X



【小室哲哉】左耳の聴力ゼロ 引退は撤回しない 「小室っぽい曲だねと言われるのがイヤだった」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/22(火) 02:10:16.74ID:GXdhMHQf0●?PLT(36669)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180522-00010002-jisin-ent

本誌の直撃取材に“左耳の聴力ゼロ”という危機的状況で緊急入院していたことを明かした小室哲哉(59)。
1月に“引退”を発表した小室は、マスコミの取材を受けるのは「これが本当に最後」と断りつつ、妻・KEIKO(45)との将来や日本中から声が挙がる“引退撤回”の声について率直に答えてくれた。



1月の記者会見当時、大分の実家に戻っていたKEIKOは、あの会見を見たのだろうか。

「はい。あのあと、電話で何度か話しています」

――どんなお話をされたんでしょうか。

「簡単なコミュニケーションをとってるだけなんですよ」

――会見では最後、“介護の大変さ”に言及されました。ご自分の体調もよくないなか、KEIKOさんとの今後についてどうお考えでしょうか。

「僕が自分勝手というのが大前提なんですけれど……。
一般の方でいったら“定年”みたいな年齢で、家族や夢について、今後の道先を決めていかなければいけないんですが、どういうふうに2人でやっていけるものなのか。
そして、どういう道があるのか。まだまだちゃんと決められてないんです。彼女のケアを含めて、今後どうしていくか……見守ってください」

この日、無事に退院した小室はファンからの応援の声も療養の励みになったという。
本誌の直撃に短く答えて立ち去ろうとする彼に、最後の質問をぶつけた。

――応援の声に感謝されているとのことですが、“引退”を考え直すおつもりはないでしょうか。

すると小室は記者に向かってきっぱりと言った。

「まったくありません。僕は学歴もなく、よくも悪くも自己流で音楽をやってきたんです。
クラシック音楽のような作曲とかはできなくて、音楽のどこをどう切っても“小室哲哉”で。
自分では最新鋭のことをやったつもりなのに、曲への評論として“小室っぽいね”と言われるのが、僕の中ではいちばんきつい。
ある種、ほめていただいてはいるんですが、僕にとっては苦痛でした。それでもともと去年から身近な人たちには、音楽家としてけじめをつけて引退するということも含めて、いろいろ話していたんですよ。
結果的に、(不倫疑惑報道で)自分が考えていた予定より1年ほど早くなってしまいましたが……」

騒動後、多くのメディアで論じられた“引退撤回”の可能性を、小室は少しの迷いも見せずに否定した。

本当にこのまま“私人”として表舞台から消えるつもりなのか。車に乗り込むその背中は、少しさみしそうに見えた――。
0044名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/05/22(火) 05:35:18.34ID:NObYZHwo0
介護してれば不倫もOKの人か
0045名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/22(火) 05:43:33.90ID:JKQBmqQI0
小室もあちら側に目をつけられていたのかな??



ヒント、マイケルジャクソン
0046名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/05/22(火) 05:44:14.77ID:uuZ+ZaGT0
観月ありさに提供の曲小室っぽい
happy wake up!
TOO SHY SHY BOY!

宮沢りえに提供の曲小室っぽくない
ドリームラッシュ
NO TITLIST


なぜなのか
0047名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/05/22(火) 05:45:16.53ID:YTxUdZiw0
>>36
いまは知らんが当時の中国や台湾の音楽市場なんて日本の1割もなかったろうからな
そんなところに数十億を投下する意味もないからね
0051名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/22(火) 07:12:04.17ID:tyzsbZnz0
筒美京平みたいに職業作曲家に徹することができれば小室の業績は立派なもんなんだが
小室本人がアーティストとしての自我や世界的な認知に未練があったから
現実とのギャップにアンビバレントに引き裂かれて悩んでたんだろうな
「YMOは時代のカルチャーを作ったがTMではそれはできなかった」
「坂本龍一さんはビハインドザマスクや戦メリやライオットインラゴスなど
世界的に知られた代表曲があるけど僕にはない」
みたいな発言をしてたけど、すごく素直に本音を言ってたと思う
いくら枚数を売ってもこういうコンプレックスを本人が持ってるんだから認知のズレは辛い
0053名無しさん@涙目です。(茸) [TR]
垢版 |
2018/05/22(火) 07:20:44.10ID:YKV0BEQ/0
俺は小室ぽいのがすきなんだけどな、一回聴いて耳に残るのはだいたい小室だった
0054名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/22(火) 07:23:18.58ID:UGGngvZU0
ここから漫画家に弟子入りするんやろ?
0055名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/22(火) 07:25:19.76ID:TPhwI/oH0
浅倉大介っぽいねって言えばいいのか
0058名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/05/22(火) 07:29:58.37ID:vXVzISlh0
十分成功したし後世に何曲か残したろ これ以上なにを望むのだろう そして引退とか意味がわからん 誰も望んでないと思うけどね ファンもアンチも
0059名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/05/22(火) 07:30:23.12ID:9WriUeaG0
ファンは小室の作風が好きだったのに、本人は変化している自分を見て欲しかったわけだね。
これは誰にでもあるよね。
「俺が見て欲しいのはそこじゃないんだよ、こっちを褒めてよ」という。
0060名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/22(火) 07:32:46.12ID:YMGcfA4a0
今の仮面ライダーの曲とか小室っぽいけどまさか小室じゃないよな〜
って思ってたら小室だったからマジで小室すごいと思った
マジ小室
0061名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/22(火) 07:40:07.25ID:eLu3x93F0
やっぱ坂本龍一て凄いんか?
0062名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/22(火) 07:43:22.24ID:33Vj/JkK0?PLT(35669)

権利を手放さなきゃ今でも何もしなくてもカラオケなんかで何億かは年間収入あったろうにな
0064名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/05/22(火) 07:48:45.72ID:NSSAKdqb0
>>61
俺おっさんだけどいわゆる世界のサカモトになる前の80年代の坂本龍一もマジ凄かったぞ
日本の音楽やカルチャーの最先端のことにはとにかく坂本が一枚噛んでた
顔も今にも人を●しそうな鋭さだったw
NYに移住して世界のサカモトになってからの業績もやっぱり日本のミュージシャンでは図抜けてるだろう
0065名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/05/22(火) 07:52:26.41ID:5RkOY6L10
半分、青い
0067名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/22(火) 07:54:12.04ID:WMfuaqh70
誰かみたいにパヨクにならなかっただけマシだろ
0068名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/05/22(火) 07:55:41.55ID:qoX/fO+z0
ここまで金があって(ある・・よな?)新しい挑戦をする気概があったなら
常に商業音楽じゃなくて純音楽で勝負しても良かった気がするけどな
0069名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/05/22(火) 08:04:30.47ID:qoX/fO+z0
坂本さんとの差は一曲の重みだろうな
40代くらいの時、小室さん自分で言ってたけど10代で卒業する音楽なんよね
坂本さんは近代・現代音楽のフィルター通して大衆音楽作ってるからな
聞き減りしにくいところは確かにある
0070名無しさん@涙目です。(公衆電話) [CN]
垢版 |
2018/05/22(火) 08:06:40.84ID:WmIJmM100
今でもグローブとかずっと聴いてる
0071名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]
垢版 |
2018/05/22(火) 08:07:22.34ID:ggpouw/T0
きれいな方の小室?
0072名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/22(火) 08:14:35.70ID:elLER2l30
>>70
同じだー

コムロは偉大❗
0073名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2018/05/22(火) 08:14:49.35ID:TKvJ97vh0
完全にセンテンススプリングのせいだな。そろそろゴシップに法規制かけたほうがええ。
0074名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ID]
垢版 |
2018/05/22(火) 08:16:19.60ID:XYM71IK30
>自分では最新鋭のことをやったつもりなのに、曲への評論として“小室っぽいね”と言われるのが、僕の中ではいちばんきつい。

でも求められてるのはその小室ってぽい曲であって、
小室に最新鋭の曲なんか誰も求めてないだろう……
0075名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/22(火) 08:16:22.59ID:JKQBmqQI0
>>31
ギタリストというよりイギリスのビートたけしだよね、あれw
0076名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/22(火) 08:18:07.08ID:JKQBmqQI0
>>74
そういう層は洋楽聞いているよな。
0077名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]
垢版 |
2018/05/22(火) 08:18:18.91ID:OR9oBIMq0
>>69
ゲイシャガールズしか作れなかった坂本と
war war tonight を後世に残した小室なら
小室の方が圧倒的に上w
0078名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/22(火) 08:19:43.14ID:8NZzD+dB0
不倫はアレだけど詐欺事件に関しては関西では小室に同情的だからな
怖いから書けないが
0079名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/22(火) 08:19:47.56ID:JYGtB4hG0
半分青くなったか
0081名無しさん@涙目です。(公衆電話) [RU]
垢版 |
2018/05/22(火) 08:22:57.52ID:2PRw8QNV0
小室はHR/HMに嫉妬してたんだろうな
暴威に対抗してBe together出したり
YOSHIKIと組んで皆がイメージしてるキャラと別の活動したり
0082名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [HK]
垢版 |
2018/05/22(火) 08:23:37.23ID:FCcWT+RJ0
小室っぽいから良かったんだよ
だって小室さんがいなかったら小室っぽい曲が存在しなかったんだし
80年代90年代を輝かせてくれたのは間違いなく小室っぽい曲
0084名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]
垢版 |
2018/05/22(火) 08:28:02.03ID:o/C3piLL0
仮面ライダービルドが最後の曲だったん?
たしかにいたもの小室ってと思ったけど、だから好きだったのに
0085名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/05/22(火) 08:32:06.41ID:Ro/taq/u0
>>44
サゲマンの威力はどこまで続くんや
0086名無しさん@涙目です。(フランス) [US]
垢版 |
2018/05/22(火) 08:41:30.44ID:haE8i8sH0
浜崎あゆみ 他 「女とクスリ」 エイベックス社長 松浦勝人 文春 本日発売画像
http://ch-2.biz/img/news_887.jpg
<内容(一部のみ)>
・松浦勝人のプライベート・バー(呼称「並木橋」)(現在は閉鎖)は渋谷区東にあった
・通称”並木橋”は東京で最もセレブが集まる秘密クラブだった
・華原朋美 は以前 ”並木橋”内で全裸徘徊していた
・「小室の彼女をヤッてやったぜ」(松浦 と 千葉(エイベックス・グループ・ホールディングス副社長))
・音楽業界では 松浦勝人と浜崎あゆみ が恋人同士だったことは公然の秘密
・浜崎あゆみ はかつて中洲のクラブで働いていた、当時 松浦氏以外の男性とも二股交際
<全盛期 小室哲哉のシークレット・パーティ>
・常連:TRF globe 安室奈美恵 浜崎あゆみ 華原朋美 HIRO(EXILE) 〜etc〜
・場所:小室が借りていた 港区芝 にある高級マンション内
・「小室さんはいつもラリっていましたね」(パーティの常連)
<安室奈美恵 と SAM との結婚>
・小室哲哉のシークレット・パーティ がきっかけ
・バスルーム内で半裸の安室を羽交い絞めにしているSAMが目撃される
・後に安室 と SAM は”できちゃった結婚”
<hitomi>
・エイベックス・グループ・ホールディングス代表取締役CSO 千葉龍平 の愛人だった
<ドラッグ 薬物>
・松浦勝人 は 大麻 コカイン MDMAなどを常習 / ・”専務”当時 松浦勝人 は社内でも大麻のようなものを吸引
<沢尻エリカ>
・「松浦さんと一緒にハーブ(のようなもの)を吸った」(avex側は事実無根と否定)
<松浦勝人 語録>
・「金は腐るほどある」「女にも不自由したことがない」
・(自分のことを)「暴走族上がりの不良」
・「かかってこい。俺がぶっつぶしてやる」(松浦氏の口癖)
・「ふざけんな。なめんじゃねぇぞ」(松浦氏の口癖)
・「ヤクザだって警察だって、どうにでもなる」(屈強なボディガード帯同)
0087名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/05/22(火) 09:25:37.38ID:X9SF1Ksw0
俺は小室ファミリーってのが台頭してきた辺りから
音楽を聞かなくなった
小室っぽいどころか全部同じやがーとしか思えなかったから
そういう意味でコイツは一級戦犯
0090名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/05/22(火) 11:07:07.65ID:Rt+SKdIu0
年収600億とか言われてた頃は、まさかこんな老後を迎えるとはな
0091名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/22(火) 11:12:56.73ID:BbKjybBw0
っぽさって良いと思うけどね
毎回違うオリジナルとか正直ないと思う
カメレオンみたいにいつも誰かの真似してるよねなんて言われたくはないはず
変えても必ず多かれ少なかれテイストが入って、だからいいんじゃない
0092名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/05/22(火) 11:22:35.95ID:Rt+SKdIu0
>>78
あれ怖いよなー ネットにすらほとんど情報が流れてないっていう
0093名無しさん@涙目です。(千葉県) [BE]
垢版 |
2018/05/22(火) 11:23:53.01ID:iyZt1sUK0
そんなに小室っぽいねと言われるのが嫌だったんならさ
脱いでみるとか何か違ったことすりゃ何か新しいインスパイアでもあったんじゃねえの
あのバスん中でKEIKOに言われてたろ
0094名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/22(火) 11:26:50.22ID:G0A7s68b0
>>46
オリコン週間2位 年間25位と上々のデビューにも関わらず
後の歌番組で「私も小室ファミリーなんですよ、でも全く売れませんでした」とかぬかした宮沢りえさん
0095名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ヌコ]
垢版 |
2018/05/22(火) 11:31:35.14ID:Fa3FrnCW0
キムタクっぽい演技だと言われるのが嫌だったらどうするの?
0096名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/22(火) 11:33:11.33ID:lXFPgXS20
小室浜崎ブームがそれまでの才能無し金持ちに依る学歴立派理屈捏ね捏ね出して来る曲はどれも洋楽のパクリ楽曲販売システムに対する低学歴層からの逆襲だったのは誰にも否めない事実
0097名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/22(火) 11:34:26.76ID:lXFPgXS20
>>61 YMOは時流に乗れてた
運も実力の内
0098名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/22(火) 11:39:18.70ID:lXFPgXS20
小室浜崎音楽の音階は本人も認めている通り音楽教育を受けて居ない者のそれで
ぶったげ先生がピアノ弾きながら矯正する以前の児童の歌い方
因みにそれを今猶上手に受け継いで居るのが秋元先生
0099名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/05/22(火) 11:39:46.31ID:K+cuh1ub0
その小室っぽさが良かった
eosコンテストのアドバイスでも言っていたがシンセサウンドなのにシンセっぽくない
しかも小室はシンセのプリセット(最初から入っている音)を多用しているのに魅力的な曲を作っていた
0100名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/22(火) 11:44:44.54ID:lXFPgXS20
つんく♂氏も秋元氏と同様の路線を狙っているが明らかによりセオリー寄りの音
0101名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/22(火) 11:50:11.59ID:lXFPgXS20
秋元氏も自らは音楽教育を受けて居ないから専門家の常識に邪魔されずに小室浜崎音楽の真髄に近付けるのかも知れないオレも音楽判らんがw
0102名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/05/22(火) 11:52:55.19ID:OqrFbMHI0
>>69
坂本龍一は坂本龍一で、「小室哲哉みたいな局番いつでも作れる」と言ってたが
小室みたいに売れる曲は全く出来なかった
その頃作った「Sayonara」という曲は売れ線をねらったのか何なのかよく分からない
映画音楽なら日本でかなりのものになったけど
0104名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2018/05/22(火) 12:15:56.19ID:TdOFZeirO
小室っぽい曲と言われるのが嫌だと言うのなら、その思いを尊重して詐欺師っぽい曲と言ってあげたい
0105名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/05/22(火) 12:18:17.95ID:02qsvXrV0
STILL LOVE HER
Seven Days War
My Revolution

この3つをこの世に産み落としてくれただけで充分です
0106名無しさん@涙目です。(長野県) [VE]
垢版 |
2018/05/22(火) 12:22:09.65ID:XtkN3bKo0
エマーソンが明らかにピアノ弾けなくなった事苦にして自殺したっぽくて
小室さんは音楽から離れていいから長生きしてくれ思った
0107名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/05/22(火) 12:56:22.18ID:Rt+SKdIu0
>>105
プロデューサーとして有名になるより前の方が功績大きいよね
0108名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/05/22(火) 13:14:42.79ID:ZtpxTx3o0
んー分かるけどもその「小室っぽいね」と言われることこそが才能なんだけどねw
オリジナリティこそ多くのアーティストが求めて止まないものだし。
「モーツァルトっぽいね?」だったらスゴくいいことのように思える訳で、小室が自分自身を過小評価してるってことだな
0109名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/05/22(火) 13:16:54.06ID:OErQ5Lyv0
TM初期のアルバムには当時ワクワクして聴いてた
0111名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/05/22(火) 13:21:17.39ID:EWRoafL50
筒美京平っぽい曲あるし
冨田勲っぽい曲もある

小林亜星だけは傾向がわからない
0112名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
垢版 |
2018/05/22(火) 13:21:41.78ID:baYFZm980
何も残してない奴が偉そうに語っててワロス
0113名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/05/22(火) 13:24:40.63ID:EWRoafL50
クラシックの作曲者みたいになりたかったんだ
人間って無い物ねだりでできている
0114名無しさん@涙目です。(茨城県) [DZ]
垢版 |
2018/05/22(火) 13:31:55.45ID:6GuyFAST0
本人が最新鋭のことをしてるつもりでしかなかったのか
それとも、聞く奴らが小室前提で聞いてるから小室にしか聞こえない耳の腐った奴らなのか
0115名無しさん@涙目です。(東日本) [CA]
垢版 |
2018/05/22(火) 13:34:10.44ID:1JITWlIO0
奥さんが知的障害者のような状態になって鬱状態になってるんだろう
もはや小室っぽい曲がどうとか、音楽性がどうとか考える精神状態じゃない
そこに文春が余計な事をしてこうなった
0119名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/05/22(火) 14:40:55.74ID:K+cuh1ub0
>>117
サイボーグ009のOPとEDがそうだったけど、作品と凄く合っていたしね
それでいてサントラも小室だったけど、そっちはクラシック風な曲もありバランスも良かった
0120名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/22(火) 15:19:17.14ID:k7fcL8pP0
>>108
言いたいだろう趣旨とは外れるが、モーツァルトっぽいね?ってのは、型破りの革新的だということだぞ。
表面だけみてモーツァルトのようだと言うのなら、同時代にいくらでも似たような曲想の作曲家がいる。
0123名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/05/22(火) 19:03:56.65ID:RY0eCB0g0
片耳聴力0ならもう音楽とか聴いてるのは嫌だと思うよ
気持ち悪くなってくるから
0124名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/22(火) 20:02:49.31ID:sToAiwK70
安室のPlease smile again とか超かっこよかった
0125名無しさん@涙目です。(茸) [NO]
垢版 |
2018/05/22(火) 20:03:55.04ID:IK3Sapty0
クリエイターの苦悩だね
0126名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/05/22(火) 20:06:29.07ID:vDITIMvT0
介護しながら闘病しながらいい曲なんて書けるわけないよ
0127名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/22(火) 20:06:55.19ID:sToAiwK70
あとRespect the power of loveも名曲
0129名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/05/22(火) 20:13:21.58ID:KB9cGJJL0
小室らしい音楽だと耳も疲れそうやな
0なら補聴器は役に立たないのか
0130名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/05/22(火) 20:14:55.87ID:XwoubW8n0
あの騒ぎ前までの版権って全部売っちゃったんでしょ?
仮に最近の曲の版権は全部持っていたとしても飯食える状態なのか?
0131名無しさん@涙目です。(dion軍) [AU]
垢版 |
2018/05/22(火) 20:18:18.55ID:Fr7eqJLn0
完全引退は「シティハンター劇場版」とアニメ版「ぼくらの七日間戦争」を手掛けてからにしておいてほしい
0132名無しさん@涙目です。(dion軍) [AU]
垢版 |
2018/05/22(火) 20:20:30.83ID:Fr7eqJLn0
でも、無理に曲を作っても、やつれた気分のままで曲を作ってもいい曲なんて出来ないよな
0133名無しさん@涙目です。(dion軍) [AU]
垢版 |
2018/05/22(火) 20:36:18.38ID:Fr7eqJLn0
まあ、死ぬまで音楽からは離れられないだろう。静かに暮らしながらも趣味で気が向いた時だけピアノや
キーボードを触りながら音を出して記録していくのもいいのかもしれない。

死後、大量の未発表の曲や即興曲、曲の断片が出て来て実際に曲になって発表されたりするかもな。
0134名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]
垢版 |
2018/05/22(火) 20:43:19.81ID:o/C3piLL0
>>119
平成版サイボーグ009のBlu-rayboxが出ないのは小室のせいじゃないかとちょっと恨んでる。
曲はよかったけどね。OPとか疾走感あって大好き
0135名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JM]
垢版 |
2018/05/22(火) 20:48:20.42ID:QB8567rg0
〜ぽい 、て言われると過去の作品と同じ感じという意味になるんだな
天才の感覚は分からんわ
0137名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/05/22(火) 20:52:26.18ID:uPdDIdCY0
ベートーヴェンをリスペクトかな
0138名無しさん@涙目です。(家) [AR]
垢版 |
2018/05/22(火) 20:52:31.95ID:qusUt33/0
クラシック等の音楽の勉強もしないで全部我流でやってたってのが天才の証だろ
0139名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/22(火) 21:02:30.59ID:l+cWEVbK0
歴史に残る超天才

作詞作曲出来て顔も格好いい
賛否あるだろうが癖になる歌声(コーラス)
さらに女にだらしないとか最高だろ
0140名無しさん@涙目です。(dion軍) [NO]
垢版 |
2018/05/22(火) 21:07:06.36ID:4fvTF8U+0
結果論だが大プロデューサー小室哲哉で売り出したavexは間違いかもしれない
こういうタイプは金なくてもやっていけるから結婚とかさせずに
globeの作曲兼キーボードくらいで飼い殺しといたほうがよかった
0143名無しさん@涙目です。(dion軍) [AU]
垢版 |
2018/05/22(火) 22:12:22.22ID:Fr7eqJLn0
>>142
放送事故だなw
昔はこんなに酷くなかったのにwww

色々あって心身病んだ結果がこれか................
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況