X



英語って勉強する必要ある?Deeplが全部やってくれるじゃん [112181773]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0023ストレプトミセス(北海道) [US]
垢版 |
2023/02/05(日) 23:19:44.18ID:HdY2jMUG0
去年の末くらいから流行ってるAIなんて言ったっけ?
「AからSまでの値で1000超えてる時は空白を返してくれるマクロ」
とか聞いたら教えてくれるって聞いて興味あるんだが
0028エンテロバクター(大阪府) [CN]
垢版 |
2023/02/05(日) 23:25:59.69ID:eExmz0PC0
ディープルへの食わせ方にもコツが要るんよ
0030ラクトバチルス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/02/05(日) 23:28:10.90ID:RohqGCgI0
The ability to read and listen, like measured by the TOEIC test, can already be replicated by AI.
If you're not willing to put in the effort to become fluent in speaking English, there's no use in starting to study it from scratch.
0031キネオスポリア(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/02/05(日) 23:28:26.69ID:tkjdRXJT0
たまにものすごい短縮された翻訳が出てビビる
4.5行の英文が「うわああああああ」みたいな翻訳
何なんだあれ
0032ジアンゲラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/02/05(日) 23:29:09.45ID:CCJUbUsE0
>>8
機械翻訳でディスカッションできるところまであと数年って どっかのサイトで見た AI にむちゃくちゃ学習させてるって
0033レジオネラ(東京都) [ID]
垢版 |
2023/02/05(日) 23:30:33.44ID:hZDAdTY70
翻訳ソフトだと意思疎通はできるかもだが会話は無理だろ
それなりに時間もかかるし
0036ホロファガ(東京都) [CN]
垢版 |
2023/02/05(日) 23:35:07.83ID:YA32kOY60
英語って日本語みたいな面白い言い回しできるの?
0037ホロファガ(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/02/05(日) 23:36:31.93ID:CPZAywEG0
メール返すのdeepL入れて終わりだからだすかる
0038ラクトバチルス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/02/05(日) 23:38:58.98ID:RohqGCgI0
>>36
like what?
0042テルモリトバクター(ジパング) [US]
垢版 |
2023/02/05(日) 23:49:35.04ID:csJxbfE50
ネトゲでのボイチャの俺
テンション高く
ヘイ!ブロー!
ヘイ!ブロー?
いえーすブロー!
ノーノーブロー
いえーすジャパニーズ
ノーチャイニーズアイムジャパニーズ
フレンドリーフレンドリー!
0043デスルフレラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/02/05(日) 23:50:56.28ID:O+slMsob0
TOEFL100点超えてるけど今もし自分が20歳だったら英語の勉強なんてしないと思うわ
0044マイコプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/05(日) 23:51:27.83ID:XDHEnsPz0
学校の科目として勉強するとくっそやる気出ないが趣味だと楽しい
新しい言い回しができるようになった!うれぴ🥺みたいな小さい成功体験がちょくちょく味わえる
0046シトファーガ(茸) [US]
垢版 |
2023/02/05(日) 23:53:39.72ID:SYgatHjL0
>>29
中学の時、帰国子女のクラスメイトがいたけど
英語の先生の発音が聞き取りにくいってこっそり言ってたな
0047ビフィドバクテリウム(光) [ニダ]
垢版 |
2023/02/05(日) 23:56:04.19ID:3QhXU5NL0
学力真ん中以下の今の中高生はホントにマジでそう思っているからな
勉強することなんか時間や労力の無駄ムダって思っているから
0048ビブリオ(光) [FR]
垢版 |
2023/02/05(日) 23:56:57.28ID:USiDg6pM0
>>4
オウ…ミソスペル
0049ハロアナエロビウム(茸) [SA]
垢版 |
2023/02/05(日) 23:57:00.09ID:9qxvDMsT0
バイト先に英語らしきを話すバングラディシュ人がいるけど全然聞き取れない
0050プニセイコックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/05(日) 23:59:58.43ID:+Vb69pO50
君レベルの仕事だとない
0051ハロプラズマ(静岡県) [US]
垢版 |
2023/02/06(月) 00:00:44.83ID:/jkpOGB00
Googleに頼りすぎて単語が出てこなくなった
使わないと脳も衰えるよ
0052セレノモナス(埼玉県) [RU]
垢版 |
2023/02/06(月) 00:02:01.68ID:AKlHV/870
そもそも日本人ともロクに会話しないのに ゲエジンと喋る機会なんてあるわけねえべ?
0054テルモアナエロバクター(SB-Android) [US]
垢版 |
2023/02/06(月) 00:05:31.32ID:B9T5g9/40
deeplも日本語全開文から訳すと
結構無駄な文字列の英文が出来上がるから
旧来のが3〜4点として、AI翻訳は6〜7点良くて8点くらい?
何だかんだで調整して文作らんとダメ
0056アシドバクテリウム(栃木県) [NZ]
垢版 |
2023/02/06(月) 00:07:46.33ID:ZJ/Itln/0
>>55
むりだろあんなの日本人には聞き取れねーよ
0057マイコプラズマ(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/02/06(月) 00:12:05.73ID:3NnVn4Bg0
まだまだ信頼するには遠いぞ
必要なところバッサリ削られてたりするし、肯定否定逆転するのが一番ヤバい
たまに意味分からんのが出力されるし
0058メチロコックス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/02/06(月) 00:12:14.04ID:+FEcekBz0
>>55
やっぱり口から出すしか無いよ
言葉は自分で口から出して耳から入って記憶する
言語という文字には口が3つもある
結局、口から発して覚えないと
0063クロストリジウム(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/02/06(月) 00:17:21.76ID:BNqzV/em0
一旦chatgptに翻訳させて、一発目はだいたいこなれてない直訳っぽい感じの英文が生成されるから
"can you make this more casual/formal?"とかで欲しい文章のイメージ伝えてリフレーズさせるとかなり自然な感じになる
0065ヒドロゲノフィルス(神奈川県) [FR]
垢版 |
2023/02/06(月) 00:21:13.90ID:qqoSrhvZ0
>>19
あ の発音だけで3つ以上あるのに公立の教師じゃ誰一人として教えてくれなかったよな
0066マイコプラズマ(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/02/06(月) 00:23:09.82ID:3NnVn4Bg0
ちょっと実験
主語変えただけ

Tom ran upstairs to comb her hair.
トムは2階に駆け上がり、彼女の髪をとかしました。

Mike ran upstairs to comb her hair.
マイクは2階で彼女の髪をとかしながら走った。

トムは優しい。マイクは鬼畜。
ヘッドロックでも極めながら走ったんだろうか?
0067スピロケータ(埼玉県) [CN]
垢版 |
2023/02/06(月) 00:27:03.81ID:yIBaCLe10
>>5
その日本語もままならない子たちが増えてると言われてるわけでw
結局、何語であれ会話しようって意志がすべて
0068クロロフレクサス(千葉県) [GB]
垢版 |
2023/02/06(月) 00:28:27.11ID:Z2LhYogX0
英語も説明文の類はわかるんだが、ディスコとかreddit、記事などの英語は単語がわかっても意味がさっぱりなことが多い
deeplはこの辺めっちゃうまく訳してくれる
0069ミクロモノスポラ(大阪府) [BG]
垢版 |
2023/02/06(月) 00:29:17.70ID:LFE4EY2k0
そもそもなんで英語勉強してるんだ?
0073リケッチア(茸) [CA]
垢版 |
2023/02/06(月) 00:42:56.78ID:OoOv6zCX0
>>1
こんな訳でいいのか?

But 11 years after the Fukushima nuclear disaster the push to restart Japan's nuclear plants remains deeply unpopular.
しかし、福島原発事故から11年経った今でも、日本の原発の再稼働を推し進めることは、根強い人気がある。

unpopularなので当然否定的な話なのに…
0075緑色細菌(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/02/06(月) 00:44:44.06ID:K+IyUQO30
テストの点数取るために必要だよ
0076フランキア(東京都) [ID]
垢版 |
2023/02/06(月) 00:49:28.56ID:YU0snCF10
>>66
同じやつでやり直しすると違ったのかなと思って変えて来るんだよ
0077ネイッセリア(東京都) [UA]
垢版 |
2023/02/06(月) 00:53:11.84ID:dz2GizYx0
必ずしも必要ではない
けど英語の会話読み書きを自力でできれば役に立つ場面は多いんじゃね
生活環境にもよるだろうけど
スマホやら翻訳機やらを毎回取り出して起動させて…って面倒だろ
0078シュードノカルディア(東京都) [AU]
垢版 |
2023/02/06(月) 00:53:37.89ID:A56sdkkO0
英語圏を全てクィーンズイングリッシュに矯正させれば問題ない
音が消えるアメリカ英語や舌巻きまくってもはや何の言語が分からないインド英語を撲滅してほしい
0079クロストリジウム(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/02/06(月) 00:55:58.80ID:BNqzV/em0
>>78
RPでもt音やd音が消え去るglottal stopは頻繁に起こるから無駄だぞ
0080ネイッセリア(東京都) [UA]
垢版 |
2023/02/06(月) 00:56:44.45ID:dz2GizYx0
>>78
方言を撲滅して全て標準語にしろ
みたいな

なんか狭量だなあ
何言ってるかわからないのは英語力が足りないからだし…
0081アキフェックス(茨城県) [NO]
垢版 |
2023/02/06(月) 01:00:34.51ID:WIadfRkk0
>>78
英国人から見てアメリカ人の英語どう聞こえるんだろうね
例えば「いいえ、そうではありません」とかが
「は?そうじゃあんめーよ!」と訛ってる感じなのかな?
0082ヘルペトシフォン(千葉県) [EU]
垢版 |
2023/02/06(月) 01:02:12.84ID:n12a3OXT0
>>77
10秒で終わる会話が2分かかったりするからな
ググりゃ答えは見つかることでも頭の中からコンマ秒で出るやつには敵わないよ
0083フランキア(東京都) [ID]
垢版 |
2023/02/06(月) 01:02:22.26ID:YU0snCF10
>>78
今キング
0085アキフェックス(茨城県) [NO]
垢版 |
2023/02/06(月) 01:06:07.72ID:WIadfRkk0
まあ英語そこそこ話せる代わりに理論的な文章作れないなら
英語話せないけど日本語でしっかりとした文章作れたほうが
いいのかな?英語は翻訳に任せて
0086マイコプラズマ(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/02/06(月) 01:06:26.14ID:3NnVn4Bg0
>>76
単発でこれ。試してみりゃすぐ分かる。
色々遊んでみたけどDeepLの名の通り例文重視で文法は割と無視されるっぽい。

語彙なんかもそれなりには良いけど、下品な俗語は直訳になったりする↓

She fucked like rabbits.
彼女はウサギのようにファックした。

普通はfuck like rabbitsでいっぱいセックスする
そこまでマイナーな俗語でもなく、毎日waiwai問題の時にも使われてた
0088スピロケータ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/06(月) 01:09:45.97ID:C84tJhdN0
日本人全員が英語得意になるわけないんで
苦手な人は英語捨てて他の教科伸ばす方が日本においては食っていけると思う
0089シュードアナベナ(埼玉県) [JP]
垢版 |
2023/02/06(月) 01:09:52.40ID:4stqb/4p0
まあそうなんだけど日本は英語屋利権が強大だからなあ
自動翻訳は英語だけでなく色んな言語圏のエリートじゃない人たちと話せる素晴らしい未来なのにね
0091クロストリジウム(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/02/06(月) 01:15:01.47ID:BNqzV/em0
東南アジアとか東欧行くと拙い現地語であいさつするだけでみんなめっちゃ笑顔になってくれるんだよなぁ
英語もそうだと良いんだが英語圏の奴らは「移民だろうが外人だろうが英語なんか話せて当然。えっお前話せないの?バカなの?」って態度でイライラする
0092ネイッセリア(東京都) [UA]
垢版 |
2023/02/06(月) 01:17:50.49ID:dz2GizYx0
>>91
日本にも
「日本来るなら日本語覚えてこいや!!!」
って人達は少なからずいるもんな
0093フランキア(東京都) [ID]
垢版 |
2023/02/06(月) 01:21:33.40ID:YU0snCF10
>>86
つべのなんかオートのやつ4文字は伏字になるんだぞ
検閲すんなよって
0094リケッチア(茸) [BR]
垢版 |
2023/02/06(月) 01:25:30.58ID:xEIJ1xwg0
英語はフィリピン人妻が娘に教える言語よ
んで、英語で俺の悪口を言って笑うんだわ
0095ミクソコックス(東京都) [DE]
垢版 |
2023/02/06(月) 01:27:42.52ID:G/kp7WYF0
以前の翻訳アプリとかに比べてかなり良くなってるけど、口語にかなり寄せてる感じだしまだまだなところもある
文をざっと理解するには便利ではあるが出力に使おうとすると危ないだろうなまだ
0097エンテロバクター(東京都) [GB]
垢版 |
2023/02/06(月) 01:44:58.02ID:FvWClWml0
>>16
ワロタ
俺が思ったことをそのまま指摘しててGOOD
0098テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [GB]
垢版 |
2023/02/06(月) 01:48:09.18ID:P04BFtSA0
翻訳機あるこの時代はもう不要だろ
計算機できてソロバンガ不要になったようなもんだ
0099クロストリジウム(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/02/06(月) 01:48:44.76ID:BNqzV/em0
>>92
でもそういうこと言ってるやつも外国人が日本語で挨拶してきたらニコニコ応対しちゃうだろ
英語圏の場合はそういうの一切ないからな、挨拶ができる程度じゃ笑顔で対応どころか人権すら与えられない感じ
0101チオスリックス(千葉県) [CN]
垢版 |
2023/02/06(月) 01:50:03.11ID:EQjzUuGD0
将棋がアマ段レベルから名人でも勝てないレベルにまでなったみたいに、翻訳も何かブレイクスルーが起きて今より完璧なものになったりしないものだろうか?
0102ネイッセリア(東京都) [UA]
垢版 |
2023/02/06(月) 01:50:30.10ID:dz2GizYx0
>>99
しちゃうだろ
って決めつけられてもw
する人もいるだろうししない人もいると思う

英語圏の人もしかり
全員が全員人権与えない対応するわけじゃないだろ
もしそう感じたならそれはお前の被害妄想だよ
0104メチロフィルス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/06(月) 01:58:08.76ID:eRnPwH6k0
>>101
まず完璧な翻訳というものが存在しないからな
学問とか法律だと同じ言語でも誤解が生じないように
専門用語作ったりするわけで
0105マイコプラズマ(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/02/06(月) 01:58:36.55ID:3NnVn4Bg0
>>101
多分いずれそうなるんだろけど、まだ遠そうではある
昔は文法をベースに作られてたけど限界があると見なされて、今はAIベースが主流
それはそれで多少のズレで大誤訳になったりする弊害もあって、もう一回か二回はブレイクスルーが必要そう
0106デスルフォビブリオ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/02/06(月) 01:59:28.38ID:r8xJUpsq0
>>102
アメリカ人やイギリス人がどんだけ英語できない人間に冷たいか知らんバカの戯言だな
0107ネイッセリア(東京都) [UA]
垢版 |
2023/02/06(月) 02:03:41.38ID:dz2GizYx0
>>106
自演くせえw
0108ニトロソモナス(千葉県) [NL]
垢版 |
2023/02/06(月) 02:07:33.81ID:lKBbzW+Z0
フィリピーナとやりたいが為に英語をマスターした知り合いおる。下心のパワー侮れない
0109デスルフォビブリオ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/02/06(月) 02:08:59.88ID:r8xJUpsq0
>>107
日本人だって〜とDD論持ち出すバカだから反論さえまともにできないのか…
0110クラミジア(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/02/06(月) 02:13:43.69ID:Z1JucTvQ0
>>106
スペイン語しかできない人もたくさん住んでるアメリカでそれはない
観光客も数多く訪れるイギリスでそれはない
0111セレノモナス(京都府) [US]
垢版 |
2023/02/06(月) 02:25:12.71ID:gI6Z1MeG0
>>98
実は算盤は計算機で数字打ち込むより早いのを人間だけでやれるから便利なんや
しかも桁数も計算機より多くできる
0113アルテロモナス(宮崎県) [JP]
垢版 |
2023/02/06(月) 02:30:55.64ID:O3pXuP7c0
>>3
語学を専門にする少数の人がそういうのはやればいいこと
語学が専門では無い他の人にとっては自分の仕事に専念する時間とは別に英語学習にも時間を費やさないといけないから時間の無駄で、機械が肩代わりできるならそのほうがよい
0114ネイッセリア(東京都) [UA]
垢版 |
2023/02/06(月) 02:31:24.02ID:dz2GizYx0
>>112
この本読んでる暇あったら単語の一つも覚えろみたいなw
0115ニトロソモナス(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2023/02/06(月) 02:32:59.52ID:eqHJCQXx0
Done twitter in english become better your self.Almost describe in english can understand. let use twitter for english
0116アクチノポリスポラ(大阪府) [GB]
垢版 |
2023/02/06(月) 02:33:04.77ID:o94Jv36Q0
込み入ったビジネス会話とかならまだしも
旅行で使うような日常会話程度ならもう勉強する必要ないんじゃないか
0117アルテロモナス(宮崎県) [JP]
垢版 |
2023/02/06(月) 02:35:06.99ID:O3pXuP7c0
>>10
英語とドイツ語間だと手直し不要なレベルでほぼ完璧に翻訳してくれるらしい。
日本語だと言語体系が違いすぎてまだそこまでの精度には至ってないが。
0118ヴィクティヴァリス(愛知県) [SE]
垢版 |
2023/02/06(月) 02:40:06.02ID:0gAhhvaS0
>>114
方向性も掴めないままで暗記や長文読解ばっかやってると気が狂いそうになんねん
もっと楽にペラペラになる薬はないんか、21世紀やぞ
0119ネイッセリア(東京都) [UA]
垢版 |
2023/02/06(月) 02:43:40.47ID:dz2GizYx0
>>118
グラフェンの入ったワクチンを打てば5Gに繋がっていつでもグーグル翻訳にアクセス出来るらしいけど喋る方はまだ難しいみたいだな
0120ニトロソモナス(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2023/02/06(月) 02:44:03.94ID:eqHJCQXx0
We shall face reality the world to get a peaceful our life.And we also shall know that russian must defeat Ukraine.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況