X



スクエニが社運を賭けた『オクトパストラベラー2』が売上不振…HD2D一瞬で飽きられるwwwww [794821616]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (御前山) [US]
垢版 |
2023/03/08(水) 13:01:15.94?2BP(2000)

スクエニ最後の希望『オクトパストラベラーII』売上不振…不評ソシャゲが失敗の原因?

2月24日、スクウェア・エニックスによる新作RPG『オクトパストラベラーII』が各ハード向けに発売された。前作の大ヒットにより、新規IPとして定着することを期待されていた人気シリーズだが、初週売上は“右肩下がり”になってしまったようだ。

◇ニンテンドースイッチ版の売り上げは半減

前作「オクトパストラベラー」は2018年に発売され、全世界累計で300万本を突破したヒット作。王道的なRPGの楽しさに加えて、ドット絵と3DCGを融合させた「HD-2D」という独自のグラフィックによって人気を博した。

そして新たに発売された最新作「オクトパストラベラーII」では、「HD-2D」のグラフィックがさらなる進化を遂げることに。「ソリスティア」と呼ばれる大地を舞台として、新たな時代、新たな登場人物たちのストーリーが描かれている。

ところがその初動売上は、予想を下回る数字が出ているようだ。『ファミ通.com』が公開した2月20日~2月26日付けの「ゲームソフト販売本数ランキング」では、ニンテンドースイッチ版が約5万3,995本の売上となっていた。

また、PS5版は約1万4,422本、PS4版は7,269本となっており、合計しても10万本に届いていない。

比較のために振り返ってみると、前作「オクトパストラベラー」の初週売上は、ニンテンドースイッチ版のみで約11万本。つまりは対応ハードが増えたにもかかわらず初速が落ちており、同じニンテンドースイッチ版の売上でいえば“ほぼ半減”という状況だ。

◇ユーザーからは“神ゲー”と好評も…

とはいえ「オクトパストラベラーII」はゲームとしての評価は高く、前作からプレイしているファンたちには絶賛されている。そのため、売上が伸びていないことについて、《普通にめっちゃおもろいと思うけど売上微妙らしくてかわいそう》《神ゲーが売れないの残念でならない》《まさかここまで評価に売上が伴わないとは》と驚いている人も少なくない。

ではなぜ売上が意外なほどに伸びていないのか。その理由については、2020年にリリースされたスマートフォン向けアプリ『オクトパストラベラー 大陸の覇者』の影響も推測されている。

「大陸の覇者」は基本プレイ無料のゲームで、本編の過去編を題材としたストーリーだ。そのため世界観は共通しているのだが、内容は“いわゆるソシャゲ”の域を出ていないという声が多い。

さらには、《オクトパストラベラーの唯一の失敗はソシャゲを作ったこと》《1は好きだったがソシャゲ始まってなんか追いかける気なくなった》《なんでスクエニはなんでもかんでもスマホのソシャゲにしてしまうん?》とも評されていた。

人気IPが生まれれば収益を上げたくなる気持ちもわかるが、ブランディングのためにも、迂闊なソシャゲ化は避けた方がよかったのかもしれない…。

https://myjitsu.jp/enta/archives/118464

画像
https://imgur.com/6ndhto9.jpg
0620アタザナビル(茸) [AU]
垢版 |
2023/03/09(木) 17:05:20.10ID:AJLl6zqD0
>>578
太古の売りスレ民?
0621ミルテホシン(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/03/09(木) 17:12:35.88ID:dSzYqati0
>>598
ホストのキショイ仕草とかベタなセリフを鑑賞させられる苦行は
もううんざりなんだわ(´・ω・`)
0622エファビレンツ(大阪府) [AE]
垢版 |
2023/03/09(木) 17:13:29.15ID:K01jbPNQ0
>>553
1はそこそこ売れたけど2が(今のとこ)思ったより売れてない

とはいえここ1年くらいのスクエニのクソゲー&値崩れラッシュで警戒されてるのもある
0623イドクスウリジン(千葉県) [CN]
垢版 |
2023/03/09(木) 17:18:36.53ID:nubUZ+2Y0
ハッキリ言っちゃうと
ソシャゲと食い合ってるから当然の成り行き
あと、ファイナルバーライン出したばっかだろと
0625インターフェロンβ(ジパング) [US]
垢版 |
2023/03/09(木) 17:29:27.57ID:5N/zzgAQ0
steamの悲しい同接見ると人気ないのわかるよ
値崩れ警戒なんて関係ないし
ゲーパスあるウォーロンのが数倍いるからゲーパス待ちもいないし
0626アタザナビル(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/09(木) 17:42:24.03ID:zMgZT08o0
前作買ったけどはぐれメタルみたいなやつを狩らないとレベルが上がらないのが嫌になってやめてしもうた
0627エンテカビル(神奈川県) [JP]
垢版 |
2023/03/09(木) 18:07:28.41ID:XNw0apde0
どんだけドット絵好きでも今は普通にくさるほどインディーズゲームがあるからな
表面だけ取り繕っても中身が微妙で割高なら普通に別のものを買うわ
0628イドクスウリジン(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/09(木) 18:33:36.87ID:dSVsNul30
上手く言えないんだけど
ターン制コマンドバトルRPGって死ぬ緊張感とか取り返しがつかない失敗とか無くて
安全に最後まで行けてしまうのが退屈?と言うか
昔のハードでやってた頃はそれが当たり前だったから疑問を感じなかったけど
0629プロストラチン(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/09(木) 18:40:26.31ID:T/DEYL0S0
結局懐古厨の声がでかいだけで売れたんだろな
オレは体験版やった時に
この時代には戻れないって悟ったわ
しかもフルプライス
0630リトナビル(熊本県) [US]
垢版 |
2023/03/09(木) 18:53:39.92ID:0iE6HY0b0
社運は賭けてないやろ
お小遣い稼ぎ失敗って所か
社運賭けてヤバいのはフォルスポーケン
0631ダサブビル(東京都) [GB]
垢版 |
2023/03/09(木) 19:46:35.59ID:bj8Jdwu10
HD2Dがダメと言うよりも、世界規模の高精細RPGが多数有る中でわざわざHD2DのRPGを選ぶ必要がない
「予想以上に凄いし、予想以上に魅力的」だけど予想以上なだけで、「HD2Dの方が高精細3Dより良い」ものでは決して無いと思う
1年で10本RPGプレイしろと言われたら選ぶが、RPGなんて年3本で充分だし
HD2Dを活かすのは大作ではなくインディーズや中小メーカーの作品では無いだろうか

それに、前作オクトパストラベラーは「盗みなんて悪事働く奴は問答無用で成敗」する横で、
「主人公達に必要な物は盗むぜ〜、盗賊万歳」みたいなちぐはぐストーリーだったから何か違和感あったし
正直、HD2D以外そこまで話題性のある作品では無かったのも、2の初動に響いてると思う
0632バラシクロビル(東京都) [IS]
垢版 |
2023/03/09(木) 20:23:21.70ID:YLa9vxs60
まとめると売れなかった理由は
・HD-2Dに飽きた
・ソシャゲ落ちでブランドが落ちた
・マルチ展開がマイナスに働いた
・1と変わり映えなくて見送られた
こんなとこでよいかな?
0633ネビラピン(熊本県) [CA]
垢版 |
2023/03/09(木) 20:40:31.46ID:8bAnYt+w0
>>631
暗すぎるのがあかん
ただでさえ希望のない時代にゲームくらい明るくしてほしいんだよな
0634プロストラチン(大阪府) [US]
垢版 |
2023/03/09(木) 20:58:31.21ID:K7UGm6zp0
寧ろストーリーに深みなんぞいらん
サブクエ沢山寄越せ
エンディング迎えてから本番仕様にしろ
0636アマンタジン(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/03/09(木) 21:10:02.79ID:3jxge8Lg0
HD2Dが云々じゃなくってゲームそのものが単調なんだよ
表現方法としては別にいいと思う
0637ミルテホシン(東京都) [FR]
垢版 |
2023/03/09(木) 21:11:20.85ID:e+fuFYhT0
>>632
単に飽きられたのが1番の理由だと思うが
0638ホスアンプレナビルカルシウム(福岡県) [FR]
垢版 |
2023/03/09(木) 22:02:50.63ID:EVMADxqx0
1は、HD-2Dの真新しさ、同じく真新しさを感じる戦闘システム、良質な音楽、は良かった
ただストーリーが凡作だった

2は1から全く新しさが見られなかったから見送った
今のスクエニでは開発陣が冒険させてもらえないのかな?
0644ビダラビン(茸) [CA]
垢版 |
2023/03/10(金) 01:31:38.44ID:LZaME12z0
ワイルドハーツもウォーロンもこれも期待されたほど売れてないし全部ホグワーツに持ってかれた。ホグワーツを一般人がクリアしだすくらいからじわじわ売れるんじゃないかなあ。
ゲーム版のスレはけっこう勢いあるし。
0645テノホビル(東京都) [DK]
垢版 |
2023/03/10(金) 02:22:26.96ID:08cH02BG0
>>1
ソシャゲやる気しないからストーリーとか外伝追えなくなって続編はやる気消える
0646テノホビル(東京都) [DK]
垢版 |
2023/03/10(金) 02:23:13.22ID:08cH02BG0
>>1
キングダムハーツもソシャゲで外伝やったから設定とか全部追えないし、続編は買わなくなった
0649ファムシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/10(金) 02:50:45.91ID:eWIKrhAg0
1やってたがストーリーつまらんキャラ魅力無い戦闘たるいで途中で投げたわ
あれは一発ネタであって続けてやってうけるものではない
0651テラプレビル(福岡県) [US]
垢版 |
2023/03/10(金) 05:29:30.61ID:/Y3avf270
これって実質的に3だよな
2がスマホ版しか出てないのが残念だが、PC版とか出してくれないかな
0652パリビズマブ(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/03/10(金) 05:54:16.15ID:S/0Pv/JT0
ガキがゲームばっかやっているから乗せられて
ワスももう一台テレビ並べて25年ぶりにゲームやってはいるが
面白かったのは龍が如くとドラクエだけ。他はもう脳がついていかん
0653ビダラビン(茸) [CA]
垢版 |
2023/03/10(金) 05:55:09.32ID:LZaME12z0
>>647
8人の旅人の一見関係ない別々のストーリー(枝分かれしたタコの足)がやがて1つのストーリー(タコの頭であり裏で動いてた人や敵)にたどり着くて話。
0655ラニナミビルオクタン酸エステル(宮城県) [TR]
垢版 |
2023/03/10(金) 06:12:29.98ID:MO7L/acL0
1がそもそも面白くないストーリーに中身なくないか?
トライアングルストラテジーもなんとなくストーリー展開読めてネタバレみたら殆ど想像通りすぎて萎えたし
2も結局チープな内容なんだろうな
0656ミルテホシン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/03/10(金) 06:18:14.37ID:Gf6Wm61G0
>>653
ライブアライブと似てんね
0657テラプレビル(神奈川県) [CA]
垢版 |
2023/03/10(金) 06:30:47.68ID:Ut/IfE610
>>653
ドラクエ4?
0659アシクロビル(福岡県) [GB]
垢版 |
2023/03/10(金) 06:53:04.35ID:IS5pXa090
>>655
子供だったら話がチープでも楽しめるけど絵柄的に子供はやらないからな
長い時間かけてRPGやるならホライゾンとかツシマとかドラクエとかテイルズとかやった方がマシだわ
0660ペラミビル(東京都) [FR]
垢版 |
2023/03/10(金) 07:54:18.03ID:KR3Ju3Zx0
54歳のFC、SFCどっぷり世代だが
2やってる(1は未プレイ)
ロマサガ、FFを思い出す
懐かしい往年の良質RPGぢゃw
何十年ぶりだろ、この手のRPG

オッサンだから龍が如くシリーズ
しかやってないが久しぶりに
PS4起動したw
0661ビダラビン(茸) [CA]
垢版 |
2023/03/10(金) 08:35:52.06ID:LZaME12z0
>>657
ドラクエ4みたいにピサロがあちこちで暴れててそれに立ち向かう人が勇者に合流しててのとは違うね。
オクトラ1のラスボスは存在すら知られてないし主人公たちもほぼ最後まで知らないエスタークみたいな。
ただ最後にすべての道と話が繋がってラスボス直前でネタばらしがあってオクトパストラベラーって、そういうことか!となる。
0662エンテカビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/10(金) 09:46:02.70ID:93f03QKe0
いや、スクエニが前作Steamでも売りに出してるからSteam待ちが増えちゃっただけだろ
0663ペラミビル(茸) [VN]
垢版 |
2023/03/10(金) 12:35:37.83ID:UyOPdTru0
>>610
中々いいな
俺は将棋始めた、これが楽しくて老後まで続く趣味になると思うわ
0666バラシクロビル(茸) [CN]
垢版 |
2023/03/10(金) 14:16:38.29ID:gqhow4fq0
>>610適度に弾けるようなったら趣味バンドでも組む事を勧めるよ。音合わせするとかライブやるとか目標無いと飽きる
0667リトナビル(兵庫県) [BE]
垢版 |
2023/03/11(土) 05:21:58.22ID:y0a5zt+q0
>>664
凡人や下手くそが練習しても何も得られないからなw
練習して苦行に耐えてるだけになる
0668ソリブジン(東京都) [GB]
垢版 |
2023/03/11(土) 05:24:53.81ID:rXmSSrg50
面白そうではあるけど時間かかりそう
色々とやることあるからゲームの育成とかもう無理なんすよ
0669コビシスタット(茸) [GR]
垢版 |
2023/03/11(土) 06:16:18.74ID:V1rTogU40
>>668
2はわざわざLV上げなくてもストーリー巡ってるだけであがりまくる。つか、エンカ率が高いんだけどねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています