日本初の鉄道と国債、あさの炭鉱との関わり
https://news.yahoo.co.jp/byline/kubotahiroyuki/20151203-00052075

ヘンリー・シュローダー商会を通じた「公募債」として調達されることになりました。

公債収入金の取り扱いについての日本政府の代理店としてオリエンタル銀行という銀行が指定され、
ロンドン証券取引所で公募されることとなり、1870年4月23日に九分利付きで外債100万ポンドの日本国債が発行されました。
これが日本初の国債発行であり、最初は外貨建てで発行されたのです。

現在では日本国債の発行はすべて円貨建てとなっており、外貨建ての国債発行はされておりません。

この国債発行で得た資金を元に、必要な技術に加え、機関車や客車、線路、枕木、燃料の石炭などをイギリスから輸入し、
1872年9月に新橋と横浜の間に日本初の鉄道が開通しました。
1874年5月には日本で2番目の鉄道である神戸と大阪間が開通しています。


苦しい財政状況、課題への対応待ったなし 中国地方の首長アンケート詳報
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/252790