X

【悲報】ネット証券で不正アクセス 4月だけで約1500億円が勝手に売買 主に中国株が対象か [323057825]

1名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 15:57:58.31ID:/Fla3eIy0●?PLT(13000)

 金融庁は5月8日、ネット証券口座への不正アクセス・不正取引被害が急増しているとして、最新の状況を公表した。
4月単月での被害が特に大きく、被害が確認された証券会社は累計で9社に上った。

 不正アクセス被害は4月だけで4852件、不正取引被害は同じく2746件に上り、3月(不正アクセス1420件、不正取引687件)を大きく上回った。
売却された株式は約1481億円、買い付けられた株式は約1308億円で、いずれも月別で最多となっている。

 1月から4月にかけての累計不正アクセス件数は6380件、不正取引は計3505件に上った。売却された株式の金額は総額約1612億円、買い付けられた株式は約1437億円に達した。

ネット証券、不正取引が急拡大 4月は1481億円分の株式が勝手に売られる
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2505/12/news104.html


参考
証券口座乗っ取り相次ぐ、中国株大量購入で「株価操縦」か…数百万円被害の投資家も
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250415-OYT1T50196/
122名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/05/12(月) 20:21:11.12ID:uje6fNTs0
メールアドレスも用途ごとに分散させとけよ
証券会社専用アドレスにはスパム一通も来ないぞ
123ニート彗星(茸) [DE]
垢版 |
2025/05/12(月) 20:32:35.25ID:l9mzmLUp0
マイナカードか原因なのか
今頃犯人は自殺してるよな・・
2025/05/12(月) 20:36:46.75ID:2g/4ahuF0
>>121
変なサイトに入力する奴は何やっても無駄なんじゃなかと
125ガーネットスター(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 20:43:20.71ID:WfLkVBYn0
第三者が
マケスピからログインし放題の状況が6月まで続くのか
126パラス(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 20:51:23.88ID:K1AJ3efU0
てか売買したかどうかって通知メールがくるからわかるんじゃないの?
127天王星(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2025/05/12(月) 21:21:58.63ID:qRJOz4AF0
>>60
下がり続けてる中国株を売りたいヤツらだろ。
そういえば、仮想通貨で色々やってたのは
中国に雇われたロシアのクラッカーだって話。
128ハダル(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 21:22:34.40ID:3EJw9b4i0
>>126
わかっても後の祭り
2025/05/12(月) 21:53:44.47ID:YThV70MG0
やられた奴はTPLinkとかファーウェイとか使ってんんだろ
個人で対策してもまたやられるでw
130褐色矮星(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 22:08:57.48ID:PLulGtY80
LINE使ってるやつもな
2025/05/12(月) 22:37:22.85ID:1MSEmN+D0
中国との海底ケーブル全部ぶった切るのが一番低コストで早く確実な解決策だと思う
132名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]
垢版 |
2025/05/12(月) 22:57:37.37ID:6Uh2OEnE0
メチャクチャだな
133プレアデス星団(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 23:00:21.76ID:RBGOkHnP0
SBI証券、全ての中国株で買い注文停止 口座乗っ取り対策 (2025年5月7日 19:13)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB077CV0X00C25A5000000/
>SBI証券は6日、全ての中国株について新規の買い注文の受け付けを停止した。
2025/05/12(月) 23:28:59.21ID:ANc2pndw0
>>133

日本の時価総額が小さいゴミ株も簡単に買えないようにするべき
2025/05/13(火) 06:11:37.76ID:fygNssHX0
支那のこのこのこ虎視眈々
136シンガプーラ(大阪府) [GB]
垢版 |
2025/05/13(火) 06:20:48.07ID:7Ag+M/Fa0
まだ犯人が捕まらないのか?
マイナカード経由だったら発表できないからスルーしてるのか?
137アメリカンカール(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/13(火) 06:21:25.25ID:aT4pP0PH0
投資は自己責任ですからニヤニヤ
2025/05/13(火) 09:40:00.01ID:hee6MU3A0
中国とのアクセスを遮断したらネット犯罪の半分以上が無くなると思う。中国にアクセス出来なくても別に困らないし試して欲しい。
139ツシマヤマネコ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 10:27:29.72ID:J667Xdjc0
支那株なんて必要ないんだから全ての取引所から除外しろよ
2025/05/13(火) 10:30:20.00ID:g94yjguc0
今爆上げ中やろ?
良心的な犯罪者でよかったじゃん(笑)
141アメリカンショートヘア(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/13(火) 10:51:07.05ID:22c+IGrt0
貧しくなったのう
2025/05/13(火) 11:18:55.68ID:gtCiNOay0
まだ解決してないのかよ
143バリニーズ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 15:45:06.76ID:lnYFLyaH0
証券会社はとりあえずログイン複雑化しまくってやってる感出す戦術なんだろうが
それはそれで遺産相続の時とか大変そう。
2025/05/13(火) 16:11:55.58ID:0cNYqzHY0
これログインの強化より中国株の売買をできなくする選択肢を作った方がいいのでは
2025/05/13(火) 16:58:37.77ID:gtCiNOay0
>>143
普通に機器破損したときの復旧が大変だろ
デバイス登録した端末が壊れたらどうやって復旧するんだ?
146ヒマラヤン(茸) [DE]
垢版 |
2025/05/13(火) 17:32:47.84ID:K/50E7XK0
>>144
そうだよ
147オリエンタル(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/05/13(火) 17:34:10.36ID:oTzGDlbB0
不正アクセスされた人は中華Androidスマホ?
148ヒマラヤン(茸) [DE]
垢版 |
2025/05/13(火) 17:36:01.65ID:K/50E7XK0
>>147
可能性ある
EVすら個人情報やら位置を抜き取るみたいだし
149アメリカンショートヘア(茸) [GB]
垢版 |
2025/05/13(火) 17:37:22.94ID:NY/DsRim0
>>1
中国人しか中国株を売買しなくね?
2025/05/13(火) 18:23:07.87ID:XbZDSb+f0
>>147
そんな気がする
2025/05/13(火) 18:24:21.40ID:XbZDSb+f0
>>144
SBIとか今は中国株買えなくね?全面的に
そしたら
奴ら日本の小型株の吊り上げで儲けてるみたいだぞ?
152シンガプーラ(大阪府) [GB]
垢版 |
2025/05/13(火) 18:50:11.63ID:7Ag+M/Fa0
まだ続報無しかよ
警察は何やってんだ?
2025/05/13(火) 18:52:24.97ID:XbZDSb+f0
>>152
オマエ警察が何ができると思うんだ?
国内犯しか手が出せんのだぞ?
154(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 18:58:39.22ID:OTSf0x560
大金扱ってるのに一番大事なとこケチって
中華スマホでアクセスするバカ
155ジョフロイネコ(茸) [CA]
垢版 |
2025/05/13(火) 21:07:32.83ID:7ZewV8CZ0
チンポが臭すぎてフェラチオできねーよ、バーカ
2025/05/13(火) 21:12:04.38ID:kQpzG0ju0
>>116
証券会社がハッキングされた訳じゃないからな。
情弱な爺さん婆さんが自分のPCにマルウェア仕込まれただけ
2025/05/13(火) 21:16:02.21ID:XbZDSb+f0
>>156
ハッキングされてたとして
証券会社がそれを認めるかな?www
2025/05/13(火) 21:38:58.06ID:XbZDSb+f0
これ被害者は気が狂うな
酷すぎる
159ボブキャット(新潟県) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 21:50:18.01ID:euILtZpL0
毎日偽SBI証券からメール来てるぞ
ニフティーメールのブロックって1000個しかできないのな
2025/05/13(火) 21:56:35.33ID:N4x8WMqT0
普段使ってる証券会社や銀行からメール来ても
放置するかそのまま削除じゃね?
普通なんで開くの?
中身もタイトルも見ないけど
2025/05/13(火) 23:06:26.72ID:HNo4nl980
>>160
タイトルも見ないはさすがに盛り過ぎ
2025/05/13(火) 23:34:16.44ID:UZ5EFC7N0
>>160
メーラーにもよるけど一覧とプレビュー配置されてるのなら消す際に目に入るかな
タイトル見ないのは流石に盛りすぎ
163アビシニアン(東京都) [CA]
垢版 |
2025/05/14(水) 00:10:30.11ID:Qj2Spr/h0
中国の株はネットでは買えないようにするべき。あんなの買うバカはいないだろう
164ヒマラヤン(福岡県) [SA]
垢版 |
2025/05/14(水) 00:46:11.07ID:PaPv6igO0
特定アドレスはこのフォルダにいれろってルールかけてるからそれに外れてるのは一切見ないわ
そういうのはお知らせで見れるような物しかないし
165ラグドール(ジパング) [IN]
垢版 |
2025/05/14(水) 00:47:48.53ID:isC/Jvbz0
moomoo証券とかで取引してるやつやばそう
あれ完全にチャンコロの会社だろ
2025/05/14(水) 04:07:18.97ID:46dMduYe0
健常者なら有名どころの証券会社の
ネットでやると思うんだけど


島大証券とか二浪証券とかに口座作る意味あるん?

いつ飛ぶかわからんし怖過ぎると言うか
そもそも誰がそんな会社と取引するん?
2025/05/14(水) 06:34:17.60ID:DEd6bcV00
>>163
sbiは中国株取引全面停止になってるはず
2025/05/14(水) 11:43:30.68ID:/t8mrS8x0
これって中国株を開設したユーザーのアクセス権とかIDパスワードを
証券会社が第三者に勝手に漏洩したり渡してしまったりしているんじゃないか?
169ヒマラヤン(茸) [DE]
垢版 |
2025/05/14(水) 11:45:29.81ID:QmBMIiUG0
>>168
してねえよ
フィッシング詐欺メールに自ら入れたパターンだよ
2025/05/14(水) 11:59:49.29ID:/t8mrS8x0
>>169
中国株を開設して中国の値動きとか見るときに
中国の取引市場にアクセスする必要があると思うけど
その時にユーザーのIDやパスワードや暗証番号などの情報が
アクセス情報に含まれていて向こうに送られている可能性はないだろうか?
171ヒマラヤン(茸) [DE]
垢版 |
2025/05/14(水) 12:05:16.60ID:QmBMIiUG0
>>170
ないよ
フィッシング詐欺でひっかかった馬鹿が大損失してるだけ
2025/05/14(水) 12:17:45.74ID:U0gQrw7r0
>>168
さすがに多くの証券会社が同時にやらかすとは思えない

>>169
有名投資家がそんなポカするかね?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況