW7ZUT0
アニメオタクのアニメ愛同調圧力というか、その輪の中にいること事態が目的とも思える絶対肯定は
それ自体がアニメと自分を腐らせることに気付いてないな
平気で言う、「アニメ観ないなんてそんなヤツは仲間では無い」が、相手に対してプレッシャーになると考えてるのは重症だろう
アニメという表現方法は手段であって、目的ではない。そこを履き違えるから見当違いな忠誠をアニメに誓うし、それを相手に要求する。
自分がアニメ牧場の家畜として幸せだはまあいいんだけど、その柵の中に入ってることが立派なことだと言い出すのはどうかと思うんだよな
0111ぬこ(石川県) [US]
垢版 |
2019/09/12(木) 03:04:27.89ID:43YXvWM70
俺はゲームで忙しいんだよ
0112スフィンクス(兵庫県) [KR]
垢版 |
2019/09/12(木) 03:18:48.57ID:BNqJLf2A0
>>110
別にこれはそういう話じゃないだろう
単純に押井と新海の評価は押井のほうがずっと下というだけの話
アニメ見ないでいいもの作れているなら、誰も押井の言いように難癖つけはしない

お説自体はごもっともなところもあるけどな
0113トラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/12(木) 03:27:20.08ID:2zCoPSNk0
執拗に「新海見てない」アピールするのはどうかと思うが
新海ヲタの「新海見てないのはおかしい」アピールも大概。
0114ツシマヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/12(木) 04:00:53.60ID:80CyYe4M0
押井って映画うる星やつら2だけの一発屋なのになんで持ち上げられてんの?
それ以外は全部ゴミだろ?
0115三毛(東京都) [TW]
垢版 |
2019/09/12(木) 04:10:07.56ID:3NkW7ZUT0
>>112
気にいらないヤツが隙を見せればみんなで叩くよね。
今回は「アニメは見ない」が隙で、気に入らないのは押井だよって話だろ?
その気分は見てれば分かるし、それは感情で、筋のある理屈なんて無いのも理解してる。
その上で、そういった考えなしの言動に物申してるわけで、そういう話をしてるんですよ
0116バーミーズ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/12(木) 04:22:21.24ID:oOCaQTWo0
今年最強はこのすば
0118スペインオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/12(木) 06:10:10.45ID:Cb/96tXM0
>>113
アニヲタを自称しといて新海知らなかった奴はおかしいと思うよ。君の名が世に出た時に新海知らなかった自称アニヲタとかね。
君の名の公開前に売ってた限定3万枚の特典付前売券は売り切れてたし、前作の言の葉の庭公開前にやってたACEやTAFの新海トークステージも満員だったし。アニヲタには知名度のある監督だったよ
0119ギコ(福岡県) [GB]
垢版 |
2019/09/12(木) 06:24:55.97ID:wH9NThTP0
>>3
押井は「数分見た、だいたいわかった」とか言う人だから、、
0120ジャガー(大阪府) [BR]
垢版 |
2019/09/12(木) 06:37:56.53ID:mN3/g1RX0
だから結局映画攻殻止まりになってんじゃん
0122セルカークレックス(東京都) [KR]
垢版 |
2019/09/12(木) 06:49:48.36ID:2SI0TvwG0
もともとあんまりアニメ興味ない人でしょ
かと言って実写撮ると妙にこじんまりとするからアニメのほうが向いてる人だと思う
0123三毛(東京都) [LV]
垢版 |
2019/09/12(木) 07:13:01.36ID:mJBgJA/t0
>>120
手塚治虫とか富野由悠季は「学び続ける気力」があるって事なんだろうな
それが無いと時流に合った時しかまともな作品が作れなくなってしまう
0124パンパスネコ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/12(木) 07:27:59.16ID:i90MywG10
>>46
ウラシマ効果で自分と地球の人々の年齢差が徐々に開いていく描写がないだろ?
アレがトップの醍醐味なのに
0125オシキャット(コロン諸島) [ニダ]
垢版 |
2019/09/12(木) 07:44:14.99ID:ZzZnfLX3O
新海を知らないは別におかしい事じゃないと思う、なんか聞いた事あるななら分かる。

別に新海はある程度の年齢には「鬱アニメ」「パクりというかDJミキサー」
「美術が素晴らしい」「エロゲの人だよね」「NTRや悲恋ばかり」
「初期から自分が管理者として作っていたのでアニメと音の選択や合わせが良い」
「悪くないけど萌えじゃないよね」みたいな評価で
君の名はにしたっけ、最期は新海らしくお母さんになったヒロインとすれ違うも
何を無くしたか解らない喪失感で独り身な男が、出逢いすら手から零れ落ちさせて終わらせろよ!
でしょ

上の年齢層には「りんたろう」や「今敏」とかのが評価されてたんじゃないかな
逆にいうと今の中高生にこの二人は?かもね。
ドラえもんの声優はアニメ好きなら皆が知ってる!ってのと同じで、そんなの幻想ですよええ
興味ないと馬耳東風しちゃったり日常茶飯事。
コミケで当時は嵌まってなくてスルーしてたけど後になって嵌まり
なんであんときは無関心で居られた俺!くらいにアルアル
0129カナダオオヤマネコ(大阪府) [VN]
垢版 |
2019/09/12(木) 09:17:21.81ID:++/Y7Bsg0
>>39
>>101
押井や富野はアニメが作りたくてアニメ業界に入った訳じゃなく
実写映画界に就職出来なかったから仕方なくアニメを作ってるだけなので
基本的にアニメなんて見ないよ
0131ぬこ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/12(木) 11:36:54.30ID:2ts46j1I0
>>1
人の作品レイプするしかできねぇクソ監督が偉そうだな
0132スペインオオヤマネコ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/09/12(木) 12:25:47.66ID:OPgZ2BfN0
>>24
ファンネルの元ネタはアイスラッガーだったのか…
ビットを間に挟むと以外とバレないもんだな
0133アムールヤマネコ(SB-iPhone) [SE]
垢版 |
2019/09/12(木) 13:44:53.71ID:cLGMGBuu0
シン・ゴジラはえらい褒めてたな
アニメじゃないが
0136バーマン(日本) [US]
垢版 |
2019/09/12(木) 14:30:42.38ID:bvdZfHgL0
ソースに富野全く出てこないじゃねーか
押井もなんだかんだで正直じゃねーか
0137ハバナブラウン(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/12(木) 21:17:34.12ID:TZTv29Va0
>>132
たぶん岡田斗司夫だったと思う。しかしながら、やっぱ七転八倒しながら観てると思うw
Vガンダムを観るのが楽しくてたまらんし。
0138ジャガーネコ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/12(木) 21:59:29.87ID:tHA/z7tA0
>>135
あの人、絵は上手いが
シナリオが壊滅的に酷くてな…
もっと腕のいいシナリオライターを使えばいいのにと思う
0139三毛(東京都) [TW]
垢版 |
2019/09/12(木) 23:19:01.76ID:3NkW7ZUT0
>>128
会話にならんな。何に対しての結論?
友達じゃないんだから、人と話す時は、何に対して、こう思うが、それはこういう理由ですよ。
と順序立てて話してくれ

一応、こちらの「それは感情で、筋のある理屈なんて無い」という部分に、
その結論有りきで論を立てるなということだとした場合

>単純に押井と新海の評価は押井のほうがずっと下というだけの話
>アニメ見ないでいいもの作れているなら、誰も押井の言いように難癖つけはしない

あなたが言ってることでもあるよね?と返しておく
0142エキゾチックショートヘア(富山県) [IN]
垢版 |
2019/09/14(土) 15:48:15.44ID:dKvZTiPy0
富野はこの世界の片隅にを絶賛してたから信頼できる
0143ジョフロイネコ(おにぎり) [US]
垢版 |
2019/09/14(土) 15:50:45.69ID:dgh4RLyu0
>>8
君の名ははエロゲのパクリなのでセーフ!
0144リビアヤマネコ(四国地方) [US]
垢版 |
2019/09/14(土) 15:53:54.36ID:mS3adOG50
新海さんってなんでこんな敵多いのw
テレビで新海さんインタビュー見たときすごい人だなと思ったけど
0145ペルシャ(東京都) [UA]
垢版 |
2019/09/14(土) 15:56:43.39ID:CshKzB2y0
>>1
指輪物語は大好きな押井
ロードオブザリング二つの搭の
映画パンフレットに押井のコラムが1ページある。
0147ヨーロッパヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/14(土) 16:00:54.79ID:lzG38J8A0
>>109
アヴァロン?
あれでドラグノフ欲しくなったよ
0148ペルシャ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/14(土) 16:25:11.82ID:l9z1chpC0
>>144
中二病のキモいオッサンだから
0149アメリカンワイヤーヘア(埼玉県) [JP]
垢版 |
2019/09/14(土) 16:43:10.60ID:gVR3tCfM0
>>105
あれは原作ファン向けで一般向けじゃないなぁ
しかもその原作も原作者もクセが凄いから
そこら辺理解して受け入れないと苦行
その原作ファンからも押井色が余りに強くて厳しい評価もある
0150猫又(家) [DE]
垢版 |
2019/09/14(土) 17:01:42.22ID:LGKhIj7d0
アニメ屋の観てないアピールも、誰かが始めて後進が猿真似っていうダサい風潮

音楽オタにも多いね聴いてないアピール
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況