X



中国 不動産信仰終了 大都市の住宅所有者が売却急ぐ [448218991]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジュノー(東京都) [CN]
垢版 |
2023/06/19(月) 15:22:00.11ID:cdw5N7mE0●?PLT(14145)

(ブルームバーグ): 中国の住宅所有者は、不動産こそ信頼できる蓄財手段という数十年にわたる確信を失いつつある。
上海のような誰もが憧れる市場さえも危うくしており、当局には経済成長の新たな源泉を見つけるよう圧力が強まっている。

中原地産の集計データによると、金融の中心地である上海の希望売却価格は3カ月連続で下落し、
中国が昨年末に新型コロナウイルスのロックダウン(都市封鎖)から脱する前以来の低水準に落ち込んだ。

経済観察報の今月の報道では、在庫急増にもかかわらず、5月の同市の取引は3月に比べて3割強減り
約1万6000戸にとどまったという。

住宅所有者や不動産業者、アナリストへのインタビューからは、不動産が常に中国で最も安全な投資先の1つだという信頼が薄れ、
景気減速に拍車をかけていることが浮き彫りになった。

投機的な購入の抑制を目指す政策当局にとってこうした考え方の変化はある意味歓迎すべきことではあるものの、
経済全体の勢いが失われつつある今、望むよりも深刻な不振に陥るリスクが高まっている。

カナダの金融会社、パワー・サステイナブル(上海)・インベストメント・マネジメントのジュン・リー最高投資責任者(CIO)は
上海について、「ここでは売り圧力が実に強まっている」と述べ、「住宅所有者の間では、市場はピークに達したという
コンセンサスに至ったようだ」と指摘した。

現金化

銀行員のソンさんは最近、上海の一等地である静安区のアパートを約1000万元(約2億円)で売却した。不動産ブームで
現金化できる最後の機会の1つだと考えていると語った。

35歳のソンさんは、現在も家族で中国に他の不動産を所有しているが、不動産税の見通しや不動産セクターの長期的減速を
理由に、このセクターへのエクスポージャーを減らしたい考えだという。

不動産調査会社の中国指数研究院がまとめたデータによると、中国の100都市の中古住宅価格は5月に少なくとも
2022年以降で最大の下落を記録した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d295e573c0e817d2332810082e5c6b24290b4da
0104アケルナル(京都府) [JP]
垢版 |
2023/06/19(月) 18:30:23.27ID:2ozyfLib0
これ、日本の1990年やんw
0105アルファ・ケンタウリ(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/19(月) 18:31:16.77ID:ElwbLSX20
なんですか都合が悪いんですかチャイコムさん
0107ニクス(愛知県) [US]
垢版 |
2023/06/19(月) 18:47:33.53ID:05g08GCu0
ボロボロのマンションが1億円してたからね
投資がそれだけ加熱した
実際は100万の価値もない
0109アルファ・ケンタウリ(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/19(月) 18:52:00.72ID:ElwbLSX20
俺んち2500万で買ったのに今億超えちゃってるもん
迷惑な話よ
0110アリエル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/06/19(月) 18:55:20.80ID:AyuFPpHA0
大都市はまだいいよ
問題は中国の地方にある鬼城
0111シリウス(茸) [US]
垢版 |
2023/06/19(月) 18:56:57.79ID:pmhIoQAE0
>>96
まさか国鉄民営化
さすがにないか
労働争議は頻発するかも
0112ディオネ(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/19(月) 18:57:09.13ID:4l89QRV90
日本の死んでる温泉街もやっとテコ入れ始まったばかりだからね
0113カリスト(茸) [US]
垢版 |
2023/06/19(月) 18:58:15.27ID:mbzPXH+G0
日本の不動産バブルって無駄なリゾートホテル建てたりとか業者が中心になってて、個人で見ると大半の国民は投資目的で不動産を買ったりしてない
一方中国人は、不動産を買えば儲かるからと自分が住んでる家を担保に新たな不動産を購入していた
0116子持ち銀河(愛知県) [US]
垢版 |
2023/06/19(月) 19:04:34.92ID:M0Fsulxa0
不動産は基本他国の人間が売買出来ないようにするか、
あるいは強い制限をかけた方が良い
正直誰も幸せにならん気しかしない
0117高輝度青色変光星(茸) [FR]
垢版 |
2023/06/19(月) 19:06:30.67ID:zJ0ulWRs0
日本のバブルやアメリカのリーマンショックがあっても
どこも学習しないからな
0118シリウス(茸) [US]
垢版 |
2023/06/19(月) 19:13:33.76ID:pmhIoQAE0
土地使用権は
中央政府への年貢増やしたかわりに地方政府が稼げるシステム作ったんだって
まあ想定以上に貪欲だった
0119グレートウォール(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/19(月) 19:16:37.84ID:+wKG/fL60
クソでっかいバカビルとか建てまくってたけど、10年位前から、「あんなのメンテとかの時期が来たらヤバくね?w」と指摘されていたことを
今、改めてここに明記しておこうw

内陸の都市まで高層ビル建てまくって、中国すごい!と自尊心満たして来たツケを総決算されるXデーが刻一刻近づいてるんだぜ・・・w
0120子持ち銀河(愛知県) [US]
垢版 |
2023/06/19(月) 19:26:40.76ID:M0Fsulxa0
自国の不動産ならともかく、海外投資前提なら株式とか債権とかを渡り歩く方が絶対良いよな
海外からの購入はすべての国である程度規制すべき
0122(アメリカ) [US]
垢版 |
2023/06/19(月) 20:02:38.93
売却出来ないから不動産屋が倒産したんじゃん。
今度は個人負債による自殺と銀行倒産に繋がるよ。
0124アンドロメダ銀河(徳島県) [US]
垢版 |
2023/06/19(月) 20:08:01.43ID:aQf4UqnM0
>>119
しかも中国建築だから耐久性はゼロだし、手抜き工事しまくりだろうしな。
建築時期が重なりまくっているからその傾向も顕著だろうしな。
日本のバブル期ってゴージャル路線で今でもバブル期の建物は丈夫だって言われているのと大違い。
耐久年の半分くらいから一気にビル街が無くなるかもな。
0125ヒドラ(熊本県) [IN]
垢版 |
2023/06/19(月) 20:08:07.52ID:i0x8xlGj0
やっぱ最終的には株じゃないの?
知らんけど
0126アンドロメダ銀河(徳島県) [US]
垢版 |
2023/06/19(月) 20:10:20.89ID:aQf4UqnM0
>>121
共産党は真逆の方針で、みんなで等しく質素に貧乏になろうというのが最近の中国の方針なんだよな。
政治システムが違うのは分かるけど、考え方すら違ってる気がするよ。
0127(アメリカ) [US]
垢版 |
2023/06/19(月) 20:25:22.20
日本のバブル期は高かったけど、いい建材を使ってたんだよ。だから弾けた後の暴落した物件はそれなりに人気があった。
その後の耐震基準が変わったけど
0128ミザール(茸) [EU]
垢版 |
2023/06/19(月) 20:41:22.01ID:MKBjP1Nn0
全世帯数の2倍の銃宅建てちまったんだろ?戦争に負けてもらって国を分割して他の民族住まわすしか無いよもったいないから
0132ニート彗星(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/19(月) 22:50:05.19ID:PIVbzRTc0
>>3
まさかのジャパニーズ・イェンとか。通貨コードでみくらべたらCNYとJPYで似た者同士だし
0133ベテルギウス(東京都) [EU]
垢版 |
2023/06/19(月) 23:37:03.29ID:q6Zmr47j0
こいつら今は海外のコンドミニアムとか買い漁ってるよ
0135水星(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/06/20(火) 01:41:24.59ID:HjjDOGti0
35年同じネタばっかり言うてる
0138ポラリス(茸) [CN]
垢版 |
2023/06/20(火) 03:15:53.39ID:HCsRjz+u0
中国は伝染病のデパート
さわ
0139ポラリス(茸) [CN]
垢版 |
2023/06/20(火) 03:16:35.86ID:HCsRjz+u0
中国は伝染病のデパート
さわるな危険【中国人】
0140木星(茸) [CA]
垢版 |
2023/06/20(火) 05:54:51.06ID:/at5htrp0
原因は共産党が支配してる事
ようやく終わりがきた
0141ヒアデス星団(東京都) [EC]
垢版 |
2023/06/20(火) 09:59:56.16ID:yKHVYI380
地方公務員や大手国有企業の職員の給与が60%カット
すでに退職してるOBへ支払った退職金の回収
いまの中国は地獄だぜwwww
0142ベテルギウス(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/20(火) 10:22:26.21ID:Ag/M2UXJ0
資本主義型経済を導入したら絶対に避けられないバブルとその崩壊を迎えつつあるだけ

>>121
わけわからん田舎にわけわからん新興都市を築いて誰もいないってところだらけだよ
地方政府が実績を上げるために借金しまくって無茶した結果とのこと
0143アルゴル(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/06/20(火) 13:21:01.77ID:3/pVNBql0
地方都市も

見栄で高層立ててると
本部から激怒され高さ制限の数年前


支那はアメリカのセメントの100年分を3年で使い
採掘、運搬、凝固熱(水和熱)などなどのエネルギーを大量放出
温暖化加速に貢献
0144オベロン(東京都) [JP]
垢版 |
2023/06/21(水) 06:30:21.84ID:1TQI9QXE0
明治迄は最高法が養老律令で公地公民。
0145太陽(千葉県) [CN]
垢版 |
2023/06/21(水) 06:48:16.64ID:s9Koxvyj0
規模が大きいからモーメントも大きい
制御や統制なんかできるわけないと直観的に判る

このあと懸念されるのは打開策として戦争を始めるリスク
おやくそくのパターン
0146はくちょう座X-1(鹿児島県) [GB]
垢版 |
2023/06/21(水) 06:52:16.46ID:JO8/PrnL0
バブル崩壊!
損害不明!!
0147水星(茸) [EU]
垢版 |
2023/06/21(水) 07:22:01.35ID:ystg5UjZ0
あいつらはいま日本の不動産片っ端から買い漁ってるよ
0148黒体放射(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2023/06/21(水) 09:12:01.51ID:J3vivuym0
独裁体制で自由主義経済なんて、ハイブリッドな気持ちでやってたんだろうけど、無理があるんだよ

中国がこのまま経済成長するといってる人間なんてポジショントークだろ
中共独裁のかぎり成長に限界があるよ

共産党幹部なんて勉強ができるエリートなのかもしれないけど、チェック機能が働かないから無能なんだよ
経済は特にバランス感覚が大事だし、突出した知識なんてかえって害になる
0149ソンブレロ銀河(光) [EU]
垢版 |
2023/06/21(水) 09:31:09.54ID:IgYXKOl90
中国は外貨が無さすぎて
香港行き航空料金無料キャンペーンまで始めた
0151黒体放射(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2023/06/21(水) 10:03:59.10ID:J3vivuym0
中国、やることのスケールが違うからな
きっと、日本のバブルやリーマンショックを越える、経済史に残るバブル大崩壊をやってくれると思う
たぶん、もう超えられないぐらいの不良債権額をたたき出すんじゃないの

残った廃墟のコンクリートのビル群は、実写版北斗の拳のロケ地として利用されそう
0152ミザール(光) [US]
垢版 |
2023/06/21(水) 11:34:30.14ID:xvfD/LdN0
中国は一党独裁で習近平の独断でやってると思われがちだが
地方政府が負債隠して都合の良いデータだけ出して中央から金搾り出したり借金しまくったり好き勝手してるからな
習近平ですら知らない負債爆弾がそこかしこに眠ってる
0153アークトゥルス(茸) [KR]
垢版 |
2023/06/21(水) 16:33:23.92ID:RTxNCbfD0
bんm

bん
0154ダイモス(東京都) [ZA]
垢版 |
2023/06/21(水) 16:46:32.03ID:XvXHdiG80
>>38
ゴルフ会員権ねえ。むなしいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況