X



「TOTO」スティーヴ・ルカサー、「アフリカ」をヒットさせたウィーザーに「お前はこのおかげでいっぱい稼いだ もう少し感謝すべき」 [ストラト★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2020/11/23(月) 13:54:56.17ID:CAP_USER9
http://news.yahoo.co.jp/articles/19bd32286d2b4bdc4ea5945adddd19213379a100

「TOTO」スティーヴ・ルカサー
http://img.barks.jp/image/review/1000192664/001.jpg

Toto - Africa (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=FTQbiNvZqaY


スティーヴ・ルカサーが、TOTOの楽曲「Africa」をカヴァーしヒットさせたウィーザーのリヴァース・クオモに苦言を呈した。
ウィーザーは2018年にファンからのリクエストをきっかけに「Africa」をリリースし、同シングルは「Beverly Hills」(2005年)以来のゴールド・ディスクに認定された。

TOTOは当時、「Africa」が再び脚光を浴びることになり、ウィーザーへ感謝していたが、ルカサーは最近、『Rolling Stone』誌のインタビューでクオモから無視されたと、こう不満を口にしたという。
「リヴァースと連絡を取ろうとしたんだ。俺は、“ヘイ、面白くないか? 君が俺らを好きであろうとなかろうと、これは俺ら両方にとっていい結果をもたらしてる”って言ったんだ。沈黙だ! 奴は俺と話すのを拒否した! 俺は世界最大級のロック&ロール・スターたちと友達だ。俺と話すのを拒否するのは奴だけだ! 悪いがな、リヴァース、お前はこのおかげでいっぱい稼いだわけだろ。もうちょっと感謝すべきだ。でも、俺は彼らに対し悪く言うつもりはないよ。何人かのメンバーはクールだった。でも、リヴァースは俺の気持ちを傷つけた」

ウィーザーは「Africa」をリリース後、米テレビ番組で同曲をパフォーマンスする際、スティーヴ・ポーカロをゲストに迎えていた。
また、TOTOは「Africa」のお返しに、ウィーザーの「Hash Pipe」をカヴァーした。

Ako Suzuki
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 13:59:09.53ID:UpFu0bYt0
英語訳がひどいな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 13:59:51.65ID:ZPD2oUlL0
スパムに入っちゃったとかメッセンジャー見忘れたとかよくあるし・・・
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 14:02:14.42ID:JvySDHVP0
カバーを許諾するからだよ
リック・ジェームスみたいに血も涙も無いやり方しなきゃ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 14:05:06.34ID:ER+6HblP0
>>5
それはダサいのか?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 14:05:21.94ID:ycS1hQio0
ウィーザーガTOTOの曲をカヴァーしたことがショック
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 14:06:46.39ID:JlTYhGoL0
クオモが単なるコミュ障なのかも?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 14:07:47.01ID:ByZBLUbW0
アフリカ大陸のおかげ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 14:08:29.47ID:zGKvJ/OG0
おかしいな
あいつは俺の問いかけにはちゃんと答えてくれたぜ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 14:10:45.12ID:PN6elzES0
フランクザッパのオーディションにルカサーが落ちてスティーブヴァイが通ったのを聞いたときはワロタ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 14:10:57.75ID:pNgK14YE0
∬●3●) ドコの貴族様だ?
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 14:14:44.62ID:UpFu0bYt0
ウィーザーはマイケルジャクソンのカバーもやってるな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 14:16:25.00ID:7IBFjLik0
>>1
しかもなんかおちゃらけたカバーだしな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 14:23:21.94ID:75Jj8kDL0
オーウィーウー
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 14:26:04.90ID:JCqWrmXa0
>>6
センス無いよねw
TOTOのライブ、何年か前の武道館のは最高だったなあ
002913
垢版 |
2020/11/23(月) 14:34:25.60ID:XTkRTL860
>>26
原曲キーのまま
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 14:46:58.47ID:jQT9K5zT0
>>18
またザッパのセリフが辛辣だったらしいんだよね、ザッパらしく
で、ザッパバンドのメンバーが後でフォローしたという
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 14:59:56.01ID:91nsD94J0
Boys of Summerもそうだけど、極めて完成されてる原曲があるのに、なんでカバーして発表しようと思えるんだろ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 15:04:18.37ID:3HTwqBcS0
TOTOはアフリカよりもロザーナのイメージ
アフリカって
ロザーナやグラミー賞レースで盛り上がってる時にグラミー賞総ナメの噂のあるTOTOのシングルカットで売れたイメージあるな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 15:06:55.05ID:wKEGCTsA0
こっそり小室哲哉がカバー
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 15:08:00.20ID:hn6cK2NX0
ウィーザーはアメリカのMay J.
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 15:08:03.34ID:bECoBkbP0
あれ売れたんだ
あまり芸のないカバー集と思ったのに
まんまなぞって演奏しただけに聴こえた
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 15:15:20.96ID:cG0L9Rnc0
weezerのカラオケアルバムって感じ。
TFFとは共演したけどね。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 15:18:46.71ID:479HhU1H0
九十九 愛してる
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 15:20:44.99ID:QFFoJIqt0
「沈黙だ! 奴は俺と話すのを拒否した!」
「俺と話すのを拒否するのは奴だけだ!」
「リヴァースは俺の気持ちを傷つけた」


クソワロタ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 15:24:50.52ID:1iwUvfXG0
ビートイットのイントロはルカサー?
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 15:25:22.53ID:3EKdJqed0
>>36
カヴァーしなくてよくね?って思った
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 15:27:12.90ID:LjvyxofG0
ここまで器の小さいコメントは中々お目にかかれないな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 15:29:17.20ID:YuuphvPN0
>>40
実際無視されたら腹立つだろうけど
これを全部自分の言葉で世間に公表するって
女々しいというか、なんかかわいくなってくるなw
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 15:31:39.19ID:w4JEqF+s0
この訳し方は昭和のまんまだなぁ…
こういう変なオラオラ系の喋り口調は令和の時代でも通用してまだ続くのだろうか…
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 15:38:21.57ID:yLiUo5ro0
ちょっとパメラのカバーリリースしてくるわ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 15:39:14.84ID:tfCerX7X0
まぁTOTOとしたら脚光を浴びただけでそもそも既にヒットしてる曲だからね。
ウィーザーとしてはこんな気難しい人とは思ってなかっただろうけど
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 15:42:31.72ID:G/UdQ6y/0
アフリカってすごく好きなんだけど、何が言いたいのかよく分からん
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 15:43:29.45ID:5wqFKASS0
なんかTOTOよりWeezer健在の方がびっくりする
まだやってたのか
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 15:46:54.41ID:VWbTRQsM0
こう言うのはノエルに代弁してもらいな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 16:02:41.47ID:3eDWkLpl0
>>49
>アフリカってすごく好きなんだけど、何が言いたいのかよく分からん

まさに歌詞なんか人が音楽好きになる理由とイコールではないことの証明
アフリカの歌詞なんか何でもいい
ヒットしたのは曲の魅力だよね
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 16:08:05.72ID:5KAX9dwB0
WeezerはBoAのメリクリもカバーしてたような奴だからな
嫁が日本人で好きだからとかいういい加減な理由で

いい加減さが売りだから80年代組とは反りが合わんだろ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 16:11:52.41ID:gnXp6k2d0
ロザンナのほうが好き
ペイチのボーカル、下手すぎ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 16:12:19.60ID:GpTp0t9m0
ギターヒーローは総じてガキ的マインドが多い
故に天才ともいえるが
charとのセッションもガキ丸出しで酷かったもの
ベックもギターに関してはそうらしい
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 16:15:05.93ID:GMbb90kE0
サイタマとかオオサカとかジャパンとか作れよ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 16:15:10.19ID:6lFPbMzT0
TOTOって完璧なバンド
どの楽器聴いても聞き応えあるしこういうバンドもうない
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 16:19:20.97ID:3eDWkLpl0
80年代に行われた日本公演の動画見たけど
みんなコカイン決まった状態でステージ上がっててヤバいな

あの頃はどんなバンドもそうだったけど、フリートウッド・マックとtotoはコカインやり過ぎだろ
ジャーニーなんかはその点シラフそう
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 16:19:33.16ID:5KAX9dwB0
NHKのSONGSでTOTOやって
当時のafricaのライブ流してたけどボーカルが酷すぎてずっこけた
あの全員美声コーラスはスタジオで作りこんだだけだったんだな
リアルタイマーじゃないから知らんかったわ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 16:19:49.07ID:Rx2+5S5e0
どうせなら ロザンナの方やれと思うは
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 16:20:19.32ID:3eDWkLpl0
みんなロザンナ好きなんだな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 16:22:42.04ID:S32UYE3Z0
weezerのカヴァーアルバムはやる気無かったなぁ
ただそのまま原曲通り演奏しただけのやつ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 16:31:25.11ID:yC8Z1I+A0
聴いてみたけどカバーいうよりただのコピーだな
なんの面白みもない
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 16:33:14.96ID:sSdCVXhe0
>>49
ずっとアフリカの飢餓を訴える社会はソングだと思ってた
最近和訳を見たら「乾いたアフリカに雨が降るみたいねー」とかいうちんけなラブソングでがっかりした
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 16:43:34.06ID:5KAX9dwB0
TOTOの曲は基本的に全部かわいい感じがする
ハードロックにありがちなオラオラしたがるセンスが無いからか
楽器上手いわりにザッパ系みたいなドギツサもないのもある
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 16:48:51.21ID:c79T028b0
演奏能力
weezerとTOTOの間に世界中の99.9%のバンドがすっぽり収まる
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 16:53:47.45ID:9B4Yh0LK0
ルカサーは過大評価されすぎ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 16:55:02.52ID:cX8W+y1w0
>ウィーザーのリヴァース・クオモ

この男、熊本県在住なんだっけ?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 16:55:18.75ID:eK1H89IR0
なんだかな〜
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 16:57:10.11ID:eK1H89IR0
リバースの声ってゆらぎを感じて好き
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 16:57:46.80ID:aDMmav9N0
>>70
TOTOはそういうのじゃないから良いんだよ
音楽に音楽以上の意味を求めてない
だいたいアフリカの飢餓を訴える社会派ソングの方が万倍チンケだと思うのだがw
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 16:57:47.84ID:HeHzruOv0
ルカサーのこの手のコメントはジョーク100%
笑いながら言ってんだろ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 16:59:25.84ID:AV53vRBO0
欧米のバンドマンて結構日本人妻多くてびっくりする
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 17:00:26.33ID:3EKdJqed0
>>78
どっちでもチンケでは無いと思うけど
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 17:02:41.52ID:sjmskAsa0
ていうかAFRICAってギター入ってる?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 17:04:43.11ID:5KAX9dwB0
ヒューマンネイチャーとかマイケル曲の中でも異質の可愛さだ
NHKみんなのうたで流してもおかしくない
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 17:05:20.15ID:vdWHZasU0
ヤマハCS80のあのブラス音あっての
アフリカだろ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 17:09:54.75ID:w3Vag95h0
途中までまんま原曲やんて思ったがサビでweezer節炸裂だな

Weezer - Africa (starring Weird Al Yankovic)
https://www.youtube.com/watch?v=mk5Dwg5zm2U
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 17:12:00.60ID:qmKfJ34n0
どこの豚貴族だよ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 17:12:11.59ID:r8OpL6uz0
コミュ障インキャのリヴァースがバリバリロックスターのルカサーと仲良くなりたいわけないだろ…
と思ったけど、最近のウィーザー糞みたいなパリピ路線なんだよな…
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 17:20:15.64ID:DqE4yu040
>>29
当然「愛を取り戻せ」もレパートリーに入ってるよな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 17:20:35.59ID:E43biL5S0
>>89
SMAPが歌下手くそ過ぎてガチでレッスンやったんだろ?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 17:27:40.63ID:DqE4yu040
>>86
久々にアル・ヤンコビックの名を聞いた
懐かしさ満載のPV、ありがとう😊
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 17:28:40.96ID:y0GxLNzn0
これ、ジョークで言ってるのか本気で言ってるかによってだいぶ印象変わるな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 17:29:08.85ID:DqE4yu040
>>92
とはいえキングクリムゾンとエイジアのボーカルよりは遥かにマシだろう
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 17:33:04.49ID:wdGluXUi0
アフリカ旅行中にヘビロテで聞いたわー
めちゃ上がった!
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 17:33:31.32ID:jZT3ATi40
アフリカのサビのハモリの美しさはNo. 1
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 17:37:20.00ID:16jMJdy40
デビットペイチの声は美しい
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 17:45:17.99ID:aDMmav9N0
TOTOみたいに曲ごとにあるいはパート毎にメインヴォーカルが変わるスタイルは
俺にとって斬新だったなあ
ペイチの優しい声で始まってサビで金玉のハイトーンヴォイスに切り替わるんだけど違和感が無い
ロザーナはルカサーがヴォーカル取ってるしいい意味で声も一つの楽器としてしか見做してないんだろうね
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 17:53:08.73ID:LlzMxd1B0
老害
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 17:53:56.31ID:VPLg9HVc0
スレタイで噴いた
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 18:02:18.20ID:wgdR/ZIO0
さすがにこれはみっともないにも程があるわ
俺は世界最高級のロックスターたちと友達だ、俺と話すのを拒否するのは奴だけってところの下りは普通の神経では恥ずかしくて口にも出せん
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 18:07:43.68ID:9IB6Y7Xq0
俺が昔読んだヴァイのインタビューの記憶だと
ギターではなくて採譜係でザッパに採用されたて
本人が話してた記憶があるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況