X



徳川家康って本能寺の変の時に上手く穴山信君処理したってマジ? [194767121]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0040ラ・パーマ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/07/30(日) 23:57:31.20ID:+XD6Rj9t0
>>9
「麒麟〜」でイメージ爆上げウハウハだったのに同じ大河でコレ、地元は大ショックだろうな
0041ロシアンブルー(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/07/31(月) 00:01:20.72ID:nsO/7efY0
>>21
ほも瀉屋のお陰で「風林火山」は無かった事に
0042スコティッシュフォールド(宮城県) [CA]
垢版 |
2023/07/31(月) 00:08:14.70ID:VE5o3mcV0
明智光秀とか羽柴秀吉とか
めっちゃ悪役に描いてるよな、脚本家は何か恨みでもあるんか?ってくらい
0043マンクス(埼玉県) [DE]
垢版 |
2023/07/31(月) 00:12:58.89ID:cmh74fJ00
家康「みんな必死で山の中を逃げ回っていたので たまたまはぐれただけで 決して置き去りにしたわけではありません」
弁護士「裁判長 これは緊急避難に該当するので 弁護人としては無罪を主張します」
0046ハイイロネコ(SB-Android) [CN]
垢版 |
2023/07/31(月) 02:29:47.64ID:zgr+WkCV0
こいつらがやることがすべて遠回しな脅迫に感じる。勝手に人の身内を利用した上に、自分達の思い通りにならないなら相手を消すとか普段からやっていそうではある。
0048コドコド(福岡県) [US]
垢版 |
2023/07/31(月) 02:40:38.76ID:PmUiDNK/0
穴山信くんって誰なん
0049スナドリネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/07/31(月) 02:45:48.58ID:1U1vF1qC0
>>42
主役を正義の味方として描くには手段は一つ
0050シャルトリュー(光) [CN]
垢版 |
2023/07/31(月) 03:15:58.79ID:tpPrByXZ0
梅毒じゃなかったのか
0051サーバル(大阪府) [US]
垢版 |
2023/07/31(月) 04:26:59.87ID:JYU81L4w0
>>45
まあ朝鮮出兵がね。NHKとしては
0052アメリカンショートヘア(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/07/31(月) 04:47:33.27ID:bAAu+SLN0
ベッキー「強く押し通す予定!」
0053黒トラ(北海道) [US]
垢版 |
2023/07/31(月) 06:41:52.07ID:3m1pWxsI0
ジャニーズ大河やめてほしい渡辺謙みたいのはもう出てこないのかね
0055オリエンタル(茸) [RU]
垢版 |
2023/07/31(月) 07:22:22.38ID:0ciRYpnF0
裏切り者の末路だな
どの面下げて家康と一緒に信長にへーこらして堺見物なんかしてたんだろうか
0057バリニーズ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/07/31(月) 08:16:35.14ID:H/OLkG3C0
>>56
家康を囮にして逃げたら間違えられた説の方が説得力あるw
0059メインクーン(茸) [US]
垢版 |
2023/07/31(月) 08:23:49.78ID:PKZl/vOm0
>>58
麒麟は歴史の表に出てこない奴らの活躍が酷い
0061ベンガル(東京都) [JP]
垢版 |
2023/07/31(月) 08:44:14.98ID:Xii0D+GH0
>>53
今は視聴率のことばかりうるさいから
朝ドラも大河も無名の舞台俳優を大抜擢とはいかないよな
0066セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2023/07/31(月) 10:04:41.80ID:9ul0b45M0
そうかな
俺は香川とかムロのほうがリアルな秀吉という感じがするけど
へうげもの読んでから善人寄りの正直者という印象はなくなったわ
0067三毛(埼玉県) [CN]
垢版 |
2023/07/31(月) 10:13:02.23ID:MzLzYxYW0
>>42
神君家康だからね

まぁわかりやすい悪役よ
0070ロシアンブルー(愛知県) [EU]
垢版 |
2023/07/31(月) 10:25:24.84ID:jxYqaVsu0
>>27
光秀討ったときの秀吉のカッコ良さときたら・・
イメージ激変→視聴者衝撃パターン
0071マンチカン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/07/31(月) 10:28:18.11ID:S7SvlN7I0
そもそも伊賀越え自体ほんとなのか?
なんで光秀は各武将に味方につくよう手紙出してるのに
家康と穴山を殺す必要があったんだ?
0074ジャングルキャット(神奈川県) [JP]
垢版 |
2023/07/31(月) 11:21:29.85ID:lksn4XjO0
>>42
近年大河は家臣の子孫まで配慮して、なるべく理由付けて悪く描かない慣例だったんだけどな
そこまで出来ない作家と聖人キャラにしなきゃいけない役者使いたいために
ドラマの慣例も歴史文書もねじ曲げて不人気なのが今年のって感じ
0075キジ白(神奈川県) [TW]
垢版 |
2023/07/31(月) 12:11:22.20ID:f7kb+ckv0
>>42
織田家の面々を気持ち悪い悪役に書くのは、まぁ100歩譲ってドラマだから良いんだが
主人公家康はその気持ち悪い面々にずっと頭下げ続けて、子孫相手に無双するだけなので
カタルシスも何も無いって言うね。織田家を気持ち悪く書くことがドラマの面白さに結びついてないと思うわ。
0076コドコド(東京都) [BR]
垢版 |
2023/07/31(月) 12:34:23.31ID:FIIMfHic0
穴山どころか川尻秀隆も一揆起させて破滅させてるだろ
0078ラグドール(大阪府) [US]
垢版 |
2023/07/31(月) 12:39:55.62ID:npYlG6WB0
>>71
光秀最高のストーリーは家康他重鎮を確保して懐柔だろうから確保指示を出してたと思われ。

穴山を襲ったのは落武者狩りで、そりゃもういい稼ぎだったと思われ。
0079デボンレックス(岩手県) [ヌコ]
垢版 |
2023/07/31(月) 13:14:13.70ID:9+9UIv540
>>9
今回はその小物振りが良かった、今までが被害者過ぎたり一物持ってますよ的な光秀とは違った意味で良かった。
0080デボンレックス(岩手県) [ヌコ]
垢版 |
2023/07/31(月) 13:16:20.05ID:9+9UIv540
>>25
はじめ見た時はああこいつ絶対にやる気まんまんだわ、って感じが良かった。
0082ジャガー(ジパング) [EU]
垢版 |
2023/07/31(月) 14:56:45.33ID:HQEPcEQk0
当時の情報量で穴山、家康、どっちの脱出ルートがbetterかなんて分からんからな。
0084バーマン(東京都) [US]
垢版 |
2023/07/31(月) 16:00:45.35ID:9Yi6msOx0
>>77
家康は北条時政みたいな立ち位置で実権握ろうとしたんだとは思うが
秀吉の遺志を無視して好き勝手やって敵を増やしたから本格的な権力闘争になった感じかと
鎌倉北条もそんな感じだったが徳川は自分が将軍になってしまった
0085三毛(埼玉県) [CN]
垢版 |
2023/07/31(月) 17:40:34.86ID:MzLzYxYW0
>>79
>>79
ルイス・フロイスの光秀像に近いかな
0086ツシマヤマネコ(千葉県) [HU]
垢版 |
2023/07/31(月) 22:44:16.75ID:TxBA0SYM0
戦国無双で穴山を守りながら伊賀抜けするシナリオあったな。
あいつすぐ死にやがる。
0088カテヌリスポラ(三重県) [US]
垢版 |
2023/08/02(水) 16:28:05.17ID:nN//Uwpz0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況