X



【サッカー】日本代表、トルコに4−2勝利! 伊藤敦の先制弾、中村敬が2発、とどめは伊東純のPK! 欧州遠征2連勝!★6 [久太郎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1久太郎 ★
垢版 |
2023/09/13(水) 04:08:12.58ID:m2lqkide9
日本代表は現地9月12日、キリンチャレンジカップでトルコ代表とベルギーのヘンクで対戦。4−2で日本が勝利した。

【PHOTO】欧州遠征でドイツ・トルコと対戦!親善試合に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!

 日本のスタメンは以下のとおり。システムは4−2−3−1で、GKは中村航輔、4バックは右から毎熊晟矢、谷口彰悟、町田浩樹、伊藤洋輝、ダブルボランチは伊藤敦樹と田中碧、2列目は右から堂安律、久保建英、中村敬斗、ワントップは古橋亨梧というラインナップだ。

 15分に伊藤敦が強烈なミドルで均衡を破ると、28分に久保のシュートのこぼれ球に詰めて追加点を奪った中村敬が、36分には毎熊のお膳立てからチーム3点目を挙げる。44分にはセットプレーから1点を返され、3−1で試合を折り返す。

 迎えた後半も、日本が押し気味に試合を進める。56分、久保が絶好機もシュートはポストに嫌われる。3分後には伊東純也のスルーパスに古橋が抜け出すが、間一髪で相手にクリアされてシュートを打ち切れない。

 チャンスをモノにできずにいると、61分、右サイドを崩されて最後はベルトゥー・ユルドゥルムのゴールを許す。

 直後、前田大然のクロスに古橋がダイレクトで合わせる。だが、シュートは惜しくもポストに弾かれる。

 1点差に詰め寄られ、勢いづいたトルコを前にやや劣勢を強いられる日本。ただ、粘り強い守備で簡単にはゴールを割らせない。73分、74分と立て続けに決定的なシュートを見舞われるが、いずれもシュミット・ダニエルのビッグセーブで防ぐ。

 76分には、自慢の快足を飛ばした伊東がエリア内で倒されてPKを獲得。これを伊東自らが確実に仕留めて、日本が4点目を奪う。

 その後は危なげない戦いぶりで時計の針を進めてタイムアップ。9日のドイツ戦(4−1)に続く勝利で、欧州遠征を連勝で終えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8969e2c1d419655b65772bc1a81f352946a89e99

★1が立った時間:2023/09/12(火) 23:21:07.21

前スレ

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694536015/
2023/09/13(水) 04:10:24.31ID:+I84OnHD0
トルコ監督も解任か!?
て話らしいけど、首切り職人かよ森保
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:10:32.91ID:o3fpxl5G0
古橋、田中、堂安
2023/09/13(水) 04:13:56.92ID:QpDVv0LB0
2軍で勝つんだから凄い強なったわ
2023/09/13(水) 04:14:22.34ID:FOY1cWhn0
田中はもう二度と呼ぶなよ。明らかに浮いてる
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:15:18.94ID:Pdlyk4lp0
いとじゅんが凄すぎて久保が控えだもんな
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:16:05.42ID:QxG1IH9c0
な?スットコだろ
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:16:08.19ID:3umknEQ/0
>>2
前田遼一コーチ「森保さんの今のノートは僕が就任時にプレゼントしたやつです」
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:16:20.13ID:t47Kyybx0
ドイツ🇩🇪フランス🇫🇷
ドイツ先制 ミュラーのゴール
前半12分で1-0
2023/09/13(水) 04:16:25.34ID:7Ud3piMZ0
前半だけで2ゴールも挙げた中村や代表初ゴールの伊藤あたりを称える声なんか全くなくてひたすら戦犯探ししてる連中って
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:17:22.37ID:DrCu5IRh0
ドイツ先制草
2023/09/13(水) 04:17:32.68ID:z03/PGgA0
>>3
ほんとこれ
特に堂安は前から独りよがりすぎる
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:17:45.41ID:JOOge48l0
しかし、河村とか田中とか本当のイケメンの時代になって良かったわ
羽生とかいうチーズ牛丼がごり押しされていた時期は悪夢だろ
2023/09/13(水) 04:18:13.53ID:QWJm2/y40
>>10
負けたわけじゃないから戦犯はいなくね?
今後に向けて必要ないねって名前は挙がってるけど
2023/09/13(水) 04:18:39.28ID:IMQWDXMF0
ドイツはほんとにこの前と同じか?ってくらい躍動してる
2023/09/13(水) 04:19:10.08ID:oc97XIuE0
たなかあおとかいうのもう要らないよ。Jリーグにもっと良いのいると思う
久保は介護押し付けられてドンマイ
https://i.imgur.com/u2x8sYI.jpg
https://i.imgur.com/ypIHS60.png
2023/09/13(水) 04:19:42.22ID:9Pjvu5pK0
堂安はIHかボランチに転向した方がいい
スピード無し突破力無し右足おもちゃの割には左足の攻撃力も並以下でカットインからのシュートしかないが滅多に発動しない
あれじゃSHは無理
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:19:53.66ID:00k8D5eM0
思ったより内容もBチームだったなw
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:19:59.90ID:Xw6aKMrS0
田中碧が下手になってて悲しい
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:20:40.76ID:ep9Rz22v0
ドイツ先制しとるwww
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:20:41.96ID:5xCxnWQi0
ドイツがフランスに先制して勝ちそうなんだが…
2023/09/13(水) 04:20:50.10ID:r6aJOcWW0
ドイツはちゃんと連携と切り込みが出来てる
フランスはぐにゃぐにゃ
どうしちゃったんだよw
2023/09/13(水) 04:21:14.86ID:QWJm2/y40
BチームどころかCチームくらいな感じだったな
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:21:25.14ID:QxG1IH9c0
ドイツ戦も点取っただけでボランチとしては糞だったからまあ
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:21:48.19ID:ls+/aLqK0
田中碧はドイツ2部で低評価で結局オファーもなくて残留
今日の試合を見ても分かる通り明らかに1人だけ場違い
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:22:20.25ID:IjaR4wGn0
まあエムバペがスタメンにいないからな。
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:22:25.22ID:GyEp6pGX0
>>16
斎藤未月とか大怪我してなきゃ碧の代わりに呼んでたんじゃないかな
ヴィッセルの試合を森保が見にきてたけど大迫と武藤見にきたんじゃなくて未月見にきてたと思ってる
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:22:47.59ID:eY4hCsv+0
三笘は完全に田中に呆れててワロタわ
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:23:18.07ID:IjaR4wGn0
悪いけど神戸の斉藤は小さすぎて絶対にない。
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:24:05.45ID:fWfn/QBv0
簡単なことだよな
「堂安、古橋、田中ではベスト8に行けない」

それがはっきりした
代表から引退してもらう
2023/09/13(水) 04:24:11.82ID:Ukr6tcml0
ドイツ監督解任してからさっそく勝てるのか
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:24:22.76ID:IjaR4wGn0
二部でくすぶってるやつはダメだな。
スタメンでバリバリ主力ならいいけど。
柴崎とかも本当にさび付いてて糞だったし。
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:24:25.52ID:JOOge48l0
田中はオファーはいくつもある
欲張りクラブに抑留されているだけ
移籍出来るように代表に呼び続けるしかない
功労者だしな
2023/09/13(水) 04:24:56.42ID:Ukr6tcml0
ドゥーアンの良さは確かによくわからん
あいつ何がいいの?
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:24:57.47ID:lVCGSVNM0
ドイツは監督変わった途端にイキイキしてんな
まあ尻に火ついてるだけだろうが
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:25:25.17ID:3umknEQ/0
試合内容以上に印象的だったのは両国の応援の温度いうか色の違い
トルコは男がほとんどで本国さながらの野太い応援 ほとんどは西欧に出稼ぎに来てるか周辺在住のトルコ系移民と思われる
一方の日本は現地の日系企業の社員やその家族が中心
半分以上が女性や子供で歌声や歓声がトルコのそれとは真逆だったのが面白かった
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:25:40.24ID:JOOge48l0
ミツキはぶっちゃけ再起不能やろ
英語出来るから通訳にでもなるんじゃね?
ちゅーてもサッカーで英語通訳って需要ないけど
楽天の方へ移籍かもな
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:25:44.69ID:JiwgdcKk0
当落線上の選手ヘのチャンスと新戦力の見極め目的だろうし
当落線上の古橋堂安田中碧は無事に落第だな
2023/09/13(水) 04:26:01.12ID:Ukr6tcml0
ドゥーアンは足遅いテクニックも世界相手には通用しない
シュート精度もあるわけではない
何がいいの?
2023/09/13(水) 04:26:02.41ID:xLT4zjnk0
「ダイナミック、毎熊!」のチャント好き
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:26:20.87ID:JOOge48l0
>>36
ドイツ戦もそうだが
上級国民っぽい子供が目についたな
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:27:27.92ID:OujiE1Hw0
代表に必要ない人間がはっきりしたな
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:28:36.04ID:JOOge48l0
田中級の顔面の持ち主が3人くらいいれば
ザック時代の人気に戻るんだけどな
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:29:20.96ID:iUWAugCM0
>>39
U20ワールドカップでは1人でイタリアから2得点取るぐらい凄かったのですが
特に成長もせず凡庸な感じに終わってしまっただけだ
昔から大舞台には強いからそこはいいんだけど成長は皆無に
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:29:42.03ID:fWfn/QBv0
簡単なことなんだわ
伊東純也はあそこでボールを奪って全力疾走してPKを獲得し、自ら決めてみせた

それができないのが「堂安、古橋、田中」
やる気の問題よ この3人は代表から退場してもらうしかない
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:31:02.56ID:ClpCgXmz0
>>39
ビッグゲームでも緊張せずに自分の持ってる能力を100%出せるところ
ただしその能力は低い
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:32:21.03ID:cLNZ+I2m0
(´・ω・`)(´・ω・`)

ミトマは和製ギグス

クンサンは和製シルバ

トミーは和製マルディーニ

スガは和製ラーム

>>1
おつカレー券
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:32:49.05ID:JOOge48l0
田中いねえと
そもそもカタールW杯は予選敗退だったからな
北米W杯までは呼び続ける功労があるだろ
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:33:01.14ID:IjaR4wGn0
堂安はカットインだけだしなあ。
久保と差が付きすぎたな。
2023/09/13(水) 04:33:20.63ID:yFNujmqE0
>>9
ドイツ、がんばれ!
おれはドイツも好きやぞ
2023/09/13(水) 04:33:37.68ID:0n3mbMQp0
田中っていうほどイケメンか?
ああいうのが今流行ってるのか
中村とかのがかっこいいけどな
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:34:12.25ID:o3fpxl5G0
>>26
それだと戦力半減やん
あの化け物がフランスの心臓みたいなもんだから
2023/09/13(水) 04:34:15.36ID:0n3mbMQp0
でも堂安はカタールでマジ頑張ってくれたよな
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:34:18.68ID:JOOge48l0
>>51
横顔がヤバイな
横顔のイケメン度だと日本一だろう
彫刻のような美しさだわ
2023/09/13(水) 04:34:22.10ID:nFxkvTUE0
フランスと日本であからさまにやる気変えるのやめーや
2023/09/13(水) 04:34:41.28ID:/eF8/mal0
ドイツ対フランス見てるけどドイツに先制許してフランスそうでもないな
2023/09/13(水) 04:35:24.56ID:O8v+V0ZR0
なんだ、DAZNでフランスドイツやってるじゃん。てかドイツ先制かよ
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:35:31.16ID:Xw6aKMrS0
>>54
ゴボなのに横顔って
1番あかんやろ
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:35:58.80ID:JOOge48l0
日本戦でドイツがやる気なかった説は無理あるだろ
江戸時代なら切腹してお家断絶レベルの赤っ恥をドイツは味わった
2023/09/13(水) 04:36:10.58ID:nFxkvTUE0
フランスベスメンではない
2023/09/13(水) 04:36:21.26ID:7Ud3piMZ0
>>53
後半に起用すると結果を出す完全にサブ向けな選手ではあるがフツーに要るだろ
要らないつってるのはただの基地外
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:36:23.01ID:o3fpxl5G0
ドイツさー、巷で言われてるフリック解任するための
クーデターだったんかよ
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:36:27.02ID:4xkUraAE0
前半うまく得点できたから余裕で勝てたみたいに見えるがプレッシングに慣れ後半は攻め込まれる
ドイツ戦では久保でトルコ戦では伊東の個人技で追加点したが上手く行きすぎた感もある
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:36:57.13ID:JOOge48l0
>>58
羽生みたいなチーズ牛丼と違って
田中はガチでイケメン度がやべえな
羽生がイケメンなら日本の8割がイケメンになるレベルだからな
2023/09/13(水) 04:37:08.74ID:RlHcGIJm0
いややる気無くても日本には勝てると思ってたんだよ実際は違ったけど
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:37:34.11ID:cawAR+A10
日本がアジアカップ辞退してユーロ出る方法教えろ
優勝できる
2023/09/13(水) 04:37:38.52ID:r6aJOcWW0
ドイツ戦もトルコ戦ももっと点入っててもおかしくなかったからあんなもんよ
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:38:37.88ID:Xw6aKMrS0
>>65
去年負けてるのにそんな余裕こいてるわけないと思うが
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:38:46.12ID:7QJ9VMtt0
古橋堂安田中はもう代表では見たくない
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:38:54.87ID:woGNeWxv0
>>34
履いてる靴
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:39:02.34ID:kXfqzUQJ0
堂安2試合連続空気だったな
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:39:25.35ID:3nZX3mDz0
気持ち悪いワオ婆をドイツ2部に隔離して欲しいから
ドイツ2部から出てくんな田中
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:39:35.67ID:LrGuMOhu0
なんで久保じゃなくて堂安が10番なんだ?
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:40:08.56ID:eY4hCsv+0
ワオ婆は擬態しててもすぐ分かるな
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:40:09.77ID:x0VHUsm+0
田中叩かれてるけどさ、メンタル弱くて地蔵の柴崎とかよりマシだろ
スタメンは遠藤守田でほぼ確なんだしサブでも不貞腐れなく
またメンタル不安定だけど日本のエースである三笘のサポート役と考えれば代表には適任すぎる
それともスットコランドでレギュラーじゃない奴とか呼ぶの?
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:40:19.19ID:3nZX3mDz0
>>68
フリックを追い出したかったのかもしれない
2023/09/13(水) 04:40:27.31ID:O8v+V0ZR0
サッカーはゆくゆく交代枠10人まで増えるな
トップ選手の試合日程もハードだし見てる分にもそのほうが楽しい

てかフランスドイツのユニフォームめちゃくちゃカッコいいな
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:40:47.16ID:IjaR4wGn0
タキ復帰するだろうけど、10番は放棄したほうがいいな。
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:40:47.93ID:EAabMWUF0
中村のウィングっていまいちじゃね?
タキの匂いがする
2023/09/13(水) 04:41:09.98ID:yFNujmqE0
>>63
ほんまそれ
つうか今のコンディションの良さを、怪我人なく維持できるかどうか
冨安、板倉、久保、三笘、伊東あたりが怪我したら、がくっと戦力が落ちるのはトルコ戦ではっきりしたし
2023/09/13(水) 04:41:38.27ID:4Qmpe8Cf0
>>78
10番が相応しいのは久保だよなぁ
2023/09/13(水) 04:41:39.49ID:oc97XIuE0
普通にゴラッソの伊藤敦樹の方がプレーがイケメンだった
田中の代わりに使ってくれ
2023/09/13(水) 04:41:48.75ID:0n3mbMQp0
>>61
後半のサブいいね
肝っ玉座ってるからPKも期待できるし
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:42:15.47ID:o3fpxl5G0
>>74-75
2023/09/13(水) 04:42:26.19ID:7BwId0f30
堂安は控えにいてもまだいいかな?って思う
古橋は今後次第な気もする
まず真っ先に田中碧を代表から外すべき
あいつだけ明らかに浮いている
なのに、危機感がまるでない
こういう選手は残しておくとチームが腐る
2023/09/13(水) 04:42:32.96ID:lomQglYr0
まあドイツ戦もトルコ戦も後半押し込まれてたのは気になるな
ドイツ戦な3バックに変えたせいもあったろうけど
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:43:10.88ID:huMNFP0A0
伊藤洋のとんでもないトラップミスから失点してたな
2023/09/13(水) 04:43:10.97ID:GkMiG97R0
伊東は足が速い
堂安は足が短い
2023/09/13(水) 04:43:16.68ID:/ATamHPm0
久保が良すぎただけで堂安もそこまで悪くはなかった
守備の強度やこれまでの経験考えればこれからも呼ばれるだろう
スタメンは久保伊東だとしても
2023/09/13(水) 04:43:18.89ID:z0Ckx+wi0
モダンSBの毎熊をゲームプランに組み込めたポイチは名将
2023/09/13(水) 04:44:12.73ID:yFNujmqE0
>>81
モリポは久保の扱いがひどい
きらいなのかとおもってまう
2023/09/13(水) 04:44:55.88ID:BcR7t+yB0
>>76
監督が代わったら自分が呼ばれなくなるかもしれないのに?
2023/09/13(水) 04:44:56.95ID:IFDZ5UFe0
ドイツフランス相手だと日本戦より走っててパススピード違うわ
2023/09/13(水) 04:46:09.83ID:DagxHYgG0
ドイツはフランス相手やと勝てる
DNAにフランスぶっ殺すが刻まれてるんや
2023/09/13(水) 04:46:25.09ID:yFNujmqE0
>>93
もうすぐ前半が終わるな
ドイツが勝てば日本の勝利の価値も上がる!
頑張れ、ドイツ!
2023/09/13(水) 04:46:25.63ID:4Qmpe8Cf0
>>91
そうか?色々やらかしてるのに優遇してもらってると思うぞ
2023/09/13(水) 04:46:35.20ID:fX5PlvEW0
>>68
別に日本に負けても監督がクビなだけで選手総入れ替えとはならんし監督が消えた今フランス相手に可能性示せば監督が悪かったね~で終わる話だしな
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:46:42.67ID:IjaR4wGn0
日本もエムバペがいなかったら勝てそうな気もする。
エムバペがいたらちょっと無理だけど。
2023/09/13(水) 04:46:48.38ID:ODMMCLnL0
日本はもう強豪の仲間入りだな
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:46:57.20ID:o3fpxl5G0
フランス「おいドイツ、ええ加減んにせいよ」
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:47:49.32ID:AU2Hc0jE0
■■■細野晴臣の罪状を告発■■■

細野晴臣 明治製菓 毒物混入
を検索して通報しよう

北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人三世
東京都 港区 白金台 4-10-6-301
TEL 03-3440-6465

http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html

本田技研狭山工場で発生した不正アクセス威力業務妨害事件の主犯格は在日朝鮮人凶悪犯リアルテロリスト細野晴臣です。ランサムウェアを悪用した威力業務妨害事件の主犯格・実行犯は細野晴臣です!!!
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200615/k10012471271000.html
2023/09/13(水) 04:47:51.74ID:3nZX3mDz0
>>92
代表ウィーク1戦目で手抜きで負けてクビに追い込み
2戦目で活躍すればその問題は解消できるな
2023/09/13(水) 04:47:55.72ID:BcR7t+yB0
敬斗がMOMなのに純也さんがMOMみたいな空気になってる不思議
2023/09/13(水) 04:48:00.04ID:VRh22rLf0
>>41

上級国民連呼で正体をバラす、
かつてブルジョワ連呼して内ゲバ殺人と暴力と破壊の限りを尽くしてきた過激派バカサヨチョンジジイ
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:48:12.33ID:AU2Hc0jE0
越美晴という愛人と隠し子私生児を作りながら正妻と離婚せず慰謝料も支払わない守銭奴は細野晴臣!!!

一般市民のトイレや寝室を盗撮。
dark webやtorを悪用し人権侵害を
行う性犯罪常習犯は細野晴臣。

オウム真理教の残党アレフと交流する宗教学者中沢新一と懇意なテロリスト凶悪犯は細野晴臣。

● 明治製菓関東工場で2008年8月に発生した毒物混入事件(威力業務妨害罪)の主犯格は細野晴臣です。
● 2006年12月22日に安川電機東京事業所(埼玉県入間市)で発生した不正アクセスによる威力業務妨害事件の主犯格及び実行犯は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣である。

上記の事件は警視庁職員や埼玉県警職員も把握する事実です。

● 2007年11月に埼玉県の
全国酪農業共同組合連合会狭山工場で発生した威力業務妨害事件の
主犯格は細野晴臣です。
主犯格細野晴臣が北朝鮮カルト創価学会の生活保護不正受給者や革マル派の指名手配犯を教唆し配電盤に細工し発火&停電させた悪質かつ卑劣な威力業務妨害事件。
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html
2023/09/13(水) 04:48:17.06ID:8pDm5ZHv0
やる気無くしてるどん底の相手に勝つより全盛期の相手に負けた方が身になると思うんだが
監督と噛み合ってなかったとはいえドイツ腹立つ
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:48:30.19ID:o3fpxl5G0
フランスってエムバペおらんかったらカスなんか
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:48:34.70ID:AU2Hc0jE0
■■■緊急告発■■■
不正アクセス常習犯
威力業務妨害常習犯
細野晴臣の卑劣な犯罪です。
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html
大阪急性期・総合医療センター(大阪市住吉区)は31日、ランサムウェア(身代金ウイルス)によるサイバー攻撃を受けたと発表した。電子カルテのシステムで障害が起き、緊急以外の手術や外来診療など通常の診療ができない状態となっているという。同日夜の時点で復旧の見通しは立っていない。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQB075DWQB0OXIE022.html?iref=sp_new_news_list_n
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:48:45.04ID:tGPmE8uY0
>>95
これでドイツが勝ったら
単に日本が強くなっただけという結論になる
2023/09/13(水) 04:49:02.18ID:BcR7t+yB0
>>94
西ドイツ時代はほんとそうだったからな
フランスキラーの西ドイツ
西ドイツキラーのイタリア
2023/09/13(水) 04:49:04.18ID:r6aJOcWW0
やる気オジサンまだ生息してるの草
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:49:06.90ID:AU2Hc0jE0
■■■細野晴臣の罪状を告発■■■

細野晴臣 明治製菓 毒物混入
を検索して通報しよう

北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人三世
東京都 港区 白金台 4-10-6-301
TEL 03-3440-6465

http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html

本田技研狭山工場で発生した不正アクセス威力業務妨害事件の主犯格は在日朝鮮人凶悪犯リアルテロリスト細野晴臣です。ランサムウェアを悪用した威力業務妨害事件の主犯格・実行犯は細野晴臣です!!!
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200615/k10012471271000.html
2023/09/13(水) 04:49:09.62ID:O8v+V0ZR0
>>86
ああいう時間帯は必ずあるけど、狙い通り高速カウンターから得点できるのはプチ強豪国感

結局先制点て大きいなーと思ったよ。昨日の試合はかなりゆっくり入ったからどうなることかと思ったが、面白い展開もあって良かった
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:49:23.07ID:ep9Rz22v0
>>98
冨安ですら無理って思えるあの機動力よ
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:49:31.10ID:AU2Hc0jE0
越美晴という愛人と隠し子私生児を作りながら正妻と離婚せず慰謝料も支払わない守銭奴は細野晴臣!!!

一般市民のトイレや寝室を盗撮。
dark webやtorを悪用し人権侵害を
行う性犯罪常習犯は細野晴臣。

オウム真理教の残党アレフと交流する宗教学者中沢新一と懇意なテロリスト凶悪犯は細野晴臣。

● 明治製菓関東工場で2008年8月に発生した毒物混入事件(威力業務妨害罪)の主犯格は細野晴臣です。
● 2006年12月22日に安川電機東京事業所(埼玉県入間市)で発生した不正アクセスによる威力業務妨害事件の主犯格及び実行犯は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣である。

上記の事件は警視庁職員や埼玉県警職員も把握する事実です。

● 2007年11月に埼玉県の
全国酪農業共同組合連合会狭山工場で発生した威力業務妨害事件の
主犯格は細野晴臣です。
主犯格細野晴臣が北朝鮮カルト創価学会の生活保護不正受給者や革マル派の指名手配犯を教唆し配電盤に細工し発火&停電させた悪質かつ卑劣な威力業務妨害事件。
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html
2023/09/13(水) 04:49:49.43ID:8pDm5ZHv0
明らかに動き違うのを他の理由に解釈できるか
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:49:57.31ID:AU2Hc0jE0
■■■緊急告発■■■
不正アクセス常習犯
威力業務妨害常習犯
細野晴臣の卑劣な犯罪です。
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html
大阪急性期・総合医療センター(大阪市住吉区)は31日、ランサムウェア(身代金ウイルス)によるサイバー攻撃を受けたと発表した。電子カルテのシステムで障害が起き、緊急以外の手術や外来診療など通常の診療ができない状態となっているという。同日夜の時点で復旧の見通しは立っていない。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQB075DWQB0OXIE022.html?iref=sp_new_news_list_n
2023/09/13(水) 04:50:51.34ID:O8v+V0ZR0
>>88
堂安、短足だからソックス下げ履きスタイル似合わないんだよなー
中村敬のはカッコいい
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:51:03.21ID:t47Kyybx0
ドイツ対フランス
前半終了ドイツ1-0
4分 ミュラー
2023/09/13(水) 04:51:17.20ID:BcR7t+yB0
>>97
>監督が悪かったね~で終わる話

こういう時のリュディガー張り切ってそうw
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:51:34.17ID:o3fpxl5G0
鉄壁ミュラーと奉られてる漢
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:52:15.92ID:ZCxWkobR0
>>85
「浅野なんかより古橋がいい」と聞いて見てたが古橋は全然ダメじゃん
どこが浅野よりいいのか全く分からなかった
2023/09/13(水) 04:52:41.75ID:OLwJWlMU0
ドイツ対フランス見たいよう
2023/09/13(水) 04:52:41.76ID:BcR7t+yB0
>>102
そんなこと考えてたのリュディガーだけだと思うが
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:53:12.27ID:o3fpxl5G0
このままドイツ勝ったらフリック立場ないやん
ご同情申し上げるぜ
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:53:13.18ID:t47Kyybx0
>>119
なお
エムバペとデンベレはベンチで笑顔で談笑してたw
2023/09/13(水) 04:53:28.92ID:oc97XIuE0
このゴールの邪魔の仕方はチームメイトから一番嫌われるよ
https://i.imgur.com/tRxzYEl.gif
2023/09/13(水) 04:53:42.10ID:r6aJOcWW0
ドイツは後半をどういう形にするかで監督の技量がわかるな
同じことやってたらフランスの選手入れ替えで押し込まれる
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:53:57.01ID:t47Kyybx0
>>123
ネットで見てるよ。ロシア実況うるさいけど画質くそ良い
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:54:38.98ID:o3fpxl5G0
英国「フランスのドイツ苦手って第二次世界大戦以来変わってねえな」
2023/09/13(水) 04:54:43.55ID:O8v+V0ZR0
>>123
地上波と違って字幕だのフォーメーションだので画面をデコらないし、リプレー少ないから超快適
2023/09/13(水) 04:54:48.93ID:7BwId0f30
>>75
試合後の三笘の顔見てると今後外される可能性は高いと思う
2023/09/13(水) 04:54:52.95ID:AM1MJRGj0
ドイツは余程前任と選手が合わなかったんだろうな
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:54:55.36ID:t47Kyybx0
ドイツはギュンドアン前半途中で負傷退場
2023/09/13(水) 04:55:27.20ID:BcR7t+yB0
ドイツ勝っちゃったらこのままルディ・フェラー監督で行くの?
マガトがやらせてくれって名乗り上げてたよね
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:56:15.37ID:tGPmE8uY0
>>123
俺はこれで見てる
https://1l1l.to/embed3
2023/09/13(水) 04:56:27.38ID:b7EW6/ZF0
FW問題なんとかせいwほんとに2列目以降で点決めてる
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:56:54.58ID:sRWZxZnr0
【速報】

テストマッチ

前半終了
ドイツ 1-0 フランス
2023/09/13(水) 04:56:55.73ID:GeV8r40R0
みんなシュート撃ちまくるんだね
一昔前の俺は撃ちたくない、お前撃ってよみたいなんじゃなくなったんだね
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 04:57:00.58ID:ls+/aLqK0
>>127
これもそうだし、この前のドイツ戦の得点シーンもそうだしW杯のスペイン戦もそうなんだけど
ボランチがこんなとこまで詰めるなよって話
跳ね返されたらどうするんだ
2023/09/13(水) 04:58:06.46ID:TAWqP5zC0
堂安は10番にふさわしない。レギュラー無理なのに本番までビッグマウス聞かされるのは嫌
2023/09/13(水) 04:58:26.48ID:BcR7t+yB0
>>140
ポジションおかしいのが田中碧の持ち味だから、、、
2023/09/13(水) 04:58:29.39ID:6Nzj084R0
コスタリカ 1−4 UAE
イラン 4−0 アンゴラ

アジア勢がんばってる
アジアカップは簡単じゃないな
2023/09/13(水) 04:58:35.14ID:r6aJOcWW0
>>137
フォワードなんて囮でいい
後ろから走り込む方が強い
2023/09/13(水) 04:58:35.84ID:Ukr6tcml0
>>127
誰が邪魔してるの?
2023/09/13(水) 04:59:47.87ID:WW0Ulg7v0
>>137
上田も浅野も決めたじゃん
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:00:12.41ID:LBKBbxf90
>>143
アンゴラとかやってどうすんだ
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:00:38.00ID:W1olWFQ80
ドイツは日本戦では監督解任目当てで手抜きだったんでは?選手から嫌われていたみたいだし。
なんか今日はレベル違うwww
2023/09/13(水) 05:00:55.56ID:7BwId0f30
>>122
空回りしている感じが正直あったからな
実力がああなのか、本来のプレイができてないのか
それはそれとして...まだ成長する可能性はあるから
今回の試合だけで候補から外すには勿体ないと思った
2023/09/13(水) 05:01:01.86ID:Hskdc/l30
問1
() の中に入る国名を答えなさい。上下の国名は同一とする。
(   ) 4-1 ドイツ
(   ) 4-2 トルコ


つい数日前まで、これで日本て答えてたらボロクソに叩かれてたはずw
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:01:51.68ID:LBKBbxf90
>>148
サッカーのスタイルが違うから戸惑うじゃね
トルコもそう
2023/09/13(水) 05:02:11.42ID:r6aJOcWW0
レベルとかやる気じゃなくて作戦が根本的に違う
足止めてパス回す動きやめて臨機応変に動こうとしてる
2023/09/13(水) 05:02:40.04ID:WW0Ulg7v0
日本フランス戦がみたいなー
前回アウェーは香川のゴールで勝ってるんだよな
今野の長いドリブルで爆笑したのを覚えてるわ
2023/09/13(水) 05:02:53.79ID:TAgaVEZ/0
>>139
ブルーロックって漫画でその日本人特有のクセをボロクソに叩いたからな漫画が選手に伝わったのかも
2023/09/13(水) 05:03:28.91ID:6zEoyQev0
まぁw杯日本戦のミュラー牛丼2枚替えって意味分からん采配で敗戦はするわGL敗退はするわ
全国民から叩かれるわって始まった訳だしな
そんな監督信頼しろって言われても無理やろ
2023/09/13(水) 05:03:34.73ID:r6aJOcWW0
>>154
脳噛ネウロでギャグにされる程度の話
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:03:36.62ID:uuJxiqra0
米経済誌フォーブス
「クリケットがロサンゼルス五輪の追加競技で最有力候補。ワシントン・ポスト、ガーディアン、タイムズなど複数の主要メディアがクリケットが追加される可能性が高いと報じた。」
https://www.forbes.com/sites/tristanlavalette/2023/09/06/crickets-los-angeles-olympics-2028-fate-imminent-as-support-grows-for-its-inclusion/amp/

野球はパリ五輪に続き、ロサンゼルス五輪でも除外になるのがほぼ確実か
2023/09/13(水) 05:03:55.52ID:NSiX5Aly0
>>148
本職のSBすらチンチンにする日本のウイング
しかもストロングポイントなのにそこにたまにしかSBしないキミッヒおくような監督支持せんやろ
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:04:07.15ID:tGPmE8uY0
後半エムバペ出てくるのかな
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:04:27.36ID:o3fpxl5G0
>>127
これは大然怒るな

さらに変な方に蹴って失敗してるし
よほどFW差し置いてでもゴール乞食したかったのか
2023/09/13(水) 05:06:05.63ID:WW0Ulg7v0
>>139
単純にファーストコントロールが格段に上手くなったから撃ててるんだと思うけどな
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:06:10.24ID:C+kmDH+b0
田中碧は自分が目立つことしか考えてない
得点に絡むだけが仕事じゃないんだがな
そりゃオファー来るわけないわな
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:06:56.78ID:6Nzj084R0
トルコ戦はいかにも親善試合って感じで良いわ
2023/09/13(水) 05:07:01.73ID:E7Wjkmcx0
ドイツ中2日の癖に本気のメンバーなんだよな。
選手ぶっ壊れるぞw
アホのザックなら2~3人替えていつもの固定メンバーで戦ってたやろな。 
本当名将だわ森保
2023/09/13(水) 05:07:21.21ID:WW0Ulg7v0
>>162
デュッセルドルフの監督になんか皮肉言われてるしな
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:07:36.35ID:IjaR4wGn0
ドイツ戦みたらあーやっぱり二部の選手だな
って思ったわ。
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:07:38.08ID:JOOge48l0
ポイツは谷口呼んでいる時点で駄目だろ
ヘントの渡邊呼べって
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:07:38.54ID:o3fpxl5G0
>>140
前スレによると自称守備免除のMFらしい()
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:08:31.40ID:s5T+aioX0
古橋はもう代表にいらない
2023/09/13(水) 05:09:55.50ID:WW0Ulg7v0
チュアメニのシュートで思い出したけど田中も外から一本悪くないの打ってたな
ああいうのは良いんだけどな、田中
2023/09/13(水) 05:10:03.04ID:REg6eA+u0
長友がいないのはなんで?
怪我してるのか?
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:10:47.48ID:s5T+aioX0
>>171
実力不足
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:10:53.03ID:NPyLaCR10
ヤングケアラー久保😥
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:10:53.95ID:o3fpxl5G0
>>165
ドイツ戦後に所属チーム監督が「スタメンは保証しない(実質干す)」
という記事をネットで読んだ

活躍してないのに1部チームに行かせろと直訴してきたし、
嫌ってる印象
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:11:05.46ID:aAIV/Env0
>>157
野球が気になってしょうがないうちは野球は安泰
2023/09/13(水) 05:11:36.50ID:r6aJOcWW0
>>173
誰が若若介護やねん
2023/09/13(水) 05:11:56.34ID:Ukr6tcml0
ドイツ勝ったのか?
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:12:27.18ID:IjaR4wGn0
板倉がドイツ強豪、三笘が世界のスーパースター
になりあがったから、焦ってるんだろうけどなあ。
二部で一歩一歩頑張るべきだわな。
デュッセルドルフでも贅沢だよ、田中ぐらいの選手は。
2023/09/13(水) 05:12:58.42ID:yFNujmqE0
>>139
野人岡野は酷かったな、ほんとうに
ピッチに出るのが怖かったらしいし
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:13:02.83ID:UM0pjzJK0
久保2軍が確定した試合
2023/09/13(水) 05:13:10.63ID:JwnT7O2G0
トルコっていつもああいう戦い方なんか?
いつもファウルにならんのかあれ?
2023/09/13(水) 05:13:25.33ID:yjMdytYY0
元アイドルの旦那になるとここまで嫉妬されるんやな
2023/09/13(水) 05:14:32.90ID:JwnT7O2G0
ドイツ強くね?
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:14:54.46ID:IjaR4wGn0
嫉妬するのは野球の源田の奥さんだけだろw
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:15:06.77ID:6K26wGfZ0
今の日本ならエムバペいるフランスともいい勝負できると思うな
2023/09/13(水) 05:15:14.01ID:w25OXZrt0
田中碧に二部はレベル高いから、そこで一歩一歩頑張るべきかはどうだろ
遠藤や鎌田ですら、ベルギーでもやってたし
二部でも通用しない能力を、もっと低いレベルでチャレンジして伸ばす必要があると思う
2023/09/13(水) 05:15:22.88ID:WW0Ulg7v0
バルセロナとミランだもんなー
キーパーがビッグクラブ所属、せめて欧州中堅所属だと日本もプチ強豪国感出るんだけどなー
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:15:26.81ID:Zs4yd1kq0
久保のどこが良かったのか 前田とイナズマとは合わないだろ
2023/09/13(水) 05:16:06.50ID:BcR7t+yB0
トルコはイランなみに野蛮だからな
2023/09/13(水) 05:17:27.74ID:eS+NpKIs0
>>183
監督が不振で交代した時、まずやるのは守備の統率
ドイツが日本戦で一番まずかったのは最終ラインの統率
そこを修整すれば、本来の力が出せるのかもな
2023/09/13(水) 05:18:14.05ID:WW0Ulg7v0
転ぶ兄wwwww
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:19:31.67ID:o3fpxl5G0
>>178
幼馴染かつ自分より後にプロ入りした三笘が
世界最高峰のプレミアで活躍しているのが
我慢出来なかった

インタビューでも三笘とレベルは変わらないとか
俺ならあのドリブルは止めれると豪語してたし
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:20:22.97ID:ep9Rz22v0
シリアも荒いよな?
予選で怪我したらいやだなぁ
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:20:35.97ID:EAabMWUF0
古橋は守備サボるの印象悪いわ
久保があれだけ相手のDF追い回してるのに
古橋はそれを見てからアリバイ守備に走ってるだけ
点決めるならある程度目こぼしされるだろうけど
決めないわ守備しないわじゃ
あとカウンターで後ろからスライディングされてたけど
あれ横に久保がフリーで走ってたのになんで出さんの?
久保にマーク釣られればワンツーで決定機になったかもしれないのに
押し込まれた時のカウンターでも1人スルーパスで裏抜けようとして相手の手で簡単に阻止されたし
あれも右にドフリーの伊東いたのに何だかなぁ
2023/09/13(水) 05:20:58.76ID:6+h0IhoU0
相変わらずセットプレーがカス
ゴールキーパーは学生レベル
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:21:38.23ID:bQf8Pl7m0
上田 全治数週間って全然軽症じゃないやん
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:21:41.08ID:rPFl0KAT0
ランク41位に勝ったからなんだってんだ
2023/09/13(水) 05:21:41.80ID:j7LgCA4U0
ドイツ関係者に笑顔が見えた
2023/09/13(水) 05:22:06.48ID:7bsIFL4T0
ドイツ強い!
2023/09/13(水) 05:22:16.36ID:j7LgCA4U0
>>136
これ見れてるありがとう
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:22:17.48ID:NEcI5E8m0
トルコは大事な予選終えたばかりで本気だったのは10分程度だったな 無能モリポは三笘なんて必要ないのに出してアホやろ 呼んだ全員試せよ
2023/09/13(水) 05:22:20.53ID:r6aJOcWW0
>>198
ドイツ「勝てる・・・勝てるんだ!」
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:23:33.03ID:9sQAdUKL0
練習試合とかどうでもええわ
いちいちニュースにするな
2023/09/13(水) 05:24:04.05ID:Z4wDpkcF0
ドリブルしてる伊東に追い付けない
キャプ翼かよ
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:24:42.47ID:1/B4r+Vm0
>>153
あのカウンターは未来の日本を示唆していたな
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:25:00.44ID:o3fpxl5G0
独サッカー協会「日本に負けてもフランスに勝てばお釣りがくるだろ(格的にも)」
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:25:20.27ID:NPyLaCR10
>>201
中村いるし今後も必要ないかもな三笘
2023/09/13(水) 05:26:23.97ID:WW0Ulg7v0
三笘はサブでいいと思うんだけどなー
アンチとかじゃなくて
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:26:46.85ID:7QJ9VMtt0
三苫のサブは前田でいいな
2023/09/13(水) 05:26:50.35ID:iReHoQza0
今後は田中碧が引っ張っていくのかな
2023/09/13(水) 05:26:52.64ID:7BwId0f30
>>192
代表から外して頭冷やさせたほうがいいな
このまま代表に置いとくと確実に腐る
早いうちに挫折させないと這い上がれる芽も潰す
まあ、もう半分潰れかけかもしれないけども
2023/09/13(水) 05:27:31.11ID:JwnT7O2G0
リュディガーイエローもらってんじゃん
ちょっとはやる気あるのかw
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:28:04.18ID:tGPmE8uY0
ドイツ今日はめっちゃ走り回ってるやん
日本に負けたのを反省して初心に帰ってるのかな
2023/09/13(水) 05:28:25.31ID:Mbo7miys0
やっぱフランスはエンバペいないと華やかさがないな
後半もドイツにゲーム支配されちゃってるし
2023/09/13(水) 05:29:06.20ID:WW0Ulg7v0
ユニにゴールド入ってるとカッコいいなー
町田ゼルビアですらちょっと良いなと思うもん
2023/09/13(水) 05:29:12.71ID:sZp8/oU90
こえー
何かこの程度の勝ち方じゃ物足りなく感じる日本代表
こえー
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:29:35.36ID:6OF/WQiM0
>>8
つまりデスノートってことか。
2023/09/13(水) 05:29:56.40ID:hOsjCcxG0
フリック解任でフランスに勝てるならよかったじゃん
感謝してくれよ
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:30:08.63ID:VUmb+1M30
日本代表、イトキン何人いるんだよ
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:30:28.27ID:p6SW8X6R0
>>127
古橋と田中の乞食共はもういいわ
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:30:34.02ID:1/B4r+Vm0
>>39
膝の怪我明けじゃないの
そうだと思って大目に見てた

使えなそうなのは伊藤絶、田中青、古橋

逆にいないと困るのは
三苫、伊東、久保、鎌田、遠藤、板倉、冨安、菅原、谷口、守田
2023/09/13(水) 05:30:41.80ID:WW0Ulg7v0
>>216
押し込まれるのは仕方ないとしても、冨安遠藤入るまで特に最終ラインがかなりバタバタしてたからな
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:30:49.02ID:NPyLaCR10
>>213
というかあからさま過ぎたけど選手達がフリック辞めさすために手抜きしてたんやと思うわ
これくらいシンプルなクソサッカーの方がやっぱドイツ強い
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:31:43.77ID:o3fpxl5G0
>>211
今回のトルコ戦のようにFWに来たパスを横取りして失敗、
あらぬ方向に蹴ってる時点で、すでに代表チームに実害が
出ている>>127
2023/09/13(水) 05:31:47.15ID:r6aJOcWW0
ドイツは日本戦の前からあの弱弱戦術だから
2023/09/13(水) 05:31:57.39ID:7Ud3piMZ0
>>196
サッカーの重傷って、骨折とか靱帯断裂とかで全治6ヶ月、リハビリに半年~1年かかるってレベルだし、
リハビリ含めて1ヶ月くらいで復帰できそうなら怪我としては軽い部類じゃね
練習で怪我したんならクラブ側はモヤるだろうけど試合に出て活躍もしたんだから最低限サラリー分くらいの宣伝にはなっただろう
欧州リーグはまだシーズン序盤でそこまで切羽詰まってないこともあるし
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:32:09.90ID:1/B4r+Vm0
>>189
どっちも戦闘民族だからな
シリア、イラクあたりとあわせてペルシア帝国の系譜
2023/09/13(水) 05:32:16.66ID:7bsIFL4T0
W杯もドイツは手抜きしてたのか…
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:32:21.16ID:R2CofMXd0
こんなアホみたいな練習試合はどうでもいい
ワールドカップの決勝トーナメントで勝たないと意味ない
2023/09/13(水) 05:32:30.95ID:r6aJOcWW0
規律が無いのは戦闘民族ではない
2023/09/13(水) 05:32:32.44ID:iReHoQza0
>>127
田中碧も結果がほしいんだ🥺
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:33:17.20ID:+5P2VbVD0
久保すごすぎたわ
中央でもあれだけボール運ぶどころかチャンスメイクまでしまくるのかよ
国内海外あらゆるメディアで最高得点
もちろん伊東も
またこの2人が最高得点って日本の右サイドがえぐすぎるそりゃ2人同時に試すわけだ監督
2023/09/13(水) 05:33:39.79ID:7Ud3piMZ0
>>229
んじゃ3年後まで試合もスレも見なきゃいいんじゃね
2023/09/13(水) 05:35:20.11ID:7bsIFL4T0
>>127
これは酷すぎた
田中は周りが見えてなくゴールしか見えてない
結果が欲しいのはFWの前田の方であって前田が作ったチャンス
2023/09/13(水) 05:35:40.49ID:7BwId0f30
>>224
チームが腐るのも勿論そうなんだけどね
>>211は田中自身が腐っていくよって話
田中のためにも代表から外すべきだと思う
周りがあまりにも過保護過ぎる
2023/09/13(水) 05:36:03.55ID:zlCOeicY0
ロシアW杯の頃の控え組より層がだいぶ厚くなってきたな
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:37:40.30ID:VUmb+1M30
>>192
何それ亀裂の始まりかよ悲しいな
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:37:40.94ID:juD3sqO60
試合前に宣誓させられたわけがわかりました
でしょうね
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:38:13.42ID:OfUCF4Vx0
>>127
視野が広ければ大然の位置は確実に把握できたはず
なのにMFがボール持っていないのにFWの前に出て、
パス強奪ってどうよ(しかもそのあと失敗)
2023/09/13(水) 05:39:23.79ID:7BwId0f30
前田大然は確実にこれから成長するだろうな
めっちゃ楽しみだわ
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:39:26.19ID:yK4U7cdO0
【速報】

テストマッチ

後半20分経過

ドイツ 1-0 フランス
2023/09/13(水) 05:39:32.30ID:wSvAejG+0
アジア予選、アジアカップだと苦戦するのは何でだろ
2023/09/13(水) 05:39:58.78ID:WW0Ulg7v0
左は前田スタメンでいい
2023/09/13(水) 05:39:58.88ID:k8nETSiX0
とうとう日本がWCで金を狙えるようになったのか?
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:40:14.74ID:5lRAzcEB0
ドイツフリック解任させる為に日本に高待遇までして大敗した説
2023/09/13(水) 05:40:45.04ID:r6aJOcWW0
>>242
スピードで勝ってたのに急に弱い時のドイツみたいにゆっくり球いじりを始めてたから
2023/09/13(水) 05:40:53.83ID:WW0Ulg7v0
>>244
いや、後ろの控えが弱いなーって誰もが思った試合だよ
2023/09/13(水) 05:40:59.30ID:5xEEsgdM0
>>242
ドン引きされちゃうから
2023/09/13(水) 05:41:03.23ID:ou9rPrXq0
>>210
足をな
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:41:27.36ID:yK4U7cdO0
>>1

森保監督
ヨーロッパ勢相手に未だ無敗!!

A代表通算6試合⇨5勝1分

1-0 セルビア
2-1 ドイツ
2-1 スペイン
△1-1 クロアチア
4-1 ドイツ
4-2 トルコ ←今ココ
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:41:50.76ID:7QJ9VMtt0
上田の控えは中村ケイト
三苫の控えは前田
鎌田の控えは南野

もうこれでいいと思う
2023/09/13(水) 05:42:05.59ID:enzdV0hw0
C大阪・香川真司が日本代表初招集DF毎熊晟矢に太鼓判「あそこまでレベル高いヤツそういない」

香川おすみつきw
2023/09/13(水) 05:42:11.33ID:57y8+UR00
今日のフランスなら日本でもわりといい勝負できそう
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:42:15.86ID:57CjvzML0
浅野が今回の古橋の出来だったら死ぬほど叩かれてたんだろうなあ
2023/09/13(水) 05:43:02.44ID:r6aJOcWW0
>>252
知らない選手が知らない動きしてたからな
良かった
2023/09/13(水) 05:43:59.98ID:qkO9FqHF0
オーストラリアもアジア杯出てるんだし、何とか日本がEURO出る方法ねーんかよw
ていうかマジでUEFA移籍してーわw
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:44:05.14ID:PXKqVoGU0
>>221
谷口は別にいてもいなくてもどっちでもいいかな
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:44:05.66ID:IjaR4wGn0
伊藤は代役だったのに代表の枠掴んだなあ。
怪我した奴だれだっけ?ってレベルだわ。
2023/09/13(水) 05:44:09.02ID:uKvZ5W/10
>>250
でもシリア、北朝鮮に負けちゃうんだよな
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:44:20.07ID:SxBZ/2Yf0
>>46
ワロタ
2023/09/13(水) 05:45:05.60ID:fVI1E4dk0
トルコって日本より格下だよね?
全然wカップにも出てこれてないし
そこの二軍に勝ってもそれほどの驚きはないだろ
2023/09/13(水) 05:45:39.80ID:z03/PGgA0
>>127
堂安にしても田中碧にしてもステップアップできないには理由があるんだよな
チームよりも自分の名声が大事
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:45:44.97ID:M9pLA9oL0
>>1

ドイツサッカー連盟
旅費全額負担+ギャラまで用意してドイツで
日本とのリベンジマッチをセット

『W杯でドイツが 1-2 で日本に負けたのは偶然だ』

ドイツ自国開催のヨーロッパ選手権に向け士気再燃と監督のクビを賭ける

ドイツ 1-4 日本

森保監督 ドイツに連勝した初の監督!
フリック監督「俺はまだやれる。」

ドイツサッカー連盟 監督解任発表!
ドイツ代表 123年の歴史で初の監督解任
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:46:35.43ID:1/B4r+Vm0
>>254
古橋でも叩かれてるだろ
2023/09/13(水) 05:46:38.06ID:b7EW6/ZF0
フランス一点返せよ
2023/09/13(水) 05:46:44.92ID:O3p1FwhJ0
このフランス戦見てるとドイツによく勝てたな
ドイツ逃げ切りそう
2023/09/13(水) 05:46:47.81ID:R9zYcTnS0
一番すごいのは俺
2023/09/13(水) 05:47:20.32ID:yFNujmqE0
ドイツ、勝てるぞ!
2023/09/13(水) 05:47:25.70ID:r6aJOcWW0
ドイツ勝っちゃうじゃん
方針確定だな
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:47:45.45ID:IjaR4wGn0
ドイツ二点目w
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:47:47.12ID:1/B4r+Vm0
>>261
二軍同士の戦いだから意味あった
ランキングのためにも負けられないし、Bチームは試したいしだから渡りに船の相手
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:47:53.08ID:LBKBbxf90
>>244
W杯で金とかないぞ
2023/09/13(水) 05:48:16.93ID:WW0Ulg7v0
めにゃ~ん
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:48:28.11ID:TPHRk2mU0
森保は確実にスパイだな
おそらく電通は野球が死にそうな今、サッカーを
これ以上盛り上げたくないんだよ
だからこんな無茶苦茶な総入れ替えして試合をつまらなくしてる
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:48:31.01ID:bU1EOIid0
みんな田中がゴミだと思ってて嬉しい
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:48:37.25ID:PXKqVoGU0
>>264
浅野だったらもっと叩かれてる点取っても叩かれるからな
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:48:39.21ID:tGPmE8uY0
わーーーお
2023/09/13(水) 05:49:05.31ID:b7EW6/ZF0
サネ決めたやっぱこいつすごいな
2023/09/13(水) 05:49:11.50ID:Egh9fWiy0
古橋は代表では使いどころがないな
アジアカップでも使えそうな場面を想定するとGLの3戦目くらいか
それなら古橋じゃなくて若い選手使いたいもんな
2023/09/13(水) 05:49:11.77ID:yFNujmqE0
サネ!
追加点!
2023/09/13(水) 05:49:22.56ID:WW0Ulg7v0
グリー蹴るの?
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:49:43.29ID:8Qo+PiA80
強いドイツが戻ってきたあ
2023/09/13(水) 05:49:44.95ID:ke+Cw8ex0
ドイツ救われてしまう
2023/09/13(水) 05:49:54.78ID:zvyPU+Tr0
ほとんど中国製じゃないのか?
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:49:56.03ID:o3fpxl5G0
>>237
三笘がベルギーリーグのままだったら、
「今すぐ1部リーグに移籍させろ」とは
強行して言っていなかったような気がする

経歴見れば小中学校もジュニアからの
サッカーチームも全て同じで幼馴染に対し、
格差を感じなかったからね(逆に今初めて感じている)

プロ入りも三笘より早い分、先を行ってると
思い込んでいただろうし
遠藤からは1部行かせろ問題で諭されていた記事もあったし
(今頑張って30歳までにプレミア行ければいいじゃんとか)
2023/09/13(水) 05:50:04.15ID:yFNujmqE0
フリック、悔しいやろな
2023/09/13(水) 05:50:07.53ID:b7EW6/ZF0
やっぱ監督が原因だったのかwまた再戦頼まれそw
2023/09/13(水) 05:50:16.56ID:zvyPU+Tr0
誤爆(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
2023/09/13(水) 05:50:50.08ID:WW0Ulg7v0
あの強さでサイドネット突き刺すか
ものすげーグリーズマン
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:50:56.05ID:1/B4r+Vm0
ドイツ今日勝ったらフリック復帰でいいじゃん
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:50:56.60ID:0JDDvMkk0
ドイツの選手たちは前任者を辞めさせたくて仕方なかったんやろな
ハリルjapan末期みたいな
2023/09/13(水) 05:51:11.29ID:dUYgrZd20
>>284
またスクリプト始まったのかとおもたw
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:51:20.66ID:tGPmE8uY0
くっそうまいPK
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:51:25.03ID:JOOge48l0
谷口はマジで渡邊で良い
あいつは来夏は五大リーグ上陸するだろうし
谷口はおっさんな上にカタールだからな
2023/09/13(水) 05:51:46.25ID:j9LkmKYA0
確実な好機に決められないストライカー見てるとイライラするんよ というか既にストライカーじゃないよね 自分のレベルのあった所でプレーすればいい 
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:51:51.96ID:Bxu0akGj0
ドイツ強い→日本強い→俺強い

こういう思考がなんちゃらかんちゃら
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:52:39.12ID:y9Js/88o0
久保トップ下いけるやん
相手の強度弱かった事と2軍だったからかもしれんが、トルコ相手にやりたい放題やってたのは予想できんかったわ
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:52:41.36ID:TPHRk2mU0
他国はちょっと悪かったら監督即クビなのに
日本だけこのグダグダ采配をまた4年間見せられ地獄絵図
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:52:49.23ID:1/B4r+Vm0
>>285
いそがば回れだな
田中はいまからまず千葉大あたりに進学するべき
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:52:54.48ID:a8aSj8hR0
フランス、イングランド、オランダ、ブラジル、アルゼンチン、モロッコ

ここらと対戦したいね
今の日本なら2〜3勝はできるかもしれん
2023/09/13(水) 05:53:00.32ID:PND1S9/B0
>>221
古橋はいい選手だけど、寿人とかと同じで代表では輝けない運命だな
2023/09/13(水) 05:53:13.81ID:kYiYRkEy0
課題はいつもハイボールの処理だな
DFラインの選手がボールウォッチャーになってるの多かった
レギュラーと控えの差はやっぱりあるな
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:53:15.44ID:uDzc0LJ60
ドーアンの適正ポジションはIH
WGで使っている森保が間違えている
2023/09/13(水) 05:53:28.17ID:yFNujmqE0
逃げ切れ!
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:53:47.66ID:IjaR4wGn0
三笘は日本歴代ナンバーワンのサッカー選手だから
比べてもしょうがないのにな。久保ですら認めてるのに。
2023/09/13(水) 05:54:39.87ID:yFNujmqE0
フランスが一矢報いるもドイツ勝利!
フリック再任へ
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:55:10.21ID:YNyrp38o0
ドイツフランス戦ってどこかで観れるの?
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:55:28.96ID:uDzc0LJ60
ドイツ勝ったのかよ
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:55:29.63ID:IjaR4wGn0
ドルトムントのホームで負けられんか。
ドイツオメ、日本人もうれしいよ。
今日は本当に走ってよかったよ。
2023/09/13(水) 05:55:37.70ID:pPfIsGRJ0
>>53
もっといい選手がいると思う
既に埋もれてるなら五輪世代来たら消える
2023/09/13(水) 05:55:39.31ID:zlCOeicY0
ドイツ人「ありがとう日本。ソーセージ送ります」
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:55:41.79ID:jQDTIoPd0
>>127
田中のポジションでゴールは求めてねえから
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:55:49.77ID:LJEx4z1U0
フランスドイツに負けてやんの
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:55:51.88ID:AxdT3p5s0
>>307
DAZN
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:55:53.80ID:FM56FLnQ0
ドイツはしっかり守ってタフに戦えば強いことは証明されたな
フランスがエムバペとデンバレ抜きとは言え
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:56:02.43ID:o3fpxl5G0
>>305
でも田中は同レベルだって言ってるし
2023/09/13(水) 05:56:17.92ID:dUYgrZd20
ドイツおめ
こっから復活してくれ
弱いドイツとか嫌だよ
性格の悪い強豪でいてほしい
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:56:21.62ID:1/B4r+Vm0
>>311
東山「じゃあ俺も
2023/09/13(水) 05:56:31.50ID:vKF3gRy40
日本<<<ドイツ<フランスwww
2023/09/13(水) 05:56:35.99ID:852JzHOc0
野次馬根性的にはもっとドイツのどん底暗黒期を見ていたかった
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:56:37.78ID:tGPmE8uY0
ドイツこれで面目保っちゃったな
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:56:48.62ID:YZ8wiHto0
>>316
なんで分かるんだw
2023/09/13(水) 05:56:56.40ID:WW0Ulg7v0
ミュラー嬉しそうだなー
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:57:06.69ID:SxBZ/2Yf0
ドイツはフランス弱く感じただろうな
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:57:13.91ID:U3tOHznh0
ドイツようやく勝った
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:57:16.90ID:IjaR4wGn0
サネがPKとられたけど、お前日本戦戻ってたっけ?って
感じだったもんなw
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:57:23.66ID:EWb931j20
ドイツ勝ったか
フランスもなんか微妙だったな
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:57:27.86ID:1/B4r+Vm0
>>319
とりあえず向き逆な
2023/09/13(水) 05:57:29.31ID:yFNujmqE0
>>315
まあ、その要素は特大やけどな
2023/09/13(水) 05:57:33.25ID:WW0Ulg7v0
ドイツには復調して是非また招待して欲しい
費用もよろしく
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:57:44.06ID:0JDDvMkk0
>>319
2023/09/13(水) 05:57:53.46ID:b7EW6/ZF0
>>319
等号の扱い間違ってる小学校の算数の教科書読んでこい
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:58:09.51ID:LJEx4z1U0
>>127
前田の表情が全てを物語ってるな
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:58:13.20ID:CB7aGT3O0
日本の選手層を見ると準強豪だけど、森保が優秀なだけ
2023/09/13(水) 05:58:25.71ID:852JzHOc0
フランスも親善試合らしい緩さだったね
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:58:28.95ID:IdS/ssE+0
鎌田遠藤冨安
それ揃わないとボール落ち着かないの死ぬほど分からされた
2023/09/13(水) 05:58:36.06ID:yFNujmqE0
フリック解任とはなんだったのか
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:58:37.08ID:MWt1WyDD0
エンベパいないしフランス1.5軍くらいか?
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:58:41.31ID:tGPmE8uY0
すべてフリック監督が悪かったみたいな展開
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:58:42.67ID:t47Kyybx0
フランスはデンベレ入るとやっぱ怖いな
デンベレとエムバペいなかったら今の日本なら勝負になるわ
2023/09/13(水) 05:58:51.16ID:BguwQjaC0
フランスW杯くらいからサッカー見なくなったけどいつのまにかえらく強くなってんだな
実力的にはFIFAランキング25くらい?
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:58:59.93ID:1/B4r+Vm0
フランスはこの借りを返すにはドイツを破った日本に勝たなきゃダメだろ
ついでに10年前の借りもかえしたいだろ?
だから日本と試合してくれ
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:59:13.31ID:o3fpxl5G0
フリック「こらこら、傷心の俺の立場は」
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:59:15.34ID:BGoq7Y+Q0
フランスはいうほど強くないな
というか止めて蹴るがあんまできてない
2023/09/13(水) 05:59:23.30ID:dUYgrZd20
>>336
スペース作るのマジで上手いよな鎌田
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:59:24.90ID:AxdT3p5s0
フランス『忖度して勝たせておこう。来年のEUROでボコボコにする為に』
2023/09/13(水) 05:59:27.84ID:kW+/Kye30
トルコ糞強かったわ
昨日のトルコとかワールドカップで普通にベスト8だからな
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:59:31.85ID:0c3z2jdX0
岩渕の解説が可愛かったな
2023/09/13(水) 05:59:36.12ID:r6aJOcWW0
>>339
しゃーないw
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 05:59:39.39ID:t47Kyybx0
>>319
小学校からやり直せ
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:00:00.93ID:G+MYAfjL0
みんな森保さんにごめんなさいしないといけないよね
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:00:05.15ID:CB7aGT3O0
フランスは三笘いない日本みたいなもん
まあ三笘いななくてドイツには勝てるだろうけど
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:00:07.32ID:o3fpxl5G0
これでフランスがエムバペ付きで対戦申し込んでくれれば…
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:00:13.79ID:uuJxiqra0
ドイツ国内リーグのシーズン観客動員数
311万人 サッカーの3部リーグ
148万人 ハンドボールのブンデスリーガ
126万人 バスケのブンデスリーガ

サッカー3部リーグ>>>ハンド>バスケ
さすがサッカー王国ドイツ、フランスに2-1で勝ったな!
2023/09/13(水) 06:00:18.33ID:WW0Ulg7v0
>>348
良かったよね
影山イラネ
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:00:19.49ID:bZaUpHG00
>>305
三笘ヨーロッパでタイトル取ったこともなければCLに出た事もねー雑魚じゃん😗
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:00:24.23ID:a8aSj8hR0
エムバペのいないフランスなんて2軍だろw
2023/09/13(水) 06:00:38.39ID:ke+Cw8ex0
まあドイツ弱体化の原因は
自分たちが上手いと勘違いしたノーアイデアのポゼッション志向にあったのは明白だからね
二昔前の日本みたいな各駅停車のパス回してるだけで何も怖くなかったし
2023/09/13(水) 06:00:41.06ID:0JDDvMkk0
フリック「バイエルンと揉めなきゃよかった…」
2023/09/13(水) 06:00:47.84ID:mdM6xEJ90
>>338
エンクンクあたりもいないから前線に限ればほぼ2軍。まあそれであのメンバーってところがフランスのおそろしいとこだけど
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:01:13.45ID:Qx5jhfQt0
フランス敗北

ドイツに敗れる
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:01:18.92ID:z6q84Vdd0
ネガな俺はこれだけいいと逆に怖いんだが
アジアカップでコロっと負けたりするんじゃないの?
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:01:18.90ID:10pQ+Ygh0
なるほどね
ハバーツってセントラルMFが適正なのか
デカい鎌田なんやなアイツ
そりゃサイドやFWやらされたら活躍できんわ
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:01:24.60ID:a8aSj8hR0
フリック「これじゃ俺が惨めじゃないか!」
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:01:29.76ID:tGPmE8uY0
エムバペのいるフランスより
エムバペのいるドイツのほうが強いってことだ
2023/09/13(水) 06:01:34.64ID:1K8rRD320
フランスの忖度か
2023/09/13(水) 06:01:40.20ID:8byr/Ja80
アジアゴミだらけ
北中米ゴミだらけ
アフリカ相性いい
南米ブラアル以外ならコロウルぐらい
欧州優勝経験国以外はオランダぐらい
イングランドは経験国でもまあ勝てる
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:01:41.07ID:BGoq7Y+Q0
森保の株がぐいぐい上がるわ
2023/09/13(水) 06:01:49.60ID:WW0Ulg7v0
テアシュテーゲン、フランス戦相手にクリーンシート
日本戦は何だったのか
2023/09/13(水) 06:01:56.58ID:bZu7U9TX0
やっぱサネやな
牛丼にムシアラ無しで良くフランスに勝てたがムバッペ居ないしガマウンガたいした事ないなw

三笘、伊東の方が凄い!
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:02:00.16ID:1/B4r+Vm0
>>352
日本は三苫、伊東、久保と攻撃のタレントいるが、なんだかんだで冨安いるかいないかの方が大きいとドイツ戦で気づいた
冨安いる代表はそれだけで1ランク上のチームになる
2023/09/13(水) 06:02:08.77ID:Qx3hOBgj0
ドイツフランスに勝ってしまったw
2023/09/13(水) 06:02:10.81ID:WW0Ulg7v0
>>369
あ、PK忘れてた
2023/09/13(水) 06:02:47.05ID:4ny0b1DR0
今日のドイツなら日本普通に負けるべ
2023/09/13(水) 06:02:54.92ID:cuKogEwm0
>>362
それはあるよ相手ガチでひいてくるだろうし
2023/09/13(水) 06:02:55.72ID:WaN5eSNw0
海外のサッカーって客のブーイングが凄いんだな
騒ぎに来てるだけなんじゃないか、あれ
2023/09/13(水) 06:02:58.95ID:wSvAejG+0
鈴木優磨は何故選ばれない?
韓国、中国戦用の鉄砲玉なのか
2023/09/13(水) 06:03:01.05ID:r3oeQhYG0
>>362
今日の韓国とサウジの試合見たけど、アレならまあどんな事故があっても負けないと思うわ
オージーイランはわからん
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:03:05.00ID:CB7aGT3O0
ミュラーのチンコトラップからのゴールで復調へ
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:03:05.43ID:0c3z2jdX0
伊東とか遠藤はアラサーなんだよな
今が日本代表のピークでW杯の頃にはピークアウトしてそうで怖い
2023/09/13(水) 06:03:06.57ID:VAWw6TNW0
昨日のトルコから4点取れたら
W杯で優勝狙えるわ
トルコって普通にメキシコとかコロンビアより強いだろ
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:03:07.49ID:P/GwFhMB0
>>203
>>229
サッカー嫌いなら、サッカーをNG設定すりゃええやん
それすらできん無能なのか お前らは
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:03:07.95ID:YNyrp38o0
フランスはわざと負けてEUROでドイツを油断させる作戦
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:03:26.53ID:Qx5jhfQt0
ドイツは普通に強かった
2023/09/13(水) 06:03:39.78ID:WW0Ulg7v0
>>374
なにそれ勝って兜の緒を締めよとでも言いたいわけ?
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:03:41.91ID:a8aSj8hR0
やっぱドイツはサッカー大国であってほしい
ドイツの復活を強く望む
2023/09/13(水) 06:03:44.01ID:852JzHOc0
>>374
少なくともW杯に近い試合だったかもね
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:03:58.35ID:OLwJWlMU0
トルシエがっくし
2023/09/13(水) 06:04:02.31ID:WW0Ulg7v0
>>376
ウェーブするしねw
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:04:18.46ID:gd7f0DxG0
守備せずビルドアップもせず前線に顔だけ出してしかもポジショニング💩で邪魔なだけの
ボランチがいたけど、アレは何?
森保の稚児?
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:04:22.92ID:ktiXT9He0
>>381
ランキング41位だし、昨日のはトルコもほとんど二軍だぞ
2023/09/13(水) 06:04:30.17ID:QuXCgahi0
>>341
40~50位
2023/09/13(水) 06:04:46.45ID:ibRvfkwW0
久保って、クラブでも後半になるとスタミナ切れて
パフォーマンス著しくおとすんか?
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:04:49.11ID:BGoq7Y+Q0
>>374
内容観てないくせに
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:04:51.32ID:OLwJWlMU0
フランスドイツ戦はよハイライトYouTubeに上がらんかな
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:04:54.62ID:t47Kyybx0
デンベレは途中から出たけど
エムバペは何で出なかったん?疲労?
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:04:55.61ID:y9Js/88o0
>>362
海外組は基本的に呼べないから厳しいよ
富安板倉は絶対呼ぶ必要あるけど、チーム状況もあるし簡単じゃないだろう
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:05:00.71ID:f7BtJyXp0
>>377鹿島と違って代表じゃ忖度されないからファールをすぐ取られる
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:05:06.28ID:tUO5KATI0
フリちゃん辞めへんで〜
にはならんの?
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:05:11.14ID:CB7aGT3O0
>>362
アジアカップなんて負けていいだろ
日本の選手のモチベ保てないだろ
日本と戦うチームはモチベすごいだろうけど

とりあえずカタールやザッコジャパンみたいにアジアカップがピーキングはやめていただこう
2023/09/13(水) 06:05:23.89ID:bZu7U9TX0
強豪ドイツ、トルコから8得点www
日本サッカー始まりすぎw
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:05:27.61ID:BGoq7Y+Q0
>>396
膝の調子が悪いとか
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:05:33.68ID:quk83PUk0
>>364
フランス「念入りにやっとかないと
2023/09/13(水) 06:05:35.75ID:WW0Ulg7v0
>>362
サッカーだからそういう可能性は常にあるわけで
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:05:45.82ID:1/B4r+Vm0
>>400
ランキング下げるわけにはいかん
2023/09/13(水) 06:05:45.85ID:VAWw6TNW0
日本のショートカウンターは世界一だろうな
伊東とか前田とか陸上やって朝原にコーチングされたら余裕で9秒台出ると思うね
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:05:51.58ID:Qx5jhfQt0
>>396
騎士道精神
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:06:06.18ID:ktiXT9He0
伊藤敦がそれなりに使えるのが収穫
アンやブンデスあたりなら行けそう
2023/09/13(水) 06:06:12.32ID:0JDDvMkk0
>>381
いやいや
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:06:19.65ID:amUJ6dNN0
>>393
大体70分くらいで交代してる
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:06:30.69ID:1/B4r+Vm0
>>406
ドリブルしながら9秒台出してほしい
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:06:41.69ID:o3fpxl5G0
「ここでフランスは日本に対戦申し込まないとダメだよね」
2023/09/13(水) 06:06:43.85ID:cU1ZJKnE0
アジア王者・日本がイングランドら抑えて「ポット1」入り!! U-17W杯のポット分けが決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9c396c3c61006dfb962d40d56163c22a416e6b6
日本サッカーの未来明るすぎる もはや強豪国だろ
2023/09/13(水) 06:06:48.13ID:WW0Ulg7v0
フリックはトム・ハンクスに似てるから今頃無人島でバカンスだな
2023/09/13(水) 06:06:53.42ID:ySz2kxXA0
ドイツ強かった
日本戦とは違ってやる気あったしな
フリックみたいな足枷が取れたし
次に日本とやったら間違いなくドイツが圧勝するわ
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:07:28.67ID:TPHRk2mU0
今は世界の選手が昔より相当小粒化してるから
日本は普通の監督・采配で闘えれるならガチのW杯で優勝狙えるレベル!

だけど日本サッカーがそこまで飛躍すると野球ゴリ押しばっかり
してられなくなるから、森保にあんな意味不明な采配させて
弱小国のままで居させようとしてるのが電通の圧力
2023/09/13(水) 06:07:32.74ID:7Ud3piMZ0
>>332
等号と不等号の違いがわからないキミも一緒にな
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:07:41.75ID:pj4qGxPo0
数年前までは中島、南野、堂安で10年は戦えると思ったけどな
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:07:44.71ID:a8aSj8hR0
おいJFA!
フランスに申し込め!
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:07:59.46ID:quk83PUk0
>>348
ザ女の喋りで玄人目線だから新鮮だったw
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:08:02.96ID:oWyI6pnq0
サッカーって珍しい苗字が多い気がする
2023/09/13(水) 06:08:07.57ID:bZu7U9TX0
フランスもドイツもつまらんサッカーだったわ

日本は内容でも圧勝!
2023/09/13(水) 06:08:11.23ID:WW0Ulg7v0
アツキはオランダとか似合いそうだけど現実は行ってベルギーだろうなぁ
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:08:14.47ID:mYnH1xSh0
>>364
フリック「せやな」
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:08:31.72ID:o3fpxl5G0
ドイツが日本に負けたのは、監督が糞だったことになるやん
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:08:33.23ID:q/wHZLWv0
>>393
昨日は前線どころか田中まで介護してたからなあ
むしろよく走ったわ
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:08:47.95ID:zWiPKX+k0
>>415
お前フランスが勝ったら
やはりドイツは弱かった
こんなドイツに勝っても何も自慢にならない
みたいな言うつもりだったろ
野球の人ですか?
2023/09/13(水) 06:08:50.49ID:Qx3hOBgj0
アジアカップもガチでいってくれ
2023/09/13(水) 06:09:04.47ID:WW0Ulg7v0
>>421
メニャンとかニャブリとか?
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:09:08.61ID:1/B4r+Vm0
>>421
伊藤、田中、久保、この辺り多くないか?
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:09:17.06ID:JwvonspE0
ドイツフランス戦は
EUROを成功させるためのプロレスだったわ
つまらん
2023/09/13(水) 06:09:24.88ID:U3tOHznh0
日本めっちゃ強いのは分かる
カウンターさせても持っても点取れるからな
2023/09/13(水) 06:09:25.74ID:0JDDvMkk0
>>423
ドイツ2部で田中とどっちが上か勝負させよう
2023/09/13(水) 06:09:33.87ID:VAWw6TNW0
>>414
そんな不細工かね?
ロシアのメドベージェフに似てるわ
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:09:36.20ID:NPyLaCR10
>>418
また数年経ったら三笘とか伊東とかヨーロッパでCLにも出た事ない雑魚だよね別に大した事なかったわって言われてるよ
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:09:49.89ID:o3fpxl5G0
>>419
エムバペ出場条件でね
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:10:00.00ID:CB7aGT3O0
>>40
日進月歩で進化してるけどな
ジダン「今のサッカーじゃおれは活躍できない」ってほどね
懐古厨はこわい
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:10:04.41ID:t47Kyybx0
>>421
イクペパ、アモカチ、オコチャ
2023/09/13(水) 06:10:08.04ID:U3tOHznh0
>>435
どこの朝鮮人なの君
2023/09/13(水) 06:10:10.43ID:sqosnmAc0
真面目で一生懸命なだけで守備も攻撃も下手くそで
個人の身体能力や技術パススピードで上回られてたのが
見劣りしなくなって真面目で一生懸命な分だけアドバンテージになってるな

シュートパワーはまだ見劣りするけど
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:10:11.69ID:ktiXT9He0
昨日イトウが3人いたんだな
ナカムラ2人
2023/09/13(水) 06:10:17.44ID:hxanPEFT0
お試し試合で本気でやってんの日本だけw
2023/09/13(水) 06:10:26.96ID:IyIUbBvw0
フランス「日本よ、これが親善試合だ
2023/09/13(水) 06:10:33.21ID:U3tOHznh0
朝鮮人はサウジに勝って大喜び
2023/09/13(水) 06:10:34.48ID:bZu7U9TX0
スピードでぶっちぎる日本サッカー最高に面白いわw
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:10:35.29ID:mYnH1xSh0
トルコも今回負けてゴタゴタがさらに大きくなっているみたいだなw
2023/09/13(水) 06:10:36.64ID:4PvcqNvl0
ドイツは相性悪い日本にボコられたくらいで騒ぎ過ぎなんだよ
ズーレだって欧州のノロマ相手ならそれなりに機能するしな
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:10:41.27ID:zWiPKX+k0
>>421
かつて岡崎がいてミラクルを起こしたチームにドリンクウォーターというのがいまして
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:10:58.20ID:h7BZOpoj0
ドイツ、困った時は33歳のミュラー頼みなのね
クローゼも36歳まで頑張ったし
日本も上田や古橋、前田、浅野なんかより、やっぱり大迫じゃないと、ってなりそう
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:11:00.29ID:t47Kyybx0
>>443
納得しましたw
2023/09/13(水) 06:11:07.40ID:HQqIUOQ60
フリックは鹿島の監督くらいがお似合い
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:11:19.15ID:f7BtJyXp0
>>442本気じゃないのに史上初の監督解任のドイツw
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:11:31.94ID:1/B4r+Vm0
>>444
サウジも相当状態ひどいな
アジア杯速攻で消えそう
2023/09/13(水) 06:11:34.93ID:wr9tXWmR0
フランスはやはりンバッペいないと強くないね
W杯でもンバッペが欠場した途端に負けてたしな
2023/09/13(水) 06:11:49.73ID:pja5jDdu0
>>415
まだなんとも言えないな
フランスはドイツと試合して本気モードになる理由がないし

ドイツは日本だけじゃなく日本戦の前4試合勝てて無いんだから
数試合見てみないと

それにドイツはスピードも大して変わってないしね
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:11:52.65ID:t47Kyybx0
もうフェラーがそのまま監督でいいやん
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:12:09.54ID:tUO5KATI0
つい最近まで
めっちゃパスしてれば勝ち(勝ってない)だった日本と
なんでドイツは相性悪いんや…
2023/09/13(水) 06:12:12.41ID:yFNujmqE0
>>348
城なんかより遥かに世界で活躍したし
2023/09/13(水) 06:12:31.83ID:JtlgVlNX0
>>435
伊東がCL経験者なのも知らないニワカが上から目線で恥晒してらw
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:12:35.20ID:zWiPKX+k0
>>451
いやだよあんな無策野郎
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:13:06.13ID:1/B4r+Vm0
>>449
次のW杯、伊東それくらいだろ
充分いけそうだけど
2023/09/13(水) 06:13:18.16ID:4PvcqNvl0
>>457
てか日本が欧州タイプの相手になぜか強い
ちなみにアルゼンチンとも接戦になると思うよ
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:13:39.29ID:z6q84Vdd0
>>449
勝手なイメージだが森保はなかなか切らない代わりに一回見切ったらベテランはもう戻さない気がする
2023/09/13(水) 06:13:47.90ID:ytKm3z7m0
>>381
昨日のトルコは日本と同じでサブ組だから
2023/09/13(水) 06:14:06.76ID:7Ud3piMZ0
>>421
確かに瑠偉とか呂比須とか珍しいヒト多いな
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:14:23.87ID:quk83PUk0
>>458
城が牙抜かれててワロタ
あれ名波が入ったからか
2023/09/13(水) 06:14:26.64ID:RPNGiu4J0
実質日本W杯準優勝きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

次はアルゼンチンとやれや

こりゃ天敵ブラジルにも勝てるで

日本は強豪国の仲間入りや
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:15:02.68ID:WHJ3X+ka0
野球WBC日本だけ本気
2023/09/13(水) 06:15:07.22ID:4PvcqNvl0
>>466
セルジオが大人しいのも名波がスタッフに入ったからだろうなw
2023/09/13(水) 06:15:15.82ID:U3tOHznh0
シントトにシュミットが戻るけど浦和からきたやつ絶対勝てないだろうな
安定感が全然違う
2023/09/13(水) 06:15:31.68ID:bZu7U9TX0
>>443
つまらなすぎて観客にウェーブ起こされてやんw
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:15:44.00ID:1/B4r+Vm0
>>467
ブラジル、アルゼンチン、メキシコと来年あたりやってほしいな
ブラジルは割と最近やったけど
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:15:51.58ID:CB7aGT3O0
>>457
敏捷性あるからそこが苦手なんじゃね。
久保に全然対応できなかったし
ワールドカップで三笘に切り崩され
古くは俊さんからの細かい小技からコンビネーションにやられた
結果対日本は未勝利
2023/09/13(水) 06:15:53.97ID:d5SrWt1j0
>>454
あれはターンオーバー
今回もターンオーバーしてるけどしかし酷いな(´・ω・`)
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:16:03.29ID:FjDauB320
イトー多いな
2023/09/13(水) 06:16:15.48ID:U3tOHznh0
日本のFIFAランキングはたしか1つ上がるはず
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:16:22.04ID:zWiPKX+k0
>>348
サッカー好きの女アイドルとか呼ぶなら岩渕でええわ
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:16:36.98ID:quk83PUk0
>>463
チームへの影響考えてそうしてる感じはするわな
吉田柴崎大迫長友はないと思う下手したら酒井も
2023/09/13(水) 06:16:38.21ID:DRbv6fpW0
>>381
トルコなんてホームでアルメニアに引き分けるレベル
2002年のレベルからかなり落ちた
選手も小粒だし
メキシコ、コロンビアなんかよりはるかに弱い
2023/09/13(水) 06:17:17.10ID:1yIGWKkr0
香川や長谷部温存しても勝てるんだから凄いよな
2023/09/13(水) 06:18:10.77ID:RIGxmYZW0
>>40
神奈川県民ならわかる元ネタ
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:18:30.50ID:NPyLaCR10
>>439
今が最高だとでも思ってんなら大きな勘違いだろ
三笘も伊東もヨーロッパじゃシーズン6ゴール7ゴール程度しか決められないアタッカーだし
世界のトップは同じポジションで20ゴールくらい決めてくるじゃん
日本代表だってU17は今回ユースワールドカップでポット1に入ってるぞ
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:18:38.50ID:1/B4r+Vm0
>>473
ブラジルの方が敏捷性ないか?
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:19:08.78ID:EAabMWUF0
日本戦のドイツはハリル末期の代表の雰囲気漂ってた
戦術に縛られて選手が窮屈にプレーしてうまくいかないから
自信なくしてどんどんプレーが萎縮していく
2023/09/13(水) 06:19:12.64ID:RIGxmYZW0
わかりにくいので読みが同じ苗字は二人までにして
2023/09/13(水) 06:19:31.69ID:J3p87peF0
>>36
トルコ人飛行機乗って応援しに来た人たちもいた模様
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:19:39.11ID:gYBE84Uw0
>>468
まあ対戦相手にこんな悔しがってた選手いなかったしな

https://i.imgur.com/BRm1OuX.jpg
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:19:44.09ID:YNyrp38o0
>>481
東京都民だけど南平に店舗があったので覚えている
2023/09/13(水) 06:20:07.61ID:U3tOHznh0
勝負事で相手の状況なんて関係ないからな
結果だけが残る
2023/09/13(水) 06:20:08.25ID:PIH5Wqmj0
ブラジルとマジでやってほしい
去年もやったけど、その時はホームなのに守り一辺倒で攻撃は殆どできていなかったからな
決定機はほぼなし、三笘も完全にミリトンに完封されていた
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:20:25.95ID:TPHRk2mU0
>>468
サッカー見れば見るほど野球くだらなさに気付けるよね
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:20:35.51ID:quk83PUk0
>>481
あれチャントなんやw
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:20:43.67ID:BpHYZL+D0
こんだねイケイケでもやっぱ守備陣手薄なのよくわかったから意義あった
てか田中ほんともう呼ぶなよ
大自然の邪魔すんな
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:21:25.99ID:iOJJq+Hc0
ドイツはフランスに勝ったか
やっぱり日本という最強国に負けたぐらいで監督交代はやりすぎだったのでは
2023/09/13(水) 06:21:31.86ID:Vi19nLlQ0
アジアカップが1月なのがダルいんよな
怪我したり離脱してる間にポジション取られたりといいことない
免除してくれんかね
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:21:39.55ID:VqJo9fwT0
次の代表では今回のメンツに加えて10番剥奪されてクラブでも低評価だったタキがモナ王になって還ってくると思うと胸熱なんだ
最近の日本代表は漫画みたいだ
2023/09/13(水) 06:21:41.53ID:BCzRjaVp0
ひさびさに見たけど押し込まれてた時間とかもあったけど全体的にほんと足元やワンタッチのパスの精度とかが昔よりめちゃくちゃ上がってんなと思った
ほんと控えの層も厚くなってるし全体的にいつのまにこんなレベル上がってたんだとビックリした
2023/09/13(水) 06:22:03.26ID:bZu7U9TX0
>>490
ネイマールも完封してたが審判忖度ダイブのPKのみ

VARで南米と韓国は少し弱くなった
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:22:18.32ID:l7VmN0bJ0
客席にヨーロッパ中から集まった日本の子供達?
2023/09/13(水) 06:22:20.75ID:8andla/10
2010のあともしばらくむっちゃ楽しい時期あったよね裏チャンピオンなったり今まさにそういう感じ
これが次のW杯まで続くといいなあ
2023/09/13(水) 06:22:23.56ID:4KRPxXl50
>>127
これ大然ニアに入ろうとするのおかしいよね
田中がニアに行こうとしているのに

ストップしてマイナスで待つべき
2023/09/13(水) 06:22:24.97ID:b4HGKa+f0
>>484
でも、今の日本代表はハリルのデュエルや縦に速いサッカーの置き土産を戦術をものにしてるけどね
ハリルのしようとしてる新しい戦術を当時の選手達の能力不足だったんじゃないのかね
2023/09/13(水) 06:23:05.32ID:Vi19nLlQ0
>>499
デュッセルドルフあたりからあそびにきたんじゃね
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:23:24.72ID:quk83PUk0
>>493
所属の監督「田中そういうとこやぞ
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:23:36.92ID:ktiXT9He0
所属してるリーグレベル重要だわな
古橋ひど過ぎるし大然みたいに一芸ないとあかんわ
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:23:41.13ID:TdcLf3Y00
ドイツとトルコに勝ってイキってるとこすまないが
アジアでは韓兄がすでにドイツに2連勝しててトルコ戦も直近で1勝1分だからな
2004年◯3-1ドイツ
2004年○2-1トルコ
2011年△0-0トルコ
2018年◯2-0ドイツ
俺たちはジャップは韓兄の20年後ろにいることを自覚して精進しよう
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:23:55.96ID:Li2Jti1O0
>>447
富士なら存分に性能発揮できるドイツ車も筑波で日本車に苦戦してるようなもんだな
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:24:00.35ID:baNnBKr30
しかしフランス代表はみんな良い色に日焼けしてたぞ
日焼け大国だなフランスは
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:24:00.52ID:F+4vHFC10
>>482
ウイングで20点取るサラーのエジプトは強いか?
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:24:07.88ID:CB7aGT3O0
ハリルとかゴミだろ
今ままでの外国人監督で優秀だった監督一人もいなかった
全部岡田以下
2023/09/13(水) 06:24:09.51ID:d5SrWt1j0
>>491
サッカー見れば見る方野球の方が面白いと気付くけどね
球蹴りの親善試合もはや手抜きしてんじゃん
2023/09/13(水) 06:24:09.65ID:z0Ckx+wi0
菅原・毎熊・半田陸あたりで次代の右SBポジションを争うのかな
強豪国相手だと富安も右SB起用される可能性があるし左SBに比べてかなりハイレベルだ
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:24:19.46ID:gYBE84Uw0
>>483
あの時のブラジルはホームのプレッシャーで開始から壊れてた
前半5失点したときの守備なんてW杯に出てはいけないレベル
2023/09/13(水) 06:24:29.33ID:RIGxmYZW0
毎熊みたいな動きが偽サイドバックってやつなんか?有識者おしえて
2023/09/13(水) 06:24:30.73ID:vsPoWmIU0
>>457
日本はパスサッカー大好きで選手も監督もパスサッカーには慣れてるので
パスサッカーに対する対策だけは世界で五本の指に入るほど出来る
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:24:32.37ID:t47Kyybx0
>>506
朝鮮人きも
2023/09/13(水) 06:24:54.38ID:7Ud3piMZ0
>>490
相手が真剣勝負しないからやるだけカネと時間のムダ
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:25:14.63ID:LBKBbxf90
>>296
思う奴の自由だろ
2023/09/13(水) 06:25:17.29ID:b4HGKa+f0
>>510
まーた糞アフィの煽りか
死ねよ
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:25:20.19ID:0JDDvMkk0
>>476
今日のセネガル次第
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:25:22.52ID:CB7aGT3O0
以外と信者の残党がいるのがザッコ信者とハリル信者なんだよな
とくにザッコ信者が一番論外(笑)
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:25:32.27ID:2lkB+wbr0
圧倒的ワースト1位は田中碧
おれでもわかるわ
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:25:35.94ID:l7VmN0bJ0
日本の二軍に負けたトルコの皆さん、今の気分はどうよ?
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:25:42.83ID:89x6RoNu0
>>511
言われたこと意味も分からずそのまま帰しても何も煽りにならんぞ
もうちょっと考えてから煽れ
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:26:06.15ID:aBFyOplX0
日本も蹴鞠が上手になったね。
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:26:13.79ID:1/B4r+Vm0
>>476
19位やろ?
2023/09/13(水) 06:26:43.07ID:cgnTjkqD0
26W杯って開催国は雑魚3か国だろ?
全部予選グループ敗退とかしたらその後どうするん?
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:26:59.57ID:wKMP+/5Q0
なんだか急にレベル上がった様に見えるのは僕だけ?
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:27:06.18ID:LBKBbxf90
>>506
韓国の過去の栄光はインチキだったり
粗いテコンサッカーだったりと
今の日本と比べて話にならん
2023/09/13(水) 06:27:16.12ID:b4HGKa+f0
信者なんて言葉宗教関係者しか普通使わないよねえ
普通はオタと表現するけどサッカーはなぜか信者
あー中村とか香川とか、何とか学会のcmなんかに出てたっけ
あー何とか学会がアフィしてるのかw
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:27:24.92ID:DWei+lXe0
つーか森保になってヨーロッパのチームに負けた事ってあるっけ?
もしかして無敗?
2023/09/13(水) 06:27:33.10ID:ZeoUSNI10
>>527
カタールワールドカップがそんな感じやったやん
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:27:44.16ID:quk83PUk0
>>501
いやアオが早すぎるわ、ディフェンダーもいないし位置も前田の方がいい。邪魔以外の何物でもない
ワンツーで受けた方がフィーリングもいいだろうし前田がメンチ切るのもわかるw
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:27:52.95ID:1/B4r+Vm0
>>527
腐っても元ミスターベスト16いるからメヒコは残るだろ
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:28:03.76ID:HmvGEm770
古橋
背負えないからタメ作れない
味方との連携なし
ヘディング出来ない

ワンタッチゴーラー
裏抜けのみ

弱小リーグで得点王になろうが、MVPになろうが、
こうなると見抜いていたのは森保のみ
森保ごめんなさい
536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:28:28.81ID:quk83PUk0
>>502
それは思う
本田がすべてのガンだったな
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:28:40.28ID:l7VmN0bJ0
日本の二軍に負けたトルコ!

日本の二軍に負けたトルコ!

日本の二軍に負けたトルコ!
2023/09/13(水) 06:28:52.87ID:mVaD72Cl0
>>528
久保と快足FWの奴等のおかげ
普通は足速いとボールコントロール難しくなるからトップクラスにはなかなか来れない
足速い奴なんて腐るほどいるけどね
2023/09/13(水) 06:28:55.22ID:qslJERG70
2026は参加国も増えて水で薄めたようなグループリーグになるからアメリカもメキシコも残るやろな
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:29:10.16ID:quk83PUk0
>>499
ドイツからはわりと来やすい
2023/09/13(水) 06:29:17.43ID:7Ud3piMZ0
>>507
今回はニュルやホッケンで日本車に負けたBMやポルシェって感じだけど?
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:29:26.59ID:89x6RoNu0
>>536
香川だよ
本田は得点してたじゃん
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:29:48.94ID:Fj8evF3z0
久保は結果を出せなかったな
伊東との圧倒的な個の力の差を見せつけられただけだった
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:29:52.58ID:I6OqBDK60
練習試合ごときで大騒ぎできて楽しそうでなにより
野球みたいに世界一になることなんてないもんね
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:30:09.15ID:VqJo9fwT0
富安板倉遠藤守田が良すぎるってのもあるがここは控えとの差が大きすぎるな
アタッカー陣はうまいこと使い回していけば一定のクオリティを維持できるのが分かった
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:30:10.18ID:B3el8xWN0
ハリルの戦術で韓国に負けてお前ら発狂してたやんwww
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:30:10.26ID:NPyLaCR10
>>502
逆でしょ
当時最先端だったブンデスのゲーゲンプレッシングを学んでた選手達の戦術やデュエルのやり方にはハリルは古過ぎてついていけてなかった
だから監督が西野に代わって前線をブンデスユニットで固めたらワールドカップベスト16な訳だし
2023/09/13(水) 06:30:11.30ID:HUCbL0su0
中村の出場時間あたりのゴール数凄いな
それ以外何もしてないのも凄い
CFに改造しろ
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:30:42.75ID:w3i8VS4+0
>>501
田中とか言う視界が重要な守備的MFには大然とか言う嗅覚が重要なFWがリズムよく入っていってるの見えてないの?
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:30:54.16ID:CB7aGT3O0
堂安だけはザッコジャパン、チンタラジャーマンの型落ち選手だったな
2023/09/13(水) 06:31:04.08ID:ty6DRnxg0
>>517
ブラジルが真剣にやらなくても日本は毎回毎回チンチンにされてる
それくらい相性最悪
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:31:16.57ID:NPyLaCR10
>>542
本田はただのパワープレー要員
岡田も西野もそういう使い方をした
トップ下で使ったザックやウイングで使ったハリルが馬鹿なだけ
2023/09/13(水) 06:31:34.52ID:XgtEhJb70
毎熊が凄かった
初代表とは思えない
2023/09/13(水) 06:31:48.96ID:E7Wjkmcx0
古橋は普段やってるリーグレベルが森保の言う通りうんこ。
前田と古橋は田舎でお山の大将やる道を選んだ。
旗手は幽閉されるしスットコは今後若手が行くようなリーグじゃない。
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:31:57.43ID:dROSfBVQ0
堂安が内側にいると攻撃に繋がりができて細かいパスで
うまく崩せるようになるんだよね。実際に先制点は堂安のパスからだし。
堂安はパスワークがしっかりしてます。

堂安にはミドルシュートもロングフィードもあるし
有用なプレーヤーだとは思うが
この代表で10番を背負うほどの選手にはなれてないね。

まあ、日本代表って10番になる人すぐに気負っておかしくなるから
それを堂安がやってくれてると思えばいいよ。
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:32:06.14ID:jwXTgX2l0
IJの70m独走PKのシーン
倒されて転んで少ししてから審判が画面の右端に映ったw
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:32:09.09ID:mYnH1xSh0
古橋は移籍した方が良くね
2023/09/13(水) 06:32:11.66ID:4KRPxXl50
>>533
ゴールに対する角度を考えると
大然は角度がつくからシュート期待値さがるのよね

まぁきれいに入って外してる碧は論外だけど

大然の特徴に反しちゃうけど、あえてストップできるようになると幅が広がってかえって点取れるようになると思うけど惜しいねぇ
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:32:13.69ID:NPyLaCR10
>>543
ドイツ戦で2アシストしてるし結果を出せなかったのは攻撃陣で唯一ノーノーの三笘やろ
2023/09/13(水) 06:32:17.57ID:4ny0b1DR0
わざわざ触って
506喜ばして楽しいかなー
2023/09/13(水) 06:32:18.07ID:M2LJlofW0
>>506
韓兄とか在日しか言わん
黙ってろキムジジイ
2023/09/13(水) 06:32:22.89ID:0Mm/tCqA0
イナズマジュンヤすげー!
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:32:33.82ID:1/B4r+Vm0
>>551
前回ネイマールのダイブからのPK1点だけだったろ
ミリトンとかすごかったけど
もう一度今やりたい
2023/09/13(水) 06:33:10.74ID:+C5+jpvr0
しかし勝ってるのに古橋叩きまくって悦に入ってる
ジャップは謎だよな。
2点目も普通に古橋もねじ込み飛び出してたから
中村出なかったとしても入ってる保険になるし
そもそも親善試合じゃなく本番なら前半で古橋独走中
後ろから足かけたやつレッドであの時点で10人なって
さらに2,3点入って試合終わってるよ。
後半も古橋抜けたとこパンチで倒してたし荒すぎだろ。
上田だってコパの頃から外しまくってたしWCコスタリカ戦で
しくじったのにここまで叩かれてねえぞ。負けたのに。
2023/09/13(水) 06:33:18.10ID:bZu7U9TX0
>>528
スピードスターエムバペ居ないだけで糞つまらん試合で負けるフランス

日本には両WGがスピードスターで
久保も居るし冨安、遠藤も居る
急に強くなったというかライン上げられない吉田とかが居なくなって枷が外れた
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:33:25.63ID:5FKbvTE70
フランスに勝ったん?エムベパいなかったけど
ようやく復活かな?
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:33:37.39ID:ktiXT9He0
アジアカップはJの選手と若手と海外組でテストしてない奴ら中心に見たいわ
渡辺剛とかどんなレベルかみたい
2023/09/13(水) 06:33:45.01ID:dCbkTool0
>>535
それを周知させるための親善試合だったな
気の毒だが代表にはもう呼ばれない
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:33:46.46ID:1/B4r+Vm0
>>564
長い
3行で頼む
2023/09/13(水) 06:33:47.07ID:Vi19nLlQ0
>>557
もう古橋はセルティックの王になることを選んでしまったんや
年齢的にもそこまでステップアップもできんし
2023/09/13(水) 06:33:49.79ID:E7Wjkmcx0
>>557契約延長したで古橋と前田は。
向上心が無いねんこいつらは。ぬるま湯浸かって俺つえーしたいだけ。
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:33:56.56ID:QvYA+8at0
オリンンピックアジア予選U22は 無視かよ
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:33:57.44ID:IDIwJzPP0
アヤセが強さ増して楔のプレーがかなり上手くなったからもうキョーゴとはかり差が開いちゃったな
フンミン兄さんみたいなワールドクラスのストライカーは日本にはいないけど無い物ねだりしていても仕方ない
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:34:59.49ID:AQhqJV4y0
>>494
そのおかげで復活できたんだろ。しばらくは日本と戦う機会はないだろうけど
2023/09/13(水) 06:35:28.03ID:3CBH3o6S0
スピードは正義やなぁ
堂安にスピードがあれば…
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:35:30.50ID:5FKbvTE70
ドイツ代表はフリックが合わなかったのかね?
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:35:32.89ID:quk83PUk0
>>554
そういえば旗手見たかったな
2023/09/13(水) 06:35:33.00ID:BGZzS43E0
来てくれる相手にはいい感じになったけど
アジアみたいな来てくれないでカウンター狙いの相手にどうなるかね
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:35:36.68ID:mYnH1xSh0
前田「スルー!」

田中「もっと点取ってアピールして移籍するんや!」
2023/09/13(水) 06:36:05.81ID:qSU4Hwid0
田中碧のポジショニングのおかしさがようやく5chでも認知されたみたいで良かったわ
W杯までぐだぐだだった森保ジャパンの悪い意味で象徴みたいな選手
2023/09/13(水) 06:36:31.55ID:Vi19nLlQ0
古橋がポストに当てたシュートは流石のセンスを感じたな
ただあれが入らないのがスコティッシュとの違いなんだろな
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:36:36.27ID:Ub0DPi4k0
フランスもエムバペ出さないから優しい
583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:36:39.00ID:+5P2VbVD0
フランスがドイツに負けてるの草

日本フランスにも勝てるな

アルゼンチンと試合したい
2023/09/13(水) 06:36:45.67ID:U3tOHznh0
サッカーでよくある解任ブーストだ
長くは続かないやつ
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:37:07.36ID:B3el8xWN0
田中は浅野と同じように森保が控えで置いときそうなんだよな
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:37:12.43ID:Ub0DPi4k0
>>583
まあ、エムバペ出てないからな
2023/09/13(水) 06:37:29.02ID:Xauj+Tdk0
ドイツは守備作れない無能を解任してフランスに勝利
日本は無気力ドイツとサブトルコに勝って森保続投

この結果が後にあんな事を起こすとはな…
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:37:43.02ID:7q73nR5w0
>>581
綺麗に抜けたの2回ともバックアタック食らったのは
ちょっと可哀想だった
2023/09/13(水) 06:37:45.09ID:N0N0q0f50
町田とかいうDF、ベルギーでやってるんだな。完全にJリーグのDFという感じで全く通用してなかった
一軍と二軍の差が有り過ぎる。やっぱそこまでの選手層じゃないな。冨安と板倉になにかあったら終わる
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:37:48.44ID:ip4sTtVb0
古橋呼べと言ってたやつ今どんな気分?
2023/09/13(水) 06:37:58.85ID:lcB2LyM10
久保は下がってボール受けて運んで決定的なパスにシュートと大活躍だったのに低評価してる奴いるのかよ
古橋はそれだけシュート撃てるなら一点決めようよだな
動き出しの良さがあってこそチャンスが来るわけで、そのうちケチャドバあるだろ
結果出さないとというプレッシャーがあるんじゃない
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:38:12.65ID:XO7RMMe+0
フリックのドイツと2軍のトルコ
日本べつにスゴくないよね
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:38:13.86ID:mYnH1xSh0
誰かが言っていたけど田中がほんと柴崎みたいになって来た
残念だ
594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:38:35.35ID:Ub0DPi4k0
ボランチはな
さらに若い世代で結構うまい子揃ってるんだよな
田中どうなるかな
2023/09/13(水) 06:38:42.77ID:0Rg6G1Dq0
上手いけどなかなか決まらん上田古橋
何もしてないけどゴールだけ決めていく浅野中村
2023/09/13(水) 06:38:44.73ID:b4HGKa+f0
>>547
じゃあなぜ
今の日本がゲーゲンプレスしてないの?

まとめサイトのアフィちゃん
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:38:48.03ID:jwXTgX2l0
ホタテ等本当の2軍はもっと強い筈
2023/09/13(水) 06:38:54.71ID:7Ud3piMZ0
>>583
イヤだよあんな南米の韓国とやるの
韓国オランダアルヘンとは公式戦でどうしても試合しなきゃいけない場合以外、一生マッチメイクしなくていい
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:39:04.40ID:dROSfBVQ0
この試合で一番印象的だったのは前田のあのかわいそうな顔でしたね。

「何でそこでシュート入らないんだよぉ!」
「何でそこでお前が蹴るんだよぉ!しかも大外れだろ!」
という心境を顔いっぱいで表していて本当にかわいそうでした。

前田も格下のリーグに行っちゃったから代表で活躍するしか
アピールの場がないから数字が欲しいんだろうが、
あれはちょっと気の毒でしたね。
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:39:23.03ID:IE92epUD0
フランスはほぼ2軍だったけど、日本の2軍とは訳が違う
2023/09/13(水) 06:39:34.49ID:Vi19nLlQ0
パリ五輪が終わったら松木玖生と田中碧が交換されるんじゃね
2023/09/13(水) 06:39:48.71ID:IU3kdAPM0
古橋の代表落ち、田中碧がドイツ2部で低評価な理由がよくわかったな
中村航輔はもう呼ぶな
603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:40:19.38ID:tUO5KATI0
小中学生の時に相手チームが自分とこのザル選手見つけて
狙い撃ちされた時の辛さと悲しみ

それを思い出してくれたのは田中でした
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:40:46.95ID:B3el8xWN0
ハリル低能信者まだいるのかwww
ツマラン試合で負けまくった無能監督ハリルさん

こいつを首にしたのは田嶋唯一の功績
2023/09/13(水) 06:40:54.24ID:bZu7U9TX0
>>595
それな、これは何なんだろうか?
本当に不思議

これが持っているヤツってかw
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:40:57.13ID:VHGsH1RN0
田中碧が前田の邪魔したシーン酷いな 睨むだけでうやむやにせずに文句と注意したほうがいいわ
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:41:04.67ID:ktiXT9He0
中村航輔は良くなかったね
シュミットと差があった
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:41:24.30ID:Ub0DPi4k0
日本は苦手なのはコロンビアだろ
なんでだろな?
609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:41:29.73ID:5cTve2fX0
みんな、まだまだ伸びないとな
2023/09/13(水) 06:41:31.51ID:7aUzIi0z0
フランスってやる気ない時は分かりやすいな
国民性か
2023/09/13(水) 06:41:46.73ID:b4HGKa+f0
>>604
また対立煽りですか?
乞食のまとめサイトアフィ
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:41:52.07ID:VUmb+1M30
ところでなんとなくなんだが本田圭佑がこのスレを見ている気がする
2023/09/13(水) 06:41:58.12ID:UUYYcudO0
>>605
単発なら持ってるとか運とかで済ませるけど、何回も繰り返すなら実力だよ
浅野だって昔から代表では良い時に決める
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:42:24.27ID:o3Lh1qMR0
>>132
三笘が田中についてどんな顔してたの?
615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:42:28.81ID:Ub0DPi4k0
>>595
ポジショニングがうまいんだろ
ボールがここにくるってとこにいる
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:42:46.49ID:IDIwJzPP0
アヤセのバックアップはミナミーノでいいよ
2023/09/13(水) 06:42:49.85ID:O8v+V0ZR0
>>607
中村悪くなかったけど、シュミットは何だかんだ持ってるなぁ
2023/09/13(水) 06:43:34.29ID:Vi19nLlQ0
シュミットは冬のマーケットまで塩漬けの可能性あるからそこが心配
619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:43:36.94ID:o3fpxl5G0
>>601-603
もう川崎が引き取るしかない
(周りを見ない自分勝手なプレー、FWのシュートチャンスを邪魔するetc)
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:43:52.87ID:ip4sTtVb0
久保君さんレベチになったな
2023/09/13(水) 06:44:23.62ID:+tP7z75B0
ボランチの田中の役割は鎌田や堂安みたいな2列目を下げれば事足りる
伊藤の方がもっと見たかったな
2023/09/13(水) 06:44:30.65ID:bQ6ie/EJ0
田中碧いらんな
W杯後に泣いて悔しがってた三笘とは違う
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:44:55.11ID:5FKbvTE70
>>620
うまいなと思った
8.0ついてたわw
2023/09/13(水) 06:45:06.11ID:L6cBrTpm0
アルゼンチンとは良い試合出来そうだけど、ブラジルにはボコられそうなんだよな。

ってか、毎熊はブンデスの中堅あたりなら今からでもポジション掴めそう。
2023/09/13(水) 06:45:14.95ID:yFNujmqE0
>>559
三笘がボール保持してくれて
取られないことでチームが
どれだけ助かったことか!
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:45:16.34ID:I2domeDz0
町田とか田中とかのなんちゃって海外は呼ばなくていいよ
627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:45:20.87ID:fsOjYyRq0
三笘冨安はアジア人でなければポジション別で世界一、伊東も5指に入る選手と評されてた
久保遠藤板倉菅原も世界と戦える水準にある
問題はその他のポジションと控えの層の厚さ
トップ国は穴選手が少ないし、交代してもスタメンと遜色ない選手が出てくる
628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:45:21.10ID:HmvGEm770
田中碧
不用意なミスパス連発
相手選手のマーク外しすぎ
そもそもポジション取りがおかしい
おまけに職場放棄してゴール前でFWの邪魔する、
目立てば良い自分勝手人間

柴崎2世現れる
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:45:40.08ID:89x6RoNu0
GK大迫敬介(サンフレッチェ広島)
DF菅原由勢(名古屋グランパス)
DF富安健洋(アビスパ福岡)
DF板倉晃(川崎フロンターレ)
DF伊藤洋輝(ジュビロ磐田)
MF伊東純也(ヴァンフォーレ甲府)
MF遠藤航(湘南ベルマーレ)
MF鎌田大地(サガン鳥栖)
MF守田英正(川崎フロンターレ)
MF三笘薫(川崎フロンターレ)
FA上田綾世(鹿島アントラーズ)
2023/09/13(水) 06:45:47.24ID:il78H4Sc0
田中碧の地上戦のデュエル勝利1/6
あかんやろこんなん
2023/09/13(水) 06:45:48.61ID:Q3yfdTox0
ドイツはフランスに負けたんか。
よくわからんな
他の親善試合の結果どこで見れます?
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:45:49.37ID:quk83PUk0
日本はブラジルの間合いに弱いね
アジリティもブラジルがもっさり対応するから通用しない
ギア入ったらヤバイくらい早いし、それに対応できない
あとブラジルの精神的優位がヤバい、完全に日本をなめくさってる、まあ日本人見るとサッカー下手と自動的に思うらしいからしょうがないんだけど
2023/09/13(水) 06:45:56.17ID:3HtgJbEf0
年齢的には3年後ピークにいる選手が多いから過去最高の成績は残さないとな
まずは来年のアジアカップ奪還だ
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:45:56.25ID:o3fpxl5G0
>>606
森保があれを問題視して注意しなかったら
これからもやめない、やり続ける
635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:46:25.13ID:s5T+aioX0
日本最強

フリック解任で暫定体制ドイツがフランス撃破! ミュラー&サネ弾で6戦ぶり白星【国際親善試合】

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ddc5e7b2625f982fb5a9ff8bb83419ee71a766d0
2023/09/13(水) 06:46:31.50ID:cMr0WQUG0
久保はパスカットされ過ぎ
感覚だけで周り見ずに即パス出すんだろうな
トップ下では怖くて使えない
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:46:40.80ID:5FKbvTE70
サウジってめちゃくちゃ攻撃力高いイメージなんだけど
韓国ってさらにサウジより攻撃力あるん?
まあ、決定力なさそうだけど
シュートが入り出したら韓国もやっぱり強いな
638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:47:23.28ID:bQf8Pl7m0
シュミットセービングはよかったけどビルドアップで繋げる余裕ある時でもロングボールばっか蹴るのどうにかしてほしい
しかも最後の方モタモタして取られそうになってたし
2023/09/13(水) 06:47:28.29ID:bZu7U9TX0
>>613
そうなんだが、使い道が難しい選手
浅野はクロアチア戦みたいに速いだけでチャンスを潰しまくった
中村は…本当に遅い

その理論だと田中も実力あるって事になるし…

まぁそれを料理して結果を出すのが監督の仕事だがw
640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:48:10.59ID:o3fpxl5G0
>>628
前スレで自称守備免除のMFというのを見た
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:48:11.24ID:NPyLaCR10
>>625
そういうのは今の時代攻撃を遅らせるだけだから要らない考え方なんだよね
取られてもいいからトランジッションの回数増やしてはプレスをかけてチャンスを作っていかないと
2023/09/13(水) 06:48:16.96ID:+C5+jpvr0
トルコをどんだけ弱いと奢り高ぶってんだろ。
お前らの嫌いな日本に対するWC前のドイツやスペインの奴等と同じじゃん。
4ー2で勝ってるのに喜ぶより味方を批判する遊びで興奮してるジャップw

どうせこいつらは去年は南野終わったなwもう代表呼ぶな!
ソシエダ来る前は久保終わったなwとか言ってたんだろ。
確かに田中はよくなかったけどドイツで4点目取ったときは
神扱いしてそうw
2023/09/13(水) 06:48:21.89ID:Kcytc5tq0
伊藤敦樹は海外行けるかな
2023/09/13(水) 06:48:55.28ID:RIGxmYZW0
そういえば相馬ってどこいったん?
645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:48:59.77ID:LBKBbxf90
>>637
サウジ弱いぞそこに1点しか取れなかった韓国www
2023/09/13(水) 06:49:26.28ID:O8v+V0ZR0
メニャンってやっぱイケメンやな
今更だけどロリスは本当に代表引退しちゃったんだな
2023/09/13(水) 06:49:34.53ID:lcB2LyM10
>>595
上田もベルギーじゃ抜け出してGKと1対1になった瞬間にチームメイトがガッツポーズするくらい確実に沈めてたんだけどな
代表のシュート練習も飛び抜けて上手かったらしいし、古橋同様力みがあるんじゃね
2023/09/13(水) 06:49:34.99ID:b4HGKa+f0
>>641
早く答えてくれよ

ゲーゲンプレスしないで
ハリルの古い戦術の真似事してる今のほうが強いって
どういう理屈?

まとめサイトのアフィちゃん
2023/09/13(水) 06:49:47.74ID:U4CuKG/K0
攻撃力が凄まじいな
こんなに点をとれる代表初めて
2023/09/13(水) 06:49:51.29ID:cMr0WQUG0
パスミス連発数打ちゃ当たるタイプの久保にトップ下は無理
右サイドだと伊東の控え
別にスタメンにこだわらなくてもスーパーサブで良いやん
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:50:15.77ID:bQf8Pl7m0
>>644
相馬ポルトガルじゃなかったっけ
2023/09/13(水) 06:50:21.32ID:bZu7U9TX0
>>614
終わった後に三笘が苦言ってか、田中に注意していた感じのやつじゃね?

普段仲が良い2人なのに…
2023/09/13(水) 06:50:32.11ID:+tP7z75B0
>>635
監督交代すると守備の立て直しから始まる
この状態のドイツとやってみたかったな
2023/09/13(水) 06:50:36.23ID:E7Wjkmcx0
アジア杯怪我リスクあるのにリターン少ないからな。
今日のサウジ対韓国とか親善試合やのにお互い削りまくってたぞw
655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:50:46.27ID:NPyLaCR10
>>636
現代サッカーでプレスが整備されてるチームにとって前向きのボールプレーはロストは逆にトランジッションが発生する攻撃チャンスだからそこはなんとも思わんな
むしろもっとチャレンジしてトランジッション増やせとしか思わん
戦術よく知らない人はそういう古い時代の局所的な見方しかしないんだろうけど
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:50:46.74ID:55sK+w/10
久保が真ん中やると右に流れてきたりでウーデゴーアみたいだったな
全然やれるわ
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:51:07.73ID:VHGsH1RN0
海外だと老若男女問わず国民誰もがサッカーについてあれがダメだこれがダメだと言い合う文化があるのになんで日本だと少しの批判でも嫌がるこういう>>642みたいな馬鹿が沸くの?
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:51:34.83ID:/RMruMD60
たまにはベスト8に行ってくれよ
楽な予選戦ってるんだからさ
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:52:08.70ID:o3fpxl5G0
大然「おい碧、後でちょっと面をかせ」
2023/09/13(水) 06:52:16.17ID:8C2nY2qp0
>>481
埼玉県民だけど昔なんでも鑑定団見てたので知ってる
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:52:25.02ID:Ub0DPi4k0
>>645
サウジそんなに弱くなってるのか
スタッツみたら18本もうってるからさ
662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:52:29.35ID:CYg4r2lz0
兄さんは?
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:52:45.28ID:xl9+0oAf0
トルコなんて強くないだろ。ハカン・シュキュルやイルハン・マンスズとかがいた頃は一時的に強い時もあったけど。
2023/09/13(水) 06:52:51.24ID:B17FcIrW0
親善試合で勝ったくらいで喜ぶサカ豚
野球は世界一だよ?
2023/09/13(水) 06:52:54.33ID:lcB2LyM10
>>636
前で仕掛けて引っかかっても後ろが即奪い返して、攻撃を継続するのがソシエダや今の日本だろ
2023/09/13(水) 06:52:55.21ID:b4HGKa+f0
>>655
早く答えてくれよ

なぜ、今
古いハリルの真似事をしてる今の代表は最強とまで言われてるの?
ゲーゲンプレスのほうが新しい戦術なんだから
日本もそれをしたほうが強いのになぜやらないの?

まとめサイトのアフィ
2023/09/13(水) 06:53:37.08ID:UUYYcudO0
>>639
浅野よりチャンスを潰しまくってる上田古橋が酷すぎるから何時迄も浅野が居るというね

浅野は勝負強く決めるから残ってしまう
668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:53:45.01ID:quk83PUk0
>>652
三苫も見ててヤバいと思ったんだろうな
田中が直さないと呼ばれなくなる可能性あるし
669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:53:53.46ID:8Z3B22/E0
>>647
あれはテアがコース限定してたから
見た目より決めるの難しいぞ
しかもシュートも並のGKなら止められなかったかも
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:54:21.22ID:X1GOiLFg0
>>650
お前もう観なくていいよ
2023/09/13(水) 06:54:25.22ID:b4HGKa+f0
>>668
>>666早くこれに答えろ

まとめサイトの工作業者
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:54:49.92ID:0JDDvMkk0
ハリル時代がなかったらいまだに俺達のサッカーやってWCGL敗退し続けてただろうな
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:55:12.06ID:X1GOiLFg0
古橋と碧はダメだな
論外
2023/09/13(水) 06:55:12.96ID:O8v+V0ZR0
中村いいけど足遅いのは入れ替わられた時にこわいなー。しっかりカード貰ってたし
2023/09/13(水) 06:55:29.61ID:b4HGKa+f0
>>668
あーわりー
>>671これまちがえな
2023/09/13(水) 06:55:37.08ID:vLHwavR70
得失点差で強さを表すと
日本〈〈〈ドイツ〈フランス
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:55:37.98ID:FWUfPHge0
恥ずかしいから野球世界一w
678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:55:43.35ID:CYg4r2lz0
強豪サウジにロンドンでウノゼロとかww。。。私しゅごいww私しゅごいww
679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:55:47.63ID:xNhFf99l0
イトーだらけなんだなw
680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:55:50.83ID:ip4sTtVb0
チャルハノールって昔ミランにいたやつでしょ?
2023/09/13(水) 06:55:54.48ID:O8v+V0ZR0
>>669
テアシュテーゲンは絶対自分から動かないマンだから一対一めちゃくちゃ強いもんな
682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:56:09.29ID:X1GOiLFg0
>>676
???
683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:56:15.48ID:quk83PUk0
>>663
トルコはリーグが強い
汚いプレーも多いから揉まれるしたくましいヤツ多い
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:56:21.83ID:OLwJWlMU0
もう長谷川唯呼ぼうぜ
685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:56:33.11ID:8Z3B22/E0
>>666
ゲーゲンプレス自体古いだろ
しかも今の日本がやってる戦い方は
ハリルの真似事とかそんな次元じゃない
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:56:34.71ID:SjWjzYQy0
先発のボランチ2人が下手くそすぎ
足元が無さすぎてボールが落ち着かない
2023/09/13(水) 06:56:46.44ID:ERTWFrGD0
少しずつ積み上げてきた結果が今出て来たんだな
来てしまったんだ監督と数人の選手達の移動でヨーロッパで試合した方が楽な時代が
688守備陣に限った話
垢版 |
2023/09/13(水) 06:56:55.22ID:cjkwKmOm0
ボランチが貧弱すぎる上にポジション放棄する奴までいる
最終ラインは全体的に低調だった
谷口は期待値考えたらこんなもんだろうけど伊藤洋とか町田はもっとできた
とはいえ前線からのプレスも無かったし難しかったのもある
中村航輔は大きく序列落ちたな
体重そうだったしかなり悪かった
日本人GKで4、5番目の実力といったところかな
2023/09/13(水) 06:57:04.92ID:yf+2fTBr0
伊東純也かっこよ
2023/09/13(水) 06:57:29.38ID:+VuKADg00
前田よりは古橋のほうが遥かによかった
前田はもう呼ぶなよ
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:57:33.39ID:ip4sTtVb0
解説に女子選手っていいな
パッと明るくなる
692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:57:36.90ID:m1oFEHPM0
来月は国内組や新戦力呼ぶらしいから田中とこに鹿島の佐野とか鳥栖の河原とかさ
2023/09/13(水) 06:58:02.51ID:yf+2fTBr0
>>687
ヨーロッパで交流試合をやるほうが代表の移動が楽な時代かー
事実なのが面白い
2023/09/13(水) 06:58:06.04ID:O8v+V0ZR0
>>691
岩渕よかったなー
影山とかいらんな
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:58:13.17ID:8Z3B22/E0
>>672
ハリルの功績はデュエル植えつけたことやな
ハリルいなければ遠藤は出現しなかったと思う
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:59:05.86ID:8Z3B22/E0
>>681
あれで浮かせられれば上田は一流
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:59:19.35ID:o3fpxl5G0
>>668
三笘「今日のようなポジション無視した自分勝手なプレーはやめた方がいいぞ」

アオ「俺は1部リーグに行きたい、そのためにはここで点取るしかない」

三笘「でもお前ボランチじゃん、FWの前に出てボール強奪していいのかよ」

アオ「プレミアにいるあんたには2部で燻る俺の気持ちなんて分かるはずない」

三笘「…………………(もうコイツには無理だな)」
2023/09/13(水) 06:59:33.34ID:O8v+V0ZR0
>>679
伊藤涼太郎がアップを始めました
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:59:35.15ID:bQf8Pl7m0
マジで遠藤と守田の変わりいなすぎてやばくね?
プレーの強度もそうだしビルドアップが圧倒的に下手になる
2023/09/13(水) 06:59:57.12ID:b4HGKa+f0
>>685
次元とか、どうでも良い

今の日本はクロップのゲーゲンプレスをしてるのか?
ハリルが日本に持ち込んだ縦に速いサッカーを展開してるデュエルも強いをしてるのか?
の2択を、話をしてる

その2択のどっちだ?と聞いてる
2023/09/13(水) 07:00:07.59ID:bZu7U9TX0
>>668
三笘の精神安定剤でもある田中だからなぁ…

前田自身で作った決定機を前田のニアに入ってきて横取りして外したのは最悪パターンだし

外される前に言っておくべきだと親友なら思うよ
2023/09/13(水) 07:00:13.97ID:9MAsQcWQ0
>>699
パリ世代の台頭を待とう
2023/09/13(水) 07:00:29.65ID:Y1Mqutke0
今後は左SBのポジションにいい選手探さないとな
伊藤洋だと心許ない
まあ日本代表のレベルが上がっているから見劣りするのだろうが
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:00:56.01ID:I2domeDz0
>>637
サウジは最近の金満改革でクラブごと代表じゃなくなった
レギュラーで出てたメンバーが海外のスター選手に追い出されてサブで試合に出なくなってる
2023/09/13(水) 07:00:56.28ID:7kZB8hxb0
昨日の試合負けてもおかしくなかったな
向こうも二軍であれか
しかしあれだけ中盤スペース空いたの何でだ?
下がりすぎは分かるが
2023/09/13(水) 07:01:14.31ID:rxzESO/A0
w,・・・
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:01:17.75ID:belntpot0
板倉いるといないじゃ全然違うね
あれだけプレス回避できてボールも運べるCBがいると高いライン維持できる
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:01:20.82ID:08GI30yU0
>>696
浮かせられるほどの余裕を持てる相手なら久保くんさんが既にやってたろ
久保くんさんはパスを選んだけど
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:01:22.54ID:1kxqK1Ni0
伊藤25 毎熊26
海外移籍には遅すぎるか
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:01:26.57ID:8Z3B22/E0
>>699
プレーの強度とビルドアップだけなら
鎌田が代わりになる

守備は一方に負担がかかるけど
コスタリカみたいな引きこもり系だと
そっちの方がハマるまである
711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:01:36.81ID:vVNZjFEA0
>>694
岩渕は素人特有のコメントの前に「そうですねあのー」をつける癖がなくすぐさまコメントするのがいい
しかし致命的なのが声が甘ったるくて眠たそう
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:01:38.43ID:uHEmgWPb0
日本の二軍に負けたトルコ!

日本の二軍に負けたトルコ!

日本の二軍に負けたトルコ!

日本の二軍に負けたトルコ!

日本の二軍に負けたトルコ!
2023/09/13(水) 07:02:02.31ID:UUYYcudO0
今が本当の黄金世代なんだろうな
下手したら日本サッカーのピークを見てるのかもしれない
714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:02:06.93ID:X1GOiLFg0
堂安と田中碧が身勝手の極意
ディフェンスライン崩壊
トルコ荒すぎるのに審判コントロールせず何故か日本にファール取りまくる

何故前半3-0だったのかわからんレベル
2023/09/13(水) 07:02:24.34ID:Vi19nLlQ0
>>703
正直探してもいないレベルの人材難
高橋仁胡ぐらい
2023/09/13(水) 07:02:24.59ID:HSELI22v0
オワコンサッカー
717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:02:44.42ID:CYg4r2lz0
あ。。。プレミアBIG7の一角ニュージーンズのホームのセントジェームズパークであったかww
718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:02:46.08ID:8Z3B22/E0
>>700
その2択を超えた最新の戦術をやってる
今のヨーロッパサッカーの先端を
各代表選手が試合に落とし込んでるからすごい
2023/09/13(水) 07:03:19.07ID:kho4X0Z60
>>580
森保にはゲームキャプテン任される程には信頼されてるぞw
720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:03:20.58ID:tihVm24d0
古橋は今の日本サッカーはハイプレスショートカウンターなの忘れてる
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:03:35.34ID:YJ7NaEoQ0
残念ながらWOWは三笘との仲良しBL営業がある限り呼ばれ続けるぞ😭
2023/09/13(水) 07:03:38.33ID:DE5W6Fpc0
>>127
これ大然がフリーで打っても外してそうだけどな
723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:03:40.34ID:DWei+lXe0
伊藤はCBが本職で左SBじゃないからな
怪我する前の中山も微妙だったし
2023/09/13(水) 07:04:00.90ID:O8v+V0ZR0
>>707
カタール大会GLフル出場、値千金の初戦アシストという功労者だしチームメンバーからの信頼も半端じゃないからな
2023/09/13(水) 07:04:19.01ID:lcB2LyM10
岩渕良かったけどプロ選手相手に小さな女の子みたいな扱いはリスペクト欠けすぎだと思ったわ
特に日テレの野球アナ
2023/09/13(水) 07:04:26.21ID:b4HGKa+f0
>>718
そんな事は聞いていない

①クロップのゲーゲンプレス
②ハリルの縦に速くデュエル重視

日本がやってるのはどちらが近いか?
という2択

その2択以外は受け付けない
727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:04:27.30ID:y824bSDG0
本田がいなくなった途端これだもんな
やっぱり本田がガンだったんだね
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:04:48.23ID:YJ7NaEoQ0
残念ながらWOWは三笘との仲良しBL営業がある限り呼ばれ続けるぞ😭
2023/09/13(水) 07:04:58.84ID:7aUzIi0z0
>>704
普通は自国の代表を強くするために色んな施策するのに
強化無視して富豪がエンタメに全振りしたら選手はやってられないな
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:04:59.20ID:tihVm24d0
中村毛糸は単純に運動量テク守備力足りな杉
フランスで修行しなさい
2023/09/13(水) 07:05:04.64ID:agDGm9+b0
>>705
あの内容で負けてもおかしくなかったって、目腐ってんの?
6-0にも出来た試合。
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:05:13.63ID:quk83PUk0
ハリルですらオレたちのサッカーを払拭するの大変だったんだよ
代表監督の中でも異常に時間使って仕事するオタクで完璧主義タイプのハリルが途中からイライラしてたのはわかったし
ハリルはためたがる日本の攻撃には一貫して怒ってた
これに本田が危機感募らせてたんだろうけどハリルはザックのような人間じゃないから田島と電通使ったんだろうな
733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:05:19.40ID:/ln4Of0x0
問題は今がピークで次のW杯ではスタメンの半分以上が30歳超えてるんだよな
734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:05:35.49ID:nDyAtnun0
>>727
いやだいぶ前にいなくなってる
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:05:41.96ID:juD3sqO60
>>51
なんか人相変わった気がする
2023/09/13(水) 07:05:45.56ID:lXKgnKy00
ミュラーが言ってた「今の日本代表は世界の15位から10位に入る」って評価が一番的確だろ
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:05:46.13ID:tihVm24d0
田中はもうだめだボランチは何が必要か理解してない
2023/09/13(水) 07:05:46.70ID:cMr0WQUG0
クボシンはパスミス連発する久保のマイナス面を異常に擁護して気持ち悪い
カウンター精度高い強豪相手にパス成功率低いトップ下で戦えるわけないだろ
2023/09/13(水) 07:05:50.42ID:UUYYcudO0
>>715
2010から12年長友がスタメン張ってた時点で人材難よ
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:06:16.13ID:XteCL/BT0
堂安はボールこねて勢いを殺す
田中はついて行けてない
古橋は良い動きしてるのでいずれ決める
2023/09/13(水) 07:06:43.44ID:KSkccHEP0
日本の3得点のゴールが素敵すぎるわ。

毎熊が奪取して持ち上がりFW2枚が相手引き連れてニアとセンターに飛び込んで大外ドフリーの中村へ

これ地味に中村がフリーじゃない場合も
堂安がわざと遅れてフリーで入ってきてる。
たぶん堂安に渡してもフリーで打ててる
そして毎熊も突破できちゃう選手

選択肢ありすぎて素敵
742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:06:47.45ID:lLz6TKwK0
>>47
冨安は和製ネスタの方がしっくりくる
2023/09/13(水) 07:07:14.78ID:0n3mbMQp0
ドイツ フランスどうなった?
1-0で散歩いっちゃった
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:07:15.85ID:o3fpxl5G0
>>737
ジュニアからやり直すか(ポジションについて)
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:07:17.42ID:8Z3B22/E0
>>726
どっちかというとハリルかなあ

今の日本はゲーゲンプレスはやってない
ゾーンでスペース潰して待機して
隙が出たらボール奪って、一気にショートカウンター
746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:07:21.26ID:tihVm24d0
堂安 ポジ悪すぎ 視野狭い 今の所出るとこない
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:07:47.10ID:DWei+lXe0
>>743
2ー1でドイツ勝ったよ
2023/09/13(水) 07:07:52.62ID:NMZtm+Bg0
>>736
いや、10位以内だろ。
2023/09/13(水) 07:08:24.18ID:UUYYcudO0
前半3点差つけれたのがマジで強くなったわ
今までは内容良くても外しまくってたからな
2023/09/13(水) 07:08:38.67ID:2lMey79b0
セルティック勢微妙
751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:09:05.13ID:tihVm24d0
>>744
どうなんだろうなぁ
見るに攻撃的ボランチになりたいようだが守田お手本にしたらいいのに
守田は無駄に上がりまくる事はしない
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:09:08.05ID:HRdc6jV50
伊東のドリブルがボール持ってないDFより速いの笑うよね
2023/09/13(水) 07:09:16.53ID:b4HGKa+f0
>>745
547こんな逆張りの対立煽りしてる糞アフィカスのクズがいるからな、それに対して追い込んでるだけよ

今の日本は
①クロップのゲーゲンプレス
②ハリルが持ち込んだ縦に速くデュエル重視

今の日本はこの2択のどちらに近いか?
その2択以外は受け付けない

547 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 06:30:10.26 ID:NPyLaCR10
>>502
逆でしょ
当時最先端だったブンデスのゲーゲンプレッシングを学んでた選手達の戦術やデュエルのやり方にはハリルは古過ぎてついていけてなかった
だから監督が西野に代わって前線をブンデスユニットで固めたらワールドカップベスト16な訳だし
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:09:17.29ID:8Z3B22/E0
>>733
言うても本格的な加齢は伊東と遠藤ぐらいやないか
パリ世代の後継は必ず出てくるし
755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:10:24.53ID:tihVm24d0
前田 狂犬 昔のすっぽんマーク あのがむしゃらに走りプレス掛けるのはすごい武器だ
2023/09/13(水) 07:11:00.50ID:/CSHYERl0
>>753
別人で草
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:11:17.35ID:D3GQqq6S0
2002年ワールドカップ本戦ホームで勢いに乗った状態でも負けた相手にターンオーバーで圧勝したのか
日本サッカーの20年の進歩が凄いな
2023/09/13(水) 07:11:19.07ID:MIOgtF0b0
マジな話、古橋のオフザボールの動きの質の高さが異次元レベルで
周りの選手が彼の動き出しのイマジネーションについていけてない。ずっと代表呼び続けて合ってきたらもっと怖いチームになる。
2023/09/13(水) 07:11:56.53ID:b4HGKa+f0
>>745
アフィカスと思われる奴が俺様へ煽りだしたら徹底的に追い込むのが趣味でねw
>>756
別人が俺に絡んできたんですが?
お前ノータリン?w
760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:12:01.30ID:bQf8Pl7m0
堂安はさすがにスピード無さすぎる
サイドで使われてんのにドリブル突破とか久しく見てない気がする
761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:12:08.73ID:uHEmgWPb0
日本の二軍に負けたトルコ!

日本の二軍に負けたトルコ!

日本の二軍に負けたトルコ!

日本の二軍に負けたトルコ!

日本の二軍に負けたトルコ!
762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:12:09.82ID:uHEmgWPb0
日本の二軍に負けたトルコ!

日本の二軍に負けたトルコ!

日本の二軍に負けたトルコ!

日本の二軍に負けたトルコ!

日本の二軍に負けたトルコ!
763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:12:11.16ID:tihVm24d0
毎熊 見どころあった みぎSBは菅原の控え位置だろうがいい事
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:12:21.29ID:cRVV3VoS0
当たり前にトルコに勝つレベルになってることに驚いた
2023/09/13(水) 07:12:41.60ID:4q/KguB00
2002と比べて今のトルコはタレントが全くいないな
日本も20年後そうならんようにしないと
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:13:17.92ID:kHo1yGob0
>>140
田中碧への叩きで「ポジション放棄」って言い方は流石におかしい

守田も前やゴール前に何度も何度も出てきてるのを見てないのか? 

田中碧叩きしてる人達は、試合観てないのか?

守田も自分でシュート打ちに行って外してたの忘れたのか?


守田も前に何度も出てきてシュートまでしてるのに、ゴールできなかったから注目されてないだけ

田中碧は一発でゴール決めたから注目されて、いつもの粘着アンチに難癖つけられまくってる


田中碧はタイミング的に大丈夫なときを選んで判断して一発で決めてるだけ
2023/09/13(水) 07:13:21.99ID:O8v+V0ZR0
>>758
久保建英ですら出し遅れるレベルだからな
768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:13:21.97ID:0SPj/BBS0
>>1
すげーなw
2軍だから負けると思ってたわ
トルコも2軍だよな?主力は休んでたよな
とかいえユーロ予選でトップクラスで通過だからな
2023/09/13(水) 07:13:33.03ID:b3KzIwH90
伊東純也のインタビュー草

インタビュアー「PKを蹴るまで時間をかけてましたが、どんなことを考えてましたか?」

伊東純也「? いや、特に何も考えてなくて…」
2023/09/13(水) 07:13:37.43ID:NgdJtYK20
>>758
はいはいスットコでオナっててね
771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:13:59.34ID:DWei+lXe0
でもトルコは今EURO予選でウェールズとか差し置いて一応2位につけてるからな
772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:14:14.28ID:QFkIaHsk0
>>758
トップリーグのFWならできて当然の基本性能のひとつ
それしかできない古橋の出番はもうないと思うよ
773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:14:22.08ID:tihVm24d0
久保 2軍チームでトップ下 いじめですか?
   久保を走りまわさせて中盤の安定化繋ぎなんでもした
   今回の最高点
2023/09/13(水) 07:14:44.72ID:NgdJtYK20
>>771
今日のトルコ2軍だし
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:14:53.26ID:8Z3B22/E0
>>760
そこが売りの選手じゃないし
前線からの守備とか、バイタルへの入り込みとか
ロッペンミドルが彼の持ち味

伊東はその持ち味すら性能として搭載されてるから
彼がレギュラーになってしまうんだけどね
776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:15:21.00ID:VTsLQCcE0
>>25
デマはやめろよ流石に
ドイツ2部での採点は2部にいた頃の板倉より高いくらいでいい方

1部からの正式オファーもちゃんとあった
今のクラブのデュッセルドルフが銭ゲバで断っただけ
川崎から安く買ったのだから十分儲かる額を提示されてるのにもっと高くないと売らないと幽閉されている
777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:15:29.60ID:quk83PUk0
>>742
たしかにマルディーニネスタカンナバーロならネスタやな
2023/09/13(水) 07:15:30.87ID:UUYYcudO0
>>769
息上がってたから整のうまで時間使ったけど、だからといって整えながら何も考えてはなかったんだなw
2023/09/13(水) 07:15:31.21ID:0n3mbMQp0
>>747
あらら
相手ベストじゃないだろうが良かったね
780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:15:55.03ID:s/uhG8u10
>>769
普通に代表取材してたら伊東にそんな質問しないよな
2023/09/13(水) 07:16:03.64ID:2p9OKAyS0
森保辞めろ派のみなさんはどこに行ったの?
782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:16:24.20ID:tihVm24d0
伊東A 特に問題はなかった いいシュートもあり 海外で修行させたい
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:16:29.18ID:o3fpxl5G0
>>751
デ・ブライネみたいな攻撃型MFになろうとしているのか
ただデ・ブライネはハーランドの前に出てボールを
横取りすることは決してしない。ミドルシュートは
ガンガン打つけど守備のケアも怠らない
2023/09/13(水) 07:17:41.00ID:3tKGSqxp0
>>781
ドイツ戦の後半に5バックにした時に盛り上がってたぞ
その後ろくにチャンスも作らせずカウンターで点取ったら消えていなくなりました
785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:17:48.90ID:6iniVRq40
すまん、久保くんらどうだった?
786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:17:53.31ID:tihVm24d0
>>781
今でもは世やめろと思ってるよ
試合日程が厳しい久保をフルとか
正気の沙汰じゃないよ
2023/09/13(水) 07:17:57.71ID:tPN2wxo20
>>781
ジャニーズ辞めろ、岸田辞めろ、立浪辞めろ
辞めろ厨の対象は社会のあらゆる場所に居ます
2023/09/13(水) 07:18:01.01ID:UUYYcudO0
>>781
森保の弱点だった戦術面の采配や決め事が
コーチやスタッフによって改善されてきてる
モチベーター型の監督はこれが出来るから強いんだよな
2023/09/13(水) 07:18:21.66ID:Jf/jH6AM0
おっ韓国ようやく初勝利したのか
790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:18:27.66ID:h2CmC4aT0
>>766
お前こそ試合観ろ
791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:18:30.04ID:quk83PUk0
古橋は純粋に今の日本サッカーに合ってないね
それはしょうがない
2023/09/13(水) 07:18:32.23ID:ucL1aK9y0
>>714
そりゃもう一級介護士久保くんさんのおかげですわ
2023/09/13(水) 07:18:44.85ID:C98vTJp20
>>774
2軍なの?インテルの10番がスタベンだったってだけで、他のメンバーも4大のそこそこのクラブ所属が多かったように見えたけど、選手層厚くない?
794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:18:46.14ID:TTWpgGpc0
>>776
ワロタ
ベンチメンバーの評価高すぎ
ファンやメディアから失敗の烙印押されてるのに
引く手あまたの板倉より上とか笑わせる
2023/09/13(水) 07:18:49.47ID:EDNjppA+0
クリンスマンの首が繋がって草
このままでいて欲しい
2023/09/13(水) 07:19:02.53ID:Hm0sxeix0
南米の強豪国との試合を多くしたいね
最後に試合したのいつかわからないくらい離れちゃったし
797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:19:07.09ID:dROSfBVQ0
あれだけ活躍してるのに久保に難癖をつけてるのは
いつものあおり工作員だろうな。
798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:19:16.72ID:X9gtggOy0
イトウが多過ぎるから今後は
IJ、IH、IA、これで呼ぶようにしようぜ
799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:19:40.53ID:M4SPOlSS0
>>697>>628>688>312>751>737

田中碧への叩きで「ポジション放棄」って言い方は流石におかしい

守田も前やゴール前に何度も何度も出てきてるのを見てないのか? 

田中碧叩きしてる人達は、試合観てないのか?

守田も自分でシュート打ちに行って外してたの忘れたのか?


守田も前に何度も出てきてシュートまでしてるのに、ゴールできなかったから注目されてないだけ

田中碧は一発でゴール決めたから注目されて、いつもの粘着アンチに難癖つけられまくってる


田中碧はタイミング的に大丈夫なときを選んで判断して一発で決めてるだけ
800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:19:49.21ID:QFkIaHsk0
>>791
古橋に合うサッカーはスコットランドリーグくらいだろ
801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:19:54.45ID:quk83PUk0
>>785
久保はよかった
他がちょっとね
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:20:14.38ID:VM5vNom60
>>781
お前は田嶋やめろって思ってないのか?
2023/09/13(水) 07:20:16.01ID:bZu7U9TX0
>>788
森保は文系でコーチスタッフが理系だなw
804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:20:29.12ID:DWei+lXe0
そういえば何かセビージャから優秀な分析の人引き抜いたんやろ?
地味にでかいんじゃね?
2023/09/13(水) 07:20:47.83ID:ucL1aK9y0
>>798
イトヒロがインサイドハーフとごっちゃになる
2023/09/13(水) 07:21:02.42ID:qSU4Hwid0
>>767
伊東は欲しいタイミングで古橋に出してたな 決めれなかったけど
あれだけチャンスあったんだから1本決めないとな古橋
807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:21:12.73ID:CYg4r2lz0
ギュソン兄さんまた頭で決めたか。。。利き足は頭なのかも
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:21:41.28ID:3yV3wQG10
>>790
お前が見てないだろ
守田こそ何度も前にゴール前にも上がりまくって、シュートまでしてた

田中碧は伊藤敦樹と組んでた時は後ろの方に守備的ボランチ的な役割をやってフォローしてることが多かった
上がったのは終盤に伊藤下がって遠藤航に代わってから
遠藤航は守備強い守備的ボランチだから、相方ボランチが多少上がるのは問題ないし
むしろガンガンやれとクラブの監督にも言われる
2023/09/13(水) 07:22:01.11ID:UUYYcudO0
>>803
戦術面はスタッフや選手からサポートしてもらえるけど
モチベ管理に関しては本当に難しいからな
無能言われてるけどモチベ管理も能力の1つだよ
日本はどれか足りないと無能とすぐ言う
2023/09/13(水) 07:22:03.47ID:mM2D8mDC0
>>759
>>799
ほら本物沸いたぞ、お前の仕事だ・・・w,
2023/09/13(水) 07:22:11.44ID:ucL1aK9y0
>>785
22歳の若さで介護士の資格合格してたぞ
812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:22:22.27ID:55sK+w/10
田中碧の良い所って何だったっけ
このままじゃ凡庸な選手で終わってしまう
813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:22:56.74ID:3yV3wQG10
>>697>628>688>312>751>737>>140

お前試合見てないだろ
守田こそ何度も前にゴール前にも上がりまくって、シュートまでしてた

田中碧は伊藤敦樹と組んでた時は後ろの方に守備的ボランチ的な役割をやってフォローしてることが多かった

上がったのは終盤に伊藤下がって遠藤航に代わってから
遠藤航は守備強い守備的ボランチだから、相方ボランチが多少上がるのは問題ないし
むしろガンガンやれとクラブの監督にも言われる
814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:23:00.02ID:X9gtggOy0
>>805
じゃあヒロキをピロキに変換してIPにするか?
815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:23:14.12ID:Ilfhs4bf0
>>807
こういうチョン見るとやっぱり関東大震災朝鮮人虐殺事件ってのは起こるべくして起こったんだなってわかるよな
816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:23:23.36ID:OfUCF4Vx0
ワオ婆降臨
817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:23:34.23ID:8Lhn52+g0
>>511
WBCとか言う日本だけ本気の茶番w
818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:23:57.21ID:h2CmC4aT0
>>799
だから試合観ろってワオ婆
お前の好きな田中の動きを追って試合見直せ
どうせお前サッカーの見方分からんのだろうけどな
いつも機械採点かインタビューしか貼らないし
その機械採点も今回の酷さを証明してるけどな
自分でロストしないために苦し紛れに他の選手に雑なパスしまくるせいで
他の選手でロスト起きてたから
今でも機械採点最低だが本当ならダントツで最低だったレベルだけどな
819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:24:02.41ID:zI60vGX00
守備もビルドアップもできないヤングケアラー久保への責任転嫁ハメパス
田中は何ができるの
2023/09/13(水) 07:24:43.66ID:qSU4Hwid0
>>808
上がっていいタイミングで適切な位置に上がるのが守田で
上がったらダメなタイミングで前線の選手と同じポジショニングして味方のスペース横取り
するのが田中碧
821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:24:48.43ID:quk83PUk0
南野はトルコ戦のメンバーの中なら上のほうだな
モナ王帰還あるで
822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:24:58.48ID:TTWpgGpc0
>>511
野球が面白いとか気付けるのは
世界中で本当に希少 
一度かかりつけの病院に行くべき
2023/09/13(水) 07:25:02.40ID:ucL1aK9y0
>>814
824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:25:09.82ID:fPlHfIZ/0
>>794
お前が言ってる、田中碧を執拗に叩いて粘着してるメディアは、信憑性ランク低いゴシップ大衆紙「ビルト」

田中碧を評価高めの採点つけてるのは信憑性ランク高いサッカー専門誌「kicker」


お前みたいに田中碧を頭ごなしに叩いてる奴らは、ドイツにメディアが一つしかないと思ってる教養の低い人間でサッカーニワカだとよくわかる
2023/09/13(水) 07:25:09.93ID:OLwJWlMU0
毎熊良かったよな
フルバックにマイクとトムええやん
826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:25:13.26ID:tihVm24d0
>>799
見合い見返してみ
久保はボランチの位置まで下りて
田中のカバーしてる
827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:25:44.90ID:X9gtggOy0
>>812
戦術理解度が高いらしい。まぁ大体徴が無い選手を
褒める時に使われがちなフレーズだけどw
828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:25:55.60ID:dROSfBVQ0
田中は場をよく見ないとね、あんなプレーしてたら
そりゃあクラブでもダメ出しされるよ。

田中の技術であんな風にボールに触ってもゴールに入る訳がなかった、
あそこは素直にスルーすべきだったよ。
2023/09/13(水) 07:26:00.37ID:9U+4mZL50
久保はミス多すぎだったな
トップ下は鎌田だし右サイド伊東
結局今まで通りベンチのままだろうな
830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:26:03.44ID:nYfjHkwR0
>>826
>>818
ドイツ戦の話だろ
守田が何度も上がってることは無視か
831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:26:41.02ID:quk83PUk0
今日の収穫はダイナミック毎熊聞けたこと🤗
2023/09/13(水) 07:27:00.70ID:4RzgxGoQ0
>>815
劣等民族は遊びも兼ねて絶やしていかないとね
833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:27:01.89ID:3AT9qPT/0
伊東がもうちょっと若ければね
834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:27:02.71ID:LWfsJKcK0
>>828
クラブの監督とお前らが言ってることは真逆だから的外れ


クラブ監督「攻撃しろ」
お前ら「攻撃するな」
田中碧「??」

クラブ監督「すぐパスするな」
お前ら「すぐパスしろ」
田中碧「??」
2023/09/13(水) 07:27:18.14ID:bZu7U9TX0
>>809
選手の信頼を得るモチベーターが難しいのはよく分かる
簡単に手に入れるなら普通はレジェンド選手がやるパターンなんだが
モウリーニョや森保なんかは本当に特殊なケース
836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:27:29.15ID:CYg4r2lz0
そんなことよりマンチーニ監督が日本の女優の川島海荷?とかに満島ひかり?にウリ双子になってなかった?ww
837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:27:44.01ID:tihVm24d0
>>830
タイミング見て守備放棄にならないように上がるんだよ
皆、そのタイミングおかしいだろと言ってるの

お前本当に試合見てないのな
2023/09/13(水) 07:28:03.48ID:h2CmC4aT0
>>824
またIDコロコロかよワオ婆
自分の目で見てサッカー語れないのか
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:28:06.58ID:eTrxJ18P0
まあ色々仮題を再確認できてよかったんじゃね
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:28:21.21ID:X9gtggOy0
毎熊は応援してて楽しい選手だよな。
まぁダイナミックマイクマ言いたいだけなんだけど
2023/09/13(水) 07:28:31.65ID:ucL1aK9y0
酷い時の柴崎だって試合通して1,2本キラーパスゴール前に通してチャンス作ってたよ
昨日の田中はそんなものも無い試合通して全てが酷かった
マジで今まで見た中で過去一最低な選手だったわ
842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:28:35.96ID:gb17FveN0
>>837
試合観てないのはお前だろ
守田こそ何度も前にゴール前にも上がりまくって、シュートまでしてた

田中碧は伊藤敦樹と組んでた時は後ろの方に守備的ボランチ的な役割をやってフォローしてることが多かった
上がったのは終盤に伊藤下がって遠藤航に代わってから
遠藤航は守備強い守備的ボランチだから、相方ボランチが多少上がるのは問題ないし
むしろガンガンやれとクラブの監督にも言われる
843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:28:53.14ID:emYupgr/0
世界一の野球に追い付けそう?
844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:28:56.79ID:BhC290l+0
起きて田中碧がキャプテンで大然のゴール泥棒だったことを思い出して不快な朝だわ
845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:29:07.57ID:d9RKqkWn0
>>838
お前が見てないだろ
守田こそ何度も前にゴール前にも上がりまくって、シュートまでしてた

田中碧は伊藤敦樹と組んでた時は後ろの方に守備的ボランチ的な役割をやってフォローしてることが多かった
上がったのは終盤に伊藤下がって遠藤航に代わってから
遠藤航は守備強い守備的ボランチだから、相方ボランチが多少上がるのは問題ないし
むしろガンガンやれとクラブの監督にも言われる
846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:29:07.74ID:quk83PUk0
田中碧の良さはエリアカバーの広さだったんだけど、いまはなんか焦りがあるのかそれが裏目に出てる気がする
内田とかはめっちゃ気に入ってたけどいまはどうだろう
847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:29:21.91ID:tihVm24d0
>>842
はいはい
848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:29:57.70ID:quk83PUk0
>>836
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:30:02.77ID:3OuFjRXA0
というか守田も全然良くなかったんだが、田中叩きに意識が集中して守田スルーされてるの気持ち悪いわ
守田信者が矛先逸らしてんのかね
850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:30:19.47ID:bQf8Pl7m0
あんまり言われてないけど町田も相当不安定に感じたな
あれじゃ代表にはキツイ
851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:30:25.36ID:Nt5mTT9q0
>>776
ワオタが正式オファーがあったんだーって
言ってたクラブから田中サイドから売り込みあったってバラされてたよね
852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:30:28.87ID:dROSfBVQ0
>>834
だから、俺のことを”お前ら”なんてレッテル張りをするのは
クソ工作員だけなんだよ、うっとうしい。実名出せよ、お前。

何が”お前ら”なのか、俺はマルチIDのクソ工作員と違って
IDは一つだからな。

攻撃参加するならフィールドをよく見て効果的なプレーをするのは
当たり前だろうが。あんな風に無理やり足をのばして触った
シュートなんてたいていは相手ボールになってお終いの
死にシュートになる。キチガイか?お前。ど三流のクソ野郎が。
853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:30:51.88ID:OfUCF4Vx0
コピペのようなレスで毎回IDが違う()
2023/09/13(水) 07:30:58.36ID:UUYYcudO0
>>849
守田いたっけか?
855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:31:05.62ID:jwXTgX2l0
トルコ戦ミトマ完全に消えてたね
856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:31:17.27ID:0Koo0BtJ0
>>851
正式オファーがあったことは事実なのにどうしてそれを無かったことにしようとしてるんだ?
事実を捻じ曲げてまで叩くのはもはや批評ではなく誹謗中傷名誉毀損でしかない
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:31:24.50ID:vdr3U/EO0
日本6-0エルサルバトル
日本4-1ペルー
日本4-1ドイツ
日本4-2トルコ

ここ4試合で18ゴールという日本どうしちゃったの状態
2023/09/13(水) 07:31:37.65ID:qSU4Hwid0
田中碧が酷すぎたからな。キャプテンなんだからもうちょっと指示して中盤コンパクトにしろよ
間延びしすぎ
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:31:47.28ID:Nt5mTT9q0
>>854
ドイツ戦のモリタは微妙だった
860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:32:11.49ID:WQj0juJP0
>>854
ドイツ戦の守田色々アカンかったぞ
田中叩きで矛先逸らされてるの納得行かんわ
田中いなかったらもっと叩かれてるだろうな
2023/09/13(水) 07:32:11.82ID:h2CmC4aT0
>>845
フォローしてたのは伊藤博樹の方な
862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:32:20.21ID:/h9gJ7js0
😷組織的嫌がらせに警戒を😷
優秀(高IQ)、宗教トラブル(断った)、政治的同調圧力、理由様々
最初は「スミマセーン」程度の迷惑行為、頻度と程度がエスカレーション。
愚痴を語らせ、孤立化を狙う。

次、精神病患者が訴えそうな、あり得ない事象を演出する。
あくまで、付き纏いに気付く程度。
他言すれば精神病扱い。

反日活動家
老若男女性喝ホゴ
😷人権が〜😷 😷上級国民が〜😷 😷マスクしろ〜😷
2023/09/13(水) 07:32:21.56ID:bZu7U9TX0
プレーはダイナミックってより繊細だったけどな毎熊

…ってか正確にはダイクマだろあれってw
864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:32:31.12ID:mYnH1xSh0
堂安マジで相手を剥がせんくなったな
相手を剥がすのは久保の方が上だわ
865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:32:39.92ID:ukeShKCm0
田中は日本帰ってきたら?
デビュー時のが魅力ある選手だったよ
叩くというかひたすら残念
866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:32:54.99ID:rtklOrs00
>>855
幻の交代があったので完全にではない
2023/09/13(水) 07:32:58.75ID:zprP/ioS0
日本に負けたドイツがフランスに2-1で勝ったな
後半44分PKで取られるまで2-0
868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:33:25.16ID:5Aggct2l0
>>861
嘘つくなよ
伊藤敦樹とかゴール以外はダメだったろ
2023/09/13(水) 07:33:30.54ID:Osjlrx3H0
>>45
古橋もドリブル突破して
後ろからファールされたじゃん
870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:34:07.67ID:quk83PUk0
>>863
繊細な子だからああ言ってるんだよ
それがまたいいんだよw
2023/09/13(水) 07:34:15.74ID:0gp19kTE0
試合見てないけどボランチの三番手は結局誰になりそうなの?旗手や伊藤洋に頑張ってもらった方が良さそうな気がするんやけど
872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:34:18.89ID:tihVm24d0
>>867
まじかよ 判事嫌いでわざと負けた説が濃厚になるやんけw
873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:34:22.60ID:tLPZjI4F0
大人しく三笘久保伊藤をスタメンで使ってほしいわ
それが本気だろ
874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:34:27.33ID:Os3HoiMC0
>>861
本来田中碧は攻撃的ボランチなんで、相方が守備的ボランチならもっと前目に行けるんだが
伊藤敦樹と組んでる時はいつもより後ろの方でアンカーみたいなことしてたからかなり違和感あったわ
2023/09/13(水) 07:34:30.53ID:acC/8kdR0
>>16
これほんとひで

   乞食

乞食 タケ 乞食

 乞食  イトアツ
876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:35:10.34ID:3AT9qPT/0
伊藤敦樹は初戦にしては良かったわ
最近だと大卒選手が育ってる
877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:35:16.50ID:tihVm24d0
>>871
今の所、伊東Aでいいんじゃ無難だったよ
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:35:30.58ID:rtklOrs00
>>876
初戦じゃないけどな
2023/09/13(水) 07:35:46.77ID:ucL1aK9y0
昨日のボランチが田中じゃなくて守田だったら初スタメンのイトアツもやりやすかっただろうし
久保もあんなにボランチの介護にボール貰いに降りることも無かっただろうに
2人とも可哀想だったわ
880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:35:49.33ID:7CNcLci20
>>16
たなかあおのおかげでW杯スペイン戦勝ったの忘れたのか
FIFA公式MOMだぞ
https://imgur.com/52ITpCc.jpg
881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:36:14.54ID:MD1Qs6930
>>876
田中碧より先に生まれてるのに田中碧より下
882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:36:24.11ID:3AT9qPT/0
>>878
ああそうなの?
知らなかった
883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:36:27.12ID:1Zk3IRap0
伊東アツのが田中よりボランチの役割できてたな
田中は褒める点がない
884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:36:50.81ID:zI60vGX00
>>880
この画像いつも貼ってるね🥺
婆のお守りかな🥳
2023/09/13(水) 07:36:56.99ID:a3XxOtcb0
日本強すぎる
886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:36:59.67ID:h2CmC4aT0
>>853
ワオ婆と言ってIDコロコロして田中の自演擁護、賞賛してまわってるやつ
大体が機械採点かインタビューなどのコピペの繰り返しで
自分の目でサッカーを観る目がない
反対意見にはしつこくレスしてくる割には
都合の悪いレスされるとスルーか根拠なくデマ扱い
荒らしまわっている自覚があるのか浪人も買っていて
海外サッカー板のIPワッチョイ付きのスレではそれら全て隠して暴れるネームド
887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:37:10.43ID:85yKBIw80
>>871
旗手とか田中碧より強度も守備力も下だから落選したんだぞ
しかもスコットでベンチのスコベンだろ
888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:37:11.47ID:quk83PUk0
>>864
堂安はスピードがほんとなくなった
どうしたんだろうね
889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:37:22.69ID:X9gtggOy0
毎熊は絶対次も呼んで欲しい。代表サポは「ダイナミックマイクマ」の
横断幕を作るべき。「ドカベン香川」の横断幕のような名作になるはず
2023/09/13(水) 07:38:03.42ID:ucL1aK9y0
>>871
とりあえず川辺や旗手やイトアツ辺りとパリ世代で競わせるのが良いんじゃね?
あるいは鎌田を3番手ボランチにして4番手をそこら辺に競わせるか
2023/09/13(水) 07:38:07.75ID:OLwJWlMU0
ハンジフリックJに来ないかー
892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:38:23.46ID:EBWj5pK10
ミナミーノ真ん中で久保右が見てみたかった
堂安を無理やり使わなくていい
893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:38:26.02ID:RQ/v4jKD0
>>835
岡田や西野もそうなんだが
優れた日本人監督は、選手間の調和を何より大事にする
森保もその系譜で、それが日本人に合ってる

森保はさらに守備ブロックの構築がワールドクラスで
選手の抜擢、采配、戦術変更の思い切りが良くて的確
これもワールドクラスに近い
柴崎や田中碧のような謎起用がなぜか出るのが欠点だが
2023/09/13(水) 07:38:37.77ID:7nfq0cSI0
強すぎジャパン
895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:38:44.71ID:tihVm24d0
>>888
エロチャットにはまってるんだろう
2023/09/13(水) 07:38:46.04ID:bZu7U9TX0
>>870
そうなんかw
まぁ毎熊良かったよ
897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:38:49.60ID:rtklOrs00
>>891
フジファブリックに見えた
898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:38:55.73ID:uJNV9Bpu0
伊藤アツって初スタメンか?なら上々だろ伸びしろ感じる
代表の経験値は充分なのにショボイ田中はさよなら
899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:38:59.19ID:OuA4sWGt0
>>843
アメリカ韓国台湾カリブ海の小国以外がサッカーを捨てたら追いつけそうだよ
そうなったら日本もサッカー捨てていいけどw
900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:38:59.42ID:dROSfBVQ0
田中選手もクラブが不調だから代表での生き残りに必死なんだろうが、
完全にそれが空回りしてるね。

そういう点では森保監督は代表招集選手にも
楽をさせてないからしっかりしてると思いますよ。

前田はまだチャンスもらえると思うけど、彼もスコットリーグで
通年のクラブの成績では大したアピールにならないから必死なんだよね。
901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:39:16.33ID:3AT9qPT/0
南野はシャドーで見てみたいな🙄
伊藤敦樹は海外いけるだろ
902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:39:29.21ID:quk83PUk0
>>889
マジであれはクセになるわw
903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:39:30.18ID:nF3+FA2y0
>>886
田中アンチってこういう架空の敵を妄想で作って叩かせるというストローマン詭弁ばっかだよな
嘘ばっかデマばっか

田中を叩きたいがあまり、田中ファンに悪い設定の嘘をめちゃくちゃなすりつける

試合観てないのは田中アンチだろ
いつも的外れ頓珍漢な叩きばかりで試合観てないの丸わかり
田中擁護してる奴は試合観てるからわかる
2023/09/13(水) 07:39:38.29ID:8C2nY2qp0
>>179
でもジョホールバルの決勝ゴールは岡野
普通のシュートだとフカすと思ったからスライディングシュートにしたそうだがw
2023/09/13(水) 07:39:39.92ID:zprP/ioS0
>>888
ハズレるのはカズ、三浦カズの代表末期のカズと他選手とのスピード差と似たものを感じたわ
906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:39:55.12ID:Jexbo0120
>>880
田中碧はブスケツ潰し頑張ってたからな
ゴールだけじゃなくてな
907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:39:59.08ID:XteCL/BT0
田中はこのレベ丸についていけてないの自覚したから、最後はゴールでアピール狙ってた。
908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:40:19.55ID:RQ/v4jKD0
>>859
>>860
守田メッチャ良かったろ
決定機防いだし、何回カウンターの起点になったか
2023/09/13(水) 07:40:22.19ID:ucL1aK9y0
>>898
J産であの出来なら上々のスタートだよな
2023/09/13(水) 07:40:37.36ID:qSU4Hwid0
右のSBが急にレベルアップしたな。ウッチーと酒井宏ぐらいの関係になりそう
菅原と毎熊
911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:40:42.06ID:ZCl440lV0
>>883
それはない
伊藤敦樹こそゴール以外残念
2023/09/13(水) 07:40:42.65ID:sCO/pXZi0
流石名将森保
スペインもリベンジしてこいよ
2023/09/13(水) 07:40:48.80ID:h1nGcqdU0
森保じゃなくて新しくコーチに就任した名波が優秀なんよ
2023/09/13(水) 07:41:11.71ID:zprP/ioS0
>>907
触るだけで入る状態の前田への球を奪ってたな
915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:41:25.05ID:TqAP4IrC0
>>908
そんなこと言ったら田中碧だってそういう仕事をずっとやってきてるんだがね
アンチは叩きたいだけだからそういうのみんな無視して試合も見ずに100%悪かったことに誇張しやがる
916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:41:32.80ID:tihVm24d0
>>910
言うて毎熊はまだ確定レベルじゃないよ
菅原は確定
917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:42:02.31ID:XteCL/BT0
堂安はもう終わりでしょ。
スピードの衰えと判断の遅さは復活できない。
918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:43:00.27ID:GcP2h+ar0
>>908
田中アンチって、田中がそういう仕事してても
たった一回上がってゴールしたことだけを切り取って誇張して
「ポジション放棄」連呼してさもずっと放棄してたかのようなレッテル貼り印象工作するクズしかいないやん

守田が前に何度も上がってたりシュートしてたことはスルーしてよかったところだけを褒め
田中が一回上がってゴールしたことを執拗に叩いて、良かったところをスルー
2023/09/13(水) 07:43:04.34ID:UUYYcudO0
欧州に4連勝
ドイツスペインドイツトルコ
920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:43:17.01ID:h2CmC4aT0
>>903
現にお前IDコロコロしてんじゃねーかw
海外サッカー板でIPワッチョイ隠してるんじゃねーかよ
何が嘘だよ
嘘つきはお前
2023/09/13(水) 07:43:48.24ID:UUYYcudO0
堂安は10着ててくれ
代表の10番は縁起悪いわ
2023/09/13(水) 07:43:49.77ID:RkdlyQO00
人集めどうなるかわかんないアジアカップでも
それなりに希望もてそうな内容ではあったんかね
ただまあ色々ブラッシュアップの余地ありにも見えたが
ただ10番あれで良いのかねとなったかな
923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:44:02.70ID:xCfkEjju0
>>920
世の中にいくらでも田中擁護してるコメントあるがそれ全部1人だって言いたいのか
狂ってるな
キッカーもワオ婆ってか?
924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:44:04.02ID:ZTRiKQAD0
伊東が30歳てのがなあ
3年後が本番なのに
925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:44:13.58ID:tihVm24d0
>>919
クロアチアを次は倒そう
926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:44:35.14ID:quk83PUk0
>>921
人身御供かよw
927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:44:39.79ID:V5Lcz4k70
田中のプレーエリアは狭いからな
長友のカバーに追われ失点時にも顔を出す守田との違い
928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:44:50.94ID:TTWpgGpc0
田中碧ヲタがID変えながら
アクロバティック擁護と
守田ディスっててワロタ
929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:45:26.18ID:quk83PUk0
堂安出てきたときはエリア侵入が爆早で期待感めっちゃあったのになあ
930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:45:27.69ID:px4wkgkT0
>>924
日本人の全盛期は30〜35だぞ
931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:45:36.17ID:1l0dxpXi0
>>928
守田と比較して田中アンチの言動の矛盾点を指摘したら
何故守田をディスってることになるんだ?

田中アンチの言動の矛盾を指摘されてるのにすり替えるなよ
2023/09/13(水) 07:45:47.58ID:ucL1aK9y0
>>924
スピード衰えてきたらセンターFWに転向してみよう
933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:45:54.45ID:cqq5uGKS0
元レアル中井「 俺も試しに呼んでよポイチ♡ 」
934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:46:07.27ID:h2CmC4aT0
>>923
お前のレスの書き方、出てくるワードが特徴的で
同じパターン繰り返すからワオ婆知ってる人ならすぐ分かるよ
IDコロコロする事によって複数の人が言ってる様に見せかけたいんだろうがバレバレだから
2023/09/13(水) 07:46:08.80ID:pR0D5k+o0
Jリーグのレベルの高さを世界は思い知っただろ
これからもっと強くなるぞ
936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:46:32.63ID:FOvKaxGV0
>>907
田中碧は元々スピードパスサッカーが得意だから本来ならできる
937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:46:41.94ID:NSE+3OXE0
堂安は歯を故障してるから・・
938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:46:46.30ID:quk83PUk0
田中アオは3ボランチの一枚にはいいかもな
ちょっといまのままだと2ボランチだとこわい
939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:47:04.91ID:V5Lcz4k70
>>929
カットインするしかないと相手にばれて終わったな
伊東のようなスピードも久保のような技術もないから抑えやすい
940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:47:11.19ID:cqq5uGKS0
世界のタキは出たのか?
スポンサー枠の日本の10番だよ!
941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:47:16.12ID:4vBmB4TS0
>>934
アンチの方が特徴的だけどな
皆同じワードしか言わないあたり、別人でも他人のコメントパクって拡散してるだけで碌に試合観てないのがわかる
942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:47:32.03ID:DWei+lXe0
堂安はミドルとか凄いけど最近そこまでの形にすら持っていけなくなってるからな

ブンデスでもイマイチだし
2023/09/13(水) 07:47:45.60ID:Vi19nLlQ0
2列目王国すぎる
944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:47:56.14ID:Ub0DPi4k0
フトチャンだと田中の採点はあまり高くないな
久保と伊東が8.0か
945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:47:56.42ID:4+Tx822I0
>>938
伊藤敦樹だろそれは
田中碧は散々2ボランチ経験あるぞ国際レベルで
946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:47:58.22ID:X9gtggOy0
右SBは菅原、橋岡、毎熊、で競えば良いけど左SBはどうするんだろう
947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:48:26.69ID:9XhyqWEO0
>>915
正直、ブンデス2部で控えなのも納得の出来だったよ
遠藤、守田より数段落ちるし、次のW杯ではメンバー落ちもあり得る
選出されても柴崎扱いになるよ、このまま低調なら
948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:48:47.30ID:y9Js/88o0
古橋はちょっと厳しかったな
普段から強度のないリーグでやってるから、あの程度のトルコDFの寄せに苦労してたし
いくつかあった決定機は普段なら余裕で枠に飛ばせてたでしょ
949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:48:57.13ID:TTWpgGpc0
田中碧ヲタは全ヘイトを田中碧に集中させようとしてるなw
最大の田中碧アンチとも言える

まあそんなことなくても古橋以下のゴミとサッカー関係者は認識したわけだが
森保は柴崎同様、駄目ボランチをギリギリまで使うんだろうなw
まあしょせん代表でもクラブでま控えだから勝手に消えてくだろうけど
2023/09/13(水) 07:49:10.84ID:bZu7U9TX0
>>893
スポンサーやら、まぁ色々あるんだろうな…
951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:49:11.99ID:V5Lcz4k70
守備時は前線2枚でCBにプレスする形だし
鎌田の控えに南野で良いんだよなあ
952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:49:34.43ID:uJNV9Bpu0
堂安ねポジションの競争相手が強すぎるのでスタメンは厳しいが
フィジカルコンタクト強いから使いドコロはまだあると思う
953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:49:39.86ID:h2CmC4aT0
>>941
ワオ婆の話してたのに突如話の続きの様にカットインしてくる単発IDさん
IDコロコロするにも頭使いなよワオ婆
954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:49:53.41ID:RhBXhMZy0
>>937
虫歯だったのか
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:50:06.13ID:quk83PUk0
>>946
橋岡もチャントつけないと毎熊に負けちゃうな
2023/09/13(水) 07:50:15.32ID:pR0D5k+o0
上田はやっとスタメンに使われだしたしまだまだこれから
あとトルコ戦で思い知ったのは結局久保伊東頼りだったから日本のトップチームがいかに優れてるか
957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:50:23.10ID:RW2tbZHp0
まあ田中碧の今回の試合はあまり調子よくはなかったが、
アンチが試合も見ずに頭ごなしに0か100かで100%悪かったかのように誇張したりデマでネガキャンして叩いてるのはガチ

普通にいいところもあったしクラブでもちゃんとボール奪取とかやりまくってる
アンチはそういうのも全てやってないかのように嘘つくから話が拗れるんだよなあ
2023/09/13(水) 07:50:23.33ID:KYr+8gJB0
>>950
田中碧にそんなスポンサーバリューなんてないような。。
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:50:38.52ID:Ub0DPi4k0
でも遠藤が入ったら田中も落ち着いた気はしたけど
960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:51:44.03ID:d4RvJ3bd0
>>947
ほらまたデマを信じてる
ブンデス2部でずっとスタメンなのに控えだと勘違いしてる

お前みたいなのはブンデスの試合見てないもんな


ドイツのクラブ監督と日本人が求める物が真逆なんだよ

クラブ監督「攻撃しろ」
お前ら「攻撃するな」
田中碧「??」

クラブ監督「すぐパスするな」
お前ら「すぐパスしろ」
田中碧「??」
961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:52:05.53ID:bQf8Pl7m0
左SBはずっと本職じゃない伊藤洋輝にやらせるんかな?他にいいのいないもんな
962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:52:06.08ID:KABeY9C10
>>334
ひょっとしてギャグで言っているのか・・・

モリポが優秀って・・・
963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:52:12.88ID:9XhyqWEO0
>>913
それはない
彼の監督時代見てたら優秀ではないのは分かる
964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:52:15.30ID:+Tw3ZxSU0
>>959
田中は伊藤敦樹のフォローしてたからな
965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:52:33.00ID:OcE28rvI0
>>947
田中碧は前はもっと良かった
怪我で長く休んでた影響のせいか、今のクラブが全くあってなくて狂ってると思う
966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:52:34.14ID:NPyLaCR10
今回の遠征で唯一レギュラーを確定させた解説岩渕
967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:52:36.17ID:9xXerMvI0
古橋はダメだな
セルティックで頑張ってくれ
968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:52:39.54ID:ZiCwm4970
ワオ婆って働いてるの?🥺
969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:52:50.95ID:quk83PUk0
>>961
ほんと早く見つけないと長友が色気出してくるわ
2023/09/13(水) 07:52:57.46ID:qSU4Hwid0
>>957
前田のシュートチャンス邪魔したプレーだけでも叩かれまくってもおかしくない
擁護できるのは頭のおかしい信者だけ
971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:53:23.43ID:iU0ndGHE0
>>947
田中碧の今回の試合はあまり調子よくはなかったが、
アンチは嘘つきだからおかしいんだよ

アンチが試合も見ずに頭ごなしに0か100かで100%悪かったかのように誇張したりデマでネガキャンして叩いてる

普通にいいところもあったしクラブでもちゃんとボール奪取とかやりまくってる
アンチはそういうのも全てやってないかのように嘘つくから話が拗れるんだよなあ
2023/09/13(水) 07:53:24.41ID:bZu7U9TX0
>>958
田中と言うより俺は堂安や鎌田だと思っている
2023/09/13(水) 07:53:58.75ID:h2CmC4aT0
>>964
逆な
試合観ろワオ婆
974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:54:34.13ID:iU0ndGHE0
>>970
だからって100%悪かったかのように嘘つくのはおかしいだろ
挙げ句の果てにドイツのクラブでの内容も見てないのに勝手に決めつけて
監督の言動も知らないくせに妄想で決めつけて
全てが真逆だったり頓珍漢なんだよ
975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:54:52.68ID:ZiCwm4970
>>971
働けワオ婆🥸
976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:54:53.58ID:quk83PUk0
左sbは冨安もできるけど勿体なさすぎるしなあ
977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:54:56.07ID:TTWpgGpc0
久保
日本史上最高の才能を持ちながら
チームプレイに徹し勝つためにアシストを選択する


田中碧
絶賛下降線の柴崎2号
パスミス連発
対人勝率ゴミ
ヘディングことごとく負け
ポジショニングカス
職場放棄でなぜかゴール前へ
大然のパスを奪い外す自己中人間
チームの癌で三笘も呆れ顔
2023/09/13(水) 07:55:11.79ID:0CUUu22O0
トルコも監督解任説が再浮上www
979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:55:14.22ID:iU0ndGHE0
>>973
試合観てないのはアンチ
だからとにかく嘘デマを拡散しまくる
2023/09/13(水) 07:55:28.39ID:h2CmC4aT0
>>974
だからって他の選手のフォローしてたとかいう嘘つく方がもっとおかしいだろ
981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:55:30.94ID:KABeY9C10
釣り目のチョンみてーな役立たずだったな

古橋・・・w

ザコすぎ

久保はMOMで当然

三笘や伊東が別格なのがよくわかる遠征だった
982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:55:49.15ID:quk83PUk0
>>978
モリポのデスノやべーなw
983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:55:54.67ID:Ub0DPi4k0
あと気になったのは町田のとこかな
チャルハノールが投入されてからボランチとCBが大変そうだったな
984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:56:22.94ID:ZiCwm4970
>>979
コロコロしなくてえらいぞワオ婆🥰
985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:56:46.12ID:KABeY9C10
森保無能なのは相変わらずだな

選手が優秀なだけじゃん
986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:56:47.51ID:quk83PUk0
>>983
CB途中交代は交代枠いっぱいあってもいやだわな
987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:56:54.21ID:XK4sqZTt0
>>980
実際クラブでもいつもフォローしてるぞ
ボール奪取しまくったりデュエル勝ちまくったり
ゲームのオーガナイザーとして色々な仕事をしている
だから現地の新聞は、それで忙しくてゴールチャンスが少ないから負担が大きいと監督の起用方法を批判していた

アンチはそれら全てなかったことにする
2023/09/13(水) 07:57:34.16ID:sOJErj2n0
カナダ
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:57:36.11ID:KABeY9C10
今の選手層なら誰でも監督出来るわ

つーかドイツ戦は鎌田が監督みてーなもんだったしな

モリポはもうだめポ
990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:57:37.28ID:9XhyqWEO0
>>25
場違いとまでは言わないが、一部から声掛からないのは納得
このままなら、消えるしか無い
2023/09/13(水) 07:57:43.13ID:h2CmC4aT0
>>984
褒めて損したね
もう我慢できずID変えちゃったみたい
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:57:43.44ID:ZiCwm4970
>>987
コロコロするなワオ婆😡
993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:57:58.74ID:quk83PUk0
ファンはなぜ是々非々で語れなくなるのか🤓
994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:58:07.30ID:03/aucWJ0
>>3
田中碧は前はもっと良かった
怪我で長く休んでた影響のせいか、今のクラブが全くあってなくて狂ってると思う

ドイツのクラブ監督と日本人が求める物が真逆で混乱してると思う

クラブ監督「攻撃しろ」
お前ら「攻撃するな」
田中碧「??」

クラブ監督「すぐパスするな」
お前ら「すぐパスしろ」
田中碧「??」
995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:58:24.12ID:iOJJq+Hc0
新しめの選手もしっかりフィジカルある選手を選考してて選考基準が良くなったな
996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:58:30.46ID:fPKf7u8D0
>>3
田中碧への叩きで「ポジション放棄」って言い方は流石におかしい

守田も前やゴール前に何度も何度も出てきてるのを見てないのか? 

田中碧叩きしてる人達は、試合観てないのか?

守田も自分でシュート打ちに行って外してたの忘れたのか?


守田も前に何度も出てきてシュートまでしてるのに、ゴールできなかったから注目されてないだけ

田中碧は一発でゴール決めたから注目されて、いつもの粘着アンチに難癖つけられまくってる


田中碧はタイミング的に大丈夫なときを選んで判断して一発で決めてるだけ
997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:58:31.93ID:KABeY9C10
森保は無能

異論はないね
998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:58:43.60ID:5FKbvTE70
田中は伊藤が凄いゴール決めたから少し焦った?
対抗意識出た感じにみえたな
999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:58:54.67ID:UeA7jXTe0
>>3
田中碧は前半伊藤敦樹いるときはそいつの分のフォローのために後ろの方にいて守備頑張ってたろ

伊藤から遠藤に代わってから、遠藤なら守備強いから
やや攻撃もやるようになっただけ
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:59:03.50ID:KABeY9C10
古橋ゴミwww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 50分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況