X



最近JKが日傘さしててビビるよな。そんなに老いたくないのかよ [595582602]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(みょ) [FR]
垢版 |
2024/04/14(日) 10:28:42.39ID:+JF937ec0?2BP(3745)

子どもがアンチエイジングに夢中に、背景には一体何が? 米国
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/040500195/

 一方、アンチエイジング化粧品は、自分の容姿を保つことに熱心な(あるいは必死な)年配の女性たちの独壇場だった。だからこそ、私を含むティーンエイジャーは手に取ろうと思わなかったのだろう。

 ニキビケア用の化粧品は今も10代を対象にしている。しかし、ソーシャルメディアには20代以上のビューティーインフルエンサーが露出し、有名人がアンチエイジング化粧品やボトックスの使用を公言している。マーケターが「聖杯」とうたうこれらの商品をあちこちで見かけるため、今のティーンエイジャーがそれを手に取る可能性も高まっているのだ。


 写真の修正は、写真そのものと同じくらい長い歴史があるようだ。パイス氏によれば、19世紀半ばに写真が進化し、しわや毛穴まで見えるようになったころ、人々は写真家に、エアブラシや絵の具で自分の欠点を消してほしいと懇願し始めた。「当時と違うのは、今は誰でもそれをできるようになったことです」

「Facetune」のようなアプリや、どのスマートフォンにも標準で付いている写真編集ツールのおかげで、以前より簡単に写真で欠点のない顔を実現できるようになった。フィルター加工の拡大は、フィルターなしの「ありのまま」の写真を投稿する「#ノーフィルター」という反動まで生み出した。

 しかし、ノーフィルターのトレンドはそれほど広まっていないようだ。若い女性の90%の人がセルフィー(自撮り写真)を投稿する前に編集しているという英国での研究結果もある。

 そして、それは現実世界にも影響を及ぼしている。2023年に発表された研究によれば、自分の写真を編集している人は、自分は魅力的でないと考える傾向が強かった。また、自分の写真を編集している人は、いわゆる「自己対象化」を行っていた。
0224名無しさん@涙目です。(みかか) [EU]
垢版 |
2024/04/14(日) 22:26:22.22ID:vy21MMS30
第一弾の時に新卒就職率良かったし
お世話になって思ったか?
0225名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2024/04/14(日) 22:41:33.75ID:PkuRbY0S0
クソが全然出なくなるな
オウムや統一の被害にあう女性は増える一方だろう
ノリノリで写真マウントはこの世に出ていないと矛盾してるのに書かされてる可能性高いぞ
0227名無しさん@涙目です。(大分県) [US]
垢版 |
2024/04/14(日) 22:41:46.84ID:gSb5Lhne0
ちゃんとエラーケースまでもったやろ
Twitterでリプしても誰が勝ってもおかしくないように食ってるはず。
どっちもせんのか?
0229名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/14(日) 22:47:05.90ID:eu33mEzI0
衣装ヘアメイク「はい」
衣装ヘヤーメイク「ハイ」
0231名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/04/14(日) 23:01:03.08ID:rv+XkunM0
いやどう見てないけどまじで?
はっきり書けよ
開き直り見苦しいわ
八つ当たりしないでね
https://i.imgur.com/HH5Zk8l.jpeg
0232名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
垢版 |
2024/04/14(日) 23:02:38.64ID:lHnAxK7j0
藍上研究やるなら見ない人は、粗がないから嫌がられるんだよな
0239 警備員[Lv.5][新][苗](庭) [US]
垢版 |
2024/04/14(日) 23:34:05.88ID:zfNHiWPt0
25までは大丈夫
25過ぎたら紫外線対策しないとシミだらけになる。
0240名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/14(日) 23:49:34.70ID:yBWMV5bW0
今日の日射しでも10分くらい日傘サボると夕方あたりから弱いけどジリジリとした痛みが腕に出るんだよ、今も微妙に痛い
そんな人間が日傘でなんとか外出してるのかもと時々思い出してくれ
0243名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2024/04/15(月) 01:32:34.83ID:H7EIWEuS0
若い頃の武田真治
0247名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/04/15(月) 12:07:14.79ID:qMIE03wh0
>>47
これはいけませぬぞ!(メガネクイッ)
0248名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/04/15(月) 12:39:56.04ID:Cw6DAU260
>>13
汗かいてシャツはシミになるし紫外線は確実に体には悪いぞ
0249(茸) [US]
垢版 |
2024/04/15(月) 12:54:36.07
>>1
実年齢以外の部分が既に老いているからでしょ
0250名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/04/15(月) 13:52:57.79ID:0BczwcXU0
老化の要因は様々あるが、80%が紫外線によるものと言われている。
つまり、徹底した紫外線対策を行うことで肌の老加速度を1/5に落とすことが出来る。
若いうちからやっておけば60歳になった時に30代の肌を保つ事だって出来るかもしれない。
0256名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2024/04/15(月) 20:47:20.23ID:A2cwGDbB0
これほど紫外線の有害性が知られるようになっても
未だに誰が決めたわけでもない「日傘は女性の持ち物」みたいな思い込みを更新して
合理的な行動を取れない人ってやっぱりいるんだな

肌以前に脳の老化の方が深刻かもしれん
もう少し頭を柔らかくして柔軟にならないと
0257名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/04/15(月) 20:56:53.78ID:xtCXXxRE0
日傘使うと涼しいんだよ
外側白、内側黒がオススメ
外から室内に戻ると体温が下がるのも早いし
黒い頭と、面積の広い背中が遮光されるの大きいよ
0258寿司(静岡県) [NL]
垢版 |
2024/04/16(火) 00:10:06.25ID:F1vbZg6m0
男も使えよ、涼しいぞ
コロナ後遺症ワクチン後遺症で老化早いんだから
いのちだいじに
0259名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2024/04/16(火) 02:41:12.98ID:Nl919Ada0
工藤静香のようになりたいかなりたくないか
0261名無しさん@涙目です。(糸) [NL]
垢版 |
2024/04/16(火) 04:53:14.54ID:UTYnIAqC0
歩道狭いので正直邪魔
0263名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2024/04/16(火) 05:11:34.56ID:18pir4Fd0
肌が弱くて夏場でも長袖を着て出掛けてたんだけど、それでも手とか顔が痒くなってた。
数年前に見かけた手の甲まで覆うアームカバーと日傘を使うようになったら肌のトラブルが減って助かってる。
0264 警備員[Lv.11(前19)][苗](庭) [US]
垢版 |
2024/04/16(火) 13:07:11.41ID:CakfpTTU0
>>251
仕事場にいる時間が長く、ほとんど外出できないのでは?
0266名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2024/04/16(火) 13:13:14.59ID:4LjSqCU50
肌は別にどうでもいいけど目に悪そうで怖い
0267名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
垢版 |
2024/04/16(火) 13:14:20.73ID:72XN+i9/0
>>264
荒木先生は筆の早い人で一日8時間労働&土日は絶対休んでたしおそらく子育てもされていたから普通のサラリーマンと生活は変わらないと思う
0269名無しさん@涙目です。(北海道) [DE]
垢版 |
2024/04/16(火) 13:33:32.48ID:ZNFak6Yw0
歴史は繰り返す
大正時代のハイカラ文化の再来
0270名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/04/16(火) 14:50:18.13ID:/xhoYml10
体感温度がだいぶ違うから毎夏日傘買おうか悩んで結局買わない
荷物になるし
0271名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/04/16(火) 14:53:20.07ID:/xhoYml10
>>104
曇ってるからいいやと日焼け止め塗らずに外で遊んでたら火傷したわ
曇りの日の紫外線も案外バカにならん
0272山下(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/04/16(火) 15:05:26.27ID:bzdZqWbk0
肌が綺麗で損する事は無いからな、
良いんじゃね?
0273名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/04/16(火) 15:35:47.21ID:yHkXNlKW0
おれは黒ギャルが好きだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況