X



【野球】ダルビッシュ、落合博満氏「走り込み論」否定 メジャー投手のランニング重視「絶対にない」★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あちゃこ ★
垢版 |
2018/01/06(土) 09:27:04.45ID:CAP_USER9
 米大リーグ・ドジャースのダルビッシュ有投手(31)が、元中日監督の落合博満氏(64)のトレーニング論を否定した。

 落合氏は、スポーツニッポンがウェブ版でも配信した阪神・金本知憲監督(49)との対談記事の中で、ピッチャーの「走り込み」の重要性を力説。
メジャーリーグ(MLB)選手のランニング量は「日本人より多いかもしれない」とも訴えた。

 これに異を唱えたのがダルビッシュだった。2018年1月3日に更新したツイッターで、「アメリカの選手の方が走るとか絶対にない」と切り出したのだ。

■落合氏「(藤浪の不振は)ランニング不足」

 落合氏と金本監督の対談記事は、1月1日のスポニチ紙面に掲載されたもの。その後、3日朝には同紙ウェブ版でも記事が配信された。その中で、
ピッチャーの走り込みについて落合氏が言及したのは、昨季不振にあえいだ阪神・藤浪晋太郎投手(23)の話題でのことだ。

 昨シーズンを通してコントロールが定まらず、自身初の不調による2軍落ちも経験した藤浪投手。不振の原因について、落合氏はまず「ランニング不足。
下半身が弱いと思う。コントロールのいい投手は、やっぱり走る」と指摘。その上で、

  「投げ方を完全に忘れさせるほど走らせないとダメだと思う。下半身を作らないと。投げる体力がないと思う」

と独自の「再生法」も提案した。

 このようにピッチャーの走り込みの重要性について語る中で、落合氏は「アメリカの投手も走るからね」とも言及。メジャーリーグの選手はあまり
練習しないとのイメージがあるが、それは間違いだなどとして、

  「向こうの選手は朝4時、5時くらいから、人が来る前から走っているからね。人の見えないところで練習して。もしかしたらランニング量は
向こうの選手の方が日本人より多いかもしれない」

とも訴えた。これには、金本監督も「ウチで一番、走るのはメッセンジャー(編注・阪神の先発投手。MLBから2010年に日本球界へ移籍)ですね」と
返していた。

 このように、MLB選手のトレーニング法を引き合いにしてランニングの重要性を述べた落合氏の意見に反論したのが、以前からツイッターや
テレビ番組などで「走り込み不要論」を唱えているダルビッシュだった。

 ダルビッシュは1月3日深夜のツイートで、上述した落合氏と金本監督の対談記事のURLを紹介しつつ、MLBでの日々のトレーニングについて
「短、中距離のメニューは組み込まれているけどかけてる時間は長くても15分ぐらい」と言及。その上で、

  「アメリカの選手の方が走るとか絶対にないんだけどなぁ」

と落合氏の意見を否定した。

 その直後に投稿したツイートでダルビッシュは、

  「『走り込みが足りない!走れ!』それでもダメだと『投げ込みが足りない!投げ込め!』
  それでもダメだと『精神的に弱い!もっと走れ!』の無限ループ」

とも言及。落合氏が対談記事の中で述べた藤浪の「再生法」を暗に否定したようにも捉えられる言葉を投稿したのだ。

 また、10年以上前にはMLBでも投手のランメニューを重視している球団があった、との一般ユーザーからのリプライ(返信)に対し、ダルビッシュが
「少なくとも自分が来て所属したチームや他チームの選手から聞いたところだとそこまでしていないと思いますね」と返す一幕もあった。

 こうしたダルビッシュ投手の持論について、ツイッターやネット掲示板には、「ダルビッシュさんが言うと、説得力があります」「でも落合さんの
言ってる事結構説得力あると思うけどなぁ」といった賛否の分かれた意見が出ることになった。そのほか、

  「ぜひダルビッシュさんが落合さんとガチで対談する企画を願います」

との書き込みも目立っていた。

 また、ダルビッシュが藤浪との合同自主トレを1月中に実施する予定だとしていることから、

  「藤浪にメジャーで得た知識を教えてあげてください」
  「藤浪投手にアドバイスをお願いできないでしょうか?」

といった阪神ファンからの期待の声も寄せられていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180105-00000006-jct-ent
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180105-00000006-jct-ent&;p=2

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515157345/
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:51:47.05ID:Mx6/wPvL0
160キロの速球を平気で当てれるのは藤浪だけ。

この才能を何かに生かしてほしい。
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:52:08.42ID:qGDT0H5t0
>>514
メンタルだという人もいれば下半身だという人、両方だというのもいたりその他を指摘されたり
阪神だともっともっといるんだろ口挟むOBは
そりゃ藤浪だって情報整理できずに混乱もするかもよ
うるさい日本離れて雑音が聞こえないアメリカで
一応は理屈は用意しているダルとトレーニングしてみるのもいいんでね?
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:52:58.57ID:Wv9Kjqc90
イチローもウエイトトレーニングはしないと言っていた。
日本人は身体をいじめるのが好きだもんな。
日本の体育会って皆そうだろ。
メンドクサ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:53:31.30ID:T0rY07Nl0
>>529
落合の性格上、
他のロッテナインが酒飲んだり遊んでるのを確認した上で、
自分は練習してたと思われw
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:53:35.07ID:g3wCKAzx0
筋トレなんてやってる奴って基本雑魚だよね
ああいうのはナチュラルで鍛えるもんだ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:54:01.61ID:e2SDpS5k0
>>529
人より遥かに努力してるから並はずれた実績残してるんだろ
プロは全部結果で努力の証明をしてるんだよ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:55:24.46ID:T0rY07Nl0
>>534
メジャーのボールが合わない
ファルケンボーグもそれ、
日本の球団が連れてくる外国人ピーはそういうのを狙ってる
NPB時代の投球が出来たら日本に居ないだろう
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:55:26.37ID:Ev7NvHN40
>>535
>ダルがイラつかざるを得ないぐらい
>日本が遅れてるって話だろw

少なくとも20年以上前から日本のスポーツ医学会ではピッチャーは走らせるなと言ってた
現場が取り入れて無いだけで研究者レベルでは問題無い
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:55:27.79ID:eXg2dIpC0
いまの肉ダルマになったダルもあまりコントロールに関しては偉そうなことは言えないだろ
パワーと引き換えに日ハム時代みたいな制球力は今のダルにはもうない
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:55:30.61ID:Mx6/wPvL0
ダルの大一番の弱さは、まぁ、場数を踏むしかないだろ。

そもそも、カーショー自体も大一番によわくて、
それが、金満集団ドジャースが優勝できない理由なんだし。
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:55:59.36ID:EYe6wj+R0
>>15
スタミナがつく
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:56:02.99ID:5dEHIXAt0
ほんの一昔前までうさぎ跳びなんてトレーニングが残ってたからなぁ

己の狭い経験則だけで古いトレーニングメニューを墨守してるコーチがごろごろいるのが野球界
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:56:34.79ID:MBoGLqBL0
>>521
持久力ってのは息切れしないように心肺機能を上げるとかだけじゃないんだぞ
毛細血管を増やして身体に栄養分や酸素をちゃんと行き渡るようにするんだ
投球によって毛細血管が失われていくとそれがうまくいかなくなる
毛細血管が少なくなると肉離れやパフォーマンス低下、疲労や筋肉の炎症の回復も悪くなる
それには低負荷の長時間の有酸素運動が効果的
高負荷のトレーニングは逆効果
>>122を読め
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:56:41.50ID:GsGhgz3C0
>>526
ダルに限らず
日本人投手のほとんどが2年目以降成績落としてる

単純にMLBのデータ野球の凄さ、対応の凄さにやられてる
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:57:36.63ID:qGDT0H5t0
>>546
球の違いと日本時代みたいに簡単にストライクゾーンで勝負できない事が原因だろ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:57:36.92ID:oNnR6gxs0
時代の違いも大きいとは思うけどね
下半身を鍛える手段と言えば走り込みだった大昔としっかりとした筋トレマシーンがある今

プロは走り込みしなくていいかもしれないけど
リトルリーグなら走り込みはしたほうが良いとは思う
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:57:45.25ID:Mx6/wPvL0
>>551
川上ケンシンとか酷かったよな。

2年目はごみクズみたいに打たれてた。
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:57:48.07ID:XflVpukq0
科学つっても科学でわからんことも多いし
絶対ではないと思うが
ダルビッシュ君は必死だなあ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:57:53.43ID:79NajEaV0
>>542
努力なんてほとんどの選手がやってる
結局は才能だよ
練習すれば伸びるとは限らない
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:58:01.04ID:vAf5dqXG0
体力がついて困る事なんて、どのスポーツでも絶対ない
あるに越したことはないだろ

それに、ダルビッシュよりカーショーの方が格上なんだから、そいつが毎日欠かさず走ってるなら
意味はないなんて到底思えないけどな
ダルビッシュは、カーショーにも意味がないとか文句いってるのかね
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:58:38.67ID:e2SDpS5k0
桑田ロードがすべてを物語ってることに早く気づけダルオ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:58:56.65ID:bLetCyfh0
>>526
そのようにいろんな部位をまとめて鍛えられるのは走り込みのメリットだろうな
色んな競技に使える汎用的な練習とも言える
ただしそれゆえまとめて負荷掛けるから弱い部位に故障も起きたり、専門的な機能
を絞ることが難しい。

ストレッチ系や全体の連動も考え各パーツごとにカラダの状態見ながら
また、競技の狙いも絞ってメニュー組むのが今の科学的な筋トレのやり方ではないのかな
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 14:59:11.43ID:sGUFnZ5F0
先発投手が走り込みやるのは仕事だろう
基本中の基本では

ダルの大型契約がまとまらん理由がわかった
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:00:02.06ID:79NajEaV0
イチロー落合と同じことを他の選手がしても伸びないだろな
結局は才能
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:00:11.15ID:oNnR6gxs0
>>544
それは大嘘
そもそもメジャーのボールが投げにくいようになってる
メジャーで好投している投手を連れて来たら今度はさらに良い投球をする
サファテがメジャーで通用しない実力だったことに変わりない
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:00:21.82ID:WSr7bOzF0
>>539
世代的にウエイトトレ前の時代だから
今は高校野球レベルで弱小でもやってるけど
20歳若けりゃ普通にやってる
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:00:35.42ID:OcAhtOQh0
金本はメッセンジャーが一番走るって言ってるし
どれがほんとなんだろ
落合の向こうの選手は朝4時5時ってのはMLB美化というか
日本を批判するのについおおげさになってしまう
って日本人の典型って感じもするけど
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:00:35.92ID:GsGhgz3C0
>>559
ほんとだ
じゃあやっぱ日本時代のままじゃ
ダメだったんだな
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:00:37.63ID:xW9cbykA0
>>526
中四日ってのがダメージとして蓄積するのが理由ってのがダル理論だがな
中五日なら回復するらしい
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:01:10.59ID:WewfTEM50
走るのは人生の基本やで
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:02:13.98ID:T0rY07Nl0
>>545
全く走らないで大成したピーが居れば、
そのスポーツ医学会の言い分も分かるんだが

ランニングは持久力だから毛細血管を増やすのにいいし、
制球安定、パフォーマンス低下予防、怪我しにくくなるためのトレーニング
恐らく藤浪はこちらをやってるだろう(ダラダラとなw)

走り込みはそれじゃない
200bのダッシュ×本数が主流
距離は議論の分かれるとこだし、本数も決まってないが、
これを全力で藤浪はやってないと見られる
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:02:41.53ID:e2SDpS5k0
>>556
お前はことごとくバカだな
才能ある人間がさらに人より努力してるから三冠王3回もとってるんだろ
練習しなくて伸びることは絶対にありえない
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:02:59.23ID:aAkTlcPb0
>>563
王が巨人の監督になった時は和製大砲期待されたらしいが
やっぱりそんな簡単なもんじゃなかったな
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:03:05.77ID:oNnR6gxs0
イチローがやってる初動負荷トレーニングって
どう見ても広義の筋トレなんだよな
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:03:08.43ID:WewfTEM50
>>568
その理論は日本では常識
だから日本では中5日か6日で回してる
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:03:08.83ID:OcAhtOQh0
>>570
ダルにしたら自分がはしらないのに
メジャーではーとか言われたら
このせいでおまえ走れ!
メジャー選手はすげえ走ってんだろ!
とか素人からうるさくいわれるのが
うざいんじゃね
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:03:33.76ID:AHpPMlHZ0
現役メジャー投手が言ってることが正しいでしょ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:04:31.52ID:qW+ndWWr0
>>497
これは面白そう
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:04:41.06ID:Ev7NvHN40
>>557
>体力がついて困る事なんて、どのスポーツでも絶対ない
>あるに越したことはないだろ

今は何処にどれだけ筋肉付ければ良いかとか解ってるから
それ以外は無駄というか逆に足引っ張るもんでしかない
何か野球はその辺が他競技に比べ凄い雑
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:04:46.78ID:79NajEaV0
>>573
人より努力した奴が頂点いくとか努力大好きな奴が信じたいだけだろw
結局は才能+努力も必要だよ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:04:51.19ID:2HHzdqDGO
日本人投手は下半身中心で投げるから走り込みは重要。外国人投手は上半身中心に投げるから筋トレが重要。筋トレといえば常から筋トレの重要さを説いていた某メジャー投手がWSで2試合連続でボコボコに打たれ所属球団に優勝を逸しさせたんだよな。はて、誰だったかな?
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:05:00.66ID:4REIdcHn0
>>1
松坂だけは走らせて泳がせた方がいいと思う
股関節へのダメージが気になるけど
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:05:26.03ID:OcAhtOQh0
>>573
練習しなくて伸びるなんてそいつも言ってなくね
落合は野球はなれてる時間も多かったし
努力の量じゃそう多いほうとも思えないけどね
もちろん努力も質ってものがあるから
時間数だけじゃないんだが
イチロー落合の一時間の練習のレベルは
他の選手の一時間と違うとか
いろいろ要素あるからなあ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:05:39.51ID:XCChAn7g0
>>1
落合はランニングではなく走り込みっていったんだよ
走り込みはランニングだけじゃないぞ、ダッシュも含まれる
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:06:00.52ID:oNnR6gxs0
藤浪に走り込みが必要かという話と
メジャーで走り込みをしているかどうかは別やろな
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:06:11.32ID:MBoGLqBL0
>>571
ダイエット情報ってそういう効果があるって医者が一般人に向けて発信してるからだろ
それで持論に沿わない情報は見えない聞こえないして全否定するのか?
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:06:54.20ID:eXg2dIpC0
>>552

日本時代の方がもっと丁寧に投げてたぞ。最近のダルは明らかに真ん中に集まってきてるし見ててヒヤヒヤするんだよ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:07:06.68ID:aAkTlcPb0
落合は鈴木尚を潰したし
ダルは沢村を潰した
結局個人に合った練習があるから
現状を変えると悪化することさえある
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:07:17.35ID:WSr7bOzF0
野村は落合監督のキャンプか何か見て「なんでそんなに練習時間長いの?」言ってたw
野村「昔の監督は軍隊戦争帰り、ぶん殴られた」言ってる人が落合のシゴキに眉をひそめるってのが笑える
落合世代全般って練習量や時間が成功体験としてあるのか?
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:07:28.51ID:OcAhtOQh0
日本にも元メジャー選手なんて
いっぱいいんだからこれは
簡単に正解でそうだが
他の選手が何もいわないところ見ると
落合の顔つぶせないから言わない
ってダルが正しいんだろうな
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:07:40.86ID:Mx6/wPvL0
この話題って、落合とダルは部外者で、金本は当事者なのに、
なんか部外者の方が熱くなってるよね。

つーか、当事者が他人事過ぎるわ。
「確かに、うちもメッセンジャーが一番走ってますね・・」って、
藤浪はお前とこの選手だろうに、何でそんな他人事なんだよ。
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:07:50.53ID:WewfTEM50
落合とイチローの練習量はキチガイクラスのはず
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:07:51.04ID:oNnR6gxs0
>>582
下半身中心に投げるって言葉、本当に良く分からない野球用語の一つよな
バッティングにおける、テイクバックが反動になる、みたいなのと一緒
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:07:56.21ID:OKlu24Sf0
日本の野球は土人やねぇ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:08:00.35ID:dEnaS4Ni0
藤浪が走らないだけで他の日本人選手は走ってるだろ。ダルも落合も言ってることは多分変わらない。
オチシンはすぐにムキなるから笑えるわ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:08:11.29ID:kiZ4gL200
まず遺伝子や人種の違い
基礎の体格、骨格の違い
生活や修練の土地、環境の違い

落合「日本人以外のメジャー投手が安定しているのは走り込みを沢山しているから」
ダル「自分が知る限り、そんな走り込みしているから投手はいない」

結論、落合の勘違い
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:08:52.82ID:GsGhgz3C0
メッセンジャーが一番走ってるといかいうのも
怪しいもんだな
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:09:17.91ID:bLetCyfh0
そもそも走り込みさえすればどんなスポーツ競技でも大成出来るものではない。
今、藤波に必要なモノは何かを具体的に究明すべきなんだよ。

どこの筋力が足らない、それとも持久力が足らないのか が分れば
それを強化すればいいだけだろが
何でも走れば解決する ような精神論は不要
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:09:19.43ID:oNnR6gxs0
落合は野球離れてボーリングのプロになるつまりだったくらいだしな
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:09:24.27ID:T0rY07Nl0
ボディビルダーとかムッキムキ
あれが筋トレ10割の人達だろ
それじゃピッチングであの人達が
160キロを平気で出せるかと言ったら…

やっぱ走り込みが重要だと思う、筋トレと両輪
ダラダラ走らすのでなく、距離と本数を決めて
きっちり全力ダッシュする方の練習
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:09:54.86ID:OcAhtOQh0
>>598
それも落合の顔を立ててつい
合わせたという感じがしないでもない
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:09:58.57ID:Mx6/wPvL0
>>599
それ以前にまともな選手がいないから。
チーム年俸見ればわかるが。
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:09:59.29ID:WewfTEM50
>>594
下半身を土台にして上半身全体をバネのように使うと言う事
ちなみにマラソンは逆な
ドラミングなんかも体幹が基本
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:10:09.71ID:GsGhgz3C0
>>582
全部間違い

日本人は全く下半身をつかえてない
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:10:14.89ID:Gkgu6uvm0
野球は長距離ランナーじゃないんだから大事なのは瞬発力スピードでしょ
マラソンじゃないんだから長く走ればいいというものではないよ
大事なのはダッシュだよ落合は考えが古すぎるよ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:10:59.29ID:e2SDpS5k0
>>581
お前才能という言葉つかって論点変えるなよ
落合は若いころ一番練習したってことを本人が語ってる
体格も清原より遥かに小さい178pの一度プロを諦めた元ボーリング場勤務の人間だぞ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:10:59.45ID:OKlu24Sf0
サイヤング賞投手が走り込みしてるんだろうか?w
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:11:59.09ID:0uOWO7QY0
>>587
持久走じゃなければいけない根拠になってない
ダッシュなどのインターバルトレーニングではいけないのか
低負荷の運動ならウォーミングアップも兼ねて他の運動でやってるだろう
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:12:27.90ID:GsGhgz3C0
>>606
日本人が下半身主動で
外国人が上半身の力で投げてるなんて

全くの間違い
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:12:29.90ID:oNnR6gxs0
>>607
分かる
下半身から動かすのはあくまで捻転をつくるため
ゴルフのスイングが足の体重移動から始めるのと一緒

日本人投手にありがちな歩幅を広げる投球だと
捻転が作りにくい
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:12:40.57ID:XCChAn7g0
ノーラン・ライアンは当時タブーだった下半身筋トレに取り組んでノーコンを克服した人ですわ
ただし、ランニングではない
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:13:02.37ID:WewfTEM50
持久走といっても10キロくらいじゃ別に痩せないからな
メタボ基準で測るなよ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:13:07.12ID:MBoGLqBL0
>>608
それならそういう君はシャドーピッチングを濡れたタオルでも持って全力で100回やってみな
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:13:47.62ID:i3KTH9/B0
どんな理論を出そうと10年後には時代遅れになり
30年後には笑われてるんだよ

選手が自分で選択して責任持てるようにすればいい
強制させて潰すってのがいちばんマズい
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:14:14.62ID:T0rY07Nl0
>>610
カーショーは走り込みを欠かしてないようだが
メジャーは走り込み重視とウエート重視で分かれてるから
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:14:26.12ID:PoG2uoZ20
11年ぶり日本人選手ゼロも…首位走る強豪Rソックスに日本人スタッフの存在 | Full-count | フルカウント ―野球・MLBの総合コラムサイト―
https://full-count.jp/2017/07/14/post76061/

>2007年に松坂大輔(現ソフトバンク)と岡島秀樹が入団して以来、10年連続で日本人選手が在籍したレッドソックスだが、
>昨オフに上原浩治(現カブス)と田澤純一(現マーリンズ)がFA移籍し、今季は11年ぶりに日本人選手が誰もいなくなった。
>だが、舞台裏に目を向けてみると、実は3人の日本人スタッフが活躍している。
>アシスタント・アスレチックトレーナーの高橋真彩氏、マッサージ・セラピストの内窪信一郎氏、そしてヘッド・ストレングス&コンディショニング・コーチを務める百瀬喜与志氏だ。


誰かこの3人にインタビューして来てください
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:14:36.94ID:79NajEaV0
>>609
それ野球に限らず成功した選手はほとんど言うと思うぞw
そもそも人間の体なんてかけられる負荷に限界あるんだから
落合だけが飛びぬけたトレーニング出来るわ無いんだよ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:14:51.46ID:dEnaS4Ni0
>>590
長距離砲育たなかったのは長時間練習のせいだろうな。砲丸投げの選手に
マラソン選手の練習を強要してたのが昔ながらの野球界
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:15:09.79ID:WSr7bOzF0
筋トレしつつランニングもやればいい言うけど、回復や時間は有限だから
野球ゲームの育成モードだって全てのトレは不可能(笑)
ダルは野球人生掛けて自分の思うトレしてMLBで結果出してる
ダメ出しできるのはダル以上の結果出してる先輩イチローや野茂佐々木くらいっしょ
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:15:21.05ID:eNyQYFHU0
野球ってアメリカでは、他のスポーツで芽が出なかったやつがよくやるスポーツだろ?

サッカー、バスケ、卓球、テニス等と違って練習でどうにかなるもんではないよ
強肩で動体視力があるかないかだけ
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:16:17.69ID:qGDT0H5t0
まあ落合もイチローもダルも野球オタかつ根性論者でもない
たぶん相性悪くないでしょこの人たち
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:16:26.11ID:ZuLxUFgD0
『走り込みが足りない!走れ!』
それでもダメだと
『投げ込みが足りない!投げ込め!』
それでもダメだと
『精神的に弱い!もっと走れ!』の無限ループ


無益な根性論だけが底にある
日本が停滞する理由の一つ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:17:24.41ID:qzJNkJS+0
>>608
いつになったら 元記事で落合が言ってるのは長距離
持久走ではなくダッシュをヘトヘトになるまで手を抜かずに
全力で走ることだってことを前提に話が進むんだろうな

ダルビッシュもサラッと読んで「アメリカの方いっぱい走ってた
はねえわ」という反論ではく、金本もそこで言ってた藤浪の
すぐ手を抜く性格について一緒に練習するなら叱るべき
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:17:42.75ID:mvGBKYMN0
>>540
落合は練習が多いとか密度が濃いわけでなく
酒飲む量が少なかったのが良かった
という可能性無いか?
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:17:51.64ID:XCChAn7g0
落合も中日時代の選手全員でやってたダッシュの反復を真面目にやらなかったので有名
こんなことは練習前に済ましてきてると言ってたが、どこまで本当かどうか
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:18:32.53ID:or2IfEat0
ダルビッシュはただ事実はそうじゃないといってるだけだから
考え方の違いですらないな
落合が自分の考えを補強するために出鱈目こいちゃったと
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:19:58.18ID:T0rY07Nl0
>>628
アホだね
肩、肘は消耗品なのは科学的に証明されてる、
出来るだけ使わない方がいいのは当たり前
肩、肘を消耗させずに投球レベルを上げるのは
ウエートと走り込みしかない
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:20:13.87ID:WewfTEM50
>>627
落とイチローは自分の経験から話してるけど
ダルは違うからたぶん合わないと思われる
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:20:15.96ID:Bo2fZ0rb0
走り込みと投げ込みで作るんだよ
落合が正解
筋トレで野球は上手くならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況