X



「国語の教科書に作品を載せてほしい作家」ランキング! 「伊坂幸太郎」「東野圭吾」を抑えた1位は? [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ダサブビル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2023/03/18(土) 15:57:58.55ID:8oDCydv50●?PLT(17930)

All About編集部は「中学校の国語の教科書に載っていた作品」に関する独自調査を実施しました。同調査は、
全国の10~70代の男女500人を対象に、インターネット上で行ったものです(調査期間:2023年2月27~3月11日)。
今回は「中学国語の教科書に載せてもらいたい作家」ランキングを紹介します。

第3位:伊坂幸太郎(17票)
第3位は、伊坂幸太郎さん。独特な文体とテンポの良いストーリー展開、随所に散りばめられた伏線を回収していく構成に、
多くの人が「教科書で読みたかった!」と感じているようです。回答者からは「伏線が効いていて、アクションシーンの映像かのような
テンポの良さもあり、華やかな文学を感じてほしいので選びました(40歳男性)」「エンターテインメント性に富んだ奇抜な設定の作品が多いが、
非常に現代的な感性で人間の『悪意』を描くのが上手いと思うから。

第2位:東野圭吾(24票)
第2位は、映画・ドラマ化される人気作品を多く生み出す東野圭吾さん。ミステリーやサスペンス、ユーモア小説など、
多くのジャンルの作品を発表しています。回答者からは「映像化されている文章もあり、登場人物の深い考えに触れ、
考えるのは面白いと思うから(28歳女性)」「日本語の表現の面白さを味わえて、かつ作品の議題でも考えることの多い作者だから
(例:『分身』:クローン技術、『人形の眠る家』:脳死)(27歳男性)」といった、テンポ良く読みやすい文章や細やかに描かれた人間の内面に、
子どものうちから触れてもらいたいという意見が見受けられました。

第1位:村上春樹(27票)
第1位は、海外からの評価も高い村上春樹さん。独特な文体表現と豊富なメタファーが特徴的で、短編・長編を問わず国内外で数々の賞を
受賞しています。回答者からは「ノーベル賞をとりそうと言われている人の作品を授業でやるのは面白いと思った(34歳女性)」
「散々ノーベル文学賞候補になってるのでどんな作品化を知っておいてほしい(56歳男性)」など、ノーベル賞に近い作家と称される作品を
若い頃から読んでおくべきだとするコメントが多く寄せられました。

TOP11
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1981/1915/aa_news/article/2023/03/16/64131e6547546.jpg

https://news.allabout.co.jp/articles/o/58302/
0002レムデシビル(東京都) [UA]
垢版 |
2023/03/18(土) 15:58:36.32ID:+Bn9PYsC0
天声人語
0005レムデシビル(徳島県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/18(土) 16:00:07.74ID:Pp6dZRCE0
隆慶一郎
0006バロキサビルマルボキシル(東京都) [JP]
垢版 |
2023/03/18(土) 16:00:25.33ID:HKKnuUPc0
こういうランキングには村上春樹の名前は乗っているのだろうか
あるいは乗っていないのだろうか、そんなどうでもいいことを考えながら射精した。
0007ワクチン接種に行こう!(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/18(土) 16:00:34.42ID:OPvgYeQ50
ヤマグチノボル
0010コビシスタット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/18(土) 16:01:07.66ID:/HfumQHX0
村上春樹とか半分官能小説だろ
0011ネビラピン(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/03/18(土) 16:01:14.65ID:cAXDtyd+0
そういうのは自分で読めばいいじゃん。

読まないやつが教科書に載るんだから(´・ω・`)
0012ソリブジン(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/03/18(土) 16:01:35.34ID:6vCfbX810
世界の終りとハードボイルド読んだけどちょくちょく出てくるエロい妄想いるの?
0013テラプレビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/18(土) 16:02:00.17ID:C5vqooDJ0
開高健
0014アバカビル(京都府) [US]
垢版 |
2023/03/18(土) 16:02:12.19ID:7kkWO3B70
甲元ヒロト
0016コビシスタット(図書館の中の街) [US]
垢版 |
2023/03/18(土) 16:02:16.58ID:0u99XU+D0
「かっこいいスキヤキ」始まった。
0017ラミブジン(兵庫県) [CN]
垢版 |
2023/03/18(土) 16:02:25.14ID:719aBKY50
フランス書院載せて難しい漢字覚えさせろよ
0018イドクスウリジン(神奈川県) [GB]
垢版 |
2023/03/18(土) 16:04:00.20ID:Jk0/iFc20
ノーベル賞に近い作家とか過去にも居ただろ
なら三島由紀夫を載せればいい
理解できんだろうけどなw
0020エムトリシタビン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/18(土) 16:05:12.36ID:JIMb50Mx0
伊坂の何を教科書に載せるつもりなんだよw
0023コビシスタット(光) [US]
垢版 |
2023/03/18(土) 16:06:18.64ID:5JTT2UQR0
天王寺大
0028マラビロク(東京都) [FR]
垢版 |
2023/03/18(土) 16:07:52.61ID:41q3KLvI0
村上龍人気ないんだな(´・ω・`)
映画見たことあるけどハズレなしやで!
0034アマンタジン(長野県) [GB]
垢版 |
2023/03/18(土) 16:10:57.01ID:vt2Fo7hQ0
一平二太郎 だろ普通?
0035ザナミビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/03/18(土) 16:11:29.36ID:x6thqA3x0
家田壮子
山田詠美
田口ランディ
竹内久美子

書痴と言われる俺が初めて捨てたくなった本が竹内久美子
0038ソリブジン(静岡県) [CN]
垢版 |
2023/03/18(土) 16:13:14.73ID:f+NXbKSa0
チェンソーマン載せとけ
人生は自己責任だと教え込んどけ
0041エンテカビル(茸) [US]
垢版 |
2023/03/18(土) 16:14:32.81ID:sUH8BqBR0
>>18
三島は読みやすくて文章きれいだし教科書向きだろ
読んだことないのかよ
0042アバカビル(京都府) [US]
垢版 |
2023/03/18(土) 16:15:20.40ID:7kkWO3B70
>>29
マジ?憶えてねぇw
0044ラミブジン(千葉県) [IT]
垢版 |
2023/03/18(土) 16:16:57.41ID:x70uwxyH0
銀河英雄伝説はすべての学生に読ませるべき名著
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況