X



【MLB】イチロー氏の4367安打は最多か、否か 米記者の見解は「1300本近くは日本で…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/04/16(火) 08:15:44.70ID:lrIG9ZBH9
タフィー・ローズの日本での活躍を例に出し「4年間で197本の本塁打を打った」

3月21日、22日に行われた東京ドームでのアスレチックス戦で、28年間の現役生活に幕を下ろした元マリナーズのイチロー氏。
日本で9年、アメリカで19年プレーし、その間に積み重ねてきた通算安打数は4367本にも上る。

これは日米通算では歴代最多の安打数で、ギネス記録にも認定されている、前人未到の金字塔である。
その一方で、これまでにも幾度となく議論され、話題となってきたのが、メジャー通算4256安打を放った大打者ピート・ローズ氏との比較だ。

4月14日は、そのピート・ローズ氏の77歳のバースデー。これに端を発し、
米スポーツ専門メディア「ジ・アスレチック」のシニアライターであるデビッド・オブライエン氏とファンの間での“やり取り”が反響を呼んでいる。

発端はオブライエン氏のツイッターに対して、ファンから寄せられた1つのコメントだった。
あるポッドキャスト番組が投稿したローズ氏の誕生日を祝うツイートに、オブライエン氏がコメント。これに対し、ファンからあるコメントが寄せられた。

このファンは、1989年、監督在任中に野球賭博に関わったことで永久追放処分を受けたローズ氏の過去に触れ
「イチローが彼の安打数を超えてくれてすごく嬉しい」とコメント。すると、これに対してオブライエン氏が“反論”に打って出た。

「私はイチローを半端じゃなく尊敬している」と前置きした上で、オブライエン氏は「しかし、申し訳ないが、彼の総安打数のうちの1300本近くは日本のリーグで生まれたものだ。
タフィー・ローズはそこで4年間で197本の本塁打を放っている」と指摘。
メジャー通算13本塁打のタフィー・ローズが、NPBでは464本塁打も放ったことを例に出し、イチロー氏の安打数が、ローズ氏を“超えた”とする考えを否定した。

このオブライエン氏の考えに“賛同”するファンのコメントも。

「イチローは素晴らしかった。しかしイチローは私の安打リストの中でピート・ローズより上ではない」

「ピート・ローズについて皆あれこれ言うことはできる。しかし消し去ることができないものがある。それは、彼こそがヒット・キングということだ。以上!」

「なぜイチローをヒット数のリーダーだと考える人がいるというんだ?それは理にかなっていないよ。僕はイチローが大好きだけど、日本のリーグの数はカウントできないんだから」

MLBとNPBの成績を合算するか、否か。ファンの間でも、その考え方は分かれるようだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190416-00346878-fullcount-base
4/16(火) 7:10配信

https://baseballking.jp/wp-content/uploads/2015/05/d1204ae786aa7b18b17b9156e58ec129-770x770.jpg
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:34:55.89ID:/9zO4l8R0
>>776
行くなら振り子打法が完成した直後だったな
NPB行かずにそのままMLB行ってたらあの打法も完成しなかったかもしれない
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:35:24.00ID:iP2z07ax0
>>762
片手落ちだよねえソース貼ればいいと思ってる。数字の意味を伝えなきゃ
その数字見た後でどうイチローが凄いのか説明義務は君にある
主旨はハッキリさせようよ、どーせ英語できないのかとか逃げるんだろうな
イチロー信者ってそんな奴ばっか
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:36:31.85ID:DCpXHLcI0
このレイシストジジイの時代なんか競技人口も少なくて選手もアメリカの白人だけの低レベル時代だろ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:36:41.94ID:BMQnl0rb0
内野安打ってアメリカでは評価されてるのにな
盗塁と一緒で技術と足が速さがある限られた選手でないとできない
イチローはそれを狙ってやれることもみんな知っている
日本のファンって一部アホなのいるね
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:36:44.68ID:Ac3zpiAK0
>>335
>>マートンはもう秋山に抜かれたろ(同じ試合数)
イチローの時と試合数も違うって秋山が言ってたし、
こちらも比較できるものではない

シスラーとイチローでも年間の試合数違うんやで、それで
1試合あたりの安打数シスラーの方が上なんよ、アホかハゲ。
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:37:31.20ID:o6FQK6+i0
世界記録はイチロー、メジャーリーグ記録はピートローズってのが答え
ピートはメジャーだけの英雄
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:39:51.64ID:vM6PXZso0
イチローはメジャー1年目から首位打者
つまり最初からメジャーでも通用してた可能性高い
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:39:52.43ID:j+SLaMBD0
メジャーで新人王取ってなかったっけか
そしたら日本はのーかんだねー
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:42:22.14ID:GdgCnLbA0
ゴン中山が連続ハットトリック数でギネス載ってるな
あれも日本での記録だろ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:42:29.10ID:DiVdR2gT0
最初からメジャーだったらって
日本での実績があったからいきなりメジャーでやれたんであって、
高卒で行ってりゃメジャーに上がれてない可能性もあるw
たらればを言うなら、2、3年早く行けてたら・・・だろうな
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:42:39.89ID:uxqI/c5y0
>>781
片手落ちもなにも
「そのローズの守備位置別出場数はデタラメ!」
「そのランナーズオン数はどうやって調べたんだ!できるわけない!捏造!」

って君のレスを否定しただけだが?
まず嘘ついたのを認めたら?
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:43:13.70ID:Bs1VIHKi0
>>773
NLBの安打製造機ピートローズ【公式記録】
NPBの安打製造機は張本勲【公式記録】

ーーーーー越えられない壁ーーーーー

日米通算wの安打製造機はイチロー【個人記録】
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:45:11.99ID:engfJM5W0
イチロー信者は韓国人のように話を盛る

イチローの中学時代の成績が中の上程度だったのを
→オール5で学年トップだった
→高校でもオール5だった
→東大合格圏内にいた

と誇張しまくる

イチロー神格化のために平気で嘘をつく
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:45:14.51ID:iP2z07ax0
>>782
俺はイチロー大嫌いだけど、こいつはレイシストじゃないだろ
セクシストsexist(性差別主義者)だよ。女房を酷使
韓国人はイチローの発言誤解だって分かってるからな
韓国人がバカで読解力ないみたいな発言する奴ムカつくわ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:45:38.09ID:3mKQF/Ne0
当たり前だがメジャーは日本を下に見てるけど、ぶっちゃけ王さんのホームラン記録とかどう思ってるの?
世界の王とか言ってるけど。
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:47:07.32ID:FKi/tc9E0
>>786
MLB単独ならローズ>イチロー
マイナー含めたらローズ>イチロー
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:48:00.09ID:OuhyD1MO0
メジャーだと打席数多いから楽
しかも50年も前のクオリティの低いピッチャーから積み重ねた記録
つまり王の本塁打記録くらい意味が無いこてあ


それと比べたらイチローは「ヒットキング」と呼ばれるに相応しい記録
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:49:24.33ID:engfJM5W0
WBC優勝をイチローの手柄にしてイチローだけを称えまくり
野球利権維持のために「新たな野球の象徴」を求めてイチローを神格化
イチローは「神の領域」に達した「国民的英雄」のはずだった
イチローの引退で日本列島は野球の話題一色になるはずだった
野球人イチローから野球神イチローになり大野球時代が始まるはずだった


『NHKスペシャル・イチロー最後の闘い』 視聴率9.1%

現実って厳しいねw
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:49:26.84ID:3xAFijjb0
張本は単打マンじゃないからなぁ
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:50:13.68ID:NqPswYEq0
>>797
>>782のいう「レイシストジジイ」はローズを指しているつもりなんだろう
(タイ・カッブと混線しているきらいがあるが)

韓国人は関係ないので安心してよろしい
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:51:41.57ID:vM6PXZso0
>>791
あれはなんかのアジア予選だよ
アジアは無駄に国数多いからレベルに天と地の差がある
釜本の代表得点数が多いのもそのおかげ
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:52:32.24ID:engfJM5W0
信者は理想化したイチロー像に依存し続けたい
やきう関係者は神格化して利権維持に利用したい
一般人は無関心だけど空気に流されてなんとなく誉める

そんなイチローさんの特番の視聴率9.1%wwwwwwwww
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:53:35.31ID:iP2z07ax0
>>793
だから日本語で読める日本人に分かるソース持ってきてから言って
英語でもいいけど何を言いたいのか言って英語のソース出してドヤ顔されても分からないから
相手に自分の真意を伝えるのは伝えたいと思う方に責任があるんだよ
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:54:18.35ID:vWoVz2bf0
>>781
簡単な英単語すら読めないゴミのお前ってどういう教育受けてきたの?
中学卒業できたの?
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:54:36.56ID:rEGlJvsu0
イヤイヤ イチローハメジャーでも成功した
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:56:11.86ID:KfCQBSgl0
プロベースボールプレーヤーの通算安打とMLBの通算安打をごっちゃにしたらダメだろ
ペレのゴール数はすごいがブラジルとアメリカじゃん、メッシやクリロナの方がすごいって言われても納得しない人がいるのと一緒だろ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:56:14.14ID:vM6PXZso0
ケチをつけようと思ったら確かに
四球少ないとか内野安打多いとかいくらでも文句言えるが
イチローが世界で最もヒット打った選手なのはまぎれもない事実
これは物凄いこと
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:57:17.30ID:GdgCnLbA0
>>798
アメリカでは日本でホームランいっぱい打った台湾人として老人の野球マニアの一部で知ってる人がいる

日本人で韓国プロ野球のホームラン王の李承Y知ってる人と同じ位の知名度だよ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:57:53.34ID:iP2z07ax0
>>809
じゃあお前が訳して教えてくれよ出来ねえくせに。知ったかするのは簡単だよな
情けないなお前w
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:01:03.61ID:40D3e/AC0
流石に異なる国のリーグの成績をひとまとめにするのは無理あるわ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:01:15.42ID:FKi/tc9E0
>>815
ローズのほうが打ってるよ
ローズ(MLB +マイナー)>イチロー(MLB +マイナー) >ローズ(MLB単独)>イチロー(MLB単独)
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:01:17.22ID:vWoVz2bf0
>>818
匿名だからと言ってそこまで開き直れるお前のメンタルすごいわ
世界一の恥知らずといってあげようw
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:01:52.75ID:4HemigPw0
>>5
えっ、マイナーレベルのリーグから来たヤツに首位打者やら最多安打記録やら10年連続200安打とかw
それはまずいんじゃない?
レベルが低すぎて異様だよ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:01:54.81ID:Z6NsLKAT0
つ 試合数
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:02:00.51ID:iP2z07ax0
自分は英語できるって振りするのは簡単だよなバカじゃねーの
でも訳せって言われると沈黙するんだよな知ったか野郎は
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:03:05.72ID:pnx2DW9I0
>>31
でも、それだったら王のホームランも日本記録と言わないといかん
でもやたら世界記録、世界一、世界の王、て言ってるし
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:03:23.84ID:HkVwzx7z0
なんだメジャーだけじゃないのかよ
こんなん詐欺やんけ
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:04:18.39ID:iP2z07ax0
>>822
いいから訳せよ、出来ないなら。英語わかりませんて土下座しろ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:04:22.64ID:FKi/tc9E0
>>826
それは日本メディアの洗脳
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:05:20.89ID:P9uv3JCx0
世界一の安打製造機はイチロー
米国ーの安打製造機ピートローズ
日本一の安打製造機は張本勲
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:05:29.65ID:/9zO4l8R0
>>805
ゴンのハットは全てJの試合での記録な
ダエイもそうだが結局トップリーグで記録作らないと評価も段違いだけどな
イチローや松井が張本より評価が高くなるのは当然でわけで
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:06:08.17ID:iP2z07ax0
英語わからないのに英語ソースを出してすいませんて土下座しろボケが
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:06:57.20ID:engfJM5W0
0738 名無しさん@恐縮です 2019/04/07 15:33:20
『NHKスペシャル・イチロー最後の闘い』 視聴率9.1%

↑これ貼り付けまくってた馬鹿の妄想は三日天下に終わった

今日の再放送が感触的に高視聴率。10%は余裕で行った。
要するにですよアンチの皆さん、合計20%以上の国民が注目したんだ。
サッカーの国際試合は22人の視聴率。イチローは一人で20%。
ここまで日本人の心を熱くした男が他にいるのか。いないだろ。
純粋な日本人なら誰もがイチローを尊敬する。史上最高の偉人に敬服だ。
知能は東大レベル以上。世界一の求道者。演技力もあるしカッコいい。
言葉が重いよね。深いよね。遥か未来を見てるよね。マジ神なんだろうな。
最後は心で振ってた。ファンへの感謝とか世界平和とか願いが込もっていた。
野球の価値を再確認させてくれた。野球道はどこまでも続くんだと知った。
野球観戦一筋の人生は正しかった。イチローがそう教えてくれたんだ。 ID:I2v8RNR30

0118 名無しさん@恐縮です 2019/04/07 15:47:17
浜田翔子の方が圧倒的にかわいい。俺はDVD全部持ってる。
ID:I2v8RNR30



イチロー信者は視聴率も合算しちゃうw
イチローまんせーでオナニーして、DVDでまたオナニー…
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:07:24.65ID:DiVdR2gT0
>>813
うん、無理
ピートローズのヒットペースと比べると、序盤よりも寧ろ晩年のペースダウン
3年早くいって、現時点でも年100本以上打ってて更に2、3年やるくらいでないとw
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:09:57.94ID:pnx2DW9I0
日米通算とか、高校通算などは日本のマスコミが作らだした造語みたいなもんだし

うさんくさい、とおもえばええ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:10:00.18ID:z93R/aw90
>>1
ピート・ローズだの、タフィ・ローズだの紛らわしいんだよカス
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:10:00.43ID:bJ6yNiq70
合算はあくまでも参考記録であって
誰もイチローがMLBで一番とは言ってないでしょ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:10:04.58ID:iP2z07ax0
>>836
いいからお前のソースの意味を教えろよ。英語できなから教えられないんだろうけどバカだなぁ
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:10:20.59ID:mDVVvrIB0
イチローの真の評価は5年後の殿堂投票で明らかになるよ
超一流選手の証である一発殿堂入りがかなうか
かなったとしても得票率がどのくらいかでね
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:10:45.28ID:fJ+o8deV0
1つ言えることは、日米通算でメジャー通算を超えたイチローには厳しい意見が集中する一方で
日本通算でメジャー通算を超える世界の王(現ソフトバンクホークス会長)は誰もが認める記録ということ
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:11:15.68ID:FKi/tc9E0
ニグロリーグで活躍したジョシュ・ギブロンは通算962本打ってるの無視かな
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:11:46.71ID:bce6MAhx0
そのまま日米通産記録と書いとけば良いだけじゃん
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:12:14.06ID:iP2z07ax0
>>839
なんで俺が調べなきゃいけないの?説明責任は誰にあるのかも分からないって義務教育も受けてないの?
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:13:26.90ID:bJ6yNiq70
イチローの場合は日本あるいはアジア人として初という
歴史になるから、投票初年度は確実だと思うよ。
入れないとレイシスト扱いされる圧力もある。
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:13:34.60ID:dxneW3ps0
まあ、俺は秋山の発言のみで、
イチローの年間最多安打の事を言ってないけど

シスラー 154試合 257安打 打率407
イチロー 161試合 262安打 打率377

7試合か。シスラーは4割を2回達成してるのが凄い
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:13:44.42ID:FKi/tc9E0
>>831
ピートローズは通算4683本でイチローより多い
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:15:20.78ID:vM6PXZso0
>>821
マイナーの記録入れるならイチローの二軍戦の記録も入れないとフェアじゃないなw
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:15:23.36ID:e5c1bqp40
>>72
NPBが上と認めてるのはメジャーだけだからな
だから名球界の数字でもメジャー記録は合算する
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:15:23.57ID:iP2z07ax0
>>849
英語訳せよ能力ないから無理だけど頑張れ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:15:50.91ID:fJ+o8deV0
>>848
日本の記録を言っても相手にされないんだから、そのメジャー通算3000本をメインに語れば良いだけだよな。
イチローが20歳からアメリカでプレーしていたらとか、そういう話で。
未だにアグネスタキオン最強説とかあるだろ競馬でも。
タラレバの議論の中ではイチローもナンバー1になれるよ。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:17:23.04ID:e5c1bqp40
まあメジャーはNPBはじめメジャー以外を全て格下と見てるから仕方ない
他の国でどんなに実績あっても、メジャーでは新人扱いで新人王の資格も与えられる
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:17:24.68ID:FKi/tc9E0
>>854
NPBの自称ではね
韓国リーグも自分たちより上はMLBとしか認めてないよ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:19:43.16ID:vM6PXZso0
公式な記録は間違いなくピートローズ
ただイチローは日本での記録入れると世界一
そして日本のほうが試合数少ないんだよ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:20:59.04ID:FKi/tc9E0
>>856
安打数だけで出塁率は並だけどね
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:21:10.74
通産はともかく単年安打最多記録つくってるからいいやん

イチローだってピーとローズ越えてるとは思っていないだろう
あるいは全盛期5年間や10年間で測るとか、測り方はいろいろある
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:21:32.86ID:bJ6yNiq70
ピートローズの人間性に問題があるから
米国でこういう議論が起こるんだろうね。
少し違うけど薬物に頼ったHR記録を認めたくないみたいな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:22:12.61ID:fJ+o8deV0
例えばサッカーはENGプレミア・リーガESP・伊セリエAのリーグ戦通算ゴール数なんて表記は無い。
このサッカーよりも実力1強状態のメジャーとその他で通算表記することに意味は無いよね。
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:22:22.32ID:vM6PXZso0
>>863
出塁率は関係ない
ここでの議論は安打数だから
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:22:50.65
>>863
というか、安打数って古い基準だよなぁ
出塁率や出塁数を重視したほうが、野球というゲームの趣旨にあってるのに
打率や安打数なんて、それほど重視すべきことじゃない
打たなくても出塁すればチームに貢献できるんだし
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:23:38.11ID:FKi/tc9E0
>>862
ピートローズはアメリカで4683本
イチローはアメリカ +日本の2軍まで全て含めてもそれ以下
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:24:17.58ID:vM6PXZso0
>>868
だからそれ関係ない
誰が一番偉大な選手かを議論してるわけじゃなくて
単純に安打数だけの話だから
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:24:26.58ID:D/iayLQZ0
>>673
そう、それ
王さん、世界記録とくれば
通算を連想するのが普通かと
ましてやイチローのプロ通算安打のスレなんだし
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:24:31.97ID:5PkASt2b0
>>834
さすがイチロー信者だ!DVD全部!!!
浜田翔子のDVDは59作品出ている。これは世界記録なのか?
と思ったら小倉優子は63作品!!!!!
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:24:54.25ID:q5yKBAUL0
MLBでは最多じゃないけどプロ通算は最多って事だしそれでいいだろ
それ以上でもそれ以下でもない

日本だって韓国や台湾リーグの記録で世界一言われても困るのと同じで
それで最強ってことじゃないんだし
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:25:43.74ID:lxGPiGlaO
フランスあたりで1000勝した横綱がいたとしても絶対に認めないしな
ベースボールはアメリカのモノなんだからアメリカ人が日本での記録を認めないのは当然
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:25:52.50ID:5hfUx37K0
当たり前だ、まだこんな無益な論争する気かよ
ただ、1シーズンあたりの安打数は日本の時の方が試合数が少ないから少ない
つまり、最初からMLBの選手だったら、もっと安打数は多かったと言える
まあ、そういう考えも意味ないけどな
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:25:57.99ID:GdgCnLbA0
>>868
そもそもイチローが活躍する前は安打数なんて誰も気にして無かった
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:26:44.74ID:bJ6yNiq70
メッシとクリロナが引退した後の比較では
クリロナは合算された数字で見られるだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況