X



政府「原発は再エネよりコストが高くなったので再稼働で電気料金は上がります」😨 [422186189]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:59:14.53ID:oCDluliw0?PLT(12015)

「米国では原発の建設費が高く、運転コストも再生可能エネルギーより高いというデータを政府や投資銀行が毎年発表している。国際エネルギー機関(IEA)は原発を再稼働して長期運転した場合の温室効果ガス削減コストが再エネ新設の6倍も高いと報告している。それでも日本では原発が安く、温暖化防止に役立つという言説がまかり通っている」
0003名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:59:31.97ID:oCDluliw0?PLT(12015)

こう語るのは、東北大学大学院環境科学研究科の明日香寿川(あすか・じゅせん)教授だ。岸田政権が「温室効果ガスの排出削減に役立つ」と主張する原発の発電コストが再エネより数倍も高いという海外データは、日本ではほとんど知られていない。

一体どういうことなのか。
0005名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:59:49.74ID:oCDluliw0?PLT(12015)

環境科学やエネルギー政策が専門の明日香氏は2024年5月7日、参議院経済産業委員会の参考人として、意見を述べた。超党派の国会議員連盟「原発ゼロ・再エネ100の会」でも同日、講師として登壇。24年3月に米国を訪れ、政府関係者らにヒアリングした最新の調査結果などを報告した。明日香氏は経済産業省や環境省など政府の審議会の委員も務めた。
0006名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:00:15.52ID:oCDluliw0?PLT(12015)

海外データで発電コストを比較
 明日香氏が参考人として国会に提示した資料には、海外の詳細なデータが記されている。まず、米政府機関のエネルギー情報局が毎年発表している米国の電源別の発電コストだ。

 同局によると、1メガワット時(1000キロワット時)当たりの22年の発電コストはバイオマスが90.17ドルで調整可能電源では最も高く、次いで高効率の石炭火力が82.61ドル、原発が81.71ドル、天然ガスが39.94ドル。これに対して太陽光は33.83ドル、陸上風力は40.23ドル、洋上風力は105.38ドルだった。

 原発は再エネの太陽光や陸上風力より2倍以上、コスト高だった。同様のデータはIEAも発表している。

 IEAが21年に温室効果ガスの排出削減コスト(1トンの二酸化炭素の排出を削減するためのコスト)を電源別に比較したところ、…
0009名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:00:57.44ID:jJXT6aNa0
ワロタ
0010名無しさん@涙目です。(光) [KR]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:01:07.13ID:cLzqmDhU0
どうする
0011名無しさん@涙目です。(光) [KR]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:01:13.55ID:cLzqmDhU0
コマンド
0012名無しさん@涙目です。(光) [RU]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:01:23.68ID:9Hhqalgo0
詰んでるじゃん
0013名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:01:45.98ID:gIxHz0ye0
安全性無視でよくね?
0016名無しさん@涙目です。(茸) [EG]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:02:36.05ID:Ka2NBCVs0
まじかよ
0019名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:03:10.30ID:14K6qsCg0
環境の為に必要だからしょうがない
0020名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:03:20.71ID:RbZtXV6b0
>>6
ガス火力最強か
0021名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:03:43.18ID:7erkY2ST0
環境のために電気料金値上げw
0022名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:03:43.68ID:xODrcWev0
温室効果ガスってうまくまとめて液化できないのか
もう暑すぎる夏嫌だよ
0024名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:04:04.50ID:1vzWETub0
いやいやいやいや
0025名無しさん@涙目です。(福島県) [CN]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:04:12.31ID:TCixoayS0
ゴミ効率原子炉のアメリカじゃそうだろ
0026名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:04:17.73ID:PBX6gDfM0
>>14
ベースロード電源って知ってるか?
再生可能エネルギーはベースロード電源になり得ないんだよばーか
0027名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:04:50.01ID:+tSe4PJM0
再エネ課金で国庫は潤うぞい
0028名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:04:55.35ID:U4kv5/+b0
嘘こけへこけ
再エネ賦課金は単なる太陽光うんこパネル利権と
中華への献金だろ
国民全員で強制的に徴収してる
0029名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:05:09.51ID:wn9D5i4b0
>>26
だからガス火力がベストだろ
0030名無しさん@涙目です。(青森県) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:05:20.78ID:vTcUs4Rp0
なにしても爆上げだよ、下ゲル事はひとつも考えていない。
0031名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:05:33.52ID:+kGilZPu0
>>26
この数字なら間違いなく火力だろ
0032名無しさん@涙目です。(兵庫県) [DE]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:05:52.76ID:ZHTeM/1H0
それは再エネが安くなったからってだけで火力発電よりコストが安いことは変わらんぞ

まあ、事故時のコストや廃炉にかかるコストを未だに度外視している問題は依然としてあるが
0034名無しさん@涙目です。(福島県) [CN]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:06:03.46ID:TCixoayS0
日本じゃ石炭火力でも他国と倍以上の効率化進んでるからな後進国と比べないでくれるか
0035名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:06:18.52ID:PBX6gDfM0
ベースロード電源は原子力、火力、水力のみ
水力はこれ以上無理だし火力の燃料高騰
つまり原子力しかない
原子力発電を動かさないとどんどん電気代が上がる可能性がある
0036名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:06:35.62ID:3Xd8gALj0
そら自然エネルギーが理想だが、土地があまりまくってる北米と同じ料金は無理やろ。
日本みたいな山間部が多い地域だと、効率よくできん。

それに自然エネルギーは調整できんから、安定供給できる発電も必要。
0040名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:07:31.99ID:PBX6gDfM0
>>37
天然ガスも上がってます
原発再稼働!!
0042名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:07:50.99ID:jSbniu360
原発推進→売国奴
再エネ推進→売国奴

火力推進→愛国者
0044名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:08:34.14ID:PBX6gDfM0
天然ガスってえロシアから買わなくなったから値段上昇
0046名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:09:14.23ID:PBX6gDfM0
再エネはベースロード電源にならないって言ってるだろ?
ばーか
0047名無しさん@涙目です。(静岡県) [SE]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:09:33.78ID:+R08WZxB0
てことはトータルで下がったんだろ、さっさと値下げしろ
0048名無しさん@涙目です、(香川県) [PE]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:09:48.41ID:udy3wf4J0
お前の言葉は信頼出来ない
0049! donguri(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:09:50.11ID:U4kv5/+b0
日本の周りはガンガン原発新設してお得に電力
日本だけ既存のものですら休止してセルフ経済制裁
バカ丸出し
0050名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:10:10.30ID:HHLTT/E90
原発はコスト高だから
アメリカでは原発電力会社が価格競争に負けて
潰れまくった

安全対策にかかるコストがとてつもない
0051名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:10:45.41ID:PBX6gDfM0
再エネ賦課金で再エネ利用すると電気代上がるんですが!
再エネにしろってどんな馬鹿が言ってるの?
0052名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:10:58.74ID:W1b/o7DP0
貴重な日本の里山が削られて醜い太陽光パネルが並ぶくらいならその程度の値上げは許容できる。
自然破壊は元に戻るまでに数十年、数百年の時間的なコストがかかる。
0053名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:11:28.33ID:ZnYavPar0
>>1
日本の原発の耐震基準は600~1000ガル
なお震度6は700ガル、震度7は1500~4022ガル(宮城内陸地震:ギネス記録)

今後非常用電源が無事でも、もし内部配管がズタズタになって注水できなかったら、
また「想定外」が発生するけど大丈夫か?

エネルギー資源を全輸入に頼る国が、空から勝手に降ってくるエネルギーを放置して
国産パネルを作ろうともせず「中国がー」「廃棄がー」て。

資源エネルギー庁試算2030年 発電コスト
太陽光 8~11円台   設備利用率17.2%
ガスコジェネ 9~10円台 設備利用率72.3%
LNG火力 10~14円台  設備稼働率70%
原子力 11円台~(事故次第なので上限無し)設備利用率70%
陸上風力 9~17円台  設備利用率25.4%
石油火力 24~27円台 設備稼働率30%
0054名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:11:33.77ID:7iTI5wCd0
なんだこの名前
0055名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:11:53.68ID:PBX6gDfM0
>>50
石油天然ガスが高騰してるんだから日本は事情が違う
シュールガスが日本から出るのかよ!
0056名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:11:56.12ID:T56OAfTM0
ねえわ朝鮮組(チョソ核派・お涙頂戴教祖様)
ねえわ朝鮮組2(リアル五毛党・ねえわ別働隊)

もうオツム28でもわかるよなw

ねえわ朝鮮組教祖様「朝鮮オリーヴQ〜♪」
>>1

ねえわ朝鮮信者「チュサッパ齋藤」にめっちゃ効いててワロタ
クソスレぜんぜん伸びねぇのなw

朝鮮クソスレジェネレーターw
0057名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:12:06.93ID:FiY4tuhP0
「再エネと原発の両方を止める」のが最適解だということ
0058! donguri(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:12:09.29ID:U4kv5/+b0
>>51
菅直人と孫正義が決めました
菅直人が総理を辞めて欲しければこの法案を通して下さい(ニヤニヤ)
ってやったアレ
0060 警備員[Lv.5][新芽](茸) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:12:27.36ID:AoGYxQbD0
土地が余って砂漠化している国と並べられてもw
日本は日本ですしw
0062名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:12:43.52ID:rdssr5zz0
全てが手遅れ
その場しのぎしかしてこなかった結果がこれ
0063名無しさん@涙目です。(東京都) [AE]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:12:51.38ID:caU0jzlE0
天然ガスを自国内で採掘できるアメリカと輸入に頼る日本を単純比較するのっておかしいだろ
前提条件が違い過ぎて全く価値がない
0064名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:12:57.45ID:2rLFoCmR0
>>46
蓄電池の価格次第だな
安くなってきてるらしいぞ
0065名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:12:58.01ID:PBX6gDfM0
>>53
再エネ賦課金で電気代が上がるんだが!
電気代上げたいなら再エネ使ったら?
やだよ絶対
0069名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:14:23.61ID:PBX6gDfM0
>>64
梅雨で一週間雨が降ったら蓄電なんて間に合わないじゃん
真冬に雪が降ったりしたら1月ぐらい止まる
蓄電池なんてお話にもならない
0075名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:15:07.55ID:PBX6gDfM0
再エネ馬鹿は再エネ利用すればするほど電気代が上がる今の制度どうするの?
0077名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:15:51.62ID:rdssr5zz0
良く見たらアメリカの話じゃん
そりゃあ天然資源があるアメリカなら原発の方が高くなるに決まってるだろ
0080名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:16:59.94ID:xODrcWev0
安全もある程度犠牲にできることが分かったから対策省けて安くできるだろ
なんなら消費地近くに作って送電ロスを少なくするのもいい
0081名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:17:01.47ID:7iTI5wCd0
在日華僑なんだ
0083名無しさん@涙目です。(新日本) [BR]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:17:46.16ID:CJXyyedI0
なんか言えや古市!
0084名無しさん(神奈川県) [JP]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:17:46.60ID:dJGi4qnZ0
そんなわけないけど無理矢理その結論に持っていけるような試算をしているんだろ?
0085名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:17:49.03ID:PBX6gDfM0
>>73
中国は絶対事故起きても隠す
0086名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:18:33.48ID:PBX6gDfM0
再エネ使って再エネ賦課金上がって電気代を上げよう!
0088名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:19:12.58ID:87jeAqyq0
減税が台無しになるから
補助金止めるの伸ばしたほうがいいんじゃないかなあ…
選挙まで継続とか

こないだ為替介入で数兆円儲けたから
財源あるでしょ
0092名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:19:57.81ID:FiY4tuhP0
>>42
そういうことだわな
0093名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:20:39.35ID:FiY4tuhP0
日本に住めない土地を生み出した原発を推進するやつは売国奴。
日本の山林を破壊する太陽光発電を推進するやつも売国奴。
0094 警備員[Lv.27](北海道) [DZ]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:20:41.29ID:DVagT/qv0
再エネ賦課金、今年から年間一万円
0095名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:20:47.70ID:FiY4tuhP0
どっちも売国奴
0098名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:21:34.57ID:dCmST1pd0
もう誰を信じればいいのかわからない (´・ω・`)
0099名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:21:56.26ID:FiY4tuhP0
火力発電と水力発電こそが正解
0101名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:22:34.41ID:FiY4tuhP0
>>98
火力を信じろ
0102名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:22:38.12ID:go+PoBjw0
>>38
原発は廃炉費用入ってるのか?
0104名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:24:18.04ID:FiY4tuhP0
>>103
売国奴に決まってるだろ
0107名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:25:15.24ID:FiY4tuhP0
最新鋭の火力発電への更新を推進するのが正解だぞ
0108! donguri(ジパング) [DE]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:25:21.60ID:vDw9YxbD0
>>105
知恵遅れか工作員
0110名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:25:27.27ID:87jeAqyq0
日本人の給与上げろと言うなら
原発は必須

なぜなら中韓は原発使った上で
電力補助金出したり
ダンピングもやるから
価格競争に負けて疲弊した日本企業も乗っ取る
0111名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:25:58.93ID:FiY4tuhP0
日本のガスタービン技術は今のところ世界を圧倒している
0112名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:26:03.38ID:bV0IvDqK0
再エネがお安いなら高値で買い上げないで良いよな
高値で買い上げるのを辞めて自由取引にしようやw
0115名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:26:54.65ID:FiY4tuhP0
火力をメインにすすめ、
サブに発電用ではないダムを発電用に転用するのが正解だぞ
0118名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:27:27.05ID:xgsWeoXZ0
>>106
経済音痴のネトウヨには今の状況がそう見えるのかw

火力発電で詰んだのはエンジン車な
円安の原因は大量の原油消費
0121名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:28:19.65ID:aF5KbRtK0
アホか
再エネはバックアップ電源コストを計算に入れてないだろ
0122名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:29:28.66ID:FiY4tuhP0
どちらにしろ原発も再エネも売国奴が推進する糞
0123名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:29:45.01ID:3SqrZK9F0
アホか
0124名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:29:45.03ID:FNlb3w1l0
>>111
そりゃ、どの国もガスタービンなんてとっくに止めてる終わった技術
石炭火力も同じく終わってる

上念とか嘘デタラメ撒き散らす輩を信じちゃったの?w
0125名無しさん@涙目です。(茸) [TH]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:29:49.89ID:H0iWqPPO0
]一度は勧誘停止になったアムウェイ、特に何もない統一教会 どうして差がついたのか…自民党、選挙協力の違い [206389542](46)??「マルチとかはさておき、アムウェイの商品自体は非常にいいんだよ」これネット上ではめちゃめちゃ見るけどマジなのか? [
M1優勝した『令和ロマン』さん、Vtuberをバカにして、加藤純一さんを絶賛するYouTube動画が発見されてしま
【悲報】ヘンリー王子、新興宗教「ワールドメイト」の広告塔に落ちぶれてしまう… [4819419太郎さん「俺達はワールドメイトから献金貰った。カルト宗教だが、統一教会じゃないからOK」 [542584332]K「れいわ新選組はワールドメイトから毎年大金貰ってるんだが宗教から多額の寄付を受けるのってどうなのか」 [258663303](7悲報】企業団体献金の一覧がこちら🤓自民以外にも宗教団体ワールドメイトが立民れいわに献金。終わりだよこの国 [331991555](6嫌儲)
0127 警備員[Lv.17](神奈川県) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:30:01.13ID:QZCEg49z0
それ日本終わりって事だけど...
0128名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:30:03.76ID:ZnYavPar0
>>65
再エネ賦課金に文句言う前に、君は東京電力契約者なんだから
本来は70万円を福島のケツ拭きに払わないといけなかったんだぞ?わかってる?
0129名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:30:06.02ID:WKC5UcnG0
>>1
は?何言ってんだ?このバカ
0131名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:30:19.66ID:ox6qY+Yp0
10年前から再エネの方が安かったけどウヨジャップは見ないように見ないようにしてきたw
0132 警備員[Lv.27](神奈川県) [CN]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:30:42.79ID:KKav48mB0
明日香 壽川(あすか じゅせん、旧姓は張 壽川、ちょう じゅせん[1]、1959年10月 - )は、環境科学者、経済学者であり、中国研究者である。現職は、東北大学東北アジア研究センター基礎研究部門中国研究分野教授。日本生まれの在日華僑。


中国人じゃねえかw
0134 警備員[Lv.11][芽](兵庫県) [DE]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:31:03.97ID:2z8CKwpR0
在日華僑で中国専門の教授って時点でイデオロギー的なバイアス感
0135 警備員[Lv.6][新芽](茸) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:31:06.08ID:AoGYxQbD0
>>73
銅線も盗まれる前提で考えないとなw
0137名無しさん@涙目です。(秋田県) [BR]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:32:09.51ID:G8tM0Zrq0
ガスも石炭も備蓄出来ても数ヶ月
原子力は今ゴミ処理場作ってるという事はこれまでの半世紀分の発電で各原発で持ち切れる量で発電してきたということだ
日本のエネルギー安全保障上原発は絶対に必要
0138名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:32:26.86ID:PBuuYsBT0
>>133
自民がホントの事言ってた事あったか?w

自民「トリクルダウンで国民は豊かになる」
馬鹿「ありがてぇ!さすが自民!」

自民「円安で日本経済は復活する」
馬鹿「やっちゃえ!自民」

自民「少子化?面倒いし後回しなw」
馬鹿「立憲よりマシ、立憲よりマシ」

自民「お前ら子供産まんし移民入れるな」
馬鹿「立憲だったらもっと酷かった」
0139 警備員[Lv.6][新芽](茸) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:32:39.42ID:AoGYxQbD0
>>133
嘘付いてるのは中国人
0141名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:34:20.57ID:j4OdZEXg0
廃棄まで全て含めたら原発が安くないのは昭和の頃から言われてたやろ
ただ再エネだって補助金漬けだし廃棄コストが精査されるのはこれからやからほんまのコストなんか分からない
もう原発はあるんやし稼働で廃棄物が増えようが原発コストなんて円安と原油高に比べたら微々たるもの
0143名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:35:21.00ID:OtRKcYd60
バスガス爆発

これを早口で3回言えるやつおる?
0149名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AR]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:39:57.88ID:6+Mpxbis0
>>29
天然ガス生産量世界一がアメリカだぞ
0151名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:41:13.28ID:lf1SywBt0
ネトウヨ右往左往してて草
2010年代からすでに再エネの方が安かったのに自民と原発村のプロパガンダに
まんまと踊らされていたのを認めたくなくて認知的不協和発生しているねw
0153名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:42:12.57ID:9kQGYmwa0
電気が足りる、足りないが問題
平和な時じゃないぜ、周りが戦争しているときの話だ
0154名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:44:39.49ID:5IlINm750
電力ひっ迫したときの原発の対応力は再エネは真似できない
核のゴミの最終処分を考えなければ電力会社は再稼働したくてたまらん
ベースに原発が稼働していたら燃料節約になる
0158名無しさん@涙目です。(茸) [EG]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:45:31.46ID:UNBicaGo0
国が原発は安いから稼働させたら電気代は安くなると言ってるんだからどうしようとなくね?
まずはそれを覆して国の見解を変えなきゃいけない
誰もそれをできない以上は日本では原発が安いって常識はかわらない
0159名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:45:57.21ID:Fq1Vhz5Y0
日本の火力発電で排出されるガスなんて支那の何千分の一だぞ
原発がダメなら遠慮せず火力発電使えよ
0161名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:46:52.17ID:PBX6gDfM0
再エネ増加すると再エネ賦課金で電気代上がります
0162名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:47:15.32ID:Uz5CkPis0
>>158
一応、発電コストを決める総括原価方式ってのは中学くらいの社会科で習うはずなんだがなぁ
それすら知らんやつがなんとなくのイメージだけで、「原発稼働すると電気料金安くなる」と大真面目に言い出す
0163名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:47:31.45ID:jOjl2Hhw0
電気自動車は原発とセットだったのにね
火力じゃ余剰電力予想できないから電気自動車が普及すればするほど電気代は上がっていく一方
結局ロシア依存は抜け出せない
0164名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:48:11.63ID:MZ1mlunY0
山を禿げ山にしてソーラーつけたりしてるほうが自然環境破壊してるのにな
数字に踊らされてる馬鹿は始末におえんな
0166名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:48:59.98ID:jSbniu360
天然ガス火力発電こそ正義
0168名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:49:28.99ID:X7a3C/Ky0
太陽光設置で自然を破壊
そして外国人が太陽光の銅線を盗んで発電のできないでっかいオブジェと化す
0169 警備員[Lv.2][新芽](茸) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:49:58.59ID:K/kelJZF0
石炭燃やせよ
0170名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:50:04.71ID:FiY4tuhP0
再エネも原発も売国奴
どちらも推進しないのが日本人です
0171名無しさん@涙目です。(秋田県) [BR]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:52:04.99ID:G8tM0Zrq0
原油止められて戦争になった二次大戦の教訓はどこに行った?
化石燃料頼ったら同じことになる
資源のない日本は原発しかねえんだよ
0172名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:52:12.62ID:OhqRQ8OU0
作って動かすだけならソコソコのコストで済むかもしれないけど
きちんと安全に廃炉することまで考えると結局かなり高く付くんだよな原発
自民党の原発利権議員はなぜか廃炉することについて誰も言及しないけど
0174名無しさん@涙目です。(新潟県) [DK]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:53:24.42ID:h4IAuX2U0
新潟県民から言わせてもらうと・・?

1 そもそも新潟は東北電力であり東京電力ではない
2 よって東京電力の柏崎原発は地元に電力を供給していない
3 つまり再稼働しようしまいが関係ない
4 地震が起こらない前提で建設したのに、大規模地震が多発
5 もう20年まともに動いてない
6 最後に動いたのが10年以上前
7 そんなプラントまともに動くわけがない
8 まったく動いてないので雇用もクソもない
9 はっきり逝って廃炉一択
0176名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:56:25.99ID:FiY4tuhP0
>>171
戦争になった真っ先に狙われる
0177名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:57:05.20ID:FiY4tuhP0
どうしても原発をやりたいならマイクロ原発以外はありえない
0178名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:57:33.08ID:ZnYavPar0
資源エネルギー庁の予想では2030年にソーラーが最安になるはずが、
高効率パネルと価格競争で6年前倒しで最安値になったね
0181名無しさん@涙目です。(大阪府) [IL]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:02:12.84ID:opTeFnRU0
【悲報】国民ブチギレ!? なぜ「13年」で“自動車税”高くなる? 軽自動車は20%加算も!? 理不尽な重課措置に「車持ってるだけで罰金だ!」
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1716447492
0183名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:03:52.10ID:1fri/1/80
ソーラーパネルなんかが制作コストを上回る発電出来るなら
作れば作るほど電気代は下がり電気代が無料とかになってないとおかしいのだが。
0184 警備員[Lv.6][新芽](茸) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:06:36.70ID:AoGYxQbD0
>>147
安全に災害含めたら建物も何もかもも安全なんてこの世になくなるが?
0185名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:07:06.16ID:aCr9kimk0
>>26
今はリチウムイオンバッテリーって夢の技術があるの知らないのか?
0187名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:08:07.09ID:rBOgquFz0
根本的な問題が国力が衰え国民は貧しくなってるという点なんだから
電力源がなにかなんて論点自体がアホらしいわ
別になにで発電しようが豊かな国はそれを賄える、貧しい国は賄えない
日本は後者になったそれだけ
0188名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:08:15.59ID:mWNgv9jC0
ソーラーパネル以外の再エネをやろうとしてる界隈がほぼ皆無だし
0189名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:08:21.97ID:aCr9kimk0
>>28
だったら太陽光発電の今年の入札最低価格はいくらか知ってるか?0円だぞ0円。原発に 0円で動かせる能力も技術力も何もないだろ
0192 警備員[Lv.6][新芽](茸) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:09:23.73ID:AoGYxQbD0
>>187
札束燃やして暖を取る
馬鹿理論w
0193名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:09:29.30ID:ZnYavPar0
自称愛国者「中国は原発20基も計画してるぞ。日本は何やってるんだ?」

ttps://9ch.net/y26Dw
中国は2030年までに太陽光で原発1200基分の発電を行うプランを実行中
その後も増やしていき2060年にカーボンニュートラルを予定
0195 警備員[Lv.6][新芽](茸) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:10:46.99ID:AoGYxQbD0
>>193
いつもの中華妄想
0198名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:11:28.46ID:aCr9kimk0
>>49
今どこも原発作ってないよ
作ってんのは中国とロシアの原発位
その中国の原発でさえ、太陽光パネルに比べたら微々たるものだよ
0200名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:12:38.50ID:jSbniu360
>>183
ソーラーパネルの製造コストは防腐処理した木材パネルより安い
山林を切り崩す費用がほとんど
0201名無しさん@涙目です。(庭) [PK]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:12:45.25ID:BvjlpDd80
再エネ推進の人から聞いたんやが
太陽光パネルが夜間発電できないってのは原発や火力に頼っているからで
原発や火力を全廃して再エネ100%にすれば
夜間も月明かりや星明かりだけで十分な電力が得られるんだとか
0202名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:12:47.00ID:mWNgv9jC0
日本だと常に風がある海沿いしか出来ないからそもそもが特殊でしょ
0203名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:13:52.77ID:upp/vVdD0
木を切ってソーラー設置は環境にまじで悪いからやめろって
0204 警備員[Lv.6][新芽](茸) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:14:12.67ID:AoGYxQbD0
>>201
こんなバカまで湧く
中国工作員w
0209名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:15:35.82ID:7P6GQssC0
>>193
馬鹿だから砂漠とかに作っちゃってるんでしょ?
>>201
設備監視してるが普通にゼロだぞ
0210名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:15:39.69ID:paM/jaXy0
廃炉したらしたで廃棄物の持って行き場所も決まらず
今のままそのまま放置し永遠に先延ばし
今まで先の事何も考えず作って来て

確かにそれって日本らしいけど
0212名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:16:01.88ID:upp/vVdD0
>>201
まじで何言ってるかわからなくて草
0213名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:16:53.82ID:5nWhAxcp0
原発反対派は売国奴と相場は決まってる
0217名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:18:05.15ID:upp/vVdD0
工作員ワラワラやな
0220名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:18:39.59ID:qQNh8EMh0
>>4
どうみても原発回してるところが安いよな
0222名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:19:12.20ID:jSbniu360
>>213
原発も再エネも売国奴
火力と水力だけを信じるものが愛国者
0223名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:19:15.21ID:4Hqw/UvF0
何のデータ引っ張ってきたんだよこいつ
0225名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:20:42.45ID:5nWhAxcp0
日本の主力産業は原発と非常に相性が良い
家庭用はそれぞれ好みで再エネだろうと好きにしてくれ
0228名無しさん@涙目です。(茸) [CO]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:21:16.75ID:2uaQe4vE0
米国の原発稼働のコストと日本の原発再稼働のコストは同じなのか?
なんで環境の違う所の比較データが資料になるんだよ?
0229名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:21:25.80ID:f3rk9/z00
実際には原発のほうが金がかかるってのは広瀬が昔から言ってたな
まして周辺への懐柔資金とか事故後の補償とか考えると更に金がかかるからな
0230 警備員[Lv.65](東京都) [DE]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:21:43.84ID:y4C8qvet0
>>2
米国みたいな産油国のデータ持って来てどうすんだ❓
日本と米国でガソリン代金も違うことがわからんの❓
(´・_・`)
自国で賄えるエネルギーミックスが理想的だっての
0232名無しさん@涙目です。(みょ) [VE]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:22:08.62ID:k+7iqGLm0
だったら脱原発の方向しかないではないか。
0234名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:23:23.95ID:f3rk9/z00
筋トレジムで無駄に漕いでる自転車に発電機くっつけろよ
あと囚人に人力発電機を回させろ
0238名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:24:57.04ID:f3rk9/z00
昔、原発使ったら国から補助金が降りるようにしちゃったからな
0239名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:25:10.95ID:paM/jaXy0
東京でさえ温泉でるんだ
地熱発電がんばろうぜ
0242名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:26:07.13ID:f3rk9/z00
どうせただお湯沸かしてタービン回すのは火力も原発も一緒なんだから
どんぐり発電とかでもええやん
0245名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:26:36.02ID:608/FCyz0
太陽光が安くても不安定でメインにはできないだろ
雨の日は電気無しで過ごすヤツだけ太陽光やれよ
0246名無しさん@涙目です。(茸) [PK]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:26:44.76ID:yMp7wq0/0
東電社員に負担させろ
0248名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:27:12.78ID:p7dsOuSM0
日本の土地でパネル設置して電気作って売ってんの大概ヤクザとかチャンコロでしょ
原発止めてこういうクソみたいな所から電気回すとかアタオカにも程があるからなw
0249名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:27:15.36ID:upp/vVdD0
アメリカじゃなくて日本のデータ出せや
前提条件が違うだろうが
0250名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:27:28.50ID:qFLsOfws0
>>224
【東方新報】アラブ首長国連邦(UAE)の首都アブダビの砂漠に、中国企業によって建設されたソーラーパネルが立ち並ぶ「エネルギーのオアシス」が出現した。

 世界最大の太陽光発電所建設計画「アル・ダフラ(Al Dhafra)・ソーラー・プロジェクト」がこのほど全面的に完成し、同国のエネルギー構造全体に占めるクリーンエネルギーの割合が13パーセントを超えた。


以外にもクブチ砂漠だのゴビ砂漠でやってるけど?
0252名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:28:29.91ID:f3rk9/z00
原発周辺住民の懐柔費用も上乗せされてるしな
0254名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:28:54.82ID:2rLFoCmR0
原発は核ゴミ処理の金額が算定できないんだよね

算定できないからゴミじゃなくて資源ってことにしてるけど
使用済みのゴミに違いないんだよ
廃炉もとんでもない額がかかる
0256名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:29:59.63ID:LjnJkA+f0
>>242
欲しいのは三相交流だから、
タービン廻して回転磁界得るのが一番なんだよ。

その点、インバータ頼りのソーラーはヨロシクない!
0259名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:31:06.35ID:f3rk9/z00
そもそも放射性廃棄物を処理する技術が無いんだからどうすんの
この地震大国でずっと溜めておくの?オンカロみたいに
0260名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:32:31.02ID:f3rk9/z00
津波は想定外だった!って東電は言ってたけど
爆発の半年前に津波による原発事故の危険性を指摘する本がでてたのにね
国家ぐるみで黙殺
0262名無しさん@涙目です。(みょ) [CN]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:33:06.58ID:FrGUEb480
もはやリスクしかないな
0264名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:33:51.58ID:mv+ixIqK0
原発は高いって事にして、中国ソーラー推進する気だな。
自民も維新も中国スパイと繋がって再エネ利権チューチュー美味しすぎてやめられません!ってか?

安く上げる努力は大変だけど要らん項目追加して水増し請求でも大いにしてくれって言ったら受注する側も大喜びだもんな。
0265(公衆電話) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:35:24.060
んじゃ何で原発再稼働してる地域の電気代は安いの?
はい、論破
0267名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:37:01.11ID:LNBGnzZf0
岸田はダメだなあやっぱり
0269名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:37:13.58ID:lxFLE1qa0
円安は火力発電の原油輸入のせい
原発動かして火力発電やめない限り円安も止まらんよ

火力発電推進とか言ってるアホはパヨク、菅直人
0272名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:42:16.13ID:qkbVjyIi0
まあなあ
でも日本は今も原子力緊急事態宣言中だよ?
0273名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:42:59.24ID:mSqORNQv0
どっちにしろ原発は次世代の担い手がいない
数少ない若者はみんな再エネの研究に行ってしまったからな
0274名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:44:04.03ID:f3rk9/z00
福島以前に原発事故の危険性は指摘されてきたけど、絶対にありえないと全てはねつけられた
しかし結局事故は起きた
これが全てだよ
今後も日本で原発事故が起きるよ
0278名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:46:41.62ID:mv+ixIqK0
岸田って習近平以下のクソじゃね?
気づけば世界中、社会主義蔓延してんな。
アメリカも日本も市場経済で最適化どころか、
クソみたいな補助金やら緩和の資金ジャブジョブ
0279名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:47:57.88ID:fUS3eMrg0
原発事故が起きても見捨てて宴会しちゃってる総理がいる国だからなぁw
0282名無しさん@涙目です。(茸) [CZ]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:50:10.15ID:N3AYBg450
福島原発を爆発させたのに
まだ懲りないネトウヨ
日本中で爆発させる気か?

これもマザームーンの命令なのか?
0285名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:50:52.34ID:+6A53C/o0
>>277
馬鹿か
あんな危険なもの有事に稼働させてるなんて自殺行為

ネトウヨ大好き日本三大馬鹿事業
原発、リニア、万博+辺野古

政権交代させて全部中止にしないとな
0287名無しさん@涙目です。(ジパング) [UA]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:51:51.60ID:fB/zkQ0K0
20年30年のスパンでも?
0290名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:54:03.65ID:6YjO95Zk0
ウランとかめちゃくちゃ値上がりしてるらしいな
0292 警備員[Lv.24](みかか) [CA]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:55:09.79ID:tMRyhJ0r0
酸素を作ってくれる木々を伐採して太陽光パネルを
配置するのって本末転倒にしか見えません
0293名無しさん@涙目です。(富山県) [DE]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:55:44.03ID:kT4w47kq0
俺らまた騙されてたのか……😰
0295名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:56:08.63ID:paM/jaXy0
>>277
ミサイルでも大丈夫だった筈なのが
福島で電気切られるだけでアウトってのが発覚しちゃったからな
下手すりゃドローン数機で攻撃されてもアウトなのかも
このご時世
かなりリスキーかなと
0296名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:56:26.39ID:QrKAMdHa0
原発のコストには維持費や廃棄物処理費用含めても、
再エネのコスト計算には含めてなさそうなきな臭さ
0297hage(ジパング) [KR]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:56:30.92ID:OnHYuLZh0
水力発電所作れよ
リニアで湧き出た水でダム作れ
0298名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:59:48.17ID:C/vFr0Ht0
原発で作った電気の料金の高さは世界一ィィィィ!!
ps://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1474017937/
木を隠すなら森の中。公務員を隠すなら東京電力の中。
tp://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1320461610/
0299名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:59:56.84ID:6YjO95Zk0
原価の半分くらいがウラン等購入費用だからほぼ倍なってる今電気代逆に上がって行く可能性あるぞ
0301名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:03:27.38ID:f3rk9/z00
>>277
北朝鮮側にめちゃくちゃ原発作ってるのも
あえてポケットに手を突っ込みながら大股開きでキンタマ晒して喧嘩するみたいな
男らしいツッパリスタイルだよね
0303 警備員[Lv.17](岡山県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:04:51.20ID:JR85RNDw0
>>4
普通に原発回した方が安いよなぁ
0305名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:06:50.71ID:6Bkfo8zj0
>>282
その防止のために安全面気使ってるフランスの技術輸入すりゃええやんけ
0308名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:08:51.19ID:f3rk9/z00
フランスといえば、対テロ対策完璧!って豪語してたのに
反原発団体のおばちゃんが普通にこっそり中枢部まで侵入して逮捕されちゃってたの笑った
0311名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:14:21.69ID:pn//e5ct0
自国で安く大量に調達可能な燃料があるならそうなるやろ
0314名無しさん@涙目です。(庭) [LB]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:20:16.56ID:CL65WajP0
日本の原発は廃炉とか燃料棒の処理とかは電気代に反映しないで国で処理とかじゃなかったかな?
だから、日本の原発で発電したら電気代は安い。
0315名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:20:19.40ID:6Ecffk/10
>>4
今年の値上げは?
0319名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:23:00.47ID:xORXbcYM0
なんで高くなるんだよ試算したやつ出せ
うさんくせえ
0322名無し(埼玉県) [SE]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:28:52.21ID:L7OB+lP80
有るもんはさっさと再稼働させろや
0331名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:42:35.49ID:+6A53C/o0
高浜原発でつかってるフランスで製造したMOX燃料はウランの10倍らしいな
こういうのも公表しないで隠してるんだよな
2017以降ウランの値段は5倍になってるから原発の燃料もものすごく高騰してる
フランスは電力価格が高騰しすぎてえらいことになってる
0333名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:44:25.19ID:f3rk9/z00
そんなに安全なら東京湾とか大阪湾に作ればいいのに
0334名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:45:23.25ID:QrKAMdHa0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ| 原発の無駄に広い土地に
    /  `´  \  太陽光パネル設置すればいいんじゃね?
     ('A`)    
     ノヽノヽ
       くく
0336名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:45:53.76ID:xORXbcYM0
無能リサーチ与党も何もできない口だけ無能野党も議員全員収入ゼロにすべき
いらねえよこいつら
0339名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:47:05.43ID:xORXbcYM0
>>335
おまえら無能無職無収入テロクソパヨクがまっさきに自滅するけどなw
0342名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:49:16.34ID:af++FR+i0
アメリカは自前で調達できるもんなー
石炭も石油もガスも買ってる日本とじゃ比較にならん
0343名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:49:18.64ID:f3rk9/z00
実を言うととうの昔に試算した人がいて、東京湾に作った方が田舎に作るより安上がりだったらしい
0345名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:51:05.08ID:f3rk9/z00
まあ計算したらちゃんtの出ることだからね
未来の予想じゃ無いから
0346名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:51:50.75ID:f3rk9/z00
ちなみにその人が次の事故は確率的にフランスか日本
って皮算用してたら当たってしまった
0348名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:52:15.57ID:+6A53C/o0
原発は安全対策費だけで年間3兆円
税金と電気代で賄ってるけど岸田が全部電気代に上乗せすると言ってたな
日本の電気代は法人は格安だけど一般家庭はバカ高い
いったいいくらまで高騰するんだろうね
0349名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:53:45.04ID:sWqmBdso0
ネトウヨの再生エネルー嫌いは異常

中国が技術的に優位になると不貞腐れてその技術自体を否定しはじめる
その負け組特有の脳内勝利法が原因だろう
世界から取り残されるネトウヨ
0350名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:54:47.15ID:f3rk9/z00
原発に反対したらパヨクっていうけど、日本で軍に協力して原爆研究してた人だって原発に反対してたよ
0351 警備員[Lv.9][新芽](茸) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:54:48.97ID:xq097z9/0
>>333
小型原子炉が運用されたら有るんやない?!ちなみに大阪府内に原子炉有ったの知ってる?
0353名無しさん@涙目です。(千葉県) [CH]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:55:01.63ID:QXbPs5ln0
>>1
この教授ばかだよ
アメリカの場合再エネも化石燃料発電もクソ安く相対的に原発が高くなる
アメリカは化石の燃料も太陽光も発電代は8セント/KWHに収まる

ところが日本の発電コストは化石燃料も太陽光も15円/KWHに値上がりした
たいし原発の発電コストはインフレの影響を受けにくいので10円/KWHでコストは安いままだ
アメリカ$換算で6-7セントでアメリカの再エネや化石燃料よりも安い

よってこの教授の主張は下調べ不足で誤ったデータで情報を取り違えただけで日本の原発は化石燃料より安く、アメリカの原発は高い
アメリカのデータのとうりにならないで終了

そして実態としていまの発電所のコストは原発絶対安のまま
例えば原発の警備、監視、浄水システムとかを強化するために1-2円販売価格釣り上げるとするよ
それでも原発は安い

ああ、あと太陽光発電て安いレトリミングを多用してる、近い例ならEVのように燃費は能率をよく魅せてだましてる
ところが太陽光は20-30%規模の発電ロスと天候不順によるロスがあるので
公表値の発電量1000KWHの原価7円の計算ならば実測値は発電量950KWHの発電ロス込みで原価10円くらいに価格上昇する

再エネに都合のいい数値は再エネに都合よく改ざんしたミスリードのデータだよ
0354名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:55:03.74ID:VXiVXT7F0
温室効果ガスが減っても海を直接温めるよ
0355名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:55:13.93ID:f3rk9/z00
近代
0356名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:55:31.22ID:f3rk9/z00
近大
0357名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:58:52.41ID:paM/jaXy0
>>343
確かに4、50年前にはお台場近辺や夢の島には何も無かったからな
福島じゃなく埋め立てた跡地に作ってりゃ今でも元気に動いてたかも知れん
0358名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:59:59.48ID:f3rk9/z00
めちゃくちゃ東京の土地代が上がっていってた時代ね
0361名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:01:09.13ID:NAzIqP5+0
いずれにせよ難癖つけてお前らから金は搾るんだよ怖いだろ?
0363名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:01:34.42ID:NoJHOYNu0
だから再エネじゃ、主力電源にならんと何度言えば
0364名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:01:42.07ID:WQRqDDJp0
再エネで24時間365日、同一の出力をしたらどうなる?
発電不足分の火力発電か蓄電池の費用も入っているのかな
0365名無しさん@涙目です。(茨城県) [EU]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:03:14.68ID:oIV+gVSx0
太陽光は個人住宅の屋根に設置した場合 10-20年後の交換費用にまた金がかかってそれが個人もちになるんじゃなかったけ

事業用に太陽光パネルを設置するにしてもその土地代はどうなるのか
田舎に建てたら送電効率落ちるだろうし
禿がサハラ砂漠にパネル敷き詰めるとか吹いてたけど 実行されてないしな
0366名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:03:46.39ID:sWqmBdso0
再エネのコストが下がって新設コストも運転コストも、再エネは原発より安いというのは数年前から常識
だから中国は再エネ技術に膨大な投資をしている

日本はこれまでに投じた原発関連の膨大な国費を正当化するため原発を持ち上げる傾向が強い
政府の原発・火力発電重視はただの利権
ネトウヨにはこれがわからないw
0367名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:03:56.71ID:+6A53C/o0
あと原発30基分の揚水発電の稼働率はほぼ0
宝の持ち腐れ
夜間に汲み上げて真夏の昼間のピーク時につかえばいい
これもまったくやらんで電力不足電力不足わめいてる
ようするにエネルギー利権でぐっちゃぐちゃになってるから立憲共産党政権で
いったん整理する必要がある
0368名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:04:12.90ID:f3rk9/z00
そういえば原発キンタマを敵国北朝中国に晒してる日本も男らしいけど
首都直近に原発設置してる台湾も男らしい
0369名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:04:15.43ID:Ls5ssu600
ホントのコストとかどうでもいいんで
テキトーなコト言って増税したいだけやろ
0370名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:05:00.11ID:HzksMiD90
だから、中国からパネルを買えって言ってるの?
0372名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:06:15.48ID:f3rk9/z00
いや、中国に面してる福井県にもっと原発を!高速増殖炉を!と言いたい
0373名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:07:03.57ID:paM/jaXy0
だが12年間見事に何も出来て来なかったな
日本が昭和の勢いのままだったら新しい蓄電池や省電力な機器
効率的な発電機がどんどん開発されただろうに
0374名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:09:28.65ID:ZXtvfkGp0
>>315
値上がり幅はどこもおんなじなんだから、関電や九電が安いのは変わらんやろ
0376名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:11:10.54ID:HzksMiD90
>>373
そういう開発に金を出さなくなったからね
0377名無しさん@涙目です。(茨城県) [BR]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:11:19.87ID:wJdXw2bZ0
再エネが高いのは、普及させるために買い取り価格を高くして、電気料金に再エネ賦課金として上乗せしているため
家庭用で10年、事業用で20年の再エネ賦課金がなくなれば、再エネは安くなる
0378名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:12:08.59ID:+6A53C/o0
>>374
関西電力と九州電力は1.5倍で東京電力は数百円ですがw
0380名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:18:16.44ID:Vf2AaOHe0
>>330
国産化出来てないのかw

輸入出来なくなったら?
に対しての答えが貯蔵出来るっ!ドヤァってwww

輸入出来る前提にゴールポスト動かしとるがな
やっぱアホだろこいつ
0382名無しさん@涙目です。(茨城県) [EU]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:22:30.17ID:oIV+gVSx0
アメリカとの安全保障の関係上
中国から大量に太陽光パネル買うこともできんだろうしな
国産やよそから買ったらコストが激増するだろうし
0383反日亭顔デカ(東京都) [CA]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:30:12.94ID:vS/hSt+w0
文明末期の魔界村猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園世界大恐慌前夜祭からの…、食料品&鉄道&電気&水道&ガス&ガソリン&灯油値段爆上げ❗インフラ維持&公共交通機関維持も危うし❗

朝鮮半島有事や台湾有事&尖閣諸島有事&沖縄有事がおこれば貿易ストップ❗

ハイパーインフレへ突入!?配給制復活?米一粒に泣く日月神示預言がついに現実に!?😰🤢😵🥴

ついにこの文明最後の戦い(末法の世の最終猿🐒マゲドン決戦)へと突入か?…

そして神一厘の仕組み(世紀の大どんでん返し)発動へ・・・

helljapan😈👁です❗\(^o^)/

\₩Ψ(•̀ᴗ•́ )♗Ψ₩♩/
0385名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:48:16.09ID:JXk47Pul0
再エネの問題は強制労働で作られたソーラーを大量に買ってることだろ
反原発派は人権侵害はどうでもいいの?
0386名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:48:37.81ID:T56OAfTM0
すべては そこく ちょうせんのために

ねえわ朝鮮組(チョソ核派)

もうオツム24でもわかるよなw
だめだこりゃw
>>1
0392名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:08:38.14ID:/Cf7J4hK0
>>38
原発も
0393 警備員[Lv.10][新](やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:14:19.25ID:DwKlVeiw0
投資した分くらいはとりあえず使えよ
止めといても金かかるんだろ?
0394名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:15:04.04ID:j4OdZEXg0
>>147
安全って何を求めてんだよ
完全なる安全か?
だとしたらお子ちゃまはこんなとこいないでママに絵本でも読んでもらって寝ろ
太陽光発電のコストは全部出てるとかw見たいものだけ見て見たくないものは見ないガキは絵本の世界に閉じ籠ってろよ
0396名無しさん@涙目です。(東京都) [EG]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:19:36.74ID:PXW2Z6u60
太陽光は気候や風土も考慮しないとな
それと、この比較に入ってる原発は、どの世代のものなんだろうか
既存の原発の期限延長ならコストは激安なはずだけど
0399名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:23:35.87ID:/Cf7J4hK0
>>396
老朽化した原発って逆にコスト高いんじゃないか
いずれ全部作り直すしかないんだから
0400名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:24:42.30ID:kZap4K8P0
原発の利益がコストを上回るのは核融合が安全に運用出来てから
利権に惑わされてる奴らはすぐに原発再稼働を歌う
ゴミだな
0403名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:26:39.65ID:PBX6gDfM0
・再エネ使うと賦課金で電気代上がる
・原発止めておくと火力の燃料代高騰で電気代上がる
・原発再稼働すると電気代下がる

この三択ですが?
0404名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:27:32.45ID:T56OAfTM0
共産カル党壷の北チョソコーマンセーw
0405(庭) [KR]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:28:25.09ID:n6Vzi2dg0
石炭燃やしまくろう🔥
0406名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:28:29.85ID:N4TiTcEM0
原発が生み出すプルトニウム
生成されたプルトニウムの廃棄サイクルが確立されていな状態での原発政策は異常
その処理にかかる莫大な予算は将来の若者に負の遺産を残すことになる

しかも原発を稼働しているのに
関西電力など4割超値上げへ
5/22(水) 17:48配信
6月使用分の家庭向け電気料金が大手電力10社全てで大幅に値上がりする見通しとなったことが22日、分かった。
関西電力と九州電力では前年から4割を超える値上げ幅となる。価格を抑える政府の補助金が廃止されるため。

電気料金が安いのは原発のおかげではなく
政府の補助金=税金だった
0407名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:29:32.77ID:N4TiTcEM0
>>4
23年6月
0410 警備員[Lv.7][新](大阪府) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:41:33.76ID:kT4w47kq0
これにアメリカは気付いたのでソーラーパネル系の株価が暴騰してる
0411名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:44:49.19ID:jSCRnhbv0
再エネの問題はコスト云々よりも再エネ賦課金の大半が上海電力に渡ってるとこだろうが
何で俺らの金で中国潤してるんだよ
0412名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:45:17.58ID:KHAk/bH20
>>144
ウクライナは欧州最大の天然ガス産出国
戦争の原因も天然ガス田に配備された傭兵(民兵)を巡るトラブルで始まった
0413 警備員[Lv.30](みかか) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:45:39.08ID:f7H/Sw9Y0
X民もアミューズの件よりこっちを騒いでほしいよな
生活に直結するんだし
0415 警備員[Lv.30](みかか) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:46:33.36ID:f7H/Sw9Y0
>>412
キッシーがウクライナに投資してるのは間違いではないということだわな
0417名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:48:20.80ID:T56OAfTM0
共産カル党壷 = 北チョソコー

なんでバレちゃったんやろなw
0418名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:48:52.66ID:OdgZNOXD0
高くて危ない
0419 警備員[Lv.30](みかか) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:49:22.62ID:f7H/Sw9Y0
>>416
日本の耐震技術舐め過ぎ
それよりヒューマンエラーが怖いから技術者の育成を止める方が駄目
0420名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:50:16.03ID:QNY9ivUW0
たぶん嘘だな
0421 警備員[Lv.30](みかか) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:51:19.49ID:f7H/Sw9Y0
>>351
川崎にも東芝が持ってたな
あれは東京湾と言っていいんでないか
0422名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:52:18.10ID:2rLFoCmR0
>>291
原子炉の運転を停止すると、運転中にくらべて放射性物質の量は大幅に減少します。 廃炉作業が始まると、「使用済燃料」を使用済燃料プールから搬出する作業(プロセス②)によって、さらに放射性物質は大幅に減少。 核分裂反応は起こらず、「静的」な状態となり、核燃料による事故の危険性も消失します。
0423名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:53:00.03ID:w8dbbkCs0
10万年の人件費無視してるからな
0428 警備員[Lv.30](みかか) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:57:43.22ID:f7H/Sw9Y0
>>425
津波来ても北海道の原発は無事だったの知らねえの?
とんだ無知野郎じゃねえか
0429名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:58:11.70ID:jSbniu360
>>414
原発に使えるレベルの高濃縮ウランを輸出しているのはロシアとウクライナだけ
あとスウェーデンもあるか
0431名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:10:12.02ID:wWPZ7Df40
>>93
火力は?
0432名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:10:50.43ID:wWPZ7Df40
>>93
水力は?
0433名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:12:24.63ID:L9X+WNz10
だったら再エネ賦課金は廃止でいいだろ

今すぐ再エネ賦課金を廃止にしろ
0434名無しさん@涙目です。(秋田県) [BR]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:14:25.39ID:G8tM0Zrq0
>>387
そうならないために火力以外のエネルギーが必要なんだろ
株で言うところの信用二階建てみたいなアホ投資はリスクが高いのがなぜわからんのだ。アホだからか?
0435名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:15:32.72ID:sFF+nyqq0
廃棄コスト変わらんのやから使い倒さなあかんやろ
0439名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:19:15.86ID:T56OAfTM0
ねえわ朝鮮組(チョソ核派・お涙頂戴教祖様)
ねえわ朝鮮組2(リアル五毛党・ねえわ別働隊)

もうオツム28でもわかるよなw

ねえわ朝鮮組教祖様「朝鮮オリーヴQ〜♪」
>>1

ねえわ朝鮮信者「チュサッパ齋藤」にめっちゃ効いててワロタ
クソスレぜんぜん伸びねぇのなw

朝鮮クソスレジェネレーターw
オツムがぱよぱよちーん♪
0440 警備員[Lv.22](やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:19:33.88ID:SUlq0kOY0
自民党「値上げするという結論だけ先に決めてます。理由は後から考える。カネは懐に入れて脱税する。」
0442名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:22:43.72ID:R3yLQkih0
廃炉しなければ、停止していても安全度は同じですから、
原発は動かさないと大損します。
0443名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:23:00.47ID:Bve2UuJW0
ざまあw
0446名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:41:59.56ID:e5fXyqDs0
>>53
>>1
再エネは発電が安定しない分、石油燃料を燃やすか原子力のバックアップ電源が必要だよ。

それがエネルギーミックの考え方で、原子力の発電コストを再エネと比較すること自体が間違いだよ。

原子力は石油燃料発電よりも二酸化炭素を排出せず安価で、

エネルギーミックスのバックアップ電源として原子力は必要だよ。
0447名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:42:21.74ID:mcpE7bZP0
再エネ発電しない時間帯はどうすんの?蓄電池とセットだとめちゃくちゃ高い。
蓄電池革命が起きればようやく原子力が不要になる
0449名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:54:49.59ID:44zJd7400
再エネとかいうざっくりしすぎな括り
0453名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:04:56.48ID:/Cf7J4hK0
>>451
全原発分足しても福島廃炉できんやないか
0454名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:06:19.90ID:T56OAfTM0
共産カル党壷の北チョソコーのせいだよなw
逮捕されてるねえわ朝鮮組2だっけ?w アイツラw
0455名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:06:54.73ID:INk3IIuW0
新しく建てればって話じゃん
0456名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:07:04.94ID:T56OAfTM0
極左=北チョソコー なんだよねーw
0457名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:10:53.65ID:11hiQf/s0
毎日新聞の記事だから、嘘だなw
きっと都合の悪いことは隠してる
0461名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:35:10.97ID:ISrRylK/0
最高益出したのにまた値上げ?は?
0467名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:03:44.12ID:DOrc/g9x0
太陽光やるには夜間の発電所が必要で、夜間においては火力か原子力しか選択肢が無い

で発電機は周波数を安定させてから接続させるシロモノで昼間だけ停止ってのは不可能
昼間に出来る限り出力絞っても、常時稼働し続ける以上、燃料の消費は続く

つまり天然ガス燃やし続けてCO2を出し続けるのか、原子力にしてCO2の排出を無くすのか、なんだよ

モノの値段は必ず上がるが
コスト的には露宇の戦争で天然ガスが高騰したように
地政学的な価格変動の影響が大きいのは天然ガスの方だし

後は
・昼間:太陽光+夜間:火力or原子力(昼間だけ停止は不可能だから24h稼働
・24h火力or原子力稼働

前者は太陽光のコスト分、値上がりする
だから後者の方が低コストだしCO2の排出を考えれば、原発しか選択肢がなくなる

少なくとも再エネ支持して原発や火力否定する連中は、夜間の電気使用は停止するはずだから
今の時間帯にネットをやっているわけないよな?www
0468名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:04:06.86ID:T56OAfTM0
ねえわ朝鮮組(チョソ核派・お涙頂戴教祖様)
ねえわ朝鮮組2(リアル五毛党・ねえわ別働隊)

もうオツム28でもわかるよなw

ねえわ朝鮮組教祖様「朝鮮オリーヴQ〜♪」
>>1

ねえわ朝鮮信者「チュサッパ齋藤」にめっちゃ効いててワロタ
クソスレぜんぜん伸びねぇのなw

朝鮮クソスレジェネレーターw
オツムがぱよぱよちーん♪
0469名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:07:29.42ID:347w819M0
>>126
安全保障のためには石炭ほ外せないんだよ
日本以外は高効率化もガス化も出来てないからお得意のネガキャンで石炭悪者説まかり通ってるけど、最先端はLNG発電に迫るレベルだよ?
0470名無しさん@涙目です。(秋田県) [BR]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:11:46.25ID:G8tM0Zrq0
>>469
誰が石炭火力無くせと言ってるのか
全部ガスにしろというアホに原発が必要だとしか言ってねえよ
エネルギーの種類は分散すべきだが再エネは二重投資が必要で無意味だとは思ってる
0471名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:11:53.78ID:T56OAfTM0
ねえわ朝鮮組(チョソ核派・お涙頂戴教祖様)
ねえわ朝鮮組2(リアル五毛党・ねえわ別働隊)

もうオツム28でもわかるよなw

ねえわ朝鮮組教祖様「朝鮮オリーヴQ〜♪」
>>1

ねえわ朝鮮信者「チュサッパ齋藤」にめっちゃ効いててワロタ
クソスレぜんぜん伸びねぇのなw

朝鮮クソスレジェネレーターw
オツムがぱよぱよちーん♪
0475名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:14:42.73ID:T56OAfTM0
極左といえば北チョソコーだよねーw

ねえわ朝鮮組だっけ?w
0478名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:17:07.30ID:lwyses8s0
トンキン!たすけてくれー!
0481名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:21:51.20ID:jjYLxgZp0
原発ぽぽぽーんさせて
国滅危機を体感学習しましたよね?
運転原子炉の頭上に使用済み核燃料(死の灰)をコレクションする
国滅儀式は改善されましたか?
0485名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:27:19.32ID:J6M8w2QR0
>>482
関東に土地が無いからじゃね?
0487名無しさん@涙目です。(秋田県) [BR]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:29:32.24ID:G8tM0Zrq0
>>483
資本の蓄積がある企業は単年度赤字でも潰れねえんだよ
蓄積ってのはそんなもんだ
エネルギーも同じ
その日暮らしの貧乏人には分からんだろうが
論点ずらしと思うのはお前が知恵遅れだからやで
0489名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:31:28.03ID:k/LbOaaL0
作りたい物に有利になる様な比較表を捏造するなどたやすい事
0491名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:35:37.31ID:Bs8uNHkn0
>>286
ウラン鉱石はほとんど元フランス植民地で採掘されて
政情が安定しているからな
アラブとかロシアとかより安定供給されているw
0493名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:40:51.19ID:Bs8uNHkn0
>>35
原発て電力会社視点だと扱いやすいベース電力源だからなw
コストが安いとデマカマしているが 使用済み核燃料の廃棄費用を
合算したら別に安くはないけどなw
そして福島原発のような臨界事故起こせばその後始末費用は青天井なwww
0494名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:42:11.76ID:yXg/lHJ60
でんこがまた肥えるんですね
0500名無し(埼玉県) [SE]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:52:27.02ID:L7OB+lP80
少数の極左暴力集団なんかの方ばかり見てないで
さっさと再稼働しろやボケェ
0501名無しさん@涙目です。(秋田県) [BR]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:54:31.54ID:G8tM0Zrq0
>>497
ある訳無いものを提示しろというから、あるなら出してみろと聞いたんだが?バーカ

いいか。原発停止してから10年以上すぎてるのに核廃棄物処理場完成していない。つまり震災で停止しなければそもそも原発は10年以上動かすつもりでその段階でも核廃棄物で原発が溢れることは無い。挙句現状ほとんどの原発が止まなんだよ。動いてる原発に燃料回したら動かせる年数は10年どころじゃねえのは分かるかノータリン
0505山下(茸) [BR]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:08:08.13ID:mpeKQXoU0
既にある原発を使わない意味ってなんかあるの?
完全停止してるわけじゃないのに
新しく作るなってんならまだわかるけど
0508名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:21:58.06ID:YxYP/SpG0
これでもソフトランディングさせるべく抑えてるんだろうな
0509名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:25:27.71ID:0wtIKBoE0
>>505
菅直人が作った「原子力規制委員会」みたいな組織が認可しない
0510名無しさん@涙目です。(ジパング) [NO]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:28:27.59ID:kGBYTMM60
https://i.imgur.com/43MTtSD.jpg
http://www.greenaction-japan.org/internal/101101_oshima.pdf
「原子力発電は安い」は嘘。その理由は?
1.政府の計算は「実績」ではなく、「モデリング」
2.揚水発電のコストを加算しないごまかし
3.新しい原発にかかる高いコストの平均化によるごまかし
4.原発特有のバックエンドコストを過小評価
5.政府からの資金投入を見せていない
結論:原子力のコストは高い
「原発は安い」「原発は高くない」という国と電力会社の宣伝は真実ではありませ
ん。国と電力会社の公式資料が、それを裏付けています。
0512名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:38:44.17ID:WfRWdCNf0
>>353
>ところが太陽光は20-30%規模の発電ロスと天候不順によるロスがあるので

天候は初めから織り込まれてるじゃん
しかも送電ロスって、原発は送電ロス無いのか?福島や新潟から東京に送ってるのに
0516名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 01:01:22.32ID:Zf699TmG0
>>1
政府「再エネ賦課金で2000円上がります」
関電 5000→ 7000(+40%)
東電 10000→12000(+20%)

アホ「原発がー」
0517名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/24(金) 01:02:22.39ID:KrQZcfpi0
極左=北チョソコー なんでバレたんやろなw
0521名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/24(金) 01:28:26.31ID:2Oidwlig0
自民党「中小企業を徹底的に潰し毎回」
0523名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]
垢版 |
2024/05/24(金) 01:34:36.46ID:xLHlsKHf0
御託はいいよ
供給を増やせば値段は下がる
原発は一つの手段
政府が統制せずに民間企業に発電させまくれ
0524 警備員[Lv.6][新芽](茸) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 01:35:56.25ID:jiYxPBRS0
愛知の武豊火力が火事でダウンしてまだ稼働してない筈だが
JERAのあれは中電なのか関電扱いなのか...

いずれ火力ですら不安定にならないのかね?
0525名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 01:37:05.44ID:uBKahf+i0
悪徳な政府だしかし
0526名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 01:46:07.56ID:zOW+cQVh0
太陽光は夜発電できないしモノ自体が脆弱だからなあ

あと人気のない平地が多くて大規模にできる米国と、山がち市街地あり、せまいから大規模やりづらい日本と単純にコスト同等と見積もるのは甘くない?
0527名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/24(金) 02:05:10.00ID:OLS6aWL90
原発より円安のせいだろ
0528名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [ニダ]
垢版 |
2024/05/24(金) 02:16:28.09ID:3XenBQy60
アメリカの燃料は自国産で安い場合のデーターを持ってくるのはわざと?
日本は平地が少ない、台風地震が多い、周り海、資源は高くても輸入等条件がまるで違う

馬鹿のふりをして森林を切り開いて電池パネルを全面設置、わざとだろ
0529名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 02:19:16.89ID:0+fSMt1y0
電力会社は自民党のパー券のお得意様だから政府は電力会社の言いなりです
この国の政治は金で買える
それも数億円程度の金で
0530 警備員[Lv.4][新芽](埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/24(金) 02:25:13.07ID:SbZ89P3t0
汚ねえなぁ…
0531名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/05/24(金) 02:25:55.78ID:3k6ZB5wI0
関西民と九州民ざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。
0532名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/24(金) 02:35:25.55ID:e2CDtmMi0
爆笑
0533名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/24(金) 02:44:41.61ID:L+8uVTPL0
>>419
それ福島が爆発する前にも言ってたからw
津波による危険性も指摘されてたのにw
悪い冗談やめてよねwwww
0534名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/24(金) 02:47:17.70ID:L+8uVTPL0
どうせまた爆発するまで原発推進
次に爆発した時はまた「反対派のせいで耐震に金かけられず爆発した!」って言う
もう福島でやったことを繰り返すw
0535名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU]
垢版 |
2024/05/24(金) 03:23:59.48ID:z6sIJhlk0
原発賛成派
「電気代が高い」
原発反対派
「原発は危険」

なら反対派が電気代を肩代わりすればいいじゃねえか
0536名無しさん@涙目です。(ジパング) [SE]
垢版 |
2024/05/24(金) 04:05:26.85ID:vhXl/kC50
>>533
技術はあってもその対策はしてなかったからねwww
0537名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/24(金) 04:10:43.66ID:L+8uVTPL0
いいアイディアだな
そして事故が起きた時は推進派が処理費用を負担して現場で廃炉作業もすれば互いにとって良い
0539名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/05/24(金) 04:38:42.13ID:Jfqji25U0
原発推してたやつの敗北やね
稼働に莫大な金かかるから、その金で再エネに投資し続けたほうがこれから将来的にも安泰ということ
原発持ち上げてた非国民は日本から出てかよ
お荷物なんだからお前ら
0541名無し(東京)(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 05:07:00.91ID:glYD34ng0
自国でエネルギー生産できる国は片手間で再エネ進めればいいよ
日本は原発使う方がいいわけ
0542山下(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/24(金) 05:52:55.25ID:NeTe77Q20
だから稼働しつつ緩やかに移行してくのがいいんだよ
あるもの使わないのは馬鹿のやること
0543名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/24(金) 05:55:07.63ID:KrQZcfpi0
共産カル党壺の北チョソコーどもは最近はゲンパツガー!デモしてないの?w
0544名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]
垢版 |
2024/05/24(金) 05:57:26.42ID:jEFVW4hS0
福島事故のせいで半永久的に莫大なコストがかかるってのに凝りないな終わる頃には50兆くらいいくんじゃないの
次に事故あったらどうなるんだよ
0545名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/24(金) 06:00:14.65ID:KrQZcfpi0
チョソコーの日本語ってほんとわかりやすいよなw
0546名無しさん@涙目です。(ジパング) [PR]
垢版 |
2024/05/24(金) 06:00:25.54ID:bs29Yc5X0
インボイスが電気代値上げにつながるというのは以前から指摘されていたところ

消費税仕入控除
なくなり
電気代値上げで穴埋め
0547 警備員[Lv.30](みかか) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 06:02:27.50ID:zpbqyAeX0
>>533
>>428
また無知野郎かいな
0548名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/24(金) 06:02:29.05ID:KrQZcfpi0
NAMAPOチョソコーが餓死しそうw
0549 警備員[Lv.30](みかか) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 06:04:10.02ID:zpbqyAeX0
福島のは電源が下にあったから津波にやられた
北海道のも下にあったが当時の担当が嵩上げして建てろと命令して難を逃れた
0550 警備員[Lv.30](みかか) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 06:08:43.04ID:zpbqyAeX0
ちなみに1の根拠は新設するより現在の再エネのが安くなりますとか言うトンデモ比較
今ある原発を動かす方が安いのは変わらん
0551名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 06:09:45.47ID:1/nV83RJ0
原発推進派の言ってる事が崩壊したわけか
0552名無しさん@涙目です。(愛知県) [AU]
垢版 |
2024/05/24(金) 06:09:46.36ID:ywKWZhpy0
ニュース速報って高学歴な人だらけなのに電気は貯めれないから調整する電源が必要だかはそもそも再エネだけでは無理と何故わからないんだろう
0553名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 06:10:48.40ID:C568LYa80
>>38
太陽光パネルなどの廃棄費用は供給側の負担で、新たに電力会社に請求できない
ところが、原発の廃炉費用は増えれば電気代に上乗せされる
0554 警備員[Lv.30](みかか) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 06:12:48.21ID:zpbqyAeX0
>>553
それって安定的供給は出来ませんと言ってるようなもんだろ
0557名無しさん@涙目です。(愛知県) [AU]
垢版 |
2024/05/24(金) 06:16:15.15ID:ywKWZhpy0
>>555
土地がない
0558 警備員[Lv.30](みかか) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 06:16:33.67ID:zpbqyAeX0
>>556
原発村はそれで生計立ててるんだから当たり前だろ
地方にたくさん作ったのは職誘致の側面もあった
田舎なんかは昭和の時代から過疎化が懸念されてたからな
0560 警備員[Lv.30](みかか) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 06:24:16.64ID:zpbqyAeX0
どっちも利権だろ
インフラなんだから

携帯もインフラ化したから大きな利権になってる
楽天が火達磨になっても継続してる背景

ケンモメンは根本的な理解が出来ないから表面的な金の動きだけで癇癪起こしてる
簡単に言うと馬鹿なんだよな
0561名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 06:24:56.65ID:JgL6FVn70
太陽光の計算する連中は、パワーコンディショナーが15年おきに壊れる事をまったく考慮してない。 パネルも劣化して出力が下がって35年で交換必要

大規模ソーラーは、恐らく壊れても放置されて社会問題になる。

その頃には「再エネ賦課金」を導入した菅直人とかは寿命で死んでてこの世に居ない
0563名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 06:51:27.32ID:I3yp0gwW0
再エネが安いと言うけど、実際に洋上風力世界一のドイツでは電気料金はフランスより高騰している。
1原子炉で110〜150MW出せる原子力と比較して、再エネで同じ出力を得るにはかなり難しい。
0564名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/24(金) 06:52:11.57ID:kguSwMYq0
同じワット数を発電するコストは低くても面積あたりの発電量が違い過ぎないか?
アメリカみたいに広大な砂漠や荒野がある所は万一産廃化して放置されても環境悪化は限定的だが日本中の山林を禿山にしたらそうは行かないぞ
0567山下(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/24(金) 07:04:33.17ID:NeTe77Q20
>>552
ちょっとでも原発が叩ければ何でもいい人達が沢山いるんだよ
0568名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 07:07:28.52ID:0vGALM8D0
消えかけていた反原発派が元気になるやつ
0570名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]
垢版 |
2024/05/24(金) 07:25:59.97ID:mlVAbbbx0
再エネ推進派は徹底的に隠してるけど1番の問題は再エネ賦課金が全部中国の企業にいってるとこなんだが
夜とか天候が悪い日は発電しないってのももちろんあるけど
あと自衛隊基地の周りの土地を買われてできたメガソーラーもほとんど中国企業ってのも何故か全く問題になってない
0572名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 07:29:31.78ID:JHooM7zz0
>>570
森林を削って、中国製の太陽光パネルを
前払いで設置して支払いの原資は「再エネ賦課金」

ほんとクソ制度
0574名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
垢版 |
2024/05/24(金) 07:54:22.83ID:QK6MriiQ0
嘘に決まってんだろこんなの
0575名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 07:57:08.89ID:sZ2EdnxC0
>>561
シリコンが35年程度で劣化するわけねえだろwwwww
0576名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 07:57:33.81ID:sZ2EdnxC0
>>561
パワコンなんてAmazonで売ってる1万円のでに十分だぞ
業者にボッタクリ価格で売りつけられてるだけ
あんなもん使い捨て
0577名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2024/05/24(金) 08:01:12.47ID:r0apP5AD0
>>5
明日香 壽川(あすか じゅせん、旧姓は張 壽川、ちょう じゅせん[1]、1959年10月 - )は、環境科学者、経済学者であり、中国研究者である。現職は、東北大学東北アジア研究センター基礎研究部門中国研究分野教授。
日本生まれの在日華僑。

在日華僑なんて、ただの中国共産党の出先機関だろ、、、、w
0579名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 08:05:07.51ID:9Lm2QqYr0
キシダが気持ち悪すぎるだろ
「補助金で対応シマス補助金で対応シマス」って壊れたロボットみたいに絶対に税金下げずにさ
ガス水道電気は生きるのに必要なんだから消費税0〜5%に下げればいい
なんで新聞だけ8%だよバカかよ
0580番組の途中ですが名無しです(大阪府) [IT]
垢版 |
2024/05/24(金) 08:07:17.36ID:fdx8hjiM0
発電量当たりのコスト比較して意味あんのか?
月単位年単位での比較して見せろよ
まず安定供給出来ないもんが役に立つわけねえだろうがクソチャンコロ風情が
0581山下(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/24(金) 08:07:41.78ID:NeTe77Q20
>>570
ソーラーはね
今の流行りは補助金じゃぶじゃぶの洋上風力やぞ
陸の風力電気の買取価格を下げてまで洋上に力を注ぐ入れる理由は知らんけどな

あとこの風車も発電機も国産はなかった気がする
0583名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2024/05/24(金) 08:08:32.36ID:MouJ2dSD0
いまだに中国がー言ってれば拒否反応をおこすと思ってる工作員w
すでに中国はわが国の貿易相手国ナンバーワンだからね
アメリカ以上に重要な国
アメリカは日本から富を強奪するだけだけど中国とはウィンウィンの関係を築ける
0584名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/05/24(金) 08:09:05.61ID:0+fSMt1y0
しかも日本は事故処理費用も嵩んでるからとんでもないことになってるはず
0587名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2024/05/24(金) 08:16:18.91ID:r0apP5AD0
>>585
アメリカが中国製の太陽光パネルの関税を2倍に上げるから
日本に売りつけようと必死
0589名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/24(金) 08:19:58.28ID:IZshijuC0
核融合はよ
0590名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
垢版 |
2024/05/24(金) 08:22:07.47ID:65nmYuYp0
海外ではと言われても海外では高いんだろとしか
0591 警備員[Lv.15](ジパング) [CN]
垢版 |
2024/05/24(金) 08:31:03.57ID:GKUvv05p0
>>588
米国がインフレコントロールできず利下げできないんだからしょうがない
日本は円安で経済上がるし別に困ってない
0592名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 08:42:46.21ID:DAuz3sN30
わかってないな
なぜ原子力も必要かと言うと

安い天然ガスはロシア情勢などにより供給が絶たれたり暴騰したりする
太陽光発電は夜は発電出来ない
また雪国でも雪が降り積もってまともに発電出来ない
水力発電も寒冷地は凍結して発電出来なくなる
そもそもダムを作らないと発電出来ない
原子力を扱うと言う技術の継承が断たれる
アメリカは原子力船なんかもう何十年も利用されてるが日本にはない
過去に事故を起こしたから
一度技術の継承が途切れたら技術者もいなくなりまたやろうとしても出来ない
0593名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/05/24(金) 08:44:14.68ID:EMJbqe2f0
これだからチョンは
0594名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
垢版 |
2024/05/24(金) 08:53:54.10ID:QK6MriiQ0
再生エネルギーで原発よりコスパがいい発電ができてるって事?
世界的な大ニュースじゃね?
0595 警備員[Lv.24](庭) [CA]
垢版 |
2024/05/24(金) 08:54:38.29ID:D3B/t7Xf0
再生可能エネルギーには規模に見合った蓄電システム(バッテリー等)の
設置を義務付ければいい
これを他に押し付けてコスト計算は間違っている
0597名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 09:02:15.04ID:gEwhFWAX0
>>592
天然ガスは日本海にあるが日本は開発しないで、開発運用している中国にイチャモンつけてる
多分石油も日本の領海で埋蔵されている
日本製府は円安政策するなら、国土の資源開発をちゃんとしてからやれよってこと
0598名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]
垢版 |
2024/05/24(金) 09:05:31.84ID:2rlxy2DO0
資源国じゃない日本はシーレーンを封鎖されたら1ヶ月も持たない
物資の輸入がなければ経済 通信 国防等々全てが停止する
中共はそれを狙ってる
ミサイル撃ち込むより遥かに簡単なんだよ
よってどんなにリスクがあろうと原発再稼働化しかないんだよ
0599名無しさん@涙目です。(ジパング) [BE]
垢版 |
2024/05/24(金) 09:16:08.27ID:DUscAyZu0
この専門家の経歴がエネルギーの専門家でもなんでもないし
そもそも再エネの方が安いというなら再エネ割賦金を廃止できるだろ
完全に馬鹿を晒してしまったからSNSでは叩かれまくってる
0601名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2024/05/24(金) 09:21:05.26ID:r0apP5AD0
>>599
そもそも、この専門家の人
在日華僑って事だし、中国共産党のリモコンじゃね?とも思う

アメリカが中国製の太陽光パネルへの関税を倍に引き上げるから日本でパネル在庫処分したいんだろうか?
0603名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/24(金) 09:23:11.78ID:L+8uVTPL0
便所の無いマンションって昔から言われてるよね
0604名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 09:37:17.65ID:3ulQ+rsC0
>>3
かいさん
0605名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2024/05/24(金) 09:43:44.48ID:WfRWdCNf0
>>561
35年も使わない。25年で計算されてるよ

>>564
確かに砂漠に並べるようには作れない。
しかし山地は花粉症対策にもなるし、林業と組み合わせれば損はないはずだ。
土地代はタダみたいなもんだし

>>592
原発も1箇所で細々と続けりゃいいのだ。プルトニウムたっぷり持ってるし

>>594
海外では太陽光発電で1kWhあたり3円まで下がってる

日本では事故前の原発は6円だったが、福島のケツ拭き代や新たな地震対策で11.7円~になってる
0607名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2024/05/24(金) 09:54:52.13ID:sUmSAXWZ0
再エネ利権のヒトが必死に、太陽光を推してるけど
中国共産党や習近平の関係者とか?
0608名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 09:58:06.73ID:NZ818vTR0
>>590
日本では減価償却終わった古いポンコツを使ってるから安いと?
0609 警備員[Lv.3][新芽](ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/05/24(金) 10:01:01.58ID:gDr394Lz0
石油→仕入れ先が少ないのでリスクが高い
天然ガス→仕入れ先が分散していて価格もお手頃
石炭→コスパ最高だけど、環境問題で制限原発→廃炉費用がバカ高い、その他はコスパ最高
0610名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/24(金) 10:05:11.21ID:KrQZcfpi0
共産カル党壺の北チョソコーといえばゲンパツガー!ほうしゃのうがー!だからねーw
0611 警備員[Lv.4][新芽](ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 10:07:45.65ID:hra3LhhR0
文章読むと温室効果ガス削減コストが6倍と言ってるだけなんじゃないの?

原発は温室効果ガスあんまり出さんやろそもそも。それに原材料コストから行ったら効率は良いと何十年も言い続けてたでしょう?
別に現自民党政権は関係ないと思うが。

こう言うのは思惑で変なデータ出しまくる奴ら居るからちょっと注意。精査が必要。

今は太陽光売りまくりたい思惑とか色々あるからなぁ
0612名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/24(金) 10:08:10.08ID:KrQZcfpi0
ねえわ朝鮮組(チョソ核派・お涙頂戴教祖様)
ねえわ朝鮮組2(リアル五毛党・ねえわ別働隊)

もうオツム28でもわかるよなw

ねえわ朝鮮組教祖様「朝鮮オリーヴQ〜♪」
>>1

ねえわ朝鮮信者「チュサッパ齋藤」にめっちゃ効いててワロタ
クソスレぜんぜん伸びねぇのなw

朝鮮クソスレジェネレーター
オツムがチーン♪

チョウセンマンセー
0613名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2024/05/24(金) 10:10:41.38ID:sUmSAXWZ0
>>611
この参考人招致で発言した明日香ってヒト
在日華僑のヒトだし。
エネルギーの専門家じゃない

この後に超党派の原発ゼロの会で講義したらしいが
原発ゼロの会と言えば、
河野太郎/秋本真利/菅直人/辻元清美/福島瑞穂/小池晃
とオールスターw
0614名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/24(金) 10:13:07.17ID:KrQZcfpi0
オール朝鮮ですねw
0622名無しさん@涙目です。(長崎県) [IT]
垢版 |
2024/05/24(金) 10:58:05.25ID:CE2+LF5j0
一般的な太陽光パネルって風速何メートルまで大丈夫なの?
山の斜面に作ると治水能力が落ちる上地震で土砂崩れの原因にもなる
天災に対して考慮できてないのは再エネも同じなのでは
0626名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/24(金) 11:44:46.24ID:m6O3aXW30
未来がなんとかしてくれるジジイが原発を作ったせいでな
0627名無しさん@涙目です。(長崎県) [IT]
垢版 |
2024/05/24(金) 11:45:22.13ID:CE2+LF5j0
>>625
2019年の台風19号、被害地の伊豆半島付近では最大風速40~45m/sくらいで吹き飛んでるから
耐久力はかなり割り引いて見た方が良さそうだな
ttps://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/19/feature/00002/00018/
0628 警備員[Lv.6][新芽](ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 11:57:27.53ID:hra3LhhR0
確かに今の政府が電気会社を儲けさせようと色々国民負担を強いているのは別に考えるべきだけどね。

火力ジャンジャン炊くよりは原子力の方が遥かにコストが安いから、日本はドイツとは逆に原発再稼働を進めるべきてのが定説だね。

政府が電力とグルになって変なコスト算出してるなら問題だね。

スレ名と記事の内容が合ってないような気がする
0629名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]
垢版 |
2024/05/24(金) 11:58:01.04ID:XkrpDcWE0
原発再稼働したとして次は核廃棄物の処理問題があるぞ
0630名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:10:30.68ID:TbYxUzlF0
建設費用の話をしてどうする
既にある原発を動かせって話をしてんだよ脳なし
0631名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:11:58.38ID:TbYxUzlF0
>>623
いまコストの話をしてるんだよアホ
0632名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:23:17.69ID:gEwhFWAX0
>>628
廃炉費用を除けば原発の電気代は安い
廃炉費用は税金だから国民負担
事故が起きても、被害規模が大きければ国民負担

無保険の車は維持費が安いのと同じ
0633 警備員[Lv.7][新芽](ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:28:31.92ID:hra3LhhR0
廃棄物処理施設を補助金付で押し進めた場合のコスト転嫁をどの程度見積もるかも大事な要素。

最終処理施設の問題もチャンと考えるべき。

本当に利権のみで考えてそうな方々だとすれば大変危うい事だからね

国民にとってどうすれば良いか、安くてイザという時も潰しが効くか、任せきりはどうやらダメみたいだから
0635名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:37:22.92ID:XI/ujuOD0
原発廃止しても既存の原発の廃炉費用が必要なことに変わりないぞ。
コストで考えるのなら既存原発は発電しなきゃ損だ。
0636名無しさん@涙目です。(長崎県) [SI]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:39:10.95ID:sa/cgJxx0
もっとダム作るしかない。
0638 警備員[Lv.7][新芽](ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:54:10.14ID:hra3LhhR0
電力会社が太陽光パネル並べる訳にも行かんかも知れんけど、中国製パネルはカナリ安くなってんのは事実。

欧州はプーチンの天然ガスよりも習近平のパネルを買えば良いんだろうか?

お金あれば各家庭でも屋根にパネル付けるよな現実は
0639名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 13:19:43.04ID:e9buC4V30
麺とモヤシとニンニク代だけで「やすぅ〜い!」って言ってるのが推進派
人件費と皿洗いの代金と閉店時の現状居回復費まで計算してるのが政府
駐車場を奪われた住民への対策費と客が出したウンコの処理料金とニンニク臭を消すための空気清浄機代まで計算してるのが反対派
0640名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/24(金) 13:20:41.07ID:L+8uVTPL0
原発はアークプール提案で米に押し付けられたんだよな
0642名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/24(金) 14:27:41.00ID:L+8uVTPL0
原発作業兼経験者のルポ本あるよ
0645名無しさん@涙目です。(みかか) [EU]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:02:46.46ID:Ym6ipsuG0
原発稼働地域でよかった。稼働してない地域の約半額だもんなw
0648! donguri(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:42:22.36ID:stFfJd4d0
糞支那ゴミパネル利権ヤクザに
再エネ賦課金をヒーヒー言いながら年間数兆貢がされる日本人
0649名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:44:55.96ID:KrQZcfpi0
共産カル党壷「チューチューおいしいれす」
0651名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:46:26.44ID:S1jCfW9J0
日本人を不安にさせて請求額を上げる事が出来れば何でもいいんだろう
0653名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
垢版 |
2024/05/24(金) 17:00:43.76ID:0bvIzdfy0
四の五の言わずに早く柏崎刈羽稼働しろや
0654名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 17:02:25.35ID:aJdSeS700
再生可能エネルギーよりコスト高なんて信じるバカいるの? 環境パヨクだけじゃね?
0655名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2024/05/24(金) 17:54:35.11ID:mxJiyAtp0
>>654
「米国では原発の建設費が高く、運転コストも再生可能エネルギーより高いというデータを政府や投資銀行が毎年発表している。国際エネルギー機関(IEA)は原発を再稼働して長期運転した場合の温室効果ガス削減コストが再エネ新設の6倍も高いと報告している。それでも日本では原発が安く、温暖化防止に役立つという言説がまかり通っている」

 こう語るのは、東北大学大学院環境科学研究科の明日香寿川(あすか・じゅせん)教授だ。岸田政権が「温室効果ガスの排出削減に役立つ」と主張する原発の発電コストが再エネより数倍も高いという海外データは、日本ではほとんど知られていない。一体どういうことなのか。

 環境科学やエネルギー政策が専門の明日香氏は2024年5月7日、参議院経済産業委員会の参考人として、意見を述べた。超党派の国会議員連盟「原発ゼロ・再エネ100の会」でも同日、講師として登壇。24年3月に米国を訪れ、政府関係者らにヒアリングした最新の調査結果などを報告した。明日香氏は経済産業省や環境省など政府の審議会の委員も務めた。
0656 警備員[Lv.7][芽](東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/05/24(金) 18:02:27.63ID:MOn9J4lZ0
パチンコ屋潰しに掛かったな
まあええよ、それで。反原発派のコリアンが悲鳴あげるだけやん
0659名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 18:35:01.18ID:DcJWZNY50
>>6
コストだけでなく安定供給という他のパラメータも含めて評価しないとダメだろう
0660名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 18:36:55.97ID:H1vUa8W60
>>655
そのヒト、在日中国人でちょっと??やな

原発ゼロの会は、河野太郎、秋本真利、辻元清美、福島瑞穂、小池晃とかアレな人材ばかり。 ちなみに参議院の経済産業委員会のメンバーには辻元清美も入ってる。
0661名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:20:56.80ID:KcUpQIVX0
火力水力が一生懸命供給量を調整してるところで天候次第で好き勝手に発電してる奴が「俺コスト低いやろ」って言ってきたところでなぁ
お前みたいなのばかりでは困るわけよ
0662名無しさん@涙目です。(聖なる僻地) [ニダ]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:30:49.27ID:Zc/+Jj4x0
放射能汚染で緑化が進み環境には凄く良いよ
人間を減らせば環境はよくなる
世界中に原発を作って人を減らせば環境はよくなる
0664名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:09:21.88ID:d4YC+w7F0
>>654
コスト関係ないしな
再エネ普及すればするほど再エネ賦課金で電気代高くなる今の仕組みでは
0665名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:11:02.07ID:d4YC+w7F0
再エネ普及させて電気代を高くしましょう

って正直に言ってくれればいいよ
0666名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:55:27.93ID:Z0TkUEkf0
再生エネが高いなんて最初から誰でも知ってること
原発も高くつく事が隠せなくなった上にまだ最終処理コストは確定してない
どうする、原発派?
0667名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:59:40.90ID:tX7rEw3j0
え?
原発稼働してる電力会社の方が電気代安いよね?
0671名無しさん@涙目です。(鳥取県) [GB]
垢版 |
2024/05/24(金) 23:35:16.28ID:z4c2+FfB0
>>670
去年上げなかったから
2年分まとめて上げてきたw
それでも他の電力会社より安いよん原発動かしてるから
0673名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/25(土) 03:32:38.94ID:/9b5Fo4c0
まだ原発とか言ってるヤツwww
0674名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/05/25(土) 08:05:27.48ID:TV4vW9M00
原油やガスを輸入してる事無視したデータか
0677名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]
垢版 |
2024/05/25(土) 10:41:30.17ID:ue6dneWe0
じゃあ再エネ賦課金なくせよボケ
0679名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/25(土) 11:00:07.10ID:I6QIirBH0
原発止めろ
それで電気代が値上がりしたら払ってやるよ
その代わり福島原発の処理費用と核のゴミの処理費用を払えよ
0680名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/05/25(土) 11:50:42.09ID:SBo3b6I00
フクイチなんとかするまで原発はダメよね
0681名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/25(土) 15:07:50.40ID:ifFFX7AL0
建設改修コストはやばいって大阪万博でもお前ら煽ってるだろ
0682名無しさん@涙目です。(公衆電話) [CN]
垢版 |
2024/05/25(土) 15:19:19.42ID:WuK/GMtX0
能登地震だって原発動いてたらどうなってたか
地震大国で原発とかリスク高過ぎなんだよ
0684名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]
垢版 |
2024/05/25(土) 17:41:32.93ID:ue6dneWe0
ソーラーはクリーンって言うけど夜間や悪天候の時の代替えで火力発電を使って補ってる事は隠してるしそれも含めてソーラーのコストに含めないとセコイよな
0685名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/05/25(土) 17:53:20.72ID:rLadY82M0
どーすんのさ
> 2022年7月から、10kW以上の太陽光発電設備のすべてに対して廃棄費用の積立が義務化されたが、実際に積み立てを行っている事業者は2割程度だといわれている。
ttps://agora--web-jp.cdn.ampproject.org/v/s/agora-web.jp/archives/240524032622.html
0686名無し(埼玉県) [SE]
垢版 |
2024/05/25(土) 18:50:39.89ID:jd9uITRG0
ソーラーといえば
震災直後に悪徳業者に騙されたであろう小金持ち家の置いてるソーラーパネルの下とか
周りのツル草や木が伸び放題で放置の所が近所にあるけど酷いもんだ
0689名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/26(日) 06:52:09.38ID:xprdUfAy0
再エネ賦課金とかなくせよ

もし再エネ賦課金やるなら、本気で常温核融合を推進しろよ

太陽光とかベースロード電源にならんわ
アホか
0692名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:19:14.52ID:tZ8guOa70
こいつも中国の手先か?
資源ゼロでエネルギーは基本輸入しかも今の円安でこれ言うとかアホの極み
再エネなんて強制的にカネ払わされてるだけのゴミだろ
0693名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:21:40.03ID:yk1dd/XV0
日本一人負け
0694名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:16:03.91ID:ln9mBFtH0
そのうちアホみたいに敷き詰めた太陽光パネルに不具合が起こって撤去や損害賠償の金を払うために電気代がさらに値上げになる、これは絶対そうなる断言できる
0695名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:20:28.83ID:VwM5zF0k0
太陽光パネルの破損率とかも入れてるのかね?
0697名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:26:54.60ID:nbOjSbey0
これ大嘘だからなw
中華ハニトラ引っ掛かってる奴らが
こぞって無意味な太陽パネル売り付けようとしてる
0701名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2024/05/26(日) 11:19:31.61ID:yd6OJH3u0
>>700
乾式貯蔵で原発の敷地内に保管し続ければ済む
敷地がいっぱいになるより先に核燃料が枯渇する
0702名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2024/05/26(日) 12:10:52.64ID:nrnZVtxk0
>>701
その敷地がないから困ってるのも知らずに話してるの?
相変わらず幼稚なドリームありきでしか語れない原発の悲しさよ
0703名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2024/05/26(日) 12:29:44.36ID:yd6OJH3u0
>>702
そんな敷地がカツカツの原発なんてないと思うがw
お前具体的にどの原発の話をしてんの?
0704名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2024/05/26(日) 12:45:35.56ID:uoG618oh0
ふくちゃんふくいちふくいち〜   南無阿弥陀佛
0705名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/26(日) 12:57:22.39ID:Ggbv2cbu0
乾式貯蔵てある程度冷やしてからじゃないとダメみたいやん
0707名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2024/05/26(日) 13:04:23.94ID:yd6OJH3u0
>>705
既存の貯蔵プールがあるだろ
そこに入れられてて冷えたやつを順次移していけばええんやで
0709名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2024/05/26(日) 13:20:34.11ID:smw742SB0
>>685
中国製の放置された太陽光パネルから
カドミウムが雨水と混じって流出して
水源や農地が汚染されるまでが中国共産党のシナリオ
0710名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2024/05/26(日) 13:23:16.20ID:yd6OJH3u0
海外でも国内でも既に建造されて運用実績がある設備なのに机上の空論っていったい何を言ってるんだろう…
0712名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:03:04.13ID:yd6OJH3u0
最終処分場が決まってないのは今に始まった話じゃないんだがそれの何が「机上の空論」なんだw
0714名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:09:23.60ID:X5rc6EfU0
>>713
解決すればいいけどねぇ
結局未来に丸投げとかね
0715名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:18:10.06ID:yd6OJH3u0
地層処分するにしても人口減少で経済が衰退していく中でどこかの自治体が受け入れると思うんだけどな
まあ決まらないなら今までどおり発電所に貯めておくだけの話だが
0716名無しさん@涙目です。(みょ) [GB]
垢版 |
2024/05/26(日) 15:36:32.72ID:F13g/n820
核ゴミが出ない核燃料の再利用が不可能になったので
汚染ゴミ処分場を作らないと再稼動できなくなった。
核ゴミ処分場の維持費はすごく高いですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況