X



和食は健康的は勘違い。アルツハイマーに糖尿病デメリットだらけ [421685208]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001太陽(茸) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:23:09.79ID:W2TfPdXy0●?2BP(4000)

「和食は健康的」は勘違いだった…アルツハイマー病と糖尿病を引き寄せてしまう"和定食"の魔力

何よりいけないのがご飯です。炊きたての白米は本当に美味しいですが、インスリン抵抗性を起こす大きな原因となります。つまり、ご飯の多食は、アルツハイマー病も糖尿病も引き寄せてしまうのです。

和食は総じて炭水化物(糖質)が多く、おすすめできません。

カロリー制限が必要だと主張する人たちの理論に従えば、肉や油を摂取するより白米のほうが安全ということになります。しかし、実際には、血糖値を上げるのは肉でも油でもなく、白米だけです。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/b055f55e037caec87e8607aa25007211070cc1bf&preview=auto
0004プロキオン(神奈川県) [FR]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:29:19.75ID:48EP9R2I0
勘違いじゃないよ

教義だ(爆笑)
0005ヒドラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:29:47.16ID:Ylu6mRLs0
米を食わなきゃ日本人の平均寿命はもっと上がるんか?
0007レア(秋田県) [AM]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:32:18.66ID:KlmjeQgp0
肝心なのはバランス
0010赤色超巨星(東京都) [DE]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:32:43.79ID:sUiiQxx90
白米を食べないアメリカ人がどうなってるか
答えはそれで出ているだろう?
米は腹持ちもいいしな
0011ダークマター(ジパング) [JP]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:34:08.35ID:CzZjR4QJ0
パンよりはマシだろう
0014オリオン大星雲(東京都) [GB]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:34:58.84ID:Cx/jtKf90
またお米は悪キャンペーンか
0015白色矮星(栃木県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:35:27.26ID:l2yXab170
要は食い過ぎなんだろ?
塩辛いオカズで茶碗一杯の白米食うのはベストじゃないって話でしょ。
0017カロン(東京都) [RU]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:35:43.97ID:+e2WulE00
じゃぁ和食やめてハンバーガーとポテトを食べろと?
でなけりゃピザか?パスタか?中華か?
0018プレアデス星団(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:35:57.29ID:XGEoGp330
和食は定期的にこういうのが出てきて壊滅させられるな
だったらハンバーガーはどうなのかと考えられない層も居るからな
0019イータ・カリーナ(光) [CN]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:36:10.32ID:W/COLDVR0
パンよりマシなんだよなあ
0020青色超巨星(千葉県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:37:15.90ID:w2fm7ZO40
最後まで読んだら米控え目にしてたんぱく質増やせっていう
当たり前の話だった
0021ダークマター(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:37:25.51ID:s2OGML9Z0
毎食五合くらい食ってればなるんじゃない
0024プレアデス星団(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:37:48.14ID:XGEoGp330
米食民族はアルツハイマーが多いとかそういうことじゃなくて
ふわっと批判こればっか
0025ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:38:08.84ID:dkj3aWoh0
>和食は総じて炭水化物

本当にそれ和食か?ご飯以外で炭水化物って芋と天ぷらだけじゃね?
葉物根菜肉類魚類とあるけど
丼物とかドカタ飯みたいのだけで言ってる?
0026白色矮星(栃木県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:38:13.94ID:l2yXab170
>>18
別に他国の食生活を持ち上げてるわけじゃないじゃん。
白米食は完全無欠なわけじゃないよって話でしょ。
0029テンペル・タットル彗星(茸) [JP]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:39:30.64ID:NqZWpYVb0
>>1
専門家の科学的知見からのご意見なんだろけどさ
アレもだめ、これもダメって言ってるだけじゃ誰も言うこと聞かねーよ
0030ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:39:32.99ID:dkj3aWoh0
あ、presidentかよ
東洋経済レベルのあれじゃん
0031ハレー彗星(東京都) [TR]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:39:48.74ID:XrVP4CLI0
アルツハイマー予防のことなんか考えて暮らすくらいなら好きなだけ飯食うわw
0032プレアデス星団(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:40:19.03ID:XGEoGp330
>>26
見出しだけ見て思い込むようなのがほとんどだろ
スーパーに行くとなんでも値上がりしてるけど
米だけは値下がりし続けてる
パンは何故か批判されないから消費上がってるよね同じ糖質でも
0034ハレー彗星(東京都) [TR]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:41:24.31ID:XrVP4CLI0
誇張というか文章というか表現が下手だな
日本人の食生活とあまりに乖離したことを書いて否定のトーンが強過ぎると逆に読む気を削いでしまうよ
0035プランク定数(茨城県) [ZA]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:42:02.75ID:Nb6GWDAG0
>>32
おいおい、米もしっかり値上がりしてるよ
0036ボイド(奈良県) [CN]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:42:34.25ID:lgtWWfT60
白米食べる量減っているけど平均寿命上がっているか?アルツハイマー減っているか?
0037セドナ(茸) [IE]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:42:34.78ID:gs0UcxFa0
白米悪玉説は誰が言い出したんだ?
0038ニクス(茸) [ES]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:42:57.75ID:8BNJPy360
>>25
根菜も糖質は多い
食物繊維豊富だから血糖値上昇は抑えられる
フィトケミカル期待して生野菜食べつつ昔ながらの煮物をモリモリ食べるのが良いと思う
0040ダークエネルギー(東京都) [JP]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:43:50.51ID:d7mvcvf+0
何事も食べ過ぎはよくないって話でもなく
「和食は総じて炭水化物(糖質)が多く、おすすめできません。」
と和食自体を明確に否定しちゃってるからなぁ
0041ボイド(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:43:58.07ID:FjHxAdRZ0
プレジデントw
アホか
0042グリーゼ581c(東京都) [EC]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:44:41.11ID:9x4ryXnW0
世界でも有数の長寿国だし、従来どおりでも良いんじゃね
0043プロキオン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:44:48.61ID:wvg3b9ip0
韓食という聞いた事ないものが推されるんですね
0044青色超巨星(茸) [UY]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:45:02.80ID:322Ak51X0
自民の減反政策を正当化するために作り上げられた白米問題。
0045ボイド(奈良県) [CN]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:45:10.94ID:lgtWWfT60
昔から米食っているのに糖尿病患者が増えてるのは米が悪いは頭おかしくね?
研究結果としてどうなの?
0046地球(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:45:11.40ID:U2PmUu+s0
ご飯は腹持ちよいからね
お菓子でなくご飯食べたら
砂糖いらないし
糖尿考えたらご飯だよなあ
0048アルタイル(ジパング) [DE]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:46:57.04ID:EcZKB7GE0
冷やご飯にして、レジスタントスターチにしたら良いじゃん

玄米や雑穀米にしても良いけど
0050プレアデス星団(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:47:33.60ID:XGEoGp330
日本人が食べるイタリアンもほとんど糖質
パスタやピザ
0051ハダル(茸) [CN]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:47:51.78ID:h32Y2nxe0
キムチを入れると栄養価アップとか言うぞ
0053地球(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:48:16.10ID:U2PmUu+s0
バターに砂糖使ったパン食
より、白いご飯に漬物
のほうが健康によい気する
パンとあと洋菓子は
砂糖多くてびっくり。
大好きだけどさ
0054アケルナル(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:49:04.16ID:pkAylI/V0
>>8
玄米は言うほど糖質は低く無いんだよ
0055ニクス(茸) [ES]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:49:38.98ID:8BNJPy360
根菜の煮物をダサいと食べなくなったからだと思う
腹に溜まるし栄養豊富
食物繊維たっぷりだからもっと根菜食えお前ら
0056ソンブレロ銀河(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:49:43.70ID:Y+UGMC100
アホくさ、だったら日本人がこれまで長い歴史をかけて食ってきたのはなんなわけ?
そこらじゃうアルツハイマーになってんのかよ
くだらねーことほざく輩が多すぎなんだよ
0057オリオン大星雲(東京都) [GB]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:51:06.37ID:Cx/jtKf90
ネタに困ってクソ記事書くなら白米と塩分取りすぎ!なんたらかんたらって書けば1ページ埋まるね
0058デネブ(茸) [AU]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:51:13.48ID:YiVUhOav0
量だよ量
100g/毎食なら問題ない
0059トラペジウム(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:51:40.66ID:Kv9YV2Ee0
>>1
じゃあ何処の国の料理が身体にいいの?
フレンチやイタリアンが特に体にいいとは思えないんだけど。
0061ハダル(茸) [CN]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:52:52.92ID:h32Y2nxe0
>>59
キムチを使った料理や薬膳鍋などがある韓国料理が健康にいいと話題に
0063デネブ(茸) [AU]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:53:32.81ID:YiVUhOav0
単に運動量で消費すれば問題ない1日/1,800カロリー
0064ダークマター(茸) [CN]
垢版 |
2023/06/27(火) 11:55:05.40ID:KerS7ta30
和食作ると分かるけど基本的な味付けが醤油みりん砂糖ドバドバ入れるからそりゃあそうだわって思う
0065冥王星(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:01:31.09ID:xlyV7TFJ0
和食多いが医者が羨むほどの健康体だぞ
結局は量と味付けだろ
0067オベロン(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:03:33.48ID:v0efW2U+0
和食だった昔の人が長生きだったかといえば違うからな

長生きになったのは医療の進歩だし、一般人の健康への意識が変わったのも大きい
和食はメリット・デメリット両方あるから自分にベストの方法を探ればいい。
0068アンドロメダ銀河(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:06:18.60ID:t3XAljwF0
くだらない
長期の人体実験が終わってることに逆張りするとか馬鹿だろ
0069地球(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:06:43.41ID:U2PmUu+s0
>>64
いれないな
和食はなんといっても
ダシ。塩分は問題になるが、
それもダシの使い方で
変わるよね
0070プレアデス星団(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:07:56.69ID:XGEoGp330
糖質の摂り過ぎはよくないって言えばいいものを
米と和食は良くないと言うから
パンやパスタや菓子を食って大満足なアホが増えてる
0071グレートウォール(千葉県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:09:29.52ID:04krT20f0
炊き立てご飯→インスリン抵抗性

論理の飛躍が禿げしい
インスリン抵抗性とはインスリンが効きにくいということである。デブ(内臓脂肪)だからインスリンが効きにくい。
アルツに至っては因果関係さえ不明
こんなデタラメ文章

糖尿病の原因は食の欧米化が原因だというのが糖尿病専門医の一致した意見だ。マクド、KFC。イギリス、アメリカは腹に入れば食事という文化。しかも小麦粉の血糖値爆上げは米以上だ。血糖測定器を使えば明らか。
0072リゲル(福岡県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:10:38.19ID:Pv4eUvzh0
ごちゃごちゃうるさいんだよ 
頭がはっきりした80代90代が吐いて捨てるようにいるわ町内で
0073アルタイル(ジパング) [DE]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:11:05.49ID:EcZKB7GE0
そういえば報道に、韓国の若者の大腸がんの発症率は世界一とあったな

肉の消費量が多く、揚げ物、焼き物等の摂取量が多いからだとか

肉食文化の国は他にもあるので、唐辛子の摂取量が影響しているんだろうなと
0074ジャコビニ・チンナー彗星(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:11:08.83ID:EPzpgHQ50
高齢者ほど認知症を発症する割合は高くなるので、国ごとの人口当たりの認知症患者の多い少ないは、高齢化の進展度と相関している。
アルツハイマー病に和食、洋食関係ないんだよ。

糖尿病も人口割合で世界ランク157位。
和食を食ってない中東の発症率が高い。

>>1がデタラメすぎる。
0075ベラトリックス(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:11:14.95ID:0JgSFg+v0
ピザとかアメリカンドッグは脳梗塞、心筋梗塞のリスクを高めるらしいよ、天ぷらも良くないらしいからそういう意味だとどっこいどっこいかな
0076カリスト(茸) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:11:37.60ID:c/K891m20
それはそうだな ご飯食ってる奴はいずれ必ず死ぬからな
0077プレアデス星団(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:12:52.85ID:cZ4ulE3n0
マジで和食の全てが寿命を縮める要素満載だもんな 京料理とか気取って食ってたら早死よぶぶ漬けが長寿食
0078宇宙定数(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:13:42.37ID:O0++IxjV0
精製糖質が悪いのであって日本人の身体には糖質が合ってるんだよ
沖縄が長寿だったとき、糖質の摂取量はかなり高かった
高脂肪食というのは糖質代謝に悪影響が出るということもわかっている
高脂肪+精製糖質は最悪の組み合わせだ

日本人は野菜を適量摂り、芋や麦飯、玄米等を主食にしていれば健康になれる。
0079テンペル・タットル彗星(宮崎県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:13:46.07ID:3IIYLpde0
糖質は身体に必要不可欠なエネルギー源だぞ
白米を毛嫌いする風潮は納得できない
0081エリス(広島県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:16:29.54ID:J4/ji9yA0
プレジデントなんか読んでたらパヨクになるって子供の頃ばっちゃんに棒で叩かれたわ
0082地球(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:17:34.35ID:bjis8Ru50
炭水化物に砂糖混ぜるという恐怖の寿司
食うやつは自殺願望あるとしか
0083プレアデス星団(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:18:31.75ID:XGEoGp330
>>82
でもクッキーやパンケーキはヘルシーなんですよね?
0084馬頭星雲(千葉県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:19:14.55ID:ISxi59a90
なんか勘違いしてるのが多いが、プレジデントオンラインは書籍抜粋の掲載媒体であって版元はフォレスト出版
0086アンドロメダ銀河(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:19:35.00ID:t3XAljwF0
>>82
砂糖が炭水化物なんですが何いってんの?
0087馬頭星雲(千葉県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:20:14.81ID:ISxi59a90
幻冬舎とか東洋経済のWeb媒体といっしょ
弾かれることもあるけどね
0088グレートウォール(千葉県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:21:13.44ID:04krT20f0
>>73
回虫入りキムチ、人糞で育てた犬肉が原因
0089ディオネ(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:21:22.26ID:wO1/jUpb0
米栄養凄い!てよく言われるけどよく見たら全然大したことないという
あと日本食味が濃ゆいの多いからお察しだわな
0090赤色矮星(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:21:50.53ID:URJgZZb50
アメリカ
はい論破(笑)
0092プレアデス星団(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:22:22.17ID:XGEoGp330
この医者は信頼できる経歴の医者っぽい
ただ一般人に読ませるような文章を書かせたらあかん
普通の人がこれを読んだらどう取るだろうか?
自分の真意は伝わるかが全く分かってない
0093レグルス(東京都) [JP]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:22:48.36ID:w+H6mUa/0
糖質が心配ならラカントに替えりゃいいよ
諸説あるが
日々の血糖値よりHBa1cを気にしなさい
0095地球(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:23:45.35ID:bjis8Ru50
>>83
回転ずしってクッキーを死ぬほど食うようなもんだな
寿司食うなとは言わないが良いネタのをちょっとにすべき
0096デネブ(茸) [AU]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:23:50.35ID:YiVUhOav0
欧米人は相当な糖質過多にならないと糖尿病にはならない
弱いのはアジア系
0098宇宙定数(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:24:47.25ID:O0++IxjV0
西洋スイーツってのは高脂肪+精製糖質だから最悪の組み合わせ
高脂肪によって糖質代謝が悪くなり、精製糖質で更に膵臓に負担が増し、糖尿病まっしぐら
まだ、脂質が少なく栄養価もある餡こ食べる方がマシ
0099レグルス(東京都) [JP]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:25:14.50ID:w+H6mUa/0
寿命は人それぞれだからね
まあ米は食べても平気
ジュースや缶コーヒーや菓子パンやめれば問題ない
0100グレートウォール(千葉県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:26:18.36ID:04krT20f0
世界で見ると、中国が糖尿病大国。理由は中華料理は油ドバドバ。カロリーが高すぎるんだよ
日本国内だと、香川、徳島。うどん県。小麦粉だわ。
アメリカ人は日本人以上に巨デブになれるんで日本人よりは糖尿病になりにくい。だが、バケツサイズでポテチを食う文化だからなあw
0102グレートウォール(千葉県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:27:03.92ID:04krT20f0
>>75
加熱した油が問題らしい
0104地球(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:28:31.37ID:bjis8Ru50
おやじの故郷が香川だけど糖尿と透析の病院が確かに多い
親戚もドラえもんになって死んだ
0105土星(茸) [CN]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:28:35.40ID:l6+yB1PI0
なんにも食わなきゃいいじゃん
0106エイベル2218(奈良県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:30:04.16ID:P4FQIIws0
>>58
ほんコレ
0107カノープス(光) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:30:11.98ID:WAmASSdC0
またプレジデントオンライン
煽ることでビュー数増やすことしか考えてない既に終わってるジャーナリズムをそれ以上に突き落とす存在
0108バーナードループ(京都府) [ニダ]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:30:44.06ID:iGmdZYen0
そもそも水以外は人体にとって有毒だからな
米もトリカブトも摂り過ぎて致死量超えたら死ぬのは一緒
そんなこと言ってたら生きていくための栄養を摂取できないから身体の様子見ながら恐る恐る食うのよ
0109ソンブレロ銀河(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:32:13.90ID:wc0TsJav0
プレジデントかよ
こいつらの話を真面目に聞いてもいいことねえぞ
平気で嘘をつくからな
0110レグルス(東京都) [JP]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:33:47.08ID:w+H6mUa/0
しょっちゅう味見している飯屋の大将も短命だったなぁ
血糖値スパイクおこしているっぽい
とにかく空腹状態を作ること
そして食べたら軽い運動
汗をかくこと
0111宇宙定数(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:33:58.42ID:O0++IxjV0
食後眠くなるって人は、直接の原因は糖質なんだが、その間接原因は糖質代謝を悪くしてるのは脂質の可能性がある
だから昼間は脂っこいものを摂らない方が良い
夜にオリーブオイルとか良質なオイルを適量使うのがベスト
0113レグルス(東京都) [JP]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:35:30.06ID:w+H6mUa/0
歳をとるとアンパン1個食べたくなる
それはもう糖尿病だよ
0114ソンブレロ銀河(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:35:43.25ID:Y+UGMC100
ロックフェラー大学wwww
0116オベロン(茸) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:39:51.38ID:KuH1p7jK0
こういうのにコロッと騙されてオートミールとか食いだしてる奴w
0117環状星雲(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:40:08.35ID:vHi9ffO10
また逆張りトンデモ研究かよ
0118ソンブレロ銀河(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:40:42.83ID:wc0TsJav0
カロリー制限が必要だと主張する人たちの理論に従えば、肉や油を摂取するより白米のほうが安全ということになります。

初めて聞いた理論
誰も唱えていないようなものを出してきて
その理屈は間違っているって一人芝居
やばくね
痴呆進みすぎ
0120太陽(東京都) [PK]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:41:59.78ID:fLUGayQE0
>>108
水も飲みすぎたら死ぬんじゃない?
水中毒とかなかった?
0121ソンブレロ銀河(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:42:32.88ID:wc0TsJav0
カロリー制限派は白米をたくさん食べているに違いない
それはよくなからタンパク質をちゃんと取れ

すげえ内容
0122キャッツアイ星雲(光) [CA]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:45:16.45ID:1N3rDsCq0
悪者にされてる糖質君が可哀想だわ
0123レグルス(東京都) [JP]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:45:31.64ID:w+H6mUa/0
だからね
砂糖タップリのソフトドリンクや缶コーヒー
百害あって一利無しの菓子パン系
これ止めるだけで充分

米とタクアンと小魚食ってりゃ身体がそういう事で補ってくれる
身体は栄養で出来てるんだよ
過剰な摂取は栄養過多に
0124キャッツアイ星雲(千葉県) [CN]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:46:05.70ID:bwoaL+q+0
昔と比べ、体を動かさなくなってる方が問題なんだがね
0125白色矮星(光) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:46:19.40ID:/CIq4pB/0
マクドナルドの創業者一族が、軒並み循環器系の疾病やアルツハイマーになってるのは有名な話だがな
0126レア(東京都) [CN]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:47:56.55ID:FX42w8lz0
アメリカは肥満大国なんだよねぇ
肥満がいろんな病気を呼び寄せるから、それ考えると
米食中心の日本食のほうがいいような気がするけど

お替り自由が問題なんじゃないか
0127ソンブレロ銀河(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:50:14.00ID:wc0TsJav0
カロリー制限のために白米食ってるやつって
日本人にどれだけ存在したんだろう

こいつの言い分では
一般論として肉より白米を食べるダイエットやってる人がいる、当たり前って話だろうが
0128レグルス(東京都) [JP]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:52:16.59ID:w+H6mUa/0
小便時の泡と大便の色を見てれば日々の糖質過多は分かる
0129冥王星(茸) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:53:20.59ID:bq5HkjH70
料理に砂糖入れるバカは日本とそれに支配されてた朝鮮だけって本当?
0130プレアデス星団(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:53:26.33ID:cZ4ulE3n0
>>94
無理やり白米に味付けして生魚切り身を乗せるより、刺し身で食べなさい 回転寿司で腹いっぱい食べるのは不健康
0131エイベル2218(滋賀県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:55:11.48ID:vLVLE6X+0
でも日本人長生きだし
研究がクソなんだろ
0132パラス(茸) [CY]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:55:18.41ID:4m49VmGh0
白米がどうこう言ってる時点でナンセンス
0134シリウス(光) [JP]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:56:23.13ID:PJBc5NbB0
そもそも今の日本人は米食べないだろパンの方がヤバイよ
0135ポラリス(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:57:18.40ID:CypIaPij0
逆張っておけば売れるだろうという魂胆か
糖質、蛋白質を控えろというのは別に新しくもないが
0136デネブ(茸) [AU]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:57:36.36ID:YiVUhOav0
>>131
健康寿命とは違うけどね。
ただ寝たきりで長生きしてるだけ
0137エイベル2218(滋賀県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:58:10.98ID:vLVLE6X+0
>>136
健康寿命も日本長生きなんだが
0138デネブ(茸) [AU]
垢版 |
2023/06/27(火) 12:58:55.60ID:YiVUhOav0
そうなの?
そりゃすまなんだm(_ _)m
0140ブレーンワールド(神奈川県) [GB]
垢版 |
2023/06/27(火) 13:07:42.87ID:UuzBM4Fp0
日本人の長い腸には小麦より米が適している
0141火星(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 13:08:28.05ID:4TMU82qr0
糖質制限おじさん
0142プランク定数(千葉県) [KR]
垢版 |
2023/06/27(火) 13:09:21.52ID:5nZchjyi0
以前、職場の同僚に健康オタクがいたが昼飯はいつもセブンの唐揚げ棒とサラダだった

当人が言うには炭水化物は朝食に軽く米を食べるだけで成人男性にとって必要にして十分な摂取量
それ以上食うのは毒を食ってるようなものだと

唐揚げ棒はたんぱく質が豊富で米よりはるかに健康に良いらしい
0143ソンブレロ銀河(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 13:10:12.57ID:wc0TsJav0
>>135
>カロリー制限が必要だと主張する人たちの理論に従えば、肉や油を摂取するより白米のほうが安全ということになります。

この人からみれば
カロリー制限派は白米食ってるし
糖質制限ダイエットは革新的アイディアだよ?
0145ベガ(北海道) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 13:12:09.24ID:o/SX3ETD0
>>142
あー俺そいつ嫌いかもw
0147アルファ・ケンタウリ(北海道) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 13:13:05.47ID:160lbuOx0
おかずの味付けを濃くしてご飯と食うのが和食
ご飯がメインだから糖質は必然的に多い
0149トリトン(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2023/06/27(火) 13:14:17.91ID:YkNGl+Nn0
宮沢賢治の時代は玄米4合も食ってたんだ
現代の米摂取量なんて大した事ないわ
0150ウォルフ・ライエ星(茸) [BG]
垢版 |
2023/06/27(火) 13:14:29.21ID:PwhaB31/0
>>29
だめだと言っているのは白米の多食だろ
0152ニクス(SB-Android) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 13:23:50.21ID:yh/znW+j0
日本人に米を食わせたく無い評論家の意見だな
0153オベロン(ジパング) [IL]
垢版 |
2023/06/27(火) 13:25:02.59ID:BBGMh6xI0
>>54,60
玄米は消化が悪いので糖質の吸収がマイルドになり、血糖値上昇が緩やかになる。

血糖値上昇が急峻なのが問題で、ジュースやうどんの方が白米よりも体に悪い。
0154オベロン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 13:26:11.18ID:FJIjwgzX0
水を飲み過ぎると水中毒で死ぬから水は悪
酸素も高純度だと酸素中毒で死ぬから酸素は悪
炭水化物(糖質)も摂りすぎるとアルツハイマーや糖尿病になるから悪
0155ボイド(東京都) [EU]
垢版 |
2023/06/27(火) 13:26:37.81ID:CybgRosS0
日本の健康寿命女性1位で男性は3位~5位辺りだった記憶があったけど2023年だと男女1位になってたんだな
0156デネブ(茸) [AU]
垢版 |
2023/06/27(火) 13:27:14.63ID:YiVUhOav0
毎食後にかかと落とし100回やればいいよ
0157ニクス(SB-Android) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 13:28:20.10ID:yh/znW+j0
問題はトランス脂肪酸であって炭水化物は無関係
0158ウォルフ・ライエ星(茸) [BG]
垢版 |
2023/06/27(火) 13:28:20.07ID:PwhaB31/0
>>149
玄米なら血糖値は急上昇しない

https://dm-net.co.jp/calendar/2023/037342.php
>白米を玄米に置き換えることで、2型糖尿病のリスクは低下するという。週に白米を5回以上の食べている人が、うち2回を玄米に置き換えるだけでも効果がある。
0159水星(奈良県) [DE]
垢版 |
2023/06/27(火) 13:28:51.23ID:+K4k0L6v0
一般的な日本食は普通にうまいと思うが意識高い高級和食は雰囲気だけど正直世界の恥クラスにまずいと思うわ
0160ニクス(SB-Android) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 13:31:52.58ID:yh/znW+j0
元々和食は味で人気が出たわけじゃ無いぞ
0161赤色超巨星(茸) [CN]
垢版 |
2023/06/27(火) 13:33:42.82ID:LJ78evda0
一合飯
だしの素醤油酒みりん砂糖ドバドバ
干物に醤油ドバドバ
沢庵にお新香醤油ドバドバ
味噌ドバドバ汁
ばっか食ってるけど病気なんてないぞ?
0163カストル(兵庫県) [AU]
垢版 |
2023/06/27(火) 13:42:43.92ID:S1w1E4YA0
日本人はもともと玄米食ってきたんだから玄米食えばいいだけだろ
精白米食ってきたような人間は昔から短命よ
0164ベガ(北海道) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 13:51:04.84ID:o/SX3ETD0
精米機ある田舎なら7分付きとか
5分付きとか食え 
モミで買えるなら、精米機は通販でも
売ってる 

炊き立ては普通だが、時間経つと臭い 
けど、翌日の便とか白米とは
全然違うぞ 
後なんか異常に元気が出る 

米と鯖やら漬物で、2年は異常無しだ 
米は食え 米食わんと力にならん 
パンなら白いのより全粒粉にしとけ 
0166金星(光) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 13:56:29.24ID:6hp4h/+Z0
ご飯お代わりして2杯とか食うと軽く糖質100越えるからな
0167フォボス(光) [KR]
垢版 |
2023/06/27(火) 13:59:25.55ID:dIgp7zoO0
肉ばっか食ってるアメリカ人がデブデブしてるから和食にするわ
0168パラス(茸) [CY]
垢版 |
2023/06/27(火) 13:59:47.26ID:4m49VmGh0
粛々と、カロリー収支、PFCバランス、水、食物繊維、ビタミン、ミネラル
の順に気をつけて食事するだけ
0169馬頭星雲(神奈川県) [JP]
垢版 |
2023/06/27(火) 14:00:54.96ID:Rw1o+8B20
>>25
一般的な和定食のことを言ってるようだよ
タイトルはわざとアクセス増やす為に付けてるだけで
記事の内容はほとんど意味がない
というか古い知識しかない自称専門家が数年前に書いたみたいなものだね
01703K宇宙背景放射(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/27(火) 14:12:23.64ID:iPIrVvf40
餃子食えばええんか?
0171水星(埼玉県) [SE]
垢版 |
2023/06/27(火) 14:13:24.30ID:rjRLDGUk0
米食わないで魚とか餃子とか唐揚げとか食ってるわ
0172ボイド(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 14:24:44.95ID:FjHxAdRZ0
>>170
プレジデントだから
韓国料理を食べてさらに大絶賛して回って
周囲の連中にも強要するまで
絶対許されない
0173フォボス(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 14:25:40.14ID:Bl0Yu3Bm0
米は消化吸収が鈍いから丼盛りでもおkって聞いたぞ
0174水メーザー天体(福島県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 14:25:40.23ID:QjcjLf5Z0
韓国料理なんて日本食以上に塩分多いんだけど
タイ料理はさらに塩分が多い
0175ハダル(茸) [CN]
垢版 |
2023/06/27(火) 14:29:44.93ID:EPo4KtQe0
塩分も多いしね
0176テチス(愛知県) [EU]
垢版 |
2023/06/27(火) 14:36:53.46ID:yix05Fia0
小麦のグルテンも日本人には合わんぞ、パンや麺より米のがマシ
0177ヒアデス星団(東京都) [JP]
垢版 |
2023/06/27(火) 14:39:13.32ID:0gHuEkGo0
最近では、疑似医療とかニセ医学とかいう言葉が出来てしまうくらいだからな。
疑似科学の一種だけど、分野として目立つので医学関連専用の言葉が出来ている。
始末に終えないのが、それらを広めているのが医者だったりするところ。
医者が言っていると思うと医学知識を持たない一般人はコロッと信じてしまう。

一般向けの本については、逆張りが目立つ内容であれば著者が医者であってもニセ医学だと思っていた方が良い。
医者ですらない歯医者が書いた本はもっとひどかったりする。
本を売りたいがためにインパクト重視で逆張りに走りがち。
フリーのライターで逆張りばかりしている連中と同じマインド。
0178チタニア(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 14:48:07.69ID:C+9eIIhx0
こういう記事って じゃあ何ならいいのかって点が完全に抜けてるというかわざと指摘しないんだよな
だって、パンも体に悪いもんな
あと糖質制限しすぎて肉とかタンパク質ばっかり取ってると 確かに血糖は上がらないけど腎臓がダメになる
結局完全な食事なんて存在しないし バランスよく食べろって当たり前の結論に戻る
0179イオ(光) [FR]
垢版 |
2023/06/27(火) 14:48:56.12ID:h5XYDc3f0
ここ数年で日本の専門家の信頼度は地に落ちた
0180レグルス(東京都) [JP]
垢版 |
2023/06/27(火) 14:50:51.91ID:w+H6mUa/0
なんでも程々がええんやで。
身体は健康で出来てるから必要充分以上のものは身体が
排除しようとする。でも排除しきれないくらい大食いすると調子悪くなる。
糖質もグルテンも程々が丁度よい。
穫りすぎたら運動しなさい。
0181馬頭星雲(千葉県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 14:51:36.05ID:ISxi59a90
ああ、そもそも混同してるのか
これは単体で書き起こした記事じゃなくて、書籍を抜粋したパブリシティ
紙媒体で言う記事体広告のたぐい
0182ディオネ(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/27(火) 14:52:50.49ID:VHdc1nAV0
朝日新聞愛読者が大いに頷いてるんだろうな
0183ハービッグ・ハロー天体(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 14:53:50.47ID:RJry0pcq0
>>1
あまりデマを晒すなよ
0184トリトン(千葉県) [JP]
垢版 |
2023/06/27(火) 14:55:46.04ID:1390oYA20
>>136
かならずそれ言う奴が出てくるよね
 日本 健康寿命
で検索すればすぐ真実は分かるのに
0185亜鈴状星雲(光) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 14:55:49.53ID:Xewdtvmm0
洋食に比べて和食は動物性タンパク質も少ないし
あまり油を使わないからヘルシーなのは間違いないけどね
0186レア(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 14:56:23.30ID:wxGItzfM0
肉を食わないとボケるというのはわりと真実
コレステロールは脳細胞の主成分
0187ハービッグ・ハロー天体(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 14:57:01.97ID:RJry0pcq0
何でも食べ過ぎていると糖尿病になり易くなる
白米もそうだが、それほどでもない
もうしっかり論文化されているよ
0189赤色矮星(光) [CN]
垢版 |
2023/06/27(火) 15:04:15.10ID:AVW8vCkf0
米美味いもんな 
小さい頃は、ご飯ですよと米だけしか
食わない偏食家だった 
それでもしっかり10歳迎えれたから
米って効率いいんだろうよ 

20代の時は、米毎日3合は食べてた 
今でも米がないとご飯食べた気がしない 
えー寿司で米食べれる変人ですよ 
チラシ寿司にお米でも 
ともかく食べるイコール米 
0190高輝度青色変光星(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/06/27(火) 15:07:23.41ID:ww5gxifs0
コメもおかずも50回噛めよ
それで何の問題もなくなる
0191リゲル(群馬県) [CN]
垢版 |
2023/06/27(火) 15:07:32.17ID:kwK1k1Uh0
反日プレジデント誌ってのが笑うとこかな
0192金星(東京都) [NO]
垢版 |
2023/06/27(火) 15:11:18.98ID:krxYRTZF0
白米を外人レベルで喰えばそりゃ糖尿病になるわな
日本人はあんな量喰えないんで
ゴミ記事
0193地球(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/06/27(火) 15:17:45.52ID:bjis8Ru50
>>190
よく噛むべきは肉質であって
白米をよく噛むと全部アミラーゼで糖に代わり一気に吸収され血糖値スパイクが心配かも
0194アルビレオ(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2023/06/27(火) 15:20:15.54ID:lkv2ac9k0
いや、3食ご飯食べまくりのうちの爺さんと婆さん96と93だけど、まったく健康で痴呆もないんだけど。
0196アルビレオ(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2023/06/27(火) 15:21:04.71ID:lkv2ac9k0
ああ、確かに米の量は少なくて野菜と魚をめちゃくちゃ食べるわ。
0197オリオン大星雲(埼玉県) [CN]
垢版 |
2023/06/27(火) 15:21:05.42ID:gGdo2kYO0
和食「糖分多いです。塩分地獄のようです」←こいつが健康的と言われてきた理由何?
0198テンペル・タットル彗星(宮崎県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 15:23:02.47ID:3IIYLpde0
白米をたらふく食べたい時はお酢をかければいいよ
お酢には血糖値の急上昇を抑制する働きがあるらしい
0199リゲル(群馬県) [CN]
垢版 |
2023/06/27(火) 15:23:05.21ID:kwK1k1Uh0
>>104
うどん県の糖尿病率は異常、消化に良いってことは血糖値スパイクを起こしやすいって意味だよね
つまりうどんは噛まずに飲み込め?
0200リゲル(群馬県) [CN]
垢版 |
2023/06/27(火) 15:24:23.25ID:kwK1k1Uh0
>>197
他国の料理より健康的なのは間違いないな
0202ミランダ(茸) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 15:25:26.84ID:K1y+a4nX0
でもさぁ日本人の寿命が長いのって食事よりも治安の良さと誰でも高水準の医療が受けられるからだよね
食事を見直せばもっと長生き出来るのではないか?
0206ベラトリックス(神奈川県) [JP]
垢版 |
2023/06/27(火) 15:37:44.03ID:VdlM+n+C0
平均寿命が爆発的に伸びたのは
戦後だよな。
日本人だし日本食が悪いとは
全く思ってないけど
持ち上げホルホルが酷すぎた。
経済大国でなくなったから
これからは修正があるかも?
0207エウロパ(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 15:37:45.17ID:AEEbZbQH0
>>203
胃腸が元気な時は玄米いいけど、体調悪かったり加齢で胃腸の働きが弱ってきたら
フツーの白米が無難、玄米は消化しきれなくてむしろ逆効果
0208アークトゥルス(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 15:38:04.97ID:puIGONYQ0
>>197
そもそもこの医師の周りの人間が

>カロリー制限が必要だと主張する人たちの理論に従えば、肉や油を摂取するより白米のほうが安全ということになります。

だからなあ

隠れ糖質が多いとか御託並べる話にしても
隠れてねえし一般常識って問題も

>たとえば、カレーやシチューのルウなどには、かなりの小麦粉が使われています。
>シューマイやギョウザは皮が曲者です。野菜は総じておすすめですが、ジャガイモやカボチャは糖質が多いので摂りすぎには気を付けたほうが良いでしょう。健康に良いはずのヨーグルトも、加糖タイプは思っている以上に多くの砂糖が入っています。プレーンタイプに替えましょ

カレー、シチュー、焼売、餃子が和食に見える人間であり
もはや和食についての糖質の話すらできないんだ
0209アークトゥルス(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 15:39:36.99ID:puIGONYQ0
登場人物が痴呆だらけ

カロリー制限とか言いながら肉を避けて白米食ってるやつ

和食とか言いながら
カレー、シチュー、焼売、餃子

頓珍漢なうえに
もはや和食って何かすらわからん
0210ミラ(茸) [AT]
垢版 |
2023/06/27(火) 15:41:51.99ID:fpSsVxzS0
日本の採れたて野菜を炭火で焼くだけでうまいでしょ
料理いる?
0211アークトゥルス(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 15:47:18.86ID:puIGONYQ0
一般常識や生活感がずれすぎていて
一切参考にならねえ

カロリー制限の話で
肉より白米が安全とか
そんなの言ってるやつ知らない

この医者の両親はそうだったのかな?
そして医学部入って事実を知って驚愕したとか?

和食の話をしているのに焼売や餃子って
本当に頭いかれてる
せめて例に使っている写真のメニューを基準にしろよ
0212海王星(熊本県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 15:48:51.36ID:Dt8TXwTs0
洋食よりはマシでしょ、バターやオイルや脂肪たっぷりで肝臓やられる
0213ニクス(光) [JP]
垢版 |
2023/06/27(火) 15:49:22.38ID:SyFMKSAC0
>>210
そういや 
昨日採れたてナスを食った 
美味かった 
鰹節と醤油に感謝だった  

椎茸とかも、醤油垂らして 
だけでも美味いよな
0215海王星(熊本県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 15:54:59.53ID:Dt8TXwTs0
>>213
昔の日本家屋の囲炉裏のある生活が最高やと思う、魚や野菜を炙って、塩、味噌、醤油で食べるのが一番美味しい
0216プランク定数(兵庫県) [TR]
垢版 |
2023/06/27(火) 15:55:01.34ID:GUTBSuo00
それで和食が健康に悪いってののオチってないのな
白米は和食だから健康にいいって言ってるこの医者の友達や患者が問題なだけで
一般論としてもともと白米は健康にいいとか言ってるのいねえ

3ページ目のオチとなるものは
洋食、中華って呼ばれる料理の糖質と
アメリカ文化と言える清涼飲料水だけで和食関係ねえ

洋食や中華辞めようっていうのが先なのに
煽りなのか痴呆なのか和食が悪いから始めるのが本当に厭らしいね
0217パラス(日本のどこかに) [ZA]
垢版 |
2023/06/27(火) 15:56:28.45ID:KbQms8lO0
刺身と白米と醤油はちょっと
これガチでいいな、たんぱく質も豊富だし
カツオなんかは安いし
0218ニクス(光) [JP]
垢版 |
2023/06/27(火) 15:56:37.55ID:SyFMKSAC0
>>215
わかる 
流石熊本 
火を通すだけで美味いもんが多いんだよな 
それに味噌とかだけで 
0219プランク定数(千葉県) [KR]
垢版 |
2023/06/27(火) 16:00:46.48ID:5nZchjyi0
現代の貧困は飢えるのではなく、食事が炭水化物漬けになっていき、
結果的に糖尿病を引き寄せる時代になっている。

「貧困=栄養失調」ではなく「貧困=糖尿病」なのである。
0220プランク定数(兵庫県) [TR]
垢版 |
2023/06/27(火) 16:04:46.49ID:GUTBSuo00
>>219
結局和食ってより
アメリカ文化が致命的だけどな

日本人が米で腹を満たしたピークは江戸時代で
今は欧米文化ありきの糖分塩分過多のパンが多い
0221プランク定数(兵庫県) [TR]
垢版 |
2023/06/27(火) 16:05:24.43ID:GUTBSuo00
それを言えず見出しにまず和食は~!って持ってくるから頓珍漢で中身ない作文になっている問題も大きいだろう

白米は低カロリーだから肉より安全って言ってるお人形が出て来る始末
0223プランク定数(兵庫県) [TR]
垢版 |
2023/06/27(火) 16:09:12.02ID:GUTBSuo00
>>222
ジョークや消費煽りでしか聞かないんだな

>カロリー制限が必要だと主張する人たちの理論に従えば、肉や油を摂取するより白米のほうが安全ということになります。

この医者の回りにはいっぱいいるようだけど
0226ベテルギウス(光) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 16:12:16.88ID:2D3PeTcg0
>>224
下品な話
ビタバレーとか入れるだけで
翌日のウンコの質が違うよな
0227プロキオン(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 16:12:50.31ID:Ral/il7I0
>>3
糖尿病とかアルツハイマーとか世話や金だけかかって長生きするじゃん...
0229ベガ(光) [RO]
垢版 |
2023/06/27(火) 16:16:13.22ID:GBRkRWZ40
外人は日本食はやめた方がいい。あれは日本人に適した食事だから。
0230高輝度青色変光星(光) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 16:23:11.80ID:A92o3EDD0
そんなに病気気にするなら3食エレンタールとサプリメントだけ飲んでろよ
0231バン・アレン帯(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/06/27(火) 16:26:12.46ID:WuAwtrjW0
>>215
塩分過多による高血圧と胃がんがね…
0232ミマス(茸) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 16:27:46.11ID:ZGi+/Ioq0
糖質・脂質ダイエット始めた俺大勝利
0235熱的死(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 16:33:42.93ID:Wh2kNbvZ0
アルツハイマーだろうが糖尿だろうが
長寿だけどね日本人は。
よその国はさっさと死んでしまうから
和食その物が非健康的という言い方は誤り

コロナで「もしも電車で感染するなら」
「今頃、日本中がコロナです」
みたいな話があったでしょ。
あれと同じ論法で「和食は悪」を否定できる
0238カペラ(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 16:41:31.44ID:BS1doEuD0
2週間おきに両膝が痛くなるんだが原因何か分かるか?
整形外科行ったら骨に異常無しで鎮痛剤だけ貰った
0239アルビレオ(東京都) [PL]
垢版 |
2023/06/27(火) 16:41:57.01ID:KuCnYGio0
白米を茶碗に目一杯よそうような奴は多少ヤバいとは思うね
0241太陽(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 16:42:24.02ID:1pz0/uJK0
まあ、そうね
白米に甘辛煮甘辛煮甘辛煮
だからなぁ
0242ケレス(茸) [CA]
垢版 |
2023/06/27(火) 16:51:55.32ID:Om6Itiop0
>>1
肉や油は脂質で血管ぶっ壊す。
結局何食べたても早死にする。
0243熱的死(石川県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 16:54:25.27ID:tRmBQ/Dw0
>>238
ごめん、わからないのだが自分も同じとだけ言いたかった
医師からは「関節は劣化するものだが、これを良い方から1から5とすると君のは1.5ぐらいだ、気にするな」ぐらいのことを言われた
今のところはあまり歩かないよう気を付けていればいいかな、と
0244ニュートラル・シート磁気圏尾部(光) [CN]
垢版 |
2023/06/27(火) 16:57:23.49ID:oQ6Tg4Nb0
そらご飯山盛りおかわりとかしていたら糖尿病まっしぐらだけど適切な量なら全く問題ないよ
しかし加齢と共に代謝が落ちるから運動もしなければならない
若い時と同じ様にはいかない事を理解していない人が多いんだよな
0245アルデバラン(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 16:58:27.81ID:5XCT8yk70
俺も最近食に気を使う様になってから和食はヘルシー論に疑問を持つようになった
ちょっと油断するとすぐ塩分糖分の過剰摂取になるし
0247パラス(茸) [CY]
垢版 |
2023/06/27(火) 17:06:53.20ID:4m49VmGh0
米を食いすぎると死ぬ
糖質を摂りすぎると死ぬ
脂質を摂りすぎると死ぬ
タンパク質を摂りすぎると死ぬ
塩分を摂りすぎると死ぬ
水分を摂りすぎると死ぬ
0248レア(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 17:24:01.71ID:zwS9r3rq0
>>52
そのパンってジャップが欧米のものをパクったヤツだろ?
砂糖やバターをドバドバ入れて高級()とかいってるやつ
0250レグルス(東京都) [JP]
垢版 |
2023/06/27(火) 17:40:48.61ID:w+H6mUa/0
パンはほんとうにヤバい
皮膚が荒れてくるし正確も荒んでくる
菓子パンは自殺幇助食品
0251ハッブル・ディープ・フィールド(福島県) [ヌコ]
垢版 |
2023/06/27(火) 17:42:22.37ID:Jx43UnMQ0
つまり食べて栄養にすると進化した人間が欠陥だらけということですな
0252海王星(熊本県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 17:51:59.52ID:Dt8TXwTs0
最後にペットボトル入りのお茶を飲め、と書いてあるからこの医者は胡散臭いよ、どれだけの添加物があることか
0253リゲル(香川県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 17:58:43.19ID:A769IkJJ0
米に魚食ってたら太らねぇだろ
日本人に肥満は少ない
0254ダークマター(岡山県) [CN]
垢版 |
2023/06/27(火) 18:04:43.59ID:ChjOMHr30
紋次郎メシでええやん
0255カペラ(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 18:04:52.33ID:BS1doEuD0
>>243
ありがとう
0256アルタイル(埼玉県) [IE]
垢版 |
2023/06/27(火) 18:44:44.63ID:LzIp4yZ40
>>1

どこの反日記事かと思ったら、やっぱりプレジデントオンラインかw


ほんと日本嫌いだよな


'
0257ヘール・ボップ彗星(熊本県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 18:44:58.77ID:MhxRr1rH0
>>253
これ

昔の日本に癌や心臓病は少なかった
それで日本食が世界的に知られるようになった
癌が増えたのは洋食に切り替わったから

米も魚も好きなだけ食え
その代わり外食は無しだぞ
0258デネブ(茸) [AU]
垢版 |
2023/06/27(火) 18:48:33.56ID:YiVUhOav0
外食でもオーダーが利く外食は有り。
砂糖使うなとかグルテン使うなとか。
学芸大学にあるんだよね
0259ケレス(ジパング) [BE]
垢版 |
2023/06/27(火) 18:56:00.82ID:v+1EHGPw0
>>252
ペットボトルのお茶の添加物ってビタミンCぐらいだぞ
0260グレートウォール(千葉県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 19:02:14.27ID:04krT20f0
欧米の食事、デザートは糖質ばかり
健康にいい訳ねーだろ
あと肉か→大腸ガン
0261高輝度青色変光星(大阪府) [RU]
垢版 |
2023/06/27(火) 19:14:50.37ID:H1lB+saA0
>それによると、1日当たりの白米摂取量が茶碗1杯増えるごとに、糖尿病のリスクが11%上昇することが明らかになったのです。

そらせやろ

>実際に、世界中で糖尿病は増えているものの、その増加率は中国や日本など白米を多食するアジア地域において顕著です。

要するに食い過ぎ糖分取り過ぎってことじゃないの
米が悪者なってるけど
0262環状星雲(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 19:16:06.09ID:dYEKEerT0
腹持ち悪い割にカロリーだけ高いパンよりはマシだろ
0263カノープス(茸) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 19:18:18.13ID:umSiRtbW0
適度に肉入れればOK
0264青色超巨星(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 19:18:22.56ID:ekINMqt80
米の他に欧米由来の菓子食うからおかしなことになったんだろ。
0265テンペル・タットル彗星(ジパング) [TH]
垢版 |
2023/06/27(火) 19:26:10.29ID:D0DQvGV10
あー、白米に納豆最高だろ?
0267ヒドラ(光) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 19:27:46.08ID:GyBMtFhr0
>>265
納豆には甘い醤油とワサビな
異論は九州人だから受け付けん 
0268レグルス(東京都) [JP]
垢版 |
2023/06/27(火) 19:43:44.28ID:w+H6mUa/0
粗食の人はホントに元気
0269赤色矮星(茸) [CN]
垢版 |
2023/06/27(火) 19:47:33.00ID:dzwKNMt/0
日本食でも寿司には依存性があるからな🍣
冷たく独特の歯ごたえ・舌触りのある刺身と甘酸っぱく味付けされた米、海苔の風味、醤油が癖になる、
口に入れた時に出る謎の刺激と高揚感で寿司のことしか考えられなくなる
肉やステーキは大量に食うとすぐ飽きるけど寿司は飽きないから、反復して何度も食いたくなる
だからこそ依存性になる
特に鮪、サーモン、はまち、鯵、イカの中毒性はヤバい
食べるドラッグだよ。寿司は🍣
0271水星(宮崎県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 20:04:29.10ID:OPfX4p370
江戸時代までの日本人は電車も車もなくどこへ行くにも何キロも徒歩で移動し、国民のほとんどが農業や肉体労働の仕事をしていた。
体を動かさない現代の日本人が江戸時代までと同じコメを主食にしていたら体壊すのは当たり前。
炭水化物を主食にするのはやめよう。
0272レグルス(東京都) [JP]
垢版 |
2023/06/27(火) 20:06:26.77ID:w+H6mUa/0
身体が欲してるものだけ食ってりゃいいよ
人それぞれだから
0273ヘール・ボップ彗星(熊本県) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 20:08:25.88ID:MhxRr1rH0
日本人の食事が変化したのは小麦メジャーのせいだと思う
食事にダサイとか関係ないから
加工食品を極力避けろ
0274プランク定数(茸) [CN]
垢版 |
2023/06/27(火) 20:11:35.19ID:uV4DRdFK0
ほんま健康に関しては言うことコロコロ変わるから何も信じねーよ
0275キャッツアイ星雲(香川県) [TW]
垢版 |
2023/06/27(火) 20:12:12.62ID:WR7DQ0pi0
うどんは安くて早くていいわー
いっしょにおにぎり天ぷらも欠かせないわー
甘いパン最高だわー
メロンパン美味いわークイニーアマンとパンオショコラめっちゃ美味いわー
糖尿病まっしぐらだわー
0276子持ち銀河(東京都) [PL]
垢版 |
2023/06/27(火) 20:20:57.08ID:wPw2gg/o0
長生きするだけってか
いやまあバランス取れた食事何いちばんってだけだろ
0277デネブ(茸) [AU]
垢版 |
2023/06/27(火) 20:22:08.84ID:YiVUhOav0
糖尿病発症はほぼ10年後だからね
足裏がふかふかする、歯周病の進行が早い
目が変、白内障の進行が早い、白癬菌が背中に回る
指の関節が曲がりにくい
食後の眠気が凄い、肌荒れが凄い
もうインスリンにお世話
健康診断 血液検査は毎年受けなさい
0279ミマス(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 20:34:09.15ID:EeZkWKb20
アルツハイマーの原因はアミロイドβ
和食かどうかは関係ないし、白米は脳のエネルギーとして良い
和食はおかずから食べれば血糖値の上昇は抑えられる

洋食のパンは糖質と脂質の塊で非常に体に悪い
肉と油ものばかり食べてると脂質異常で血管詰まりますよ
0280冥王星(愛知県) [MX]
垢版 |
2023/06/27(火) 20:35:11.22ID:58svGbpe0
胃が悪くなったんで米の代わりにカステラ食ってる。
カレーも寿司も食えなくなった。
キャベツを軟らかく煮て半熟卵と一緒に食う。
そしてカステラ。あるいはかにパンか幼児が食うミルクパン。
あとはマルチビタミンだ。瞬間サプリのが良い。すぐ溶ける。
0281ネレイド(茸) [CN]
垢版 |
2023/06/27(火) 20:49:49.83ID:H52behHO0
>>1
認知症とアルツハイマー病による死亡率は
フィンランド、米国、アイスランド、オランダ
で最も高い。
こいつら和食食ってのか?あ?
バーーーーーカ
0282火星(ジパング) [DE]
垢版 |
2023/06/27(火) 21:02:36.78ID:7J/zs5Gc0
食事してる人間は100%死んでるしな
0283環状星雲(宮城県) [RU]
垢版 |
2023/06/27(火) 21:09:30.15ID:nKCx6IQF0
米、麺、パン、お好み焼き、
炭水化物に味つけて食ってるのはよくないな。
炭水化物は運動量が多いとエネルギーになるけど、
デスクワークだと止めた方が良いな。
肉体労働向けの食べ物。
0284天王星(静岡県) [BR]
垢版 |
2023/06/27(火) 21:10:50.55ID:NMWvGUML0
久々に肉じゃが作ったけど砂糖やみりんを想像以上に入れないとうまくならんから引いたわ
0285テチス(茸) [US]
垢版 |
2023/06/27(火) 22:11:45.36ID:hRUsKMSw0
糖尿病になったので蕎麦をよく食べる様にした
飽きるけどね。
0286タイタン(東京都) [AU]
垢版 |
2023/06/27(火) 22:25:50.58ID:+wEIWtmq0
脂っこいのや揚げ物嫌いだしバターやチーズ、クリームが苦手
あと四つ脚の肉も基本的には食べないから洋食は無理
だから自ずと和食中心になる
逆張りの日本人売名学者さまは何食ってるんだろうな
0287トラペジウム(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/27(火) 22:32:26.54ID:hfseBXoV0
和食より地中海料理の方が健康的よな
和食は砂糖みりんに塩までどっさり、炭水化物だらけでそりゃ糖尿病にもなるわ
0289レグルス(東京都) [JP]
垢版 |
2023/06/27(火) 23:56:33.78ID:w+H6mUa/0
>>285
十割蕎麦じゃないと悪化するよ
0290レア(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/28(水) 01:10:47.12ID:ImOjgAZD0
満足感は血糖値が上がらないと感じられないから肉だけで満足しようとするとすごい量になる
米は合理的なんだよ
0291パラス(茸) [JP]
垢版 |
2023/06/28(水) 01:14:05.55ID:zZE0nbEn0
>>215
気密をすかすかにしないと一酸化炭素中毒で死ねる
0292パラス(茸) [JP]
垢版 |
2023/06/28(水) 01:15:01.93ID:zZE0nbEn0
刺し身よりも焼き魚や煮魚の方が白飯には合う
0293ベラトリックス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/06/28(水) 02:12:07.93ID:bBA8UCQz0
くだらん本買うより、まともな食材買うべきだな。
塩分もトランス脂肪酸同様、1日に20g超えとか異常なまでの摂取量じゃなきゃ、根っこやら果実からカリウムをちゃんと取っていれば実害なんてほとんどない。
どうせ、HbA1c同様に様々な基準が年々無理ゲーラインに下げられていく。
医者が病気や予備軍を錬成しているのバレバレなんだよ(´・ω・`)
0297はくちょう座X-1(埼玉県) [IL]
垢版 |
2023/06/28(水) 07:30:47.80ID:lvyP2Q+H0
>>25
天ぷらが炭水化物?
0298フォボス(愛知県) [MX]
垢版 |
2023/06/28(水) 07:42:19.22ID:FmWQ6kSL0
人類が増えすぎてじきに食糧難になるから、米残さなきゃならん。
少量でも生きられるありがたい食い物だ。飽きる事もないしさ。
0299(アメリカ) [US]
垢版 |
2023/06/28(水) 08:29:59.04
その割に世界一の長寿国なんだから、じゃあ他の国の食事はもっと酷いって事を言いたいんだろうな
0300アルゴル(東京都) [IT]
垢版 |
2023/06/28(水) 08:35:38.27ID:ebDQbYBp0
また極端な医者やなぁ
米多食するからアジアに糖尿が多いではなくて、アジア人は腸内細菌的に炭水化物で糖尿になりやすいって研究もあった気がするが
炭水化物抜けの研究者(医者?)は極端すぎて信用できない
0301白色矮星(東京都) [JP]
垢版 |
2023/06/28(水) 08:38:33.97ID:24sWphdv0
ジャパニーズヘルシートンコツラーメンクダサイ
0306ベスタ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/28(水) 10:18:48.70ID:uOtr1ZyI0
たまにまともなやつがいるから困るよな。
タンパク質と脂質、野菜は基本的に取り合いになってるんだから、馬鹿と貧民向けには糖質と炭水化物を推進すべきなんだよ。

50歳位で死ぬ様に、欧米並に保険適用きつくして、タバコも酒もガンガンやらせて、日本らしい糖質と炭水化物での生活させなきゃ。
0307カストル(神奈川県) [JP]
垢版 |
2023/06/28(水) 11:15:05.71ID:mvbK/crn0
極右か極左しかないみたいな。
異常な日本食凄い日本すごいと、
その反動かなんか日本食悪い。
0308熱的死(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/28(水) 12:37:08.71ID:EoD7Tn4l0
日本の長生きは
食生活なのか医療制度なのかはっきりさせよう
0309ベラトリックス(東京都) [JP]
垢版 |
2023/06/28(水) 12:39:37.93ID:9ZWT3mXN0
体格だと思う。
小柄で軽量で小さく生きているから長寿
0311レア(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/06/28(水) 13:31:07.63ID:xTbzoYYA0
なんだこのクソ記事
結局悪いのは白米であって和食じゃないっつーね
そもそも糖尿病患者には和食にして玄米にしろって推奨されてんのに

ファーストフード業界から金でももらってんのかね
0312ミランダ(ジパング) [JP]
垢版 |
2023/06/28(水) 13:36:58.59ID:pDu69yFh0
諸悪の根源は
コーラ
エナドリ
スポドリ
果汁100%ジュース
野菜ジュース
炭酸飲料
スムージー
果糖入りヨーグルトドリンク
ヤクルト

でも大事なスポンサーなので記事にはしませーん♪
0313エンケラドゥス(茸) [US]
垢版 |
2023/06/28(水) 13:47:54.26ID:So4zah/F0
脂肪肝で肝硬変一歩手前のワイは医者から
肝臓に負担かかるから錠剤のサプリ摂取はするなと指示受けた。分解するのに負担をかけて死期をを早めるらしい。
0315大マゼラン雲(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/28(水) 14:20:09.39ID:c+wy/HJK0
>>314
糖質の量が凄いし、飲み物は吸収が早いから一気に血糖値が上がるのよ。糖尿病になりやすいから気をつけましょ
0316スピカ(ジパング) [TH]
垢版 |
2023/06/28(水) 14:20:34.50ID:ksrIOI1+0
日本人が乳製品に弱いのに肉食って大腸癌増えたのと同じ理由だろ
0317海王星(佐賀県) [FR]
垢版 |
2023/06/28(水) 17:04:12.26ID:UbFsOh2N0
白米だけではないだろう
炭水化物、糖質は糖になるんだから
0318海王星(佐賀県) [FR]
垢版 |
2023/06/28(水) 17:06:16.63ID:UbFsOh2N0
食物繊維が含まれたものなら血糖値の上がり方は比較的緩やかになるんじゃないか
小さく切った蒟蒻とか混ぜたり事前に食べておけば変わるんじゃないかな
0319ジュノー(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/28(水) 17:17:04.20ID:csz++z7V0
乳糖不耐症は治るぞ
昔牛乳を下剤代わりに使ってたことがあるけど3ヶ月ほどは普通に効果があったが
半年過ぎたあたりから1Lの牛乳を全部飲まないと効かなくなってきて
しまいにはそれでも出なくなったから素直に市販の下剤に変えたわw
0321(アメリカ) [US]
垢版 |
2023/06/28(水) 19:12:39.15
>>320
バランスよく食べたらええねん
朝鮮プロパガンダに騙されたら健康被害で死ぬで
0322バン・アレン帯(光) [RU]
垢版 |
2023/06/28(水) 20:33:17.92ID:w2nHlIPu0
>>320
野菜も取れて乳酸菌豊富な
キムチ食え 

日本人は野菜食べないからな 
ナムルも食え 
日本のクソ不味い食べ物食うから
病気なる
0324子持ち銀河(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/06/28(水) 20:47:08.13ID:rBMHPs7B0
日本食って醤油と砂糖ドッバドバだからなぁ
正直白米食うよりよっぽど悪い気がする🤔🤔
0325ベラトリックス(東京都) [JP]
垢版 |
2023/06/28(水) 20:49:59.12ID:9ZWT3mXN0
キムチも砂糖ドバドバだよ
0326太陽(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/29(木) 05:04:53.27ID:R7R6NdqY0
高齢者ほど認知症を発症する割合は高くなるので、国ごとの人口当たりの認知症患者の多い少ないは、高齢化の進展度と相関している。
アルツハイマー病に和食、洋食関係ない。

日本の糖尿病罹患率世界ランク157位。
和食を食ってない中東の発症率が高い。

>>1がデタラメすぎる。
0327赤色矮星(ジパング) [GB]
垢版 |
2023/06/29(木) 08:29:16.99ID:QmXjyrLM0
キ厶チ 市販品は添加物着色料タップリ。輸出品は蛆虫入りというズサンな管理
美酢 朝鮮人お得意の工作で流行らせようとするが、果糖タップリ添加物タップリでお酢ですらないことがバレて爆死。ドンキ投げ売りの常連に
韓国海苔 養殖場で人糞撒いて作るのは有名。言うまでもなく塩分過多
チゲ鍋 インスタントラーメンをぶちこむのが正式な様式というお笑い伝統料理()

ちなみに韓国では唐辛子のとりすぎで大腸癌増えまくり。韓国に習うもんなんて一個もねーよ
和食叩きでチョンがスレに群がってるのが笑える
0328(アメリカ) [US]
垢版 |
2023/06/29(木) 08:29:57.94
日本終わったって言いたい連中が誣告プロパガンダしてるだけだからね
0329オリオン大星雲(SB-iPhone) [BE]
垢版 |
2023/06/29(木) 08:34:57.21ID:rcO99sTg0
>>27
欧米のアルツハイマーは狂牛病由来ですから
0330ウンブリエル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/06/29(木) 08:36:10.70ID:aW6PfvNC0
白米を少なめに食べれば問題解決じゃん
馬鹿じゃないの
0331カストル(東京都) [JP]
垢版 |
2023/06/29(木) 10:24:10.04ID:E/+Lg9J20
そうだよ、俺なんか茶碗に半分以下だよ
ご飯はつけあわせ。
0332プレセペ星団(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/06/29(木) 10:45:27.19ID:zbsctixJ0
>>27
遺伝て1型糖尿病だろ
日本は2型が多い
これは後天的
0333カストル(東京都) [JP]
垢版 |
2023/06/29(木) 11:14:00.05ID:E/+Lg9J20
2型は遺伝由来ではないと言われてるけどね。
絶対ってことはないみたいよ。
膵臓機能が若干弱いとかね。生まれつきね。
1型もある日突然なったりするからね。
中々解明されてない。
0334ガーネットスター(東京都) [ES]
垢版 |
2023/06/29(木) 15:06:31.31ID:A8lSiCJL0
食べる度命は削れていくのだ
食べて食べてやがて死ぬのだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況