【小室哲哉】左耳の聴力ゼロ 引退は撤回しない 「小室っぽい曲だねと言われるのがイヤだった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/05/22(火) 02:10:16.74ID:GXdhMHQf0●?PLT(36669)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180522-00010002-jisin-ent

本誌の直撃取材に“左耳の聴力ゼロ”という危機的状況で緊急入院していたことを明かした小室哲哉(59)。
1月に“引退”を発表した小室は、マスコミの取材を受けるのは「これが本当に最後」と断りつつ、妻・KEIKO(45)との将来や日本中から声が挙がる“引退撤回”の声について率直に答えてくれた。



1月の記者会見当時、大分の実家に戻っていたKEIKOは、あの会見を見たのだろうか。

「はい。あのあと、電話で何度か話しています」

――どんなお話をされたんでしょうか。

「簡単なコミュニケーションをとってるだけなんですよ」

――会見では最後、“介護の大変さ”に言及されました。ご自分の体調もよくないなか、KEIKOさんとの今後についてどうお考えでしょうか。

「僕が自分勝手というのが大前提なんですけれど……。
一般の方でいったら“定年”みたいな年齢で、家族や夢について、今後の道先を決めていかなければいけないんですが、どういうふうに2人でやっていけるものなのか。
そして、どういう道があるのか。まだまだちゃんと決められてないんです。彼女のケアを含めて、今後どうしていくか……見守ってください」

この日、無事に退院した小室はファンからの応援の声も療養の励みになったという。
本誌の直撃に短く答えて立ち去ろうとする彼に、最後の質問をぶつけた。

――応援の声に感謝されているとのことですが、“引退”を考え直すおつもりはないでしょうか。

すると小室は記者に向かってきっぱりと言った。

「まったくありません。僕は学歴もなく、よくも悪くも自己流で音楽をやってきたんです。
クラシック音楽のような作曲とかはできなくて、音楽のどこをどう切っても“小室哲哉”で。
自分では最新鋭のことをやったつもりなのに、曲への評論として“小室っぽいね”と言われるのが、僕の中ではいちばんきつい。
ある種、ほめていただいてはいるんですが、僕にとっては苦痛でした。それでもともと去年から身近な人たちには、音楽家としてけじめをつけて引退するということも含めて、いろいろ話していたんですよ。
結果的に、(不倫疑惑報道で)自分が考えていた予定より1年ほど早くなってしまいましたが……」

騒動後、多くのメディアで論じられた“引退撤回”の可能性を、小室は少しの迷いも見せずに否定した。

本当にこのまま“私人”として表舞台から消えるつもりなのか。車に乗り込むその背中は、少しさみしそうに見えた――。

0144名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2018/05/22(火) 22:14:01.70ID:0tavP9UC0
いとしさと〜のAメロが好き

0145名無しさん@涙目です。(オーストラリア) [US]2018/05/22(火) 22:21:09.92ID:XHbwSkN70
日本のベートーベン

0146名無しさん@涙目です。(フランス) [US]2018/05/22(火) 22:27:50.49ID:lJrINVRy0
邦楽が腐ってしまったのは俺とつんくのせい(笑)

0147名無しさん@涙目です。(京都府) [US]2018/05/22(火) 22:31:40.75ID:KY6qRbme0
小室も才能が枯れちゃったな
いや小室だけじゃない、他の有名作曲家もみんな全然ヒットを生み出せなくなっている

0148名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2018/05/22(火) 22:33:54.76ID:wn12P+wC0
曲は好きだけどアレンジは下手だと思う
昔シングル買わないでアルバム買ったら
糞アレンジverで萎える事多かった。

0149名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/05/22(火) 22:43:19.11ID:sZngh4Ox0
いいじゃん
デビッドボウイなんかひとのアルバムプロデュースしてどっからどうきいても全部デビッドボウイにしてたぞ
ザ・スミスも曲は全部一緒だし

0150名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/05/22(火) 22:44:28.41ID:jBSKikYa0
半分、青い。

0151名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/05/22(火) 22:46:51.64ID:alcOsi5T0
自身の音楽性を追求する芸術家タイプで
はなく、売れてなんぼってタイプの商業
音楽家だから需要がなくなった時点で音楽に
対する興味がなくなったんだと思うわ。
今までやってたのはエイベックスに借りが
あったからで、本来だったらもっと早く
引退したかったんだと思う。

0152名無しさん@涙目です。(広島県) [US]2018/05/22(火) 22:49:11.97ID:cUlmSUL00
ネット上で今まで散々、小室さんの悪口言ってた自称音楽評論家のお前らのせいだな

0153名無しさん@涙目です。(広島県) [US]2018/05/22(火) 22:49:46.02ID:cUlmSUL00
商業音楽(笑)

0154名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/05/22(火) 22:54:53.73ID:bbLEkK6x0
ヘルペスウイルスによる内耳の慢性的じゃない?

0155名無しさん@涙目です。(大分県) [RU]2018/05/23(水) 03:51:05.71ID:WZoJUy0v0
坂本龍一ってYMOで先駆者的なイメージあるけど、作ってる曲はくっそつまらんぞw
YMOの3人の中でも駄曲しか作ってないし、他の二人みたいに演奏が特別上手いわけでもないし

NYに移住してからも、印象にも残らないつまんねー曲ばっか作ってる
以前ACのCMに坂本龍一の曲が使われてて、「どこの素人のデジタル糞曲だよw」とか思ったら
坂本龍一でわろたw

坂本龍一の作曲理論とか雑誌で見ても、超どうでもいいとこにばっかこだわってて、肝心の曲が
全く印象に残らない。ほんとただの過大評価

小室哲哉は良くも悪くも小室哲哉というジャンルを日本で作りあげて名曲も増産し莫大な利益を上げた
どっちが偉大だったかは言うまでもない

0156名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/23(水) 04:03:18.50ID:vZZ5IUOw0
小室っぽいって褒め言葉だけどなあ
モーツァルトだって誰が聞いてもモーツァルトっぽいってのがあるし

0157名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]2018/05/23(水) 04:05:41.84ID:QNRc6fKe0
コード進行が似たようなのばっかしって言うか同じのばっかじゃん?

0158名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/05/23(水) 04:09:08.03ID:vZZ5IUOw0
>>157
そんなこと言ったらモーツァルトだってみんな同じ進行ばっかりだよ

0159名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]2018/05/23(水) 04:21:08.19ID:rv9I2OGg0
最近安室に提供した曲が古すぎて終わった人だなって思ったよ。

0160名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/05/23(水) 04:47:10.73ID:7643pVzs0
岡村孝子の曲だって皆同じようにしか聴こえないし
菊池桃子の曲だって皆同じようにしか聴こえないし

0161名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2018/05/23(水) 04:52:19.75ID:a0qKQJJw0
1人の人間が搾り出せる作品の幅なんて、たかが知れてる。
枯れたのではなく、搾り尽くしたってのが正解。

0162名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [EU]2018/05/23(水) 05:06:57.05ID:D5WFOCgQO
ボブディランだってそうだよ

0163名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [DE]2018/05/23(水) 05:11:17.22ID:D5WFOCgQO
小室さんは誰かが風の中でってのが名曲

0164名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/05/23(水) 05:20:58.69ID:gSaVxRj50
○○○っぽいって表現は使われる相手によっては
褒め言葉だけど小室に対しては昔から少し小馬鹿
にしたようなニュアンスがあった。
あまりにもヒット曲を量産しすぎて聞く側の
またかよって気持ちが強くなり過ぎたのが
原因のような気がする。

0165名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]2018/05/23(水) 05:29:00.10ID:Mn7SmKVA0
聴いて誰の音か解るってのはスタイルが確立していてそれを認知されてるって事だから、やっぱり誉め言葉だよなぁ…

0166名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [EU]2018/05/23(水) 05:30:18.83ID:D5WFOCgQO
作曲家なんて出がらしになるの早いよ
シンガーソングライターだって
アルバム3枚までだからなまともな曲作れるのは

0167名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/05/23(水) 07:15:53.44ID:siAHLnSz0
>>16
クラッシックなんてどれ聞いても一緒だしな
誰が作ったとかどうでもいいレベルですわ
その点で歌はその人の声じゃないとダメとかあるし声がまさに特徴となるのでクラッシックみたいな出来損ないではないよ

0168名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/05/23(水) 09:02:08.94ID:iv5CaFlW0
>>158
いやいや、最初の一発目と曲の最後以外にI度の和音がならず、曲の間は常に解決しそうでしないとか非典型的で先進的なこともするのがモーツァルト
対旋律どころか複数のメロディーを同時に進行させて、当然セブンスなどぶつかる音が時折出てくるけれど、気づかせず包み隠す技の持ち主がモーツァルト
いつも同じなどとんでもない。

0169名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/05/23(水) 09:07:43.14ID:iv5CaFlW0
>>167
人の声を目指すのが器楽の宿命みたいなものだから主張は分からんでもないが、クラシックをどれ聞いても一緒と言えるのは、調性音楽を脱して以降の現代音楽だけだと思うの。
それ以外はいわゆるクラシック音楽の理論で一応解析可能な範囲(クラシックのセオリーに従っているかどうかは別にして)

0170名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/05/23(水) 10:57:52.58ID:4IO9RiM10
>>168
どうでもいいけどモーツァルトだって全部モーツァルトだもんな

0171名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]2018/05/23(水) 11:09:17.96ID:FL9KanI/0
>>163
あれはボーカルの勝利
俺は尾崎の方が好きだったな
また逢う日まで、とか

0172名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/05/23(水) 11:18:52.38ID:A3NTB7CF0
>>1
氷室も小室も耳ツンボで引退か

おまけに安室も引退。

0173名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/05/23(水) 11:48:26.34ID:LI+DNyLO0
>>33
大好き
子供も食いついてるわ

0174名無しさん@涙目です。(タイ) [AT]2018/05/23(水) 12:00:02.95ID:YH81V/WN0
逆に真似たやつが小室っぽくないって言われるんだからソレってすごいことだろ

0175名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/05/23(水) 12:42:03.04ID:d5bBXhZl0
96年頃の粗製乱造期もわりと良いよな
あの頃が1番小室っぽいのではないか

0176名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]2018/05/23(水) 13:18:48.49ID:82Jc5Rp80
モーツァルトの曲がどれを聞いても同じだと感じるのは聴き込みが足りないから
何度も聴き込むとひとつひとつの作品それぞれが異なる深い世界を持っているのがわかる
モーツァルトは多作家だが、粗製乱造にならずすべての作品が洗練され異常に高い完成度を保っているのが天才の天才たる所以
小室は聞いたことがないので知らん

0177名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/05/23(水) 14:34:32.65ID:+cfyyUdH0
リンドバーグもみんな同じに聞こえてくる。
昔コピーバンドやったけど、途中で曲が混ざっちゃうんだ。
例えて言うなら演歌だね。

0178名無しさん@涙目です。(タイ) [TR]2018/05/23(水) 16:56:58.51ID:54LzTSFM0
>>176
植松伸夫と同じだな
あいつも別に音楽本格的に学んだわけではないし

0179名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/05/23(水) 19:37:52.11ID:xB8i2XmH0
こういうスレって必ず著名な作曲家(クラシック含む)を持ち出して理論がどうこう言う奴出てくるよなw
普通にキショいわ
作曲板から出てくんな

0180名無しさん@涙目です。(東秩父村) [US]2018/05/23(水) 20:44:03.89ID:Cz+BSlFn0
そういうのを求められオーダされた曲作って金貰ってたのによく言うわ

0181名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/05/23(水) 20:49:02.65ID:Kbx1uBDm0
ヘルペス?

0182名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]2018/05/23(水) 21:40:36.61ID:YV/OozSZ0
>>179
誰かに教わった知識はひけらかしたくなるもんなんだよ。
許してあげなよ。

0183名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/05/23(水) 21:42:02.78ID:L7KFcFQq0
>>179
クラ板じゃねえの?
作曲板はおおむねギター板だぞ

0184名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]2018/05/23(水) 21:42:25.73ID:vcryOC3T0
ケイコってどんな病気なの?

0185名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/05/23(水) 23:42:32.85ID:aXJe8LhJ0
>>182
モーツァルトだのバッハだのが歴史に名を残すぐらいの功績を残してんのはともかく、そこと比較して小室がどうとか中田がどうとか言い出してる自称音楽通痛すぎね?
ジャンルからして違うし…
そこまで分かってるなら自分でDAW環境揃えてYouTubeとかに発表してみろよって感じ

0186名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/05/24(木) 00:16:21.09ID:o5VA7ZBV0
2000年当時で謙虚になっておけよ成金野郎が

0187名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/05/24(木) 00:53:34.12ID:WLJt8/s80
あの声質でキーボディストがソロで
Running to the horizon作ったのは賞賛されてもいいと思うけどな

TMやらglobeやら好きな曲たくさんあるけどRunning to the horizonは小室にしか歌えないオンリーワンだと思うわ

get wildのイントロもメリクリローレンスと同じくらい唯一無二だし

上手くいきすぎて創作の根元をどっかで見失ったんだろうな
今ならいい曲かけるんじゃないの?
売れる曲意識せずにありのまま吐き出してみてほしい

0188名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2018/05/24(木) 06:22:19.12ID:+U2oAStg0
演歌とかロックとか、もはや絶滅危惧種なのに
小室音楽なんて、本当に一時の流行りもんに過ぎない。

ただ今どきは、リミックスとかいろいろできるから
優れた曲ならばそういうネタにつながる可能性はある。

0189名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/05/24(木) 07:19:45.71ID:laq35edG0
>>179
いつもがどうかは知らんが、今回はスレ違いではない>>1

0190名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]2018/05/24(木) 09:17:42.28ID:ecLDXEcP0
小室哲哉の曲調は確かに似てるけどそれぞれ凄く売れてるし悲観的にとらえなくてもいいと思うけどね

0191名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/05/24(木) 09:20:52.61ID:vWW2+k9c0
自分流の"ぽい"は大切だって、その手の本に書いてあったけど。

0192名無しさん@涙目です。(埼玉県) [PA]2018/05/24(木) 09:34:08.82ID:cEaIiU3u0
テツヤコムロというジャンルを確立したんだよな

どこかのケイスケホンダという一発ネタとは違うよ

0193名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/05/24(木) 17:25:23.70ID:hSCQxOkf0
渡辺美里に書いた曲と
虹色のオーラが良い

0194名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/05/24(木) 21:37:13.17ID:jimDPf1k0
>>167
バッハとショパンが同じに聴こえるのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています