中国人オーナーのマンション借りたら5年後、税務署「100万円の滞納があります」。法律的には… [421685208]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キロニエラ(茸) [GB]
垢版 |
2023/02/09(木) 14:24:39.60ID:twt2Tybq0●?2BP(4000)

 ここ数日、SNSで驚きとともに拡散されている動画がある。投稿主によれば、中国人オーナーのマンションを5年借りて退去したところ、税務署から「約100万円の滞納があります」と、無慈悲な通知が来たというのだ。


 税務署からの通知を受け、男性が調べたところ、法律上、海外在住の人間がオーナーの不動産(事務所、店舗など)を借りた場合、源泉徴収で20.42%をオーナーが支払う必要があり、オーナーが支払わなければ借り主が代理で支払う必要があるのだという。

 契約時、オーナーが中国人であることは知らされていたが、源泉に関する告知はなかったという。

 今回、動画を投稿した男性は、中国在住の中国人オーナーが日本国内に持っている不動産を借りたという話です。日本に住む男性が支払った家賃に関して、中国在住のオーナーは不動産所得が発生したとして日本で納税義務が生じます。


 ただし、オーナーが中国在住だと日本での納税が難しいことや納税しない場合もあるので、日本在住の借り主側がオーナーに代わって納税することになっています。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/983e26af03fa822886c851581e0b80c017accc6b&preview=auto
0030キネオスポリア(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/09(木) 14:48:26.87ID:+HViTZ9+0
税金の徴収ができないからって理由で店子に請求って酷すぎるだろ
0032プロカバクター(茸) [TW]
垢版 |
2023/02/09(木) 14:49:00.69ID:6fi4vrRe0
マイナンバー完璧にして在チョンから元ゃんと税金取れよ
そっちの方が効果あるだろ
0034ゲマティモナス(東京都) [TN]
垢版 |
2023/02/09(木) 14:55:40.63ID:F2vamvH80
まず中国人は強制送還
そして中国との国交断絶
中国人は日本への関与を全面禁止とすべし

中国人なんか一切のメリットはなく
デメリットしかない
0035クロロフレクサス(茸) [JP]
垢版 |
2023/02/09(木) 14:55:41.30ID:lpgkhkfG0
>>28
むしろおいしいよね
0039カウロバクター(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/02/09(木) 14:57:16.67ID:62/43XZK0
安すぎね?
0041テルムス(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/09(木) 14:59:05.52ID:bQkhj8n40
国内の弱い者いじめばっかりしてないで対策しろよ
外国人による不動産取得時に高額な預り金を徴収しろ
0043エアロモナス(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:01:55.98ID:O+tM9Hth0
酷すぎて草
なんで店子側が大家の納税状況を把握しないといかんのだ
大家が家賃の納税バックれたら建物差し押さえくらいやりゃいいだろ
0044放線菌(茸) [IN]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:02:09.19ID:le27QDBt0
脱税できるなら罰則で物件没収とかできるようにせんとあかんのでは?
0050テルモデスルフォバクテリウム(茸) [CN]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:04:30.63ID:hdG9mdR20
オーナーが外国人だったら店子が最初から分けて納税する様にすれば良いだろ出来ないなら外国人に売れない様にしろ。勝手に店子のせいにするな
0053カルディセリクム(東京都) [RU]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:07:56.61ID:K2tK9Dfb0
立法府の責任だろ 岸田が払え
0058ニトロスピラ(茸) [US]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:12:00.20ID:kBRyGJES0
借りといて家賃払わなきゃいいじゃん
0062メチロフィルス(静岡県) [US]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:14:21.43ID:wVOBZICD0
源泉に関する告知がなかった

仲介の不動産屋の怠慢だろ
0064フソバクテリウム(茸) [CN]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:15:40.59ID:HBUMaxW10
ちなみにこれは何の税金?

固定資産税は市町村の管理だから税務署から連絡くることはない
0066テルモリトバクター(茸) [US]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:16:43.08ID:kEqnPOP30
家主が納税してるかどうかなんて確認できないじゃん
0067ナトロアナエロビウス(茸) [DE]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:18:50.17ID:FrX8x1770
日本ほど不動産の借り手が保護されとる国も世界的に珍しいよ
だから>>1みたいなことは無い
0068スファエロバクター(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:19:25.77ID:mFKniDPn0
こんな回りくどい事しなくても国税の滞納なら真っ先に土地建物差押て競売掛けてくるだろ
家賃徴収の管理会社へお尋ねすると話つきそうだけどな
どうなってんだろうな
0071緑色細菌(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:21:16.23ID:fp8YDAR+0
>>2
債権者が借主になるだけだから問題無いぞ?
不動産屋が次の借主つければ契約金差し押さえ出来るし部屋は逃げない
0073セレノモナス(高知県) [DE]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:21:43.57ID:wiMbvMvD0
日本の税務署は中国人とグルなのか
0074マイコプラズマ(光) [US]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:22:14.03ID:5uwVAalU0
中国人はついついクセで不動産購入するが
その後の重税の感覚がまだ判ってないのよな
日本で不動産転がすにしても重税かかる
0077カウロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:23:49.32ID:nXju+a9o0
>>75
物件差押えられて競売にかけられるから全然儲からないだろ
0078デスルフォビブリオ(神奈川県) [IE]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:24:23.70ID:u2rOgZtK0
こんなの海外在住の奴がオーナーになるの禁じる法律作ればいいじゃん
0079アルテロモナス(千葉県) [AU]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:26:03.30ID:kSqcCsPs0
だから外国人の土地や不動産の購入は禁止にして、接収しろ
0080ヒドロゲノフィルス(愛媛県) [AU]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:26:42.04ID:sGHVdW0b0
もう外国人に不動産を売れないように法で縛ればいい
既に売った土地や建物は国が接収または競売で

中華人民共和国は毛沢東が土地の国有化を自国民相手にやったし今も続いている
それなら日本が外国人相手にやっても全く問題ないだろ
0084緑色細菌(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:29:25.13ID:fp8YDAR+0
>>76
税法上は賃借人が納付義務者だけど?

会社に勤めていれば会社が給料から源泉引いて使用者に渡すだろ?
借りてる奴が源泉引いて大家に家賃払うんだよ
納付義務者は大家でも源泉するのは借りてる奴なの
0085キサントモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:29:36.17ID:Be1BQfHW0
当たり前だのクラッカー
不動産の所有者が固定資産税払うに決まってるやん
なんで店子がはらわなならんのよwww
0086クロオコックス(東京都) [GB]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:30:54.34ID:T51q54ex0
>>2
これ、法律的には、家主バックれた場合には、
滞納した固定資産税を請求された分、オーナーに転嫁して、賃料を相殺して
賃貸人はタダで借りられるんじゃないの?
0088ジオビブリオ(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:33:48.21ID:tLKlecc50
税務署なんて適当なこといって税金巻き上げることしか考えてないから
ほとぼり覚めたらまた当たり前のように日本人に徴収はじめるぞ

徹底的に炎上させていけ
0089ジオビブリオ(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:36:31.68ID:tLKlecc50
あげとけ
0090ゲマティモナス(光) [CH]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:38:10.81ID:jfBIH8CM0
>>1
税務署の督促状は、納期限後20日以内に出すはずだろ。
5年分まとめてくるのは、おかしくないか?
0091カンピロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:38:21.39ID:XEpZt7WI0
>>8
てか源泉徴収なのにオーナーが払わない場合ってのがよくわからんのだが
0092カンピロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:40:51.11ID:XEpZt7WI0
>>84
つまり最初から借主にそれを告げてその分は取り分けなりするようになればこんなアホな話は起きないってことでいい?
0094エンテロバクター(光) [US]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:41:19.59ID:Ya0c9fx+0
海外在住の場合、仲介した不動産屋が事前に源泉差っ引いとけよ
0095クテドノバクター(茸) [US]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:43:14.19ID:uhclFoah0
逆に外国人オーナーが納付していないなら国税が物件差し押さえろよ
借主に負担というより、外国人から没収すると
0096ロドスピリルム(福岡県) [CN]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:44:56.90ID:U6x4z1L00
なんじゃそりゃって仕組みだな
こうなん真っ先にどうにかしろ
くだらない岸田親子劇場やってんじゃあねえぞ
0097クロマチウム(ジパング) [MY]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:45:04.55ID:M43tkAhU0
>>14
そりゃ、帰国したんなら、帰国する前は外国籍でも日本在住の賃貸人だから、源泉所得税の対象外に決まってるわな。

この回答をもってデマ扱いって頭悪過ぎる。
0098ジアンゲラ(茸) [GB]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:47:53.71ID:wqZb/frZ0
法整備ちゃんとしろよ
0099クロストリジウム(三重県) [US]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:49:41.07ID:mN1ZCbnQ0
外国人オーナーが税金も納めないのに不動産持ち続けるってどうなってんの?
普通なら差し押さえだよね?
0100テルムス(茸) [ID]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:50:26.80ID:7grj7PCe0
外人ファーストの自民党


しょうがない


日本人が払え
0101クトノモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:51:21.44ID:+g48z4Hv0
>>14
固定資産税の場合はどうなるか分からんぞ
自治体から督促される場合もあるかもしれん
というかこの話も税務署ではなく市役所とかの可能性もある
固定資産税の場合名義人である所有者よりその不動産を
実質的に使用している者に徴税する場合がある
よくあるのが相続で名義変更してないのに家に住んでる
家族に請求が来る
0102緑色細菌(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:52:17.67ID:fp8YDAR+0
>>92
そうだよ
借りてる方が源泉の義務者
と言うか不動産屋で今コレを知らないのって余程田舎の不動産屋だろ?

契約時に貸主の住所は確認するんだし協会の勉強会でもヤルから知らない方が珍しい

契約書に家賃の振込先書いてあるだろ
0103クラミジア(東京都) [AE]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:53:01.75ID:xlz5pNpR0
>>86
契約書次第
契約書にその定めがない事項については貸主と話し合って解決するみたいな条項がだいたいあるから
勝手に家賃として補填させるとかそういうことはできないようになってるはず
0105緑色細菌(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:55:46.36ID:fp8YDAR+0
>>101
固定資産税は「推定所有者」に請求が行く
登記名義死亡で相続揉めてます!なんて場合もあるからな
身内が住んでる場合だと特にソイツに行く
0108緑色細菌(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:59:32.46ID:fp8YDAR+0
>>106
賃貸物件が競売になることはあるが
大家が変わるだけだぞ
所有権の差し押さえは出来ても入居者は無関係
精々家賃が裁判所に供託になるかも?って程度
0109スネアチエラ(東京都) [BR]
垢版 |
2023/02/09(木) 15:59:34.49ID:D+VRY5Qj0
相変わらず盗り易い所から取るのね税務署は
0110カルディオバクテリウム(空) [IT]
垢版 |
2023/02/09(木) 16:00:07.64ID:apMIdLTr0
そんなら消費税払ったのに店がバックれたら客がもう一度消費税払いに税務署行くのかよ
預り消費税なんてものは無いけどな
0111ミクロコックス(神奈川県) [HK]
垢版 |
2023/02/09(木) 16:00:10.07ID:7nF9VRrY0
物件差し押さえで良いだろ
0112ミクロモノスポラ(香川県) [DE]
垢版 |
2023/02/09(木) 16:00:55.02ID:1YZjEBC80
最初に契約書に書いてるだろ
知らんけど
0113スネアチエラ(東京都) [BR]
垢版 |
2023/02/09(木) 16:01:15.93ID:D+VRY5Qj0
源泉分家賃払わなければいいんじゃね?
0114テルモデスルフォバクテリウム(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/02/09(木) 16:02:42.14ID:B+IHRmuy0
税金とれなきゃ差押えだが?
0115アナエロリネア(東京都) [FR]
垢版 |
2023/02/09(木) 16:04:23.54ID:W+/zERN+0
しつこいなあデマなのに 
昨日もスレ立ててなんなの

この記事にある通りと言うわけでもなく、源泉徴収税は借り主とありますが、現在では貸主側が税務署に予め預託すると言うやり方が主流だそうです。殆どは仲介もしくは管理する不動産会社が代行するようですけどね。

https://twitter.com/akicyo53/status/1622491588822974474?s=46&t=aT8PYXjKwd-i3P0NArcwuw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0117クラミジア(東京都) [AE]
垢版 |
2023/02/09(木) 16:06:38.59ID:xlz5pNpR0
税務署に家賃の振込口座を教えて差し押さえさせてから
毎月家賃と同額振り込めば良いんだな
これなら契約通りに問題なく住み続けられる
0120ヴェルコミクロビウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/09(木) 16:07:55.71ID:X3x6e5YT0
この記事も半分デマ

たとえ外国人がオーナーで、しかも固定資産税を滞納してても
個人が借りる賃貸マンションの借り主に負担義務は無い

外国人がオーナーのビルを借りてる企業や個人事業主には負担義務が有る
0122シュードモナス(茸) [US]
垢版 |
2023/02/09(木) 16:11:14.35ID:tI25VIbp0
>>1
なに税?
0124スファエロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/09(木) 16:15:45.02ID:HzyF0muQ0
>源泉徴収で20.42%をオーナーが支払う必要があり、オーナーが支払わなければ借り主が代理で支払う必要があるのだという。

源泉でオーナーが支払う必要ってどう言うこと・・・・?
0125アコレプラズマ(茸) [CN]
垢版 |
2023/02/09(木) 16:17:22.67ID:1Wtu3Lnm0
借り主が自分や親族の居住用として借りてるなら源泉徴収は不要だが
事業用とかなら源泉徴収は義務だ

不動産の仲介業者がその辺りのことを分かってないとこういうことになる
0126ミクロコックス(神奈川県) [HK]
垢版 |
2023/02/09(木) 16:17:35.33ID:7nF9VRrY0
>>115
仲介も不動産屋も仲間の中国人でやってない場合は?
家賃も源泉分上乗せで徴収してるけどオーナーがしらを切ってる可能性は?
0127ロドスピリルム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/09(木) 16:17:56.66ID:M1Ny0Xfv0
オーナーの口座差し止めか家賃送金を差し止めしろよ
0128ラクトバチルス(東京都) [GB]
垢版 |
2023/02/09(木) 16:18:10.75ID:LMowpp9G0
オーナーが督促無視してるからだろうけど
仲介業者からの告知も受けてないなら分かるわけねえ
税務署もオーナーがバックレてんの知ってて退居するまで待って、お前は5年住んだから5年分寄越せとか酷すぎるだろ
なんじゃその法律
お前らが中国まで取りに行けばいいだろ、なに怠けてんだ徴収しに行け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況