>>111
富山名古屋間は鉄道だと2回乗換になって近道の高速道路もあるからね
金沢開業で富山大阪間はバスに流れてないし福岡長崎間もバスに流れてない
博多長崎間はバスの乗客が4割増えたのを見て、鉄道から流れてきたんだとか思い込んでる奴いるけど
それ単にコロナ禍から回復しただけで、同じ期間で長崎以外のバスも同じぐらい乗客増えてるから