ローソンは3月21日、2024年度上期における商品戦略を発表した。利用客の価値観や購買行動が大きく変化したことを踏まえ、
時間効率を意識したタイパ(=タイムパフォーマンス)、居心地の良い状態を効率よく求めるウェルパ(=ウェルビーイングパフォーマンス)、
費用対効果を意識したコスパ(=コストパフォーマンス)のニーズに対応した商品を強化していくという。

具体的には、4月2日にのり弁当がそのままおにぎりになった「具!おにぎり まるで明太のり弁」(322円)を発売する。同商品は、
ちくわの磯部揚げ、たまご焼き、白身魚フライ、明太子をごはんで挟んでいるのが特徴。通常の海苔弁当をはしを使わずに、
おにぎり感覚で食べられる点を訴求する。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2403/21/l_kk_ro_01.jpg
おにぎり明太のり弁(画像はイメージ、出所:プレスリリース、以下同)

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2403/21/news137.html