X

「因数分解とかルートなんて大人になって使わないのに…」出川哲朗の疑問に東大医学部卒・河野玄斗氏が答える [muffin★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1muffin ★
垢版 |
2025/05/14(水) 11:20:58.23ID:27sAjkiK9
https://news.yahoo.co.jp/articles/76b1e9f50b27c537cd4347244e2f63fc42ddbacb
5/14(水) 10:55

 東大医学部卒で弁護士、公認会計士の資格も持つ河野玄斗氏が13日、日本テレビ系「踊る!さんま御殿!!」で、出川哲朗の「因数分解なんて一生使わない」という疑問に明快に答えた。

 この日は「習い事をしていた有名人SP」と題して、芸能人や著名人がお薦めの習い事などを紹介。河野氏はお薦めは「勉強」で、塾通いをお薦めした。

 その理由について「そのお陰でスポーツとか、何をするにしても全部できるようになる」と説明。明石家さんまは「持って生まれた才能では?」と聞くも、河野氏は「(勉強は)分からない事の連続で、それをどうやったら分かるようなるか、試行錯誤する。それがスポーツやゲームでも、どうやったらうまくなるのか、できない事をできるようにする能力が高まる」と解説だ。

 河野氏は幼い頃から、母親が「隣で一緒に勉強を楽しんでくれていた」といい、「算数プリントを解いていると、母は採点をしてくれる。採点1枚とプリント1枚、どっちが早く終わるか競争しようって楽しみながらやってたら、気づいたら1日150枚とか」と言ってスタジオを驚かせた。

 ここで出川が「因数分解とかルートとかって、大人になって一生使わないのになって、思わないの?」と、多くの人が感じていた疑問をぶつけた。

 すると河野氏は「因数分解自体ができることに意味があるのではなく、勉強は脳の基礎トレだと思っていて、勉強以外、何をするにしても、基礎練終わっていれば、全部応用が効く」と説明。「大人になって振りかえると、数学の考え方は日々に生きているとすごい感じる」とも語った。

 これに出川は「これだけは覚えておいて。恋愛に方程式はないから」と言って、河野氏を失笑させていた。
2025/05/14(水) 14:41:22.50ID:4XmveA/m0
>>946
それはあまり関係ないと思うw
953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:41:42.38ID:1Fi5/p/g0
いくら教育熱心な家庭でも秋葉原無差別殺人の
加藤みたいに虐待されて性格が歪むやつもいる
954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:42:06.72ID:DqVmvi2C0
>>950
後半は同意だが前半は全く違うな
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:42:07.97ID:f+f+t1v00
数学がどこで役にたってるかというところから教えるべきじゃないか?
956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:42:09.66ID:hasfZFgr0
高校授業料の無償化なんて本当にバカげてるわ
どうせこんなの使わねえしと言いながら高校に行く奴が多数
2025/05/14(水) 14:42:30.03ID:EVg3cFFH0
まぁ直接的に使う使わないの話ならほとんどの科目に当てはまるけどな
958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:42:43.06ID:FVUTwrmc0
>>934
ブルーバックス?
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:43:04.32ID:JZ0lPebo0
ただこいつは弁護士としても医者としても一流でもなんでもからな
そこがお勉強と実務の違い。
両方受かるのは天才じゃないと無理だがあくまで「試験」でしかないわけで。
960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:43:13.96ID:Jev8rpNK0
>>1
因数分解とかルートができないから
そういうのが必要がない世界にしか行かなかっただけ
961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:43:17.66ID:DqVmvi2C0
>>953
それいうなら
東大前の事件を挙げろよ
いつの話出してんだよ
962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:43:26.64ID:3+hDKxby0
知能仕事ができない高卒には関係ない話だからあほヅラしながら毎日生きてろって話
どうせ刺身にひたすらたんぽぽ乗っけるような猿でもできるライン工しかできんやろ
能力低いだろうし
963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:43:42.55ID:6j/5XZ3Y0
>>647
数学教員が年収一千万ないのは如何に
964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:43:45.20ID:dMQq49ZT0
>>854
AIくんは馬鹿を参照したらどんどん馬鹿になっていくのが証明済みなので
学習環境の押し上げとして常に人間側が一定水準は保たなくてはならない
965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:43:46.69ID:JZ0lPebo0
>>5
おれ数学できるけど仕事では使わんし、日常的な思考整理は別に数学出来なくてもできるやろ
2025/05/14(水) 14:43:47.73ID:U1uzHbTK0
出川「でも俺のほうが稼いでるじゃん」
967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:43:54.86ID:2rFHJG6+0
そうかな?。。。出川はカッコつけて言ってるけど、
人の好意とか共感には理由があるもので、恋愛にこそ方程式(=セオリー)があると思ってる。
968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:44:02.79ID:t0UuP+tw0
>>908 >>927
この人達は
たけしの言う事は
盲信するのだろうか
969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:44:09.89ID:jhcAo0Uk0
>>955
でもほとんどの人は、そんなのとは無関係な人生やん。
970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:44:11.82ID:KJolRbKX0
>>958
俺が読んでるのはこれ

ガロア理論入門 (ちくま学芸文庫 ア 33-1 Math&Science) 文庫 – 2010/4/7
エミール・アルティン (著), 寺田 文行 (翻訳)
971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:44:35.79ID:kKIDRgb40
>>950
そうそう
オマエみたいなマウント基地外だけがやってりゃいいんだよ
因数分解なんてw
おまえが賢いのはよく分かったから安心しろ
くれぐれも自殺すんなよw
972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:44:37.11ID:qDn/AHGE0
大学入試までの数学は勿論、入学後や専門で数学科に行ってまでまで
学ぶ内容が社会に直接役立つかと言うと殆ど直接役だたないものです

ただ落す為の悪門や時間内で量を解かせる問題に対処する能力をなんとか努力したり
数学科など専門で何年かあても解けないような命題を日々自由に研究し
たまに社会に役立つ接点メソッドを産む数学者の人達は、直接社会に
役立つ事は極めて限られるも自分の好きな事を時間をかけて取り組み
それで食べていけるから幸せだろうなと尊重尊敬するよ。一般入試や塾講師
などのバイトでは教え方がセンスある人や生徒に当たり散らさない人格者も
時々居るので評価できる。そうでない変人も特殊な事を日々考える求道者の
ような人だから基本尊敬はするね、敬遠する人ももいるけどw

そんな感想をふと思った偏差値64くらいな進学校高校で文科系コース選択で
数Tから微積数UBや理科4科目をUまでお世話に成り、大学は人文社会系学科選考な
民間企業サラリーマン人生や投資信託遊びのおじさんの感想ですた^
2025/05/14(水) 14:44:38.23ID:4XmveA/m0
>>965
その通り
974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:45:00.70ID:wP3+zmcY0
>>959
東大ブランドで稼いでる感じ?
975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:45:11.93ID:dHKbGWRv0
イジられ芸人は何も考えなくていいもんな
976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:45:22.42ID:ZgQtm3U60
中学数学の内容までは頭のトレーニングかなって思う
高校数学以降は順序立てた物の考え方とか思考力を養うためかなって
977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:45:36.08ID:JZ0lPebo0
>>956
できるかできないか関係なく社会が「高卒」ってのを最低条件にしてるからそうなってるだけやぞ
極論すると中卒でも中学の学力フルに満たしてたら、一般社会人としてはまず問題ないレベルだし。
978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:45:57.30ID:Xqd9QBGU0
とりあえず狩猟民族に戻れば解決。
979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:46:14.82ID:3+hDKxby0
高卒なんてあほすぎて理論的に言い返せなくなるくらいレスバでも論破してしまうわ
5chで小学生みたいな人格否定始めたら敗北宣言してるみたいなもの
なっ言い返せないから高卒が大卒に勝ってる要素ないだろ?
2025/05/14(水) 14:46:19.59ID:IHiaE3/r0
北野武の言い分は概ね正しいとは思うが数学崇拝者としての牽強付会もあるんじゃないだろうか
仮に思考の型や方法のすべてを数学によって学ぶことが出来たとしても
それが思考力を養う方法のすべてであるとは思わないな
981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:46:23.37ID:kKQ2lA1y0
因数分解は一見複雑にみえる事象も
一段階シンプルに等価変換できる
ってことを体験するいい例だと思うが
そういう視点は現場にはないかもね
982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:46:29.36ID:jhcAo0Uk0
>>976
それ、テレビゲームやスマホゲームで十分やん。
983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:46:56.33ID:iJtUPTcS0
>>4
法律の勉強する時に数学的に順序立てて考えられる奴は資格の合格早い
宅建士や行政書士レベルだと条文の理解と暗記でいけるけど
司法書士や司法試験になると深い理解を問われるから順序立てて考えられないと勉強長引く
宅建と行政書士は大学1年の時にダブル合格だったのに司法書士は大学4年で足りなくて院で時間稼ぎしたわ
984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:46:57.41ID:JZ0lPebo0
>>974
単なる東大ブランドレベルじゃねえだろ
司法試験と医師国家試験に会計士も受かってるんだから
ただ、どれも一流の実務業績あげてるわけじゃないという話で、受かったことにしか意味はない。
985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:47:01.38ID:JHe7lSwS0
出川の発言は仕事として当然としても、これを制作放送してるテレビ局と真に受ける視聴者が問題よ
986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:47:23.41ID:wP3+zmcY0
自分の人生に満足し
幸福感を感じることができているかどうかが
重要だと思うけどねぇ
2025/05/14(水) 14:47:35.84ID:0cP6VuHO0
>>970
そういうの好きなら物理だがセカンドクリエイション上下の上がもう古典物理から近代物理への偉人伝みたいなのでオススメ感はある
古いから手に入らんかもしれんが
下は対称性のもつれ騒動でメインであんまおもろくない
988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:47:36.43ID:Kv7v6nP60
>>978
天体の行動を予測できれば神になれたんだぞw
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:47:40.81ID:FkSZFB6R0
>>945
自然体でパッと気の利いた事を言えちゃうのは一流の話芸だと思う
990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:47:55.23ID:pVuMMQCk0
>>982
ゲームでは思考力は身に付かんよ
991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:48:12.91ID:JZ0lPebo0
>>983
数学できなくても旧試験受かってるやつくさるほどいるからなあ
数学的な論理と言語的な論理は共通性もあるが同じではないよ
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:48:19.45ID:AUaee8Uv0
恋愛に方程式ってどんな意味なん?
相手によって性格違うし攻略の仕方はあるだろう
993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:48:47.13ID:jhcAo0Uk0
>>990
シミュレーションゲームは付くよ
994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:49:01.08ID:qDn/AHGE0
灯台数学科の高橋洋一っちゃんは経済も学び官僚にもなって辞めて
古巣の財務真理教団批判もする変わった人だが立派だと思う

ただかなり口が悪いのとせっかち早口は治したほうがいいかもね^
995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:49:16.63ID:l0iVAbLN0
ID:3+hDKxby0👈チー牛ウッキウキで草
2025/05/14(水) 14:49:44.68ID:01x4loxX0
出川も河野もどっちも好きになれん
997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:49:44.88ID:wP3+zmcY0
>>984
専門職では生活はしてないんだね
まあ自由だけど
998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:49:47.40ID:lr55Yhox0
因数分解はともかくルートは普通に使うだろ
999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:49:49.93ID:JZ0lPebo0
>>994
あいつを立派だとか言ってる時点でw

まず人を見る目を養わんと。
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:49:52.38ID:FkSZFB6R0
>>992
ときメモやれば分かる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 28分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況