兼重社長は会見で、息子の仕事ぶりを“一生懸命、会社の業績を上げようと動いていたのがプレッシャーになっていたのでは”
と推し量っていました。
ですがパワハラについては、和泉専務と同様に“知らなかった”というのです」(全国紙記者)

宏一氏の退任について、和泉専務は「不正に直接関与というよりは誘導したという原因の一端があるということで、
本人が自主的に退任を受け入れた」と説明。また陣内氏からは、宏一氏による“反省の言葉”が次のように読み上げられるのみだった。

「今回、お客様のためと思って体制を整えていた時についカッとなって強い言葉で降格という処分を行ったことに対し、
あの時にこういう風な形で言うべきではなかった」

自ら公の場で説明をせず、“雲隠れ”状態となっている宏一氏。ネット上では厳しい声が相次いでいる。
《逃げるな》
《息子も出てこい!》
《ビッグモーター、なんで息子の兼重宏一副社長は表に出てこないの? 息子の方が悪評高そうだけど、世間から逃げ回ってる印象》
《ビッグモーター副社長がやばいって現役社員が多く声上げてるのに記者会見では逃げて出てこないって……
子供じゃないんだし誠意見せなあかん……》

兼重社長によれば、今後は宏一氏とともに「経営に関与することは一切ない」と語っていた。
だがその前に、宏一氏も公の場で数々の問題を説明すべきではないだろうか。
https://nordot.app/1056681484006195203?c=516798125649773665