X



【MLB】大谷翔平選手は英語を話すべきか、米スポーツ界で激論勃発 ★4 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/07/14(水) 14:13:28.95ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc51d849a6b1087c05459a375076b09795c59711

米スポーツ局ESPNの著名アナリストのスティーブン・A・スミスは7月12日、ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手が英語の通訳を介してメディアと話すことを好むことは、「ゲームに悪い影響を与える」と発言した。しかし、他のジャーナリストたちは、彼の発言がゼノフォビック(外国人嫌悪)であり、不適切だと指摘した。

スミスは、メジャーリーグがテレビの視聴者数や球場での観戦者数を伸ばしたいと考えている中で、「野球の顔である選手が、通訳を必要とするような人物であることは、助けにならないと思う」と述べた。

彼はさらに、スター選手を通訳に頼らせることで、彼らがアメリカ人と親密な関係を築くための能力が損なわれると主張した。

スミスは、野球の顔となるべき選手は「ブライス・ハーパーやマイク・トラウトのような人物であるべきだ」と述べ、「残念ながら現時点ではそうではない」と話した。

スミスの同僚のマックス・ケラーマンは、その場をとりなそうとして、「大谷が米国出身ではないことが問題なのではない」と述べつつ、「彼が英語を学ぶべきだと言いたいのであれば、私も同意見だ」と付け加えた。

スミスは12日の午後遅くにツイッターに動画を投稿し、「世間の人々は、スター選手の市場性とプロモーションのみにフォーカスした私のコメントを誤解している」と説明し、スーパースターが英語を話した方が野球の魅力が伝わりやすいと述べた。

フォーブスはESPNにコメントを求めたが、現時点で回答は得られていない。ニューヨーク・ポスト紙によると、スミスの年俸は1200万ドル(約13億2400万円)で、彼はESPNで最も高給取りの社員とされている。

日本人である大谷選手は今シーズン、世界的なセンセーションを巻き起こしている。打者としても投手としても、並外れたパフォーマンスを示す彼の活躍ぶりは、人気が低迷中のメジャーリーグに大きな活力を与えている。

■英語を強制することの傲慢さ

ESPNの人気番組「First Take」でのスミスの発言を受けて、SNS上では多くのジャーナリストらが、彼の見方に反論した。

ESPNのスミスの同僚であるスタッフライターのJoon Leeは、選手に「英語を学べ」と言うのは、「移民たちが抱える困難を過小評価するものだ」とツイートした。元スポーツ・イラストレイテッド誌で、現在はウェブサイト「ジ・アスレチック」のRichard Deitschは、「スミスの発言は完全なゴミだ」と書き、「大谷選手が通訳を使うことは、彼のことをもっと知りたいと思っている米国の報道関係者や一般の人々にとって有益だ」と付け加えた。

ニューヨーク・ポスト紙のスポーツライター、Peter Botteは、「大谷選手の出現は、MLBに起こった最高の出来事の一つだ」と述べ、「彼が話す(あるいは話さない)言語を理由に、それに反する提案をすることにうんざりさせられる」と投稿した。

「米国社会の中のアジア人は、東西の文化や言語の隔たりによって、永遠の外国人として扱われている。そんな中、投球と打撃の双方でオールスターレベルの実力を発揮し、それらの課題を乗り越えている大谷は、まさに野球の顔と呼ぶべき存在だ」と、ESPNのライターのJoon Leeは書いた。

大谷選手は、91年のMLBオールスターゲームの歴史の中で、打者としても投手としてもチームに参加した初めての選手だ。

★1:2021/07/13(火) 18:01:48.87
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1626166908/

前スレ
【MLB】大谷翔平選手は英語を話すべきか、米スポーツ界で激論勃発 ★3 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1626208423/
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 23:29:14.25ID:PHCSsG6l0
それなりに話せるようになってると思うけどな
一平の事も考えてもあるだろうな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 23:42:28.51ID:NUzTNXTg0
>>242
大谷のライフスタイルに英語は必要ないんだよね
出来なくても問題ない
通訳が全てやってくれるからね
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 23:48:07.02ID:z1g4C5KA0
>>246
カジュアルスーツにホワイトスニーカー合わせるのってアリかな
その辺は野球オタで岩手のカッペ
俺は垢抜けないダサさだと思ったわ
専属のコーディネーターを早くつけるべきだよ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 23:51:49.71ID:guLNPkmo0
イチローもだし、日本ではジーコもある程度日本語話せるが通訳使ってた

それでもスターなのは結構な数の人間が認めてるから別に問題ないんじゃないの?

逆にジーコが片言の日本語話した方がスター性失われそうだけどな
スターの大谷さんと直接話そうなんて100年早いってことやw
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 23:55:35.01ID:qN7QcivQ0
>>252
ヒューゴ・ボスジャパンが用意したやつをそのまま着ただけなんだよね
日本限定の広告塔なんだよね
でも、大谷の人間性同様な退屈なコーディネートだったよね
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/14(水) 23:56:34.16ID:Pbabd4LV0
競馬のルメールだってギリギリ日本語話せるけど、正確に意図を伝えるレベルにはないからな
そもそも日本語と英語は文法からして違うから、日本人が習得するには難易度が高いんだよ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 00:07:52.37ID:Ys586qC/0
岩手県=モンタナ州
なのでアメリカのみなさん、あまりせかさずもっと大目に大谷をみてあげて
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 00:09:51.45ID:nxe43J070
大谷ならほっといても3年ぐらい向こうにいれば覚えそうだけどな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 01:02:17.16ID:kdtER21u0
大谷チームメイトと会話出来るんならもうベンチに通訳居らんだろ
必要な時用でベンチ裏で良いんじゃないか
このまま何年も常に一緒とか微妙だわ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 01:06:24.04ID:/EzF0Z7iO
ゲレーロも記者会見で英語話してなかったぞ
大谷だけターゲットにするな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 01:17:29.50ID:kdtER21u0
>>223
カーペットとか多分だけどエンゼルスの広報の元野茂の通訳やっていた女性らしき人居たけど大谷とは距離置いて目立たなくしていたな
大谷の通訳は堂々と一緒歩いてんのがな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 01:19:47.94ID:ZdLSuJAN0
ムネリンは?
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 01:21:19.79ID:ZR+Z9qnd0
住んでる言語くらい理解しないとストレス溜まるだろ
理解したら話せはいい
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 01:29:53.70ID:T6mmzRdU0
>>171
トラウトへのインタビューで、「オオタニはロッカールームでどうなの?英語を話せるのか?」とあって、

「ああ、話してるよ。ショウヘイもこちらを聞き取れてる。もちろん完璧では無いけど、イッペイもいるし
問題ない」と明言してる
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 01:30:30.78ID:aKs71xJN0
スーパーヒーローゲレーロ様のせいでアンチが瀕死じゃん……
このパターン何回目だよ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 09:32:44.11ID:xEs/eGVc0
俺もアメリカに隔月で住んで英語話したい(コロナが終息した後)
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 13:11:31.04ID:F3ZdmukV0
>>264
話せないし、理解してないって本当のことを言うわけにもいかないだろ?
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 14:01:59.71ID:8ee79T/70
まず日本の英語教育変えるべきだろう
中高6年やってもまるで通用しない英語なんて無意味や
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 14:03:30.36ID:7pni6u3W0
通訳を全然使わなかったのは長谷川くらいなのかな?

マリナーズの関係者が、
シギーはコミュニケーションに全く問題がない、
イチローもフルタイムで通訳が必要なわけではない。
でも、佐々木は常に通訳が必要だった。

と言っていたのを思い出した。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 14:05:08.44ID:omDp+eFq0
せめて藤井君の知能の、
半分くらいでもあれば・・
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 18:10:20.96ID:H+JWISiJ0
>>268
それには、表記を替えなければ無理だよ

例えば「トマト」や「ウォーター」じゃなく、できるだけ現地語に近づける。
(いや、もう無理だろうけどね。明治開国以来、これで決めちゃったのでねえ)

でも韓国は、できるだけ現地の発音に近づけているので、みんな英語がうまい。
まあ、国としての方針が間違ってたね、日本はさ。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 18:38:05.45ID:IaS9h5jI0
引退後も向こうで野球に関係した仕事をする、永住、帰化するなら英語は当然しゃべるにこしたことはないが、
そうでないなら別にしゃべれる必要ないでしょ、野球をしに来ただけなんだから

もし絶対しゃべれないといけないというのであれば、
それが野球をする上でどう重要なのか説明してほしい
野球はプレイする上で英語必須というようなものでもないでしょ

外国人選手は日本に来る時喋れないし、勉強もしない人が多く、ほとんどの人がしゃべれないまま帰るが、
インタビューなんかは多少理解できて喋れる人でも多くは訳通してやっている
それについてはどうなんだろうか

今までたくさんの日本語を覚えずに帰った選手を見てきたが、別に何とも思わない
喋れなくても日本の球界に馴染もうと努力した選手もいたし、
日本語を喋れるようになって、帰って向こうで日本球界の悪口を言う選手もいる
喋れたからどうなんだという話だよ

スポーツ選手の選手生命なんて短いし、
引退後もアメリカに残らないのであれば、日本で英語なんて必要ないし

そもそも、英語と日本語が言語的に違いが大きいから、互いの人が習得するのはハードルが高い

どうしても喋らせたいならMLBのルール変えりゃいいんじゃないの?それなら別に何とも思わない
スポーツ選手はルールに従わないといけないのだから
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 18:46:52.46ID:Le3x9cZN0
頭悪そうに見えるサッカー五輪代表の堂安(22)でさえ
大谷と同じ移籍4年目で英語が喋れるのに。

https://youtu.be/yE22mQYRfxU

大谷は本当に頭が悪いの?
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 18:57:56.17ID:zCgQ+wpk0
>>273
日米くらべたら、最低でも強制的に6年勉強する日本人の方が有利というか、
車がカーで犬がドッグとか子供でもわかるので
何故喋らないのかという理屈もわからないでもない。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 19:12:39.02ID:c9kgUAhq0
>>274
大谷は日本球界で一番頭が悪いと言われてたよ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 19:37:54.96ID:5Aj4f2870
その代わり、仕草やちょっとした行動が大受けしてるからこのままでいいと思う。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 19:47:23.57ID:HLZEzasl0
カタカナ英語で行け
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/15(木) 22:40:11.37ID:LBFSeq810
向こうで活躍すればするほど英語のことは言われよよアメリカ人はそういう民族
イチローみたいに無視し続けて我が道行くか少しずつ身につけて行くか大谷はイチロータイプぽいけど
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 01:13:56.54ID:pkvwvnYX0
米国ヘ来たからには英語の勉強しなさい。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 05:59:11.74ID:HesqKvMH0
通訳とべったりしすぎなんだよ
人見知りで側にいないときついんなら、
せめて英語話せる日本人ではなく、
日本語話せるアメリカ人を通訳に雇えばいい
試合や取材など、野球関連では通訳してもらうが、
それ以外の日常会話は日本語禁止にして、
通訳とは英語で会話するルールにしたらいい
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 08:18:27.18ID:3D5TmCvS0
>>282
これだな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 08:23:12.73ID:+pl8OxH50
>>280
イチローがスター選手であったのは確かだけど
大谷ほど求められてないし問題にするほどのことではなかった
MLBは本気でMLB人気回復に大谷を売り出したいと思ってる
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 08:27:16.03ID:uKleKfJK0
大谷自身も英語は少しは分かってきていると思うけど、学力に関しては実質小卒くらいだろう、野球に打ち込んだ結果だから仕方ないよ。

ただ大谷のしていることに言葉はいらないよ。
今まで誰も出来なかったことをし続けているんだから、その為にやることもいっぱいあるはず。
英語を勉強している暇なんてある訳ないし、ここは責められない。

そのうちイチローみたいに話せるようになる、全く問題ないが、今英語を話したら更に人気が出るだろうなとは思う。MLBにとっては救世主、ストーリーを持たせたいので喋って欲しいだろう。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 08:39:08.32ID:kj69TJ1y0
>>284
と言う記事を読んだんだろ
日本人が書いた
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 08:40:50.46ID:R/uMGk1I0
何で言葉も分からないのにアメリカ行きたがるかね、私には分からんよ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 08:42:55.53ID:DmQAaU2M0
>>282
別に大谷自身はスターになりたいわけでもないし
英語を学びたくて語学留学しに行ってるわけでもない
ただ野球をしに行ってるだけなのになんでそんな野球以外のストレス抱えてまでプレーせなあかんのや
頭おかしいんか
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 08:43:41.64ID:3D5TmCvS0
日本人留学生の大多数が数年間アメリカにいても
ろくに喋れるようにならない
いつも日本人同士でつるんでいるから
せめて通訳は日本語も喋れるアメリカ人に替えろよ
で、その通訳と一緒の時は常に英語。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 08:44:23.18ID:96ZZNB5L0
前からMLB思考だったのに英語やってこなかったのか
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 08:45:38.59ID:1AKE8PTe0
MLB日本人選手の悪い文化だわ
この流れはイチローが作ったんだろ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 08:45:52.73ID:LqE8vyTV0
単に公での誤訳対策だろ
普通に日常的な英語もスペイン語も話せてるし
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 08:52:04.00ID:3D5TmCvS0
>>292
一塁手
ナイスバッティング!
大谷
センキュー!

せいぜいこの程度の会話だろうwww
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 08:53:25.02ID:sqjK7xsD0
>>292
>単に公での誤訳対策だろ

いつもそういって擁護する人いるけど、英語が母国語でない人なら公式の場で不用意な発言しても
問題にはならない。もしそんなにアメリカが不寛容なら移民なんて存在できない。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 09:03:48.24ID:6UARCOav0
アンニョンハセヨー! カムサハムニダ!で笑いをとるべき
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 09:06:05.35ID:3D5TmCvS0
>>271
タメイロー(トマト)
ワーラ  (ウォーター)
だからなw
カタカナは外国語を簡単に表記できて便利だけど
その便利なカタカナが
日本人の英語能力習得の妨げになったのは否定できない
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 09:07:18.87ID:WRJNxa0y0
話せるに越したことはないが、言葉を使い間違えて炎上するくらいならば
通訳を交えたほうが無難だろう。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 09:41:37.13ID:NgJ1OZFx0
>>288
野球少年がそのまま大人になったという感じですね
今のアメリカでの持ち上げっぷりには困惑しているのかもしれない
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 09:42:06.32ID:bcGQktzV0
完璧な英語話せなくても、観客の心つかめるようなことちょっと話せるといいのに。

日ハム時代のアメリカ人をちょっと見習って


女子ゴルフなんて、英語も話せない韓国人が独占し廃れ気味ってことあったけ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 10:15:46.18ID:0CNfEDMD0
日本人なのに英語しか話せない大阪クロンボがいるという
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 11:08:36.72ID:aNBRxeBP0
>>301
黄色い猿のお前は在日だから韓国語も話せるんだよな
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 11:13:43.26ID:2MZlQD3s0
日本人は実は皆6年間英語を勉強してると知ったら、
アメリカ人は驚くだろうな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 11:37:11.72ID:ZOmshU0D0
スターは直接話さない方がいい 

ジーコがそう
リトバルスキーは片言の日本語話しだしたら周りの扱いがお笑い芸人みたいになってたわ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 11:43:10.83ID:kj69TJ1y0
>>298
それで炎上したテニス、ゴルフ、F1
レーサーとかいたなら教えてくれ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 12:05:59.03ID:/hDWCmzd0
ホームランダービーのときの大谷の長めのインタビュー
人柄が伝わってくるすごくいい内容だったのに外人のコメント
「大谷が英語を話さなくってもいい!」みたく内容に触れてないのばかりで萎えた
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 12:10:36.84ID:wd7gjC1H0
英語言えるでしょ
通訳入る前にうんうん笑ってるし
通訳の人が大谷が言ってない事まで色つけて英語にしてくれるから助かってると思うよ
通訳の人も気の利いた事言って頑張ってるよね
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 12:30:27.52ID:3D5TmCvS0
>>305
日本人スポーツ選手の微妙な英語表現で
誤解が生じてネット大炎上とか
全然記憶にないわw
大谷がにゃんと英語喋れるなら
さっさと一平を解雇しろよ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 12:45:25.51ID:5JsUCVGk0
日本語だってたいしたことはなさないんだから別にいいでしょ
最近のスポーツ選手のインタビューなんかポリコレでくっそつまらん
ロッテより弱いくらいいえばいいけど
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 12:47:46.93ID:OzTeiSGu0
ペラペラ喋らんでも
はろー!とかサンキュー!の一言があったら良いとか言う意見を見たな
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 12:55:12.89ID:3D5TmCvS0
>>304
リトバルスキーが片言の日本語喋ったら
滑稽な日本語で周りからお笑い芸人扱い
みたいな半笑いの扱いを受けたって?
だから大谷にも英語喋らせない方がいい?
それって結局大谷の英語能力バカにしてんじゃんww
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 13:03:01.96ID:axAo7h9E0
>>151
キリスト教正統派の俺から言わせてもらうと韓国の殆どの教会はウリスト教。

カトリックでさえ俺はかの国ではウリスト教だと思うが???
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 15:54:32.86ID:2MZlQD3s0
日本人メジャーリーガーが会見など人前では英語を喋らないのは理由がある

それは極度の英語コンプレックス民族である日本人の餌食になるのが目に見えてるからだ

日本人ってのは自分はロクに英語喋れないくせに他人の英語には異常に厳しいからな   
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 16:05:56.99ID:JIWBlEIx0
>>315
渡辺や八村はしゃべってるのに
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 16:10:30.06ID:u97SMvTd0
イチローも大谷も馬鹿学校卒じゃんw
急に英語勉強しても脳みそキャパが大きくないよ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 16:14:09.71ID:G4ibUr5L0
>>317
一平は仕事とも言えないようなことして
金もらってるのに恥ずかしくないのかな?
小判鮫のような人生w
あっ間違えた!金魚のフンのような人生じゃんw
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 16:16:37.23ID:mDy+1XNx0
トイレにも通訳連れていきそうってイジられてるだろうな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 16:19:50.45ID:G4ibUr5L0
>>320
アメリカ人そういうジョーク大好きだから
絶対陰で言われてるwwwww
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 16:20:28.92ID:VnNcqfKN0
言葉を黒人に変えるとどれほど酷いことか良くわかる

「『野球界の顔』とされる選手が黒人なんてね。正直、チーム収益の助けにならないと思う。なぜなら、本人の言動を周りが完璧に理解できないからだ。いわゆる顔と言うのはブライス・ハーパーやマイク・トラウトのような人物であるべきなんだ」
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 16:40:21.62ID:RXjUHJDD0
イチローのお気に入りフレーズ
https://www.youtube.com/watch?v=GtImIqR5neU

Ichiro: August in Kansas City is hotter than two rats in a fucking wool sock.

しかし恐らく正しくは、August in Kansas City is hotter than two rats fucking in a wool sock.
(カンザスシティーの8月は、モコモコ靴下の中で交尾をしてるネズミのカップルより暑い)
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 16:46:20.03ID:b8MklXeD0
>>323
無理してジョーク言おうとして
語順間違ってるw
笑ってる方も忖度して無理して笑ってあげてるw
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 16:48:07.19ID:/gcvWf6t0
じゃあ日本に来てるアメリカ人たちにも日本語喋るの強要しようぜ
殆ど喋られないだろあいつら
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 16:53:27.78ID:93WcF8dk0
このスティーブン・A・スミスという黒人の評論家て元々はNBAの評論家で大谷に限らずMLBにはメッチャ辛口でほとんど取り上げ無い
こいつがMLBの大谷をことを取り上げてる事自体、大谷がアメリカでひとつのムーブメントになっている証なんよ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 17:19:25.20ID:RXjUHJDD0
川崎宗徳ジョーク
https://www.youtube.com/watch?v=MwUPFU9rDMg

What did the buffalo say to his kids before they left for the college?
(バファローお父さんは子供たちが学校に出かける前に何と言う?)

The answer is Bisons.

マイナーリーグ Buffalo Bisons で教えられたジョークと思われる
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 17:36:33.95ID:G4ibUr5L0
>>328
punですね
イチローの下品なジョークより
かなりポイント高い上品なやつですね
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 17:37:57.58ID:r3C3U1vj0
何でスレ伸びてんのかわからんけど、普通に今でも話せるやろ。ずっと通訳とおる訳ちゃうねんから
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 17:39:36.27ID:vcCD38a90
そりゃ話すべきだよ
向こうだと英語が下手だと笑われるけどね
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 17:46:59.17ID:G4ibUr5L0
BISONSを
BYE SONS
息子たちよバアーイと言ってるんだよね

アメリカンジョークはこういうダジャレ系が結構多い
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 17:47:07.97ID:nhybhaAv0
普通の簡単な会話は出来るんだろでも大事なところでは間違えたらいけないから一平がするんでしょ違うの
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 17:56:11.94ID:fpLELJPz0
ネトウヨ「英語話す必要ないだろ。通訳の仕事奪うな」

大谷が英語覚える

ネトウト「大谷すげー!」
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 18:02:02.36ID:J203RXq40
いまだにアメリカ様へ異常なコンプレックス抱いてる人けっこういるね
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 19:35:01.58ID:m64FL+eR0
野球に集中するには通訳いた方がいいよ
余計なエネルギー使わなくていいから
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 22:20:47.23ID:2MZlQD3s0
野茂「自分は英会話をしにアメリカに来たのではない」
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 22:21:24.28ID:szQobjgO0
馬鹿だからアメリカに住んでても英語が話せないだけ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 22:24:03.92ID:2MZlQD3s0
むしろ馬鹿はすぐに喋れるようになるのが英語

恥かくことなど一切恐れず英語で話し掛けまくれる無神経なバカはすぐに英語は喋れるようになる
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 22:25:50.94ID:8VPc8MH30
イチローのときにはそんな論争なかったもんな
やっぱアメリカ人はHR好きなんだな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 22:56:35.10ID:G4ibUr5L0
>>339
出川みたいな無神経なバカのこと?
出川イングリッシュで出川がどんなに頑張っても
出川は英語が喋れると思う人はいない
あれはただの出川イングリッシュの英語モドキ
英語とは言わないww
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 23:02:11.24ID:OzPTs5DF0
言語もそろそろ差別の対象だな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 23:14:28.35ID:COnavWyo0
ジーコ「ヒトリデデキター!」
日本人「このガイジンは日本をようわかっとる🤣🤣🤣」

こういうのがウケるのは日本だけだぞ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 23:26:38.63ID:aKemTBum0
話すべき。
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 23:29:07.08ID:0b2mpyCM0
もう何をどうやってもいいレベルだよ。
生きてる価値の無いゴミが何か言える相手じゃない
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 23:32:07.31ID:G4ibUr5L0
大谷
「チッ スティーブンの野郎が余計な事言いやがって!」
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/16(金) 23:37:15.06ID:rjqAAtic0
>>340
イチローは喋れるようになってから普通に自分でインタビューの受け答えしてた時期もあった
ただ、一度伝わりづらかったことがあって誤解のないように伝えたいから通訳入れますと言ってたから騒ぐこともなかった
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/17(土) 09:46:14.30ID:mxfz2I350
>>271
ブリティッシュの発音はウォーターに近いじゃん
発音は地域によって違うのにそこら辺理解せずごっちゃにして教えるからおかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況