X



【音楽】昭和の名曲聴いて納得!歌詞に力がないからヒット曲が誕生しない あれもこれも言わせて★4 [フォーエバー★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001フォーエバー ★
垢版 |
2020/06/01(月) 12:10:59.06ID:JulaeQce9
23日「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」(テレビ朝日系)を見ていたら“これまで全国の歌唱コンテストで9回優勝、美空ひばりを200曲歌いこなす”という、11歳の少女が美空ひばり博士ちゃんとして登場。昭和の歌姫がいかに偉大だったかを熱弁していた。

 26日「うたコン」(NHK)でもひばりは大活躍。「歌姫の名曲集」で「真実一路」、リクエストでも「ビッグショー」で力強く歌う「柔」の映像が流れ、大阪桐蔭高校吹奏楽部と天童よしみがリモート共演で「川の流れのように」を歌った。

 コロナ禍で公開収録ができない「うたコン」はこのところ「わたしたちには歌がある!」と題して秘蔵VTRで番組を作っており、今回はその第6弾。昭和の名曲はいつ見ても心に響く。

 くしくも先週「行列のできる法律相談所」(日本テレビ系)でさだまさしを、「関ジャム完全燃SHOW」(テレ朝系)で中島みゆきを取り上げたが、改めて歌詞の力を考えさせられた。

 例えば、さだまさしの「償い」。運転免許の更新時に聞かされる曲としておなじみだが、ある時、傷害致死容疑で起訴された少年に対して裁判官が「君たちはさだまさしの『償い』という歌を聴いたことがあるだろうか。この歌のせめて歌詞だけでも読めば、君たちの反省の弁が人の心を打たないかわかるだろう」と諭した。裁判官が具体的な曲名を挙げて説諭したのは異例で、新聞でも大きく取り上げられた。今の歌には人生観が変わるほどの歌詞力があるだろうか。

 中島みゆきも、だ。鬼龍院翔による「中島みゆきの失恋ソング」特集でファンクラブにも入っているほど熱烈ファンの鬼龍院がみゆきソングを紹介。関ジャニメンバーも初めて聴くみゆきさんの世界に圧倒され、恋愛体験をポロッとスベらしたほど。「どこにいても」「YOU NEVER NEED ME」「涙 ―Made in tears―」「この世に二人だけ」など5曲を紹介。歌詞を取り上げてレクチャーしたが、どれも歌詞だけでも味わえる歌とわかる。

「関ジャム」はさまざまな歌やアーティストを考察する番組でいつも興味深く見ているが、最近では、なかにし礼作詞の布施明が歌う「愛の6日間」が強烈だった。旅行中の男女の歌なのだが、1日目から5日目まで理由をつけては「お前を抱いてあげない」という歌詞に仰天した。

 歌は世につれ、世は歌につれというが、コロナ禍の今、我々の心を勇気づけるような歌が見当たらない。星とか月とかお花畑の歌はもう結構。いい歌がないから「紅白」が盛り上がらない。気が早いが、「紅白」は「うたコン」みたいに昭和の名曲の過去VTRを流した方がいいのでは。その方が視聴率も取れる!?

5/31(日) 9:26配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b73b89ae4ca715a2838f8b64b9ca87ba834bc4a5
★1:2020/05/31(日) 10:20:07.93 前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590931225/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:12:39.00ID:rRwgM0Y60
演歌のメロディは韓国にルーツがあるらしいね
だから日本人にしっくりくる
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:16:44.57ID:JryYPpmp0
>>2
釜山港に帰れ。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:17:13.94ID:lHa/oPYg0
出せ一億の底力 愛国行進曲 關東軍軍歌 出征兵士を送る歌など、心に染みる素晴らしい名曲ばかりやで、昭和は。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:17:38.41ID:6Sgr5hSM0
ブルハとかクソアホくさい歌詞だろ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:19:18.51ID:P2HYLnGJ0
また痴呆爺さんの
聞き飽きた昔話エンドレスリピートスレかよ
ボケ老人いい加減にしてくれ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:19:18.56ID:6Sgr5hSM0
90年代も小室、スピッツ、GLAYみたいなしょうもないラブソングばかり売れてたが
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:20:18.88ID:hxqft69v0
平成以降、作詞が幼稚化した

槇原敬之とかクソ幼稚すぎる語彙と言い回し、言葉の並び方。

曲に乗せる、歌って美しい言葉の発音の並びとか
一切考慮しない日本語崩壊
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:20:42.61ID:uTsMESsj0
男は〜とか女は〜みたいな歌詞今だったら叩かれてる
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:20:44.99ID:fqmltcHJ0
>>2
逆な、後追いは韓国。
韓流ドラマもな。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:21:51.31ID:6Sgr5hSM0
TVで松本隆特集してたが赤いスイートピーすら世代のくりいむ有田以外誰も知らなかった
有田より3歳下の大泉洋でさえ知らなかった
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:21:59.38ID:IFH7xy+M0
歌詞で選んでる人なんているの?
そんなんスイーツ女だけでしょw
昔は移動中音楽聴くしか選択肢なかったけど、今はスマホでどうとでも時間潰せるから、音楽聴く時間が大幅に減ったわ
テレビも全然見ないから強制的に新曲聞かされる機会も減ったし
もう終わった娯楽なんじゃないの
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:22:37.41ID:P2HYLnGJ0
爺さんが今の音楽知らないだけだろ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:23:00.80ID:6Sgr5hSM0
>>12
でもそのクソ幼稚な世界に一つだけの花の方がどの昭和の曲より国民に響いたという事実
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:24:19.55ID:6by8FaV30
スピッツと椎名林檎だけは書いてある言葉を鵜呑みにしちゃいけない奥深さがある
浅く聴いている人には爽やかなラブソングとかに聞こえそう
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:24:56.48ID:urypq7yD0
最近歌唱力のある歌手いないなぁ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:25:36.36ID:fqmltcHJ0
>>18
それは、同性愛のジュゴンみたいな男に捧げた曲な。
世界で一つだけの花だと、無精髭のカマに歌った曲。
メディア戦略に乗ったんだよ。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:25:36.96ID:P2HYLnGJ0
>>1-1000
その話、聞き飽きたから
いい加減にしろ痴呆老人
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:25:45.59ID:pc3ethba0
詩が大切なのであれば川の流れのようにを当時のアイドルに歌わせても語り継がれてた事になる
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:25:53.62ID:6UIogcZx0
>>8
そのためしゃれた邦題をつけてイメージで売る戦略に出た

ニューヨークシティセレナーデ
そよ風の誘惑
明日にかける橋
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:26:35.28ID:AUQI725d0
>>21
おってもテレビが使いたがらない。
アイドル出してたほうが視聴率とれるから。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:26:37.80ID:fqmltcHJ0
>>20
スピッツのマネージャーだかプロデューサーは
筒美京平の弟かなんかだよな。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:28:49.06ID:0W79eQ/j0
1位およげ!たいやきくん 昭和
2位女のみち 昭和
3位TSUNAMI 平成
4位だんご3兄弟 平成
5位君がいるだけで/愛してる 平成

ご自慢のCDセールスがポンキッキと演歌かよwww
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:30:03.34ID:6UIogcZx0
>>11
あれは映画007に出てくるペッパー保安官が元ネタ
いなくてももいとろこになぜか登場する役回り
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:30:15.63ID:RYgpEUNu0
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001018.jpg

安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している

明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって
浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚

安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。

特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い

要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない

ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!


障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!

セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
h○ttp〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!

この安室公認キャラクターeminaって商売も悪質
こんなことが許されるのなら永遠に引退商法続けられるじゃん
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:30:32.38ID:fqmltcHJ0
>>24
あれは秋元が美空ひばりのために買いた詩だから
美空がいなければ出来なかった詩だよ。
だから若い子に歌われるのが最初ってのはない。
作曲家は見岳章。土屋昌巳と一風堂をやってた人。
セーラー服を脱がさないでの作曲者。美空のために作った曲。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:30:45.87ID:Yq0kZiLI0
>>2
古賀政男は子供時代を日本統治時代の朝鮮で過ごしたからね
朝鮮民謡に親しんでる

すぎやまこういち
「演歌は日本の伝統でも何でもない」
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:31:07.61ID:6by8FaV30
>>13
そんな歌いっぱいあったな
そういえば最近無くなったし
秋元康が乃木坂にそんなの書いて叩かれてたっけ

♪男は顔じゃないよハートさ
♪女も顔じゃないよノリだよ
♪男の子って少し悪い方がいいの
♪女の子って少しダメな方がいいの
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:31:49.68ID:RYgpEUNu0
日本のマスコミ界に潜む韓国マネー 「対日世論工作」予算が3・3倍…メディアで「韓国に学べ」と叫ぶ人々の矛盾 室谷克実
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/200528/for2005280001-n1.html

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html


こういう対日世論工作が目的でやっているのだから在日チョンとチョンと一体化している売国左翼の政権叩きは止まらないし、
国民も売国左翼のバックに何がいるのか、とっくに理解しているから、
売国左翼の政権批判は逆効果でしかない


すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
ht○tps:/○/w○ww.news-postseven.com/archives/20120925_144970.ht○ml

玄昶日(在日チョンの日テレ社員)が傷害容疑で逮捕(顔写真あり)
h○ttp:/○/sky-view1.co○m/2019/12/28/gen-syojitsu-nihon-tv/

.
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:31:55.67ID:fqmltcHJ0
>>31
およげ!たいやきくんは、子供用の歌ではない。
男の人生、生き様を歌った曲。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:32:57.79ID:fqmltcHJ0
>>37
TMネットワークから派生、ビイングの戦略。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:33:09.80ID:RYgpEUNu0
櫻井よしこさんや小川榮太郎さんを名指しでDISり始めた、
保守分断を謀っている売国奴の百田を叩き潰そう!
そして売国奴の百田一味を支援している売国企業のDHCも叩き潰そう!
DHCに言いたい。このまま百田という人間のクズと心中する気かと。百田は売国奴という以前に、手下の文化人をこき使って他者攻撃させたりとか、いちいちやる事が姑息で卑劣だ。

https://twitter.com/yamato_052/status/1231555410026323969




百田のこの発言は、保守分断を謀って売国左翼が利する行動をとっているという以前に名誉棄損モノ
告訴に発展してもおかしくない

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17865871/
さらにこのツイートの直後、《まあ、あれだけ謝礼をもらえたら、官邸の悪口は言えんわな。
選挙のたびに金が入るんやから》ともツイートしている。

ちなみに、選挙の応援演説で謝礼を払うことも受け取ることも、
公職選挙法違反に問われる可能性がある。実際に、2016年の参議院議員通常選挙では、
応援演説の見返りに現金を受け取ったとされるタレントのテレンス・リー氏(55)が逮捕されている。


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:33:14.39ID:6by8FaV30
>>21
昔よりはいっぱいいるだろ 出てこれないだけで
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:33:16.01ID:EW01GfOT0
説明的になりすぎてもなあ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:33:28.40ID:6UIogcZx0
>>30
だってもとのタイトルはこれだぜ
Arthur's Theme
Have You Never Been Mellow
Bridge over Troubled Water
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:33:37.71ID:mWbzLkeh0
歌詞を味わうからじわる。昔は歌詞優先で後から曲付けされるのが一般的だったけど、
小室世代から曲優先になって曲に合わせた歌詞付けに。リズムはいいけどじわらない。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:33:43.76ID:RYgpEUNu0
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!

0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:34:15.16ID:pf8WabDE0
>>18
世界に一つだけの花は、大っ嫌いなひとかなりいるよ


コレが売れるという現実は、日本語崩壊が社会全般に広がってるという事
「売れているからいい曲」
という考え方はとても良くなくて
「覚醒剤はみんな欲しがるからいいもの」
と同じ論法。絶対にやめるべき考え方
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:34:35.30ID:p7cYnpku0
>>24
「川の流れのように」は歌詞だけ見れば凡作だぞ
出来の悪い人工知能が書いたような歌詞だろ

「川の流れのように」は
戦後歌謡の象徴である美空ひばりの
最後のシングルカット曲だから価値があるんだよ

まあ、俺自身は美空ひばりは好きじゃないけどな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:36:22.85ID:8w5GBQka0
歌い手のキャラクターや曲のメロディーにフィットした歌詞作るのはとても難しいだろう
その点が有名な作詞家は優れてるんだと思う
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:37:21.52ID:pf8WabDE0
>>51
それね
秋元康のクソ歌詞でしかない
美空ひばりに向けて少しだけかしこまって書いただけで
日本語歌詞としてとても秋元らしい稚拙さと汚いところがそこかしこに残ってる
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:38:36.12ID:6by8FaV30
>>52
みなよのみの字はみんなのみ
みなよのなの字はなかよしのな
みなよのよの字はよろしくのよ


こんなん自分には思いつかない
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:39:29.38ID:pc3ethba0
>>51
俺もそう思うよ
1で川の流れのようには素晴らしい歌詞みたいに言ってるから
じゃあ誰か歌ってても名曲として語り継がれてたのか?と思っただけ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:40:11.16ID:FJGAhYdP0
今の作詞なんて恋愛系にして「翼広げ」「桜舞い」「瞳閉じ」「君の名を呼び」「会いたい」を入れればオッケー
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:40:19.12ID:0W79eQ/j0
>>40
一回病院行ってこい

『およげ!たいやきくん』は、1975年にフジテレビの子供向けの番組『ひらけ!ポンキッキ』のオリジナルナンバーとして発表、リリースされた童謡

「童謡)
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:40:48.20ID:qbS79Xf/0
>>37
わかる。あの歌詞は独特
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:41:17.61ID:6by8FaV30
>>18
SMAPが人気あって そのキャラにハマっただけで
歌詞や曲が評価されているとは思えないけど


この歌を嵐やsexyzoneとか歌って売れると思う???
わからないけど多分売れない
SMAPだから売れただけ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:41:52.15ID:OBUpRILb0
みんなが知ってるような曲が少なくなったのは時代のせい
歌詞とかあんまり関係ないわ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:42:12.18ID:j+ISShnF0
このスレで出てくると思った曲:トリセツ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:42:36.63ID:uKyobp8O0
>>51
曲が壮大っぽい雰囲気になってるのも
ヒットに貢献してると思う
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:43:13.54ID:pc3ethba0
>>59
サラリーマンの日常と言うか人生をたいやきに置き換えた詩ってのは本当だよ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:43:16.42ID:ganz3V/aO
昭和は歌詞が比重有ったのは確かだな
平成になってからリズムに移行して行った
阿久悠に秋元康もそう言っていたね
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:43:41.60ID:6UcpuQtt0
>>11
山口市百恵の歌もそうだよね。でもジジイどもにこれ言うと大発狂するんだな。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:43:54.02ID:op+0vc0o0
>>37
バカ
稲葉の顔だよ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:44:03.06ID:6Sgr5hSM0
尾崎豊
桜井和寿
稲葉浩志
野田洋次郎が日本四大作詞家
松本隆みたいな恋愛ソングしか書けないのは2流
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:44:37.56ID:uoh/6ZVA0
今の若者には感性が無い
それは送り手(歌手)も受け手(リスナー)も感性が低下しているから仕方がない
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:45:16.58ID:q4so2bk40
まぁ、とってつけたような英語のフレーズが心に響くわけないわな
今のは知らんが、サザン〜小室あたりがひどかった印象がある
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:46:02.21ID:EtfIOHpE0
昔は歌詞にドラマがあったよね
元彼を偶然ホームで見かけた心境とか、好きな男の結婚式に出席した女心とか、それだけを延々と1曲に費やす
聴いてると情景も浮かんだものだが、今の曲はウケそうなフレーズの羅列ばかりで情景さっぱりわからん
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:46:06.18ID:6Sgr5hSM0
ビーズ稲葉の歌詞はよく薄いと貶されるが
もう一度キスをしたかった
騙されたと思ってこの曲の歌詞を聞いてみろ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:47:27.57ID:R/vR1KZN0
>>29
日テレ青春シリーズ(昭和40年代後半)の主題歌や挿入歌の作詞をされてた大先生だぞ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:47:50.96ID:OBUpRILb0
歌詞だけじゃないもの、もうだいぶ前からわかりやすい言い方をしないと理解されない
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:48:30.69ID:nVTjiq/u0
でも結局平成以降でもスピッツの曲とか歌詞に力がある方が長く聴かれている気はする
やっぱりいつの時代でも歌詞は大事だと思うよ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:48:41.66ID:fqmltcHJ0
>>59
反射神経で書くとバカをみるぞ。

たい焼き(サラリーマン)喧嘩して海に逃げる(会社をやめて自由になる)
初めて自由になれて気持ちがいい歌詞が続く。
時が経てばかねもなく、ひもじくなる、そこでいい話があるが
小さな釣り針がついてた、どんなにもがいても取れない。
やっぱり僕はたい焼きさ、おじさんがうまそうに飲み込んだのさ、
と所詮社会の一員のサラリーマンで企業に飲み込まれるんだ

とそういう歌だよ。違う解釈をする人もいると思うが、
大きくは違わない。それを子供番組でやってヒットしたという話だ。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:49:20.56ID:q4so2bk40
昔のアニソンすら軽く負けるもんな
海のトリトンとかほうがよっぽど歌詞に力あるぞ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:50:43.99ID:GaTU2aN90
>>71
感性は基本的に知識量に比例する(例外的なのもいるが)

語彙、言い回し、慣用句、美辞麗句、この辺の知識量がある方が言葉への感性は間違いなく口上する。

そして平成以降は槇原敬之みたいな池沼寸前の
日本語話者として最低ランクの語彙量の馬鹿が
「作詞」とかして、それをまた同様の馬鹿が
褒めて買うという日本語の地獄
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:51:31.02ID:PApB+cbr0
>>69
あの顔とアメリカンロック調の曲なのに
歌詞の内容は「6畳ワンルームフォーク」みたいなミスマッチが受けたんだよ

ラウドネスとかレッドウォリアーズとか歌詞もアメリカンロックをそのまま翻訳したような感じで
リアリティゼロだったから
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:51:34.96ID:LCZdUSuo0
>>1
笹みどり「下町育ち」
大下八郎「女の宿」
青木光一「柿の木坂の家」

これを歌えない10代20代はいない
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:51:41.29ID:AcElhrY50
やたらキーが高くて早口なだけw
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:52:08.79ID:6by8FaV30
♪昔は〜よかったなんて〜言わ〜ないで〜

なんの歌だっけ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:52:13.08ID:0j97u1qR0
>>1
じゃあ、ZARDの負けないで
でも聞いてろよ。

歌詞が誰にでも書けそうなシンプルなモノが増えたのは事実だろうね。
アーティスト自体の気持ち(とおもいたい?)を聞きたかったりするんだろうかね。
オレはアーティストのイメージがある歌詞はごめんだけど
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:56:01.69ID:fqmltcHJ0
>>89
小室の歌は特にそうだよな。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:57:06.56ID:igM2tuAh0
>>37
初1位取った太陽の小町エンジェルとか斬新な言葉だもんな
歌詞の力って要するにインパクトだよ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:57:08.44ID:YnStQv4JO
>>13
男はロマンティスト 憧れを追いかける生き物
女は夢のない事ばかり 無理に言わせる魔物

…凄いよね
まあこれ中島みゆきなんだけどw
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 12:57:24.81ID:p36bgS9f0
>>73
今ならストーカーソングと言われるだろう暗い曲も昔は受け入れられてたしな。
「まつわ」「私鉄沿線」「まちぶせ」などなど。
聞く方が歌に要求する世界をアーティストも逆らえない。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:00:11.53ID:rDB/HqNm0
昔、タモリが歌詞に意味なんて要らないになんか若い人皆が共感したマジで
あれからほんとに歌詞がダメになって力のある作詞家がいなくなった
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:01:03.46ID:fqmltcHJ0
80s ジャパニーズシティーポップに関しては
アメリカで若干の支持がある。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:01:39.88ID:LRPMGSDv0
今の歌ってみんな同じに聞こえるんだよな
歌い方もメロディも画一的
誰か新しい物を作るヤツが全然出てこない
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:02:10.69ID:6by8FaV30
>>97
タモリはきゃりーぱみゅぱみゅとか絶賛してるもんね
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:02:18.76ID:fqmltcHJ0
>>90
ラスクだな。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:03:26.97ID:i54olvfi0
>>93
そりゃあ元レースクイーンとして有名だったからな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:03:30.47ID:LRPMGSDv0
いかにも営利目的で作られた歌ばっかりだよな
心の底からフッと湧いて出てきたような歌がない
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:04:58.94ID:igM2tuAh0
会いたくて会いたくて震える
もなんだかんだみんな頭に焼き付いてるからなインパクト
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:08:29.99ID:pecQX+/30
若い頃なんか歌詞なんか全く聞いてなかったな
ほぼイントロが全てと言うか
リフがカッコいいとかそんなばっかで判断してた
オッサンになって色々歌謡曲やアイドル曲とか聞くと今になっていい歌詞だな
と思うような曲もいっぱいあるんだな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:09:52.09ID:LRPMGSDv0
80年代以前の歌謡曲、GS、フォーク、ニューミュージックはみんな
日本人の心とも言える演歌が源流にあった
演歌の影響を完全に断ち切ったのが、小室やビーイングが始めた
J-POP(笑)という、けたたましいだけの奇妙奇天烈な音楽
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:11:41.56ID:igM2tuAh0
昭和だってインパクトだよ
あんたあのこのなんなのさ港のヨーコヨコハマヨコスカとかも
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:11:49.08ID:4tn9orsl0
何回も言われてるが
お前が今の名曲を知らないだけ。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:16:31.31ID:0W79eQ/j0
>>81
作者がそういう意図で書いたというソースを出せよ
時々いるんだよなぁ、作者の意図をねじ曲げて解釈して勝手に評価しちゃうバカが。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:19:02.27ID:lKSbB7Oa0
>>13
じゃあ久宝留理子の「男」なんて完全にアウトだね

♪だいたい 実は男なんて あまったれで 情けなくて
♪だいたい 実は男なんて 自分勝手で頭にくる
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:21:54.73ID:5XEFRALv0
昭和はコミックソングだから印象に残るんだよ。
今、YOASOBIが小説題材にした歌詞で人気になってるが、さすがに大衆受けは無理だろう。ベストテン番組も無いし。個人的には好きだから聴いてるけど。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:22:35.05ID:qbS79Xf/0
【音楽】B'z、歴代ライブ映像全23作品のダイジェスト映像を公開
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:28:30.03ID:fqmltcHJ0
>>115
じゃあ作者はどういう意図で書いたか
ソース付きで教えてください。
お願いします。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:29:04.74ID:ehV2X/8F0
>>111
売れるための大量生産だったよね
年端もいかない子にも卑猥な曲を歌わせたりしていたし
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:32:02.57ID:4tn9orsl0
僕が死のうと思ったのは ウミネコが桟橋で鳴いたから
波の随意に浮かんで消える 過去も啄ばんで飛んでいけ
僕が死のうと思ったのは 誕生日に杏の花が咲いたから
その木漏れ日でうたた寝したら 虫の死骸と土になれるかな

薄荷飴 漁港の灯台 錆びたアーチ橋 捨てた自転車
木造の駅のストーブの前で どこにも旅立てない心
今日はまるで昨日みたいだ 明日を変えるなら今日を変えなきゃ
分かってる 分かってる けれど

僕が死のうと思ったのは 心が空っぽになったから
満たされないと泣いているのは きっと満たされたいと願うから
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:32:58.09ID:4tn9orsl0
>>120
今も秋元はいきなりマンゴーとか歌わせてるぞ。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:33:26.51ID:BS9xPW8T0
昭和の曲って「口づけ」「抱いて」なんでワンサカててくる。聞いてて恥ずかしい
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:34:23.19ID:3ESIHgj20
鏡の中のアクトレスっ
あははあ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:35:24.37ID:0OwhqEVl0
まだやってんの?
これ番宣じゃないの?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:36:10.50ID:3VUNVJ9g0
ZARDの作品155曲のほどんどを作詞した坂井泉水に迫る

NHK BS プレミアム ZARDよ永遠なれ 坂井泉水の歌はこう生まれた
https://youtu.be/GZadt-seo8E
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:36:49.13ID:0OwhqEVl0
ズゥビズバー
ぱぱぱやー
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:37:48.31ID:nWqzzofH0
Complexの1990は歌詞がいいね
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:39:04.39ID:w6LNExr90
君たちキウイパパイアマンゴーだね
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:40:36.25ID:0OwhqEVl0
1969年昭和44年12月
アッと驚く為五郎
ハナ肇とクレージーキャッツ
作詞河野洋
作曲編曲宮川泰
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:41:02.24ID:fqmltcHJ0
>>130
詩は森雪之丞、寿司食いねえとか、言葉のインパクト勝負で
やる時がある人だね。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:42:06.31ID:yaBfGz3Q0
>>57

> >>51
> 俺もそう思うよ
> 1で川の流れのようには素晴らしい歌詞みたいに言ってるから
> じゃあ誰か歌ってても名曲として語り継がれてたのか?と思っただけ

その逆も言えるだろ?
全然売れない地下アイドルの歌を美空ひばりがラストシングルとして出したら
名曲として語り継がれるか?
そんな仮定言い出したらキリが無いわ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:42:11.71ID:0W79eQ/j0
>>119
童謡だから子ども向けの曲だっていってるのを
お前が勝手にサラリーマンがどうのってくだらない妄想を言い出したんだろ
そしたらお前がソース持ってくるのが筋だろ?

あぁ子ども向けの曲というソースな
童謡の意味も知らないなんてどんだけ中身のない生き方してきたんだよ。

どう よう―えう[0]【童謡】
@子供のために作られた歌謡・詩。近代童謡は大正中期から「赤い鳥」を中心として発展した。
大辞林 第四版より


もしかしたら認知症が始まってるんじゃないのか?
もしそうだったらごめんな、病人に鞭打つようなこといっちゃってるわ
認知症っていっても物忘れの症状だけじゃないからな
とりあえず早く病院に行け
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:42:13.42ID:0OwhqEVl0
オッペケペー節
川上音二郎一座が1900年に欧米興行を行った際にイギリスのグラモフォン・レコード社にて録音、SP盤で発売された。日本人によるレコード録音最初期の音
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:43:09.34ID:NDEU/tPG0
なんか荒れてね?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:43:16.35ID:0OwhqEVl0
大正時代には浅草オペラの劇中歌である『コロッケの唄』や『おてくさん』が、従来の日本流行唄にはない西洋風のコミックソングとして若者に熱狂的な支持を受ける。

この流れは昭和初期の二村定一や榎本健一につながる。

また後のバラエティ番組にてリメイクされる『パイノパイノパイ(東京節)』『まっくろけ節』などが生まれる。

昭和期になると「流行り唄をレコード化する」のではなく、「レコードから唄を流行らせる」ようになり、多種多様な唄が作られていく。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:43:47.07ID:GinWHcld0
マスカットココナッツバナナメロン
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:44:57.73ID:0OwhqEVl0
笠置シヅ子 服部良一
東京ブギウギ
ジャングル・ブギー
ホームラン・ブギ
大阪ブギウギ(全曲集の解説書によると、「御当地ブギ」としては一番売れた曲という)
名古屋ブギー
セコハン娘(美空ひばりはこの曲の物真似でデビューする)
私の猛獣狩
ヘイヘイ・ブギー
買物ブギー
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:46:05.03ID:4tn9orsl0
草野マサムネか誰かが
髭男は詩も曲も完璧だって言ってたな。

今はダメだって言ってるのは
バカか老害。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:46:18.38ID:w0H/V3fy0
全てのエネルギーは「悲しみ」に焦点を合わせるとか聞いたことがある
今一番理不尽な暴力に苦しんでいる層に意識を向けることで
ものすごい慈悲のエネルギーが湧き出てくるのだとか
今の時代はそういうのがない
言い訳、ごまかしばかりで全ての言葉が上滑りしていく
断絶の中に名曲は生まれない
愛は常に最短距離を行く
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:48:06.34ID:0OwhqEVl0
あのねのね
赤とんぼの唄
魚屋のオッサンの歌
空飛ぶ円盤の唄
でんでん虫の唄
ネコ・ニャンニャンニャン
パンツ丸見え体操
いたぁーいなにすんの
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:48:52.92ID:4tn9orsl0
秋元なら10年前の曲でも今の若い子が
SHOWROOMでよく歌ってる。
シングルでもないのに歌い継がれるのは名曲。


夢は涙の先
泣き止んだ微笑の花
頑張った蕾がやがて咲く
夢は涙の先
雨風に負けず信じてる
晴れた空に 祈り届くまで

夢は汗の中に
少しずつ咲いて行く花
その努力 決して裏切らない
夢は汗の中に
芽を出してずっと待っている
いつか きっと 願い叶うまで
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:49:47.57ID:9uQ6F0da0
何が起きたってへっちゃらな顔して
どうにかなるさと おどけてみせるの
"今宵は私と一緒に踊りましょう"
今もそんなあなたが好きよ忘れないで
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:49:55.70ID:0OwhqEVl0
小松政夫
デンセンマンの電線音頭1976年12月伊東四朗
しらけ鳥音頭
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:50:45.61ID:0OwhqEVl0
>>140
広瀬香美だ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:50:52.62ID:6UIogcZx0
>>100
中田ヤスタカの歌詞センスはなかなかだからな

演歌ナトリウムなんてふつう思いついても歌にしないだろう
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:51:44.28ID:4tn9orsl0
オタが騒ぐのは名曲
つまらないと見向きもしない。

ハム太郎とか20年前でもウケるんだから本物。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:54:51.26ID:bz9h3UKj0
>>134
まあそんなに興奮すんなよ。子供向けの作品でも大人の世界を暗示した作品というのもあるよ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:55:48.06ID:fqmltcHJ0
>>134
「違う」というなら「どう違うか」というのが筋じゃないの?
俺以外の人も、君に「サラリーマンを歌ってる」レスしてるじゃん。
それでも君が違うというんだから君だよね。
俺は歌詞に沿って説明もしたけど、君は一方的に否定しかしてないんだし。
次は君だよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:55:59.96ID:RLqXkuLg0
今は歌詞なんて何でも良くて
大量の広告で洗脳すれば売れるから
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:57:50.93ID:55l4b/Hi0
>>110

ベスト10以前、以降だね。ベスト10はとんねるずのみなさまのおかげですが裏番組にできて潰されてしまった。

しかし、J-POPの源流はレベッカや米米かと。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 13:58:51.58ID:0OwhqEVl0
>>149
そしてオレも!
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 14:04:21.47ID:0W79eQ/j0
>>153
Wikipediaを鵜呑みにした認知症が何人もいるだけだろ。
お前を含めてな。
作者のインタビューひとつ拾ってこれないお前は本当の無能。
後輩社員から給料泥棒と呼ばれてたタイプだわな。
お前のおしめの世話をする嫁がかわいそう。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 14:05:49.20ID:4tn9orsl0
アイドルも
キャンディーズ
おニャン子クラブ
モーニング娘。
AKB48
ももクロ
乃木坂
光GENJI
SMAP

と曲がいいとヒットするが
ダメ曲になると人気が落ちる。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 14:10:49.21ID:0OwhqEVl0
>>155
1950年代60年代の洋物翻訳ポップスですよ

その前に服部良一笠置シヅ子李香蘭のジャズ系があって進駐軍があってハワイアン、タンゴ、マンボ、リズムものが流行り、
なべプロの始まりの日劇ウエスタンカーニバルが一部で熱狂あって学生アルバイトで安井かずみとか翻訳ものがあっていろんな三人娘とかポップスが流行り、
ロックという言葉で平尾昌晃とか山下圭二郎とかミッキーカーチスが歌い、
かたやシャンソン喫茶からいろんな人たちが出て、
さらにグループサウンズが流行り、
なべプロはいつしかテレビの主流になり、
フォークブームが電気ものを使い出し、
ユーミンがそんなの四畳半とはっぴいえんどとニューミュージックして、
いろんなバンド、ミュージャンが1970年後半から1980年代前半に歌謡曲に対抗したり迎合したりしてかき回し、
そんなあとに平成になるかならないかの頃、J-WaveがJ-POPって名前の番組はじめてからです
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 14:13:31.58ID:wn8RhAqV0
>>36
チョンのでもないよ
向こうは三拍子だし
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 14:14:27.18ID:0OwhqEVl0
>>160
ロックで始めたら受けなかった
そのあとロックじゃうけなかったからとロカビリーといい直して売り出したらうれちゃったから日本ではロカビリーが流行ったことになってるのです
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 14:14:49.28ID:U92ZN6eZ0
>>159
それっていいことなんじゃないか?
曲で売れてるってことだから
だめ曲でも売れるって人で売ってるのか?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 14:16:23.41ID:xo56/Kvc0
どういう意図でその歌詞が作られたかというのはそんなに重要じゃないと思うけどね
「いい日旅立ち」や「贈る言葉」なんかも失恋ソングだけど、違う捉え方で有名になったりもしてるしね
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 14:18:40.37ID:G7W6I3ST0
>鬼龍院翔による「中島みゆきの失恋ソング」特集

見ていたけどコアなファンって
俺だけがこんなに凄いところを知ってるって
マニアックな所を突いてくるからイマイチ共感できなかった
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 14:23:22.95ID:U92ZN6eZ0
今って自分の信者に売れさえすればいいみたいな感じだから
世間的なヒットがでないんだろうな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 14:23:54.29ID:fqmltcHJ0
>>158
もうそこを話す時じゃないからね。
早く頼むわ。
wikiになんて書いてるかなんて知らんわ。
さっさと説明しろよ。
お前がソースを引っ張ってくる時だよ。
それ以外をゴタゴタ何度も何度も書くなよ恥ずかしい奴だな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 14:28:01.58ID:4tn9orsl0
>>163
そうだよ。
ゴリ押しだの何だの言う人がいるけど
曲が全て。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 14:29:37.59ID:p36bgS9f0
ダウンタウンブギウギバンドはスモーキンブギとか港のヨーコとかインパクトあるノベルティーソング的ノリで売れたけど、
裏切り者の旅とか見も心もとか味のある哀愁のバラードが真骨頂だな。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 14:30:43.95ID:4tn9orsl0
>>166
だな。
アニメで言えばエヴァを貶して
無名のアニメを持ち上げる知識合戦みたいになる。

いい曲やアニメなら人気が出てるって。
一般人はそこまでバカじゃない。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 14:31:52.70ID:6UIogcZx0
>>162
当時まだロックはなかったろ
ロックと呼ばれるようになったのは60年代中後半になってから
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 14:32:54.13ID:4tn9orsl0
>>170
昔はいい曲はテレビやラジオで流してくれたけど
今は宣伝費出さないと紹介してくれない。

YouTubeとかだとマニアックになるし。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 14:33:15.02ID:0OwhqEVl0
>>170
逆の見方もあるよ
昭和は大衆の声がメディアが作り出した
メディアの権力争いで上位を取れれば
「大衆」は受け入れざるを得なかった

その名残は芸能界にまだあって、地上波に出られるのはまだ権力あるところだけでしょ

音楽は革命的と言われるアップルのiTunesから著作権コントロール含めてそこから離れられたから、視聴者側に選択権が移りつつある

オリコンもようやく変わりつつある
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 14:37:54.14ID:TRf5Uzlb0
>>177
そうは言っても結局膨大な選択肢の中から多数派が選ぶのは権力者によって選ばれてプッシュされた人だろうな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 14:38:52.56ID:9uQ6F0da0
子供向けのものが流行るのなんてPPAPとかラファエルヒカルみたいなもんで意味なんてないだろ
くだらなくても流行る
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 14:38:53.56ID:U92ZN6eZ0
>>177
大衆に受けなくていいなら
大衆が見てるテレビに出なきゃいいのに
今ってそういうやつにかぎってテレビに出てる
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 14:41:22.32ID:9uQ6F0da0
これからは老人向けの老人にしかわからない
音声周波数も老人にしか聞こえない音楽を作ったら
もしかすると爆発的にヒットするかもしれない
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 14:42:04.69ID:0OwhqEVl0
>>175
そもそもビルヘイリーのコメッツの曲ロックアラウンドザクロック1955年
ロック=揺れる(もっと裏の意味は自分で調べて)
リズムの名前としては黒人音楽のある一派をさして前からあったのが、表舞台にはプレスリーが出てきて(それまでは裏で聴いていた黒人音楽が)白人が大手を振って聴けるようになってから

ジャンルとしてのそれはもっとあと
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 14:42:34.33ID:A4rio6t50
4夜連続で80年代歌謡曲をオンエア!『欅坂46・小池美波 80年代歌謡曲ベスト100』
http://www.joqr.co.jp/article/detail/post_421.php

今回の特番は、6月9日(火)から12日(金)午後7時から9時まで、合計4日間、80年代歌謡曲をリスナーから募集し、
「あなたが一番好きな80年代の歌謡曲&歌手名」を1位から100位まで合計100曲を発表するスペシャルプログラムを展開します。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 14:43:26.43ID:0OwhqEVl0
>>181
今はテレビは主に老人用だよ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 14:44:15.96ID:6UIogcZx0
>>178
うっ、
聞いてみたけど全然ロックじゃねぇ
もろドゥワップ
敬ちゃんのロックってのも全然ロックじゃねぇ
ロックンロールというよりもはやカントリー
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 14:45:37.77ID:0OwhqEVl0
>>179
ガッパーナいってる英人て触れ込みはフリーのミュージャンだけどすごい推しだから
ガッパーナがこの曲で宣伝しようと一年前の曲を広告代理店使ってプロモーションしてるとしか思えない

テレビでもガッパーナのところだけかけまくり
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 14:47:32.80ID:9EmyvunC0
>>51
「川の流れのように」は大衆が美空ひばりを見て勝手に想像する姿を歌詞にしただけだよな
だから何か安っぽい
ひとりの女性が晩年に「空がたそがれに染まるだけ〜 」なんて思わないだろう
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 14:49:33.10ID:p36bgS9f0
初期ストーンズやビートルズがカバーしてたのがロックンロール。
クリームやジミヘンドアーズあたりからがロック。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 14:51:25.76ID:0OwhqEVl0
>>186
オレも知らなかったけど
カントリーってアパラチアミュージックってヨーロッパ系の音楽と
もとはウエスタンミュージックっていう黒人と白人の音楽が一緒に混ざったのとかあとなんかそれぞれ別ジャンルだったのが何だったかリーダー格の人が一つにしたのが60年代のいつとか
そこからカントリーアンドウエスタンというジャンルで括って一つの団体にしたらしいよ

カントリーとかフォークっていうけどそこは複雑
すごい曖昧でごめん
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 14:53:53.52ID:0OwhqEVl0
>>191
それはジャンルね
ビートルズのSgtPとかあたりは既にそれと同じロックジャンル
ホワイトとかはクラプトンもいる
てもクリームはロックじゃなくてそもそもブルースバンドだから
そのあたりの区分けも後世の視点
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 14:56:05.30ID:0OwhqEVl0
>>186
全部未来人の視点での物言いだね
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 15:01:06.71ID:uKyobp8O0
>>132
コロッケの歌は素晴らしいと思う
歌詞覚えればコロッケ作れる
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 15:01:59.74ID:qEwwtNx/0
とにかく秋元だけは許さん、絶対に
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 15:08:39.20ID:u47w5NOY0
テレビの時代では無くなったしね
国内でブロック・洗脳して大ヒットを生もうって考えがまず合わないんじゃないかな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 15:09:09.57ID:CsFF5pgh0
世界の政治のトップにいる人たちは実はクズの中のクズ、やくざ以下の最低の連中だと言うのは我々、世界の歴史の真実を
追求してきた人間にとっては常識なんです。つまり、アメリカという国を見てくると最低最悪の麻薬業者が大統領をやって
いる。GWブッシュなんかとんでもないごろつきでして。とにかくそういった連中がアメリカや世界を支配してきた。その属国
であるところの日本も同様に清和会が総理大臣を排出するようになってからずーっとクズの中のクズが続けて日本の総理を
やってきた。この日本の総理はいったい何なのかというと日本人の代表ではなくてマイノリティーの代表である。つまり、
在日と部落の非常にゆがんだマイノリティー社会がありましてその社会を代表する連中がこの日本国の総理大臣をしてきて
日本から富を収奪してきた。そういうとんでもない汚らわしい構造にあるということが今回、新型コロナ騒ぎでもって知る
人がどんどん増えてくることはすばらしいことですね。

富山県南砺市(井波・)消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!! ・・・集団ストーカー
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 15:12:07.47ID:7cV/4qTW0
この時代の歌謡曲が一番洋楽をパクってたんだよな 
歌詞の力じゃなくて原曲(洋楽)の力でしょ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 15:13:48.51ID:aea30b8S0
朝ドラのエールの主題歌の「愛する人よ、親愛なる友よ〜」というのが
なんかシックリ来ないんだよな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 15:17:36.91ID:OW4V9HZK0
>>110
日本の源流は演歌じゃないでしょ。
戦前や戦後まもなくの頃の流行歌見ても皆無だし。
うちのジジババに聞いても演歌なんて流行りもんて認識だわ。

今日びの演歌って昭和40年頃の売れ線をデフォルメしたジャンルだろ。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 15:20:00.79ID:G7W6I3ST0
>>200
学生の頃は歌詞よりメロディだよな
あの頃は洋楽聴いてる俺カッコイイ時代を経由するからな

歌詞は大人になってから染みるもんだ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 15:25:34.59ID:xV2ckG660
>>110
日本人の心は民謡でしょ
演歌は古賀政男あたりから
でも日本人が演歌好きなのは分かる
EXILEとか歌詞が演歌な曲ほどヒットしてる
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 15:30:09.54ID:p36bgS9f0
「川の流れのように」は秋元が美空版マイウェイを意識して作っただけだからな。
今更なアイデアが陳腐で。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 15:32:13.12ID:0OwhqEVl0
>>202
北島三郎も千昌夫も歌謡曲だった
当時は先進的な楽曲扱い

宇多田の藤圭子が、ビクターでこのとき艶歌とかキャッチコピーだったらしい
この辺りからカラオケあたりで素人に歌ってもらいたいものを「日本人なら日本の心」とかいいだして
女のみちとか、72年版には
https://www.otaiweb.com/shop-item-fid23977used.html
演歌の文字ない
2013年版は
浪速の演歌師
https://columbia.jp/artist-info/miya/discography/COCP-37984-5.html
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 15:37:10.69ID:2Zfzc4kL0
乃木坂のヒット曲のために今すぐ引退しろ秋豚w
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 15:39:07.45ID:VOvRalH30
Jpopジェネレーター久しぶりに
http://jpop.mbtl.net

私の名前を呼んで 瞳を閉じて
瞳を閉じると君がいる 今すぐ君に会いたい
いまどこにいるの? どうしてこんなにも涙が溢れるの?

私のこの想い 私だけを見て欲しい
離れていても心は傍にいるよ
変わらない 忘れられなくて 会えますように

会いたい 会えない夜が辛い 「好きだよ」って言ってもいい?
胸が痛いよ とまらないこの気持ち
君の笑顔が見たいから ずっと一緒に歩いていたい
思い浮かべる 大切なことを教えてくれた君
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 15:39:46.53ID:7cV/4qTW0
>>110
演歌という音楽が出てきたのは戦後 戦前にも演歌は存在したけど、今とは全く違う形の音楽
戦後版演歌のルーツはアリランだと言われている 
アリランが日本人の心なのか
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 15:39:58.07ID:VAzRIYiP0
>>209
後に演歌と呼ばれることになるものの源流少なくとも一つに戦前の芸能文化の王者だった浪曲があるのは確かじゃないか?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 15:40:46.82ID:n0KT8tBA0
今は同じ様な歌い方、曲調も個性がない
2世もパッとしないし
昔の曲は良い曲、上手い人が多かったと思う
歌い手として生きて行くってはっきりした自信もあったことでしょう
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 15:50:51.26ID:7cV/4qTW0
>>205
歌謡曲、演歌は地方の若者向けに作られているから都市部の人間には全く染みないです
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 15:54:43.78ID:MlC4KJ1b0
>>213
演歌は演説に調子をつけたのが始まり
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 15:55:44.21ID:2cgIQvIG0
>>217
その本にはアリランが演歌の源流なんて書いてなかったぞ
むしろ古賀政男が演歌の祖という説も彼が朝鮮民謡の影響を受けているという説も全否定してたはずだが
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 15:56:10.79ID:0OwhqEVl0
>>214
そんなこと言ったら
西洋音楽の箱根の山から何から遡ってバッハがあるのは確かじゃないか?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 15:58:51.20ID:0OwhqEVl0
>>219
それも「演歌」という呼び方の一つ
しかし音楽としてはその演歌は始まりじゃない

そもそも演する歌って人前で演ずる話で
「演ずる」は演説に限定されない
たまたま短縮形が同じだけ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 15:59:45.03ID:IJiuXwRf0
>>14
還流ドラマのルーツは日本の百恵ちゃんドラマ

演歌のフレーズは歴史的に日本にない。
戦後だし、在日韓国人じゃないか?ロッテ歌のアルバムだし。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 16:00:32.81ID:VAzRIYiP0
>>221
そこまで大袈裟な話じゃない
戦後に浪曲人気が衰えてきた時に浪曲師が歌謡曲界に流れてきて
それが後に演歌と呼ばれることになるものの流れの一つを作ったって話
三波春夫とか村田英雄は演歌という言葉が定着してからは演歌歌手扱いされるようになっただろ?
藤圭子だって浪曲出身だしな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 16:01:12.34ID:0OwhqEVl0
>>217
書評

「演歌は日本の心か?」という研究の端緒といった感じの本。以前から演歌に胡散臭さを感じていた身としては、しっかり演歌の批判に至ると思っていたら、概論で終わってしまい、肩透かしな気分。
著者の趣味的なところはまあ愛嬌かな、網羅的にされると研究も進まなそうなので、日本歌謡史研究の継続を気長に待ちたい。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 16:01:41.02ID:sm4D7Xxh0
20年前に初めて青森へ旅行した時
(旧)青森駅を降りた瞬間に「津軽海峡冬景色」の歌詞通りだ!と感動した
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 16:15:41.07ID:W3R6vh8D0
SpotifyのCMにある
最近のラブソングはだいたいこんな感じって歌で吹いた
まああんな感じだな
抽象的なアイコンみたいな単語を並べるだけの歌詞
情景は浮かばないし、共感も薄い
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 16:21:16.21ID:O05QtSrh0
ふと目が会うたび切ない色のまぶたをふせて頬は彼の肩の上
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 16:24:12.76ID:i54olvfi0
Hold me tight 入り江の奥は
誰も知らない 秘密の花園
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 16:25:44.45ID:XuhsLdKA0
最近いいと思うのはワンオクだけだわ。
昔と比べても遜色ないしむしろ上。
最近の曲は米国で売れたくて迷走してる感じだが。
ヌーとか米とかあの辺は売れる理由よくわからんわ。
何もひびかん。レモンだかミカンだかどこがいいの?w
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 16:33:07.21ID:HJG5bwKA0
康珍化も良い詞書くよな
悲しい色やねんとか
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 16:35:57.09ID:A9kiU2dL0
AKBの歌詞を書いてる奴は川の流れのようにのような詩は書けないのか
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 16:42:21.02ID:DZwHxtyY0
>>2
逆だよ
韓国演歌(トロット)は日本時代からの日本ルーツだったけど、日本大嫌いな李承晩が禁止した
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 16:44:40.87ID:hKdmuLL30
オリコン CDシングル 歴代売上ランキング

1位 およげ!たいやきくん 子門真人 457.7万
2位 女のみち 宮史郎とぴんからトリオ 325.6万
3位 TSUNAMI サザンオールスターズ 293.6万
4位 だんご3兄弟 速水けんたろう、茂森あゆみ 291.8万
5位 君がいるだけで/愛してる 米米CLUB 289.5万
6位 SAY YES CHAGE & ASKA 282.2万
7位 Tomorrow never knows Mr.Children 276.6万
8位 Oh! Yeah!/ラブ・ストーリーは突然に 小田和正 258.7万
9位 世界に一つだけの花 SMAP 257.3万
10位 LOVE LOVE LOVE/嵐が来る DREAMS COME TRUE 248.8万
11位 YAH YAH YAH/夢の番人 CHAGE & ASKA 241.8万
12位 名もなき詩 Mr.Children 230.8万
13位 桜坂 福山雅治 229.9万
14位 CAN YOU CELEBRATE? 安室奈美恵 229.6万
15位 DEPARTURES globe 228.8万
16位 黒ネコのタンゴ 皆川おさむ 223.6万
17位 WOW WAR TONIGHT〜時には起こせよムーヴメント H Jungle With t 210.3万
18位 恋の季節 ピンキーとキラーズ 207.7万
19位 Automatic/time will tell 宇多田ヒカル 206.2万
20位 TRUE LOVE 藤井フミヤ 202.3万
21位 愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない B'z 202.1万
22位 愛しさと せつなさと 心強さと 篠原涼子 with t.komuro 202万
23位 愛は勝つ KAN 201.3万
24位 ロード THE 虎舞竜 199.7万
25位 なみだの操 殿さまキングス 197.3万
26位 さよならクロール AKB48 195.5万
27位 innocent world Mr.Children 193.6万
28位 ビューティフル・サンデー ダニエル・ブーン 192.4万
29位 Everything MISIA 187.8万
30位 HELLO 福山雅治 187.1万

好きな平成の歌・曲ランキング (読売新聞の「平成時代」特集より)
http://bbs10-imgs.fc2.com//bbs/img/_493800/493722/full/493722_1543307498.jpg

1位 世界にひとつだけの花/SMAP 
2位 Hero/安室奈美恵   
3位 CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵 
4位 栄光の架橋/ゆず 
5位 川の流れのように/美空ひばり
6位 TSUNAMI/サザンオールスターズ
7位 負けないで/ZARD
8位 Lemon/米津玄師
9位 糸/中島みゆき
9位 Automatic/宇多田ヒカル
11位 恋/星野源
12位 恋するフォーチュンクッキー/AKB48
12位 Tomorrow never knows/Mr.Children
14位 First Love/宇多田ヒカル
15位 R.Y.U.S.E.I/三代目J Soul Brothers
16位 千の風になって/秋川雅史
16位 地上の星/中島みゆき
16位 HANABI/Mr.Children
16位 U.S.A/DA PUMP
20位 桜坂/福山雅治
20位 365日の紙飛行機/AKB48
20位 名もなき詩/Mr.Children
20位 ハナミズキ/一青窈
 
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 16:50:37.02ID:3VUNVJ9g0
>>239
シングル曲で世界で最も売れた曲 (3,700万枚)としてギネス認定されているのが
ダイアナ妃の葬儀でエルトンジョンが唄った 

Candle in the Wind 97(Goodbye England's Rose)
https://youtu.be/wdrRLTgavus
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 16:55:33.99ID:NqbohRJi0
どの世代まで洋楽を聴いていたんだろ? 50歳以下は洋楽をあまり聴かない世代だったとか?
若い時の話ね
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 17:03:00.87ID:S84gHl6P0
>>18

SMAP 313.2万枚売れたのは引退効果と数字で証明出来てます
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 17:04:24.89ID:i54olvfi0
>>238
それはバブル景気の恩恵を最大に受けた団塊世代が作った風潮かな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 17:05:17.44ID:tqLWqm9I0
歌詞なんか、どーでもいいわ
メロディーが万人受けすればヒットするんだよハゲ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 17:06:27.10ID:ljZd+SiS0
>>248
長渕をdisるな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 17:06:59.74ID:6khf4fEY0
>>233
康珍化の作品もいいね
杏里「悲しみがとまらない」
杉山清貴&オメガトライブ「君のハートはマリンブルー」
原田知世「天国にいちばん近い島」「草冠の姫君」
岩崎良美「青春」「情熱物語」
この辺りが特に好き
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 17:12:25.78ID:KQq1M+Fj0
>>110
その辺こそ洋楽がガッツリベースですやん
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 17:15:04.94ID:KQq1M+Fj0
>>164
贈る言葉が失恋ソング…
俺にはそうは思えない
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 17:16:32.27ID:Wv0cSGO00
>>242
42歳だが中高生の時にオアシスとかマライアキャリーとかカーディガンズとか凄い人気あったよ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 17:18:41.49ID:KQq1M+Fj0
>>233
仲間がバイクで死んだのさ
とってもいい奴だったのに
ガードレールに花添えて
青春あばよと泣いたのさ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 17:20:57.23ID:+LmG4Pmf0
>>10
曲の出来が段違いだわ。

詞は確かに今と同レベルだけど、そもそも詞なんて曲の出来にほとんど関係しない
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 17:22:44.54ID:KQq1M+Fj0
>>96
二十歳であれ書いた岡村孝子はバケモノやと思う
ポプコンでは中島みゆきと双璧のバケモノ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 17:24:34.87ID:NqbohRJi0
>>254
なるほど、そのぐらいだとまだまだ聴いていたのか
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 17:25:35.09ID:S+aW5eDD0
>>253
え、女にふられて未練がましく「私ほどあなたのことを愛した奴はいない」
って言ってる歌じゃないの?
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 17:28:00.51ID:6UIogcZx0
>>253
武田談
>さらに、卒業シーズンにも歌われる「贈る言葉」について、福岡教育大に合格した当時の失恋が題材だったことを告白。
>「天神という>博多の繁華街で、恋した女性に求めすぎちゃってね。女性からの別れの言葉は『大きい声、出すよ』でした。
>ほとんど刑事事件ですよね」と苦笑いしながら打ち明けると、会場は爆笑の渦に。
>最後に「その人が去っていく後ろ姿をじっと見つめた。何十年かたつと、みじめな思い出が美しい歌詞になっていました。
>人生とは、そういう味わい深い物語であります」と語りかけ、「贈る言葉」を熱唱。

以前は別なこといってたからネタにしてるだけかも
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 17:31:26.72ID:KQq1M+Fj0
>>260
信じられぬと嘆くよりも
人を信じて傷つく方がいい
求めないで優しかなんか
臆病ものの言い訳だから

失恋相手に言うか?
どう考えても目上の大人が
旅立ちの若者にかける言葉に見えるが
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 17:33:16.75ID:v0kx7Zc10
もうあらかた王道的なメロディが出尽くしたんだろうね
それで米津玄師みたいなわけのわからん変則的なものがヒットしたりする
歌詞なんて関係あるかアホ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 17:39:17.73ID:6O8gzEl10
美空ひばりの川の流れのようによりも仲宗根美樹の川は流れるのほうが名曲だよ
って検索したら日向坂ってのが同タイトルで歌ってやがる
もしかしてこれも秋元かよ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 17:40:11.96ID:uKyobp8O0
>>262
横だけど

初めて愛したあなたの為に
飾りもつけずに贈る言葉

で終わるから
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 17:41:17.51ID:uKyobp8O0
>>20
ポルノグラフィティもなかなかだぞ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 17:43:31.30ID:WKCWMtqJ0
とりあえず震える
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 17:44:02.26ID:3hrxJHmg0
歌声だよ
キンキン甲高い声出せばいいと思って
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 17:44:28.07ID:1yo0ZWrq0
>>189
この歌の歌詞に感じるモヤモヤがわかった気がする
ひどい詞なのになんで売れたんだろうなと
秋元は人情の機微は書けないけど、状況に当てはまる詞は計算で書けるんだな
歌い出しなんて凡庸も凡庸だけど、ひばりが歌う姿に聴いてる方が勝手に、これまでのひばり物語を作って入り込むんだな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 17:48:18.20ID:SeyClgiK0
>>266
ポルノって曲はキャッチーだし歌もウマかったけど詞はダサいと思ってた
アポロとかミュージックアワーとか
全体の詞は知らんけどテレビで聴いてたかぎり
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 17:52:50.82ID:1yo0ZWrq0
>>77
フックブックローも山川さんだったなー。亡くなってしまって悲しい
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 18:01:56.01ID:GaTU2aN90
作詞が劣化しすぎ


日本語が使えてない
そんなのをいい歌詞とか抜かす馬鹿も増えすぎる
槇原敬之とビーイング系と小室がこの風潮の最大の全般に
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 18:04:47.68ID:6UIogcZx0
>>266
アゲハ蝶はなかなか意欲的な作詞だね
メロディに乗せるのに苦労しそうな言葉をうまくこなしてる感じ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 18:05:41.71ID:68XKkpEF0
名盤名曲を網羅したDJが365日24時間チャンネルジャックして欲しい!
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 18:05:45.44ID:nVTjiq/u0
>>233
憂歌団に提供した詞はどれも凄くいいよなあ
それ以外では少年隊「君だけに」や島谷ひとみ「市場に行こう」等も好きだ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 18:10:53.40ID:0OPUvkDf0
さだまさしはねぇ
心にぶっ刺さるから心が元気な時じゃないと聴けない
弱ってる時は危険すぎる
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 18:13:26.69ID:CVN59XJ50
>>200
日本の音楽は
例として「蛍の光」はスコットランド民謡ですが
日本の曲としてもはや定着しております
また、ソングライティングにおいても
すべからく輸入品を手本として作られたと言っても
差し支え無いと思われます
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 18:13:41.35ID:8lVDmUsy0
>>171
しかし居るもんですね。レプリカントの不良品みたいな奴が。

たいやきくんとか、小学6年の時にだったな、「ああ、これは大人の男の悲哀を歌ってるなあ。」
と涙して聞いたけど。
あと、中学校の国語の教師が、「お前ら、およげたいやきくんって聞いたことあるか?
あれはな、男の唄ぞ。。」って授業中に語ってたっけ。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 18:18:29.11ID:t/wHepVE0
何かを持ち上げるために無駄に他を下げる必要はねえと思うわ

人間椅子 - playlist
https://www.youtube.com/watch?v=1JY89ZxVqEg&;list=PLLY-lpb9zc_wq_Pv8nVajv-fr51sjlGJf
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 18:23:33.47ID:4rrCjuQF0
歌詞が耳に残って逆に鬱陶しいから中学のころから洋楽ばかり聴くようになった
再び邦楽も聴くようになったのはカラオケの機会増えた社会人になってからだったな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 18:25:22.60ID:v7g3WSXZ0
映画「コクリコ坂から」で使われた「さよならの夏」ってもともと森山良子の歌だったんだな。坂田晃一の曲がいいなと思ってたんだが、歌詞は良い意味で昭和の匂いがするな。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 18:31:36.05ID:3VUNVJ9g0
>>284
あなたが 好きで、/ 作詞作曲:森山良子 唄:森山良子
https://youtu.be/rv8JrnFs-MQ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 18:33:38.40ID:YcyUj53V0
>>219
おっぺけぺー節ね

もしかして>>217の新書はその系譜と戦後演歌の断絶部分辺りも調べてあるのかな?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 18:39:37.78ID:f2iGQpV70
説教ウゼーアーアー聞コエナーイってブンムクレたゆとりに
何言い聞かせても無駄なのと同じで
心閉ざし切った奴にはどんな詩も届かん
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 18:48:37.20ID:4tn9orsl0
>>270
ポルノ詩はいいぞ。

壊さぬように 大切に 幼い頃の憧れを
胸に抱き続けた未来 今どの辺りにいるかな?
思っていたよりもちっぽけな自分でも うつむかず上を向いてた
穢れのないこの想いが そばにあることが誇らしくて

こんな時代 周りはほら 暗い話題ばかりで
塞ぎ込んだその空気を吹き飛ばすほどの気持ちで さあ行こう

誰よりも高く飛ぶんだ 精一杯その手伸ばして
憧れたその未来に もうすぐ届くはずだから
強さとは己自身を 何度でも信じられること
Hop step jump 今日はきっと 我らこそ キング&クイーン
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 18:49:59.50ID:4tn9orsl0
>>274
劣化してない作詞の例を教えて。


こう聞いてもこの手の批判しかしないヤツは絶対に答えない。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 18:51:35.19ID:4tn9orsl0
世界に一つだけの花は
薄っぺらい歌詞だと思ったが
こんなのを現代の代表曲みたいに言われるのは勘弁。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 18:52:18.70ID:bjZVWTN/0
>>9
ですね
昭和も良い歌あるしピンクレディや沢田研二、ひばりの音源買った者だけど
今だってめちゃいいし
その時その時で良い歌なんて溢れていて
見逃さないように聞き逃さないように貪欲にいろいろ聞いてるわ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 18:55:11.29ID:ORXbQPSK0
>>289
こいつの言うことだれだれが褒めてたから俺の言ってるのは正しい
にしか聞こえないな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 18:56:47.51ID:dOnSf4C70
>>290
時代が違うんだよ
今は分かりやすい歌詞がウケる
だから名作詞家がいない訳だけどな
凝ったもの書きたい人は最前線には行かない
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 18:58:21.58ID:wVAr+ULi0
>>1
秋豚
秋元康が悪い

秋豚の歌詞で深いのってひとつも無い
それもそのはず
あいつ移動中に車の中で曲に歌詞を当てはめて一丁あがりだからな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 18:59:52.81ID:wVAr+ULi0
>>203
汚い歌詞だよ全く
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 19:01:41.97ID:xBFm2Hh20
>>274
劣化も何も、作曲だけじゃなく作詞も昔は海外の物のパクリまくりだっただけだろ
作詞のもっとも重要な着眼点・発想もそうだが、外国語を下手に日本語に訳したとき曖昧模糊になるのが
いい具合に作用したのが昭和の名曲と言われてるものの正体
昭和はフランス(シャンソン・ブームで注目されてただろ)、イギリス、アメリカ・・・その他海外の曲の詩を日本語に訳しただけで
そのまんま流用しまくってたんだから

それよりさかのぼると、気の利いた恰好良い言い回しなんて大体が漢文の日本語訳だろ
残念ながら元から日本独自の素晴らしい作詞なんて無いんだよ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 19:10:41.07ID:bjZVWTN/0
秋元の歌詞は本当に私も嫌い
せっかく良い楽曲なのになんでこんな詩をのせた?
内容も古すぎる
バレッタ、楽曲はすごく好きなのに残念
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 19:11:19.66ID:KQq1M+Fj0
>>294
誰のせいでもなくて
背中がとても寒くて
俺の抜け殻だけが宙に舞う
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 19:11:33.78ID:Z1dHVSZs0
>>296
自己に自信がなく劣等感の塊がいいそうな台詞
お前がわからないだけで昔も今もいいものはあると思うよ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 19:14:18.97ID:T1xl1/1f0
カイリーミノーグまるごと頂きのウインク?の事?
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 19:16:19.24ID:4tn9orsl0
>>293
昔のわかりにくくてウケた歌詞って何?
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 19:18:34.07ID:xBFm2Hh20
>>301
だったら具体的に曲名をあげてみろやガイジ
昭和の作詞家と称する連中は大体が翻訳で小遣い稼ぎもしてただろうがよ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 19:18:56.09ID:nVTjiq/u0
>>302
「愛が止まらない」は日本語詞を担当した及川眠子の功績が大きいと思うよ
おそらくあの日本語詞がなかったらあんなに売れてないだろう
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 19:21:34.65ID:1mH7m/CC0
こういうの見ていつも思うけど
中島みゆきも、さだまさしも現役なのに今の歌手扱いされてないことが違和感
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 19:23:55.66ID:4tn9orsl0
>>294
深い歌詞って具体的に何?

こう聞いても絶対に答えない。
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 19:24:50.09ID:4tn9orsl0
>>308
実際に過去の人だしな。

桑田佳祐は今でも現役。
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 19:26:07.81ID:4tn9orsl0
批判するだけの人って

じゃ具体的にどんな曲がいいの?
って聞いても絶対に答えない。
嫌悪感だけで生きてる。

薄っぺらいのはお前自身。
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 19:31:11.49ID:t/wHepVE0
スレタイにあれもこれも言わせてってあるがまぁ記事は読まねえけど
基本的にスレタイだけで十分やん
ああ、音楽スレだなっていう
正確には2行ほど読んだが
水掛け論になってると思うんだよ多分
スパイスが必要だと考える

人間椅子 - 遺言状放送 (1991) VHS版
渋谷公会堂Live 他
https://www.youtube.com/watch?v=jMfxLEqiJ3w
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 19:35:51.57ID:3iSOWrjH0
レベッカのNOKKOの詞はちょっとイカれた感覚的な女の子を上手く表現してたよね
素のままに書いたんだと思うよ
その後に狙って似たような女の子を書いた偽者や物真似が続いたよね
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 19:37:51.59ID:nAs8Dbuo0
>>1
力というより小学生レベルの語彙で書かれた歌詞が増えたのが問題化もね
あと、ダンス&ボーカルグループが癌だと思う
あいつら自分たちが踊れるかどうかが前提の曲しかないから、楽曲の幅が狭くてクソつまらん
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 19:41:48.76ID:4JHx9hvc0
>>308
どっちももうじき古希だぞ
いつぽっくり逝っても不思議じゃない人たちや
そう考えるとようやっとる
小田和正もな
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 19:44:58.57ID:DAhCtyRc0
西から昇ったお日様が
東へ沈む
これが最強
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 19:46:52.92ID:S2qxrxK30
>>37
色々あって面白いよな
この歌詞いいなと思った 

♪雨粒が 一つ二つ割れて 空を見上げ 口に含む
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 19:49:56.66ID:NqbohRJi0
完璧なオリジナルなんて、まああるわけないわけで 影響を受けたから駄目だというのなら、そんなもんは存在しないのではないのか?
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 19:56:33.10ID:DpzsOgYP0
>>256
長渕剛『今の日本はアメリカかぶれがむぞくて
やたら横文字をつかったりする』
それでは聴いて下さい
長渕剛で【Close Your eyes】
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 19:58:04.44ID:DpzsOgYP0
>>256
長渕剛『今の日本はアメリカかぶれが酷くて
やたら横文字を使ったりする』
それでは聴いて下さい
長渕剛で【Close Your eyes】
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 20:00:15.33ID:A9kiU2dL0
もともとアイドルの曲なんて酷いもんだろ
ピンクレディの歌詞なんて読んでみろよ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 20:01:46.89ID:0OwhqEVl0
>>316
アンサーソング

みんなガンバレ
みんなガンバレ
月は流れて東へ西へ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 20:03:41.79ID:kyDqefQY0
何故か未だに出ない山上路夫
同時代なら阿久悠阿木燿子レベルで有名な作詞家なのにな
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 20:03:52.42ID:Wv0cSGO00
>>305
むしろお前に具体例を挙げて欲しい
海外の曲の詞をそのまま翻訳して有名になった曲っていうのを
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 20:05:44.35ID:dPiRAWha0
前スレで渡辺美里の「ten years」の動画貼ってくれた人ありがとう!

大好きな大江千里がバックでピアノ弾いてくれて感無量の涙を流す美里!

大阪のの冴えない男が東京の美里を泣かすなんて素晴らしい構図だ!
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 20:11:45.35ID:6UIogcZx0
>>324
名曲多いよね
学生街の喫茶店で
歌詞にボブディランが出てくるのはなんかリアリティあってスゲーなと思ったよ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 20:13:47.34ID:2eM/fq5DO
>>324
前スレでもそうだが昭和作詞家10選というさいには大体出てくる
むしろ阿木が忘れられる
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 20:13:47.67ID:nVTjiq/u0
>>324
「翼をください」と「ガンダーラ」が強すぎるが、個人的に好きなのはウルトラマン80の歌詞
あと西郷輝彦「ねがい」もいいなあ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 20:25:48.16ID:suipr/E50
木綿のハンカチーフ

Sweet Memories

あればいいんだよ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 20:28:22.64ID:RHSO9gPL0
ハンカチとか馬鹿のひとつおぼえみたいに流しててつくづくマンガなんだと思う
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 20:30:18.49ID:cKfwdPd80
木綿のハンカチーフと卒業の良さが全然わからない
卒業の女とか、周りの人間を、卒業式で泣かないと冷たい人と言ってくる人間だと思ってるような女
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 20:30:27.94ID:RHSO9gPL0
今の時代はセカイ中のどこにいてもほぼ連絡はつくのでw

都会に出てって音信不通なんてことの含む意味が分からないw

その気がないならハッキリメールでも送るべきだw
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 20:32:15.84ID:DpzsOgYP0
41歳で自殺した世界的スターが書いた詩
死の数日前は子供達と笑顔で楽しく過ごしていたのに。。。

In The End (Official Video) - Linkin Park
979,909,370 回視聴•2009/10/27
https://www.youtube.com/watch?v=eVTXPUF4Oz4
歌詞
きっかけはたった1つのことだけど
どうしてこうなったのか わからない
どんなに頑張っても関係ないよ
けどこれだけは覚えておけ 
この曲を書いたのは いずれ話して聞かせるためだ
俺が知ってるのは 時間は大切だってことくらい
時計の振り子が揺れるたびに時間がどんどん過ぎていって
一日の終わりをカウンドダウンする
時計が時を刻むたび 寿命もどんどん減っていく
どうしても現実だと思えない
下を眺めることもなく その窓から時間が過ぎて行くのを眺めていた
現状を維持するのに精一杯で気が付かなかった
お前が俺を捨てていくのを ただじっと眺めるだけで
すべて台無しにした
なにもかも自分の胸におさめ努力したけど なにひとつ実らなかった
大切な思い出だっていずれは ただの記憶に変わる
必至に頑張って やっとここまでやってきた
だけど しまいには どうでもよくなるんだ
俺は倒れて すべてを失った
だけど しまいには どうでもよくなるんだ
たったひとつのことなのに どうしてこうなったのか わからない
どんなに頑張ったって 関係ないよ
けど これだけは覚えておけ この曲を書いたのは 自分への戒めにするためだ
俺はあんなに頑張ったのに お前は俺を馬鹿にして
まるで自分の手足みたいに俺のことを利用した
俺と一緒に頑張っていた 昔のお前を思い出すたびに
こんなこじれていることに 自分でも驚くぜ
今じゃもうなにひとつ あの頃とは違うし
お前からしてみれば 俺はもう別人だろうな
ただあの頃のお前も本当は この俺のことなんか わかってなかったけどな
なのに しまいには俺のせいにしやがった すべてを台無しにした
なにもかも自分の胸におさめ努力したけど なにひとつ実らなかった
大切な思い出だって いずれはただの記憶に変わる
必至に頑張って やっとここまでやってきた
だけど しまいには どうでもよくなるんだ
俺は倒れて すべてを失った
だけど しまいには どうでもよくなるんだ
お前のことを信じていたから 無理して必死に頑張ったんだ
そのためだけにな けど これだけは覚えておけ
お前のことを信じていたから 無理して必死に頑張ったんだ
そのことのためだけにな これだけは忘れるな
必死に頑張って やっとここまでやってきた
だけど しまいにはどうでもよくなるんだ
俺は倒れて すべてを失った
だけど しまいには どうでもよくなるんだ。。。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 20:32:46.54ID:Jec2vGcU0
>>8
ボブディランがビートルズほど日本でちやほやされないのはその通り

スプリングスティーンのボーンインザUSAを
「アメリカ最高!」っていう歌だといまだに思ってる人ばかりだし
まああれはアメリカ人にもそう勘違いしている人がいるけど
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 20:33:19.22ID:1EBb9Ekn0
ラテン歌謡が減ったね
 ロス・プリモスとか東京ロマンチカとか…
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 20:34:26.93ID:F+oWpVmu0
つか昭和は歌が大衆娯楽だったんだよ。街中でも流行歌かかっていたもの。銭湯行けば有線流れていたし自然と覚えていた。
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 20:36:41.05ID:TqWymvpy0
>>1
作詞家は辛い。馬鹿しかいない現代、
皆んなに受け入れられる歌詞とは、
意味が希薄、構成が単純、
知性より感情、わかりやすい定型、
前提知識不要、低俗、エログロ
になってしまう。
自分の書きたいものが書けない。
まるでテレビのワイドショーだ。
現代は本物の作詞家の受難の時代だ。
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 20:37:25.90ID:Jec2vGcU0
>>335
あのな、70年代だって電話や手紙はあったろ
どこでもドアが発明されたらこういう歌の意味も分からなくなるだろうが
今わからないというのはちょっと想像力と人生経験足りなすぎだろw
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 20:43:57.53ID:Jec2vGcU0
>>340
今はエログロすらなくなってるぞ
抱きしめて、だいじょうぶ、桜が舞い散るだけだからな
そんなにみんな人間関係が希薄なんかね
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 20:51:47.58ID:0OwhqEVl0
>>337
トランプ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 20:54:46.73ID:pGcn7SgR0
平成が始まった時のあのバンドブームがターニングポイント
大衆が職業作詞家の作る優れた出来のいい歌詞を拒否したからな
そこから、わざわざ出来の悪いものを好む時代になった

音楽の流行の終わりはいつも突然来る
都倉俊一も筒美京平も小室哲哉も終わりは突然来た
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 20:56:06.56ID:z81P9CeE0
そもそも今の素人音楽はメロディーが変過ぎるでしょ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 20:58:46.40ID:fXZHa4CR0
松本隆司は大瀧詠一とのコンビが一番好きかな
雨のウェンズディとかスピーチバルーンとか
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:04:49.45ID:3EWLAqtE0
なんのために曲を作るかといったら聴いてもらうためだよな
サービスする側される側の関係で自分本意ではいけないと思うけどね
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:04:51.60ID:NqbohRJi0
池江璃花子が感動したという「白日」を批判的に批評してみよう

はっきり言って支離滅裂な歌詞だと思う。

たぶん池江が感動した部分というのは過去を振り返っても仕方がない
前を見ていこうという部分だろう。でも、その部分を否定したり関係なかったりする
ことが書かれているんだよな。つまり前向きな歌詞と後ろ向きな歌詞が両方書かれている。
かといって前向きになろうとするけどなれないという意味でもない。

だから趣旨が意味不明と言わざるを得ない。
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:05:04.54ID:e1CjAWmZ0
吉幾三の「俺ら東京さ行くだ」
ベストテンの初登場で舞い上がった幾三が出だしの歌詞を間違って生放送なのに撮り直したんだよな
ベストテンで歌い直した奴って幾三だけだろ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:06:09.89ID:O/JspcgD0
平成の歌詞でいいなと思ったのは「一つ進めたのなら良かったじゃないの」
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:14:19.92ID:NZWVC47b0
>>286
後に演歌歌手の重要レパートリーの一つとなる船頭小唄を広めるのに一役買ったのが当時の演歌師たちだった
しかし楽曲、歌詞的には船頭小唄と従来の演説歌としての演歌との間に繋がりはない

というようなことが書いてあったな
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:15:17.36ID:0OwhqEVl0
>>346
名作詞家っていってながら
終わりが突然来た羅列が作曲家なのはなぜ

否定じゃない時代遅れ
バンドブームの名作家はビギン

平成も名作たくさんある

計算する女の子期待してる男の子
風景描かれまくりだろ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:15:56.09ID:DAhCtyRc0
>>352
ああ アスファルト濡らす雨音が消え 空から雪が舞い降りた 君の手のひらに
は評価したい
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:16:01.78ID:NiY+Z/YO0
負けないでと栄光の架橋とTSUNAMIが大嫌い
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:17:32.02ID:6by8FaV30
>>346
自分はもっと前のフォークブームだと思うわ
なんとか惰性でヒット曲は出ていた80年代

ギターがちょっと弾けたど素人が曲とか作り始めて
変わって来たと思う
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:17:53.63ID:0OwhqEVl0
>>358
嫌いは好きの裏返し
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:21:37.02ID:NqbohRJi0
前スレで書いたけど大物フォークシンガーは優れた作詞家が多い気がするけどな
人に依頼することも多い吉田拓郎も一級の作詞家だ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:21:53.14ID:0OwhqEVl0
>>359
マンドリンが弾けたど素人が曲作り始めて売れたのは古賀政男と明治大学マンドリン部
バンドブームと同じ現象
いまや演歌の祖先みたいな位置づけだから
素人とかいって侮ってはいけない

それこそ素人評論
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:22:17.11ID:w0H/V3fy0
今だったら、俺は田舎にいくぞ〜がヒットするかも
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:26:22.31ID:NqbohRJi0
桜井和寿の歌詞は良いと思うけどな 嫌いな人がいても不思議はないが駄目だとは思わん
まあ最近のがどうかは知らんが
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:28:47.51ID:0OwhqEVl0
>>362
ふーんでも拓郎一人ではそこまで売れなかったんだよ
2014年になってやっと自分の作詞作曲でコンサートしたくらいで岡本おさみの詞の曲の方が売れてその曲なしのコンサートはありえなかった

ちなみに岡本おさみの母校鳥取県米子東高校は
今をときめく髭男の藤原聡も育てた
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:29:34.73ID:T91BXSOWO
>>306
カーレディオ流れる
せつなすぎるバラードが
ともだちのライン壊したの

出だしのこのおさまりの悪さが強烈なのだが、笑わぬウインクのぶっきらぼうな歌唱にぴったりはまっていた。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:29:39.18ID:pGcn7SgR0
>>359
確かにフォークソングは私小説的ではある
ただ仰るとおり、その時点ではまだまだそれだらけにはならなかった

自分の心情を歌わず、はっきりと自分と歌を切り離すシンガーソングライターもいてよさそうなもんだが
歌の登場人物は作詞をした自分、もしくは自分から見た世界という歌は聞きたくない
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:30:26.62ID:yuygS/IG0
歌詞がどうこう言ってるうちは世界で戦えない
いつまでもガラパゴスのまま
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:31:11.55ID:JmmJNp0O0
欧米じゃ歌詞なんてどうでもいいもの
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:32:06.06ID:NqbohRJi0
>>370
売れるとか売れないとか言っているわけではない 拓郎は優れた作詞家だと言っているだけ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:32:36.66ID:T91BXSOWO
>>366
今年もやるで。24時間テレビ。
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:33:41.25ID:0OwhqEVl0
>>375
岡本おさみは?
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:34:49.76ID:4tn9orsl0
>>351
長渕剛もやってた
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:34:51.67ID:nzNeqdJO0
岡本敦朗の白い花の咲く頃を聴くと
歌詞の美しさに涙が止まらない
青春時代を思い出す
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:37:20.75ID:dIjeJmnm0
拓郎は作曲家としては優れてると思うが
詞は、若者の心の弱みにつけこもうとしてる気がして
どうも好きになれない
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:37:44.24ID:4tn9orsl0
今の歌詞は浅い
昔の歌詞は深かったって言うのはバカか老害。
特攻隊員の遺書は重いが
それは死を覚悟したから。
今は死は遠い未来なんでそんな文章は書けない。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:38:31.13ID:v7g3WSXZ0
シンガーソングライターの、歌ってる人と詞を書いてる人が一致してる時の気持ち良さってあると思うよ。合わせて曲を書いてるともっとしっくりくる。作り手の世界観のイメージが鮮明になる感じがあるから。専業の人の作品が好きだからアニソンとかも好きなんだが。
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:38:37.07ID:DpzsOgYP0
懐かしい歌をレコードで聴いてみたくなった
箱から取り出した時 あのカセットがあった
歪んだ音の隙間に 笑い声の君がいる
いたずら好きな君が録ったやつさ
なにも言わずに しゃべっている僕を 
ずっと ずっと 笑っている
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:41:59.21ID:YH4Yqhf50
>>363
もちろんフォークソングの中から
優秀なコンポーザーも出ているし
全部が悪いわけじゃないブーム≠ェ悪い
大して才能もないのに誰でもギター1つで曲作れて
そこそそ商売になってしまったのは
その後のバンドブームと同じだね
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:42:32.74ID:Dk4iNx6v0
>>374
ボブ・ディランはノーベル文学賞だぞw
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:45:28.06ID:qCwGyVKN0
>>278

> さだまさしはねぇ
> 心にぶっ刺さるから心が元気な時じゃないと聴けない
> 弱ってる時は危険すぎる

そんなもん曲によるとしかいいようがない
雨やどりとか、朝刊とか聞いて危険なことになるのかよ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:46:47.02ID:NqbohRJi0
「白日」の歌詞より拓郎の歌詞のほうが当たり前だけど圧倒的に良い
池江璃花子に、こっちを聴けと言いたいが残念ながら老人へのメッセージソング
「新しいものが見え始めたら、こだわる心に教えてやろう 
あなたの記憶をあやつるのは動かない若者だから」
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:48:10.55ID:DpzsOgYP0
懐かしい歌をレコードで 聴いてみたくなった
箱から取り出したとき あのカセットがあった

歪んだ音の透き間に 笑い声の君がいる
悪戯好きな君が録ったやつさ
何も知らずに 喋っている僕を
ずっと ずっと 笑ってる

近くを通るといつだって 見上げてしまう
君もこんなふうに 思い出を見上げたかい

短いテープの中で 遠くを誓ってる
君の言う言葉通りに 僕がつづいている

あのときの約束とは 違うところにいるけど
いつかどこかで 君の幸せに
出会ってみたいと 確かめてみたいと
ずっと ずっと 思ってる

あのとき僕らは どこまで離れたのかな
いつものことだと どこかになかったかな

傷つけないよう 針をそっと下ろした
君と何度も 聴いた歌さ

近くを通るといつだって 見上げてしまう
君もこんなふうに 想い出を見上げたかい

あのとき僕らは どこまで離れたのかな
いつものことだと どこかになかったかな
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:48:13.44ID:NZWVC47b0
>>373
世界で戦う必要があるのかな?
閉鎖的、硬直的になられても困るし海外の音楽シーンへの目配せや学習はしていくべきだとは思うが別に世界に売りこまなくてもいいじゃん
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:48:18.96ID:yoB4zfvD0
昔は詩を書いてから曲を作ってたんだろうね。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:55:04.90ID:dIjeJmnm0
「くやしいけれどおまえに夢中 ギャランドゥ ギャランドゥ」

この詞、なにげにすごいと思う
内容的にどこがいいってわけじゃないんだが
一度聴いたら絶対に忘れない詞だ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:55:07.55ID:rfDuRJ1S0
これって毎週のように歌謡曲が若い人にウケてるだの再評価だの言われてるな

なんもそんな現象起きてないのを実感してるんだが?

小室の音楽は未だに街中で聞くことはある
昭和歌謡なんて一度もリバイバルしてないよね
JPOPに駆逐されたゴミ音楽
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:59:04.19ID:WyiRrHBW0
昭和の一時期に流行しただけの演歌が日本の心だとかいう妄言大嫌いだわ。
民謡や童謡や唱歌が日本の心だと表現するなら分かるけど。
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 21:59:22.40ID:rfDuRJ1S0
>>391
そんなんでできるくらいリズム無視の音楽性無視の糞だった
だから実際は今でもみんなJPOP聴いても歌謡曲は聞いてられないと
ここで評価してるのは音楽しらない白痴の老害さんたち
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 22:01:19.73ID:kyDqefQY0
寺山修司の母のない子にジョーの子守唄
自作自演でも野坂の黒の舟唄に、都会の狂気を歌う陽水のゼンマイ仕掛け
容姿以外全てが完璧な小椋のシクラメンや俺たちの旅や心の襞の単純明快な奥行き

横文字言葉に流されない歌詞が普通の時代からすりゃ80年代以降は聴く側も…なんだな
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 22:02:06.86ID:nVTjiq/u0
>>391
阿久悠と都倉俊一の場合は最初阿久が曲の主題を都倉に掲示して、
都倉が書いてきた曲に阿久が詞を付けていたようだ
あと荒木とよひさと三木たかしの場合は全て三木の曲が先だったと荒木が語っている
他の人はどうかはわからないが、少なくとも70年代以降は曲が先のケースが多かったんじゃないか
普通に考えて詞に曲を当てるのはかなり難しいと思う
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 22:04:24.37ID:NqbohRJi0
そもそも歌謡曲が何を指すかわからんが
サボテンの花や森田童子が主題歌に使われて、当時の若者にも受け入れられたように
多くの若者が聴く機会があれば人気が出る曲はたくさんあるのじゃないかな
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 22:06:57.64ID:NqbohRJi0
>>399
吉田拓郎の「春だったね」は拓郎が何かの機会である女性の詩を読んで気に入って、それに曲をつけたといわれているね
外は白い雪の夜は松本隆が先に書いて拓郎が曲をつけたと松本隆が言っていたと思う
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 22:07:47.35ID:TFmnCHWC0
80年代90年代CFソングが強くなってから歌詞というよりワンフレーズ最強説をやらざるを得なくなった
ワンコーラス2分すら聞いてもらえない環境でトータルの歌詞は衰退

で、10年代から一般的になったボカロ曲を歌詞字幕付きでサーフィンするような聞き方でまた歌詞が返ってきた
但し人間には歌えないだったり完全に意味を放棄してたりラップ隆盛の影響で韻を踏んでたりで別の形
一方文学的って評価の人達もいてこの人達をうっすらパクる事で上記勢も内容化してたりもする
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 22:11:23.43ID:nVTjiq/u0
>>402
そういや松本隆の場合はほとんど詞が先だと何かで読んだことがあったなあ
いずれにせよ既にある詞に後から曲をつけられる人は凄いと思う
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 22:13:59.97ID:lXV+03kO0
白日、なかなか凝った言い回しでいい歌詞だと思うんだけど

・明日へと歩き出さなきゃ
・雪が降り頻る
・春風が吹くだろう

この3つのところで引っかかる 
ベタすぎるよ…
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 22:14:05.73ID:II98B/p00
どんな曲でもその人らしさが感じられるものだけどいまの曲はそれがないのかもしれないな
切り抜きを集めた感じ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 22:14:33.56ID:uRFb2oAA0
>>235
秋元もターゲットに合わせているだけなんじゃない?
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 22:14:50.66ID:6by8FaV30
>>401
今はすっかりギャランドゥ=腹毛になってしまったな
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 22:20:05.98ID:pSj9menL0
>>1
売れないんだよ
売れないってことは欲してない
歌詞に意味を求めてないのかもな
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 22:22:23.12ID:uRFb2oAA0
>>401
松本隆のディンギーもなんのことなのかわからんかった。

松田聖子もしばらくなんのことなのか知らずに歌ってたと言ってたなw
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 22:24:47.54ID:pGcn7SgR0
ロックンルージュ
水のルージュ
吐息でネット
ツイてるね ノッてるね
無言色っぽい

さすがにここらへんになると職業作詞家でも無理がある
化粧品が先にあって、曲ができてて、あのワードを入れてくれとなると、如何に上手でも前後関係がムチャクチャになる
それもまたいとおかしだが
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 22:28:57.78ID:5XMeVkZR0
>>395
まあでも一応民謡や浪曲や戦前歌謡等の当時昔ながらの日本的なものとしてイメージされていたものを取り込む形で成立した懐古趣味的な新ジャンルだったんだろうしな
それが一つの売りというか宣伝文句みたいなものだったんじゃねーの?
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 22:30:14.18ID:DG83pnW90
>>412
求めていないね。
昭和世代は松本清張のような徹底した人物描写を好む人が多いけど
今の世代はもうライト感覚の方が良いのよ。
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 22:35:21.84ID:dIjeJmnm0
「答えは風に吹かれてる」などと、自分なりの答えも出さないやつがノーベル文学賞だなんて
理解できないw
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 22:36:34.07ID:4XLKoibV0
>>393
ギャランドゥなんて英語は無いそうだな
歌詞の内容に合わせて勝手に作った造語だそうだ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 22:37:55.73ID:whhbx5N/0
秋元康の「〜しながら」とか「〜ながら」って歌詞が多すぎて大嫌い
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 22:41:10.25ID:5M5vCGJm0
老害意見過ぎ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 22:41:20.16ID:KQq1M+Fj0
>>393
もんたよしのりは規格外
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 22:41:55.05ID:II98B/p00
つんくの曲は根底に昭和があるな
どこか懐かしくて現代さもあったな
どんな音楽を聴いていたのだろう
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 22:45:01.52ID:1kFWXWQ40
>>13
松山千春の恋はまさにこれだが
星野源の恋は対象を男とも女とも取れるようにし、2次元とも3次元とも取れるように書いたという
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 22:47:14.89ID:4XLKoibV0
>>417
安易に答え求めるあんたみたいなのがいるからw
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 22:48:59.39ID:+Uz7yKrj0
「5大「〇〇のように」」は、
1川の流れのように、
2悲しみは雪のように、
3白い雲のように、
4野に咲く花のように、
5今宵の月のように、
だそうですが、
猿岩石、ダカーポ、エレカシのどれかが入るのは「変」という意見もありますが。。。
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 22:49:50.37ID:II98B/p00
女が不貞を働いたみたいな内容おくない?
腹いせなのか悪意を感じるな
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 22:55:47.07ID:4XLKoibV0
>>427
俺は聞いた事無いけど?
具体的にどんな曲?
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 22:59:08.43ID:dIjeJmnm0
>>425
そりゃ歌ってるんだから答え求めるわ
答えがないなら歌わなきゃいい
そしたらこっちも答えを求めたりしない
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:00:26.01ID:QWAA9QKB0
親が世代で俺も聴いて育ったけど、うちの小3のガキが年末に映画観に行ったら一発でエンディングの歌覚えて歌ってた
となりの席の子も盛り上がっててすげえな流石と実感した
あれ覚えるとパプリカより受けいいんじゃない?
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:00:42.98ID:0H3KL1cu0
柴田恭兵の「TRASH」とか好きだったな
歌が上手い下手じゃなくて心に響くものがあるんだよね
売野さんの歌詞も当て字が多いけど味があっていい
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:00:58.13ID:G1idDz420
>>420
ウンジャラゲは志村けんではなく、クレージーキャッツの曲
志村はそのまま持ってきただけ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:01:04.80ID:jI8oNPVF0
歌詞カードとか見ないと理解できない
見ても理解しきれない意味深な歌詞って歌にする意味あるんかな
わざわざ歌にしなくても小説やポエムでいいじゃん
歌にするなら語感ありきの歌詞にすべきと思う
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:05:17.94ID:WAthJLA+0
もしユーミンに歌唱力あったら天下取ってたの?
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:05:27.11ID:G1idDz420
子供が普通に「なみだの操」とか「時には娼婦のように」とかエロ歌謡を歌ってて
あとで歌詞の意味が分かるっていうのも面白いわな
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:08:03.98ID:GOmnS47u0
ギャランドゥは男のヘソの下の毛のことらしい
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:10:11.30ID:BnQ8DIlW0
オレはGLAYの「愛しさの意味を知る〜」ってのがものすごく気持ち悪かった
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:13:35.23ID:RvjruUZp0
↓秋元康の最高傑作だと思ってるんですが


おニャン子クラブ セーラー服を脱がさないで
https://www.youtube.com/watch?v=8LfHq1S-Pmk

「男の子はその時どうなるの?
興味津々しちゃうのよ
あん、不思議ね〜」

こんな事聞かれたって困っちゃうだろ?

「デートに誘われてバージンじゃつまらない」

新田恵利はこんなこと笑顔で言ってるし

困っちゃう歌詞なんだけど

高齢化で若者も元気ないんっすけど
やっぱこういう曲が流行るくらいなったら
少子化も止まるんじゃないかなあ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:14:18.15ID:+RAPPQsV0
曲作りの才能があって歌も上手い人なんていないでしょ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:15:50.63ID:4XLKoibV0
>>433
安易に他人に答えを求めるのではなく自分の頭で考えてってメッセージでは?
生きていれば簡単に答えを出ることばかりでは無いし他人に答え求めるのが当たり前に
なったら新興宗教につかまったり胡散臭い占い師に頼るようになってしまうw
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:17:12.47ID:4XLKoibV0
>>432
wiki見れば?
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:19:10.90ID:qCwGyVKN0
ID:rfDuRJ1S0 [1/2]

全角JPOP狂人久し振りに来てんだなw
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:20:25.84ID:qCwGyVKN0
>>405
先週は、>>1にあるようにさだまさしの「命の理由」がトレンドに入ってたしな
twitterで泣いたという人が続々
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:20:49.47ID:4tn9orsl0
>>405
ヒットしてないだろ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:21:15.25ID:qCwGyVKN0
>>439
ユーミンはあの声と歌唱力だからこそ、天下を取った
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:21:23.94ID:Q6WNjLWK0
作詞家時代と違って今はメロディーライン優先で作詞するから
字に起こすと意味不明な歌詞が多い
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:21:55.75ID:EEZG3vty0
歌詞ではありません、音楽的なネタが出尽くしたから
まあこう言っては身もふたもないけど、でもそうです
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:22:21.42ID:4tn9orsl0
AKBも今の10代の子が普通に歌ってるから
名曲なんだろ。
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:22:47.39ID:EW01GfOT0
>>417
石油は地下に眠っている
と比較してどれぐらい狭められている?
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:23:02.97ID:EEZG3vty0
>>439
いや天下取ってるし
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:25:04.50ID:EEZG3vty0
>>447
あいつは作家じゃなくてビジネスマン
最低の男です
創作をビジネスのための道具とした
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:25:16.95ID:rh3Q1pj50
下手なこと書くと書き込み規制になる
俺は昨日、昼間に〇〇の曲が〇〇の曲の〇〇だ、と書いて六時間規制。
夜に〇〇の曲が〇〇の曲の〇〇だ、と書いて反日規制された
最初に書いたやつのファンか、あるいは〇〇人か
あるいは若い〇〇〇〇かいずれかだわ
過去スレさかのぼれば分かる。お前らも気を付けろ、〇〇〇〇がいるから
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:30:28.81ID:ZezZs2Rd0
>>426
時には母のない子のように/カルメン・マキ
フランス人のように/佐川満男
急げ風のように/平田隆夫&セルスターズ
走れ風のように/木之内みどり
ケンとメリー 〜愛と風のように〜/BUZZ
ジェームス・ディーンのように/Johnny

愛は吐息のように〜トップガン・愛のテーマ/ベルリン
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:33:29.98ID:YKGkJgN90
昭和の歌が至高なんじゃなくて今の歌がレベル下がりすぎちゃってるだけでしょ
というかもうメロディも詩も出尽くしちゃってるんだよ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:34:34.05ID:G3hLVP6W0
「川の流れのように」ってタイトルを聞くたびに吉田秋生の「河よりも長くゆるやかに」って漫画を思い出すんだよね。
当然吉田秋生の作品の方が先なんだけどな。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:35:59.21ID:cX/LZL/20
今は見た目云々って書いてる人いたけど今の方が普通っぽい子が出てこれるようになった気がするけどな
芸能人見ても昔の方が美男美女ばっかだったでしょ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:36:55.48ID:EEZG3vty0
>>426
いやらしいよね、そこは
ライクアローリングストーンなんかもある世界だから
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:38:29.10ID:8GT0QozL0
>>8
逆に日本の歌が日本語わからない外国人にヒットしたのもおかしいことになるしなw
本当かどうかまでは知らないけどまれに日本語の歌が気に入った
なんて歌ってるかわからないけど真似てうまいとかそこから日本語勉強したとかいう人がいるからな
日本人が洋楽聞いて英語勉強するようなもんだが別に間違ってはいないな
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:39:09.65ID:0OwhqEVl0
>>465
今の歌についていけてない人の自分を守るための言い訳ですね
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:39:14.51ID:NqbohRJi0
>>437
同感かな 作る側にも意味はあっても聴く側がそれを高く評価するのは違っている気がする
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:39:30.13ID:RvjruUZp0
>462

なんだかわかんないけど

今のAKBは詰まらんのに無理に売ってる感じだけど

その歌詞と会場の盛り上がりっぷりはなかなかだと思うけどねえ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:39:58.66ID:0OwhqEVl0
>>470
えっ?
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:40:34.88ID:EEZG3vty0
>>467
ワイもやな
まあ詞なんてケーキの上のデコレーションみたいなもんやな
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:42:23.05ID:qCwGyVKN0
>>467
曲によるとしか言いようがない

すべての曲がそうではない
歌詞でヒットした曲なんていくらでもあるだろ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:45:18.46ID:4XLKoibV0
>>476
横だがAKBグループや地下アイドルの連中は全員美人か?
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:45:35.92ID:EHgjX4DL0
・実体験
・自分で必死に考える
・自分で苦しみ模索する

これらを当たり前のようにやってた世代だからな
今のガキみたいに自分で考えもせず人から聞いたような言葉を吐いて、ワードのように語ればいいと思ってるだけの中身空っぽの歌詞なんか誰にも刺さらんよ

米津みたいなのだろ?
もうアホすぎて小学生の作文の方がよっぽど心動くわ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:45:36.17ID:RvjruUZp0
じれったい こころとかしーて

じれったい カラダもとかしーて
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:47:02.34ID:AxotapYu0
頭いいやつとかは歌詞がいいかどうかで曲の良し悪し語ってたな

バカはまず「歌詞見てなかったー」って必ず言う
マジで小学生レベル
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:48:14.55ID:0OwhqEVl0
>>437
自分で解決してるしつまり矛盾してる

「語感ありきの歌詞」って歌詞ならなんでもそう
北の国からでもピーヒャラでもそう
音楽にのって、そのメロディで、誰かの声で歌われて
それが「詞の語感」

サウンドが違えばまた違うし
歌い手が違えばまた違う

その発せられた「音楽(含む歌詞)」の全てから何か意味を感じるなら
それは「受け手」それぞれ

メロとか歌詞とか分解できる話じゃない
全体的体験

そういう意味ではそれを聴いてる側の人生経験も含む
だから聴いた時代も意味がある

個別の評価はほぼ個人的な体験
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:48:33.02ID:CePT3m4f0
>>434
うちの子も
多分同じと思うけどw
往時の人気がわかりすぎるww
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:49:53.27ID:EEZG3vty0
>>485
そういうのあんだよ
ジュリーの時の過ぎゆくままに、だとか
いかに秋元君が・・・まあいいけど
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:51:51.27ID:IG6JvvIU0
ホント今の歌の歌詞作ってるヤツに阿久悠の爪の赫煎じて飲めと言いたいわ
だらだら長いだけの言葉の羅列をやめるところから始めろ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:52:13.19ID:APH55bFw0
時代が裕福になると、どんな歌詞でも無理だよ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:52:44.10ID:r/1Jo+QM0
KANはもっと評価されていいと思うんだよね。
詩も曲もどちらも素晴らしい。

ソングライターとか最高ですよ。
健全安全好青年とか、愛しのオクサーヌとか、車は走るとか、おふざけ系の曲もほんと良くできてるんだよ。
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:53:01.21ID:rh3Q1pj50
>>488
下手なこと書くと半日書き込めなくなるからな
ちょっと最近おかしい。怖くて書き込みたくなくなってる
このレスが最後になるかもと思って書いてる
絶対に許さん
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:54:15.47ID:EEZG3vty0
>>489
俺は詞なんてどうでもいいって思ってるクチだけど
あの人の詞は絵が見えるからね
凄いよ、あと阿木燿子
そうしていくと、なかにし礼だとか少々めんどくさい世界に行きつくのであんまり追求しないようにしているんだけど
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:55:25.46ID:P8E6CKD/0
「君の青春は輝いているか」とかいう全編壮大な説教ソング大好き
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:55:47.19ID:EEZG3vty0
>>492
いや、適当に〇入れたり語句を変えれば大丈夫だよw
意外と適当だと思う、ここの規制ってのも
所詮はココだろw
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:57:01.44ID:NqbohRJi0
阿久悠は凄いと思う 松本隆は世間の評判ほどは さだまさしは初期のは良いかな 償いみたいなのは・・・
たくさんは書けないと思うけど、平凡な言葉でよい歌詞を書く伊勢正三みたいなタイプがセンスがあると思っている
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:57:50.19ID:InJKDuR+0
曲が良ければ詞はクサくなければ適当でもいいかな
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:58:34.56ID:dIjeJmnm0
よくヒット曲の歌詞を、ヒットして何十年も経ってから作詞した人が「あの詞は実はこういう意味で・・・」
とか解説しちゃうことがあるけど、あれやめてほしいね
ああいうので感動が深まったことなんて一度もないわ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:58:43.83ID:wlQz7e/I0
最近の機械音みたいなやつは聞いててなにも伝わってこない
あれじゃダメだわ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:58:45.02ID:NqbohRJi0
まあ、でも俺はサザンのファンになれなかったのはあの歌詞のせいかな メロディーは凄いと思っていたのに
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:58:53.48ID:DTSqMyB+0
>>492
単純に連投してるからだぞそれw
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 23:59:09.78ID:0OwhqEVl0
>>484
歌詞は音楽的評論能力なくて国語的評論能力で事足りるから

音楽を論理的に語るにはそれなりの知識と経験が必要
日本の昭和の小中ではクラシックの触りだけでポップス評価の能力は教えられてない

だからコード進行がどうだ
和声がどうだ
ビートの絡みがどうだ
バースやコーラスがどーだ
カウンターメロがどーだ
うんぬん
とかなにやらの話はできない


カラオケ時代になって歌については少しずつみんな知識だけてきてるがアレンジとか他のバージョンとの違いとか、それぞれの影響度合いとかはある意味専門領域

コンピュータサポートでの音楽になったからコンピュータ知識まで求められる

あなたのいう頭のいいやつは学校レベルの国語のできが良かったかもしれない

でもいまでも、このスレのように「歌詞」を話題にすれば、たくさんの普通の人が参加してくる。

それだけ話題の切り口としては入りやすいのが歌詞

しかし実は音楽はそれは一部
大事なところだけど一部

頭がいいやつという切り口は「昭和の文科省推奨の限定された」頭の良さだと思う
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:00:06.34ID:9+UanZXu0
>>448
玉置浩二 飛鳥涼 草野マサムネ
いっぱいいるやん
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:00:46.93ID:ZfZD/rws0
>>498
自分の思い入れある曲はそうだね

逆にどうでもいいやつだったのだとなるほどと感心することは結構あるよ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:00:50.41ID:rx8VwvVY0
さだまさしの「償い」

聞いたことないけど、交通事故の歌なの?
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:01:47.88ID:dKeoh+jO0
>>484
頭がいいいやつではなく耳が悪いやつの間違い
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:03:43.00ID:ZfZD/rws0
>>491
このところよく見るよ
背中に羽つけて出てくるけど
あれずっとやってるの?

コロナで愛は勝つリモートバージョンとかまた見直してる
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:05:00.04ID:pplgH3Jk0
>>484
その通りだね
漫画で言ったら絵しか見てないアスペみたいなのに限ってメロディーしか聴いてない
シンプルに頭が悪いだけ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:05:55.01ID:PtUaCKN20
>>494
ジェームス三木は専業作詞家じゃないから1曲入魂だったんだろうなあ
最初から最後まで全力で詞を詰め込んだ感が凄いw
ただあのストレートしか投げられない熱苦しさはたまらなく心地いい
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:06:12.86ID:KInSBli+0
>>496
ショーヤン、と俺がそう書いていいのか
あの人は基本的にクールでギターも上手くてという
二枚目で、ほんと元来は作家で大成したタイプかもしれないよね
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:07:55.80ID:QKCzIK9w0
>>503
ミックスボイス比較の動画でそこらが紹介されていて
コメントで草野さんは楽々と高い声が出て凄いと書いてる人多かったけど
玉置や飛鳥と比べ時間短いし声量無いし凄いと思えなかった
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:10:16.12ID:ZfZD/rws0
>>512
なごり雪は今でも若い人たちに受け継がれてるくらいだからショーヤンは成功組だよ
少なくとも金銭的には
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:11:13.46ID:ZfZD/rws0
>>513
オリンピックですか?
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:11:50.24ID:yEdW76vB0
車止めて連れ出してくれたの初めてねーぇー♪
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:12:18.92ID:KInSBli+0
>>511
興味あって聴いてみたよ
で、これ ささきいさお でしょ
いや、もうこの人が歌えば、もうそこで完結するっていう人だから
てょっとねぇこれは
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:14:10.39ID:KInSBli+0
>>515
銭金という面はあって、それは、恵まれてたと、それはそれとして
 
でも、あれは、やっぱりイルカが歌ったから、じゃないのかな
と思うなあ
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:14:22.00ID:9SzJcAi20
>>9
なぜここにいるの?
勝手にやらせとけばいいのに
すべてのスレ覗かないと死んじゃうの?
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:14:37.22ID:9UfdMwTg0
秋元康の名作(一部)

瞳の扉(おニャン子クラブ)
蒼いスタスィオン(河合その子)
雨のプラネタリウム(原田知世)
もう一度夜を止めて(崎谷健次郎)
ドラマティック・レイン(稲垣潤一)
ドラマのエンディングみたいに(とんねるず)
春でも夏でもない季節(石川優子)
もう海には帰れない(イルカ)
ハレーロマンス(少女隊)
あじさい橋(城之内早苗)
STARS(中島美嘉)
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:14:59.29ID:PtUaCKN20
>>518
ささきさん歌唱だとたいがい熱苦しく壮大になるよねw
まあそこがたまらなく良いんだがw
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:16:00.19ID:IN9UCGz00
歌詞を意識するのが70sまで
力ずくで鷲掴みにしてガキまでが歌詞を意識させる曲もある
一例を挙げれば「何処かで誰かが」
和田夏十作詞の上条恒彦は10年毎に注目を浴び続けてそろそろ半世紀になる
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:16:39.80ID:NgtI5jMZ0
>>509
コスプレ好きで、コンサートとかフェスとかでよくコスプレやってます。

愛は勝つのイントロ大好き。
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:17:05.49ID:vNYSdbGr0
当時は歌詞なんて全く知ろうとしなかったけど光GENJIのガラスの十代って曲歌詞がすごいな
硝子の少年とかガラスがポイントだな
繊細もあるがキラキラ輝きを放ってるよな
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:18:10.64ID:dKeoh+jO0
歌詞なんて誰でも書けるから才能がない人達が威張ってるだけ
作曲家は天から恵まれた才能だから謙虚な人が多い
謙虚にしてないと才能を取り上げられてしまう恐怖からか威張らない人が多い印象 
本当は作詞家を顎で使って良いレベルなのに同格扱いしてちやほやおだている姿を
見るのはつらい
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:20:09.81ID:KInSBli+0
>>522
いや・・もういいとか悪いとか言わせない世界観だよ
そのくらいの実力と圧がある最高峰のシンガーだと
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:22:52.08ID:TJmRMSKG0
>>491
ラブソングも多いけど、陳腐でも女々しくも中島みゆきみたくドラマティックでもなく、絶妙な描写力でセンスがあるとしか言いようがない

秋多摩の「水辺低く飛ぶ鳥と目が合ってしまうほど 10月の連休はゆっくりと穏やかで」とか
雪風の「革靴を滑らせて恐る恐る歩く僕を君は笑ってた」とか
場面の浮かぶ歌詞がいいよね
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:26:27.85ID:f1mbalGR0
単なるジジバハのノスタルジー。
変わりもんのガキを連れてくる意味もわからん。
まあ焼き直しみたいなのを上手くやればジジババには少しは売れるかもな。
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:26:42.42ID:UpzDUD9h0
いまはAIが適当に言葉を組み合わせて作ってるような曲ばかりだからな
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:27:33.58ID:d6DCYrZa0
昭和の名曲は絵本
今の歌は倍速再生して観てる動画
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:30:51.09ID:LDUDcydF0
>>440
ガキの頃に

キョーハヨシワラホリノウチ
ナカスススキノニューヨーク

って歌ってたのに比べたら
どーってこたない
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:31:44.33ID:vNYSdbGr0
その頃って全般的にきっちりその人に見立てた曲を歌っていたな
そういうのもあるんだと思うな
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:32:22.52ID:0mscoWx40
>>535
売れる売れないと言うより、文化の消滅なんだな
歌謡曲という大衆文化が消えて行ってしまっているわけだ
浪曲みたいに滅びてゆく運命なんじゃないの?

その前に、現代詩だって消えてるしね
相田みつおのパクリみたいな、自己啓発っぽいポエムだけが生き残ってる
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:35:40.75ID:Fx9T0Z750
「白日」ってどういう意味かと思っていたけど歌詞を読むと、雪の日という意味なんだな
センスないと思うね

まあ、俺は今の若い歌手全般の歌詞能力がどうだとか言っているわけではないよ たまたま
歌詞を読む機会があったから「白日」をやり玉に挙げる形になっただけ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:36:51.17ID:LDUDcydF0
>>448
安心のポプコンブランド
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:37:55.27ID:9UfdMwTg0
>>528
曲だって鼻歌でも作れるじゃねーか
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:38:30.95ID:KInSBli+0
>>542
荒井由実はヤマハと無関係なんだなぁ
ヤマハだと安心でもないんだよねw
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:40:28.27ID:Fx9T0Z750
そういえばクリスマスの約束で宇多田ヒカルがナチュラルに小田和正の歌詞をディスっていたな
まあお世辞にも小田和正は歌詞のセンスがあるとは言えないけど
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:40:37.15ID:LDUDcydF0
>>464
洋楽まで入ったら
ライクアヴァージン入れないと
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:43:23.39ID:LDUDcydF0
>>467
渡久地メロディーとかは
あの特徴的な詩とのマッチングこそ生命線
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:44:48.33ID:ztgxEBo30
書き換えた
Love Me Do The Beatles

https://youtu.be/0pGOFX1D_jg

愛されたい 
分かるよね?
騙さない
惚れてくれ 
お願い 頼むよ 
愛されたい 
分かるよね?
騙さない
惚れてくれ
お願い 頼むよ
君のよな
誰かを
新しく
愛したい
愛されたい 
分かるよね?
騙さない
惚れてくれ 
お願い 頼むよ
愛されたい 
分かるよね?
騙さない
惚れてくれ 
お願い‥
0550547
垢版 |
2020/06/02(火) 00:44:52.46ID:yfvZP9q/0
アンカずれた・・・
>>547>>540へのレス
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:45:38.10ID:KInSBli+0
>>529
いいですねコレw
実に良い
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:47:11.76ID:kJJIAcIA0
>>528
楽器が出来ない、もしくはハナウタで作曲も出来ない人間は
そう思うものなんだよ
字は誰でも書けるからって
作曲家のほうをより神秘化、もしくは神格化しちゃうんだよな 素人はw

はっきり言おう
ハナウタ作曲は、バカでも出来る
作詞はバカでは出来ない
知能と知識と読書量、読解力が必要
楽器ひけない素人は、作曲について神秘化しすぎ
作詞のほうが、むずかしいんだよ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:50:01.97ID:LDUDcydF0
>>496
詩のみの人と
メロディーをセットで作る人は
同列には出来ない

ホンマモンの天才は
詩が書けて曲も作れてアレンジも出来て
自分でボーカルもできる

さらにその上いくと
人の詩で曲が書けて、且つ人の曲に詩をのせられて
さらに人の曲も歌える

パーフェクトすぎる
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:50:36.38ID:vNYSdbGr0
山口百恵の曲で白い約束っていうのがあったな
音もしなやかに雪が降る…って曲ね
昭和対令和じゃないけどね
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:50:37.46ID:KInSBli+0
>>552
わかるんだよコレは
いまお酒飲んでるからアレだけど
わかる
この頃、小泉今日子は、あろうことが俺が師と仰ぐ安藤まさひろ氏の曲に詞を付けて歌っていたw
これは中々感動的だったなぁww
高中もあっちに行った・・・・・・
その後、松岡直也も言ったけど、という時期だった
地味ながらも俺の師匠の曲はアイドル史に爪痕を残したんだとして嬉しく思っているよ
野呂なんかそういうの無いからねww
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:50:42.03ID:dKeoh+jO0
>>543
大概がしょぼいものしか作れないでしょ
一握りの選ばれた才能ある人のみしか作曲家とし生きてはいけない
543は作れるの?曲 そこそこ売れている人ならそれなりの形になってるかもしれないけど
多分ダメダメだろうなグタグタで聴いていられないレベル
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:51:56.14ID:LDUDcydF0
>>521
なぜgood-by青春がそこにないのか
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:51:59.11ID:PKdEcO8/0
>>489
君がいなくなって一晩中泣いたじゃなくて
朝まで大音量で音楽ききまくったにしたのが、気持ちを消化不良にしたかんじで
悲哀さましてまじで天才だと思う
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:52:34.73ID:9UfdMwTg0
>>558
じゃあおまえは作詞出来るのかよ
出来るのならここでオリジナルの歌詞を書いてみてくれ
とりあえずワンコーラス分な
朝まで時間やるからよ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:52:38.71ID:Fx9T0Z750
「私たちは日本語に慣れきっている。・・・日本語の達人のつもりでいる。
しかし日本語で文章を書く時にはその慣れを捨てなければならない。・・・
日本語を外国語として扱わなければならない。」by清水幾多郎

歌詞は誰でも書けるけど、きちんとした歌詞は誰でも書けるわけではない
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:53:44.10ID:zYDDHGWo0
>>278
自分はむしろ落ち込んでる時に聞きたいかな。
さだの歌詞は一見暗いが、実は希望がある。償いなんかそうだよね。
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:53:50.06ID:LDUDcydF0
>>525
ガラスの十代は作った奴が天才だよあれは
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:56:57.06ID:dKeoh+jO0
>>561
パクられたら勿体ないからこんなところで披露するわけないだろW
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:58:37.79ID:9UfdMwTg0
>>565
心配しなくても、おまえの作った詞なんて誰もパクらんわ
逃げてないでさっさと書けよ
誰でも書けるんだろ?
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:58:50.43ID:KInSBli+0
>>559
アレはアレンジが良かったんだよね
萩野光男大先生か誰か知らないけど
秋元君の詞はオナニーした後のティッシュみたいなもんだよ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 00:59:44.00ID:dKeoh+jO0
>>567
無理 実際にパクられたことあるから
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:02:44.35ID:kr5+PbNP0
ASKAのID
当時ダークな雰囲気が好きで歌詞はあまり気にしてなかったけど今聴くと深いね
97年にしてインターネット社会や最近の匿名問題も先読みしていたような感じで
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:03:02.77ID:dKeoh+jO0
>>570
誹謗中傷扱いになるし言いづらい状況だから
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:04:07.17ID:Fx9T0Z750
昨日も書いたけどさ あいみょんの good night babyの歌詞で
さよならの後が心地いいようにキスはしないでおこう? 2人きりだけど
さよならの後に会いたくなるようにキスは我慢しておこう「グッドなナイトにしなよ ベイベー」 と 吐き捨てたくせに

という部分があるんだけど、要はキスをしたいけど我慢してサヨナラと言ったという話。 
その「言った」がなんで「吐き捨てた」になるんだ 

気になって仕方がない 
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:04:09.16ID:9UfdMwTg0
>>575
つまり君は日常的に歌詞書いてる人間ってことか?
プロの立場で物を言ってる?
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:04:16.22ID:IgTC/CvE0
歌詞って、誰でも書けそう(だと錯覚する)詞こそが最高の歌詞なんだと思う
そういう意味で「上を向いて歩こう」の詞は歌詞の頂点だと思う
実はだれにも書けないんだけどねw
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:04:52.59ID:dKeoh+jO0
>>577
違うよ もう寝る
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:05:58.00ID:LDUDcydF0
>>549
ポールマッカートニーも
あれこそ天才としか言えない

フェンナイファイマイセルフイン
タイムゾブトゥラボ
マザメーリカムズトゥミ
スピーキンワーズウィズダン
レディピー

天才や天才
20世紀最高の天才や
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:06:43.73ID:f1mbalGR0
むしろ昭和の曲はパクり含めて売るためなら何でもありって感じだな。
そのバイタリティーは感じる。
当時のレコーディングとか作詞家も作曲家もギリギリまで歌詞やメロディー変更させられたりアレンジしなおしたりしてたみたいだし。
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:06:52.23ID:1BngZVgn0
ニューヨークかどこかに住んでる大江千里を久しぶりに見た
関西早朝ニュース番組で
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:09:01.43ID:ztgxEBo30
>>581
思わずたて読みしようとしてしまいました
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:09:17.70ID:1CXV+cE40
>>521
知世さんととんねるずがいる!
この名曲この人の詩だったのか…

♪地図を机に広げて 指先で憧れた 遠い夢
 
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:10:14.49ID:19m/PTxE0
>>313
同感。あの時代の女の子の空気感が
良く書けてると思う。
歌はその時代を写す鏡だなあ、と。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:11:36.25ID:kJJIAcIA0
>>554の補足

鼻歌メロディーで、俺1000曲オリジナル曲あるのっていうバカに
俺はきいた
歌詞ついてて、ちゃんとタイトルもついてる歌はあるの?
1曲ギターできかせてみてよ
そいつは言った
いや俺歌詞全然書けないんだよ だから歌える歌は1曲もないな
俺は言った
じゃあオリジナルソング1曲もないってことじゃん
ま、まあね ハハハ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:12:18.36ID:mUqGQ2ut0
>>555
そりゃ何でもできれば能力的には上ってことになるけど、音楽はスポーツ競技とはちがうだろ。
聴く側からすれば作詞の上手な人が作詞して作曲の上手な人が作曲して歌の上手な人が歌えばいい。
楽器の演奏だってスタジオミュージシャンの方が上手な人いるぞ。
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:18:07.49ID:1BngZVgn0
>>591
俺の青春時代は90年代なのでそのへんピンとこない
マツコの知らない世界で、20代の若造が直撃世代のマツコの前で聖子明菜をしたり顔で語ってて不愉快だった
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:19:30.15ID:9UfdMwTg0
>>592
そりゃそーだろ
何のための歌詞カードなんだ

俺は中学生の頃から谷村新司、さだまさしの詩の世界に影響されてきたから
やっぱり歌詞はとても大切

さだまさしのライナーノーツはものすごく読み応えあるし
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:20:16.46ID:kJJIAcIA0
>>588の補足

こういう作詞できない、詞の良さを見極める眼をもたない、ミュージシャンあがりが
レコードCD業界のデイレクターやプロデューサーになっていったおかげで
ますます日本の音楽界の歌詞のチカラっていうのは
どうでもよくなってったんだよな
歌詞なんてどうでもいいなんていう、バカなバンドマンが多すぎ
そいつらが出世して、今の日本の音楽業界をつくってる
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:20:17.70ID:9+UanZXu0
>>524
すばらしいイントロだと思うわ
個人的 日本の曲の好きなイントロ 第4位
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:22:56.71ID:+dLysNrI0
TM NETWORK 
『Time Passed Me By(夜の芝生)』
https://youtu.be/Xtamm9erMsA
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:24:34.89ID:0mscoWx40
>>578
永六輔って素人臭いよね
阿久悠とか松本隆とかが技巧を凝らして映画の一場面みたいな歌を作ってるのに
永六輔は、さらさらっと書いちゃっている感じ。
この頃の歌は、永六輔的なのかもしれない。時代を先取りしていたんだなw
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:26:11.57ID:/FP+1IQe0
歌手、作詞、作曲、編曲 各々のプロフェショナルに分散して
知恵を集めてパッケージ化した方が
琴線に触れる曲が作り易いと思う
シンガーソングライターだけで完結するとかなり偏り生まれる
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:29:46.42ID:f8C7Sirr0
>>554
ほんまのバカ発見
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:29:50.74ID:9UfdMwTg0
>>601
難しい言葉を使って歌詞書けば名曲になるわけでもないし、難しいな
どっちも素晴らしいとしかいうしかない

「遠くへ行きたい」とか「女ひとり」「見上げてごらん夜の星を」なんて、
シンプルな言葉だけでどんだけ心を動かすかわからん
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:31:33.02ID:rH4ybaHL0
むしろ歌詞などいらん。
みんなもっとインストも聞いてくれ。
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:31:33.48ID:umvPeY/i0
>>593
俺は30代前半だけど10年くらい前に80年代以前の曲聞き漁ってた時期があってある程度あの辺の年代の知識は網羅してるわ

松田聖子とか超メジャー所って感じだけどなw
島田奈美とか西村知美らへんのB級どころまで聴いてたわ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:33:24.15ID:mUqGQ2ut0
歌詞が好きな人がいてもいいけど、曲が良くなきゃ音楽とは言えないからな。
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:34:32.26ID:1BngZVgn0
>>608
一応かろうじて知ってはいるけど、若い頃の俺は彼女たちを見ても何とも思わなかった
ところがどうだ
アラフィフの今、あの時代のアイドルの美しさよ
早見ゆうなんてバケモンだろ
若い頃よりいいんじゃねえの?
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:40:38.52ID:tQtkkA8P0
『神田川』の「ただ貴方の優しさが、怖かった」という歌詞は、俺の人生の永遠の課題だよ。
20代、30代、40代、それぞれで、この歌詞の捉え方が違って来た。思春期に、こんな奥深い歌詞に
出会えたことが、俺の人生の最大の果報だよ。
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:44:27.97ID:umvPeY/i0
>>610
容姿面で個人的に神がかってるのは原田知世かなw
年齢不詳感半端ないw
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:44:31.01ID:0mscoWx40
>>606
永六輔って、今にして思えば西野カナみたいなもんだと思うんだよ
俺は西野カナの曲をそんなに知らなくて、ちょっと聴いて酷いなあって思っただけなんだけどさw
だけど、彼女の詞を良いと思うファンも多数いるのは無視できない

阿久悠とか松本隆、もちろん中島みゆきの凄さってのは誰にでも分かりやすい
だけど、永六輔は凄いのだかマグレなのだか分からんw
遠くへ行きたいとか、俺も好きな歌だったんだけど、改めて歌詞を思い出したら
見事に中身の無い歌詞だったんんだなあとw
だけど、「知らない街を歩いてみたい」ってワンフレーズだけで名曲になっちゃうんだよな
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:45:24.37ID:id26A4Hu0
というか音楽市場が狭くなったのでは?
今は昭和時代とは異なり娯楽が沢山増えているからね
音楽をメインで聴いている人は減ってるだろ人口も少ないし
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:46:26.37ID:0DL5M++00
クラシックは歌詞なんて無い
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:47:03.52ID:Mrko6dRa0
CDTVみたいな番組は昔はなかった
ああいう番組に異を唱える人がいないというのも不思議に思う
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:48:09.40ID:kr5+PbNP0
GLAYの百花繚乱
当時いつものGLAYぽくないけどなんかクセになる曲調で聴いてたけど今聴くと
東京五輪が決まってなんたらかんたらでヤバイヤバイ連呼していて現状を先読みしていたような感じだ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:48:23.82ID:mUqGQ2ut0
>>604
だよな。
何でもできればそりゃ立派だけど、何でもできる人なんていないもんな。
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:49:03.81ID:Mrko6dRa0
>>554
作詞作曲もしない、楽器も弾かない、ダンスもしない、只単に突っ立って歌うだけ。
そういう人にはそれ相当の歌唱力が求められる。
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:49:35.22ID:Mrko6dRa0
>>628
多芸は無芸
器用貧乏
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:49:40.12ID:umvPeY/i0
>>626
CDTVってそもそも大昔1993年からの長寿番組なんだけど…
昔って一体いつのことだよw
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:49:57.00ID:d6DCYrZa0
俺は昔から音楽を聞く習慣無いからはっきりわかるけど
昔は黙ってても音楽が耳に入ってきた
バラエティなんかでもコーナーごとに別れてて、そのバラエティに出てた歌手のための歌のコーナーあったしね
今は自分から求めない限り全く聴くことがない
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:50:49.28ID:L5uf7NKO0
>>624
baby今は泣かないでいつものように聴かせて
あの頃見つけた真っ白な想いとざわめきを
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:51:00.26ID:mUqGQ2ut0
>>624
歌の曲もあるけど結構歌詞がくだらないのもあるよな。
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:51:02.45ID:IgTC/CvE0
早見優は今でも美人だと思う
でもしゃべるとそのへんにいそうなバカな女なのが残念w
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:53:10.35ID:Mrko6dRa0
>>636
上智のバイリンギャルで優秀なんだけどね。ちょっと人としては幼いので。
旦那がいい人なのが救いだねw
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:54:07.21ID:Mrko6dRa0
>>632
1989までが昭和なのでw
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:55:02.42ID:6BEmS31C0
『神田川』の「ただ貴方の優しさが、怖かった」
これわかるわ〜
優しいと怖いもんなあ
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:55:38.40ID:Mrko6dRa0
娯楽の多様化の影響を受けたのはプロ野球だけではなかったという事でしょ。
歌謡界にも当然影響した。独占が難しい時代なんだね。
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 01:58:47.74ID:daihS+FJ0
昔は詩に曲をつけてたけど
今は逆なんだって
まー中身的にはすっからかんになるわね
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 02:00:12.54ID:x/vsg14U0
何で今中島みゆきっていうと“糸”ばっかクローズアップされちゃうんだろう?

正直“糸”って中島みゆきの中でも暗さや毒の含有量が少ない“つまんない方の作品”だよね
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 02:00:18.60ID:sOev9v3Y0
つーか最近の曲はテーマがありきたりなのが多すぎてウンザリする
恋愛とか青春とかバカの一つ覚えとしか思えない
ニッチな需要を掘り起こそうとする意欲を感じない
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 02:04:00.88ID:wes8ncEk0
>>624
ベートーヴェンの第九を知らない池沼乙w
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 02:07:12.54ID:tQtkkA8P0
俺、日頃、文章を書く仕事をしているけど、昔に比べると、とにかく、世間一般の、
文章の読解力が下がって来ているのを実感する。一から十まで丁寧に説明しないと
伝わらないし、かといって長い文章だと読んでもらえない。
音楽を作る側も聞く側も読解力が下がっているから、結局、軽薄で叙事的な歌詞の
音楽が氾濫することになるのじゃないかな。
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 02:10:27.37ID:h1+du4ML0
泣き顔でスマイルすりきれてシャイン踊るならレイン
ピントはずれの わがままジュリエット
笑いかけた恋が 邪魔になれば傷つくだけの 夢が転がるネ
[DON'T YOU CRY]はなればなれじゃCRY CRY CRY
[DON'T YOU CRY]悲しがらすようなHOW TO LOVE


ちょっと渋すぎるかW
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 02:12:34.81ID:Csk8wuG50
あるラジオ番組

DJ「日本人は何故歌詞にこだわるんですか?」
坂本龍一「素人でも語れるからです。作詞は音楽と違って音楽理論を勉強していなくても語られる。
素人でも語れる数少ない分野なんですよ」
DJ「なるほど。リフ、コード進行、アレンジについて語るリスナーは少ないですもんね」
坂本龍一「でしょ。ギターとベースの区別もつかないのがこの国のリスナーですからね」
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 02:16:21.68ID:mzQubX5b0
>>633
そうだね
今でも耳に残ってる曲というのはそういうことなんだよ
今の音楽は技術的には優れてるんだろうけど聞こえてこないんだよね
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 02:19:01.56ID:xdiG4m+e0
薬師丸の探偵物語って曲やべえよな
恋人と猫とシーサイドで聞いてみて。何とも言えない気分になります
晴れた日がいい
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 02:20:35.45ID:VFQgStT50
2行にしつこく主語を3回ぐらい使ってね
我々年配は平均してだめだね
これどういう意味ってやってるもな
自分も言われてるんだろうな
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 02:20:42.33ID:9+UanZXu0
♪ 稽古不足を

幕は待たない

恋はいつでも初舞台
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 02:21:21.91ID:VhIvYfm20
みゆきさんは顔は笑ってるけど内面では常に何かと戦ってるんだな
「糸」も会うべき人に出会えない
出会っていたとしても一緒になれない
恨みを感じる
それを笑顔で歌うからまたみゆきワールドに引き込まれちゃう
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 02:22:37.70ID:oEmEEtNi0
キャッチーな曲って何なんだろうな
尊師マーチとかコンギョとか何故か中毒性がある
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 02:22:52.98ID:XOoA6zq40
DJ「舛添要一と坂本龍一の区別もつかないですよ、若い人は」
坂本「(笑)外山恒一さんですかって声かけられましたから」
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 02:31:05.71ID:ib38a0rp0
>>635
『カルミナ・ブラーナ』の飲んだくれソングは
『日本全国酒飲み音頭』も顔負け
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 02:34:36.42ID:IgTC/CvE0
中島みゆきの「糸」は好きだが
カバーしたやつらの「糸」は全部大嫌いだ
偽善者臭しかしないw
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 02:38:54.81ID:X7HFDMJ30
ドラマとかコマーシャルも重要だったな
残ってる曲ってそれが多い
今浮かんだのがサクセス
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 02:45:30.24ID:AAdAR1oD0
渡辺美里 『すき』
https://youtu.be/KhmHYXl-XF8

渡辺美里の伝説のライブの「すき」
豪雨による脅威と、3:00付近の間奏部分で入る絶妙なタイミングの雷
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 02:53:49.45ID:X7HFDMJ30
糸を使うのなら中島みゆき流な別な糸を聴いてみたかったな
皆様でもいいけど・・・
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 02:56:24.60ID:IgTC/CvE0
渡辺美里の国から渡辺美里を広めにきた人、また来たw
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 02:56:46.54ID:zBOH8DsO0
中島みゆきは現在実在するシャーマンである
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 02:59:32.35ID:9Shqlg7J0
>>28
花屋の店先に並んだ
色んな花を見ていた
困ったよぅに笑いながら嬉しそうな横顔

ゲイバーの顔見世みたいな
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 03:00:44.01ID:la9VQd3D0
初めて君と出会った日
僕はビルの向こうの空を
いつまでも探してた
君が教えてくれた花の名前は
街に埋もれそうな小さな忘れな草
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 03:03:13.57ID:K9ReDX5L0
現役アイドルが選ぶ昭和歌謡曲(アイドル多め)
おっさんのツボをズバズバ突いてくる
https://www.youtube.com/watch?v=6QBX6oDfCGc&;t=10
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 03:04:36.08ID:HTPbp17k0
古い奴だとお思いでしょうが古い奴ほど
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 03:07:03.28ID:UmpSGD120
NHKは録画とか再放送ばかりしてるんだから製作費かかってないだろ
受信料返せよ
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 03:11:56.28ID:UMG/RYV+0
総合的には男なら尾崎豊、女なら中島みゆきが日本のシンガソングライターの最高峰だろうなあ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 03:15:24.75ID:klVbt8Ot0
ハタチそこそこだけど、大滝詠一、稲垣潤一、村下孝蔵とかよく聴くよ。
アイドルとかまず聴かないわ。
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 03:18:33.63ID:la9VQd3D0
笑われるネタキャラになっちまったけど
5年おきぐらいに長渕剛を聞きたくなるんだ
「おうおうと〜負け犬が吠えてる〜」
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 03:26:20.97ID:IgTC/CvE0
>>692
ハタチそこそこっていうと・・・50ぐらいかw
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 03:26:39.02ID:evLDi0L40
真空の闇に咲いても良かった
一滴の水も欲しがらないで
愛されないのは生き続けるから
愛されないのは枯れないから

積雪の下に 氷の中に
暖かい春を待ってはいない
永遠にずっと変わらないなんて
燃えないゴミと一緒じゃないか
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 03:30:17.56ID:PKdEcO8/0
>>653
こいつのエナジーフローだかなんであんなに売れたのかわからん
久石譲のサマーの方が田舎のさわやかな夏ってかんじでよほど癒される
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 03:35:49.97ID:v2i8R61P0
昭和はレコードやCDがばんばん売れてた時代だもんね。
エネルギッシュでギラついた老若男女がイケイケで音楽作ってたから
名曲、名歌詞も多いはずだよ
最近の大ヒットは米津さんだね、老若男女子供も口ずさめる歌詞書いてる
人の心に響くような歌詞を残そうと思ったら、レコード会社や世間にお伺い立てるような
消極的姿勢ではパンチが効かないと思うわ
そろそろ攻めてる曲が聞きたい
政治的な事をガーガー言うんじゃなくてw
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 03:38:45.28ID:H8Lh6IWw0
>>692
ロジャニコのアルバムを見たら一言言うよね?
なんて言う?
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 03:45:03.80ID:s6NV8U4Q0
>>698
売れてない頃の久石さんのお仕事
学校教材屋さんが無料で配るLPのアレンジ
ライディーン
https://youtu.be/sWnpixANKlM
中盤のスーパーの5時の市みたいな音がキモ
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 04:08:15.89ID:MYBJVk7T0
先に曲があって後で歌詞が付いた歌があった。ベートーヴェン「エリーゼのために」→ザ・ピーナッツ「情熱の花」、ザ・ヴィーナス「キッスは目にして」他Wikiを見たら沢山あった。
この曲昔電話の保留中に流すオルゴールに使われてたな。
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 04:33:59.22ID:hJzxxkO90
>>659
オラはにんきもの
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 04:47:37.36ID:x76XKTTj0
上手く言えないが昔の作詞家はある意味プロデューサーの仕事も兼ねてたんだと思う
松田聖子にしても薬子丸にしても近藤マッチもkinkiにしても楽曲がそのアーティストのイメージを決めちゃうからね

松本隆はそのへんも優れてたと思う
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 06:37:41.93ID:nYvwx2fq0
平成の名曲

まるで透明になったみたい
ぜんぶ 自分をすり抜けていく
そんなふうに 感じてたのかい?
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 06:46:46.84ID:gj3fAnvI0
正直みんな飽きてんだよ
日本人は王道進行、小室進行、カノン進行に強い興味を示す
逆に言えばこれ以外興味ない
ヒット曲を待望する大衆が実は極端に偏食なんだよ
スピッツチェリーが出てみんなが忘れた頃にあいみょんマリーゴールドが流行る
典型的なカノンコード進行
この3つのコード進行の曲はありすぎる
そりゃあきるわ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 07:14:32.72ID:FT6C18MP0
詩というのも重要だよ。小室哲哉なんかは曲はいいのに詩と曲がうまくメロディに合ってなかった
から、安室のChace the Chanceなんかでもすごく歌いにくそうな歌詞だし。
子音や母音の関係とか、どういう口の動きで単語を選択するかで曲のイメージや歌い方が
全然変わってくる。
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 07:23:54.44ID:29AU04AG0
小室の英語の使い方がいまいち変で違和感。
can you celebrate?なんかネイティブには何それって思うらしい
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 07:30:16.19ID:rm5z+0iv0
>>426のランキングで、
猿岩石、ダカーポ、エレカシが5位以内なのを、正直どう思いますか。
早速、「時には娼婦のように」の方が上のような意見が出てきましたし。
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 07:33:58.01ID:YZkxWWrO0
歌詞もだけど、演奏も力入ってたわ。
いまや、たかがアイドルのバックでフルオーケストラ演奏なんて考えられんもんね。
ちょっと名前が売れたアーティストでさえ、演奏に人間のストリングが少々入る程度でも
豪華演奏扱いだもんなあ。

人件費がかかるからかもしれんが、安上がりの曲には相応の評価しかつかん、ということだ。
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 07:35:42.82ID:eJSOky590
>>513
高い声が出れば歌が上手いという高音信仰って現実ではそんなに見ないけどネットでは本当に根強いよな
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 07:40:41.66ID:Eyb/DsSa0
子供の頃よく聴いていたアイドルソングも今改めて詞を重視して聴くと奥が深いなと思う
1曲を時を越えて2度楽しめるというか
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 07:49:45.97ID:mUqGQ2ut0
歌詞がなくても曲があれば音楽だけど、歌詞があっても曲がなければ音楽ではない。
曲にもっと力を入れてほしいね。歌詞ばかりに拘るもどうかと思う。
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 07:55:23.66ID:mUqGQ2ut0
>>719
たぶん624は音楽に歌詞は必須ではないということが言いたいんじゃない?
ジョスカンデプレやパレストリーナの宗教曲は伴奏なしだけど歌詞は全部同じ。
でも曲は複雑。声を楽器として使っている。
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 07:59:22.79ID:zBOH8DsO0
森進一最強説
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 08:01:12.53ID:xpHh0s1v0
加齢臭くさいスレだぜ
加齢臭どころか死臭がするわ
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 08:04:45.25ID:Yytlfk2ZO
名歌詞の曲
君をのせて(沢田研二)
銀座カンカン娘
胸の振り子
微笑がえし
アンドゥトロワ
勝手にしやがれ
石狩挽歌
この空をとべたら
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 08:15:34.88ID:WHGkvmT+0
ジュリーは「許されない愛」が好き。
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 08:22:28.74ID:j4FYjt1I0
>>624
オペラどうすんのよ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 08:36:14.85ID:t1U57a7O0
>>711-712
chase the chanceはダジャレみたいなもんでしょラップブームだったし
あとこれにゲワイのwild and toughをセルフ引用してた
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 09:14:53.79ID:h8SXVhU00
>>695
当時から不細工な姉ちゃんだった
そして今はピアノが上手な不細工おばさんw
あっ、「あなた」は名曲よ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 09:27:19.01ID:WHGkvmT+0
>>688
バカボンのパパが一番上手い
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 09:30:27.98ID:HAxE+Uel0
ジュリーなら「コバルトの季節の中で」だな。
久世光彦による歌詞が、実は核戦争後の世界の話じゃないかと思って聞くと意味深。
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 09:54:57.59ID:0Z47TFpE0
歌詞は口にして音に良くなるような言葉を選ばなきゃダメなのに
平成以降、特にビーイング系と槇原敬之と小室そのあたりから
酷い、ただの作文を垂れ流すのを歌詞と呼びはじめて完全に日本語の美しい発音を歌に活かすという
のが消滅したな。

意味や内容よりも音に発して美しい響き、流れが
大事なのに一切その辺考え無し。
てにおはで繋いだ小学生の夏休み作文レベルを
歌詞とか言い始めてる。

美しい言葉の響きと並びこそ重要なのに
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 10:05:45.50ID:VbE+bfTm0
>>24
曲をリリースした当時はあんまりファンには評判よくなかったけどな
それまでの曲と系統が違うからアイドルの曲みたいだとか言われてた
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 10:09:08.13ID:wmkEkScH0
>>732
音の響きのよさ大事と思うけど
ビーイングや槙原がその点で酷いという曲て例えばどういうの?
美しい言葉と音の響きが優れてる曲も挙げてほしいけど
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 10:09:31.03ID:kLNdRr6+0
美空ひばりの最後のシングル(だっけ?)なので悪く言えない雰囲気があるけど
作詞としては音の流れに合ってなかったりでかなり悪い。
クソ秋元豚が御大の為にってんで、かしこまって書いたつもりでも
アイドル向けのクソ歌詞しか書けない限界が露呈してる。
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 10:14:56.76ID:b5rQ579L0
>>346
ボウイ、レベッカが出て洋楽人気から邦楽人気へと移行した
また、それまでの歌謡バンドは作曲は自分らでやっても仕上げは
プロの編曲家にやってもらうパターンも多かった
プロデューサーに修正されるとか
まあ、それにも良し悪しはあって玄人が弄くり過ぎちゃうと音楽的には
表現力は上がるがそれに反してロック度が下がってしまうというか
やろうとしてる音楽がもっと高度なものなら昔の職業作曲家くらい
の引き出しは持ってることは望ましいけどな
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 10:17:42.27ID:zKs98rnz0
>>732
ホモ原シャブゆきの歌詞は酷いよねー

小学生の読書感想文を、何か節をつけて「歌」としてるだけ。

僕はどうしてこうしたらああなのでとても悲しー


意図的に言葉詰め込むような吉田拓郎あたりが
よくやったみたいなの
とは明らかに違う、言葉を知らない、使えない
知能の低さが炸裂してる
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 10:22:14.71ID:wmkEkScH0
>>736
商業ロックとかいう言葉は
ロックがメインストリームの欧米だから使われた言葉で
歌謡曲やそれ寄りのJ-POPがメインストリームの日本で
この言葉は成り立つのかね
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 10:40:53.25ID:40l99O6h0
中島みゆき提供曲の、前川清の「涙〜 Made in tears」は、エレキギターのバック演奏のアレンジが効いた、個人的に好きな曲。
前川清の歌の上手さがよくわかる名曲。

涙〜Made in tears 前川清
https://youtu.be/uzYoT3sK54s
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 10:54:00.96ID:b5rQ579L0
>>738
70年代80年代歌謡曲は上質なポップスではあったけどな
歌謡曲に求められたのがバラエティーに富んだ音楽性だったから

それゆえに様々な音楽ジャンルに精通した職業作曲家たちの需要があった
もちろんロックにも精通はしている
「商業ロック」のようなものももちろんたくさんあった

本物のロックは数えるほどしかないとは思う

と言うと「本物のロックとは?」という話になってくるわけだが
向こうにも80年代になると本物のロックと断言出来るロックは実際にはそう多く無いのではなかろうか
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 10:59:16.93ID:Fx9T0Z750
今のシンガーソングライターで歌詞を他の人に依頼するというのはどの程度いるのかね?
昔はたくさんいたよね
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 11:00:35.81ID:eZw5f6eL0
>>723
来なけりゃいいのに覗いて俺が好きな歌を褒めちぎってくれない!と嫉妬するアホ
自己陶酔して自己承認欲求のカタマリであることを晒す馬鹿
オナ◯ーでもやってろや
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 11:15:32.13ID:qGn0MnmO0
Gさん顔真っ赤やんけ
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 11:16:10.29ID:W1u27pty0
美空ひばりのリンゴ追分って割と最近になってから聞いたんだけど、歌詞ちょっとおかしくね?
本編の歌詞に、付け足しみたいなセリフがついてて「死んだお母ちゃんのことを思い出す歌」
みたいになってんだけど、本編の歌詞からは全然そんな感じなくて
田舎娘の処女喪失の歌だろ?って思うんだけど違うのかね
昔はそんなふしだらな歌けしからん!って言われそうだからセリフでお母ちゃんの歌にした
ってことなんじゃないの?
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 11:16:14.37ID:PtUaCKN20
>>745
矢沢はキャロル時代から詞が書けないという自覚があったんだろうな
ジョニー大倉がいなかったらあれほど成功していない
西岡恭蔵・山川啓介・ちあき哲也ら、ソロになってからも良い作詞家に助けられた
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 11:25:41.32ID:b5rQ579L0
郷愁的、情景的、牧歌的な歌詞が減ったな

くだらない応援ソングばかりになった
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 11:27:31.00ID:Q8ybw26x0
現在から比べると90年代の楽曲はマシな方
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 11:28:56.59ID:wmkEkScH0
詞や曲や歌などそれぞれの専門者で分担作業したほうが
作品としてはいいものができるはず
シンガーソングライターは自我を表現するため
作品性というより本人の人間性で評価されてるのだろう
どっちがいいのかはそれぞれ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 11:29:28.52ID:Fx9T0Z750
メロディー同様に歌詞だってよいフレーズや単語は使われているので今のほうが難易度は上がっているのは間違いないだろう
はじめてつかわれたころは「風」は良い印象だったんだろうが最近では(俺は)また風かよと思ってしまう。
と、このように今の時代に作詞をするのは確かに大変ではあるだろう
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 11:43:22.12ID:qLXuD42M0
甲斐智枝美「スタア」

石坂智子「ありがとう」

 は確かに力があったな
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 11:46:14.64ID:+O2qHuxl0
結局俺の好きな歌詞が最強ってみんなが
言い合って話しが噛み合わない。

今も昔もいい曲はあるし
駄曲もある。
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 11:50:23.98ID:x/vsg14U0
そう言えば最近母親のことを歌ってる人ってあんまいないね

昔は男でも女でも故郷のおかあさん元気かなとか今まで反抗ばかりしてゴメンねママとか“母親もの”って一つのジャンルができるくらいもっと皆母親のことを歌ってたと思うんだけど…
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 12:05:18.68ID:StTkJuS50
>>753
歌詞にしても作曲、アレンジにしても発想に偏りがあるんだよ
要するに一曲だけ聴く限りにおいては作詞力、アレンジ力があるように
聞こえても他の楽曲を色々聴いてみると結局、ワンパターンで
バリエーションが無かったり
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 12:25:18.51ID:icXZuChX0
>>749
何言ってんだ
歌詞はビーイング系並みに低劣だよそれも
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 12:31:26.23ID:0M3GKEhl0
>>521
メロスのように(何とか長崎だっけ?レイズナーの主題歌)
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 12:34:35.66ID:eiJThPP70
>>745
最近はどうなのかな?とググったら
なかにし礼とか いしわたり淳治とか
名前見るだけで面白そう 作詞家を色々と考えて選んでそう
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 12:46:54.63ID:0M3GKEhl0
>>459
AKBとかの大勢曲は、歌唱力のあるソロか、ちゃんとコーラスが出来るデュオかトリオで作ってりゃ少しくらい印象に残る歌曲になってたかも知れない
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 12:48:26.36ID:C/h0Ts/M0
自分的には詞より個性だな。昭和の歌手は個性強くて歌い方や声が皆違っていたもの。
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 12:50:51.97ID:eiJThPP70
>>767
無風の巧さより個性だね
さぶちゃんとか桑田佳祐とか
自分がオーディションの審査員してたら
合格にする自信ないけど 個性があり生き残ってるしな
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 12:52:32.20ID:aPDhr23B0
>>554
アリスのベーヤンは鼻歌をカセットに録音して
それを別の人に楽譜にしてもらうって言ってたな
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 13:01:07.85ID:aPDhr23B0
>>655
冒頭の
あんなに激しい潮騒があなたの後ろで黙り込む〜
だけで主人公の女の子の心理状況を明確に説明しているもんなぁ
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 13:19:25.05ID:cjJdrqSS0
>>731
コバルトが目に染みますね
確かにちょっと違和感ある歌詞だな
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 13:46:10.32ID:wvXS9N5H0
>>750
若者が少ないからなのか豊かな時代なのかは判らないが体験が無いのだろ。

大橋純子 シルエット ロマンス/たそがれマイ ラブ with 上松美香(harpa) 昭和の歌
https://www.youtube.com/watch?v=_8ZfeSyXciE
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 13:51:06.47ID:L2v233990
>>731
幸せの手触りがいまとても懐かしく
だけど人はきっと愛し合えるでしょう

単に一人の女性の失恋ソング以上に人類愛を感じるな。
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 13:54:44.37ID:+O2qHuxl0
世界に一つだけの花とか糸とか
負けないでとか
万人受けする曲は
1人の心には響かないんだろうな。

最近の代表曲みたいに言われてるから
最近の曲はって言われる。
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 14:11:21.26ID:9UfdMwTg0
>>769
冬の稲妻は、風呂場で思いついて裸で録音したとか
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 14:13:08.28ID:J4VfMn/60
>>774
世界に一つだけのホモと、糸を一緒にすんなよw

zお前国語の点数低かっただろw
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 14:15:00.12ID:scmRcUrJ0
オリコン CDシングル 歴代売上ランキング

1位 およげ!たいやきくん 子門真人 457.7万
2位 女のみち 宮史郎とぴんからトリオ 325.6万
3位 TSUNAMI サザンオールスターズ 293.6万
4位 だんご3兄弟 速水けんたろう、茂森あゆみ 291.8万
5位 君がいるだけで/愛してる 米米CLUB 289.5万
6位 SAY YES CHAGE & ASKA 282.2万
7位 Tomorrow never knows Mr.Children 276.6万
8位 Oh! Yeah!/ラブ・ストーリーは突然に 小田和正 258.7万
9位 世界に一つだけの花 SMAP 257.3万
10位 LOVE LOVE LOVE/嵐が来る DREAMS COME TRUE 248.8万
11位 YAH YAH YAH/夢の番人 CHAGE & ASKA 241.8万
12位 名もなき詩 Mr.Children 230.8万
13位 桜坂 福山雅治 229.9万
14位 CAN YOU CELEBRATE? 安室奈美恵 229.6万
15位 DEPARTURES globe 228.8万
16位 黒ネコのタンゴ 皆川おさむ 223.6万
17位 WOW WAR TONIGHT〜時には起こせよムーヴメント H Jungle With t 210.3万
18位 恋の季節 ピンキーとキラーズ 207.7万
19位 Automatic/time will tell 宇多田ヒカル 206.2万
20位 TRUE LOVE 藤井フミヤ 202.3万
21位 愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない B'z 202.1万
22位 愛しさと せつなさと 心強さと 篠原涼子 with t.komuro 202万
23位 愛は勝つ KAN 201.3万
24位 ロード THE 虎舞竜 199.7万
25位 なみだの操 殿さまキングス 197.3万
26位 さよならクロール AKB48 195.5万
27位 innocent world Mr.Children 193.6万
28位 ビューティフル・サンデー ダニエル・ブーン 192.4万
29位 Everything MISIA 187.8万
30位 HELLO 福山雅治 187.1万

好きな平成の歌・曲ランキング (読売新聞の「平成時代」特集より)
http://bbs10-imgs.fc2.com//bbs/img/_493800/493722/full/493722_1543307498.jpg

1位 世界にひとつだけの花/SMAP 
2位 Hero/安室奈美恵   
3位 CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵 
4位 栄光の架橋/ゆず 
5位 川の流れのように/美空ひばり
6位 TSUNAMI/サザンオールスターズ
7位 負けないで/ZARD
8位 Lemon/米津玄師
9位 糸/中島みゆき
9位 Automatic/宇多田ヒカル
11位 恋/星野源
12位 恋するフォーチュンクッキー/AKB48
12位 Tomorrow never knows/Mr.Children
14位 First Love/宇多田ヒカル
15位 R.Y.U.S.E.I/三代目J Soul Brothers
16位 千の風になって/秋川雅史
16位 地上の星/中島みゆき
16位 HANABI/Mr.Children
16位 U.S.A/DA PUMP
20位 桜坂/福山雅治
20位 365日の紙飛行機/AKB48
20位 名もなき詩/Mr.Children
20位 ハナミズキ/一青窈
 
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 14:29:09.80ID:+yMmtryc0
音符の組み合わせは無限だが、人々の記憶に残りやすい(売れる)メロディには限界がある
既に世界中でメロディは枯渇状況にある
小説、漫画、アニメもネタが尽き、どれもこれも似たような話ばかりになってきている
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 14:47:14.73ID:Fx9T0Z750
そういえば宇多田は無茶苦茶、歌詞については考えるとNHKで言っていたな 
その結果、生み出されたものがどうであるかは歌を知らないのでわからないが
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 14:52:08.94ID:Sy25R96q0
印象に残るフレーズってのは確かにあるよ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 14:52:18.24ID:L6tHVSrUO
>>775
湯船で谷村のFAXの歌詞を目を通したら、迷いなく曲が出来上がったと言ってたな。
そして、矢沢による曲調スピードアップと派手なアレンジで完璧なヒット曲に。
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 14:55:17.36ID:L6tHVSrUO
>>757
氷川きよしの新曲
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 14:56:46.50ID:2VdKacUe0
>>373
むしろ歌詞がちゃんとしてないと戦えない

ボブディランのようにテーマや意味とリズムが高度にシンクロしてるのは無理としても
上を向いて歩こうのように美しいメロディにシンプルで音も内容も美しい歌詞を乗せる
南米でTHE BOOMの島唄がヒットしたそうだが
それもひとつの解
江南スタイルやピコ太郎もひとつの解
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 14:59:56.83ID:2VdKacUe0
>>381
死に関係した詞を書くのに
自分自身が死ぬ間際である必要はない
ひこうき雲を書いたユーミンは当時も今でもピンピンしてるだろ

ハートと技術の問題だよ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 15:01:50.33ID:BnbE2DRz0
>>373
最近お前みたいな謎の国際志向多いけど、より国際的に開放されるにはむしろ日本らしさを出したほうがええんやで
国際化=日本本来のものを壊す ではないからな
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 15:02:23.61ID:2VdKacUe0
>>382
それは全くその通りなんだが、それをレコード会社が大切にしすぎたせいで
レベルの低い歌詞が大量生産されているのも確かだな

まあ金の問題もある
小室とかは歌詞も書くけど感心しないのばかりだね
曲作りはさすがだと思うけど
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 15:04:05.48ID:2VdKacUe0
>>393
そういうのがすごく大事なんだよな
「ジャンピンジャックフラッシュ」も意味のない造語だ
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 15:10:39.22ID:2VdKacUe0
>>399
プロの作詞家は歌詞というものが自由詩ではなく定型詩であることを知っているから
作詞家が作った歌詞というのは曲をつけやすいものだよ

同時に作詞家としてもある程度の枠組みがあった方が捗るから
(拍子やテンポやビート、誰が歌うのかなど)
作曲家と軽く打ち合わせてポンポン作るのが最強
もちろんレノンマッカートニーのように
両方が作詞作曲できるとさらに最強
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 15:15:38.23ID:Y8TkCohP0
>>784
あれ死んだ親友に送る曲やで
誰でも身近に死があればうるっとくるんやで

>>785
こういう縛りを入れたがる奴が何処の手先で書き込んでるか知りたい
やりたきゃやらせる、やりたくなければやらせないだけなのに
そんなにボロが出るのが怖いのか?と疑うわ
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 15:19:52.50ID:vLXrBgR60
>>778
節回しってものを知らないのか?
歌うたいじゃないな
いや音楽を全くやった事がないやつだろう

同時代人でもディランとスティービーじゃ同じ曲にはならない
昭和の曲でも令和人が歌うだけでも違う歌になる
おまえの考えは8ビットデジタルにもかなわない
オンオフ思考

「楽譜に書かれた音符」は「ヨーロッパ人発想の究極の省略」
楽譜はヒントでしかない
だからコンセルバトワールの存在意義がある

「西洋楽譜が世界の全て」発想?
それだからヨーロッパ人に勝てない

ヨーロッパ人の掌の上で、ヨーロッパ人の小学生レベルの知識で世界知った気になって妄想してる

ひどい!最低
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 15:23:13.19ID:MWGInshZ0
玉置浩二が好きなんだけど今の若い人で言ったら誰に当たるかなあ
令和の歌も聴きたいけど何聴けば良いか分からない
ヒット曲で出てくるのはアニメ主題歌キャラソンだし
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 15:27:41.40ID:uGtL3Kfy0
ユーミンには珍しいレゲエナンバー、ツバメのように
歌詞は自殺する少女を歌っている
サビはまさに少女が飛び立つようにメロディーが跳ね上がる
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 15:29:49.18ID:L2v233990
>>787
ジーンビンセントのビーバップアルーラも意味はないがインパクトある言葉だな。
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 15:33:24.46ID:Csk8wuG50
これだけ政治がめちゃくちゃなことをやってるのにそれを歌う曲がないからなぁ
アメリカだと反トランプソング、イギリスだと反王室ソングがあるのに
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 15:33:38.62ID:QgSgrZr60
Yuming aoikage
https://youtu.be/X_e5kt8mq60
まあ引用といえばいいのか?
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 15:36:13.77ID:n/e50frG0
時代もあるよ。今は酒やたばこを絡ませた歌詞ってあまり歓迎されないね。
大人の世界みたいなのを描けたんだが。あとは旅愁とか地方色もなんか受けないね。
ネット社会でさ全国どこも均一的な風情なんだよなア。
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 15:39:19.47ID:7cPJKR8d0
単に少子高齢化のせいだと思う
多感な青年時代は新しい音楽を聴きたいもんだけど
年齢と共にそこは重要じゃなくなる、若い頃聴いてた曲が結局一番良いって落ち着いちゃう
どの年代層も、そこは変わんないと思う
今は若者が少ないんで、若者向けに新しい曲を発信しても、聴いてくれる自体が少ない
それは結局売れて無いという結論になってしまって
アーティストの感覚も小粒になってしまうのではなかろうか、このくらい売れれば良いやと
ガンガン売れた経験を持つ、つまりキャパの大きい処でやってた先輩は今も元気
昔の曲で今も食えるんだから、そりぁ元気だ
環境を変えるには数はチカラ、若年層を増やすしか無い
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 15:39:32.76ID:uGtL3Kfy0
>>795
そんなの安っぽい嘘っぱちだっての分かってるからだよ
バカサヨクくらいしか喜ばない
>>653の坂本の馬鹿みたいな発言に表れてるだろ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 15:39:48.24ID:e+JuP1oO0
歌詞に無駄に英語入れる歌が外国人から聞いたらどんだけ変な歌に聴こえるか分かってない。
一度ネコジャンプの歌を聴いてみるべき。
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 15:40:45.50ID:+O2qHuxl0
>>784
ひこうき雲は泣かないが
特攻隊員の遺書は泣けるが。
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 15:41:41.73ID:+O2qHuxl0
>>795
昔アナーキーが歌ってただろ。
少しは調べろよ。
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 15:41:45.42ID:L2v233990
>>399
ちあきなおみの「喝采」は中村泰士による曲が先にあってそれに吉田旺が詞を付けたらしいね。
吉田の頭にあったドラマを見事中村のメロディに当てはめて作ったまさに奇跡的名曲。
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 15:45:07.26ID:umv6Hzqf0
>>796
>>799
そっくりw
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 15:45:42.29ID:LF1BV32M0
>>798
それは事実だけれど日本は人口の絶対数が多いから若者だけでもそれなりの数いるんだよな
それに日本のミュージシャンは内弁慶で海外進出の消極的
日本の市場が縮小したからアメリカに進出しようというミュージシャンは少ない
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 15:47:30.81ID:mY9epAsC0
歌詞も曲もカットアンドペーストすぎる
総ORANGE RANGE化
ORANGE RANGEよりは細切れだが
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 15:47:35.58ID:uGtL3Kfy0
歌詞などどうでもいい、というのがいるが、それも一部の真実。
しかし歌詞がなきゃ始まらない音楽もある
ディランは詞の朗読を、音楽をバックに詠んだ
例えば佐野元春のブルーの見解。これはまさに全て朗読だが音楽であり
詞がなければこの感動はないのだ
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 15:48:22.39ID:RM+z/T4m0
秋元関係グループの
ボソボソ歌うお遊戯聞いてヒットしないのか?
って言う方がおかしい
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 15:51:30.68ID:lahsuGG80
>>593
マツコ・デラックスのどこが聖子世代なんだよ
聖子世代は昭和40年〜45年生まれ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 15:53:14.94ID:mY9epAsC0
あと当たり前のようにプロ歌手が間違った意味のまま歌ってるの笑っちゃう
辞書を読む力がない

マイナスのニュアンスで使われる漢字を理解せずに作られたネットの名付けデータベースだけ見て子供の名前付けちゃったみたいな
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 15:55:30.12ID:u2zJy/+J0
>>808
ポエトロジーやリーディングは欧米では18世紀から宗教上にある手法だからな
いっちゃえばお経でも一種のポエトロジー
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 15:58:42.26ID:uGtL3Kfy0
>>813
リズム&ブルースも白人に奪われた黒人は
ついにそのバックのメロディーすらも取っ払った
それがラップだと自分は解釈している
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 15:58:46.21ID:mY9epAsC0
>>810
>>810
さくらももこが西城秀樹大好きなように
小学校低学年のとき人気の芸能人は心に残るものだろ
特に聖子人気は長かったし
聖子ちゃんカットしてた女子高生とはまた別
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 16:00:39.22ID:F12ftC/T0
>>8
歌がいいからじゃなく洋楽聞いてるのがカッコイイみたいな低俗なヒットが実態
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 16:15:56.83ID:dp5mVBG80
>>770
槇原敬之とか西野カナではまず「潮騒」という単語すら出てこない

連中はそもそもがかなり知能低い、言葉を知らない、語彙が狭い、感性が酷いから作詞なんて到底できないのに
まかり通ってる
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 16:22:01.94ID:vvWIxPJ30
要するにAKBはクソだと言いたいんだな
同意しよう
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 16:31:52.10ID:m62HKSZ70
ZARD、槙原。平凡で薄っぺらい
AKB?音楽ですらない
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 16:37:18.80ID:BnbE2DRz0
>>817
小田和正とかは難しい言葉とかをあえて使ってない
熟語や漢字だと意味がある程度縛られるから
簡単な言葉すらもひらがな表記
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 16:39:17.59ID:61TGsFbP0
売れたものが勝ちだから老害が何を言っても無駄
映画とかは古いのでも評価されてるものはずっと評価されてるけど音楽は違うな
美空ひばりなんてのはもうそろそろ同世代がいなくなるよ、評価は低くならないけど徐々に忘れられていく
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 17:09:39.41ID:dhxZ2exM0
>>821
だから薄っぺらい
けどそれでも西野カナとか覚醒剤ホモよりは言葉の並びは考えてるのは見える>ネクラ
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 17:14:42.19ID:L6tHVSrUO
>>817
西野カナは、語彙が少なく問題意識も向上心もない凡庸な頭脳のお嬢さんの気持ちを歌うという戦略だったのだからあれでいいんだろう。
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 17:16:56.96ID:GVZjXauI0
たとえ君が目の前でひざまづいてすべてを
忘れて欲しいと涙流しても
僕は君の所へ二度とは帰らない
あれが愛の日々なら もう要らない

愛のない毎日は自由な毎日
誰も僕を責めたりできはしないさ

こんな詞を書いた小田和正は、いったいどんな恋愛のトラウマがあるのだろうと
いつも思ってしまう
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 17:23:29.40ID:aTp3IBzY0
「白日」の歌詞と比べたら髭男のほうが歌詞センスがあるなあ
どっちも歌唱力はいいんだけど
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 17:24:02.36ID:TJmRMSKG0
>>791
あの声のエロさ、歌の上手さ、ルックスの良さを兼ね備えてる玉置レベルって、相当だぞ
ちょっと思い浮かんだのがsuchmosなんだけど、フロントマンの見た目がよくて、「stay tune」はさすがにヒットしただけあるが、そのあとが全然パッとしないし、歌も生で聴くと「もうちょいがんばれるべ」だし
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 17:27:17.60ID:FT6C18MP0
>>626

CDTVの元ネタはベストヒットUSAやMTVなどの深夜洋楽ランキング番組でしょ。
ベストテンやトップテンが終了しCDTVやHEYHEYHEY、うたばんができるまでの間、日本の音楽は
CMやドラマの主題歌ばかりがヒットするようになりBing系が興隆した。
だから、ある意味デビュー時の安室は本来はヒットしてるはずが音楽番組がなくなってしまいヒットできなかったんだよね。
で、HEYHEYHEYができてようやくヒットした。まあ、Mステはあったけど当時からジャニーズ
御用達番組だったし。
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 17:40:55.00ID:ec/qsmF90
>>828
きンみは きンれいだッ
って小池一夫かよって思うわ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 17:46:40.81ID:DBwMDFS20
>>830
ベストテンやトップテンはアメリカBillboard関連のラジオのTOP40が元ネタだけどな
FENでガンガン日本でも流れてた
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 17:52:23.07ID:ztgxEBo30
https://youtu.be/xYYtyue4oPQ

千倍飲んでも酔わない 秋雨よ降れ
口ずさむ言葉は 刺さりもしない
涙枯れて 望みもない
峠越えど 山道ゆく倦怠
風よ吹け 砂はかたまる
乗り切れたならば

無理に書いた曲でも まだ心を刺すか?
引き返さなくていいか?嘆かぬために
髪は白く 希望もない
峠越えど 山道ゆく倦怠
風よ吹け砂はかたまる
乗り切れたならば

髪は白く 希望もない  
峠越えど 山道ゆく倦怠
風よ吹け 砂はかたまる
乗り切れたなら(ば)

峠越えど 山道ゆく倦怠
風よ吹け 砂はかたまる
乗り切れたならば
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 17:58:29.21ID:WhVSgtM00
アーチスト過剰供給時代
ほんとに優れた詩人、作曲家は稀
才能のない連中が
なんちゃってアーチストやってるだけ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 18:01:00.30ID:j4FYjt1I0
>>795
この前桑田がピースとハイライトで派手に政権批判やったうえに
紫綬褒章までもらっといて皇室おちょくったもんだから各方面から袋叩きされてたろ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 18:14:46.33ID:xB8cUlED0
>>1
川内康範のような真っ直ぐな
作詞家がいなくなった。
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 18:17:49.86ID:nTTL7I8Q0
そういえば昭和は俳優が主演ドラマの主題歌をよく歌っていたよね、西田敏行、中村雅俊、水谷豊とか
今の若い人は西田や水谷が歌番組でしょっちゅう歌ってたなんてびっくりだろうな
西田の池中主題歌はパート1の風に抱かれても名曲
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 18:18:03.09ID:Csk8wuG50
>>800
日本人はお上に逆らえない奴隷根性が染みついてるからだぜ 
自粛要請に従うような国民だもんw
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 18:19:25.87ID:iw2HBZgq0
死んだはずだよお富さん

当時宴会で歌われていた猥褻なお座敷ソングに代わる、いくらか軽い調子で替え歌のしやすいものを狙って作曲した、と渡久地は述べている
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 18:21:49.97ID:5Rsh61IR0
棺桶に片足突っ込んでる定年老人がたくさんいるスレ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 18:22:31.71ID:IgTC/CvE0
白日の歌詞の「聞き流してくれ」っていう部分が実に残念だ
あれさえなければといつも思う
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 18:23:09.85ID:RWxug6eK0
なんだっけ365日のラブストーリー?みたいな子供の日記みたいな薄っぺらのやつ
自分に酔ってるギョロ目の棚橋弘至みたいなデカブツが心の底から気持ち悪い
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 18:24:02.95ID:pkRFg5vJ0
結局ギンギラギンにさりげなくってどゆ意味だったのよ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 18:25:52.40ID:HyR6mX3o0
>>845
井上陽水の友人だからな
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 18:28:28.54ID:iw2HBZgq0
ふぁあ〜〜れたそぉら〜〜
すぉ〜〜よぐぅかずぇ〜〜
みのぁとぅ〜〜でふねの〜
どぅおぅらのっねったの〜し〜

あ〜あ〜あこがれ〜へのっ
はわい〜〜いいいこおおうろ〜〜

昭和23年1948年
奪い取れなかったハワイが憧れの地になって
まだ占領中で真のアメリカ属国だった時代の
アメリカへの憧れ刷り込み第一弾

今の音楽業界とさほど変わらん
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 18:31:35.51ID:rm5z+0iv0
今の若者は、「新世代アニソン」にも興味を示しますからね。(水樹奈々、LiSA、μ's、ClariS等)
ああいうのは歌詞も世間を無視しまくっていますし、年配には受けが悪いですから。
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 18:32:13.54ID:WUvtg/Kx0
>>554
言ってることは概ね正解。まあ難しいか難しくないかでいえば編曲だが、それも昔よりは楽になった。
まあ今はなかなかそういうわけにもいかない時代。限りなく完成形に近いものを提出しないといけない。打ち込みできるからね。
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 18:32:53.70ID:iw2HBZgq0
>>853
ちなみにこれが売れて映画が昭和25年1950年
今のMVより強力なメディアミックス
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 18:35:06.63ID:1fx115Ts0
>>110
ビーイングでも割と昭和歌謡な歌詞があったりする
FIELD OF VIEWの「セピア」って曲は
黒木憲・和田浩治の「別れても(久しぶりだね)」の再来かと思うほど名作、衝撃だった
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 18:38:40.51ID:wvXS9N5H0
>>841
前川は意味が分からないと酷評していたが
逢わずに愛しての「泪枯れても 夢よ枯れるな」で戦争体験者は涙ぐむよ。
創造とは記憶であるとするならば今の時代は等身大で素直で日常会話みたいなのが良いのだろ。
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 18:41:18.80ID:WUvtg/Kx0
まあ職業作詞家というのはオーダーあってのことなので、どういう形に持っていきたいですか? という話。
職業作詞家の働き場所の一つとしてアニソンとか特撮があるわけだが、
どういう番組であるかによって歌詞は変わるよね。
そういうんじゃなくたって、音楽プロデューサーがこんな感じの詞をお願いしますというオーダーあってのことで。
歌詞は歌詞であって詩を書いてるわけじゃないから。歌詞だけでは商品にはならないんで。
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 18:42:22.44ID:can6vXPo0
Jpop聴いてる奴はチョン並みに耳が腐ってるからなw
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 18:48:44.40ID:iw2HBZgq0
もうわすれてしまったかな
なつのこかげにすわったまま
あいすをくちにほおりこんでかぜをまっていた
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 18:50:17.93ID:8MHgh5YZ0
歌詞の前に曲が感動を呼ばない。めっちゃ変。いびつ。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 19:04:12.81ID:SggbPSPR0
>>842
高橋一生とか菅田将暉、ディーン、三浦春馬あたりが歌出して「役者のくせに」と叩かれてるの全く理解できないわ
伝統的に役者は歌うのにな

まぁとにかく叩きたいだけだろうけど
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 19:08:24.21ID:ec/qsmF90
>>842
そのカテゴリーだと愛の水中花が真っ先に思い浮かぶわ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 19:11:22.40ID:IgTC/CvE0
俺はいまだに西田敏行の最高傑作は「池中玄太80キロ」、水谷豊の最高傑作は「熱中時代」だと思っている
それ以外はどうでもいいw
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 19:12:56.59ID:lnqq0lvb0
メッセージ性のある歌は絶滅危惧
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 19:14:16.32ID:DnmMfL5+0
もしかしてこのスレおじいちゃんしかいない?
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 19:20:18.43ID:NDXvUC0c0
戦前から高峰三枝子、高峰秀子とかがいたよな
戦後も石原裕次郎に吉永小百合、勝新太郎、高倉健、渥美清、富司純子、菅原文太、天知茂等々と歌手としても活動していた女優俳優は枚挙に暇がないしな
もちろん逆に人気歌手が役者として活動することも当たり前だった
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 19:25:11.29ID:HD9RJOGI0
>>866
あの人に出会うたび
あの頃を思い出す
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 19:31:07.35ID:IgTC/CvE0
自分で作詞か作曲のどちらかをした曲が大ヒットし
なおかつ役者としても主役を張りまくって大成功した人は二人しかいない
加山雄三と武田鉄矢だw
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 19:33:40.74ID:1fx115Ts0
ミスチルの歌詞はそのまんまパクリが演歌になってたような記憶がある
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 19:39:35.95ID:31DXvRps0
河島英五とか全く知らなかったときにレコード屋で適当に物色してて
河島英五とホモ・サピエンスのLP「人類」買って帰ったことあったなあ
当たりだと思った
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 19:50:13.08ID:T9tipzUn0
会いたくて会いたくてふるえる♪
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 19:52:40.09ID:WCEMr4kn0
>>878
歌詞が幼稚な槇原敬之と同レベル


聞く方の馬鹿女の知能程度と同じ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 19:53:59.02ID:L6tHVSrUO
>>554
近田春夫が同じことを言っていた。
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 20:42:58.18ID:mUqGQ2ut0
>>868
還暦過ぎてる人の話題みたいのが多いな。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 20:43:25.04ID:OJF6gFmS0
米国ならベトナム戦争、日本なら安保闘争による学生運動を契機に
自身の心情を自身の言葉で赤裸々に歌うことが若者にm釣っください支持された
ブラックミュージックのニューソウルムーブメントもその一つだろう


日本ではその影響で職業作家の居場所がアイドルのそれに限定され始め
それも直ぐに優秀なシンガーソングライターによって奪われていった
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 20:45:34.22ID:9+UanZXu0
>>554
そうなんだろうけど ど素人がまず初めてみるのが何故か歌詞 それで売れたりするもんだから
このスレのタイトルのようになる
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 20:47:38.38ID:auw4oqjH0
49歳でもわからん話
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 20:53:02.42ID:6XFKjXux0
個人的に一番不思議に感じる創作関係の才能は料理のレシピを作る人だわ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 20:53:55.51ID:nYvwx2fq0
>>868
芸スポのメイン層って昭和40年生まれぐらいかと思ってたけど、もっと老人が多いのかもな
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 21:00:09.96ID:Fx9T0Z750
もう1回 批判する
「白日」の歌詞は全然ダメ
惜しいとか言っている人がいるが理解できん 何から何まで駄目だ
@きれいな表現がない、上手いと思う表現がない
A文章の繋がりがよくわからん
Bつまり何を言いたいかよくわからん

わかりやすく言えばテーマが分からん歌詞だ。
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 21:11:11.75ID:FT6C18MP0
>>890

黒人的リズムに詩を乗せるという意味では松本隆は絶妙にうまいね。C-C-Bにしても表現がウィットに
富んでいてとてもうまい。内容はチャラいけど素人では書けない歌詞。

C-C-B - ないものねだりのI Want You (1986)
https://youtu.be/HK5NCTxHpD0
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 21:16:39.15ID:KInSBli+0
>>554
楽器とか弾けてしまうとパターンっていうのがわかって来るからね
まあ楽器をマスターして、ある程度音楽の事を理解するまでは修練が必要だけど
それ以降は、まあ、どうにでもなってしまうという世界
でも作詞はそうはいかないんだよね
実は作詞のほうがほんとに難しい
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 21:20:15.85ID:X/GPSHEe0
「パプリカ」という曲がヒットしているのは歌詞に力があるのか?
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 21:22:59.17ID:wvXS9N5H0
>>890
これが今風なのでは?
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 21:23:48.06ID:axAQCkRG0
言葉の場合は誰でも普段から使ってるし、作り話もよほどの正直者でない限りは嘘を吐くとかでやはり普段から行ってるからな
文筆系のクリエイターの仕事はその延長線上で誰にでも出来そうなイメージを持たれちゃうんだろうな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 21:23:50.94ID:B1xuHHcR0
髭男のボーカルの人は銀行員の傍らで世に出るために歌を歌って活動していたんでしょ
信じられない才能だな
アーティストの傍らで働いていたが正解か…
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 21:27:22.55ID:j4FYjt1I0
>>890
雪が出てくる歌詞ではレミオロメンの粉雪
"ざらつくアスファルトの上シミになってゆくよ"
って表現はなかなかだと思った
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 21:30:29.83ID:H2z22PVv0
歌しか歌えないのに売れた途端もっと金欲しくて作詞に挑戦しちゃう歌手がいるからなぁ
しかもファンがバカだから売れちゃうし
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 21:31:16.14ID:j4FYjt1I0
>>897
小椋佳は銀行員としばらく兼業だったからな
シクラメンのかほりで有名になったころは支店長やってた
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 21:32:34.33ID:KInSBli+0
>>894
あの人の曲はとてもソウルフルだと感じてる
小手先でやってない感じがするんだよ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 21:34:52.88ID:KInSBli+0
>>901
しかも全盛期はフュージョンAOR期、アナログ期の最後の時期でもあったので
猛者がウヨウヨしてた時期
おまけに当時、渡哲也とか石原裕次郎とドラマに出ていたという
最強だよな確かに
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 21:35:41.33ID:h6OVLYn70
長年ジャニーズが台頭してたせいで、魅力ある男性ソロ歌手がいないね
今、昔の沢田研二をtubeで観ると凄くセクシーだわ

外国語の歌は音で覚えてる、同じ曲でも言語が違うとちょっと新鮮
https://www.youtube.com/watch?v=EgknmfB7Ux4
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 21:39:22.31ID:KInSBli+0
>>900
それやっぱ凄いよね
あるミュージシャンがこういう事いってた
君がミュージシャンになりたいのなら止めておけ、辛い生活だから
だが、もし君がミュージシャンにならなければならないのなら、それは最高の職業だ
って
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 21:41:13.22ID:B1xuHHcR0
寺尾聰ってあの頃30半ばだよ
YouTubeのコメント見ても渋い渋いの一色だよな
確かに
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 21:41:59.55ID:2xfJtrhb0
え?
近藤真彦なんていうダミ声音痴がレコ大取るような昭和のどこが凄いの?
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 21:43:46.88ID:ec/qsmF90
>>898
粉雪はCURIOのほうがいいと思う
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 21:43:54.28ID:Nu+DIqi20
文化は最初は非常に実り豊かに価値観だ、規範だとか、人々の感情、気分、理想をみんな含んでいたのだけど、それ時代が進むと、だんだんとパターン化されて、それで必ず『滅びる』と、ここまで来れば。それがあの、彼の『西洋の没落』という本なのね。
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 21:44:42.68ID:Nu+DIqi20
西部邁
これね、【オズヴァルト・シュペングラー】という人が言ったことなんだけど、簡単に言うとね・・・
『メソポタミアの昔から、文化は時間が経つと必ずや文明化する。』
内容を読むと、「文明」というのはね、貨幣も含めてですが、ある種の『技術文明』ね。どういうことかといえば、技術というのはパターン化されている、あるいはモデル化されている、あるいは大量の人のモード、流行となるというね。
(パターン化、モデル化、モード、流行と)こういう感じの事を含めて『テクノロジー』ね。
[*オズヴァルト・シュペングラー(1880~1936)独の歴史学者、主著「西洋の没落」]
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 21:45:47.35ID:9+UanZXu0
>>900
しかも第一勧銀だっけ? 記憶間違えてるか?
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 21:47:04.94ID:Nu+DIqi20
結局のところ、これは1919年の本ですから、西洋が没落するんだけども、これまでのあらゆる文明がこのパターン、このコースを通って没落をしてゆく。
腐敗してゆくということを書いた恐るべき本なんですけどね。
日本なんかまさにそれなんですよ。非常に文化豊かな国だったのだけどね、シュペングラーが言う意味での文明化して、ということは『技術化』して、ということは、表現が全てパターン化、モデル化して、
それでお互い通じ合っているような気がしているけど、中身はスカスカでもって、こんなものは必ずや・・・
(施が)仰ったように、『活力を失い』ね、決まり文句をお互い発し合って、ふんふんと言ってるだけななのね。
『生きながらにして錆び付いている。』
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 21:50:38.62ID:l9QYFhnl0
>>900
あの年でそんなに偉いわけ無いだろ
ペーペーに決まってるだろ
上役の席の前で「あしたコンサートがあるので休みます」と頭下げてる映像だって見たことあるぞ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 21:50:44.10ID:B1xuHHcR0
YouTubeあたりのコメントはみんな上手いな
煙草が似合う大人だとかなんか面白いんだよ
自分も書いてくるかな・・・
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 21:51:01.07ID:7VnKWhdq0
>>788
つけにくいよ
お前が何を勘違いしてるのかしらんが
誰がどう見ても詞が先に来たら曲なんてつけづらい
詞が曲の様にポンポン浮かんで来ないSSWでさえ詞が先にあったとしても曲が一気に作れなくなるくらい
プロ過大評価しすぎ
過大評価だと思ったから消えて行って未だに復活しないんだろ
曲が重要だとみんな思ったのさ
そして歌謡曲の作曲家も糞レベルだったということが判明したのが90年代
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 21:53:09.74ID:LDUDcydF0
>>841
死ね死ね団のテーマとか
ストレート過ぎてヤバすぎる
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 21:53:43.61ID:HNQAciLX0
あいみょん(笑)やら米津(笑)やらが持て囃されちゃってる
ご時世だからなぁ・・・

その少し前はAKBやらアニソンだぜ?w
どんな世紀末だよ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 21:55:36.07ID:IgTC/CvE0
>>908
安心しろ
昭和歌謡好きでさえ、誰もがそれには納得していない
マッチがレコ大を獲ったことによって、レコ大の権威が失墜したのだからw
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 21:55:40.51ID:7VnKWhdq0
>>893
馬鹿だな
クラッシック学んだやつらが歌モノでゴミみたいな曲作ってるだろ
声優の転調の糞リズムに場違いなバッキングでピアノトリル入れまくりなんて小さい頃からピアノやってきて芸大にも受からない半端もんのゴミの作った典型的な音楽
詞は普通にそこらのJPOPの標準を満たしてるけどねw
つまり名だたる音楽家が名だたる作曲家であるように作曲こそ才能しかない
詞なんてハガキ職人の秋元でもできる簡単なお仕事
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 21:58:02.86ID:LDUDcydF0
>>908
あれはジャニーズと作詞作曲と
担ぎ手が全て完璧な力があったから
神輿が軽くてもレコ大取った
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 21:58:37.01ID:6WFg436p0
伊代はまだ16だから
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 21:59:06.07ID:dKeoh+jO0
>>893
で、その曲はヒットしたの?
で、なんという曲
たぶん世にも出ていない自己満のしょうもない曲だろう思う
ショパンやベートーベンと同格のメロディーなんて1小節も書けていないと思う
売れっ子だってアルバムに中に捨て曲なんてわんさかあるのに
歌詞なんていざとなったらラララララとかルルルでも良いんだ
サラブライトマンなんてフフフフと坂の上の雲で歌ってたし
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 22:00:39.30ID:/kVWUQtG0
>>13
関白宣言とか叩かれるだろうな
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 22:04:20.97ID:mUqGQ2ut0
昔だってくだらない歌詞はたくさんあったでしょ。一部にいい歌詞もあった。今も昔も。
でもここ20年でCDの売上全体が10分の1になったから今はミリオンセラーもないだけ。
昔の方が歌詞の力があったわけでも何でもない。
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 22:04:41.12ID:7VnKWhdq0
売り上げ自身最高記録を作ったオザケンの威光を借りてカローラUの次作としてそれを超えられない筒美のショボさな
小室や小林らと比べると全く歯が立たなかったゴミ作曲家
こんなやつらが神作曲家で聖子や百恵が神でサザンが色物扱いだったのが昭和
プロとかいう作詞家の程度が知れてるよ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 22:04:58.52ID:iMm8Br6G0
>>908
え?
誰かレコ大が素晴らしいとか言った??
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 22:06:27.06ID:fbDKzYFA0
いい曲作っても金にするのが難しくなったから、作曲家がやる気しなくなった。
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 22:08:13.37ID:bxqvp9A10
TVアニメ『かくしごと』
EDの大滝詠一「君は天然色」

https://pbs.twimg.com/media/EWmy2pvUcAMsL-o.jpg

EDの所々みると画風はイラストレーター
・わたせせいぞう
・鈴木英人
・永井博
オマージュですよね。
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 22:08:25.81ID:7VnKWhdq0
>>933
洋楽が終わったらとたんに良い曲や斬新な曲が作れなくなった方が先だぞ
やる気あっても元ネタがないと作れない
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 22:10:33.90ID:B1xuHHcR0
ルビーってあんなにヒットしたのに懐メロでやらないよね
歌うにしてもあの雰囲気出せる人いないな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 22:13:33.26ID:KInSBli+0
>>924
だから秋元がいかに罪深いかという事w
作曲にしろ作詞にしろ才能の世界だよ
ただ、それはまるで別物で、音楽を学べばとりあえず作曲はできる
言語をマスターしていればとりあえず作詞はできる、という事
ただ、言語は分かっていて当然の世界だけに奥が深いと、そういう事だよ
それを悪用したのがアキモトくんw
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 22:14:31.23ID:ovLXsj+U0
東京行進曲
前奏、間奏、終奏が全く同じ旋律
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 22:15:27.30ID:lJEzQwc20
子供達を責めないでは秋元の数少ない評価出来る仕事
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 22:15:27.73ID:cRp0+kTD0
>>922
米津玄師は良いと思うけどね
とは言っても
ユーチューブで数回聴いただけ

あいみょんも
マリーゴールド
君はロックを聴かない
って曲は悪くはない
とは言っても一回しか聴いてないが( ̄ー ̄)ニヤリ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 22:15:27.74ID:EyPBrQ+20
喝采/ちあきなおみ
時代/中島みゆき
春夏秋冬/泉谷しげる

リアルタイムで聴いてない世代だけど、これらの歌詞は本当にすごいなって思う。
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 22:16:49.46ID:9LJjKX8f0
川の流れのようにの作詞が秋豚という時点で全て論破されるな
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 22:19:24.42ID:PtUaCKN20
>>841
川内康範は同じ言葉の繰り返しをとても効果的に使っている印象が強い
「探し 探し求めて ひとり ひとりさまよえば」「夢の夢の欠片を せめてせめて貴方に」等、
非常に多くの作品で用いている
当時としてはかなり斬新だったのではないだろうか
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 22:19:25.85ID:D7QDkaG/0
>>872
いちばん大事なものは 何?
決まっているよ 友達さ
いちばん嫌いなものは 何?
お生憎様 勉強さ
頭の出来はよくないが
心の出来は最高さ・・

これからお前は どこへ行く?
誰も行かないとこまでさ
これからお前は何をする?
自分じゃなければ できないことさ
今はビリでいるけれど
十年先は先頭さ・・

青春貴族だ オレたちは
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 22:22:03.54ID:lJEzQwc20
秋元の数少ない評価出来る仕事続き
子供達を責めないで
川の流れのように
アニメじゃない
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 22:29:44.87ID:mUqGQ2ut0
質の高い音楽は今の方があると思う。
質の高いアーティストには固定のファンがいて大きな会場をソールドアウトにする。
そうすると広告費を出さなくて済む。
広告費を出さないとテレビでは一切存在しないかのように情報を隠される。
それはテレビの街なかロケで自販機にモザイクがかけられるのと同じ理由。
自販機なら世間の人は街なかで見かけることができるが、音楽は情報を消されると世間の人は存在に気づかない。
結果として広告しまくらないと大きな会場を埋められない連中の方が知名度が高くなってしまう。日本ではステマもやり放題だし。
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 22:32:35.10ID:cRp0+kTD0
人をワクワクさせる人は、自分もワクワクしている人
音楽で人をワクワクさせるのはメロディー
過去の作品から学ぶような連中では、過去の作品と同じようにならざるを得ない
今なら鼻歌で作曲もできるようになっている
自分のワクワクした気持ちと、作曲センスのある奴なら
多くの人間に共感されるメロディーを創造できるはず

ターン・タ・タ・タ・ターン・タ・ター・ターン・ターン
トゥーーン・ター・ター・ター・ター・ター・ター・ターン(ギター)

タッ・タッ・タッ・ラー
タッ・タッ・ラー
タッ・ラー・ラー・ラー・ラー(ベースバーション)

これは、日本のミュージシャンはセンスないから
俺が名曲を創るしかないなぁw
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 22:33:29.84ID:scmRcUrJ0
オリコン CDシングル 歴代売上ランキング

1位 およげ!たいやきくん 子門真人 457.7万
2位 女のみち 宮史郎とぴんからトリオ 325.6万
3位 TSUNAMI サザンオールスターズ 293.6万
4位 だんご3兄弟 速水けんたろう、茂森あゆみ 291.8万
5位 君がいるだけで/愛してる 米米CLUB 289.5万
6位 SAY YES CHAGE & ASKA 282.2万
7位 Tomorrow never knows Mr.Children 276.6万
8位 Oh! Yeah!/ラブ・ストーリーは突然に 小田和正 258.7万
9位 世界に一つだけの花 SMAP 257.3万
10位 LOVE LOVE LOVE/嵐が来る DREAMS COME TRUE 248.8万
11位 YAH YAH YAH/夢の番人 CHAGE & ASKA 241.8万
12位 名もなき詩 Mr.Children 230.8万
13位 桜坂 福山雅治 229.9万
14位 CAN YOU CELEBRATE? 安室奈美恵 229.6万
15位 DEPARTURES globe 228.8万
16位 黒ネコのタンゴ 皆川おさむ 223.6万
17位 WOW WAR TONIGHT〜時には起こせよムーヴメント H Jungle With t 210.3万
18位 恋の季節 ピンキーとキラーズ 207.7万
19位 Automatic/time will tell 宇多田ヒカル 206.2万
20位 TRUE LOVE 藤井フミヤ 202.3万
21位 愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない B'z 202.1万
22位 愛しさと せつなさと 心強さと 篠原涼子 with t.komuro 202万
23位 愛は勝つ KAN 201.3万
24位 ロード THE 虎舞竜 199.7万
25位 なみだの操 殿さまキングス 197.3万
26位 さよならクロール AKB48 195.5万
27位 innocent world Mr.Children 193.6万
28位 ビューティフル・サンデー ダニエル・ブーン 192.4万
29位 Everything MISIA 187.8万
30位 HELLO 福山雅治 187.1万

好きな平成の歌・曲ランキング (読売新聞の「平成時代」特集より)
http://bbs10-imgs.fc2.com//bbs/img/_493800/493722/full/493722_1543307498.jpg

1位 世界にひとつだけの花/SMAP 
2位 Hero/安室奈美恵   
3位 CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵 
4位 栄光の架橋/ゆず 
5位 川の流れのように/美空ひばり
6位 TSUNAMI/サザンオールスターズ
7位 負けないで/ZARD
8位 Lemon/米津玄師
9位 糸/中島みゆき
9位 Automatic/宇多田ヒカル
11位 恋/星野源
12位 恋するフォーチュンクッキー/AKB48
12位 Tomorrow never knows/Mr.Children
14位 First Love/宇多田ヒカル
15位 R.Y.U.S.E.I/三代目J Soul Brothers
16位 千の風になって/秋川雅史
16位 地上の星/中島みゆき
16位 HANABI/Mr.Children
16位 U.S.A/DA PUMP
20位 桜坂/福山雅治
20位 365日の紙飛行機/AKB48
20位 名もなき詩/Mr.Children
20位 ハナミズキ/一青窈
 
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 22:33:52.09ID:h6OVLYn70
>>927
>サラブライトマンなんてフフフフと坂の上の雲で歌ってたし

日本語バージョンもいいよね
普段歌詞は聴かないほうだけど、スタンド・アローンは心に沁みる歌詞だわ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 22:33:59.80ID:KEsj6KDa0
川内康範って晩年杖で記者を叩き回してたよな
わろた
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 22:35:53.80ID:NVXjRwAF0
いますぐ一緒に これから一緒に 殴りに行こうか

シャブアス嫌いだけど、このフレーズは好き
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 22:36:04.84ID:LVom3jVl0
歌詞をどうでもいいっていうつもりはないけど、歌詞ガー歌詞ガーって言ってる人の
解説とか解釈って、歌詞だけ切り取って歌詞をただの自分の思いや体験を投影する道具に
利用してるような言説ばっかりで共感できることがほとんどない。プロのミュージシャン
の解説ですらそんなのばっかり 聴くのにそうやって聴くのは別に良いんだけど、って
いうか至って普通の楽しみ方だと思うけど、そんなの他人が聴いて面白い話でも何でもない。

歌詞って、結局、歌メロや編曲との相乗で活きてくる。例えばそういうのが凄いなあ
って思うのはオフコースのYES NO なんか耳障りな音色選択しているイントロが
本当に女がどうでもいいことくっちゃべってるんだろうなこれって感じだし、唄が入る
ところで突然転調するので「今なんていったの? 他のこと考えて君のことぼんやり見てた」
って歌詞がドカン!と迫ってくる そこを歌詞だけ切り取ってああだこうだ言ってもしらんがな
別に歌詞だけならたいした歌詞じゃないよ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 22:40:34.95ID:PtUaCKN20
>>951
死ね死ね団のテーマは有名だが、川内作品ではコンドールマンの「ザ・モンスター」の詞も破壊力があるよなあ
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 22:46:30.69ID:9Shqlg7J0
>>140
アレンジがやりすぎ感あるけどな
だから編曲にはなにも言わんのかな

ヒゲとかBiSHとか他にもいろいろ曲作りをそのまま歌詞にしたような曲出すやつ増えたな

これから始まるこの曲の主人公は君で〜♪
とか
もうすぐサビが来るからあえて今は地味な曲調で〜♪
とか
老害世代としてはヘドが出るが
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 23:03:37.06ID:7VnKWhdq0
>>937
とりあえず作曲は出来ても市場でましてや売れるのは運もあるけどベースとして才能がいるよ
上述した糞ゲロ声優音楽でもあれでも音楽諦められなくてピアノしがみついてるだけのカス才能の中でも才能があるやつがやってる
作詞はそんな厳しい基準はない
ハガキ職人がコネで以来されればできるお仕事
才能という希少性がないならそれは市場価値はないということ
散々知ったかぶってるお前がもし阿久悠っぽい歌詞大募集で数百万の懸賞かけてその数ある応募の中から阿久悠自身の詞を選ぶといったらほぼミスる
奥なんて深くないよ。誰でもできる。価値がない。だから職業作詞家は廃れた。
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 23:16:36.61ID:Uep4XS7h0
>>908
レコード大賞至上主義の昭和お爺さんw乙w
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 23:18:37.80ID:c+HciSo20
>>915
それで合ってる
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 23:23:30.33ID:OYBVffDj0
昔の曲は聴いてる人に想像させる余白がある感じで
最近のは言い回しも単語もストレート過ぎてすごく限定的な感じがする
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 23:23:43.94ID:c+HciSo20
>>941
良い歌だよな
喝采はニューミュージックみたいにストーリー性があって当時は斬新だったよ

しかも歌手が美空ひばりとかではなくちあきなおみとかだから余計に凄い
泉谷しげる中島みゆきはフォークニューミュージック系としてもね
やっぱりドラマチックなストーリー性のある曲は受ける
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 23:32:03.89ID:kJJIAcIA0
>>920

かぐや姫の「神田川」も、ビートルズの「インマイライフ」も、詞が先だよ
いいかい
こんなことわざがある
いい文章は、読むように歌えて、同じように歌えるように読める
その文章自身に、抑揚(よくよう)というか
メロディーがあるのだな
沢田研二の「時のすぎゆくままに」も、詞が先だ
作曲家はそこにある
メロディーを読むように、見つけ出したにすぎない
達人の歌詞には、それを読みあげるだけで
メロディーが、したたり落ちるものなんだよ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 23:33:31.99ID:9Shqlg7J0
>>959
今のヒゲダン某曲

これから歌う曲の内容は僕の頭の中のこと
主演はもちろん君で
僕は助演で監督でカメラマン

余白もクソもないなw
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 23:37:04.04ID:9Shqlg7J0
BiSH某曲

言いたいこと全部サビに託す予定なんだ
そうだからサビの前のメロは地味にして

岡崎体育某曲

ここからサビ俺は今歌ってるんだよって
みんなに届いて欲しくて
でも歌詞にはメッセージ性なんて全く無くて

余白もなんもないw
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 23:49:07.54ID:fIl4S5nz0
ユーミンはやっぱりメロディメーカーなんだよ、歌詞は大した事ない
みゆきさんは詩人であり舞台女優、メロディは瀬尾さんがアレンジするようになってから輝き始めた
正隆?知らんな
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/02(火) 23:53:36.60ID:TLiRyDhm0
ヒゲダンにしてもキングヌーにしても演奏力やアレンジ能力はあるけど
メロディーメーカーという点では70、80年代なら特別凄くは無いだろうね
まあ90年代のミスチルには全てにおいて勝ってるとは思うけどね
職業作曲家も居なくなり音楽素人が好き勝手に我流音楽をやってた時代だからな 
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 00:02:27.02ID:MPduYgxZ0
秋元はファンに合わせてるだけだろ
握手会とか見るとガイジばっかやん
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 00:12:15.85ID:3TusmS8A0
秋元の歌詞はなんつーか、作詞なんか特に興味無い奴が「なんちゃって」
でそれ風をやってる感じが昔からずっとあるな
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 00:12:52.23ID:u1Y1D/5/0
曲も書いている人に詩人って誉め言葉なのかね
詩しか書けない人みたい感じるし侮辱しているように感じてしまう
中島みゆきだって良い曲書いてるだろうに
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 00:13:37.80ID:w67UUJud0
はっきり言うと、白日の冒頭の部分は神がかっている。一瞬で異次元の世界へ持っていくし。
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 00:16:50.34ID:w67UUJud0
白日の冒頭部分はなんというか、白昼夢というかなんか原爆の慰霊日のような、東日本大震災の
黙祷する時や甲子園で鳴るサイレンの時のような感覚
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 01:06:49.73ID:qja8bOXs0
>>979
昭和じゃねえだろw
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 01:38:22.29ID:LeqS9UO90
B'z
『さよならなんかは言わせない&月光』
https://youtu.be/F8w5Bkup72g
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 01:44:31.97ID:kS05QozZ0
広東語で歌える歌詞をつけている人
但しこの曲は翻訳ではないみたいだ

https://youtu.be/k__VRxl1bFI
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 01:59:10.65ID:4jCrCh2k0
最近、吉田拓郎にハマった
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 02:18:21.78ID:kS05QozZ0
https://youtu.be/JnPzSSjNqMA

酒とたばことギャンブルで
とっくに50を超えてたよ
お金欲しさに出掛けては 受ける面接皆落ちた
ああ明日はいいことあるのかな
それともこれで終わるのか
死にたい死にたい死にたくない
それではみなさんごきげんよぉ

恋したあのこに歳訊かれ
嘘を重ねていったのさ
駅のホームで歳ばれて 力任せに殴られた
ああ明日はいいことあるのかな
それともこれで終わるのか
死にたい死にたい死にたくない
それではみなさんごきげんよぉ

(間奏)

知人が見舞いに来てくれて
怖い顔したやつなのに
真面目な顔して横にいる 嫁の顔見て泣き出した
ああ治してくれとは言わないが
そんなに俺は悪いのか?
死にたい死にたい死にたくない
それではみなさんごきげんよぉ

熱い炎に身を焼かれ
骨は机に載せられて
香典返しというけれど 何を返せばいいのかな
ああ気づいてくれとは言わないが
おれはこの世にもういない
死にたい死にたい死にたくない
それではみなさんごきげんよぉ
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 02:20:42.51ID:LeqS9UO90
TM NETWORK
『Fighiting〜君のファイティング〜』
https://youtu.be/y6fdmH-FvKs
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 02:27:24.31ID:kS05QozZ0
https://youtu.be/Yu88zx_--wE

財テクの教科書で 損ばかりしている俺
コンビニにいても うわの空 届かない夢を見ている
やり場のない塩漬け 売り払いたい
小瓶の中 サプリ さぐって 飲んでても効き目もない
しゃがんでかたまり 背を向けながら
心のひとつも解りあえない モニターをにらむ
そしてスピーカーからは今夜 大きな異音が響く
とにかくもう 会社や家には 帰りたくない
自分の病気が 何なのかさえ 解らず 震えている
5ちゃんの夜
自分のやまいを 調べ出す 言葉さえ 解らぬまま 
暗い夜のネットの 海へ
誰にもさとられたくないと 飲み始めた このサプリ
寿命が延びた気がした
5ちゃんの夜

冷たい風 冷えた身体 いき場もなくて
夢見てた 会社ビルのそば ブツブツつぶやき 歩き回る
闇の中 ぽつんと一人 プラットホーム
100円玉を落とし手さぐり 重い鞄を握りしめ 
コインの 裏表も 解らないけど
あの硬貨おれは 落とした場所 ずっと覚えてるよ
Oh 5ちゃんではちゃんと 働け働けと言うが俺はいやなのさ
大げさなスレが ネットのすべて ならば
なんてちっぽけで なんて意味のない なんて無力な 
5ちゃんの夜
自分のやまいを調べ出す 言葉さえ 解らぬまま 
暗い夜の ネットの 海へ
覚えたての スマホを使い 書き込みを 見つめながら
出会いを求め続けた
5ちゃんの夜

♩間奏 ♩

自分のやまいを調べ出す 言葉さえ 解らぬまま 
暗い夜の ネットの 海へ
誰にも さとられたくないと 飲み込んだ このサプリ
寿命が延びた気がした
5ちゃんの夜
Orz... Orz... Orz... Orz... Orz... 
Wu... Wu... Wu... Wu... Wu... Wu...
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 02:28:16.50ID:lZnQOPK40
スキャットマンジョンのCD洋楽なのにミリオン行ったけど
あれ聴いて歌詞に力ある〜って思ったやつどれぐらいいるのかな?
吃音についての歌とは一切知らず何言ってるかわからんけど
なんか歌いたくなる勢いを感じて買ったやつが大半なんじゃないのか?
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 02:51:50.75ID:kS05QozZ0
https://youtu.be/ZS9_VVOaXfI

サヨナラは誰に言う
サヨナラは日産に
億の札束持って
さらば日本と言おう
おれに気づくやつなど 誰一人いない
とらえられた時には フェイクと騙そう
警察も 検察も やり玉にあがるだろう
だけどそんな時にも
さらば日本と言おう
ニッポンの拘置所は
臭い飯ばかり出る
知った今日であるから
さらば日本と言おう
ま、レバノンに戻ったら のんびり生きよう
金が足りないときには も一度また来るよ
俺のため金のため真っ直ぐに逃げるため
偽装までしたんだ
さらば日本と言おう

カルロスよ 泣くんじゃない
今はつらいけど 
カルロスよ 泣くんじゃない
明日は晴れるから
君の胸の奥はいつも金の嵐
何をしても苦しい
切ないこの毎日
カルロスよ 泣くんじゃない
誰も今はそうさ
カルロスよ 泣くんじゃない
放してあげるから
カルロスよ 行くんじゃない
逃げてどうなるか?
カルロスよ 行くんじゃない
ここにも金がある
金に悩むときも
俺を探す時も
何をしても苦しい
切ないこの毎日
カルロスよ 行くんじゃない
みんな君の味方
カルロスよ 行くんじゃない
見つめてあげるから
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 03:28:14.89ID:kS05QozZ0
ジャッキー

https://youtu.be/pYWC9z4pgtc?t=5
英雄故事
https://www.nicovideo.jp/watch/sm26239257
男 一匹 火の中へ
赤い血潮 義のために
生命(せいめい) 賭けた 英雄伝説
辛くとも 獅子のごとくに
前に! 躊躇う(ためらう)ことはせず
進め! 大空名を〜 記せ(しるせ)
---間奏---
誇り高く夢を追う
愛と涙と誠とで
生命賭ける警官たちの 
英雄の意気 獅子のまなざし
前に! 躊躇うことはせず
進め! 雲の上へ
---間奏---
前に! 躊躇うことはせず
進め! 雲の上へ
前に! 躊躇うことはせず
進め! 一丁前に〜 なれ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 03:31:54.74ID:GfHKZWKK0
この世に2人だけは凄く良い
絶対に選ばれない女の悲しみがひしひしと伝わる
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 03:49:06.42ID:X02hyRRg0
喝采よりも夜間飛行が好きだし
村下の踊り子よりも下田の踊り子が好きだ
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 04:02:47.67ID:7B4bSQC30
文章で批評するから結局歌詞の話になってしまう
わかりやすいからね
それから
>星とか月とかお花畑の歌はもう結構
これはもう何十年も前から使われてる手垢のついた批判
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 15時間 53分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況