X



4tトラックに追突された軽がこちら 重傷なのに意識あるまま閉じ込められる [932354893]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ペンシクロビル(調整中) [ニダ]
垢版 |
2023/03/28(火) 17:30:42.74ID:xyiowvMJ0?PLT(12931)

軽トラックに車など次々に追突…4台の多重事故で6人重軽傷 車内閉じ込めも 第二京阪
京都

 3月28日午前、京都府京田辺市の第二京阪道路で車4台が絡む追突事故があり、計男女6人がけがをしました。

 28日午前9時半ごろ、京田辺市の第二京阪道路の上り、枚方東インターチェンジから八幡京田辺ジャンクションの間で、「車4台が絡む事故で、閉じ込められている人がいる」などと通報がありました。

 警察や消防によりますと、先頭を走っていた軽トラックに乗用車が追突し、後続の軽乗用車と4トントラックも追突したということです。

 この事故で、軽乗用車に乗っていた30代と40代のいずれも男性2人が一時、車内に閉じ込められましたがその後救出され、意識はあるものの重傷だということです。

 このほか、それぞれ追突した車に乗っていた30代から50代までの男女あわせて4人も病院へ搬送されましたが、軽傷だということです。

 当時、第二京阪道路では、この事故とは別に事故渋滞が発生していたということです。

https://i.imgur.com/9951htf.jpg https://www.mbs.jp/news/kansainews/20230328/GE00049026.shtml
0341ダルナビルエタノール(香川県) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 05:10:40.63ID:90/mNlGQ0
>>57
過積載とか、車の整備不良とかも疑わなきゃ
0343ビクテグラビルナトリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 05:19:23.15ID:Y1NdWwGu0
>>57
腐れダンプめ
0344ソホスブビル(茸) [EU]
垢版 |
2023/03/29(水) 05:20:19.29ID:JIAZKU4j0
こうなっても生きてたって不幸なんだか幸運なんだか
0345バルガンシクロビル(愛知県) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 05:26:32.25ID:Zalre5Mb0
>>339
一緒だ
基本トラックの運転手なんて信用してない
0346ラニナミビルオクタン酸エステル(新日本) [AT]
垢版 |
2023/03/29(水) 05:28:14.55ID:9ritWOQ40
大型トラックのラダーフレームってまんま鉄骨じゃん
あんなのが突っ込んでくるんだからなあ
0347ビクテグラビルナトリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 05:28:55.29ID:Y1NdWwGu0
>>223
陸自が救助きてるのか
0348ビクテグラビルナトリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 05:31:00.02ID:Y1NdWwGu0
>>254
まーた腐れダンプか
0349ビクテグラビルナトリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 05:36:57.04ID:Y1NdWwGu0
外国人ドライバーが増えたらこの手の事故も激増やろ
0350ラニナミビルオクタン酸エステル(新日本) [AT]
垢版 |
2023/03/29(水) 05:38:47.54ID:9ritWOQ40
普通車だと周りの車は信用するなって言われるけど
中型以上は周りをある程度信用しないと走れんとこあるんよな
それで調子に乗って過信しすぎるといわゆる迷惑トラック化する
0351バルガンシクロビル(愛知県) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 05:39:01.21ID:Zalre5Mb0
自動ブレーキ法整備はよ
0352アタザナビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 05:45:00.70ID:8Zq8HFzr0
>>314
それが怖い
コンテナ車とかの横にいる時とかに前にスイッと入るやつがいたりするとヒヤヒヤ
0355ビクテグラビルナトリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 05:48:38.22ID:Y1NdWwGu0
>>353
30年後かな
0356バルガンシクロビル(愛知県) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 05:48:41.54ID:Zalre5Mb0
>>353
ホントだ。2021年から義務化か。知らなかった、ありがと。
0357ラニナミビルオクタン酸エステル(新日本) [AT]
垢版 |
2023/03/29(水) 05:49:15.92ID:9ritWOQ40
追従型のオートクルーズ初めて使ったのトラックだったな
結構昔から色々やってんよね
0360イスラトラビル(茸) [FR]
垢版 |
2023/03/29(水) 06:34:36.44ID:vJwaeiN50
>>171
大型のダンプに乗れ
0362アバカビル(茸) [CN]
垢版 |
2023/03/29(水) 06:53:03.17ID:ZJShjzUe0
教習所でトラックの恐ろしさをキッチリ叩き込んだ方がいい
特にマンさんは子供乗せてんのに何も考えず制動中のトラックの前に平気で割り込んだりするからな
自分と子供の命をトラック運ちゃんの反射神経に託してる事に気づいてない
0363ペラミビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 07:05:59.09ID:YUhyDzsx0
トラックの前に割り込む事が目的みたいなまんさんいるよな(後ろだと視界が悪いから)
そして割り込んだら満足して減速するのでトラックに煽られて被害者アピールをする
0366インターフェロンα(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2023/03/29(水) 07:22:25.88ID:ZIA+CJg20
>>362
>>363
山間部いくと、自動車専用道、幅員減少→片側一車線になるやろ

トラックの前後になりそうで猛ダッシュ回避が不能だった場合。
ゼブラゾーンでハザード停車して、トラック数台、先に行かせてやり過ごしてる。
ドイツ車でもこうやってる身として彼らは脳味噌に欠陥があるから教えても無理でしょ。
軽自動車は自動車専用道利用禁止が正解
0368ラルテグラビルカリウム(茸) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 07:48:52.84ID:vaYSGaO50
>>361
ラダーフレームカスタムかも
>>367
質量だけで説くのが如何にも池沼ぽいね
0370ソホスブビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 07:53:11.91ID:Zp18tSxd0
軽は車体そのものの剛性が衝突試験では同レベルにあったとしても、
エンジンが小さいのが不利に働くことはあるかもしれないなあ

下にもぐってペチャンコってそれもあるのかな
0373エファビレンツ(光) [FR]
垢版 |
2023/03/29(水) 08:06:19.46ID:pzp3Wvqi0
軽自動車はアルトぐらいで下道だけ走るのがいいよ。
高速走るのはワンボックスだと辛すぎる、特に上り坂。
0375インターフェロンα(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2023/03/29(水) 08:28:46.50ID:ZIA+CJg20
>>374
あの写真の恐ろしいところは
軽自動車でも容易に歩道乗り上げているとこ
きちんと段差確保できてない。

障がい者団体が共産党やパヨクと組むからこうなる。
0376ジドブジン(光) [ニダ]
垢版 |
2023/03/29(水) 08:35:43.76ID:lY0lwDoL0
>>340
奥の道路も事故ってるやん(´・ω・`)
0380インターフェロンα(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2023/03/29(水) 08:49:19.13ID:ZIA+CJg20
日本もヒョウが降って住宅街製氷機になって急激な気温低下あるが
あんな感じで、一夜にして町が凍り付く現象がある。
逆竜巻みたいな感じで上空冷気が堕ちてくる。
真冬じゃないからタイヤ準備してなくて、ああなる。
0381アタザナビル(茸) [GB]
垢版 |
2023/03/29(水) 08:51:38.40ID:WYmmLTDy0
>>311
糞ダンプのせいで皆死んじまった
0382ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/03/29(水) 08:56:13.93ID:pky5JsEh0
>>8
上等だよね
0383アバカビル(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/03/29(水) 09:03:54.99ID:edabR18B0
軽自動車は走る棺桶?
じゃあ徒歩で出歩くとか自殺行為だな
0384アタザナビル(高知県) [IN]
垢版 |
2023/03/29(水) 09:05:23.01ID:wvp77gIN0
>>370
そもそも普通車と同等の衝突安全性を確保するのが難しい
今の衝突安全性能試験は車重が軽い方が有利に働く仕組みだから実状に則してないし
後方衝突に関してはほとんどの車が安全性皆無に等しい
軽で少しでも安全性を求めた場合実績があるR1,R2と欧州の後方衝突実験で評価得てる三菱アイしか無いと思ってる

ちなみに軽トラは前面衝突が終わってる
0386ザナミビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/29(水) 09:10:12.89ID:gbpbAPD00
>>383
そうだよ、軽自動車は走る棺桶だよ
徒歩で車道(真ん中)を歩いていたら、そりゃダメだろうよ
状況を考えて発言しろよカス
0387ポドフィロトキシン(大阪府) [CH]
垢版 |
2023/03/29(水) 09:19:59.70ID:qz9EJ2/M0
>>369
確かに荷台の下は鉄骨が入ってるようなもんだからペシャになる事はない
だけど相手がトラックなら普通に乗り上げてくるので死ぬ
0388ソリブジン(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2023/03/29(水) 09:29:20.36ID:Is/HGKam0
>>386
アホやこいつ
0389ダルナビルエタノール(香川県) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 09:31:29.16ID:90/mNlGQ0
ボルボとか強いんだろ?
0393ソリブジン(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/03/29(水) 09:40:45.34ID:OWLYw/hu0
いい加減4トン車も大型みたく規制しないとヤバくね?
0394オムビタスビル(SB-iPhone) [IT]
垢版 |
2023/03/29(水) 09:42:50.60ID:0zo84t1d0
>>386
>>390
君ら5ちゃんには向いてないよ
0397ポドフィロトキシン(大阪府) [CH]
垢版 |
2023/03/29(水) 09:59:59.31ID:qz9EJ2/M0
>>392
そうなんだよな
中国人の賢いところはボルボ自体良いのはわかってたもんだから
金は出すからそのままやれ
注文はたった1つ、豪華にしろ 基本的にはこれだけだからな
向こうはオーナー制は根付いてるし日本企業みたいにあれこれテコいれしまくって
結局利益出せない体質になんて絶対にしない
金さえ出せば利益出すと踏んだらそういった事も普通にやってのけるんだよな
0398ポドフィロトキシン(大阪府) [CH]
垢版 |
2023/03/29(水) 10:02:54.67ID:qz9EJ2/M0
日本は投資後進国だからね
中国ではリヤカーでスイカ売ってるおっさんが裏でPCで株価チェックしてるなんてのもあるからな
それがもう20年前の時点でなんだから根本的に考え方が違う
0400リバビリン(茸) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 10:52:21.75ID:nlUCtbkI0
週の半分は高速利用してるけど、真後ろにトラックが来ないよう運転してるわ。
0401ソリブジン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/03/29(水) 12:11:46.55ID:ki4C5Jul0
軽自動車は原付同様に高速道路の走行を禁止にしろよ
何なら普通車も営業ナンバー以外は通行料を倍にするとかさ
ただでさえ運転手不足とかで物流崩壊寸前なんだから軽なんて締め出せ
0410アマンタジン(茸) [GB]
垢版 |
2023/03/29(水) 13:35:09.57ID:R6MjT+GU0
>>171
良い口実が出来たな
0411ロピナビル(愛知県) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 13:37:34.98ID:SBkvu93L0
ちっちぇえ。すげえな。これで死んでないのか
どの程度の事故だったのかドラレコ見たいな
0413ロピナビル(愛知県) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 13:39:34.05ID:SBkvu93L0
ああ、このチビ軽に乗ってたのは2人だったのか
もし4人乗ってたら後ろは・・・
0415ロピナビル(愛知県) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 13:49:37.75ID:SBkvu93L0
>>57
これで死人いないのがすげーわ
やっぱ軽ってダメだわ
0416ロピナビル(愛知県) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 14:07:31.22ID:SBkvu93L0
>>57の結果が>>311
先頭車両の転がってすぐ炎上したのがやばいけどダンプの追突を最初に受け止めたのはジャパンタクシー?
0417プロストラチン(山口県) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 14:50:52.05ID:OEyymptF0
>>24
アンハーフブリッキング/フェアポートコンベンション(1969)
0419ラミブジン(茸) [JP]
垢版 |
2023/03/29(水) 15:29:27.58ID:XuQ/OZ7m0
ぐわっ、よく生きてたな
0420エファビレンツ(光) [DE]
垢版 |
2023/03/29(水) 15:36:19.75ID:SUvGNma90
>>379
前方の車両と後ろからのトラックにサンドウィッチされつつも形状保ってる普通車両
これが軽ならどうだったか
0421ドルテグラビルナトリウム(福岡県) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 15:38:44.20ID:KduMvCxa0
トラックからしたら完全にエアバックだろなあ
「うわーやっちまった」とかいってくわえたばこで降りてくる
0426マラビロク(東京都) [CN]
垢版 |
2023/03/29(水) 16:04:13.75ID:yrjabgCu0
>>409
シャアは剣術でもアムロに負けてたってことだよな
0427ミルテホシン(茸) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 16:06:23.56ID:9aIjGvhV0
>>112
軽トラも糞老害も嫌いだが、そんな俺から見ても明らかに後ろから掘ったトラックが悪いのに擁護って…
馬鹿トラック運転手乙www
0429イスラトラビル(岡山県) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 16:15:41.21ID:lFgzJsCf0
>>420
挟まれてるつってもぶつかった先の車も動いてるから大したことないよ
前が停止したトラックだったら>>1と近い状態になる
0430ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 16:16:17.00ID:sugfmXMY0
京田辺JCT前のトンネルは週1くらいで事故ってるよな
トンネル抜けてすぐ料金所だし、ICと新名神が左車線に寄らないといけないから完全に作りの問題なんだよな
せめてトンネル内は真昼間みたいに明るくすれば多少マシになると思うんだけどなあ
0431ロピナビル(愛知県) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 16:27:39.85ID:SBkvu93L0
動いてるところに追突だ。動いてる動いてるとか言ってるからなんのことかと思ったら>>57のとろとろの動き始めのこと言ってんのか
あんなの衝撃相殺されるの-2km/h程度だろ
0438バラシクロビル(光) [US]
垢版 |
2023/03/29(水) 19:55:32.18ID:BLbMvrM10
>>437
トラックは追突したら足が切断される。
フロントが長い車のほうがいいよ、ピックアップトラックみたいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況