X



【テレビ】曜変天目茶碗、「私にとっては宝」 なんでも鑑定団の誤鑑定疑惑でも茶碗の所有者が番組に感謝 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2018/01/18(木) 15:52:48.13ID:CAP_USER9
http://news.livedoor.com/article/detail/14169560/
2018年1月17日 12時17分 トピックニュース

17日放送の「ビビット」(TBS系)で、「国宝級」として2500万円の鑑定結果がついた茶碗を、「私が作った」と主張する中国人女性が登場した。

番組では、2016年12月に放送された「開運! なんでも鑑定団」(テレビ東京系)で、世界で4点目の「曜変天目茶碗」として鑑定された茶碗を取り上げた。この茶碗については、鑑定番組が終わった後、真贋論争が続いていた。

番組は、茶碗を作ったという中国福建省の陶芸家、李欣紅氏に電話取材。李氏は友人から送られたテレビ番組の画像を確認し、「骨とう品のレプリカ」「私が作った物で間違いない」と証言したのだ。

それを裏付けるように、李氏が番組宛てに送った写真には「曜変天目茶碗」とよく似た模様が描かれた茶碗があった。これは、李氏が土産品として販売している、およそ1400円の茶碗だという。

李氏は、製造過程で偶然生まれた「曜変天目茶碗」の模様を、自ら筆で書いたそうだ。また、茶碗の底に掘られた「供御」という文字は、アルバイトが価値を高めるために掘ったものだと明かしている。

MCのTOKIO・国分太一は「鑑定でそんなミスしちゃっていいんですかね」と驚きを隠せなかった。一方で、コメンテーターの堀尾正明氏は「この方(李氏)の情報が怪しいかもしれないんですから」と慎重な姿勢を崩さなかった。

しかし、この茶碗の所有者である橋本浩司さんは、「もし誤まった鑑定だとしても私にとっては宝です」と、茶碗を高く評価した番組に対し感謝しているそうだ。このコメントに国分は「うわ〜! いい人!」とさらに驚いていた。

元ニュース
【テレビ】鑑定団で2500万円の「曜変天目茶碗」国宝級お宝は1400円?中国の陶芸家「骨董品のレプリカです。私が作ったものです」★4
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516178955/

(★1:2018/01/18(木) 10:12:17.40)
前スレ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516237937/
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 19:59:39.04ID:jYshvrpt0
BBA天目を持ち帰って奈良大で分析してから騒げよボケ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:00:16.30ID:qZQeZCoc0
61歳のおばあさんが作った茶碗をどうやったら明治時代に買えるん?
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:06:26.89ID:RTVaKFSz0
人生賭けて曜変天目に打ち込んでる長江が真贋にこだわるのはわかるが
無関係の名無しがそこまで長江に執着して人格否定する理由がわからん

スマイリー菊池や西田敏行の件に似たものを感じるというと言い過ぎだろうか
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:06:35.77ID:SuvzoWO30
味噌ラーメン二人前以上注文頂いたお客様には当店のスペシャルサービスにて

天目ラーメンどんぶりを木箱に入れて出前しますよってに
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:08:32.17ID:7ud0vVzj0
長江氏はちゃんとした禾目やらの天目作って展覧会やってるからなあ。
鑑定団天目へのコメントがどうあれ、陶芸仕事否定するような侮辱一辺倒の書き込みしてる奴は浅はか過ぎないか。
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:09:12.34ID:/9foGXCV0
>>738
・戦前に購入したはずの家系図に戦後の新字体が使われてるからラーメン店主が言った逸話はガセ確定してる
・この茶碗は12-13世紀に、14世紀の将軍様のために「供御」の文字を入れて作られたオーパーツであることは間違いない
・番組史上最高の発見、4番目の国宝級なのに2500万という鑑定結果

番組放送時点で、これだけネタ仕込んでたら騙される方が馬鹿っていう話かもな
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:09:35.48ID:a3oP/jwd0
この中国人の贋作から検出される現代の顔料は
ラーメン天目からは検出されなかったって奈良大の調査ですべて終わってる話なのに
なんで今更こんなことが記事なるんだろうな
誰が裏で糸を引いてるんだろうか
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:09:39.20ID:Zi4Lfu2p0
てか本当に魚島とかいう教授が
ワイら外野や、長江やその裏にいる大学教授らを黙らせ
「コバルト等はありませぇん!」を客観的事実にしたいなら
論文を書いたらいいんですよ

小保方問題にブログで疑義を挟んで一時期笹井とかからもディスられたけど
最終的に論文書いて自分の正しさを証明したT.E.研究員みたいに
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:11:10.22ID:zUgnnB0t0
>>735

グーグルで画像検索したらその画像の初出は2017年の1月23日だね。
だけど、番組が放送されたのは2016年の12月だから、少なくとも、その写真は
放送されてから1ヶ月してから出回ったものみたいだけどw
放送前より、写真がでまわってるってことはないし、この写真をいっせいに
ネットにばらまいたのは誰だろうね?w
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:12:17.07ID:+YMU6Go20
          ,.- ''´      `ヽ、
          / 彡-` ` ̄`'''゛゛"""ミ、
       i ,;'"          ミミヽ
       l ,シ _,,,,,,,_    __  ミ l
       ,.!、!=i'´ ,....._ `!コ'´''__"ヽ、l ,!
       l. ヾ l ´.`´ ソ ヽ^='`  「!')
       ヽ !  `ー '´r  ヽ---'´l !     
          ヽ!   r'´ー、_,- ヘ    l,!    中国のお母さんがお土産用に作られたものですね。
          l.   jil!!!!!!!!!!!llii   !
            〉、   `  ̄ '´  ./       いいじゃないですか、大事になすってください
        ,.r' l!. ヽ、      ,.イ l、
      ,r‐' .l .!:i    ー― ´ / ;:l `ーヽ、
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:12:58.54ID:pu9MuXEr0
・マスコミの取材にノーコメントを貫くテレ東と中島
・番組プロデューサーを移動させたテレ東
・県の調査を拒否したラーメン屋

もう真っ黒でしょ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:12:59.92ID:iZT7Srwb0
長江の問題は相手が一般人なのに執拗に文句を言い続けてること
言ってることも二転三転してるし完全にストーカーそのもの

鑑定者は本物認定されて満足してるのに
その場にいない人が横からチャチャ入れてあげくの果てに測定結果にすら文句言ってんだから質が悪すぎる
美術館で展示するとかじゃないんだから対応がお子様すぎる
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:13:10.07ID:OcMQQb3J0
戦国時代に途絶えたはずの三好長慶の末裔なんて微塵も信じられんわ
まだこの中国人の方が現存しているだけ信じられる
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:13:49.60ID:oLspI7gK0
土からの錬金術(^^♪
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:13:51.03ID:zUgnnB0t0
>>750

はいデマ。
普通に旧字体が使われてます。
新字体と指摘されてる禄の字ですが、普通に旧字体の時代から使われてます。
供御は将軍のためではなく、宋の時代に皇帝や貴人のために作ったものに彫るものだから
彫られていても別に不思議ではない。
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:13:56.26ID:iZT7Srwb0
>>756
まちがえた

>鑑定者は本物認定されて満足してるのに
鑑定依頼者は本物認定されて満足してるのに
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:14:45.09ID:Kqnj6ce80
>>726

>>723
> 分析する機械はだれがいじっても同じだろw

こいつ↑は無知と常識感覚の欠如を武器にひたすら絡んでくるだけだから
村本みたいなもんなので相手にしないほうがいい
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:15:11.06ID:AJ5kTJ7v0
>>753
そこに貼ったのは、たまたま新しかっただけ

情報源はここだろうな
2015年4月に中国のブログ掲載されたもの
http://oo4933111.pixnet.net/blog/post/42666698-%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E4%BB%BF%E5%AE%8B%E4%BB%A3%E8%98%86%E8%8A%B1%E5%9D%AA%E5%BB%BA%E7%AA%AF%E5%BB%BA%E7%9B%8F%22%E6%9B%9C%E5%8F%98%E5%A4%A9%E7%9B%AE%22-

放送前から土産物として売られていたのは確実
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:16:13.46ID:zUgnnB0t0
>>757

お前ごときが疑わなくても、鑑定人がまっさきに疑うこと。
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:16:22.20ID:/9foGXCV0
>>759
>「開運!なんでも鑑定団」が始まって最大の発見。
>この茶碗は12世紀から13世紀、中国の南宋時代に福建省の建窯で焼かれた曜変天目に間違いない。
>日本にもたらされた天目茶碗は数がかなりあるが、ただその中で曜変というのはたった3点、しかもその
>全てが国宝。今回この依頼品が出たことによって、4点目が確認されたということになる。漆黒の地肌に
>青みを帯びた虹のような虹彩がむらむらと湧き上がっており、まるで宇宙の星雲をみるよう。鉄分をか
>なり多く含んだ土を焼き締めてあるので石のように硬い。それを丁寧に真ん丸に削り出した蛇の目高台。
>これは国宝「稲葉天目」の高台とほぼ同じ。高台の真ん中に「供御」という二文字が彫ってあるが、これ
>はかつては天皇や上皇に差し上げる食事のための容器であったことを表した。ところが時代が下り、
>室町時代になると将軍が使うものにも「供御」と彫るようになった。裂や曲げ物の容器、そして三好家の
>系図がついているが、これらによって室町幕府第13代将軍足利義輝を頂いて権勢を奮った三好長慶が、
>足利家から取得した東山御物の一碗であることは間違いない。もしこの茶碗が信長・秀吉・家康が所有
>し、さらに現代に伝わったものであれば国宝になっていたかもしれない。


>この茶碗は12世紀から13世紀、中国の南宋時代に福建省の建窯で焼かれた曜変天目に間違いない。

>室町時代になると将軍が使うものにも「供御」と彫るようになった。裂や曲げ物の容器、そして三好家の
>系図がついているが、これらによって室町幕府第13代将軍足利義輝を頂いて権勢を奮った三好長慶が、
>足利家から取得した東山御物の一碗であることは間違いない。


この茶碗は12-13世紀に、14世紀の将軍様のために「供御」の文字を入れて作られたオーパーツであることは間違いない。
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:17:14.33ID:SuvzoWO30
長江さんは岐阜の土岐の人だったかな
愛知の瀬戸の人だったかな
とりあえず日本有数の焼き物の歴史深い土地で先祖代々焼き物と向き合ってきた人だからなぁ

貧乏臭い天目ラーメンどんぶりごときに負けるわけいかへんのや
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:18:24.25ID:9dhj/KyR0
やっぱり店主も偽物と思っているんだな
このスレには未だに本物だと言い張っているアホいるけどw
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:19:24.92ID:zUgnnB0t0
>>762

奈良大学が三流かどうかは別にして、文化財学科として、いくつもの文化財を
分析してきたのに、機械をみたこともいじったこともないのに、自分の正当化に
やっきになって、玄人目線でこの教授をディスってる長江一派のほうがよっぽどこわいわw
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:19:37.64ID:5Fn7tBLD0
この番組で、曜変天目を初めて見た人でなければ
国宝の曜変を知っている人なら、ほぼ全ての人が

ち〜が〜う〜だ〜ろ〜w

と素人目にも一発で分かるレベルの茶碗なのにな・・・

国内で、現代の陶芸家が焼いて、数百万で売ってる
曜変?・・・調の?方が遥かに完成度が高いよw

バカウヨは負けまくりだなw
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:20:17.36ID:V3jylBTkO
いつか風向きも変わるさ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:20:40.35ID:zUgnnB0t0
>>766

>貧乏臭い天目ラーメンどんぶりごときに負けるわけいかへんのや

多分、そのチンケなプライドがストーカー行為を行う、心理的な要因なんだろうなw
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:21:40.08ID:Di3fCx040
そりゃ1400円程度のそこらで売ってる茶碗を
世界に四点目の国宝級とか言って
これが曜変天目だと世間に広めたら激怒されて当然だよ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:21:50.75ID:/9foGXCV0
>>768
でも陶磁器については素人未満なんだよね?
あの模様みて曜変天目の可能性を主張する(偽物とは断定できなくなった)とか
本物を知らなかったとしか思えないんだけど
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:22:00.68ID:zUgnnB0t0
>>769

わかる人にはわかる!って程度の根拠より、俺は機械の分析のほうを信じる。
もちろん機械だところで100%ではないけども。
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:22:29.22ID:SuvzoWO30
ラーメン屋は自分の親父に虚言癖があったことをたまに思い出したりもするが

そっと胸に仕舞い込んでる
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:24:02.57ID:zUgnnB0t0
>>773
だから、偽物だと主張する。長江が1400円の品を大量に買い付けて
奈良大学じゃない研究所に鑑定依頼してもらえばいいだろ?
こんなのは物言いをつけるほうが立証すべきこと。
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:24:39.89ID:AJ5kTJ7v0
>>753
1年前のブログ
ニセモノや!中島誠之助!曜変天目茶碗の鑑定に疑問の声 - 気になるニュースGOO!〜キニグー
http://blog.goo.ne.jp/kerorogoogoo/e/7f1055aafae9f6046d5146012eace8e4
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d6/e1207443f5fe1dabe5b93942d4300ee3.jpg
ここでも土産物として売っていた証拠

放送直後から、土産物とそっくりだと画像が上げられていた
つまりラーメン天目は、前から売られていたお土産品
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:24:46.64ID:5Fn7tBLD0
>>775

本当に負けず嫌いな、ごめんなさいと言えないバカウヨなんだなw
お前はw

長江も同じものではないかもしれないけど、機械は見てるし、知ってるよ
そのデータの見方も知ってる
だから不自然なデータの出し方に突っ込んでるんだろ?
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:25:06.18ID:zUgnnB0t0
>>774

奈良大学は、そんなことを主張しない。
長江がほらふきだってことを立証しただけw
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:25:19.55ID:/9foGXCV0
>>776
前スレに書き込みがあったが最新号の週刊誌にラーメン屋のコメントが載ってて
「納屋の鍵はかけてなかったから自分が曜変天目に興味を持つ前に何者かにすり替えられたかも!」とか言ってるらしいぞ
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:25:58.38ID:ldsfMjDJ0
そもそも奈良大の分析とかどうでもいいわけよ
曜変天目でもない別の物体が曜変天目になるわけでもない
偽物はどこまで分析しても偽物
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:26:09.22ID:SuvzoWO30
そもそもラーメン屋が国宝持ってるわけないだろ!

もうこれだけで解決
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:26:49.35ID:0wOESPEy0
>>775
機械の分析が正しいことをちゃんと主張するなら、論文の形なりでちゃんとデータを提示して
世に問うべきだよ。

長江に見せたデータですら簡易なもので、詳しい情報を求めても出してないというし。
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:26:50.18ID:/9foGXCV0
>>780
>魚島教授は「どの色にX線を照射しても、ほぼ同じ成分が検出され、使われた釉薬(ゆうやく)は1種類とみられる。
>この結果が出たことで偽物とは断定できなくなった」と話した。

って報道されてるが
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:27:01.28ID:AJ5kTJ7v0
>>777
だから奈良大は、化学物質が含まれてないか判別しただけ
陶器の年代測定は、奈良大では不可能
分かってないな
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:27:56.64ID:E/ZV/1JR0
>>785
「偽物と断定してた長江はデタラメ」ってことは証明できてるよね
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:29:55.83ID:/9foGXCV0
>>787
証明したければデータ出さないと、現状STAPの小保方以下だぞ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:30:32.16ID:zUgnnB0t0
>>779

>ごめんなさいと言えないバカウヨなんだなw

でた!2ch名物の捨て台詞がwつまりそれは敗北宣言か?w
>長江も同じものではないかもしれないけど、機械は見てるし、知ってるよ
お友達なのか本人なのかどっちかなのをカミングアウトしたなw
つまり。、長江関係者がこのスレに書き込んでるってことだねw

知ってるのと普段使ってるのまったく別だろうけどな。
この長江ってのは、普段からこの機械をいじって鑑定したことがあるのか?w
この件に限らず、いろんなものを分析してきた、ここのスタッフの方より
長江の方をより信じられるってのが俺には信じられないがw
生兵法は大怪我のもとって言葉をしってるか?日本人なら知ってるよなw
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:30:36.77ID:/bb3LeKx0
そもそも奈良大学の分析は偽物だと言ってる人(長江)が言ってるような偽物ではないと言ってるわけでw
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:31:39.31ID:KC33YNgZ0
>>254
曜変天目は鳥肌がたつな、美しさにゾクッとした
ブルーと黒との宇宙があまりにも美しい
将軍たちが愛したのもわかる気がするわ
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:32:40.35ID:/bb3LeKx0
そもそもデータ見たところで長江ですらよくわかってないのに
公表してわかる人いるの?ここに
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:34:24.95ID:UifphkQw0
>>681 >>696
中国では禾目の方が好まれてたんだよ
しかもある程度コントロールして禾目を焼けたこともわかってる
そういうのに「供御」とかその他の文字を予め彫って焼いたわけ
 
曜変は特殊な環境で焼かれた事くらいしか推定できないが
少なくとも献上用とは考えていなかったととるのが妥当
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:35:01.42ID:RTVaKFSz0
私の作品ですとそっくりな茶碗持ってきたおばちゃん
vs
データすら出せない奈良大

勝負にならんよ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:37:04.62ID:SuvzoWO30
>>254
一目見てなんか知らんが無性に向かっ腹たった

この山芋すりおろして乾いた跡のような
天目ラーメンどんぶりに
ここに並ぶの失礼だわこのラーメンどんぶり
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:37:10.60ID:jyWfL2Qr0
番組でこれより前にもっと精巧な贋作が出て、それを中島は紛い物だと一蹴したらしいじゃん
それなのにいくら胡散臭い鑑定士でもこれを本物と断定するのは本人の意図とは思えないなぁ
マジで言わされただけなんじゃね
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:38:02.32ID:/bb3LeKx0
データは長江に見せてるのになw
当の長江はデータを見せても自分の主張の間違いを認めないw
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:39:01.78ID:PAwe+YIH0
もういいよ俺が1億で買えば済む話だろ!
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:39:27.92ID:zUgnnB0t0
>>797

なら、禾目だと思ってやいたら、偶然曜変ができたって可能性もあるよね。
ま、これは単なる仮説だけど。
そもそも曜変って偶然できたもんなんだったら、彫られたり彫られなかったりするのは
単に偶然でしょ?
逆に狙って書かないってことこそ難しいのだから。
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:39:29.36ID:UifphkQw0
>>759
一つでも日本に伝わった「供御」刻字の茶碗を示してくれ
たった一つでもあるならお前の話を信じてやる
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:40:44.24ID:NHbWhOBo0
改めて依頼品をみてみよう、で出てきた画像でろくなのをみたためしがない
まあカメラ越しの映像でわかるのは限られた情報だが
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:41:00.35ID:zUgnnB0t0
>>800

中島がその場のノリで決定してるんじゃなく、事前にちゃんとした研究所に
鑑定をだしてるからでしょ。
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:41:24.02ID:5FDQ8Rov0
支那のババアのは一発でおみやげだとわかったけど、その説明がないんだよな。

三好家のは素人が一発でわかるレベルじゃないのがな
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:42:04.65ID:/9foGXCV0
>>809
>ちゃんとした研究所
それはないわw せいぜい番組スタッフと懇意の骨董屋だろ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:42:32.55ID:iKEzx8J+0
>>797
ありがとう、なるほどね
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:42:34.52ID:9WgSKGIs0
そもそも所有者の橋本さんはもうほっといてくれと
もう鑑定する気もないみたいだしほっといてやれよチョウコウww
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:42:34.40ID:6miXCVSD0
>>756
番組鑑定を批判してるだけでラーメン屋批判なんてしてないんだろ
そこをすり替えるなよ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:42:53.55ID:8ZemmVeo0
番組で鑑定してるシーンがあるけどあれは演出だからな
事前にくわしく鑑定してる
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:43:21.34ID:9WgSKGIs0
欣紅と長江のダブルコンビで来てまた蒸し返しだから橋本さんも困ってるだろうな
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:43:33.90ID:0wOESPEy0
>>812
テレ東が第三者の専門家にも見せたのなら、それを主張すると思うんだけどね。
だんまりだな。
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:44:55.04ID:CWZlnZoq0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:45:05.65ID:/bb3LeKx0
長江も中国のおばはんに会いに行く前に働けよ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:45:09.99ID:6miXCVSD0
>>787
できてないよ
魚住自体が真贋について判断してないと明言してるだろ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:45:35.20ID:UifphkQw0
>>805
それはない
そもそも焼成時間が違う
曜変は禾目の先にあるものだからね
禾目としてはもう完成しているものをわざわざ焼く必要がない
つまり献上品ではない窯で焼かれた
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:46:43.55ID:E4eKedfD0
>>806
ラーメン天目あるじゃんw
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:46:54.82ID:/9foGXCV0
>>823
そういう逃げを打ってるくせに
「偽物とは断定できなくなった」なんていうことは言っちゃうんだよなあ奈良大
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:47:16.80ID:iZT7Srwb0
>>816
ラーメン屋に迷惑かかってるでしょ
ラーメン屋批判なんて俺は全く言ってないんだから、お前がすり替えてるだけ
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:47:41.07ID:E/ZV/1JR0
>>823
茶碗の真贋は判断してないけど、長江の真贋は判断出来てるよね
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:47:55.08ID:/bb3LeKx0
奈良大の分析は長江の主張が間違ってると言ってるだけだからな
基地外長江はそれが気に入らないみたいだが
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:48:01.61ID:QOmWp2/u0
2500万円の茶碗がある店ってことで店の宣伝になってるんだから問題
このラーメン屋は虚偽広告をしてる
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:48:07.57ID:qlydGEdR0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:48:26.36ID:/9foGXCV0
>>829
勝手な判断はしてるけど、データ出してないから証明はできてないね
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:48:56.37ID:1oEV3CET0
文化財保存環境の管理、特に低酸素濃度処理等を中心とした簡便で実用的な文化財加害害虫の管理に取り組む一方で、
非破壊分析による銅鐸などの保存科学的調査を行い古代のわざの解明を目指している。


↑まったくの専門外で論外のこいつが
長江より上とはまったく思えないだが?
奈良大ってなに?最低の大学だね
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:49:09.44ID:/bb3LeKx0
長江が週刊誌で騒ぐからラーメン屋に嫌がらせがあるようだがな
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:49:31.07ID:PAwe+YIH0
でも中国のババアが適当に作っちゃったもんだとすると
こんなもん長年研究して再現しようとしてたバカの立場もなくなるんだよな

これはこのまま解決せずに終わった方がよさげだな
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:50:07.82ID:SuvzoWO30
ひとつはっきりしてるのは中嶋の認知症が深刻だということだな
もう適当に鑑定したことも覚えてないだろ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:50:12.86ID:/bb3LeKx0
>>833
そのデータは長江も見ているわけでw
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 20:51:15.07ID:9WgSKGIs0
長江は今度は欣紅まで使いだしたか
長江の粘着は橋本さんがラー天出すまで続くのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況