X



【野球】ダルビッシュ、落合博満氏「走り込み論」否定 メジャー投手のランニング重視「絶対にない」★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001あちゃこ ★
垢版 |
2018/01/05(金) 22:02:25.58ID:CAP_USER9
 米大リーグ・ドジャースのダルビッシュ有投手(31)が、元中日監督の落合博満氏(64)のトレーニング論を否定した。

 落合氏は、スポーツニッポンがウェブ版でも配信した阪神・金本知憲監督(49)との対談記事の中で、ピッチャーの「走り込み」の重要性を力説。
メジャーリーグ(MLB)選手のランニング量は「日本人より多いかもしれない」とも訴えた。

 これに異を唱えたのがダルビッシュだった。2018年1月3日に更新したツイッターで、「アメリカの選手の方が走るとか絶対にない」と切り出したのだ。

■落合氏「(藤浪の不振は)ランニング不足」

 落合氏と金本監督の対談記事は、1月1日のスポニチ紙面に掲載されたもの。その後、3日朝には同紙ウェブ版でも記事が配信された。その中で、
ピッチャーの走り込みについて落合氏が言及したのは、昨季不振にあえいだ阪神・藤浪晋太郎投手(23)の話題でのことだ。

 昨シーズンを通してコントロールが定まらず、自身初の不調による2軍落ちも経験した藤浪投手。不振の原因について、落合氏はまず「ランニング不足。
下半身が弱いと思う。コントロールのいい投手は、やっぱり走る」と指摘。その上で、

  「投げ方を完全に忘れさせるほど走らせないとダメだと思う。下半身を作らないと。投げる体力がないと思う」

と独自の「再生法」も提案した。

 このようにピッチャーの走り込みの重要性について語る中で、落合氏は「アメリカの投手も走るからね」とも言及。メジャーリーグの選手はあまり
練習しないとのイメージがあるが、それは間違いだなどとして、

  「向こうの選手は朝4時、5時くらいから、人が来る前から走っているからね。人の見えないところで練習して。もしかしたらランニング量は
向こうの選手の方が日本人より多いかもしれない」

とも訴えた。これには、金本監督も「ウチで一番、走るのはメッセンジャー(編注・阪神の先発投手。MLBから2010年に日本球界へ移籍)ですね」と
返していた。

 このように、MLB選手のトレーニング法を引き合いにしてランニングの重要性を述べた落合氏の意見に反論したのが、以前からツイッターや
テレビ番組などで「走り込み不要論」を唱えているダルビッシュだった。

 ダルビッシュは1月3日深夜のツイートで、上述した落合氏と金本監督の対談記事のURLを紹介しつつ、MLBでの日々のトレーニングについて
「短、中距離のメニューは組み込まれているけどかけてる時間は長くても15分ぐらい」と言及。その上で、

  「アメリカの選手の方が走るとか絶対にないんだけどなぁ」

と落合氏の意見を否定した。

 その直後に投稿したツイートでダルビッシュは、

  「『走り込みが足りない!走れ!』それでもダメだと『投げ込みが足りない!投げ込め!』
  それでもダメだと『精神的に弱い!もっと走れ!』の無限ループ」

とも言及。落合氏が対談記事の中で述べた藤浪の「再生法」を暗に否定したようにも捉えられる言葉を投稿したのだ。

 また、10年以上前にはMLBでも投手のランメニューを重視している球団があった、との一般ユーザーからのリプライ(返信)に対し、ダルビッシュが
「少なくとも自分が来て所属したチームや他チームの選手から聞いたところだとそこまでしていないと思いますね」と返す一幕もあった。

 こうしたダルビッシュ投手の持論について、ツイッターやネット掲示板には、「ダルビッシュさんが言うと、説得力があります」「でも落合さんの
言ってる事結構説得力あると思うけどなぁ」といった賛否の分かれた意見が出ることになった。そのほか、

  「ぜひダルビッシュさんが落合さんとガチで対談する企画を願います」

との書き込みも目立っていた。

 また、ダルビッシュが藤浪との合同自主トレを1月中に実施する予定だとしていることから、

  「藤浪にメジャーで得た知識を教えてあげてください」
  「藤浪投手にアドバイスをお願いできないでしょうか?」

といった阪神ファンからの期待の声も寄せられていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180105-00000006-jct-ent
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180105-00000006-jct-ent&;p=2

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515147372/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:02:53.48ID:usKf9nav0
お前に聞いてねえよ
黙ってろ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:04:53.11ID:+MtYE2YA0
落合はメジャー経験無し
ダルビッシュは怪我多すぎ
どっちもどっちだな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:05:29.26ID:V7jxMdY00
もっとやれ
落合みたいな老害のせいで日本で野球やる人いなくなったんだからな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:05:46.57ID:1MPmWnhZ0
でもダルは日本時代に比べてすぐバテるようになったしキレも落ちたし怪我も増えてないか?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:07:01.75ID:ZYQaPN/B0
日本時代より遥かにノーコンになってるダルビッシュ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:07:03.36ID:GXLjMHx40
こんなこと行ってるけどこいつ重量増えすぎてすぐ故障するぞ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:07:07.28ID:n03dwUC40
経験則だとやっぱり走り込みは重要だと思うけどなぁ
安定感出るんだよやっぱり
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:09:00.28ID:oJ85/bFU0
まあ藤浪をどう再生させるかは気になるところだけど
色んな人が好き勝手なこと言って実験台にされて
結局は滅茶苦茶になるだろうな
可哀想に
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:11:30.92ID:pxgPQi0q0
ダルはタバコ吸ってパチスロしろと藤浪に指導してやれ。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:11:34.65ID:V/nwUNpv0
関係ないけど
落合がスター選手だったというのが
野球人気凋落の原因だよなあ
野球を知らない人間からすれば
おっさんがダラダラやってる様にしか見えなかったもん
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:12:37.27ID:lbyeQhzH0
投げ込みしない、走り込みしないってメジャーのピッチャーってどうやってトレーニングしてるの?
ジムばっかり?
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:13:21.69ID:LU2uYjIi0
ただ単に人種的に向き不向きのトレーニングがあるんじゃないの?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:13:31.85ID:3HRU+2eQ0
>>4
これ
ダルもアナルもおま言う的な発言が多すぎるんだよ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:13:50.10ID:0EZWB+4R0
走りこみの是非は別にして
現在進行形でメジャーの第一線で活躍してる奴と
メジャーリーガーどころか投手ですらない奴
どっちの話を信じるかなんて分かりきってるわな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:13:51.98ID:ZPK0PI3W0
大リーグはバッターを威嚇するために、ムキムキ・マッチョにするんだよな。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:14:17.98ID:qbi6dqDu0
>>12
その通り。
そして、毎年毎年金のことばかりでね。
落合は朝鮮系だという人いたが、そうかもしれないと思う。
落合の若い頃って、松井稼そっくりな顔だったし。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:15:30.76ID:iLogiRav0
ダッシュしなくなると筋肉があっても脚が回らないよな
脚が回らないとキレも出ない
ダッシュは絶対にやるべきだよ
自転車でもがきでもいいけど
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:15:33.74ID:V7jxMdY00
メジャーの経験があるかどうかなんて関係ない
理論的な説明ができるかどうか
落合は走り込みでどんな効果があるのかちゃんと説明できてない
有酸素運動で何が得られるのか?
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:15:36.18ID:LjJt3tkm0
>>12
お前はあぶさんを知らないんだな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:15:42.55ID:FbmEOcZ40
>>13
メジャーの伝説的なピッチャーは走ってるみたいだが。
ダルクラスは走らないのかもね。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:16:31.04ID:ru6Ah69J0
相変わらずチンピラだなw
絶対にないは言い過ぎ
走るやつは走る
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:18:04.65ID:lZIXzbOg0
ダルはメジャー経験があってもレンジャースで5年程度だろ

落合は合理的に考えるタイプで適当なことは言わない気がするが
選手でも監督でも結果を出してるし
長年野球界の中心でいろんな野球関係者と情報交換してる
メジャーの有名選手と話す機会もあっただろ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:18:13.76ID:QzPdbLN80
>>15
シャブ中の妄言を信じてるアホ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:18:19.15ID:NLRU2GPp0
>>20
長距離だけじゃない ダッシュあるだろ
野球選手の練習は100m 200m 400m何本とかだったぞ
足腰だけじゃなくて体幹鍛えられる
地球何周分てくらい走ってる
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:18:36.27ID:N9DJNawt0
とりあえず筋肉のつけ方は青学の原監督に聞いたほうが確実じゃないの?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:18:55.24ID:/AyFKr470
メンタル弱ビッシュのくせに生意気だな。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:18:57.14ID:9vH0nX3I0
メッセは走ってる
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:19:14.47ID:yyOMfBTG0
合うやつもいるし合わないやつもいる
絶対じゃない
日本で成功した外人もいて逆輸入だっている
藤浪はただのイップス
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:20:28.42ID:rUZ9x44R0
ダルは発言に説得力持たせる活躍してないじゃん、後から来た田中に負けてるし。
あとアメリカ人はせっかちだからすぐに結果出ないトレーニングはやらない傾向にある、筋トレは嵌まれば速攻結果出るからそっちが多いの当たり前なんだよ。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:20:47.91ID:yDZqBDoH0
このイラン人は
自分と違う意見があると
すぐ噛み付くよな
糞めんどくさい構ってちゃん
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:21:13.49ID:sMj/YXeb0
論点は「藤浪は投げ方を忘れるくらい走り込めばコントロールが安定するのではないか?」
であってメジャーリーガーが走り込んでる云々は会話で言う傍論。

いわばこの傍論に噛み付いてしまって論点がズレてる。

藤浪のコントロールが走り込みで改善されれば済む話。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:21:56.81ID:YXhaCWLr0
メッセと一緒に走れ藤浪
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:22:42.95ID:2Fr5dcSK0
野茂がメジャーへ行く前、多くのプロ野球OB野球解説者は
メジャーのピッチャーは全員ノーコンで大雑把って言ってたからな

落合世代より上の根性論メインの野球解説者はアホばっかだろ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:23:46.70ID:QzPdbLN80
>>33
イップスとか言ってメンタルに逃げるのがアカンだろ
コントロールを付けたいなら下半身強化しかない
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:24:17.31ID:2sJv1tVe0
>>36
自分の意見を公表するのはいいけど、人の意見を間違ってるとか軽々に言い過ぎだな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:24:46.40ID:qbi6dqDu0
>>26
落合は打撃コーチ、スカウトとしては無能だよ。
恐怖政治で運用力はあるけどね。
落合の指導で、横浜の鈴木が滅茶苦茶になった。
スカウトとしての眼力は0。
落合が押した選手は全部だめだった。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:24:46.57ID:kRblFGf7O
>>20
野球の走り込みは有酸素運動じゃないから
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:26:06.54ID:MVElq0yt0
こいつはワールドシリーズでボコボコに打たれてんだからなんの説得力もないわ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:26:27.49ID:fOmqBiRn0
プロは知らんけどアメリカの学校は日本の学校並に走らされるらしいな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:26:56.10ID:oHKWNxZE0
長時間ちょこまか動いていると、筋持久力もアップするものだぞ。
自分の場合は仕事でやってたから、アホらしいとか思いもしなかったが、トレーニングで
長時間動くのは嫌になるだろうが。
スクワットは500回が限度だった自分が、全く筋トレやってない状態でアッサリできたので
驚いた。
もっとできたが、やはりバカらしくなって止めてしまった。
この辺が知能のある人間の限界だな。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:27:14.98ID:c/21LzvJ0
でも藤浪は走ったほうが良いと思う。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:27:15.46ID:QzPdbLN80
>>42
堀江みたいで嫌な感じがするのは確か
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:27:55.64ID:DeMhgY3W0
【MLB】ダルビッシュは6回までの先発!? 51球目以降に苦しむと米メディア指摘

興味深いのは「買い手ご注意」の項目だ。ここでは、ダルビッシュはエース級の契約を手にするだろうと予測する一方で「最近は6回までの先発投手」になりつつあると指摘。
その根拠として、50球目までは対戦打者の攻撃力を示すwOBAは.289に抑え込んでいるが、51球目から100球目まではwOBAは.334に上昇していることを挙げた。
また、昨季の先発した31試合のうち11試合で6回を投げきれなかったことにも触れている。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180104-00100818-fullcount-base
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:28:00.10ID:bCINYeUS0
おもろいじゃん
藤浪はダルと自主トレやるならメニューのアドバイスもらってその通りやってみたら?
阪神は時間かけても藤浪再生できんかったんだし任せてみたらエエやん
どーせ金本は藤浪に期待なんてしてねーだろうし覚醒したら儲けもんだろ。面子丸潰れだけどw
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:28:04.57ID:N9DJNawt0
走りこみじゃなくてウォーキングでうつ病改善のほうが効果あるんじゃないの?
メンタルも強くなるかもよ?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:28:39.02ID:QzPdbLN80
>>48
ダルも走ったほうがいい
コントロール改善しろ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:29:30.59ID:ddha4BF00
>>29
それは長距離走に適した筋肉だろ
あんなモヤシじゃ野球出来ないよ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:29:32.52ID:CfehPjjm0
結局ダルビッシュもアメリカでは怪我でまともに活躍したシーズン無いんだよね
あんまり説得力無いな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:29:34.09ID:/sytw9+y0
別に落合の肩を持つつもりはないけど日本人より多いかも としか言ってないんだよな
イラン人のくせに騒ぐなアリ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:29:44.88ID:3HRU+2eQ0
>>30
走らないからスタミナないんだな
説得力がまったくないわ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:29:55.77ID:fOmqBiRn0
アメリカ出身ではないラテン系は走らなそうな感じはするな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:30:34.28ID:2fJ5r/k40
ダルは自分がノーコンスペなのに何言えるんだ
ダルか落合かなら落合を信じるけどね
ヒョロガリが100キロ越えたのは努力だと思うけど
日本でいったら澤村と同じで球自体は凄いがそれだけ
澤村と菅野どこが違うのかがヒントじゃないの
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:30:36.22ID:ddha4BF00
>>13
少なくともカーショやバーランダーは走ってる

サバシアは知らない
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:30:36.96ID:M8uav+7i0
走り込みが全てとは言ってなくて、ある程度の下半身の力と持久力は必要だよねという話
今の藤浪は、その「ある程度」にも達していないから問題なんだよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:31:22.07ID:YXhaCWLr0
とにかく誰かが言ったことにくいつく
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:31:33.07ID:V7jxMdY00
>>44
ダッシュしかしないんだったらそれでもいい
とにかく説明してくれ
高校野球の偉そうにしてる監督とか何て言ってるんだ?
落合はアホだからどうでもいい
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:31:48.94ID:Jjt0Cy4+0
落合がその球団、選手、時期の具体例を挙げればいいんだよ
それで終わる話だ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:31:54.94ID:yMgkAC6P0
元々はメジャーの投手はよく走ったんだよ。ダルは必ずしも、昔のメジャーを知らない。
オールドスクールのマダックスもジェイミーモイヤーもクレメンスも、走り込み重視派
だ。もう少し前なら、ノーランライアンも走り込み重視の典型だ。今の投手は楽して、
エアロバイク漕いでるから壊れるんだよ。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:33:53.13ID:NZ8uB34l0
>>1
メジャーなんて生まれつき身体能力高い奴だけが生き残って、そいつらがドーピングしてやってるんだから当たり前だろ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:34:06.84ID:Oby605P20
本気で追い込むスプリントインターバルのキツさはウエイトの比じゃない
ウエイトは負荷を簡単に調整できるんだからシーズン中にやればいいとおもう
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:34:14.14ID:ddha4BF00
>>36
なんかYouTuberみたいだよな
いっそのことトレーニングを動画公開してシーズン後にどうなったかまとめてくれ

それが判断基準となる
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:34:16.56ID:Z2T1/+vV0
下半身鍛えたいから走り込みってのがよくわからんな
ガチで長時間長距離走りこんだら心肺能力は上がるかもしれないけど
ランニングでの自重負荷による筋トレ効果なんてたかがしれてる
下手すりゃ全身脂肪も筋肉も落ちちゃうだろ
メジャーにしろ日本野球界にしろ陸上競技の選手みたいな体形のやつおらんだろ
下半身鍛えたいならマシンで下半身のメニューしっかりこなすのがいいんじゃないか
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:34:23.30ID:QzPdbLN80
ウサギ跳びみたいのが悪しき精神論
走り込みは体力、体のバランス、故障回避など考えても合理的
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:35:04.70ID:yyTRP2/J0
別にダルビッシュを名指ししての意見じゃないのにツイで否定とか
この人の頭の中には他人は他人という言葉がないのか
口を開くと残念な人
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:35:22.04ID:LjJt3tkm0
>>52
まじめにそんなに走るの嫌いならまずは歩くからでもいいんじゃと思う
そして歩き続ければ絶対物足りなくなって走り出したくなると思うんだよね
スポーツ選手なら
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:35:30.92ID:kTHEvUeH0
メジャーの硬いマウンドじゃ効果が低いかもしらんけど効果が無いといい切るなら自分がまず結果ださんと
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:35:53.00ID:qbi6dqDu0
落合は嘘つきだな。
朝の4時5時から走ってるわけないだろ。

ランニングの重要性は置いといて、落合は嘘言ってるからな。信用できない。
ダルビッシュは、メジャーの選手のトレーニング法に関しては、落合よりも熟知してるだろ。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:37:16.21ID:LSAS4P5v0
>>43
横浜の鈴木って首位打者になった人?まったく見なくなったけど更に上を目指し落合に指導を受けたって
ことか。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:38:18.35ID:cD/ezd4u0
>>15
言い方w
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:38:37.17ID:ddha4BF00
>>69
マシンだと体幹運動にはあまり効果ない
普段から走り込みやってりゃ体の何処がバランス悪いってのが体感出来る
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:38:55.86ID:N9DJNawt0
とりあえずスーパースタージャンプ50回を毎日50セットぐらいやればいいと思う
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:39:08.30ID:QzPdbLN80
藤浪は来年も駄目そうだなw
阪神ファンはもっと怒ったほうがいいよ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:39:12.61ID:m3mE3+zh0
>>76
それなりに認められてるから高額契約されてるんじゃないの?
投げてる球はえぐいやん
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:39:16.83ID:/0yLN0/50
落合が育てた若手って1人もいない気がする
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:40:02.72ID:kTHEvUeH0
>>84
去年移籍したけどフォーム改造で不安定なままPSに入って大戦犯で終わったんですが
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:40:28.50ID:19QeDVfh0
さて、これでシーズンどうなるか見物
それと藤浪はダルと落合(金本)の板挟みになってかわいそう
この件はSNSで口挟んだダルが100%悪い、持論があるなら藤浪来た時に直接言えばいい
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:40:28.64ID:YXhaCWLr0
落合はトライアウトは宝庫とか言ってた
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:40:29.55ID:VTqUjTXI0
なんだかんだ走り込みは基本中の基本、
足腰出来てない子は駄目ですよ。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:40:52.53ID:oAVTCk3p0
>>85
え、常勝の頃の中日の選手
他ではほぼレギュラーも取れなさそうなのが続々と育ったやん
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:41:16.33ID:lZIXzbOg0
落合 藤浪も、あの若さで今からやっておかないと。アメリカの投手も走るからね。
メジャーの選手は昼まで練習して、午後は家族サービスで子どもを連れて遊びに行く。
だからメジャーの選手は練習をしないというふうにずっと言われてきていたけど、向こうの選手は
朝4時、5時くらいから、人が来る前から走っているからね。人の見えないところで練習して。
もしかしたらランニング量は向こうの選手の方が日本人より多いかもしれないよ。

金本 ウチで一番、走るのはメッセンジャーですね。

落合 そうだと思うよ。そうでないと、もたない。だからメッセンジャーなら、いっぱいお金をあげてもいいと思う。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:42:06.64ID:UWuSmPDC0
日本の指導者や選手はそもそも野球は瞬発系スポーツだって基本中の基本が分かってないバカが多過ぎる
アホみたいにジョグやってないでウエイトやって筋力つけろ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:42:33.02ID:XIOGC/aS0
どっちにしろ、選手が勝手にあれこれ言っても意味無いよ。
選手毎に、またその時の状態によってトレーニングメニューは変えるべきなのだから。

根性論や個人の経験則じゃなくて、科学的な学問としてスポーツトレーニング論を学んだ
プロトレーナーに従うのが一番良い。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:42:42.51ID:iLogiRav0
筋力だけじゃ球は速くならないんだよ
腕を素早く振るということも重要
腕を速く振れるようにするにはそうダッシュなんだよ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:43:14.94ID:2fJ5r/k40
シーズン中に腕の角度ガーとか
フォーム変えまくってたけど
結局最後まで安定しなかったやん
あれにはコーチも匙投げただろ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:43:15.98ID:erUkk3UA0
日本のスポーツはまだまだ精神信仰が強いからな
現場では『根性』という言葉が普通に飛び交ってるんだろ
理に適ってない運動とか普通にやってそうだからな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:43:30.16ID:YXhaCWLr0
>>92
おっさん外国人より走らない他の特に若手投手になにも言わないのか金本と他コーチ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:43:52.57ID:mosIBzrR0
いや、普通に下半身は安定してた方が良いだろう
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:43:53.89ID:ddha4BF00
>>91
あれほとんど高木時代の選手だよ
ぶーちゃん平田ぐらいかな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:44:45.95ID:YXhaCWLr0
>>96
ファーム数イニング抜け玉がなかっただけで
即修正できたとか言ってたなあコーチ陣
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:44:49.11ID:kBTuWGhV0
>>1
まあ、普通に考えれば、瞬発系のスポーツの選手に、長い有酸素運動はタブーだよな。マラソン選手の体系を見ればわかる
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:45:02.45ID:+/AgPKCP0
>>93
投手は持久力だろ?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:45:06.26ID:lgXo2CS10
両翼70mの箱庭三冠王が野球理論でダルに勝てるはずがない
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:45:29.47ID:R6+vsazd0
ノーラン・ライアンは、オフは走り込みと水泳を一日おきに順番にやり、
牧場作業はほとんど手作業で過ごしたらしいが。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:45:44.18ID:/0yLN0/50
>>91
誰がいる?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:45:45.43ID:nqei/+sHO
落合の「メジャーの方が走る」ってのだけは完全な印象論(笑)
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:45:58.05ID:19QeDVfh0
ダルの言う事もアテにならん
故障前のストラスバーグを「このフォームじゃ故障しそう」と言ってたら
自分も故障したからなw
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:46:01.52ID:kTHEvUeH0
>>103
瞬発系の動きでも100球以上投げることを考えられないアホは書き込まくていいよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:46:06.82ID:2SoPAm510
藤浪「俺もそう思う。」
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:46:21.79ID:mosIBzrR0
ウエイトにハマった日本人選手ってケガする人ばっかじゃん
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:46:22.23ID:AlvpNSZH0
>>100
それを鍛えるのは走り込みじゃなくて、ジムでのウエイトかバイクなのがアメリカの主流。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:46:26.14ID:9+CM3qKV0
>>108
工藤、武山、三俣
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:46:29.73ID:238m5C1O0
ていうか、メジャーの投手が落合の走り込みしたら、もっとすごくなるんじゃないの?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:47:16.91ID:238m5C1O0
つまり、ダルビッシュも正しいし、落合が説いてるランニングの大事さもただしい
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:47:28.74ID:qbi6dqDu0
>>79
森監督の要請で落合が臨時打撃コーチになったんだよ。
鈴木に対して、三冠王狙えると言って持ち上げちゃってね。
鈴木は大きいの狙い過ぎて、持ち前の柔らかいバットコントロールが狂ってしまった。
多村に対しては、下半身をもっと使って打てと指導したけど、多村は自分にはローズ式の
打撃フォームが合ってるということで、落合の指導は無視した。
落合は凄い打者で、監督としても管理能力に長けてたが、打撃コーチとしては全くダメだよ。
10年弱前のドラフト1位で野本を指名したのも、落合がこの選手は即戦力いい打者になると
惚れこんで。
全く通用しなかったけどね。
スカウトとしての眼力もなし。
それが中日の低迷の原因でしょ。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:47:36.20ID:YXhaCWLr0
>>117
また精神がやられる
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:48:25.16ID:w5gU/3w50
落合も大して信用できないが
ダルの今までのtwitter読む限りでは結構ホラ吹きだからな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:48:40.74ID:ZwSd6cwZ0
落合の言ってることは金田や張本と一緒

「昔の方がレベルが高かった」と言い張ってる老害の池沼ばかり
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:49:23.19ID:/0yLN0/50
>>115
知らんわ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:49:26.08ID:19QeDVfh0
メジャーの先輩上原も走り込み肯定派
勿論、藤浪の正解は誰にも分からん
でも、やる前から否定すんのはどうなのかね
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:49:28.32ID:MYeDo/p90
ライアンはオフには毎日6キロ走ってたと
ピッチャーズバイブルに書いてあるし
ランニングは推奨している

同じアメリカ人もライアンのトレーニング
にはついていけなかったみたいだけど

周りで盛り上がってるけど肝心の藤浪が
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:49:46.50ID:IRyJWiLy0
>>119
そう、藤浪はダッシュとバーベルスクワット、両方ゲロ吐くまでやってりゃいいんだよ!
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:49:55.88ID:QzPdbLN80
>>117
地味に距離をとってる大谷との差がますます開きそうやな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:50:22.89ID:hiX3pigc0
藤浪はやりにくいなw

監督は落合と同意見、しかし直接コーチング受けようとしているダルビッシュは真向反対w
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:50:46.53ID:YXhaCWLr0
金本に護摩行き言い渡されるで藤浪
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:51:58.22ID:ddha4BF00
ダルビッシュが段々ケビン山崎化してるな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:52:13.18ID:fOmqBiRn0
>>103
いや、中高の野球部は下手すれば陸上部より走るぞ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:52:14.79ID:2fJ5r/k40
もうダルはいいからカーショーだけ見てろ
カーショーも去年は故障したが
毎年200投げてるし制球も抜群だから
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:52:59.67ID:uSv2/NWP0
長距離が苦手だから自分の理論を正当化したいだけだろw
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:53:19.86ID:nFrqHJ+b0
まず身体と肩の頑丈さが外国人と日本人じゃ全然違う
前提条件が違うものを言い争っても意味ない
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:53:23.52ID:kTHEvUeH0
MLBに近いマウンドが多いパならダルのマネしてもいいだろうけど
日本代表の様な甲子園がホームのチームなんだから
ここまで狂ったんなら1回走り込みを重視してみたほうがいいと思う
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:53:46.84ID:QzPdbLN80
>>132
山本義徳=ケビン山崎
ダル=清原

何故失敗から学ばないのか
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:53:52.72ID:yyOMfBTG0
>>33
数年間はそこそこまともに働けていたのは何だったんだ?
藤浪は完全に心の問題だろ
おまじないで下半身強化というのはわかるけど
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:53:58.78ID:qbi6dqDu0
藤浪は、ラミレスとか渡辺久とか栗山とか工藤みたいにのびのび
やらせば、復調すると思うわ。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:54:03.96ID:HSssECHK0
ベンチプレス600ポンドとかのイメージ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:54:31.84ID:+Gdq8s4o0
藤浪は球数減らして勝った試合もあるし、イニングも投げられる方でスタミナもある
突然コントロール乱しておかしくなるからコーチもどうやって指導すればいいか困惑させ続けている
イップス説が有力だと思うけど
身体鍛えればコントロールが良くなるとかそういったものでない
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:54:50.50ID:We4MpUBg0
誰だって走るのは嫌なんだよ
だけどそこから逃げてるようじゃダメ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:55:26.36ID:TRqoyACT0
ハム時代にコーチにも走りこみの指導をしないように球団に圧力をかけてたみたいやなw
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:55:30.56ID:cQ6eM7C00
メジャーに行ってから成績が下がる一方のダルヴィッシュの主張するトレーニング法は正しいのかw
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:55:51.74ID:kRblFGf7O
ビルダーですら坂道や階段の走り込みや自転車で坂をあがったりはするからなあ
足の筋肉と神経はオンオフの繰り返し動作を鍛えとかないと
普通の筋トレだと常にオンの状態
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:55:53.00ID:kTHEvUeH0
>>142
藤浪はイップスじゃないよ
イップスはもう本当に投げ方がわからなくなる
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:56:38.16ID:HSssECHK0
>>145
テニス部も
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:56:43.78ID:AlvpNSZH0
>>139
高校時代にアホみたいに走った貯金があったから。
3年で無くなって、今に至るんでしょ。
実際に練習少ないと先輩選手に苦言を呈されてる。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:56:54.19ID:2Fr5dcSK0
毎年落合道場でトレーニングしてた素質だけは超一流の一茂は結果残せず終わったからな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:57:00.93ID:TaQrdNpF0
剥げたねぇ
剥げた。

多分、最高の場面でノーヒットノーランを妨げる采配をしたから
剥げたし、滑舌も悪くなったんだと思う
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:58:09.93ID:82vaHWjF0
藤波は走り込みはしてないどころか下半身をウエートやエアロバイクでも鍛えてないからな 

ダルビッシュ辺りは意識高いからウエートで鍛えてることは前提で
ウエートで鍛えた上で更に走り込みやるのは無意味
そもそも下半身鍛えるために長時間走り込みするならウエートの方が効率良いと言ってるだけ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:58:11.68ID:MtkB5Fz90
オレ、スポーツクラブのレッスンでウェイトと自重筋トレやらボクササイズみたいなのとかバーピーとかで、
そこそこ鍛えたつもりだったんだけど、走ってみたらちょっと違うんだよな、やっぱり。
野球なんてベースランニングとか実際に使う走り以外無用だろ、サッカーと違って試合中ほとんど走らないのに
なんで長距離走とかやってんの?バカなの? って思ってたけど
根源的に体を鍛えるには歩くとか走るが基本なんだな、と今は思ってる
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:58:13.43ID:S8tVu/+d0
冷静かつ客観的に考えよう?
身長196cm外国人の血の混じった恵まれた体系のダルのトレーニング方法と
身長175cm小柄な日本人体系の落合とじゃトレーニング方法も違いうでしょ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:58:52.56ID:We4MpUBg0
藤浪は勤続疲労もあるよ
高卒から大車輪で働かされてきたんだからね
松坂も田中も4年目に怪我してるからな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:58:54.89ID:QzPdbLN80
イップス原因説こそ精神論だろうが
野球なんだから技術の話をしないとな
藤浪の場合は技術を身につける体力すらないのが問題になってるんだろ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:58:55.47ID:fOmqBiRn0
実際藤浪は走った方が良い気がするな
とりあえずノーコンは走った方が良い
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:59:19.86ID:+Gdq8s4o0
>>149
人に寄らない?球数関係なしで突然おかしくなるんだぞ?
下半身やスタミナの問題だと思えないんだけど
それこそ完璧な投球見せたりもするわけで、たった1球ですべてが狂ってしまう
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:59:21.62ID:TRqoyACT0
走りこみが必要な選手だっている。
これは事実。
なのに、頑なに走りこみを否定する理由は何なんだ?w
こういう頭が固いアホには絶対に日本球団に関わって欲しくないな。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:59:25.90ID:AOhMGInF0
ダルビッシュは日ハム時代のスリムなほうが、
キレがあってレベル高かったイメージ。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 22:59:32.50ID:lZIXzbOg0
同じチームの投手でもダルとライバル関係なんだから
陰で走りこみをしてるなんてことは言わないだろ

一方、メジャーを引退したり日本に来た選手は
落合にそういうことを明かしてもおかしくない
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:00:07.19ID:GN+J//Ok0
>>156
落合が言ってるのはメジャーリーガーも朝から走ってる、もしかしたら日本人よりランニング量多いかもって主張だから
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:00:36.22ID:jTygHgTQ0
藤浪の場合は足腰じゃなくて、肘の可動範囲と指の力の入れ方だと思う。あとはメンタル
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:00:38.89ID:QzPdbLN80
>>154
ウエートで鍛えるとバランスが悪く故障すると自ら証明してるとしか思えない
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:00:57.52ID:cQ6eM7C00
メジャーと違ってマウンドの土が軟らかい日本の球場では踏ん張るために下半身の強さは必要なのかな・・・?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:01:16.61ID:cg5z70Ei0
走り込みではカバーできないもの
はっきりいうなら重心の安定性
重心安定させるトレーニングは超一流選手はやってるよ
最近だと スピードスケートの小平選手
ノーコン松坂もやるべきだったわ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:01:24.65ID:rRFzFfUV0
プロ野球の投手にとって、走ることはひと言でいえば仕事です。
走れなければ投げるなといっても過言ではないんです。というのも、
下半身を怪我して走れないときに球を投げると、肩や肘を故障しやすいですから。

                        山本昌(プロ野球)
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:01:32.13ID:iLogiRav0
金本や落合を昔は良かったで語ってるだけ扱いするのは失礼
金本は現役監督、選手やめて3年だけだし、落合も数年前まで監督で現場を見てる人間だ
とくに金本は自身が筋トレマニアで知られている
ダルビッシュなんかよりよっぽど筋トレの効果を知っているわ
同時に筋トレじゃできないこともな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:01:45.10ID:fOmqBiRn0
走ると下半身に粘りがでるし、何よりも体のバランスがよくなるんよな
ちゃんとしたフォームで走る必要があるけど
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:01:49.45ID:sqTJZlSo0
元西武ライオンズの工藤も
走り込みは、否定してたな。

石井一久も、投手は
ピッチングの才能が全て
あとは、運次第とか。

天才的な選手は
好きにやりゃ〜いいよ。

俺は下手くそだから
走り込むがw
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:02:02.75ID:kTHEvUeH0
>>152
野村も一茂は素質は親父以上だったのに練習嫌いだったからどうにもならんかったって言ってたな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:02:33.80ID:GN+J//Ok0
>>164
グラウンド使ってりゃ分かるしランニング出来る所なんて限られてるからやってりゃ普通に広まるだろ
メジャーの同じチームの人間全員全く違う場所走ってんのかw
ランニングの時間も5分で終わったりしないから絶対かぶる
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:03:23.91ID:AlvpNSZH0
>>162
ダルビッシュは論理的、統計的にメジャーの選手は走り込みを重視してないと意見を書いてるだけ。
否定的なのは精神論に繋がるからであって、練習法として否定してるわけじゃない。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:03:43.40ID:bnS5SRhc0
落合「向こうの選手は朝4時、5時くらいから、人が来る前から走っているからね。
   人の見えないところで練習して。もしかしたらランニング量は向こうの選手の方が日本人より多いかもしれない」

ダル「アメリカの選手の方が走るとか絶対にないんだけどなぁ」
↑俺は全員監視している!!!
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:04:11.39ID:OINr3ApB0
藤波ってイップスなんじゃないの。足腰鍛えてどうにかなるレベルには思えんが
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:04:24.53ID:ZobdYvvR0
>>167
そうなんだよな
怪我が多い選手が言っても説得力ないよな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:04:36.99ID:kRblFGf7O
筋肉さえあればそれでよいならダルの考えでいいんだろうがな
実際は神経伝達やら靱帯の強さも重要で
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:05:17.54ID:DhMxktpK0
松坂を見ると、

ただ走れとしか言いようがないような。そりゃダルビッシュにはメガネッシュにはない
抜きん出た肉体的な素晴らしさがあってやらなくてもいけるんだろうけど
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:05:47.37ID:G3HgMEVk0
こういうダルの空気を読まないところが好きwww
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:05:47.85ID:cg5z70Ei0
いくら筋肉鍛えても、体操選手にはなれないでしょ?w
重心の安定性は大事だと思う
一輪車のったり、一本下駄はいてみたり、バランスボールにのったり
試すべきだね
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:05:54.26ID:Y7O6xuHH0
落合がメジャー選手のトレーニング方法なんか知ってるとは思えないけどなw
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:06:21.66ID:XIOGC/aS0
>>118
トレーニングに関しては素人なのに、選手がコーチの言う事を聞かず
俺様理論でやって失敗した挙句、人のせいにしているからだよ。

実際にプレイしているのは自分だからと変なプライドが邪魔して
プロの言う事を聞かない、或いは聞いてても自己流に歪めてしまってる選手は本当に多い。
何事もそうだけど素直じゃない人は伸びない。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:06:24.97ID:kTHEvUeH0
>>178
去年まではダルビッシュを肯定的に見てたけど本人のあの様と
大谷のあの感じなんかからして疑問符が付いてからみるとダルビッシュのどこに論理的、統計的に意見してるのかがわからなくなる
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:06:52.19ID:qbi6dqDu0
>>183
当時のプロ野球に関するニュースはよく見てたから、当時報道されてたこと書いただけ。
2chの書き込みとか知らないが。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:07:23.97ID:DhMxktpK0
>>174
工藤は走りこまなかったし、ヘビースモーカーだったな。

アスリート的な価値観を入れる必要がないスポーツなのかもしれん
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:07:41.49ID:7UEcnujb0
ダルビッシュは筋トレ筋トレうるさいけど体格のわりに高重量扱えないからな。
本人は怪我恐れて低重量だけ。本当は力ない言い訳だろw
パワー信仰なのにあれじゃパワーアップも無理。
パワーも無し、持久力も無しの中途半端な結果とトレーニング理論w
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:08:10.09ID:FVomgV+M0
アメリカで野球したこともない落合の言葉に何の説得力があるんだよ馬鹿じゃねえの
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:09:04.12ID:QzPdbLN80
>>181
ダルは成長痛もあって腰が悪かったからある程度のウエイトはしてよかったと思う
ただそれが成功体験となって鍛えすぎた結果バランスが崩れて肘を壊した感じか
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:09:15.14ID:FbmEOcZ40
>>188
昔の選手の方が実はメジャーへの憧れが強かったから、練習方法なんかも真似てたんだけどな。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:09:18.30ID:ReHi4NWF0
黙ってデッドリフトやろ
体幹鍛えるのに一番いいのがデッドリフトだよ

走りこみで下半身安定するならマラソン選手が一番ってことになるが
そんなことはない

いいかげん科学的にやろ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:09:31.72ID:HJh64lzI0
GMで派手に失敗してるくせに、
このガマガエルはいけしゃあしゃあとあちこち出演して実に面の皮が厚いな

こいつの葬儀の時に本気で泣いてくれる奴なんて片手もいないだろうよw
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:09:42.73ID:AlvpNSZH0
>>190
あの様と言われるほど成績悪くないぞ?
防御率も3点台だし。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:10:36.52ID:DhMxktpK0
落合は、オレは投手のことは分からんつって公言してるぐらいだし、専門的な意味合いは
ないだろうな。ただ見てきた感想なんだろう

中日の盟友森繁和は、投手はしっかり球数投げろって考え方で肩は消耗品って考えが主流の
今の野球とは違うけど、結局のところこれといったトレーニング理論が確立できない種目なんだろう
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:10:51.31ID:QzPdbLN80
>>186
俺は嫌い
大谷の二刀流も否定してたし
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:11:01.14ID:fJstfWUm0
一時期、歩くのが良いって言ってたな、落ち合い。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:11:08.60ID:kTHEvUeH0
>>202
吉川ならともかくダルビッシュが3点台でOKにはならんわ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:11:46.08ID:fMQECPzn0
ダルビッシュハブられてる説
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:11:56.58ID:AlvpNSZH0
>>199
とりあえず鈴木尚典関してはマジ。
首位打者獲ってたのに、本塁打狙えと言われてフォーム崩して、さらに怪我も重なり終わった。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:11:59.06ID:/72vv7bc0
野球にランニング等の持久力は必要ありません、野球は瞬発力と重力のスポーツなので
では投手にはどのようなトレが必要なのか
インナーマッスルですランニングでは鍛えられません
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:12:08.96ID:51K+xyDn0
>>13
メジャーで筋トレを本格的に導入したライアンすら「最近の投手は走らない」って嘆いていたからな。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:12:19.84ID:4KWYYzCT0
>>134
カーショーは黒田のアドバイスも取り入れて成長し、スーパーメジャーリーガーに。
日本で黒田に教えてもらえよ。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:12:35.18ID:W9x+9Z/C0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:12:53.58ID:iLogiRav0
ダルビッシュ以上に筋力あるやつなんていくらでもいるわけじゃん
筋力があれば活躍できるならそういう選手たちがダルビッシュ以上に大活躍してなきゃおかしい
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:13:00.80ID:B0TLGll7O
分からんがメジャーの方が正しいんだろうな
日本プロ野球は所詮は井の中の蛙
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:13:23.34ID:rBgAM8We0
やっぱり走ることは重要
おろそかにしてるとダルビッシュの選手生命も長くないだろうな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:13:38.18ID:wRm/5QAz0
筋肉ってのは動作の再現性があるから実戦に近い動作を繰り返すのが限りなく正解に近い
その動作を分析して筋力トレーニングと投げ込みがいいんだけど
投球動作ってのは肩関節には不自然な運動だから過度な投げ込みは良くない
つまりはランニングも筋トレも投げ込みもバランス良く鍛えるのが一番だと思うけどな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:14:26.14ID:Fce+crBd0
>>13
Happ honing 'explosiveness' in workouts
https://www.mlb.com/news/ja-happ-describes-conditioning-program/c-216607944

この去年の2月の記事でブルージェイズのハップ、ストローマン、サンチェスが走るのをほぼやめたこと、
たとえ走るとしても50ヤードかそれより短いダッシュだけになったことが紹介されていて、
具体的なトレーニング内容は書いてないけど「ジムばっかり」に近い印象を受けるね
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:14:27.47ID:dgXhGp3F0
落合が走り込みと思っている量が
ダルにとっては走り込みではなくウォーミングアップの可能性が
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:14:27.69ID:ddha4BF00
>>192
工藤は隔年ピッチャーだったね
FAしてからは顕著化してた
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:14:46.62ID:I98wp1lR0
こいつが走ってないだけだろ
大体自分の知らない所で走ってるメジャー選手なんかいっぱいいるはずでいちいちこいつに報告するわけねーし
死ねよこいつマジで
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:14:56.52ID:QzPdbLN80
>>212
藤浪のお手本はメッセンジャーだよ
近くに教材があるのに、何故ダルを頼るのか正直意味不明
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:14:59.88ID:kTHEvUeH0
>>209
アベレージヒッターにHRの打ち損じがヒットであってお前は長距離バッターだと言って
狂ったあれはまじで酷かったけどそのあと引退するまで狂いっぱなしだったのは本人の問題だと思う
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:15:23.37ID:vFD1k5xy0
日本の野球選手以外で、トレーニングでこんなにランニングをするスポーツ選手って全世界探してもいないんじゃないの?
安定した下半身を手に入れるなら、スクワットの方が効果的な気がするが
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:15:34.23ID:6gJZt0hX0
ダルはこういうトレーニング理論みたいな話好きよね
このスレにいるおまいらと同じく
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:16:09.92ID:TqhoH9Iv0
落合だから
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:16:24.40ID:AOhMGInF0
虎は何故強いかわかるか?
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:16:36.76ID:Yconta+/0
走り込みが大事なんじゃなくて、下半身が大事なんだろ

ピッチングのための下半身を鍛える方法は走り込みではないと思う
投球のための動きと違い過ぎる
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:16:49.61ID:jO7Dw6xJ0
はあ・・・
夢乃あいかたん…
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:17:07.77ID:kTHEvUeH0
>>231
ディスカバリーチャンネルでは虎を絶滅させないでくださいってCMが頻発されてる
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:17:18.92ID:jO7Dw6xJ0

スマン
誤爆
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:17:25.26ID:ozCED5JF0
馬鹿みたいに走りこむのは意味無いけど全く走らんと言うのも駄目だな。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:17:35.44ID:D3LSVerm0
1流選手は誰の目も無い所で密かに走り込んでるってことだろ
ダルはメジャー選手全員の練習メニューを把握してるとでもいうのか?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:17:50.00ID:puQzXbLa0
>>172
落合は別に筋トレ否定派でもないし、金本はそれこそ筋トレであそこまでの選手になったと言っても過言じゃないからな。
阪神の監督に就任してから選手に筋トレ課してるし。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:18:06.20ID:+Gdq8s4o0
絶対MLBの選手達を例に出さなければダルは反応してないだろ
落合がしったかしたのが気に障ったんだろ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:18:12.34ID:0IuFbxB80
息の長い投手はランニング重視派おおくないか?エピソード的に着けやすいだろけど とにかくこれで藤浪は終わったな
一流選手はこの手の論争にまきこまれへんやろ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:19:05.65ID:ddha4BF00
藤波はさお洒落好きだからあんまり筋肉付けてズボンがパツパツになるのが嫌なんだろ

なんとなくイメージが新庄と似てる
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:19:05.96ID:T7DO9f9y0
つーかこいついちいちURLまであげて何でいちいち噛み付いてくんの?
ケンカ売る行為をなんでいちいちやるの?
土人かよ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:19:18.11ID:dgXhGp3F0
>>224
メッセはもう呆れてるってなんかで見た記憶が
聞きに来れば何でも教えるのに聞きに来ないし、能見より練習もしないとかって
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:19:43.19ID:ozCED5JF0
投手はスタミナ必要だからある程度走り込んだか無いと保たないよ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:19:44.63ID:jO7Dw6xJ0
>>241
ダルはMLBとか好かんとか言ってたのにね
もはや別人だな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:19:56.75ID:0IuFbxB80
>>234
ご趣味があいますな(´・ω・`)
奥田咲とかも… なにもない
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:20:23.27ID:AlvpNSZH0
>>239
近年のメジャーリーガーは誰もいないジムで何時間も黙々とトレーニングする選手が多い。
少し前のクレメンスなんて映像あるけど、一日中ずっとウエイトやってる。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:20:47.05ID:nFrqHJ+b0
ところでダルビッシュの父ちゃんはローラの父ちゃんみたいに悪いことはしてないの?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:21:14.02ID:UD165G7t0
とりあえずダルビッシュとトレーニングして良くなったやついないから指導力がないのは間違いない
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:21:22.65ID:+GG4QRtR0
藤浪今度は足故障
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:21:26.54ID:x1TcSWCG0
細かくチェックして体の割に肝の小さいチンピラ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:21:29.66ID:ddha4BF00
>>231
元々強いからよ

でも最強はアフリカ象だけどね
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:21:38.12ID:GuzWX87w0
メッセンジャーのせいで誤解を生んだみたいだな。
メッセンジャーのランニングはダイエットだから勘違いするなよ。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:22:15.77ID:QzPdbLN80
>>245
キツい練習から逃げ回ってるとしか思えない
ダルビッシュが甘やかして今季も駄目そうだな
カーショーが藤浪ごときに手の内を全てみせるとは到底思えない
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:22:17.30ID:VM1QrLva0
もうちょっと理論的に走る必要はあまりないことを説明すればいいのに
まあ野球はレジャーだからなw
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:22:30.19ID:I98wp1lR0
走り込みは体のキレを出すためだからな
不調になった選手がよく走り込みの量を増やして体のキレ取り戻したりしてるからな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:23:03.92ID:mAK2UAlH0
日本にいた時の成績なら説得力あるのだけれど、ここ何年かの成績だとあまり説得力がないんだよな…
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:23:05.87ID:jO7Dw6xJ0
メジャーとかNPBでゴミだったミッチェルが無双できるリーグだろw
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:23:09.60ID:QzPdbLN80
>>250
映像の映ってないとこで走ってるかもよ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:23:09.80ID:bVvm4Xg70
上半身のが大事だからな
まず胸筋で威嚇してびびらせるのが一流だから
澤村もそう言ってた
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:23:23.39ID:TAee6E110
>>6
おまけにダルはイップス気味だから
落合の「投げ方忘れさせる」てのは
理論を超えた妙な説得力はあるな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:23:49.74ID:2pS7vdUK0
そもそも日本人とは体が違うから、同じことは言えんだろう
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:24:00.21ID:hFtUNx930
ダルってほんま否定から入ってばっかのマウントおじさんになってるな。
持論があるならそれを証明してみせろっつの。口先ばっか
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:24:11.15ID:Wxah0Gbm0
落合はフィジカルをどうやって上げてたのが不思議だ
今見ると武道的だよね。力をかけずに相手倒すみたいな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:24:50.48ID:LRELLaEp0
バーランダーはオフシーズン走り込んで安定感のある体作りをしていたが
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:24:57.45ID:HsFu+zUV0
走りこみの是非と実情はおいておいて
ダルビッシュっていつも一言余計で嫌味なやつだな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:25:00.10ID:wRm/5QAz0
ダルビッシュは一応日本時代の成績は金田達の時代含めてもNPB史上NO1だからな
近代野球でDHのあるパリーグで高反発球時代に5年連続、通算防御率1点台なんて考えられない
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:25:07.98ID:p6UICWpc0
素晴らしい才能
残念なオツム
これぞダルくおりてぃ
ほっこりするのがファンなのれす
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:25:15.37ID:ddha4BF00
あのクロマティですら毎日走り込みしてた
そして毎日すれ違う奴がいたがそいつが後にモハメド・アリだと知った

やっぱり走らないよりかは走る方がいいんだよ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:25:20.38ID:ozCED5JF0
高校野球だとまだマラソン選手ばりに走らせてる馬鹿校あるらしいが止めさせないとな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:26:18.23ID:yyOMfBTG0
>>151
そんなんであそこまでノーコンにならないと思うよ
多少ズレる程度ならあるだろうけどさ
あそこまで乱れるのは心の問題の可能性が高いさ
お互い証明はできんけど
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:26:25.56ID:QzPdbLN80
>>270
ランニングとノックでしょ
野球で使う筋肉は野球で付ける派だから
でも今時代に生まれていたらウエイトもやってみたいと言ってた
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:26:34.28ID:ozCED5JF0
ダルは走り込みが足りないから自信が持てなくてプレッシャーのかかる試合だとさっぱりなんじゃないの
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:26:43.22ID:07SXHrD10
野球ってピッチャーを1回で交代させて9人に投げさせれば
スタミナいらんよね
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:27:02.77ID:HpT73opW0
ダルビッシュ
『どうせ試合で負けても金は貰えるんだから、トレーニングなんか必要ないだろ。
走り込みぃ〜?んな暇あったら少しでも長く寝てたいゎ!!』
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:27:26.33ID:0IuFbxB80
ダルビッシュが最近張本に見えてきた
(´・ω・`)喝
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:27:35.73ID:lhrA/JLc0
筋トレだけやって体大きくしても日本より活躍できてないダルビッシュがいっても説得力ねーんだよな
イチローとかいうなら別だが
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:28:30.08ID:AlvpNSZH0
>>270
落合は東芝府中時代に毎日吐くまで走らされたの。
プロになってからも走ってたよ。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:28:34.66ID:NqKxMQ1G0
日本の野球評論家って精神論とか非科学的な事ばっかり言うじゃんか
落合はだいぶましな方なんだけどそれでもこういう「アメリカの方が走り込みやる」みたいな適当な事言うんだよな
それに反論するスポーツジャーナリズムがない
ダルビッシュみたいな存在はありがたいわ 胸がすっとする
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:28:39.84ID:07SXHrD10
>>280
野球で使う筋肉だけを鍛えようって無理や。
全身を鍛えると野球で使う筋肉も鍛えられる
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:28:45.64ID:DhMxktpK0
>>270
あのおっさんは陰でものすごくやってたらしいな

練習してますよアピールは要らんと。極めて職業野球的なんで現代のショーとしての
ポロ野球には合わんだろうね
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:29:04.57ID:/72vv7bc0
>>270
体はダボっとして体重は満たしてる
あとはその体重を如何に乗せるかがセンス、野球
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:29:06.97ID:eKqAjg3f0
ノーランライアンはめっちゃ走ってたし筋トレもしてたしストレッチもしてた村田兆治タイプだったよ
登板日に合わせて作成した食事メニューをシーズン中ずっと繰り返すボディービルダーみたいな生活だったし
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:29:14.45ID:8XIyKpR90
ダルビッシュ理論を裏付ける結果を出してくれてないから正しいこと言ってるのかもしれないけど全く信用できない
やたら怪我するわノーコンだわ教え子はみんな調子崩すわで自分の理論押し付けたがるうざい奴にしか見えない…
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:29:15.85ID:OGhqerhs0
お前はメジャー流の練習で怪我ばかりしてるじゃないか。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:29:23.74ID:jO7Dw6xJ0
>>272
イチロー、上原、ダルビッシュ、井口、海苔、石井、和田、松坂、前田、平野・・・

アメリカに逃げる奴は嫌な奴が多い
例外的にいいヤツは川崎くらい
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:29:27.03ID:DhMxktpK0
ダルビッシュには、松坂再生法をぜひツイッターでやっていただきたい
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:29:43.14ID:IEp86RRN0
>>1
半分イラン人だからしょうがないけど WSでボカスカ打たれたやつは黙っとけよ
サインを盗まれてたとかくだらねえ
どーのこーの言ったところでお前のメージャーの成績はショボイだろww 
投げてみないと分からないとか二流、三流の典型じゃねーか
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:29:47.74ID:QzPdbLN80
>>289
日本の野球評論家って誰だよ?
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:29:52.52ID:rZk0ElTy0
そんな必死なって走り込み否定しなくてもいいやん
害なさそうだし
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:30:43.72ID:p2g0EqsO0
正してやるのはいいとしても一応は先輩なんだから敬意を払って発言しろよって感じ
どうもダルビッシュってのはバカッターの代表格のイメージ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:31:12.84ID:YQfqeA/c0
>>74
あの嫁もらうくらいだからね
頭よくないと思う
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:31:24.38ID:PSzcJXzQ0
>>296
やっぱりあんだけアメリカで活躍しても斎藤隆は存在感ないんだなあとつくづく思います。
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:31:29.93ID:sXhCVWvb0
筋トレはいいんだけど、筋トレすることが野球の練習してると錯覚するのが怖いよな
馬力が上がっても技術が伴わないと制御できずに前より下手になるまである
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:31:33.89ID:yoDLfmEl0
藤波のケースは走り込み云々でなく単なるイップスだもんな
逆にメジャー行けばすっかり回復しそう
ぶつけてもいちいち頭下げないリーグだしさ
味方の野手が代わりに報復受けてくれるし
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:32:05.85ID:8XIyKpR90
誰かメジャーリーガーのツイッターにドジャースの戦犯がこんなこと言ってるけど本当?って聞いてくれ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:32:06.33ID:NQ6VeLbi0
一つ確定したのは
今年も藤浪の復活は無くなったって事だな
カーショウがどんなアドバイスしてくれるかで変わるかも知れんが
自分の都合の良い様に解釈するだけだろうし
もう終わったよ藤波
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:32:19.77ID:yyTRP2/J0
地味でつまらない基礎練習や体力作りを嫌ってるうちは
誰に師事しようが変わらないと思う
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:32:35.78ID:PNUI301M0
>>225
鈴木尚典は2003年に成績残してるぞ
落合のせいではないだろ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:33:22.26ID:wRm/5QAz0
ランニングと筋トレで対立してるけどランニングは低負荷の筋トレみたいなもんだよ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:33:23.11ID:yvqT1X7X0
苦しいトレーニングから逃げてるから精神弱いんじゃないの
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:33:24.80ID:8engMXJb0
>>286
イチローとか単打だけ打ってれば許されるどうでもいい小兵といっしょにするなよ
ダルビッシュが戦ってる相手は本物の怪物スラッガーたちなんだしある程度のパワーは必要なんだよ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:33:26.88ID:fOmqBiRn0
>>232
凄いなw
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:33:40.14ID:ozCED5JF0
>>304
行ったのがとっくに終わりかけだからな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:33:44.34ID:DPtLdRlV0
ダルはほんと低能だよな

元ロッテ落合は400勝した最強投手金田イズムをたたえてるのに
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:33:59.69ID:rpP8Hlss0
>>12
今 メジャーのフライボール革命なんて 落合が80年代にやってた事だぞ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:34:14.12ID:Nt1mTBMT0
ダルにもうなにを語っても説得力がなくなってしまったな
おまえはいいかげんメンタルトレーニングしろよと
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:34:58.95ID:jO7Dw6xJ0
>>304
斉藤隆は別に嫌な奴じゃないだろ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:35:20.40ID:2nlrhv0p0
さっきも言ったが走っとれなんて落合らしくないわ
こんなの川藤あたりが言うとしっくりくる意見だ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:35:33.41ID:LYpu67sn0
この池坊ババアは品格の欠片も無くキモいな

池坊保子さんですが、何で昔ヌードになったのですか?
http://kwout.com/cutout/b/5q/pu/kni_bor.jpg


●ヌード写真集(42歳)
https://i.i mgur.com/NOPR1h3.jpg

PENTHOUSE ペントハウス日本版 1984年3月号

【グラビア】新エロスの肖像〜池坊保子(セミヌード11p)
https://i.i mgur.com/JGcoRG1.jpg

古本市場で高騰中

礼に始まりねぇ・・・・
http://p.mamastar.jp/l/2017-11/0/59637714374e72a4.jpg
https://i.i mgur.com/lOHrhg9.png
https://stat.ameba.jp/user_images/20171227/15/max78kg/2c/29/j/o0600045014099491657.jpg
http://p.mamastar.jp//2017-11/0/6d784ab51272a9e9.jpg
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:35:47.61ID:c/21LzvJ0
虎やライオンはウエイトしないからw
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:36:00.91ID:UWR1zHFN0
本人は気付いてないのかも知れないけどいつも嫌な事から逃げてるイメージ
それが大舞台で崩れる原因じゃないの?
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:36:18.79ID:x4IARqA00
投手に走り込みが必要か否かは議論の余地があるが
メジャーリーガーはもっと走りこんでるっては実際に何年もいるダルの否定のほうが説得力があるだろ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:36:57.42ID:eKqAjg3f0
>>313
頑なに走り込みしか練習しなかったけど
ふと筋トレ取り入れたら絶好調になって
「もっと早くから他の練習もしとけばよかったな〜」
と語った晩年の西口文也さん

まあ食事もトレーニングもバランス考えようねとw
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:37:09.65ID:jO7Dw6xJ0
やっぱメジャー至上主義者にとっては

野茂>ダル>>>>>>>メジャーの壁>>>>>>金田

なのかね?
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:37:39.01ID:igZBPVNi0
東洋人と白人じゃ体の特質が違うからな。

東洋人は走り込んだ方がいいよ。
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:38:00.56ID:ddha4BF00
>>317
肝心な時に役立たずの印象が強い
夏場に休んで終盤は炎上がここ数年のパターン
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:38:00.56ID:a01noxoU0
で、アメリカかぶれか自己流かでやったトレーニングでこの雑種は進化したの?
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:38:04.46ID:RAbzP/J/0
ダルはこんな所に噛みついてばかりいないで
自分のどんな癖が研究されたのか
沢山の映像見て対策しろよ

メジャーじゃ昨今圧倒的なカメラの数で
投手も打者も徹底的に分析してるってTVでやってたぞ

「メジャーは走りません」とか言ってる間に
お前は強打者達の弱点でも研究すべきだろうが!
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:38:08.75ID:duxk3vtZ0
ノーコンに弟子入りしてノーコンが直るか?
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:38:14.65ID:+bNZjyn00
>>279
もともと藤浪は荒れ球傾向だったんだよ
球速上げるためにダルの自主練参加してひどくなった
上半身と下半身のバランスが崩れたからだろうね

というか去年ダル自主練に参加した選手ほぼ全員昨シーズン調子悪い
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:38:49.99ID:9tfLMEAt0
いかにも脳筋の落合らしい意見だな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:38:51.40ID:rpP8Hlss0
ダルはアメリカンナイズされすぎ 。やってないんだろ? じゃあアメリカ人がやらない事やった方がいい 。フォークボールだってそう。
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:38:56.95ID:7UEcnujb0
>>329
なんかの記事で上原がメジャーの選手たちがすげぇ走り込んでで驚いた、と言ってたぞ。
ダルビッシュの狭い視点じゃ説得力無し。
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:39:02.90ID:07SXHrD10
ランニングで何を鍛えるのか?
スタミナなら水泳でもいいことになる。
筋肉ならスクワットでも良いことになる
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:39:43.47ID:3+T+bY810
日本人は下半身主導だから、走り込みは必要だと思うけどなぁ。
松坂とかまさにそれでメジャーに行って股関節痛めて上半身主導に
なったけど、悲しいほどに全く別の選手になってしまったよね。
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:39:55.37ID:yyTRP2/J0
>>303
Twitterで自分と意見の違う人と喧嘩ばかりしててがっかりした
持論を語るだけでなく押し付け気味で
若いのに老害っぽい
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:40:05.29ID:DhMxktpK0
ダルビッシュを見てると、研究熱心なのは結構だけど、中日の平田をものすごく思い出す。
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:40:08.16ID:PNUI301M0
>>342
ダルのことだから自分の都合のいいように解釈してるんだろうな
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:40:22.18ID:p0bwsMdw0
自分が走り込みしたくないだけだろ、だからメンタルがどうしようもないんだよ。
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:40:49.36ID:eKqAjg3f0
>>338
300勝レベルの殿堂入り投手は走り込みしっかりしてるよ
162試合戦うスタミナが必要ってこと
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:41:44.25ID:ddha4BF00
ダルビッシュはどんどんトレーニング特化して最終的に血液ドーピングしそうで怖い
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:42:08.89ID:CO9I0EFg0
MLBに逝った年齢と規定投球回数クリアした年の回数

野茂(27歳〜)・・・8回 228.1回 200回以上4回 16勝 10勝以上7回
黒田(33歳〜)・・・6回 219.2回 200回以上3回 16勝 10勝以上5回

岩隈(31歳〜)・・・3回 219.2回 200回以上1回 16勝 10勝以上3回
大家(23歳〜)・・・3回 199.0回 200回以上0回 13勝 10勝以上3回
チェン27歳〜)・・・3回 192.2回 200回以上0回 16勝 10勝以上3回
ダル(26歳〜)・・・3回 209.2回 200回以上1回 16勝 10勝以上4回
田中(26歳〜)・・・2回 199.2回 200回以上0回 14勝 10勝以上4回
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:42:21.20ID:eKqAjg3f0
>>343
別に走り込みだけじゃないだろ
ジム行けば自転車や水泳もやるだろ
先発投手としてのスタミナ増強が目的なんだから
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:42:32.81ID:wRm/5QAz0
>>343
スクワットでは得られない可動性であったりアキレス腱を使った反発力(バネ)とかかな?
あとゆっくり長く走ることによって持久アップや疲労回復効果もあるよ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:43:09.64ID:/72vv7bc0
自分とこの高校の野球部、やたらランニングさせて痩せ細ってたな
マラソン競技にでも出せばってくらい
指導者がバカだと本当若者の将来を台無しにするよな
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:43:31.60ID:07SXHrD10
これって大リーガは自主トレは一人でやってるだけじゃないのか?
日本人て全員で自主トレやるけども。
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:43:38.99ID:aFS1f2+I0
前時代的な感じもするけど、試合終盤までぶれないような軸を作るのには走り込みで
きれいなフォームで単純動作を繰り返すのが最適な方法な気もするんだよな
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:44:35.83ID:2o6QBtWy0
前スレでも誰かが言ってたけど、メジャーの投手は上半身が強いから下半身を
そんなに鍛えなくてもいいんだよ。日本人はアジア人の中でも一番上半身が弱い方だから
全身を使って投げないとスピードが出ない。全身で投げるから下半身を鍛えないと
コントロールが安定しない。

下半身を鍛える方法はいろいろあるだろうけど、走り込みは金田の時代から
今まで多くの投手が実践して成果を上げてるみたいだから日本人には
合ってるんじゃないか。落合もそう言えばいいのによく知らないメジャーのことを
例に挙げるからダルにツッコミ入れられるんだよ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:44:50.33ID:PNUI301M0
>>74
ダルの思考
(ジジイがテキトーなこと言ってやがるww恥かかせたろw)
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:44:56.61ID:kTHEvUeH0
>>324
嫌な奴だよ
日本にいる時は打たれまくって名前も言いたくないアレ様という名称を貰ってたのに
MLBに挑戦したらいままでは家族を食わせる為に無理はしなかったけど
ここからは夢だからいつ壊れてもいいと思って真剣にやってるっていってあんだけ活躍した
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:45:04.71ID:duxk3vtZ0
走るのは間違いなくいいトレーニングだけど走り込むのはどうなんだろうね
足痛めるだけだからやっぱ一日15分も走れば充分じゃないかな
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:45:10.54ID:0PBPKl980
>>339
荒れ球なのはわかってるよ
石井一だって荒れ球だったさ
右バッター殺人兵器になってるのはわかるよね?
左にはそんなに当ててない
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:45:29.69ID:PxEGIBwY0
野茂の異様なタフさは何だろうな
日本でもこき使われまくっってた
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:45:34.80ID:lhrA/JLc0
まさか外で走るだけがランニングだと思ってるんじゃないのか
外人はルームランナーは日常的にやってるんだが
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:45:47.37ID:pCrrJXG80
時代が変わったのかもしれんが、伊良部がロッテ時代に金やんに走れ走れ言われて馬耳東風やったけど、アメリカで下半身の重要さを認識して、金やんの言うこと聞いとりゃ良かったみたいなこと、阪神時代のインタビューで言うてたな
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:45:59.50ID:zmkopUfu0
どっちとも茶化したいところだが、実際どうなんだろう…
根性論みたいのは嫌だけど
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:46:17.92ID:jO7Dw6xJ0
>>351
これこれ!
NPB引退した野茂とNPBでゴミだった大家が無双できちゃうのがめじゃあ(笑)なんだよなw
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:46:31.82ID:4Rw/Ng+G0
工藤や上原は、短距離のダッシュから長距離のランニングをいろいろ組み合わせていたし、ウエイトトレーニングだってやっていた
藤浪なんか比較するようなレベルにない
何もやってないから試合でもできない
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:46:32.22ID:ddha4BF00
>>356
菅野はそんな感じだね
終盤でも急速がほぼ同じ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:47:01.84ID:SfAaOwZa0
人によって走る量は適量が違うんじゃないの?
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:47:11.81ID:Dr8z3DQk0
走り込みが良いかどうかは分からないが
程よい筋力と程よい持久力は必要だろ
理想よりも過程に対する考え方の違いでしかない
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:47:29.04ID:luDKCkpo0
藤浪が走ってないとは思えんからな
でもメッセが一番走ってるってマジなの?
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:47:32.67ID:wRm/5QAz0
下半身と心肺機能をバランス良く鍛えようと思ったら走り込みを
効率良く筋出力上げたければウエイトを
どちらもバランス良く組み合わせればいいと思うけどな
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:47:33.71ID:DhMxktpK0
野茂なんかあんな投げ方するんだから、それこそどっしりした下半身ないと終わるよなぁ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:47:59.27ID:ddha4BF00
>>354
食わなきゃダメだよ
強豪校はとにかく飯を食わされる
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:48:02.20ID:AOhMGInF0
フォームを固めるのに投げ込みが理想だけど、
肩を痛めるから数こなせないんだろ?
代わりにランニングする。
理にかなってるじゃないか。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:48:07.48ID:lIAltSvT0
ダルみたいなノーコンに言われても説得力が全く無い。
ダルこそ走り込みをして下半身安定させるべき。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:48:23.89ID:jp5sobir0
>>63
自分もそう思う
説明できない事を押し付けるって凄く古いと思うし
その選手が効率的に練習が出来てない可能性もあると思う
走り込みよってどんな効果があって具体的に投球動作にどう影響するのか説明できないとね
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:48:40.68ID:eCg9c6bb0
正直、一人、一人体のバランスが違うんだから正解なんてないだろ?藤浪はどうみてもぶれやすい体形してるからハナからコントロールをつけるのは難しい。メジャーでもヒョロくて手足が長いチャップマンとかも荒れ球だからな。
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:48:44.46ID:V1Ddp5pD0
ダルビッシュって、アメリカに行ってスタミナなくなったよね

序盤よくても、突然5回以降はゴミ化する
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:48:51.67ID:BfrBYsUt0
また何の役にも立たん筋肉馬鹿理論か

走りこみは体韓を鍛えるんじゃアホ
あとは身体のバランスを均一に戻す、そこも大事
1日1時間は絶対必要
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:49:16.42ID:DhMxktpK0
肩壊してるやつは、走り込みはできるだろう

と思うけど、してる奴の話をあまり聞かないよなぁ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:49:17.52ID:LhttiLVk0
>>276
中高でマラソントレみっちりやらせてチビ養成所になってるチームが山ほどあるな。
「走る」で一くくりにしないでインターバルダッシュなのかマラソンなのかスロージョグなのか、
それをどのタイミングでどれくらいやるべきなのか言わないと意味ないじゃんね。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:49:22.17ID:fj0noyNV0
科学的を信じ過ぎるのもなぁ
筋トレの理論なんてコロコロ変わるし
経験論を否定しすぎないのも大事だと思う
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:50:07.90ID:AOoWjzEw0
こんなもん落合の時代には科学トレーニングが無かっただけって話なのに
イチイチ触りに行く時点でほんま中身キッズから成長せんなこのツイッター中毒者は
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:50:09.23ID:2nlrhv0p0
走り込みば本当にコントロール良くなるの?
どのくらいの距離をどのくらいの時間で?
そんな事よりも本当にフォームに問題はないのかね?
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:50:10.91ID:XukIVRm/0
そりゃそんな走り込む必要は無いか
100球投げたいなら150〜200回くらいの投げ込み動作をするべきか
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:50:15.47ID:Xgt60wi80
だからこいつは
毎回フォームがバラバラで
挙句の果てに球種ばれるという最悪なことを起こす
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:50:53.54ID:ddha4BF00
>>378
金本が言うんだからそうなんだろ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:51:48.10ID:2o6QBtWy0
>>386
メジャーの投手でも下半身を強化した方が結果が出るんだな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:52:07.84ID:NQ6VeLbi0
>>359
半分は外国人の血が混じってるからダルには合ってるのかもな
でも、藤浪は違うだろ
コイツも自分に都合よく理解するの得意だから、もうアカンわ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:52:18.30ID:+ym/UftM0
ヘタレッシュはまず精神鍛えろ。マジで。
そうか監督に打たれたらすぐ代えるように進言しとけ。
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:52:21.45ID:kTHEvUeH0
松坂もハンカチも股関節壊してまともに投げられなくなってから肩や肘を壊して遠回りしてるから
他の致命的な故障を引き起こす前にしっかり状態を把握すベき
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:52:31.56ID:ddha4BF00
>>385
俺も好きじゃないが立派だよ
菅野いなきゃ読売は終わり
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:52:45.12ID:pDnAd/O80
白人が走り込みを必要としてないのは上半身に筋肉つきまくるからでしょ
日本人は下半身につくからどうしても走らないと
ダルはハーフだから走らなくてもいいと思うよ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:53:14.98ID:yvqT1X7X0
メジャーで活躍してる上原さんも走り込みが重要って言ってるよ

http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/292925/
>上原が大学時代に学び、現在も続けていることはシンプルだ。
>上原は「走り込んだことかな。大学に入って、自分でメニューを考えるようになって、ほとんど、ずっと走っていましたね。
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:53:16.88ID:f/NVOv1y0
これ松坂に対して言ったならだれ一人として否定しなかっただろw
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:53:42.39ID:wRm/5QAz0
>>392
鍛えれることは鍛えれるけど体幹は個別に鍛えた方が効果的だよ
鍛えることによって上半身、下半身の連動性ができて走り込みの効果も上がるから
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:54:09.65ID:luDKCkpo0
>>400
球種バレるって走り込む以前の次元の話だもんな
これはマジでアホすぎる
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:54:38.08ID:7GmQOTBz0
プロだからわかるから
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:54:51.49ID:NQ6VeLbi0
>>378
マジ
メッセが走り込むのは有名
登板間隔の間には甲子園の回りの街中でも走りこんでるらしい
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:54:55.26ID:DhMxktpK0
野球選手なんて20代から40すぎ一部例外に至っては50までやるんだから、
走り込みにも幅はあるだろうよ。ただ持久力って意味でもゆっくり土の上を
走るのは悪いこととは思わない
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:55:03.92ID:2o6QBtWy0
>>395
科学的トレーニングも重要だと思うけど、昔から続けられてるトレーニングも馬鹿に
ならんよな。相撲の四股なんかもイギリスのラグビーチームが
下半身強化の為に取り入れたりしてるしな
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:55:35.33ID:o457IknO0
ダル、お前は走れよ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:56:38.62ID:db9TbvVS0
デカくて筋肉あれば
いらないんだろ
日本はいると思うぞ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:57:00.14ID:2o6QBtWy0
>>405
ダルは普通の日本人より上半身が強そうだからメジャー流の方が合うのかも。
けど筋トレで成績上がってないからなあw
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:57:07.07ID:Dr8z3DQk0
否定するならするで構わないが
じゃあ成る程っていう方向性を具体的に示せばいいのに、そこはダンマリなんだな
つーかダル本人も知らないだけかもしれんが
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:58:47.48ID:LcCvr39c0
>>414
緊張で体の動きがおかしくなるんだろw
俺が見てても変な時あるし
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:58:51.14ID:QzPdbLN80
>>414
本人的には球種がバレても打たれない球投げてる自信があったんじゃない
松本人志なんかもそうだけど筋トレにハマると周りが見えなくなるよね
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:58:55.19ID:yvqT1X7X0
筋トレとか言うけどトレーニングジムにもルームランナー置いてあって結局走ってるでしょ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:59:31.54ID:luDKCkpo0
>>424
ダルは身体デカくし過ぎて自分が走れなくなったから
もう走り込み否定するしかないんだろうな
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 23:59:35.50ID:ddha4BF00
>>422
落合は手首の太さが尋常じゃない
あれは農作業で鍛えた賜物なんだろうな
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:00:17.89ID:82+E6fYm0
藤浪の事よく知らんがプロ入りして間もない頃の方が活躍しているのなら
高校時代の練習しろよwww
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:00:22.35ID:CPEURPe00
>>425
四股はバランス整える事を目的にしてる。
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:01:31.46ID:OeL6Jwug0
てか、メジャーでもコントロールが良い投手は人より走るって意味だろ
ダルは否定してるけど自信がコントロール良ければ説得力あるんだけどノーコン極まってるからな
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:01:40.02ID:5csajTOB0
しかしこのイラン人はいちいち首を突っ込んでくるなあ
黙って自分のことだけやってろよ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:01:40.21ID:tOWLNZYw0
ダルは大谷と藤浪を終わらせてしまうかもな
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:02:28.50ID:VQN0sRsB0
>>436
ピッチャーとボールをイメージしながら素振りを
したからやと思う
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:02:47.45ID:I9y10JT80
サイン盗まれポコスカ打たれてチャンピオンシップを潰すテメーの心配してろカスビッシュ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:02:56.34ID:ynnY4FTP0
>>415
学がなくて頭が悪いからケンカ腰なんでしょ
正確なデータを取ったわけじゃないから多いかもしれないと保険をかける落合、ちょっと聞いただけなのに絶対にないと言い切るダルビッシュ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:03:02.19ID:kVYITvhZ0
>>411
メジャーだとコントロールは才能で、球速は努力らしい。日本は逆
たぶん下半身の使い方に対する考え方なんだと思う
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:03:05.65ID:J34dyhp40
江川は大学とプロでは走らなかったんだよな。けれどもフォームは安定していて
コントロールはよかった。だが、走り込んだ高校時代が江川の最盛期。
コントロールやフォームの安定は走り込みがなくても別の方法でも得られるが
体のキレは走り込みかもなあ。
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:03:17.15ID:skDIfqS8O
これで成績悪くなったら走り込め!って叩かれまくるんだろうな
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:03:55.67ID:9Buge4690
イチローがやってる股関節の可動域広げるトレーニングはよさそうだな 
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:04:11.63ID:+sF4eStD0
ダルビッシュにはメジャーにいくと投手が怪我して落ちぶれてしまう原因を探って欲しいな
自分もそうだし
あれは深刻な問題だよな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:04:12.04ID:OeL6Jwug0
普通に考えてフラフラの土台から射撃するより安定した土台から射撃した方が命中率上がるから野球でも同じだよな
走りこんで下半身鍛えるのは必要だと思うわ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:05:07.65ID:BvQK/n7A0
>>347
だろうね、自分に都合のいい話だけしか聞かないタイプなんだろう。
走り込みも取り入れてやって好成績だった選手はメジャーにも何人もいるのに、
それは無視して、走り込みをやってるメジャー選手はいないとか、
走りなんてダッシュを5、6本やればいいとか、走って身体を暖めるなら風呂にでも入った方がいいなんて、自分が馬鹿だと言ってるに等しい。
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:05:17.35ID:L6xsLQ+N0
>>439
それも曖昧じゃね?
その理論が確立されているならもっと走り込みの重要性が向こうでも常識化されてると思う
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:05:23.28ID:hiRUv9HM0
そんなに走り込みが大事ならドラフトで
箱根駅伝走った選手から選んで指名してみろ
そしたら信じてやる
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:05:44.52ID:8zsfEec10
藤浪晋太郎(23) もうすぐ24

トレーニング方法なんてそろそろトライ&エラーで自分に最適な方法をそろそろ確立していないといけない頃
バカだったり不真面目だと無理だけど
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:06:07.68ID:VQN0sRsB0
>>451
メジャーへーーパワー不足ーーー筋トレーーーフォーム崩すーーー怪我
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:06:13.53ID:J34dyhp40
>>452
シャドウピッチだけで安定する。あと安定は走り込みじゃなくセンスだと思う。バランス感覚。」
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:06:25.50ID:D0+RZkqf0
ダルよ
もっと知ったかオチアイに教えてやってくれww
オチアイとは=変態アナル人格破綻者
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:06:33.35ID:0JNekdla0
ウエイトって部分的なトレーニングだからな
全身運動でバランスを意識したトレーニングの方がいいだろ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:06:41.54ID:qUn0UDJY0
結局藤浪はどうやったらいいの?

直球が持ち味の本格派
っていう本来なるべきであった投手になれそうな訳?
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:07:06.73ID:2ojSO8f40
ランニングは細胞レベルで活性化してくれるからな
単に筋トレ馬鹿では短命に終わるだろうね
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:07:58.07ID:VQN0sRsB0
>>453
ボウリングのために?
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:08:29.49ID:hThemISX0
仮にダルが正解だとしても、ちょっと黙っとけ!
吼えるなら誰にも何も言わせないくらい無双してから言えや!
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:08:46.98ID:z/S5JjoP0
素質のある選手は走ってるだけで
上手くなるとは言うな。
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:09:10.29ID:ZCNqEc2+0
だからダルはワールドシリーズで炎上した
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:09:15.06ID:J34dyhp40
走り込みはフォームの安定じゃなく体全体の連動の巧みさを上げる効果があると思う。
下半身を強化じゃなく、足→腰→上体→腕の連動。
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:09:32.16ID:L6xsLQ+N0
>>456
それ
藤浪が制球力向上がテーマならまずフォームとか技術的に本当に問題ないかだよ
走り込みすればコントロール良くなるとか曖昧すぎ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:09:34.30ID:Xc5HVonX0
>>461
シャドーピッチングだけで下半身の筋肉つくの?
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:09:39.23ID:hAk/WsZu0
「走り込みはしなくていい」ってのが、
“走れなくなっている”自分に対する
言い訳になっている危険性はあるな。
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:09:48.44ID:OeL6Jwug0
>>461
バランス感覚が良くてもムキムキに鍛えた上半身を支える丈夫な下半身が無かったらせっかくのバランス感覚を使いこなせないでしょ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:09:50.74ID:HVN+EmTM0
まーねうちの母校のスターに山本昌がいるけど確かに化け物だったけどあいつより速い球投げる奴いたんだよね
ま、あんなバカ指導で潰れないからこそ大投手になったんだろがね
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:10:07.38ID:lD48cLZs0
>>448
そういや黒田が走り込みばっかしてた高校時代は野球が嫌いだった。でもあの時走ってたから今の自分が居るとか言ってたな
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:10:17.02ID:ijRshNN80
>>465
3年目の藤浪は普通にすごくなかったか?
あと少しで沢村賞だったし
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:10:22.36ID:J34dyhp40
>>469
うん。落合が3冠王の時にテレビで言っていた。
巨人の星かよって友人と突っ込んでいた。
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:11:33.34ID:BvQK/n7A0
>>363
マラソン選手みたいに50qとか走れば痛めるだろうが、
たかが10qぐらい走って脚を痛めるかね?
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:11:43.69ID:PcBMfocb0
野球って歴史長いのに古いまんまだな

老害に気を使い過ぎの年功序列が酷過ぎなんかな
能力主義になりきれないまま没落してる
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:11:54.62ID:WWUvSrrE0
藤浪の暴投はいつも利き手方面の右手斜め上にすっぽける
あれ走り込みが足りないって言うより握力が継続していないんちゃうか
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:12:08.21ID:J34dyhp40
>>475
体の軸がぶれないことだよ
下半身の安定はダッシュで十分。長距離は効率よく筋力つかないだろ。
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:12:09.94ID:kVYITvhZ0
>>474
だから下半身が出来てなく体力もないのに技術なんて身に付くわけないじゃんか
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:13:16.36ID:Biy82Htu0
>>453
お前トレーニングしたことないだろ
手首自体は鍛えてもさほど太さは変わらない
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:13:39.97ID:6ybTtIH60
戦犯さんチース
何もなかったように移籍決まるようでよかったね

今回は走ると言う概念がメジャーにはないと思う(自分でやってくるから特にしないだけだが)
日本はキャンプに走るという概念があるから誤解が生まれる
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:13:58.10ID:VJuYUWls0
アメリカ人は一般人もこぞってランニングしてるからね
でも中南米のやつらはランニングのような単調な練習は嫌いだろうな
まぁ走り込みで鍛えられる部分は確かにあるんだろうけど、ダルとか藤浪みたいな特別に高身長の人間には膝とか足関節、足底筋にかかる負担が大きいから、バイクの方がいいんじゃないかな
俺はダイエットのためにジョギング始めたらソッコー足痛めて、ロードバイクに変えたら筋肉ついてみるみる痩せてきたぜ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:14:08.07ID:jF9YKmzG0
>>459
箱根駅伝選手は野球選手の何倍も距離もスピードも走ってるぞ
なのに投球動作の土台である下半身のの筋力検査したら確実に野球選手が勝つよね
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:14:13.49ID:lD48cLZs0
>>488
覚醒剤使って興奮してたんだろ
メンタル弱いダルも変な薬やりそうだな
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:14:26.74ID:5visSAGA0
ダルも落合も「下半身鍛えろ」っていうことでは一致してるんだろ?
その方法論が走り込みかかウエイトトレーニングの違いで
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:14:39.19ID:OeL6Jwug0
>>461
バランス感覚だけじゃないでしょ
オリンピックに出るような体操選手が無理に上半身だけムキムキに鍛えたら絶対感覚狂うと思うけどな
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:14:40.10ID:J34dyhp40
>>477
下半身の強化は走り込みじゃなく、だっしゅでつくよ。坂路調教3本のキタサン考えればわかる。
走り込みの効果は四肢の連動にあると思うよ。イチローが典型。
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:14:42.97ID:VQN0sRsB0
>>489
理論的には太くならん。でも
太くなるやつが存在してるのも事実。
柔術家とか
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:14:49.91ID:uw+ZwsdU0
ダッシュやアジリティなんかは流石にいるだろう
長時間のランニングとかはいらんわな、体重三桁が
そんなことすると怪我するだけで
現状アメリカに住んでるダルのが身近で見てる分ダルのが
そこらは詳しいだろう、ただダルは一々噛みつかんで黙っとけば
いいと思う、何の世界でもオッサンってのは説教臭い物よ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:15:00.26ID:x1z+uug50
大先輩にケンカを売るなら大学に行って勉強してからにしろよ
理論的に説明できないくせに、マイルールや自分のインストラクターの言葉が絶対なのか
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:15:15.84ID:6ybTtIH60
>>488
硬い筋肉つけて怪我も増えたけどな
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:15:23.57ID:CkIOPE6w0
>その直後に投稿したツイートでダルビッシュは、

>  「『走り込みが足りない!走れ!』それでもダメだと『投げ込みが足りない!投げ込め!』
>  それでもダメだと『精神的に弱い!もっと走れ!』の無限ループ」

落合言ってないことまで言い出してるw
無敵君の典型だな
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:15:27.76ID:6zOXhV5/0
とりあえずダルは球速球威はあがったな。ということは成功だろ。
対戦相手がそれ以上のレベルだった。
ウエイト前の能力で押さえられたとは言えない
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:15:55.55ID:IhzYn7Os0
ダルビッシュは現役バリバリなので、逆にライバル投手たちが
普段そういう地道なトレーニングをしてるということを隠してる可能性は…。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:16:00.44ID:Xc5HVonX0
>>493
何を根拠に確実と言ってるのか
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:16:47.97ID:zGYhqsl40
筋トレは無意味。
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:16:52.46ID:AprdrWRe0
>>501
硬い筋肉・・・単純に可動域を確保するストレッチをさぼっただけじゃないかな
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:17:25.53ID:kVYITvhZ0
今年の藤浪が駄目そうなのは、ほとんど異議なく合意がとれそうだなw
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:17:25.88ID:jF9YKmzG0
>>507
駅伝選手がスクワット250とか上げられる?
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:17:37.11ID:Xc5HVonX0
>>509
筋肉が邪魔して可動域が狭くなるっていうのは都市伝説なのかな
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:17:51.61ID:6zOXhV5/0
>>501
固い筋肉つくとかないぞ。
でかくして膝が耐えられないのは事実だけどな
ただ、増量しなきゃ怪我しないとしても
能力そのものが終わってるなら意味ないからな。あのままウエイトなしでいい成績残せたかは疑問
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:17:53.21ID:ibdO0DU+0
日本野球はスモールベースボールとか言われてるがメジャーのほうがよっぽど緻密で合理的なんだよなぁ
野球だけでなく経営や研究でも
精神論かがげてる先進国は日本くらい
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:18:03.28ID:TS7AkDbg0
人種が違うから
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:18:17.19ID:t0sPWeMI0
ノーコン故障ピッチャーがそう言うって事は走った方がいいんだな
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:18:23.07ID:PvUop9P50
>>489
現場行ってみ
手首やら手やらゴツいのいるから
デスクワークの奴と比べりゃ一目瞭然
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:18:26.21ID:+sF4eStD0
>>502
ダルビッシュはヒステリックなんだよな
ある意味、水は飲むなって指導してる頭の固い大昔の指導者と一緒のメンタル
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:18:30.47ID:J34dyhp40
>>498
俺も柔道やって体型がめちゃくちゃ変わった
落合はもともと太い上にプロボウラーめざしてめちゃ鍛えてあの強靱なリストになったと思う。
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:18:35.47ID:qR7EGC/20
防御率1点とはいわん。2点にしろ、なら納得する。
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:18:38.11ID:BoNXCSsR0
でもアメリカより日本のが野球強いってだぶるびーしーで証明されてるからな
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:18:44.75ID:LqXnIsY00
今は走る以外でも下半身強化できるからだな。
手っ取り早く鍛えるなら走れ走れって感じなのかなぁ。
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:19:06.76ID:OeL6Jwug0
走り込みが無いとスタミナ不足で球数重ねるとすぐにフォームに安定感無くなって5回降板がざらになるぞ
ダルは大丈夫なのか?
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:19:09.06ID:kVYITvhZ0
>>506
日本時代のダルは駆け引きを楽しんでたのにね
サインを盗まれてた件といい変だね
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:19:22.51ID:3l7MyOiu0
誰だっけ。
元広島の投手で多摩境で整復師やってる人が
投手は走ってばかりでつまらないから外野手死亡だったと自著で言ってたな。
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:19:45.87ID:ZL5Yfnz60
ダルビッシュに走ってもらって正しいか、間違ってるか判断するのが最適かな
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:20:33.76ID:kVYITvhZ0
>>514
狭いカラクリであんな飛距離いらんからな
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:20:37.37ID:6zOXhV5/0
>>519
それはもとから太いんだろ。
現場仕事で手首太くなったのとは違うんじゃね?
バスケやバレーで背がでかくなる、水泳やれば肩幅(骨格)でかくなるっていうデマと一緒
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:21:50.54ID:PoG2uoZ20
レンジャーズのマイナー担当のトレーナーは長距離走よりスプリントとアジリティドリルを重視

>Eric McMahon: Somewhere along the way baseball players started favoring poles and distance running rather than the sprints and agility work that promote athleticism… The more athletic a player is, the easier the movements of the game become.

Off-Season Training with the Texas Rangers - Liberty Performance Training
http://libertyperformancetraining.com/2017/12/off-season-training-texas-rangers/


実際のドリルの紹介

Behind the scenes of a Riders workout
https://www.youtube.com/watch?v=4V0ZhoKdTfw

※Riders=レンジャーズ傘下2A級フリスコ・ライダーズ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:21:53.87ID:AprdrWRe0
>>512
肉だるま気味の体操選手でも柔軟凄いから都市伝説じゃ?
プロレスラーや関取レベルに丸くなるとあやしいけど
あ、でも関取は股割りとかの柔軟は凄いか
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:22:07.96ID:6ybTtIH60
球団に選手が100人もいないから育てていくしかない日本と
メジャーみたいに勝手に育った選手を使うんだから根本的に間違ってると思う
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:22:26.73ID:6zOXhV5/0
>>531
選球眼も落ちてくるから当たり損ねでも飛ぶようにしたんだろう
本人は94年から衰えを感じてたというし
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:22:57.78ID:pUJyRCFW0
>>482
基本的に運動は体を痛めるからな
無理無駄なトレーニングは無くすべきという方向は間違いじゃない
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:23:07.11ID:hHm22TH/0
みんな陰で走っとんのやで
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:23:07.31ID:J34dyhp40
>>505
分かってくれてありがとう
下半身の強化はダッシュやらなんやらいろいろいろな方法で身につく
また筋肉は体質でつきやすいヒトもいる。
走り込みの効果は連動がうまくなることだと思う。
ハヤくなると連動がうまくなる=体のキレがまして
投手なら球速、打者ならパワー、時々、せこい内野安打と単打での5打数6安打の量産。
バランス感覚は足腰が強化されるからだなく
体全体の連動がうまくいくので得られる
年寄りのウォーキングやメッシュやイチローや金田監督のロッテをみてると思う。
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:23:58.57ID:a5BeQRy20
イチローの意見が聞きたい
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:24:24.07ID:PsBCyR300
走り込んでも筋肉はつかん
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:24:48.02ID:I8cYNTUh0
>>12
ファンでなくても、落合はスゴい印象だった。
ダルビッシュみたいに、考えが違うのはしょうがないが。
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:25:11.84ID:ugtSELCx0
ジョキングと水泳は全身運動
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:25:15.34ID:kVYITvhZ0
>>541
イチロー「走り込みは練習の中でもすごく重要」

まずは体力をつけられる
プロ野球選手は体力が命
毎日トレーニングをしても耐えられる体作りをしないといけない
体力がない人はトレーニングを重ねる内に体が耐えきれなくなって故障に繋がってしまう
それともうひとつは調子が悪い時に体のバランスを整えるために走り込みをする
悪いスイングになってる時はどんなに振り込んでも逆効果
走り込んで体の調子を整えるのが優先される
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:25:39.31ID:NNFOe4Jr0
走りこみは1シーズンをバテずにもつ体力作りだからやっぱりした方が良いに賛成
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:26:06.18ID:Xc5HVonX0
>>511
まず投手が250上げてるのかどうか知らんし
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:26:17.10ID:6ybTtIH60
>>543
モリモリスッキリだったか?
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:26:30.66ID:EBpo0aJd0
>>518
はぐれ刑事の「課長が言うから間違いだな」状態

>>530
青学の原監督は不要な筋肉をつけるとエネルギーをそこに使って
スタミナなくなるという理論で腕立て腹筋はさせないらしい
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:26:31.36ID:6zOXhV5/0
イチローの意見も日本人選手に当てはまるとも思わないなあ。あの頑丈さとバネは日本人離れしてるよ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:26:35.62ID:z/S5JjoP0
しんどい練習も必要だろ。
ウエイトとか見映えの良いことばっかじゃねぇ。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:26:52.49ID:J34dyhp40
>>509
もとからとてつもなく狭い。なのでプロに入っても泣かず飛ばすとの声もあった。
才能あるのでああなったが可動域広ければもっとすごい選手になったらしい
でも実は可動域広いと体の使い方がそれだけ下手になるんで
実は体の使い方が器用なヒトほど一般には可動域狭いらしい。
もとから可動域広くてうまいのは本物の天才だそうだ。
運動神経が鈍いヒトほど可動域広いんだってさ。
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:26:55.93ID:z63Tt9es0
階段を大股で昇るのがいい
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:27:03.43ID:dfYQY1eV0
日本の春のキャンプでの連日100球以上の投げ込みとかどうなんだろ
昔の選手はあれでシーズン通してやっていける肩のスタミナができるって言うよね
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:27:14.17ID:oNM3CVed0
コントロールが悪いせいでイニングをろくに喰えないダルに言われてもな。
マー君やマエケンが言うなら分かるけど。
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:27:28.33ID:Biy82Htu0
>>519
俺も手はグローブとは言われるが手首自体はさほど太くない
そういう体質なんだろうな
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:27:32.44ID:zR22SlSO0
ダルって市販の本レベルの知識で絶対っていい切る辺りがアホよな
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:27:50.85ID:bqR6ZqV70
>>15
こういうので今訴えられてる人多いの知らないの?
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:27:56.53ID:g5Bt4vJA0
ダルビッシュと村本は黙ったほうがいい
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:28:36.03ID:z/S5JjoP0
ダルビッシュも走ったほうがいい。
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:28:41.20ID:qTgW+UwxO
黒田はめちゃくちゃ走り込んでたよなぁ。
黒田はメジャーでは異端だったのかね。
マエケンはカープ時代からあまり走り込むタイプではなかったけど。
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:29:30.76ID:L6xsLQ+N0
イチローのいう事も分かるが投手と野手って同じトレーニング方法で良いのかね?
確かに同じ野球という競技だがやる事って全くの別物だしさ
サッカーだってまさかフォワードとキーパーが同じ事してるとは思えんし
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:29:52.25ID:jF9YKmzG0
>>546
つまりはコンディショニングってことだね
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:29:55.68ID:J34dyhp40
>>533
キタサンブラックだよな。俺もそう思う。ダッシュの方が筋力とスタミナがつく。
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:30:33.85ID:L5c1XKcX0
イチローはウエイト増し増しは強くなった気になれるけど実際はスイングスピード落ちるって言ってたな
自分の体格に合った動きじゃなくなるから不効率で故障も増えるらしい
まんま今のダルですわ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:30:39.41ID:puSYVg6q0
ランニングごときで壊れたらそれまで
オーバーウエイトか柔軟性がない
ピッチングにどれだけ負荷がかかると思ってんだよ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:30:46.11ID:Biy82Htu0
>>554
イチローは股関節硬いんだよな
だから人一倍柔軟を時間掛けてやる

要は自分の体と上手く付き合えるかどうかなんだろうな
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:30:46.83ID:fko3pRx10
下半身を安定させる為に時間をかけて走り込むのもいいけど

もっと効率よくやりたいって考えるのがプロだろう
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:30:58.28ID:6ybTtIH60
走り込み言うたら大竹だな…あんなデブになるとは思わなんだけどさ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:31:01.11ID:HiITqcSQ0
ガチムチが最強
異論は認めない
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:31:22.25ID:fE5zQWDI0
トレーニングも人それぞれだろ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:31:35.31ID:IhzYn7Os0
>>512
イチローが、内角球を腕をたたみこんでさばくとかのときに
胸〜脇まわりの筋肉がつきすぎてると邪魔になるので
そこはあえてあまり鍛えないとかいう話は聞いたことがあるような。
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:31:37.91ID:jIB1dbUb0
【ガチホモ】【ストーカー】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ID:m2607055
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず
違反申告する新潟県の超有名な
無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555
理由なく毎日、通報してるのはコイツ

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズ出品してるアホ
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん
09018832706 【新潟県のホモ】
berlinetta-boxer-four-by-sti@docomo.ne.jp
【変態】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:31:43.47ID:UxfZgnL30
無限ループってコンピュータソフトウェア用語じゃなくて広く使われてるのか
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:31:47.68ID:3iJ49IiM0
これはどっちが正しいかわからん
日本のプロ野球って投手はレベル結構高いよね?
その投手を育ててるのは「走り込み原理主義」みたいな指導者なわけでしょ?
じゃあ成果は上がっているのではないのか?
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:31:48.75ID:J34dyhp40
>482
痛める。走る場所しだいで。松井も大谷も球団を間違えた。
松井は手遅れだった。
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:32:00.25ID:iU/sBj040
まだやってんのか?

MLBで投げてた黒田もメジャー選手の走り込みを否定している

ダルが正しいのはとっくに確定済みだぞ

https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2015/03/12/post_525/index_6.php

> 桑田 日本だと2月のキャンプでは投げ込め、走り込め、これが夏場に生きてくると教えられたのに……。
>
> 黒田 まったく違いますよね。投げ込みはないですし、走り込みもほとんどありません。
> 向こうの選手たちは走り込みだと思っていたかもしれませんけど、
> あの程度じゃ、日本人の感覚ではとても走り込みとは言えないくらいのランニングです。
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:32:52.81ID:6zOXhV5/0
イチローがウエイトに特化したバージョンを見たかったな。
門田だっけ?あの人が天性のホームランバッターと評してたし
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:33:04.33ID:Pj6GW4C20
筋トレで成績向上した野球選手なんかいるのか
全然思い浮かばん
大抵体が大きくなると怪我する
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:33:13.24ID:Biy82Htu0
>>569
イチローはパワー付けようと3s程体重増やしたら全く動けなくなって元に戻したと言ってた
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:33:17.59ID:i7bFV5L60
ダルはあえて無視してるんだろうけど、本質的には藤浪が自分で考えたり工夫したりして練習できないのが問題
このての選手が長続きする例は稀
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:33:23.20ID:L6xsLQ+N0
>>568
スタミナは血の影響というかもう持って生まれた才能の方が影響大じゃね馬は
どんな効果的なトレーニングだろうがどうにもならない壁があると思う
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:33:46.95ID:QdB8SzXm0
>>111
それなら、中・高負荷のトレーニングを、10回10セットとかやればいい。

>>133
トレーニングの意味もわからずにやってるんだろうね
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:34:10.25ID:EBpo0aJd0
>>568
年末のNHKのドキュメントで坂路調教を3回こなすって聞いてミホノブルボン思い出したよ
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:34:36.24ID:r4HrRFs/0
ダルビッシュ「走り込むことで有名なカーショウを藤浪くんに紹介するよ」

※カーショウは毎日10km以上のランニングをする

ダルビッシュ「走り込みなんてメジャーで聞いたことがない」

ダルビッシュは頭までおかしくなったのか
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:34:37.21ID:6ybTtIH60
>>586
>>1の監督やってる人
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:34:58.48ID:J34dyhp40
>>571
おお、ありがとう!
やはり運動神経がいい人=体が硬いは鉄板か
発達障害のうちの協調性運動障害の学術内容で読んだ
運動神経が鈍く、体の使い方が下手なヒトは可動域広い。なぜ広いかというと
筋肉の統制が糞下手だから柔らかいらしい。
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:35:36.86ID:F0rBsPbr0
巷で言われてるほど「走り込み」は必要ではない
下半身強化は ある程度有効だが もっと有効な下半身強化法があるし
いくら 下半身を強化しても最終的に負担がかかってくるのは肘や肩
下半身強化が肘や肩の負担を軽減してくれるか?のように言われることもあるが それは大いに疑問 むしろ強化したぶん肘や肩への負担が増すのではないだろうか
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:36:08.13ID:BvQK/n7A0
>>565
マエケンもめちゃくちゃ走ってたぞ?
そもそもカープの選手て走らないなんて選択は出来ないw
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:36:32.16ID:C7/meu7J0
まぁ落合は
「バットを降る筋肉を鍛えたければ、バットを振ればいいい」
って言ってたからな。
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:36:38.32ID:VdRlJ/D00
メジャーはそもそも野球は素質のスポーツと割り切ってるからな。
スーパースターでも取り分けて練習するわけではない。
日本でも江夏や江川が少なくとも練習の虫というのは聞いたことがない。
まあ江夏は自分は陰で凄く練習したと言ってたがあの腹では説得力がない。
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:36:46.37ID:AprdrWRe0
>>594
カーショウの毎日10km以上のランニングはただのウォームアップレベルかも知れないな
走り込んでる(体を追い込んでる)ペースなのか分からない
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:36:59.87ID:qQZ/nGNq0
ダルは野球の実力は優れてるけど
客観的に物事を見る能力は極めて低い
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:37:28.46ID:VQN0sRsB0
>>586
大リーガのマッチョな体を見ろよ
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:37:37.31ID:P1JTszZu0
下半身の安定は必須。投手も打者も上半身動かして、とてつもないパワーを生み出すんだから、そのパワーを制御できる安定がなければいけない。また、疲労による技術精度低下を防ぐ為にも持久力も必要。
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:38:14.09ID:vaCJanFw0
>>604
ダルが言うから色々議論に発展するんだから感謝しないとな
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:38:18.38ID:Oqy6BKH20
持久力付けるならサーキットトレーニングの方が良いよ。
長距離走は膝に負担が掛かるから良いことない。
特に筋肉隆々で体重の重いスポーツ選手は。
地面が柔らかくてもそれは同じ。
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:38:41.18ID:f5mSS88b0
そもそもダルビッシュ自身が15分やってるとほざいてるんだけど
インターバルで15分なら30mダッシュ10本は走れるからな
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:38:41.52ID:VQN0sRsB0
言っとくけどランニングもダッシュも自重ウェイトトレーニングやからね。
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:38:59.08ID:r4HrRFs/0
>>603
日本でいわれてる走り込みっていうのは大体10km〜20km程度の距離のランニングなんだが
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:39:07.28ID:J34dyhp40
>>590
東京ドームでね。
>>589
>>596
マラソンランナーのスタミナはミトコンドリアで決まってくるけど
休憩が間にはさむようなのは先天的なものではないんじゃないか
心臓は運動で肥大する。ちなみに競馬でめちゃくちゃ強かったセクレタリアトは
心臓が2倍あったらしい。
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:39:21.22ID:kVYITvhZ0
>>612
藤浪を甘やかさないでください
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:39:34.92ID:VQN0sRsB0
>>610
しかも全力疾走
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:39:42.88ID:puSYVg6q0
ヘビー級のボクサーでも
必ず走り込みする
そこから全身の筋肉をパンチにのせる
ピッチャーと似ている
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:39:48.72ID:bCUbeWAZ0
日本人とアメリカ人のトレーニング一緒にしたらアカン
そして落合金本ダル藤浪
この4人を一緒にしてもアカン

みんな全然違う体なんだぞ
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:40:08.52ID:F5UehgNB0
あまり知られてないけど、力士だって毎日走り込んであの強い下半身と体幹作ってるからな
野球選手だって同じよ
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:40:14.84ID:Biy82Htu0
>>589
馬は遺伝子が重要視されてる
4×4の16パターンで大成するのはほぼ3パターンなんだと
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:40:26.15ID:bCUbeWAZ0
>>618
ボクシングの場合は3分を集中的に動く
野球とは丸で違う
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:40:39.22ID:lD48cLZs0
>>598
回転で投げるんだから下半身必要だよ
って岩隈が言ってたな
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:40:49.90ID:BvQK/n7A0
>>582
黒田の証言から、メジャーの選手もランニングはしてる。
ダルビッシュは走る事さえほとんど否定、30mぐらいのダッシュを5、6本やればいいと言う。
だが黒田はメジャーの選手もランニングぐらいは走ってる。
ランニングって、ダッシュ5、6本って話じゃないよな?
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:40:55.33ID:J34dyhp40
>>609
体重重けりゃそうだな。確かにそうだ
地面からの反作用と自重のダブルで膝がきっつい。
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:41:12.48ID:KpCOgCrY0
>>602
そういう割り切りもアリかもな
逆にみんなと同じことやっててもダメだから練習で違うことをやるって行き方もあると思う
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:41:14.98ID:qQZ/nGNq0
走り込み=中距離長距離の持久走 と思い込んでる人がいるなあ。
ショートダッシュとかインターバル走とか持久走とか
いろいろやるものなのに
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:41:22.71ID:VQN0sRsB0
>>613
ダッシュ数をこなすって聞いた
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:42:02.83ID:HVN+EmTM0
走り込みて言葉が曖昧なのよ
ガチのダッシュ10本とかなら投手の自足にはいいだろね
でもねランニングじゃないんだよそれはウォームアップだからw
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:42:09.23ID:Quxyg8sJ0
メジャー経験ない人間がイメージだけで語るのはほとんど精神論レベルなんじゃないのか
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:42:11.56ID:6ybTtIH60
ノーコン具合は違うけどダルも藤浪もノーコンだし馬が合うんだろ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:42:25.46ID:AprdrWRe0
>>613
そうなのか
話は逸れるけど毎日そんなに走ってて足首や膝が故障しないのか心配になるな
大切なのは走ることよりピッチング
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:42:26.81ID:6zOXhV5/0
>>614
セクレタリアトだったか。
テイエムはなんだったかな?心拍数だったか。
スポーツ心臓とか
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:42:27.11ID:pmr+fTrl0
>>571
だからイチローとかは脇役のしょぼい単打マンなんだから関係ないって
メジャーの本物のスラッガーがイチローみたいな練習しているなら納得だけど実際は違うだろ
ガンガン、ウェイトしてるだろ
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:42:44.85ID:bCUbeWAZ0
>>624
だから人によって違うんだよぜんぜんw
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:43:07.41ID:J34dyhp40
>>586
バリーボンズ!
マグワイアー!
A.ロッドはやったんだっけ?イチローの影響であまりやらなかったんだっけ?
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:43:29.87ID:puSYVg6q0
>>622
あんたとは考えが違うな
投手も緩急をつけるからな
パンチも緩急をつけるし
ボクシングは1ROUNDだけではない
1分しかインターバルがない
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:44:43.84ID:6zOXhV5/0
>>639
そういうステロイダーじゃないやつのトレーニングを知りたいよな
カンジョンホなんかめちゃめちゃやってそうだけど
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:45:07.57ID:Y52gCrcS0
ぶっ倒れるほど走るのは非科学的だろうけど
1年通してローテ守るには
確実に走って基礎体力つけなきゃならんだろうな

下半身は肩、ひじほどシビアに消耗気にする場所でもないだろうから
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:45:09.20ID:MeNDrFW90
八角親方に走り込みの重要性を説く落合博満

https://youtu.be/jlqZfzqp6oA
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:45:26.91ID:bCUbeWAZ0
>>640
ボクシングは常にフットワークで動かなければならない
だから走ることと縄跳びが必須
投手は1球投げたら休みまた1球投げたら休む
根本的に違いすぎる
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:45:33.13ID:J34dyhp40
>>618
ボクシングも走り込みによって四肢の連動をスムーズに行わせるのをうまくするんだな。
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:45:55.18ID:/41F1+9u0
バランスのいいトレーニングが一番いいのだろうけど
ライアン、マダックス、クレメンス、ペドロ、カーショウ等大投手が
走ることが大切と言ってるのなら、時間もかかって効率は悪そうだけど
効果はあるだろう。逆のパターンで長期に渡って成功した投手っているのかな
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:45:58.06ID:nSG3cSAf0
でも素人からすると走りこみは効果ありそうなんだけどそうでもないのかな?
下半身が安定すればぶれなくなってコントロールも良くなりそうだしスタミナもついて一石二鳥な気がするんだけど。
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:46:25.78ID:6zOXhV5/0
>>618
ボクサーも胸筋つけないとか昔はあったような(今もか?)
ジョシュアやワイルダーはやってそうだけど
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:46:25.97ID:MeNDrFW90
筋トレで太くなりすぎインコースが打てなくなった清原
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:46:27.45ID:EBpo0aJd0
>>640を見て、じゃあゴルフはどうなんだろう?
と検索したらやっぱり走りこみは重要らしい
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:46:30.61ID:6ybTtIH60
>>642
ヒョロヒョロやで藤浪見てびっくりしたわ
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:47:16.99ID:pCRrk/nL0
嘘をつく落合がバカなんだろ。
持論として言えばいいのに、もっともらしく知りもしないメジャーを出すから、嘘をあばかれるんだ。
みっともないおっさん。
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:47:41.29ID:iEdMGIqD0
イチローがひとこと↓↓↓
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:47:56.30ID:teGTzUYl0
極論

筋力を鍛えるならウエイトトレ
スタミナの為に心肺機能を鍛えるなら長距離ランニング

これでいいじゃん?
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:47:58.52ID:I7v0vGY70
こいつはいつも体をでかくする、筋量を増やす目的で語ってるだけ
しかも走り込みとランニングを一緒にしてるだろこいつは
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:48:16.47ID:kdz2CUyG0
>>63
限られた設備とコストで人数抱えてたら
取り敢えず走っとけってなるだろ
熱中症気をつけるぐらいでそんな危険ないし
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:48:19.59ID:sPnprpfx0
インステップに戻せば全て解決だろがw
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:48:38.24ID:6zOXhV5/0
ひょろくて活躍したのイチローくらいだろ?松井も城島も青木も岩村もウエイトやってるからだ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:48:50.76ID:Y52gCrcS0
地元の中学生は練習前10キロ走毎日やってるって聞いたが
体力は付きそうだけど強くなる前に野球嫌いになりそうなメニューだなって思った
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:49:07.52ID:Xc5HVonX0
>>654
落合の周りにもメジャーに詳しい人なんかいっぱいいるんだから実際に聞いたんでしょ
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:49:22.33ID:lD48cLZs0
>>654
マダックスが走り込み重要って言ってるしw
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:49:38.82ID:r4HrRFs/0
>>607
違うわ
下半身の力を腕に伝えることによって速い球を投げるんだ
投手の投げる動作を真似してみろ
足を上げそれを前に大きく踏み出してそれから遅れてねじれてる上半身が動き腕が振られる
腕は投石機のアームだ
しならせて使うものだ

腕を筋量アップで太く固くするなんて投石器のアームを丸太ん棒に変えるようなものだ

https://i.imgur.com/z85r7yN.jpg
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:49:48.99ID:MeNDrFW90
落合はアメリカ取材にいって知ってるし、来日外国人からも昔から興味あってきいてるし、わりと詳しいよね
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:49:52.40ID:puSYVg6q0
メジャーに言える事は長所だけ磨けだな
それでスカウトされてんだから
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:49:55.67ID:e3GmP57E0
>>657
ちゃうぞ、ヘド吐くような走り込みは体幹が鍛えられるんだよ。
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:50:13.77ID:6ybTtIH60
>>661
オリの星野ナメンナ
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:50:58.28ID:+sF4eStD0
>>662
中学くらいで持久力が一番つくから本当にやったほうが良いそうだ
この話とは別に
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:51:01.61ID:teGTzUYl0
>>668
体幹を鍛えたいならそれに特化した効率的なトレをやれば?
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:51:16.39ID:fseo4F3i0
足腰の弱い藤浪には走り込みが必要なんですよ
藤浪には必要なんだよ藤浪には
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:51:37.84ID:6zOXhV5/0
>>63
今は小学生でもバービーとかやってるからな。
高校野球はトレーナーとか呼んでやってるから
落合より科学的な根拠に基づいた練習をしてるだろう
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:52:09.86ID:F0rBsPbr0
下半身強化で球威が増す
というのはアマチュアレベル
プロでも稀に上半身が勝ちすぎている選手もいるが それはレアケース
下半身強化は土台の安定 つまり制球
このことから コントロールも良く 上半身が勝ちすぎているわけでもない日本人投手には当てはまらない
むしろ コントロールが良く上半身が勝ちすぎることもなく まとまり過ぎていて
打者から見て的が絞りやすい というのが日本人投手の欠点
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:52:42.58ID:MeNDrFW90
マダックスもランディも走ってるし。ただ、ぶっ倒れるまでマラソン選手みたいに毎日走り込むかは別だよね。
短距離ダッシュだけでいいは極論すぎるだろ
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:52:55.65ID:pmr+fTrl0
>>661
イチローとか青木とかはヒョロくてもやれる分野だけしか通用してないから違うだろ
むしろ小兵リードオフマンはパワーなんていらない
こういう連中はどうでもいいんだよ
メジャーの主役たちであるダルビッシュとか怪物スラッガーたちは全員ウェイトをガンガンやってるよ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:53:12.14ID:iOrUr8Tv0
どっちも正解じゃないの
MLBは個人によってトレーニングメニュー変えるだろうし
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:53:29.84ID:kVYITvhZ0
競馬もオーストラリアだとトレッドミルだけで仕上げてレースに出す厩舎が出てきたらしい
ランニング不要論は野球だけの問題ではない気がするね
俺は科学万能論には乗れないな
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:53:29.90ID:HVN+EmTM0
>>662
この時代でもまだそんなことしてる無能指導者いるのか
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:53:58.89ID:I7v0vGY70
そもそもコントロールは素質
トレーニングで球速は上がってもコントロールが格段によくなったやつなんていたか?
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:54:01.31ID:r4HrRFs/0
>>654
日米の名選手たちは、最近の選手は少しランニングを軽視しすぎではないか、と警鐘を鳴らす。“七色の変化球”で活躍した大野豊氏が語る。

「もちろん走るだけがベストだという気も、ウェイトトレーニングが悪だという気もない。ただ経験上、器具がなくて走るしかできなかった頃には、こんな深刻なケガをする選手はぐっと少なかった」

 1983年にトミー・ジョン手術を受けた村田兆治氏が続ける。

「若いうちから上腕二頭筋や背筋を鍛えすぎると、手首や肘を傷めることが多い。大事なのは上体と下半身のバランスを取ることだが、それを作るのがランニングなんですよね」

 MLBでも同意見は少なくない。今年2月、ロイヤルズからパドレスに4年間7300万ドルでFA移籍したJ・シールズは、
「オレのルーティンの最優先事項は走ることだ」と公言。J SPORTSのMLB中継解説者としても知られるスポーツジャーナリストの出村義和氏は、かつてロジャー・クレメンスを取材したときのことを語る。

「彼は投手の生命線はここにあるといって、太股のあたりを叩いていいました。
肩や肘は多少傷めても投げられるが、足を傷めたら投手はできない。自分は若い頃、打たれた試合の後はチームバスには乗らず、ホテルまで何度もランニングして帰ったことがある、と。

 また、伝説の大投手サンディ・コーファックスも、最近の投手の肘問題についてこういっていたと聞きました。“最近の投手はメカニックに問題を抱えている。
特に下半身の使い方だ。下半身を活かし切っていないので肘や肩に余計なストレス(負担)がかかっている。
殿堂入りの名投手、トム・シーバーのようなドロップ&ドライブ投法(しっかり沈み込んで投げる方法)を手本にすれば、肘を傷める投手が減るのではないか”」

 記者職45年の大ベテラン、MLBドットコムのコラムニスト、ライル・スペンサー氏もこう証言する。

「私は長年、ノーラン・ライアンを取材してきたが、彼も投手は下半身が一番大切だと語って常に鍛えていた。通算300勝を達成した後も会見が終わるとクラブハウスに行って、自転車漕ぎを欠かさなかった」
http://www.news-postseven.com/archives/20150320_309825.html?PAGE=1#container

300勝達成時(2004年)のインタビュー 月刊メジャーリーグ2004年10・11月号 

Q. 最近の風潮としてはバッターもピッチャーも、凄く筋力トレーニングに比重を置いていますよね。 

マダックス 僕は違うよ。筋力トレーニングはあくまでも足りない部分を補強するのが目的であって、 
野球選手のトレーニングはやっぱりグラウンドの上でやることが、基本中の基本だと思うよ 

Q. よく外野を走っていますものね。全然ランニングをやらないピッチャーも最近はいますけど。 

マダックス 守備練習をしない野手とかね(笑)。ただ闇雲に走り込めばいいってものとは違うと思うけれどね。 
メカニクス(投球の際の技術や体の動き)を整える上で、古典的なやり方ではあるけど走り込みは大切だ。 
野球選手は、ボディービルダーとは違うんだからね。筋肉の美しさや強さを競い合う競技ではないから。

ノーラン・ライアン
324勝防御率3.19
最優秀防御率(2)最多奪三振(11)
ロジャー・クレメンス
354勝防御率3.12
サイヤング賞(7)最多勝(4)最優秀防御率(7)最多奪三振(7)投手三冠(2)シーズンMVP(1)
グレッグ・マダックス
355勝防御率3.16
サイヤング賞(4)最多勝(3)最優秀防御率(4)
サンディー・コーファックス
165勝防御率2.76
最多勝(3)最優秀防御率(5)最多奪三振(4)投手三冠(3)
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:54:05.39ID:gl+B2jKr0
>>654
近年最高の投手の1人であるマダックスが走り込みは重要だって言ってるけどな
元メジャーの阪神のメッセンジャーも走り込みを重視してるし
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:54:25.57ID:WSHT3FhW0
落合、ロッテの頃にウインターリーグに行こうとしたけど球団の許可が取れなくて断念
中日の頃は、年俸いらないからメジャーに行きたいとも行ってた
割と海外志向なのね
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:54:46.84ID:ijRshNN80
>>677
セールとかヒョロヒョロだけどウェイトやってんのか?
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:54:50.26ID:kVYITvhZ0
>>666
パウエルなんかアストロズの打撃コーチだしな
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:55:43.62ID:e3GmP57E0
>>671
体幹は体全体の筋肉の統合とも言えるから、
完璧なトレーニングメニューは難しい。
それに、スタミナも付くしな。一挙両得。
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:55:49.55ID:yyNPfHFY0
ここまで桑田道なし
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:55:55.11ID:6ybTtIH60
>>682
去年なら薮田かな?
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:56:05.26ID:teGTzUYl0
>>682
フォームを安定させる為に下半身強化は必要だとは思うけどね
コントロールの為にも
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:56:50.13ID:3hp7UnyA0
そもそも野球ってスポーツじゃないの?
スポーツ選手が最低限の走り込みすら否定するってのはメンタルからしてスポーツに向いてないんだよ
ボディービルダーなんかは走るの嫌いな奴多いけど、あいつら別にスポーツ選手じゃないからな
投手は持久力が必要ってのは素人ですらわかりそうなもんだけど?
少なくとも俺は持久力を要求されるスポーツで走らなくても一流でいられる競技なんて聞いた事がない

野球はレジャーだっていうなら好きにすればいい
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:56:54.88ID:kdz2CUyG0
>>74
基本バカだからなこの手の分野って流行り廃りあるから
自分に合ったトレーニングが大事なんだけど
ダル自身が現在進行形のモルモットって自覚ないから
自分の考えと違うとすぐに噛み付く
寛容って言いつつすぐに正義は我にありで
他者を攻撃する人種と根っこは一緒
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:58:16.43ID:P4V42KEQ0
映画や音楽聞いて耳かけ電話OKなびしながら走りこんで
全員にさせて誰がメンタルが一番あるか成績はどうなるか
上がるかの試験や研究をやれよ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:58:17.14ID:MeNDrFW90
>>685
落合は中学からメジャーオタクだからな。
好きな映画はマイフェアレディだし
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:59:15.99ID:L6xsLQ+N0
>>682
ノーコンはあんまり治らんよな
走り込みで改善って適当すぎるわ
もともと制球力があったからプロになれたという方がしっくりくる
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 00:59:44.63ID:r4HrRFs/0
>>694
ダルビッシュは筋肉をでかくすることだけがトレーニングだと思ってるんだよ
走り込みなんかで筋肉をでかく出来ない(効率が悪い)から不要って理論じゃね
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:00:00.26ID:ijRshNN80
>>682
田中
フォームが安定したからな
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:00:06.89ID:3ZLl4Ubn0
ところでダルは非効率だから走り込みはしないっていってるのか?
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:00:12.96ID:X0zEYKXw0
金田も鈴木啓二も江川も西本も桑田もみんながっつり走り込んで体全体を作り込んで
いったんだから走り込みは絶対的に合理的な方法なんだよ。別に落合監督に
言われなくても誰でも経験的に知っている。サボりたい奴、楽したい奴だけが
合理的な練習法という名の不合理な方法に飛びついて駄目になっていくだけ。
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:00:57.77ID:pmr+fTrl0
>>687
絶対にやってるだろ
細く見える水泳フェルプスですらガンガンやってたし、パワー勝負メジャーリーガーでウェイトしないでも許される連中って、
イチローとか青木みたいな長打を期待されないしょぼい単打マンたちだけだろ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:01:09.64ID:Xc5HVonX0
>>681
本格的に運動部やってる人からしたら10キロくらいなんてことないよ
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:01:30.29ID:KHjj8/z40
長谷川しげとしはウエイトで球速あがってメジャートレを信奉するようになったんだっけ?
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:01:45.15ID:MeNDrFW90
>>693
にメジャーでトレーナーやってる専門家が科学的に答えを出している。論争の余地はない。
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:03:01.36ID:r4HrRFs/0
>>699
お前がバズーカ砲を撃つとする
支えとなる下半身がしっかりしていたらある程度狙いを付けて撃つことが出来るだろうが
下半身ショボショボだとどこに弾が飛んでいくかなんて制御出来ない
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:03:34.27ID:EFWHHDNh0
藤浪は、守備練習させまくらんとダメよ。
一塁への送球への不安が、全てを狂わせてる。
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:03:55.86ID:AprdrWRe0
>>693
半年前にこれ言ってたのか

「走り込みは必要ない」というダルビッシュの発言は本当か?
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:04:07.87ID:L6xsLQ+N0
>>703
それも否定はせんが藤浪って規格外タイプだし
なんとなくだがダルに任せた方が面白そう
コントロールばっか気にする事よりももっとスケールの大きな感じにってかさ
ダルも大谷もそんなタイプの投手だし
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:04:15.39ID:0Rvx6x+G0
>>1
こんなもん走りたくない若者が言い訳としてメジャーだの科学的だの持ち出してるだけだろダボ
いやなら直でメジャー行けや野球のない国からきた異人よ
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:04:17.70ID:Xc5HVonX0
科学的トレーニングとか言うけど
科学的に走り込みがダメな理由ってあるの?
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:04:20.36ID:bCUbeWAZ0
>>705
それはないw
10キロって1時間くらいだぞw
陸上でもないのにそんなのまずやらんわ
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:04:58.62ID:J34dyhp40
iPS細胞のノーベル賞受賞の山中教授は
ちょっと悩むことがあると昼休みに30kmぐらいジョギングするから
プロにとっての10kmはちょちょいな気もする。
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:05:04.53ID:Biy82Htu0
サバシアのトレーニング法が気になる
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:05:12.23ID:bCUbeWAZ0
>>713
走るのがダメな理由は近年たくさん言われてる
膝壊すとか心肺に負担かけるとか
ググればたくさん出てくるぞ
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:05:13.35ID:pMLLHXo+0
>>682
マー君
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:05:40.48ID:ZtiuA4fc0
ほんま生意気と言うかなんと言うか・・・・・
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:05:51.08ID:KHjj8/z40
>>708
論点ずれるが、バズーカを支えるためのトレーニングは
ダルの勧めるスクワットにデッドリフトが最適だな
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:06:07.29ID:dXmP/yY20
投手と打者という違いはあるが、落合は長期で結果を出しているが、
ダルビッシュは瞬間風速だけだからなあ。
そもそもダルビッシュの肉体改造論は怪我という副作用の方が
でかいわけで、ダルビッシュはもうちょい口を慎めと思う。
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:06:07.66ID:6ybTtIH60
>>709
それなら牽制球の練習したほうがよくね?
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:07:06.01ID:e3GmP57E0
>>711
そうなんだが、体のバネ(素質)で投げてるような奴は、
一時すごいけど、すぐ壊れるイメージしかない。
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:07:12.87ID:pmr+fTrl0
>>700
そうそう
ダルビッシュって効率至上主義でちゃんと成果が分かるものしか信じない極端な合理主義者だからな
だからメンタルトレーニングも信じていない
まあ、それでいいんじゃないの?
ここで叩かれようが客観的に見ればメジャーリーガーとして成功しているのは事実なんだし
ただ球種読まれたりなど、極端すぎるゆえに柔軟性がなく、たまにあり得ないミスするのも確かだが
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:07:31.54ID:bCUbeWAZ0
藤浪の症状は他人と一緒にしたらいけない
藤浪独特のもの
だから根本的に理由探らないとダメ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:07:38.32ID:PdOL4y0W0
>>721
日本で無双していったダルさんやぞ
同じく無双した田中の話も聞きたいな
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:08:22.73ID:bWNsBWgT0
ダルも自分のつたない情報だけで、落合の言うことをいちいち真っ向から否定するとか、ホントにガキだな。
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:08:25.61ID:dXmP/yY20
>>16
怪我しまくりの時点でダルビッシュのトレーニング方法は
完全に失敗なんだけどね。
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:08:51.02ID:M2DWU3bQ0
瞬発系の筋肉を鍛えるためには決して適当ではないと思うが
中日の選手が息が長いのは走りこんでるからなのは大きいと思うな
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:08:51.78ID:6ybTtIH60
合理主義が2回もKOされるなんてないよね
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:09:11.87ID:bCUbeWAZ0
>>726
俺らがダルと同じトレーニングしても同じ球投げられないだろ
基本そこ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:09:32.37ID:0Qc3pQqq0
メジャーの固くて高いマウンドでは上体の力で投げるのが合ってる
日本のマウンドとは違うんだからどちらも間違ってない
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:09:54.95ID:/Mb/rbAZ0
>>701
同じかもしれないけどマー君はコントロールの才能が開花したって印象だわ
ただ走り込みしないと元々の素質以下しか制球力が発揮できないってのはあると思う
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:10:06.03ID:bCUbeWAZ0
>>729
中日の投手メッチャ短命のイメージなんだけどw
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:10:28.77ID:dXmP/yY20
>>726
大リーグ行ってから、余計なトレーニングやらサプリやら
肉体改造の知識で怪我しやすくなってるだろ。
日本の無双は、この場合関係ないよ。トレーニングに関する見識を
論じているんだから。怪我しやすい体ってのはスポーツ選手的には
論外な状態だぞ。
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:10:34.93ID:r4HrRFs/0
>>714
やるけど?
1時間のランニングなんて普通のトレーニングだろ
日本人の平均歩行速度が時速5kmくらい
初心者のジョギングで30分5kmくらいだぞ
走り込みって速さを求めるものじゃないから低負荷のそれくらいの速度で1、2時間走れば良い
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:10:39.94ID:pMLLHXo+0
藤浪はプロ野球の練習は高校より楽とか言ってなかった?
あとオールスターでふざけた小芝居してたよね高校の先輩とつるんで

入った球団や周りの環境で大谷と随分差がついたもんだ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:11:23.59ID:L6xsLQ+N0
>>723
うーんまあそれも否定はせんがさ
石井一とかも別にノーコン気にしてなかっただろうしさ
ノーコン治す困難さに取り組むよりも質の良いストレートを身につけるとかの方が結果出そうな気がする
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:11:54.74ID:aGyhIvuv0
ダルビッシュに弟子入りした奴は沢村にしろ大谷にしろ
なぜか故障するんだよw  藤浪もダルと一緒に練習したら
さらにノーコンが悪化しそうww
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:12:04.34ID:r4HrRFs/0
>>724
だけどコントロールは年々悪くなってるし向こうでもダルは5イニング持たせるのがやっととか指摘されてる
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:12:49.36ID:bCUbeWAZ0
>>738
引きこもり君乙w
1時間のランニングなんかやらんわ
部活なんか時間限られてんだぞw
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:12:53.46ID:u5agz7GP0
走ってるというのを自分の印象で否定してるだけで
結局は良いのか悪いのか分からない
役に立たん情報だ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:12:58.55ID:yCTsMvp90
走り込みは好きじゃないということはわかるが
ダルを見てると、走り込みが足りない…と思いますよ
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:13:08.47ID:6ybTtIH60
山本昌の影響だろ?
近藤とか与田とか星野が使いまくるからな…
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:13:33.06ID:yCfujXcZ0
まあ調整方法は人それぞれだけど、ケガの多いダルの言うことは眉唾だわな。
黒田に聞いた方がいいんちゃうか?
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:13:33.49ID:NfRzH1pK0
>>693
結論出てるな
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:13:44.47ID:bCUbeWAZ0
>>739
言い方が悪かっただけ
高校の部活のがきついのは授業と並行してるから
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:14:01.05ID:pmr+fTrl0
>>730
そこだけで決まるわけじゃないからね
メジャーリーガーとしてあれだけの収入を得てるんだから成功者だよ、間違いなくね
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:14:20.22ID:dXmP/yY20
>>742
筋トレってのは、正しくやらないと故障しやすい筋肉や肉体バランスに
なるからね。まあ、普通はやらない方がいい。やるにしても
信頼できるトレーナーをつけないとダメだね。
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:14:21.57ID:/Mb/rbAZ0
走りこめばある程度はコントロールが良くなるって言ってる落合に対して
ダルはどうすればコントロールが良くなるかなんか言ってるの?もしかして否定してるだけなん?
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:15:13.60ID:6ybTtIH60
澤村て顔にも筋肉付けてる気持ち悪い選手だろ?
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:15:47.84ID:sQd8TBit0
>>690
前スレ前々スレでちゃんと出てた
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:15:52.82ID:xXldalMD0
どっちが正しいかわからないけど、藤浪には早く復活して欲しいよ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:16:08.90ID:u30a/4bF0
筋肉は正しくやらないと邪魔になる(無知識の素人)
この人が言っていたから正しい(ただの受け売り)
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:16:09.08ID:MeNDrFW90
監督時代、桑田が全否定してる長時間練習で実績あげてるからな落合は
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:16:43.65ID:I7v0vGY70
>>754
走りこむと筋肉が減っちゃうよって言ってるだけw
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:16:50.09ID:Jmcv/PNt0
引退後ダルさんは今以上のついったーご意見番になるのかな
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:17:00.11ID:X0zEYKXw0
勉強と同じだよ。英語できるようになりたければ長文読んだり外人の話を聞いたりするのが
最も合理的。なのに馬鹿な奴は単語集で単語ばっか覚える。長文読解やヒアリングの過程で
覚えるのは非効率的だとか何とか言って。
司法試験もそう。法律ができるようになりたければ問題解いたり判例読んだりするのが
最も合理的。なのに馬鹿な奴は論証集で論証ばっか覚える。それ無駄だから。
格闘技もそう。強くなりたければ実際にスパーリングをしたり走り込んだりして
体全体の性能をアップさせるのが最も合理的。なのに馬鹿な奴は筋トレばっかやる。
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:17:23.07ID:kQtwDRc30
ダルも走り込んでみれば?
制球が悪いのは下半身と上半身のバランスが悪いこと疑ってみる価値はあると思う
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:17:37.80ID:PoG2uoZ20
>>687>>704

セールの登板と登板の過ごし方:

登板日
登板後1日目 休養(ボストンではピラティス)(たまに軽い筋トレ)
登板後2日目 ウエート
登板後3日目 投球練習 サーキットトレーニング
登板後4日目 ストレッチ たまにピラティス
登板日

http://www.nbcsports.com/boston/boston-red-sox/boston-red-sox-chris-sale-pregame-preparation-leads-to-in-game-domination



「彼は細いけど鬼のように力はあります」(以前指導したトレーナー談)

>"He's a skinny guy but strong as hell,'' Lademann said.

http://www.chicagotribune.com/sports/columnists/ct-chris-sale-conditioning-haugh-white-sox-spt-0513-20160512-column.html
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:17:39.44ID:pMLLHXo+0
桑田はメジャーで全く通用してないしなあ
甲子園とセ・リーグだけ語っててよ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:17:41.67ID:egqWFXDG0
ダルも随分失礼なんだよな
落合の前で発言するならとにかく
ツイッターで揚げ足取りしてるし
著名人のやることじゃねーよ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:17:56.24ID:F0rBsPbr0
昔の人の投手起用法見てみなよ
あの理屈を現在に持ってこられたら
そりゃ何かしら言いたくもなるわな
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:18:08.63ID:u30a/4bF0
野茂のが二回りはノーコンだけどな
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:18:08.73ID:6ybTtIH60
>>763
ついったーで引退するまであるんかね
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:18:18.44ID:dXmP/yY20
>>760
いや、運動生理学的にすでに結論出ている。
正しい筋トレ>筋トレしない>誤った筋トレ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:18:27.35ID:EFWHHDNh0
ダルはメジャー行ってからも成長してるよ。
コントロール悪くなったとか言う人もいるが、甘い4シームでも打ち損じてくれるNPBとは、厳しさが違う。
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:19:29.32ID:76hgoMihO
日本の野球のレベルがいっこうに向上しないのは
論理がないからだよ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:20:17.34ID:XGhcjZDj0
日本で投げるダルビッシュも見たいな
早くメジャー引退してこい
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:20:25.63ID:dXmP/yY20
>>777
いや、普通に厳しい外人枠があるから。
取っ払えば、直ぐに強くなるよ。
日本人は半減するけど。
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:21:04.71ID:L6xsLQ+N0
ダルのノーコンなんて滑る球の影響が一番だろ
走り込みとかで改善するもんでもないし
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:21:07.84ID:egqWFXDG0
>>763
ツイッターやめたほうがいいな
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:21:09.53ID:+Iaac2320
じゃあ、なんでダルビッシュは故障ばっかなの?
落合の方が正しい気がするな
メジャーの大投手達もみな走ることの重要性を訴えてるしおすし
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:21:40.94ID:MeNDrFW90
ダルビッシュのトレーニング信望者はみんなケガしてるな。
とりあえずダルビッシュは人のやり方批判する前に3年続けてローテーション守って働いてみろよ。勝ち負けはいいから。
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:21:49.60ID:u30a/4bF0
ダルが瞬間風速で落合が長期で結果出してるとか言ってる馬鹿ヤバすぎだろ
低レベルな日本で昔な上箱庭球場 ダルの日本時代はずっと1点台でさっさとアメリカ行っただけ
そんなにノウハウがあるなら今の中日をなんとかしてあげてくれよGM
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:21:54.65ID:WWUvSrrE0
>>693
走り込みは軸の安定性を得るための投球モーション時の体を支える筋肉やスタミナ
に効果があるということかな
まあ投げる姿勢が安定すればコントロール良くなるから間違ってるわけではないと素人ながらに思う
経験則だろうしねえ
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:22:24.45ID:gl+B2jKr0
マダックスとかクレメンスとかメジャーでも走り込みを重視していた名投手はたくさんいるわけで
野茂だって日本時代はダルのように走り込み否定派だったけど、メジャーに行って調子崩した時に走り込みの重要性に気づいたと言ってるしさ
だからといってバカみたいに走り込みすればいいってもんでもないだろうし、走り込みが合わない投手もいるだろう
ようは個々によって違うってこと
特に外人は上半身だけで速球を投げれるから、ダルの言うように重視しない人が多いかもな
ただ藤浪が筋トレしても外人みたいなごつい体になるとは思えないけどなw
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:23:12.41ID:dXmP/yY20
とにかくダルは故障しない体づくりってのもトレーニングに
入れないとダメでしょ。逆に言えば、故障しない体では
戦えないなら。メージャーでやっていける才能はないんだから、
日本に戻っておいで。日本なら過剰な筋肉がなくても無双できるの
すでにわかりきっているんだし。
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:23:40.21ID:Xc5HVonX0
>>784
投手に絶対的不利な箱庭野球の投手力ってすごいと思わないか
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:23:58.33ID:3U1wKWp+0
金本も落合も相当に柔軟な方だよね
ハリーみたいに頑迷なジジイじゃない

基本結果残してる選手は放任で
藤波は駄目になった
じゃあどうすればって流れなんだから
横から口出した楽な立場のわりにアリャリャなレベル

まぁそれがダルなんよね
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:24:01.89ID:bQ/xvJxm0
>>9
体が出来上がってない藤浪と、日本で散々やって体作った後のダルとじゃとじゃ全然違うしな
ダルビッシュってただのアホだと思う

高校の投手とかでも冬場にきっちり体作って走り込んだ投手は急激に伸びるし
上半身だけ鍛えるだの筋トレだの馬鹿かと
藤浪に必要なのはきっちりとぶれない下半身

ダッシュ系とかをやるのは若手なら当たり前で20年くらい前から
オープン戦とかだとファウルグランドで若手が試合中に短距離ダッシュ何本もやってたな
広島とかのオープン戦の名物だった
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:24:26.00ID:dXmP/yY20
>>788
今のダルなら、優勝争いしてたら日本でも直ぐに故障すると思うよ。
下位チームならスターシステムで温存されるからいいけど。
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:24:34.92ID:41oOw/kf0
ダル自身に制球力と安定感がないんだから説得力がないわ ダル+全盛期の上原かマークンならサンヤングなのにな
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:24:37.33ID:0qNFjxMw0
オコエ太らせたのダルだろ筋肉洗脳したんか
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:25:08.36ID:59j//Jfa0
結局人間なんて個体差がでかいから
自分に合ったトレーニング法自分で探すしかないやろ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:25:27.57ID:WWUvSrrE0
>>792
下半身の安定性がない投手がコントロール悪くて
下半身の安定性のために走り込みで足腰を鍛えたらコントロールよくなる、というのは
論理的に分かるという話

バカには難しすぎたかな
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:25:57.46ID:EOVLtOZZ0
腕が短いダルに教えられねもなあ、、、
藤波はガリだけど腕は長い
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:26:50.42ID:6ybTtIH60
結論としては藤浪自分で考えろボケ
ていいのかね?
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:27:11.00ID:Xc5HVonX0
メジャー信奉者の桑田も走り込み重視だし
走り込み軽視の名選手の方が少数派なんじゃないか
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:28:07.44ID:D6vNUitN0
大谷が抜けちゃったから次候補のスーパー若手は藤浪だもんな
なんとかなれよ
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:28:31.47ID:L6xsLQ+N0
>>794
落合はハリーや金田とかは違って喧嘩には乗らないと思うな
あとダルは藤浪の面倒みる事になったんだから無関係ではないな
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:28:46.84ID:u30a/4bF0
>>796
根拠なさすぎだろ 日本の雑魚バッターと相手なら余裕 最終年は240以上イニング投げてるんだが
ガリガリ時代の直球のアベレージ146、7ぐらいの時ですら余裕で1点台 それが日本のレベル
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:29:02.62ID:MeNDrFW90
野球で必要な筋肉は野球で作りなさいというシンプルな理論が落合
清原をみなさい
ダルビッシュをみなさい
ケガしてばかりじゃない
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:29:15.96ID:WWUvSrrE0
>>804
スタミナもつくじゃない
野球選手はゴムでインナーマッスルも鍛えているけど昔はそういう概念が
少なかったから昔の人が走り込みと言うのも分からないでもない
お前はなんだ、想像力のかけらもないバカだから病院行った方が良いよ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:29:24.73ID:bQ/xvJxm0
>>783
ダルがアホで論外なだけで
鈴木啓示みたいな投げ込み論者はただの根性論のアホだけど
走り込みは長距離もダッシュもどっちも投手にとっては生命線

野茂だって強靭な下半身があってその上での上半身の筋肉であって
ダルみたいな三流芸人のギャグ真に受ける藤浪って所詮そのレベルのアホで大成しないと思う

そりゃ練習嫌いできついことやりたくないやつはダル信者になるだろうけど
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:29:32.55ID:xcEHz0D70
落信の俺が通訳するとメジャーの選手は人に言われなくてもきっちりトレーニングしてるってことだと思う。
普段の落合なら「投手のこと聞かれても俺はわからないよ。森繁に聞いて」で終わってる話だけど金本のためにリップサービスしてあげたんだよ。
だからマジレスしないでダルビッシュ(´・ω・`)
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:30:49.55ID:aoBQHBl80
走り込みって瞬発力強化の短距離なのか
持久力強化の長距離なのかどっちだよ?
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:30:50.91ID:MeNDrFW90
>>804
インナーマッスルだけ鍛える方法なんて化学的にこの世にありません!
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:30:56.98ID:EOVLtOZZ0
>>807
いや、千賀
藤波は過去の人
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:31:09.48ID:x5HR4IIZ0
ダルビッシュはただのメジャーコンプだが
古臭い指導者よりはマシだな
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:31:15.20ID:gl+B2jKr0
>>805
50歳まで現役だった山本昌も新人投手にアドバイスする時は必ずといっていいほど走り込みが重要だと言ってるしね
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:31:40.31ID:fq7U21Q40
ランニングは主にスタミナ、つまり心肺機能を高める
のに効果的でセットプレーである野球においては
スタミナよりむしろフィジカル強化重視だろう。
瞬発力や接触プレーも多いため筋力重視の強化が
適してるよ。ピッチャーは肘や肩を酷使する為周辺の
筋肉でプロテクトする必要が有るし握力の強化に乳酸の
コントロールが必要。
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:32:00.57ID:YW67TO1O0
面倒だからNPBはメジャー選手のトレーニングメニュー調査してこいよ
大金を払ってでも価値あるものになると思うぞ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:32:34.15ID:/P5xLw+q0
>>790
典型的な思い込み、決めつけで話してるけど、話してることになんの根拠もないって気づいてるか?

外人は上半身だけで投げられるとかそんなわけないだろ、物理無視かよ。
むしろ下半身が大事だから走り込みじゃなくて筋トレしろって話やろ

そんで走り込みしろっていうのは、筋トレだけだとインナーマッスルとか、全体をバランスよく鍛えられんから中和させろみたいなことやろ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:32:39.09ID:cTR+tLmC0
つうかこんなワケワカラン理論にかぶれてトレーニングサボる選手出てきかねなくて怖いわw
膝や足首のケアは大切かもしれんが走り込みによる下半身強化の軽視とかありえん
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:33:06.13ID:mpW/z68A0
ダルビッシュは故障はするし大一番で打たれるしで口先ばっかやな。
男は黙って結果をだせよ。
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:33:59.72ID:MeNDrFW90
日本人だけが知らない世界の非常識、インナーマッスル理論
https://youtu.be/JmPM8tBYqhw
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:34:05.03ID:mhLPhlfH0
>>789
ダルが筋肉信仰であほなこと言いだしたのはメジャー行ってから
日本にいるときは成長痛で体を作るために走ったりウエイトやって体作ってる

メジャーで活躍するために威力あるストレート投げようと上半身鍛えてるのが今のダル
代償がケガとメディアから5回までしか持たないピッチャーって烙印押された今のピッチング
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:34:19.35ID:/P5xLw+q0
>>816
インナーマッスル鍛える時は負荷低くするから大きな筋肉の負担にはならずに結果的にインナーマッスルだけ鍛えてんのと同じやで
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:35:00.89ID:cTR+tLmC0
>>824
故障よりも制球力の無さ
これ走り込み不足で下半身ヘロヘロだからじゃねーのw
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:35:10.03ID:gl+B2jKr0
>>822
上半身だけって所を厳密に受け止められてもさすがに困るわw
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:35:21.26ID:VXJprfV50
走り込みというか
下半身や体幹の筋肉を鍛えれば
大抵の動作は安定するものだよね

問題なのは、人種や体質で筋肉量は異なるし
付いた筋肉の質によっては
ウエイトトレーニングか走り込むべきか
走るとしてどんな距離を何本って判断もケースバイケース

藤浪に関してはダラダラ長く走るより
体幹トレ&短距離の本数を多く走るってメニューで
ある程度改善するんじゃないかって素人ながら思っちゃう
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:35:24.43ID:YW67TO1O0
>>826
ダル「インナーマッスルなんてビッグ3をやっとけば勝手に鍛えられますよ」
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:35:45.52ID:6ybTtIH60
そういやイラン人だったなダル
根本的に間違っているかもな
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:36:19.55ID:dXmP/yY20
>>826
どうでもいいが、このおっさんは多くのスポーツに不向きな身体してんな。
筋肉が邪魔して可動域が少なそうだw
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:36:28.21ID:1sKFk6bu0
巨人で練習量トップと言われている菅野の安定感も
どう考えても走り込みの鍛練の賜物だりうな
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:36:31.39ID:76hgoMihO
野球ファン
残念ながら頭の弱い奴が多いことを
証明してるスレッドですね
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:36:50.39ID:03EHmFHL0
NPBしか知らないおっさん連中より実際メジャーで何年もやってるダルの方が信憑性あるわ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:37:04.91ID:dXmP/yY20
>>829
制球力がないから無理に投げて怪我しやすいというもあると思うよ。
上半身を鍛えて怪我しまくった桑田がそうだったように。
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:37:16.02ID:R3NJ10eQ0
筋トレは体が重くなるからしない!キリリ(クソガリ)

といってたサッカー部員みたいなやつだなこのイランの人
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:37:16.43ID:7FHeE7fh0
走り込みで下半身強化などというのは日本に蔓延る迷信の一つ
下半身を「作る」ならウエイトやって速筋を作るしかなく、
走り込みで遅筋を作っても持久力が付くだけで強くはならない
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:37:37.25ID:asqzijP60
引退後のダルくんに投手コーチが勤まると思う人!

それが答えです。
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:37:40.11ID:LX7MPer/0
ダルってこの騒動で藤浪を追い込んでるよなw
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:37:53.66ID:41oOw/kf0
走り込みの重要性って身体を疲労させた状態でも筋力(身体)を自分のコントロール下に置く訓練って意味あいだろ?
これもショートカットできそうだけどな スクワットをやるにしてもボディビルダーじゃないんだから肥大化目的でやる必要もなく、
途中で静止させたり、片足で耐えたり、バランスボールに乗りながらやったりで
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:38:32.69ID:yr+R7AK50
イチローと一緒にメキシコリーグでも逝けよ
MLBに要らねえわコイツ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:39:31.64ID:YW67TO1O0
>>844
走る動作で追い込んで持久力を付けてもピッチングにどれだけ効果があるんだか
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:39:34.22ID:6ybTtIH60
>>843
監督からの熱い指導でなれてるやろ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:39:47.55ID:R3NJ10eQ0
超絶一流のイチローと落合と常に真逆吠えてるってのが凄いよね
そして全く結果になってないという

WBCでもヘタレなとこ見せてその尻拭いイチローにやってもらってるし
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:40:04.69ID:/P5xLw+q0
>>830
厳密に受け取ってないぞ
上半身だけ鍛えてもスピードなんて出なくて外人は下半身も鍛えてるからスピード出るのを無視してんのを一から十まで説明せんでもわかるとおもっただけで

例えば座りながら速い球投げるとかも下半身の力いるけど頭悪い奴は外人は上半身が違うとかいうだろ
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:40:07.39ID:cs+BxeBB0
>>836
菅野はちょっと前まではアメリカの野球専門のところでトレやってたんだが
見た感じ走ってはなかったな
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:40:22.61ID:nYOnsUP+0
50年遅れのトレーニングをしている日本プロ野球よりは信憑性あるわ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:40:26.49ID:cTR+tLmC0
>>838
黒田もマエケンもマーもガッツリ走り込んでるんだが
黒田よりダルが上とかねーよ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:40:32.76ID:d+QXSH6x0
>>828
インナーマッスルをよく野球選手のリハビリで使う典型的なゴムチューブトレだけと勘違いしてないか?
例えばふくらはぎでは腓腹筋がアウターでヒラメ筋がインナーでどちらも足関節底屈に働くが、膝関節伸展位では腓腹筋のみが働き膝関節屈曲位では腓腹筋、ヒラメ筋両方働く
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:41:23.70ID:MeNDrFW90
90年代にアメリカで提唱され(今は誰もやってないし言わないが)、すでに論争が終わってるゴムチューブとかでインナーマッスルを鍛えればケガしにくいとかいうトンデモ理論が日本の一部にいまだに残っていてビックリすることがある。
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:41:28.20ID:bQ/xvJxm0
>>744
進学校の弱小野球部を県大会準決勝まで導いた伝説のエースがいたけど

朝7時半に課外授業ある高校なのに毎日10キロ以上を走って通学してた
頭がいい奴は限られた時間の中でもそれなりに有効的に使って結果もだす

準決勝で新庄のいた高校に負けてたけど、現役で旧帝受かって、そこでもエースやってたな
8年くらい年違うけど母校の教師とかが雑談で話題にするくらい記憶に残る人間だった
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:41:42.36ID:X0zEYKXw0
>>775
ヒクソングレイシーもそうだし鈴木啓二や金田正一もそうだし芥川龍之介や中島敦
みたいな昔の小説家もみんなそう。
いい試合、傑作小説を産み出すには体全体、脳全体のレベルアップが最重要課題。
小説家なら羽田圭介みたく過去の受賞作(←ゴミばっか)を全部読んで傾向と
対策に精通するのではなく古典を読むべき。野球の投手のくせに走り込みを
軽視して筋トレを重視するなんて古典を読まずラノベと漫画ばっか読んでる
雑魚小説家と一緒。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:42:10.82ID:r4HrRFs/0
>>811
走り込みの話してるのにインナーマッスルだとか的違いなことを言ってるのに自分で気づかないのか?

遅筋は速筋とは違い、長時間のトレーニングにより鍛えられます。 
ランニングで、呼吸をしながらずっと足の筋肉を使っている状態だと、
遅筋が鍛えられ、筋肉にスタミナが付きます。有酸素運動とも呼びます。 
基本的に、遅筋を鍛えるのに必要なのは、長い時間×低負荷です。
そして、インターバルも30秒以下になり、継続的に筋肉を動かします
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:42:25.24ID:MXQ9JaJC0
野球好きなだけの、他人に教える術について何の教育も受けてこなかった
おっさんには、可愛い子供は預けられないわな

走り込みだって、長距離走や中距離、短距離、色々だぞ
その効果について何の説明もないやん

世界最高レベルのメジャーで
基本的体力の向上を目的とするトレーニングは個人で準備するものだからね
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:42:40.40ID:KkvYvYoa0
走るかどうかは知らんが
下半身が重要なのは
ノーラン・ライアンが述べている
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:42:40.81ID:9NzU55MT0
>>815
菅野がやってるような200メートルのインターバル走だろ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:42:58.33ID:R3NJ10eQ0
インナーマッスルって鍛える意味ないと思うなそれBIG3、荷重ちん、ダッシュ等の走り込みでで鍛えられるっしょ
それよりもリラックス法や精神面鍛えろと
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:43:43.89ID:Xc5HVonX0
>>821
メジャー帰りの選手なんかいくらでもいるし外国人監督も来てるんだから
そんなことしなくてもわかってるでしょ。
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:43:46.69ID:/P5xLw+q0
>>854
インナーマッスルだけ鍛えるのは無理ってのに対する反論なのに、文脈無視してアホ晒してるけど大丈夫か?
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:44:45.80ID:6ybTtIH60
そもそも論、藤浪がの体が出来上がっているかと言う点が焦点かもしれん
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:45:21.02ID:VNqpAhq8O
>>602
江夏は心臓に問題があってランニングはあまりできなかったはず
その代わりあの腹のままで広島日ハムの優勝に貢献し、最後はあのままでメジャー挑戦までしたからな(笑)
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:45:31.63ID:R3NJ10eQ0
実は精神面弱いのバレてて7戦目に回されたってのを理解しないとな
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:45:34.68ID:po9cITL70
>>568
キタサンブラックは確かに坂路3本で鍛えたが、その内容はダッシュじゃない。
毎日ダッシュさせる競走馬なんていない。
6割程度のスピードでインターバルトレーニング。
基本的にデビュー後の馬を本気で走らせるのは、
レース20日前〜3日前の追い切り(3〜5本)とレース本番のみ。
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:45:43.29ID:cTR+tLmC0
つうか走り込みは心肺機能しか鍛えられないとかトンデモ理論叫んでる奴いるけど
なら実際身体を運んでく運動エネルギーはどこから抽出してるのかと
心筋で身体運んでるのかよw
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:45:48.65ID:7FHeE7fh0
はっきり言ってスポーツ医学において日本は大きく遅れてるんで
日本の年寄りOBのエビデンスの無い感覚レベルの戯言は傾聴に値するレベルではない
まーデータ、理論においても同じだけど
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:46:04.23ID:YW67TO1O0
>>863
それでもいいから調べて体系立ててほしいよ
うさぎ跳びが消えたように何か良い方に変わるものもあるんじゃないかと
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:46:35.00ID:d+QXSH6x0
>>864
無理に決まってんじゃん
インナー動かそうとしても必ずアウター働く
全く動かない姿勢保持でもインナーとアウター連動して働くから
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:46:35.27ID:asqzijP60
150キロの巨漢でもプロでやれるスポーツがベースボール
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:46:38.66ID:K28sGx9y0
老害本「渇だ!」
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:47:13.41ID:/P5xLw+q0
>>862
意味はあるぞ
ピッチャーが足あげてゆっくりと踏み出す動作なんかをバランス崩さないように行うにはダッシュとかじゃ足らんし

ただその辺はランニングより四股踏みが効果的やろな
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:47:17.56ID:xcEHz0D70
>>847
一年間投げ続けるとつかれるからな。ゲームみたいにMAXまで体力回復しないし(´・ω・`)
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:47:38.65ID:Xc5HVonX0
>>871
1でもメッセンジャーが一番走ってるって言ってるんだから人それぞれでしょ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:47:49.35ID:kVYITvhZ0
>>842
日ハムはそういうところ上手いよな
金子誠とか田中賢介みたいな野球分かってる奴には手厚い
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:47:50.54ID:K28sGx9y0
サイヤング賞か最優秀防御率とってから言ったほうがいいね
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:48:02.86ID:PoG2uoZ20
>>716

2011年シーズンオフからのダイエットは、

マウンテンクライマー、ハイニーズ、メディシンボール、バトルロープ、パンチングドリル

>Starting in the 2011 offseason for three to four times a week, Lopez implemented cardio exercises: mountain climbers, high knees, medicine ball slams, battle ropes, and punching drills used by MMA fighters.

https://www.mensjournal.com/food-drink/how-c-c-sabathia-got-skinny-20140318/

らしい
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:48:08.57ID:Jmcv/PNt0
わし自説に説得力もたすために絶対とか連呼する奴は信用しないことにしてる
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:48:12.20ID:J34dyhp40
>>857
おおむねそうだな。三島なんかも同じ。あと書く作業もそこに入る。書く作業も走り込みみたいなものだ。
だけど例外もいる。乙一がすごい。
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:48:38.09ID:dvB1v6vC0
ダルは結果も残せないくせに相変わらず口だけはでかいな
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:48:51.11ID:R3NJ10eQ0
うさぎ跳びが消えたのはそもそもスクワットのフォームをまともに教えられない低能しかいないからだね^^
それでもあれは体出来てないとやるの危ないけど(笑)
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:49:02.43ID:dXmP/yY20
>>869
それな。
有酸素運動では速筋は全くつかないと言わんばかりのことを
言う奴もいるしな。抽象化して話をわかりやすくするために行う分類
(速筋向き運動か遅筋向き運動か)と事実を混同する馬鹿っているよね。
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:49:04.00ID:MeNDrFW90
今年、期待してるから勝ち負けはいいから、1年間ローテーション守って欲しいよね
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:50:00.22ID:VZOF1C/R0
落合にしろダルにしろ
メジャーでは〜みたいな全体論で話してるのがおかしいだろ

メジャー選手の練習法は個人差が大きい
猛練習するにしろ、走りこみしないにしろ
選手一人一人が自分の頭で考えて自分に合った方法を選ぶのがプロ
日本だとまだまだ全体指導に偏りがちで選手が個の力を出しづらいし、出すのをサボるのが問題
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:50:11.89ID:L6xsLQ+N0
菅野にしろ大谷にしろダルにしろ日本でなら走り込みがどうとかでなく
どんな指導者だとしても最終的に自分で判断して勝手に結果出す才能があるんだと思う
松坂だってそうだったし
上記の奴らにここまでの挫折は考えにくい
藤浪がそこまでの才能がないって事かもね
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:50:58.61ID:/P5xLw+q0
>>872
お前、単純にバカだろ
一般的にインナーマッスルって外側内側の話じゃなくて、大筋群に対する小さい筋肉って話だし

軽い負荷でやれば当然でかい筋肉も働くがでかい筋肉にとってそれは無視できるほど低負荷なので、結果として小さい筋肉にだけ鍛えられるって話

理解できてる?
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:51:24.78ID:oHukaqls0
>>1
一番簡単で効果があるからな。
走るってのはスポーツの基本。
相撲じゃあるまいし走ること否定するなんてのはあり得ない。
それ以前に現役の選手は具体的なトレーニング方法は絶対に言わず、才能だけでやってる様に見せる
それで騙されて清原はああなった。

ダルも引退するまで本当のトレーニング内容なんか表に出さないよ。
周りが筋トレやって間違ったトレーニングして潰れた方がライバルが減って金になるからなw
絶対に自分を抜けないって分かる才能のない奴にしか現役の間本当のことは言わないだろうな
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:51:47.22ID:dXmP/yY20
>>887
落合は単に練習時間が日本よりも短いと言われる
メジャーでも走り込みは行なっている、という
あくまでも修辞法的に引き合いに出しているだけだろ。
それくらいの読解力はつけようず。
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:53:03.42ID:41oOw/kf0
でも、藤浪の顔みたら気の弱そうな情けない顔してるもんな 根性叩きのめすために走り込みも効果はありそうだけど
デッドボール投げて「あー、またやっちゃった」って顔するだろ 「上等だよ、わざとぶつけてやったんだよ」ぐらいの気概がないからヘボなんだわ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:53:13.24ID:2OdwxtUt0
>>891
そこに文脈読まずに突っ込んでくアスぺさん…
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:53:32.72ID:d+QXSH6x0
>>889
大筋群に対する小さい筋肉って何?
例えばどういう動作で何筋と何筋?
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:53:45.40ID:MeNDrFW90
君がインナーマッスルと思い込んでいるその筋肉はインナーマッスルじゃないかもしれない

http://workoutnavi.com/innermuscle
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:53:56.45ID:+cGfev0y0
 
結論としては、オチはかなりのステレオタイプと判明したwwww
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:54:22.85ID:BvQK/n7A0
>>841
>>870
ウエイトだけやってりゃ野球が上手くなるのか?
何がエビデンスだよ、あちこちのスレでエビデンスって馬鹿の一つ覚えか?
ウエイトで投手のコントロールが身につくのか?
説明してみろよ?
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:54:25.25ID:Xc5HVonX0
ダルビッシュはメジャーの選手の走り込みを見てないだけじゃないの

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/01/03/kiji/20180102s00001173136000c.html
>メジャーの選手は昼まで練習して、午後は家族サービスで子どもを連れて遊びに行く。
>だからメジャーの選手は練習をしないというふうにずっと言われてきていたけど、
>向こうの選手は朝4時、5時くらいから、人が来る前から走っているからね。
>人の見えないところで練習して。
>もしかしたらランニング量は向こうの選手の方が日本人より多いかもしれないよ。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:54:28.67ID:VZOF1C/R0
>>891
全体論で話してるという部分に対して
反論にならない反論を述べてごまかす奴が読解力を語るとは
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:54:51.73ID:ePfIJZCL0
そうだよな。落合が言ってるのも「筋力が必要」ってことだろ。それならウェイトトレでいいじゃん。
走り込みなんて無駄に時間かかるだけ。
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:55:17.52ID:dXmP/yY20
>>900
いやだから、個体差があっても何らかのトレーニングは必要であって。
もういいや。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:55:18.80ID:d+QXSH6x0
一般的にインナーマッスルって外側内側

一般的にこんな話聞いたことありませんw
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:57:19.47ID:VZOF1C/R0
>>903
個体差=何が最適なトレーニング法かは個人によって違う
のに
同じ練習法が必要だって主張は自家撞着を起こしてるだろ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:57:20.38ID:L6xsLQ+N0
ダルは発言には一応の理論が伴っている
落合の発言はねえ、ハロー効果があるというか根拠のないものも多い
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:57:24.06ID:/P5xLw+q0
>>904
外側内側じゃないって言ってんだけど、お前ほんとに国語苦手だったろ?
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:57:29.54ID:MXQ9JaJC0
藤浪の事が主になっているのね
まあ、タイガースじゃなくて
選手を育てる事に評価のある
ホークスやライオンズだったら大谷に負けてない評価で
メジャー移籍もあったかもね
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:57:57.72ID:0BJ4YawR0
昔はメジャー行くぐらいなら野球やめるって言ってた奴が今ではメジャーではどうのこうのって何なんコイツ。
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:58:10.01ID:9l77Jnvb0
下半身に関してはスタミナと筋力って難しいな

筋力があれば通常負荷を軽く感じて結果的に投球数は増えるかも知れない
5chレベルの意見
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:58:19.51ID:dXmP/yY20
>>906
最大公約数的な発想が皆無とか、ちょっとお前さあ。

個体差がある→共通部分は一切なしって、頭悪すぎだろ・・
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:58:21.78ID:73G1Hl3K0
下半身デブが昔のスポーツ選手のスタイル
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:58:22.86ID:g9I0ZmzF0
根性論や精神論を否定したいのはわかるが落合はそう言うのとは正反対だからな
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:58:31.34ID:41oOw/kf0
藤浪は1年ぐらい野球を休んで着の身着のままで旅にでろよ 道に落ちてるものとか食べて 
そしたらピッチングも変わる
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:58:38.91ID:uQTorQzm0
落合は筋金入りの筋トレ嫌いで、現役時代は全否定してたもんな。
監督時代の中日は走り込みやノック中心の猛練習で有名だったけど、
筋トレ嫌いの思想を選手にも強要してたんじゃないの。
中日の若手野手が育たなかった一因だと思う。逆に野手育成以外は文句なしの監督だったけど。

そんな落合も最近になってやっと
「現役時代に筋トレとか取り入れてたらもっと凄い数字残せたかも」
とか自慢げに言ってたのは笑ったわ。
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:59:50.84ID:/P5xLw+q0
>>896
日本語で書いてる「海外では実はこうです」サイトに騙されんのやめて英語サイト最初から見たほうがええで
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:00:46.46ID:r4HrRFs/0
>>899
ダルってメジャーでハブられてるだけなんじゃ
野茂も長谷川も佐々木も上原も行く前は走り込みをしないと思ってたメジャーの投手の走り込みの量の多さにはびっくりしたと言ってたからな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:00:57.37ID:kVYITvhZ0
日本一の筋肉博士は室伏広治だと思うわ
桐生の指導のドキュメント観たけどいろいろ納得させられた
足裏の使ってない筋肉の重要性とか、ウエイトで筋力が強い部位と弱い部位が出来てバランスが悪いだの言ってた
ダルビッシュは胡散臭いビルダーから離れたほうが絶対にいいと思う
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:01:11.84ID:Xc5HVonX0
>>902
下半身を鍛えたらフォームが安定するからそれを体で覚えろってことらしい

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/01/03/kiji/20180102s00001173136000c.html
>落合 あれ(藤浪の不振)はランニング不足。下半身が弱いと思う。
>コントロールのいい投手は、やっぱり走る。
>だから昔の投手がね、たとえば今50歳や60歳になった人にね、キャンプの時に人がいないから、
>ちょっと投げてくれよと言って投げてもらうでしょう?乱れないもんね、1時間半投げても。
>ボールを投げることが終わってから10年、20年たっていても下半身が乱れることがない。それは体が覚えているんだろう。
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:01:32.74ID:Iv1+ymIm0
>>142
そうなんだよ。藤浪はスタミナはあるんだよな
ことの本質はコントロールでこれはフォームか精神的なことなのかはわからない
ただ人気球団の有望選手に外野があれやこれやいちゃもんをつけるといういつものパターンで
藤浪自身が」さらにイップスになってしまわないか心配だ
藤浪はパリーグのほうがよかったのかもね
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:01:44.73ID:MeNDrFW90
>>919
日本人が書いてますが何か?
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:02:03.34ID:WSHT3FhW0
ヒスパニックのアホに人種差別されても弱々しい苦笑いでごまかしたくせに、
日本人相手だとずいぶんとエラそうなこと。
こういう輩大嫌い。
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:02:39.70ID:73G1Hl3K0
可動域を広げる筋肉を柔らかくする方が良い
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:03:35.86ID:PoG2uoZ20
肘が次から次へと壊れていくのはどうしてですか?

ライアン「投げる量が少ないからだ。私の頃はみな中3日で300イニング投げてどうということはなかった。マウンドでスタミナを養わないからケガするんだ」

>But why, I asked Ryan, are all these elbows blowing out in the first place, when that hardly ever seemed to happen when he was pitching?

>“It’s because pitchers simply don’t throw as much as we did,” Ryan replied, matter-of-factly.
>“That’s the real issue here. When I pitched, we pitched every fourth day and guys would pitch 300 innings and it wasn’t considered a big deal.
>If you don’t get on the mound and develop stamina, you’re risking injury.

Madden: Nolan Ryan, Tommy John say babying pitchers doesn't work - NY Daily News
http://www.nydailynews.com/sports/baseball/madden-nolan-ryan-tommy-john-babying-pitchers-doesn-work-article-1.1730546
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:03:40.39ID:zGYhqsl40
筋肉は全て無駄
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:03:59.02ID:9zK46o7X0
メジャーリーガーはいつも奥さんにおつかいを命令されて走り回ってる
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:04:27.10ID:aSmIm/KG0
>>930
ありきたりだが警察は事前には動かない。
今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。
格安ボディガードのガードドッグなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:04:29.36ID:/P5xLw+q0
>>925
だから日本人が書いた、「海外では今こうだ!」ってサイトを信用せずに実際に海外のやつが書いてるサイト見たほうがええで

例えばダルが言ってんの見て中国人が「日本ではもう誰も走り込みなんてしてない!」ってサイト作ってそれ間に受けてる中国人いたらアホと思うやろ?
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:04:31.64ID:2OdwxtUt0
>>920
テキサスのチームメイトがWBCの各国代表で活躍して帰ってきてロッカールームで讃えあってるのに
メジャーリーガーは誰もWBCに興味ないし話題にもならないってダルが言ってた時ハブられ説を思った
まあ英語がわからないだけかもだけど
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:06:30.66ID:eThxVh8F0
走りこみいうけど、語感からいうならただ走るだけだよね?w
走りこみでも、走りこみのやり方は大事でしょう
あと、体幹も鍛えなきゃね
だがこれでは不十分だ 重心の安定にハイレベルなバランス感覚が大事
遅れているのは投手だろうよ
一流アスリートはすでにとりいれて結果をだしてる
最近だとスピードスケートの小平選手
外人に真似されたらたぶん、逆転される 平昌は大丈夫だろう
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:06:36.46ID:7VhIBMkv0
ダルビッシュが本を出したらベストセラーになると思うわ

トレーニング編・栄養編・技術編
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:07:23.42ID:99GzzhfT0
菅野は指トレでコントロールと球威増したんだっけ
ノーコンは菅野に師事したら良いのに
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:07:39.27ID:fA/fGrw30
ダルが言うなら間違いない!
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:08:09.28ID:WSHT3FhW0
まあ禅寺の修行じゃないが、淡々とランニングをし続けて、
頭の中の邪念を払うのもいいかもよ。
川上哲治が無心でフリー打撃を続ける中で、
ボールが止まって見えたじゃないが。
このオフも色んな分野の専門家に意見を聞いて、
頭の中がさらに混乱していると思われるので。
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:08:50.19ID:eJi5HfyX0
紗栄子に骨抜きにされたアホやさかい
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:09:09.26ID:Xc5HVonX0
>>935
桑田がやってた走り込みは外野をひたすら走るだけだから
文字通り走り込むだけだな。
桑田が走り込んで芝生がハゲた桑田ロードは有名。
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:09:36.21ID:kVYITvhZ0
>>937
ノーコンがノーコンに指導を仰ぐのって滑稽だよね
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:10:31.94ID:WSHT3FhW0
>>934
英語の勉強がてら英語でツイートすればいいのに
外国人力士がたどたどしい日本語のツイートしてほのぼのして面白いとか人気あるじゃない?
だけど、英語だと日本人なんか目じゃない、辛辣なリプをくらいそうだが
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:10:39.96ID:2CcxBqcv0
ダルは向こう行って自分で投手として進化、成長した実感はあるんかな
素人目には日本時代の方が良かったように映るんだが
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:10:44.66ID:7FHeE7fh0
昔のOBの言説は生き残った連中の言説であって、
うさぎ跳びだの投げ過ぎだの根拠の無い精神論強いられて選手生命断たれたその他大勢の死屍累々があったことを忘れてはならない
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:10:53.48ID:2OdwxtUt0
>>937
絶対それがいい
でも阪神の選手が巨人の選手と…って周りがうるさそう
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:10:54.18ID:MV5mag9eO
ダルの体の作り方は間違えてるのは理解できる
しかも清原と同系統のトレーナーだろ、格闘技と野球のお肉の正しい付け方は違うとわかる
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:11:48.11ID:WSHT3FhW0
>>941
それは、登板時の心拍数で一試合完投する時間ジョグして、
心肺機能を鍛えるんだと。
他にもウエイトやダッシュも、もちろんやるはず。
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:12:12.74ID:Xc5HVonX0
メジャー帰りでコントロールが良くて和製マダックスの異名を取った小宮山さんに聞けばいいんじゃないかな
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:12:30.48ID:7FHeE7fh0
>>944
そりゃ日本の打者のレベルが低すぎるから無双できてただけだ
田中が向こう行って下位打線にも常に全力で投げてわずか2か月で肘壊したろ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:13:24.63ID:L6xsLQ+N0
>>944
相手打者のレベルも違いすぎるし登板間隔も短いし
日本時代の方が良く見えちゃうのは仕方がない
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:13:36.62ID:/P5xLw+q0
走り込み派は頭が悪くてうまく説明できてないだけで、あながち間違ってるわけでもない

筋トレメインにしてるとどうしてもそれに特化した筋肉のつき方してしまうから、球技をする場合は
自重を使ったトレーニングを多めに取り入れることで筋肉のバランスを修正して、ゆっくりとした動作の中でも自分の体をコントロールできるようにしようってことだろ

別の言い方すれば、上に蹴る力だけじゃなくて足を踏み出す時に体をブレないように支える筋肉も鍛えましょうってこと
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:14:10.05ID:WSHT3FhW0
江夏は部屋で寝転んで天井の一点を狙って球を投げて制球を磨いたと
それを小宮山も真似たと
小宮山はメジャーで全く通用しなかったが
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:16:09.12ID:7FHeE7fh0
>>952
いや事実でしょ
ダルも最初の登板で9番のスパンに力の入った球力で長打にされてポカンとしてたよ
打者の力の差はいかんともしがたい
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:16:54.89ID:MXQ9JaJC0
仮にも、その競技の最高峰にリーグに属するチームで
選手の基礎体力向上を目的とするトレーニングをチームが与えるって何?
そんな事も準備できないのが億の年俸を貰ってプレーしてんのか?

旬だからあげるが青学の駅伝をでる選手は自分の練習の目的や効果をちゃんとレポートにして出すんだよ
それが合宿所に張り出される。あの原監督ってチャラいだけじゃないんだよ、ちゃんと目を通し管理している。
陸上の選手として世に出なくても、会社組織の管理職としての経験値は詰まれていると思う。
ラグビーの東福岡はTVでも取り上げたけど監督が代わって若くなったが、練習の為の練習はやらず
すべて時間で区切られたスケジュールで進行してる、ミスがでても時間がきたら終わり。

それをあるスポーツのプロリーグは練習は淡々とこなすだけで、でミス出ても「もう一丁!」だもんねW
ゆるゆるですわ。
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:17:42.89ID:yCfujXcZ0
>>922
まあオフにウエイトして走り込みを意図的にしなかった反動が出たシーズンだっただけよ。
身体大きくするのと両立はできないからね。

コントロール不足なのは走り込み不足と合わせて、投球練習が少なすぎた。
この辺を落合は一言でいうなら野球して鍛えろということ。

ウエイトの重要性は増してきているが、それと野球が出来ることとは別だからな。
基礎出力上げてその後身体を同コントロールするかの問題。
まあ走り込みと言っても1日バカみたいに走るのか、スプリントするのか20-30分で切り上げるのかと
一言じゃないけどさ。
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:19:06.52ID:jsw5fH0x0
>>957
デブ余裕のスポーツ?レジャー?だし
そんなに熱くなるな
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:19:08.36ID:MZEDrUcD0
とりあえず走って見たら?
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:19:14.19ID:cTR+tLmC0
筋肉のオーバーワークや膝足首の負担を考慮しなくていいなら
走り込みなんてやればやるほど効果出るだろ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:19:59.08ID:MV5mag9eO
制球というか試合への入り方は天性のものなのかな
豪快な性格の野茂松坂、繊細というか意外と気弱なダルが同じカテゴリ
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:20:05.78ID:BwD/BHWl0
野球って投手だけ瞬発系の筋力より持久系の筋力が求められるからね。
長距離ランナーみたくスラッとじゃ困るがドムみたいなのもいないよね。
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:20:36.25ID:zVTwIsd00
落合の言うことが全部正しいとは思わないけど走りこみは重要だと思う
ダルの向こうに行っての切れのなさは走りこみが足りないんだと思う
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:21:02.39ID:jsw5fH0x0
>>964
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:21:11.15ID:kVYITvhZ0
ダルと藤浪に関しては走り込んだほうがいいw
コントロールとスタミナ強化の為にな
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:22:21.13ID:7FHeE7fh0
例えば田澤はどこそこの筋肉がメジャーリーガーの平均に比べて何パーセント足りないから
そこから逆算してトレーニングメニュー組んでどのぐらいの期間マイナーで鍛えるとか
向こうは医学に則ったやり方が普通だから根拠のない戯言が通じる余地が無い
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:22:39.89ID:Xc5HVonX0
>>967
金本によると藤浪は練習で手を抜くらしいからその辺の精神力も
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:23:10.00ID:NV8cK/Gt0
>>1
落合のメジャー知ったかぶり発言は恥ずかしいが、ダルビッシュも明らかに衰えてる。ステロイド注入しすぎ?
身体はでかくなったけど、ボールは輝きを失っていく一方
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:23:12.11ID:jsw5fH0x0
「走り込み」に何を求めてるんだよ
持久力?筋力?心肺機能の向上?
走るだけでも色々とやり方があって全然違うと思うけどな
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:23:27.08ID:RK3P3Vgl0
投球時のスタミナと持久力の意味でのスタミナってそもそも相関性あるの?
走り込みがどうとかの話の前に
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:24:20.80ID:Xc5HVonX0
>>972
どっちも疲れてたら脚がガクガクになるから同じなんじゃないの
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:24:47.62ID:/P5xLw+q0
>>957
駅伝やラグビーとは根本的に違うからしゃーない

特にバッティングとかは、いかに出力を上げるか科学的にトレーニングしてもあんまり意味ないからね

自分が目で捉えて予測した場所に、どうやって正確なタイミングで正確な位置にバットを持って行くか
しかも力が伝わる状態でっていうのがポイントだから

ティーバッティングだったり、コントロール無視のピッチングならもっと科学的トレーニングが向いてるんだけど
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:24:55.29ID:BwD/BHWl0
松坂は息苦しいの嫌だからランニングではなくウエイト中心にしたんだろ。
今じゃ中日に入れるかどうかのカスだし、走るのはある程度必要だよな。
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:25:19.17ID:VmUC3Q6i0
>>968
ププッ
それで田澤の成績は伸びましたか?
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:25:38.74ID:9NzU55MT0
投手のスタミナっていうのは筋持久力のことだと俺は思ってる
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:25:45.65ID:rarWTABX0
そんなんだから大事な試合で打たれて泣く羽目になるんだよ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:27:16.77ID:jsw5fH0x0
>>979
え?
理論も無い奴に「走れ」と言われたら嫌だな
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:28:09.85ID:jCA64OIT0
>>970
黒田はメジャー行ったとき、メジャーリーガーはこんなに走りこむのかって驚いてたけどなw
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:28:53.96ID:VmUC3Q6i0
>>981
肝心なところでは逃げるw
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:30:21.70ID:8l8dQQbC0
短距離のことか中長距離のことかで意味が全然ちがってくるんだけど。
>>1の流れをみてもいまいちよく分からない。

ただ、ダルビッシュも走ること自体は否定していなくて、
「走り”込み”」や「なげ”込み”」を問題にしている。
筋肉のつき方や柔軟性、技術力とか個人差もあるのに、
日本では、メジャーでは、と一括りにされているのも
気に食わないんだと思う。
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:30:29.34ID:Xc5HVonX0
>>985
どちらも筋持久力でしょ
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:30:40.48ID:HOZy75mo0
まーくんが言うなら考えるけど
今のダルの球威では
あんまり信用できん
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:31:51.41ID:/Mb/rbAZ0
とりあえずマー君は野球に愛されてて
ダルは愛されてないのだけはわかる
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:31:57.86ID:7FHeE7fh0
投手の制球力と長距離ランナー的な持久力に因果関係が証明されているのかどうか
この件はこれに尽きる

答えはそんなものは「無い」
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:32:19.02ID:jsw5fH0x0
まぁプロなら自分で自分に合うトレーニングを考えて頑張れよって話だわな
藤浪
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:32:33.67ID:kVYITvhZ0
>>990
マーくんなら落合に噛み付かんでしょうね
今のダルは弱い犬ほどよく吠える駄犬
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:32:45.24ID:/P5xLw+q0
筋肉ってほんと普段運動してても全然使ってない場所結構あるから走り込みとかその他自重トレする事でバランスが見違えてよくなるっていうのは実感としてある
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:33:53.11ID:VmUC3Q6i0
>>990
マー君なら慎重に「僕はこうですけどそうじゃない人もいるでしょう」とか真っ当な発言をする
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:34:18.56ID:PoG2uoZ20
>向こうの選手は朝4時、5時くらいから、人が来る前から走っているからね。人の見えないところで練習して。

これは春季キャンプの話?
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:34:24.18ID:/Mb/rbAZ0
マー君はダルと距離を置いてるよな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 31分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況