X



【テレビ】<メディアの今、そして次世代>テレビ局、視聴率見直し要請!「総合」視聴率では順位一変、ドラマが多数上位©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/07/07(金) 19:02:08.16ID:CAP_USER9
東京の民放テレビ・キー5局は6月、広告主の団体である日本アドバタイザーズ協会に対して、テレビ広告取引の指標見直しの申し入れを行った。

 広告取引では、ビデオリサーチ(VR)社が測定する視聴率が指標となっている。この視聴率とは、ある番組を何パーセントの家庭がリアルタイムで視聴していたのかを計測したデータだ。今回の申し入れは、録画再生も加え、さらに世帯ではなく個人を基準にしようというもので、テレビが始まってから何十年と続いてきた商習慣を初めて見直す大変化だ。

 これまではリアルタイムでの視聴しか計測してこなかったので、毎分主義による番組制作が主流となってきた。また、人口動態の変化に伴い中高年狙いの番組が増え、若者のテレビ離れが起こっていた。新指標導入で、状況は変わるだろうか。どんな影響があるのかを考えてみたい。

■視聴率の新仕様

 VR社は1962年に視聴率調査を開始した。しばらくは世帯単位のデータだけだったが、90年代後半に個人視聴率も測れるようになった。ただし個人はあくまで目安で、リアルタイムによる世帯視聴率が広告取引での指標になり続けてきた。

 同社は昨年10月、視聴率測定で新仕様を導入した。サンプル世帯を600から900に増やし、放送後7日間のタイムシフト視聴を測り始めたのである。それまでは放送の瞬間という“点”だけが対象だったが、放送後1週間という“面”で番組の力を測れるようになったのである。

 また、サンプル数を増やしたことで測定誤差が減った。たとえば従来の視聴率10%は、統計論的には7.6〜12.4%の範囲というのが正確な言い方だ。ところがサンプルが900に増えたことで、10%の番組は8〜12%の範囲と確度が上がっている。加えて個人サンプルも増えたため、個人視聴率の精度も向上した。さらにリアルタイム視聴にタイムシフト視聴が加わった分で、夜帯で15%ほど多くの人がテレビを見ていることもわかった。テレビの影響力が従来以上に大きいことが判明したのである。加えて、ジャンル毎に番組の見られ方が異なることもわかってきた。

つづく

7月4日 ビジネスジャーナル
http://biz-journal.jp/i/2017/07/post_19665_entry_3.html
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 13:02:27.91ID:W2uxxX4/0
 テレビ番組の制作者には、これを好機としてぜひおもしろい番組を開拓してもらいたいものである。(棒読み)
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 13:05:24.72ID:5J3i0UEU0
いやユーチューバーは結構です
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 14:02:01.12ID:7AJpNg/G0
井上弘の時代にテレビ局が没落して何より
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 14:07:49.64ID:f55NMEZy0
そんなことよりデジタル時代なんだからネット接続してるテレビ全てを
リアルタイムでチェックしたらいいだけ
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 14:08:38.95ID:ZIiPgC5vO
バカだな
CMの視聴率だけで判断すれば良いだろ
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 14:13:30.73ID:ljG3AUL00
ドラマもバラエティも20%こえてる番組あるから
低視聴率が録画のせいとか言い訳に過ぎないよな
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 14:14:51.50ID:wCOLJNCk0
CM飛ばせるのに録画を考慮する意見とは
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 14:20:03.09ID:iHcAwkh60
ほぼ録画して見てるわ。なぜならCMスキップしたいから
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 14:23:19.35ID:voSMnAO70
総合で明らかに有利 ドラマ バラエティー アニメ 深夜番組
総合で明らかに不利 スポーツ 情報 報道 
不明 歌番組 教養
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 17:04:48.07ID:OzprMfA/0
滅びるしかない
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 17:08:49.93ID:TpzdctID0
積んだ録画で何年も見てないのがあるんだが
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 17:11:59.38ID:n3V1jH9T0
リアルタイムで見てたってCM時間は他のチャンネル見たりしてるだろ。
昔は15秒4本か30秒2本の1分間が基本だったのに今は2分が普通で3分とかもあるからな
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 17:12:49.67ID:o+m95/8z0
「演説を妨害するこんな人達・・・」 官邸前や国会前で絶叫する「安倍はヤメロ!」の正体
 
統一戦線と名乗る在日南北朝鮮人の ●反日組織
過去には統一戦線義勇軍を名乗り防衛省に火炎瓶などで逮捕(後のシバキ隊男組)

● 反差別統一戦線 の 反日政治活動

天皇ヤメロ!・安倍はヤメロ!ヘイトスピーチヤメロ!差別反対!

反原発(再稼働反対!)共謀罪反対!自衛隊反対!米軍は出て行け!
他、反捕鯨や慰安婦活動・・参政権よこせ! ★最近は籠池や豊洲移転問題にも出没!

http://www.nikaidou.com/wp-content/uploads/2013/03/kouan1.jpeg

有田芳生がTwitterで朝鮮工作機関の内部情報をうっかり大暴露!!!
「民団と総連の幹部は同じ人」「国籍の行き来も自由」

反差別統一戦線東京委員会 @Anti_Discrimina 23:03 - 2016年6月19日

吉祥寺「帰れ!」作戦大成功でした。ご協力有難うございました。
https://twitter.com/Anti_Discrimina/status/744531079181144064

反差別統一戦線東京委員会 ‏@Anti_Discrimina · 6月19日

反差別統一戦線東京委員会さんがミナセン東京18区をリツイートしました
安倍の吉祥寺、とにかく「帰れ!」でテレビ用の絵を作らせない。
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 17:16:11.98ID:fsUVHmsr0
録画してるんだったったら、ドラマは全部深夜でいいじゃん
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 17:16:42.94ID:n+T1wraJ0
>>60
だから毎分で測定してるんだよ。
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 17:20:20.38ID:cqK4ePGU0
Jコム当たりのケーブルTVも参戦すりゃいいのにな
地デジや録画対応機器でいくらでもできると思うんだが
アンケート協力者にはサービスするとか
自前でTV局数局もってるし事細かくできるのににアホとしかいいようがない
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 17:28:00.28ID:n+T1wraJ0
>>65
なってないよ。
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 17:30:54.24ID:JByyU6dT0
サンプル世帯
まだ少ない

そりゃあ バイキング 視聴率高いわw

捏造だけどな!
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 17:37:04.63ID:PG7xr70J0
ツールや娯楽が限られた時代は600でも統計取れるんだろうけど
昨今そもそもテレビ持ってないですみたいな人等多様的だからね
しかもそういう人はサンプルから外すんでしょう?正確性に欠けるんじゃない

そもそもスポンサー利益を考えたら上でも言ってる人いるけどCM視聴者数じゃないと意味ない
録画率よくてもCM飛ばされたら無意味だもの
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 17:40:23.85ID:JByyU6dT0
そこで電痛ですよね
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 17:58:39.35ID:vazcBbXC0
皆がHDDでたくさん録画できる時代になってんだから
広告費で番組を作るという方式にもう無理が出てきてるよね
少しずつPPVになっていくんだろうな
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 18:53:53.05ID:QuYd6dhh0
海外ドラマも規模が大きいイメージがあるが
プリズンブレイク5の全米視聴者数200万程度で日本の深夜テレビレベル。
初期のピーク時でも1000万人程度だから
日本のドラマより視聴者数が少ない
有料と無料の違いはあるがFOXチャンネルなんてHuluやdTVのおまけ
で観れるものだし、PPVで観てるやつなんて少ないはず

日本はスポンサーが1億円出しても現場で使えるのは1000万とか
プロデューサーの著書に書いてあるし、中間搾取の構造が問題なんじゃないのか
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 20:33:48.79ID:j6qRP67N0
>>73
その1億円のうち半分以上は番組をネットする地方局がもっていくんだよね。
みんな電通だと思っているが。もちろん電通も中抜きはするけど広告代理店の手数料は15%くらい。
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 21:23:31.03ID:NA3VObf60
小賢しい屁理屈捏ねてないで、

まずは韓国人、朝鮮人、ジャニーズ、在日、吉本、エイベックス

を、今の三分の一程度に間引きしたらマシになるだろ
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 21:24:50.37ID:1dslw++U0
>>75
ネ トウ ヨくっさ
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 21:31:05.72ID:vehxlx/40
録画で見る奴はCM飛ばすんだけど広告主に説明できんのか(笑)
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 16:35:25.66ID:woA68BTw0
何十年遅れてるんだよニールセン追い出して結局ニールセン丸パクリの日本のボケ老人業界は
欧米なんてLive+7視聴率やさらに進んでCM中のC7視聴率や視聴者"数"で出してるのに
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 23:45:35.07ID:sfZzH+QP0
「年増でアホの高島を秋の改編で降板させ、櫻井翔との交際発覚の影響で、
秋に報ステを降板する機運の高まっている小川アナを、サタデーステーションで
キャスターに起用しようという声が挙がっています」(テレビ朝日関係者)
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 23:49:11.89ID:kOqbzd150
視聴率調査が始まった頃と同じやり方を続けてるのは
おかしいだろ
もっと正確に調べられるはず
朝ドラとか大河とか見た事ないわ
あんなに高い訳ない
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 00:06:57.67ID:90hF40KO0
第2の椿事件を現在進行系でやってるくせに
貴様らメディアは死ね
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 00:23:43.15ID:tdHelzmD0
俺はお気に入りの番組は、全て録画で見る。
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 00:27:38.80ID:yeg36qIT0
例えwww.google.co.jpのページに広告を出せたとしても
視聴率換算では キー局の 0.1%にもならないもの
腐ってもTV
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 00:32:50.75ID:LWkFO66JO
>>81
この仕組みを取り入れたらニュース番組を大幅に取り入れようとする
テレ朝は、大変だね。
わざわざニュースを録画してまで見ようと思う人は少ないだろ。
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 10:18:46.51ID:1GQOrUwP0
>>83
フェイクニュースしか垂れ流さないゴミメディアはやっぱ全部潰した方がいいよな
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 10:33:38.21ID:gWZhvp1U0
>>80
ニールセンは結局、儲からないから出て行ったんだよ
視聴率を買ってくれるとこなんて限られているしいくつもいらないから
むしろニールセンが視聴率会社を一つにすべきと主張していた
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 11:09:09.40ID:cvNlwWCS0
>>75
吉本新喜劇や営業で来た芸人を見る限りまだまだ吉本は必要だと思うわ
営業でユーチューバーの人が来たけど、吉本芸人の方がまだおもしろかった
あと、ジャニがなくなれば、ますます韓流のやりたい放題になるんだが
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 14:40:45.12ID:XajXdp5J0
録画したら、CМはスキップ!

録画しても見ない番組多数!
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 14:41:51.63ID:7ZCkQh+p0
ニュースもバラエティ化して本当のことを伝えないし、
ネットがあるからテレビなんてみないていいとおもってるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況