X



雪道で動けなくなるノーマルタイヤ車が続出 国交省も激怒 [123322212]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カペラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/21(水) 20:15:05.44ID:IvkSfId70●?PLT(14121)

 17日夜からつづく急な降雪は、北陸・東北地方だけでなく、中国地方にも影響を及ぼしています。

 それに関連して国土交通省 中国地方整備局は20日(火)、「冬用タイヤ装着について(注意喚起)」という文書を発表しました。
同局からの注意喚起の記者発表は、これで3日連続となります。

 今回の内容は「関係団体に『降積雪期における輸送の安全確保の徹底について』の依頼文書を発出しておりますが、
改めて文書の内容についてお願いしたところです」というもの。

 文中の依頼文書とは、11月30日付で国交省自動車局からトラック・バス・タクシー・レンタカーなどに関わる運輸関係の各団体へ
発出された通達「降積雪期における輸送の安全確保の徹底について」です。

 この通達では降積雪期の安全確保の徹底を求めるとともに、冬用タイヤ未装着等で事業用自動車が立ち往生した場合
「事業者へ監査を行い、場合によっては行政処分の対象とする」としています。

 しかし中国地方整備局管内では、17日から19日にかけて11件の立ち往生案件が発生。同局によると、その中の3件がトラックで、
しかもうち2件は冬用タイヤ未装着だったといいます。

 事前通達があった中での相次ぐ「冬用タイヤ未装着トラック」事案をうけ、急遽出された今回の注意喚起。
「ノーマルタイヤで走行し、深刻な交通障害を起こしかねない事象が発生しました」と、昨日にも増して強い表現が使われています。

 トラックがノーマルタイヤで立ち往生した2件の場所は、島根県飯南町と広島市安佐北区。後者はふだんは雪が降らないエリアだけに、
油断があったのかもしれません。

 同局は昨日に引き続き「積雪・凍結道路ですべり止めの措置をとらない運転は法令違反となります」
(※編注:「法令違反」部分は赤字で下線付き)と、強く呼びかけています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/61f526f06ec203c89a8ba09e71bf6239863a55d3
0608褐色矮星(山形県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 15:40:38.01ID:1sOfw9OU0
>>18
運転に支障をきたしてるのを走れるって言うならお前は車に乗っては行けない人種
0610オベロン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 15:41:27.66ID:2zCdRjtD0
オールシーズンタイヤって凍結路走れないんだろ?意味ないじゃん
0612地球(茸) [DE]
垢版 |
2022/12/22(木) 15:43:24.38ID:x6Fq+eNB0
>>607
布チェーンって脱出用と思ってたわ
今は雪あれば走れるのか
0616ベクルックス(光) [ニダ]
垢版 |
2022/12/22(木) 15:46:25.35ID:Sm2hpAAP0
GR86ですが、20%坂道の凍結路で登れるスタッドレスタイヤが欲しい。
0619アンタレス(茸) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 16:01:50.51ID:03VcHKWT0
警察も一旦停止取り締まる暇があったら、タイヤの確認取り締まった方が良いのでは??
0620アンタレス(茸) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 16:03:55.13ID:03VcHKWT0
スタッドレスやチェーンなしでスタックした場合は罰金にしろよ
ていうか、車どっかぶつける方が高くつくなのになんで履かないのか謎
0621金星(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 16:14:38.83ID:wW462Ba80
>>20
何時何分から何時何分までどこどこの地域で積雪になるって予報できたとしてその時間その地域を通るときだけタイヤ変えるのか?
0623イータ・カリーナ(やわらか銀行) [ID]
垢版 |
2022/12/22(木) 16:20:19.66ID:aJD7uUJ70
雪なんて滅多に積もらないけどハスラーターボの四駆にチャーン積んでる
0624オリオン大星雲(北海道) [AT]
垢版 |
2022/12/22(木) 16:21:58.39ID:wEXmmzCN0
今回はスタッドレスタイヤ結構はいてたよ
問題は駆動方式
4WDにすれば解決だから
FF,FRなんて役に立たない
0627アンタレス(茸) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 16:51:32.24ID:03VcHKWT0
>>273
BSは高いけどよく出来てるわ
高いだけある
0628アルデバラン(埼玉県) [DE]
垢版 |
2022/12/22(木) 16:52:37.98ID:MhPCyUnX0
雪降ってからスタッドレスタイヤ買いに来るバカ多いけど…
あれ殆どが予約注文だからその時になっても在庫無いんだよね
メーカーもワンシーズン物だからあまり在庫作らんしな
予約分は11月には捌けて無いからな
余剰も業者が先行確保してたりするからあっても売れない

雪降り出して12月や1月に慌ててタイヤショップ駆け込んでも売れるタイヤは無い
0629アンタレス(茸) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 16:54:28.83ID:03VcHKWT0
そもそもノーマル履いてたら雪の日出なきゃいいんだよ
なんで出るんだよ
0630黒体放射(光) [ニダ]
垢版 |
2022/12/22(木) 17:05:35.73ID:xHDfN8H/0
高速通行止めにする前に下道除雪してから通行止めして
もしくは
高速はパトカー沢山出して除雪車両の警備させて低速でもいいから通行止めにしないようにして
0631ダイモス(光) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 17:09:02.40ID:TkQssCQG0
>>629
そう考えるのが当然だよね
自分だけは大丈夫って変な自信があるのかねえ?

転勤族でタイヤの保管に困るから雪国住みの時は年中冬タイヤで3シーズン履きつぶしで交換したけど11月頭には買い換えて準備してた
地元の人達はタイヤが消耗するからってギリギリまで替えないの結構いるんだよね~最近振り始めが遅いから12月でも替えてないってのいるみたい
0632赤色超巨星(鳥取県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 17:26:12.04ID:lMXBLKFA0
>>2
車カス自体がもともと害虫だからなあ
車ごとスクラップにしたほうがいい
0633レア(兵庫県) [JP]
垢版 |
2022/12/22(木) 17:27:11.44ID:ah9DK9yM0
新潟だと普通に降雪地域だろ?
少なくともスタッドレスは常識じゃないの?
0635木星(鳥取県) [CN]
垢版 |
2022/12/22(木) 17:28:34.65ID:qUT0YbDF0
迷惑だから罰金5千円ほどとっても良いと思う。
寒冷地の警察は運転中スマホの取締よりも余程効果があると思うけど。
駐車してある車に反則切符を切るだけでいいのだから。
0637プレアデス星団(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/12/22(木) 17:35:23.65ID:3yLBb/Um0
プロがノーマルタイヤで降雪でスタックとかあり得ないな
個人的に知ってるドライバー達は冬タイア交換は当然、チェーンまで積んでる人が多かったよ
0638プレアデス星団(愛知県) [VN]
垢版 |
2022/12/22(木) 17:42:24.36ID:xg9Xw0wG0
車線見えないけど雰囲気でだいたいの位置を走ってるの?
0639レア(兵庫県) [JP]
垢版 |
2022/12/22(木) 17:43:08.53ID:ah9DK9yM0
チェーン持っててタイヤにかけてるけど、FFなのに後輪にかけてるバカが多いのには絶句するな
シビックでチェーンを後輪にかけてるバカがいたし
普段車を運転していて駆動輪を意識してないのか?
0640冥王星(茸) [BR]
垢版 |
2022/12/22(木) 17:44:59.31ID:fdOK0g+Z0
>>638
慣れた道なら感覚で分かるかと
初めて通るとこをノーマルで雪道とか素人は死ねるだろ
0641トリトン(東京都) [GB]
垢版 |
2022/12/22(木) 17:49:00.92ID:JINH6Tm40
最近はFF車が多いから雪の上り坂は不利だよな
上のほうにFR車にはトランクに人を乗せろという正論があるが
FF車はボンネットに人を乗せると少しはいいんじゃないか
事件と間違えて通報されるかもしれないので責任はとらない
0642ミマス(岩手県) [GB]
垢版 |
2022/12/22(木) 17:54:21.20ID:IqIVm0ti0
オールシーズンタイヤとかほざいてるヤツかなりいるな
あれは一年順中途半端なタイヤだ勘違いすんなw
そんなもんで雪道走るな
0643エウロパ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/12/22(木) 18:00:55.22ID:E3zkRB9E0
FF車は前輪にエンジンが乗っかってるでしょ。
0644大マゼラン雲(北海道) [JP]
垢版 |
2022/12/22(木) 18:16:48.38ID:+eKrgxrf0
ていうか空とか軽い荷物しか積んでなかったらスタッドレスはいてても新雪の上では無力
0646かに星雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 18:41:15.65ID:dmVV1zyN0
>>326
ガチ長距離ならそれでもいいんよ
夏前にはスタッドレス部分が消えてブロックタイヤになるから
中途半端な中距離ドライバーがね……
0647アクルックス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 18:44:47.84ID:x9N/E/Tn0
>>3
毎年新品入れてるわ
0648ハッブル・ディープ・フィールド(群馬県) [JP]
垢版 |
2022/12/22(木) 19:09:29.20ID:VqV90oOG0
長野住みだが四駆スタッドレスは当たり前。
しかし経験値と腕の差はいかんともしがたい。
以前氷上の走行会で元ラリードライバーの横乗って体験したが歩くのも苦労するようなツルツルの氷を苦もなく走って行く。
それも一車線分のコース幅の中を言った通りのラインで。
それ以来雪道でイキった運転は止めた。
現役でなく引退して何年も経過した爺さんに差し掛かった元ラリドラでもあんなんだから
0649金星(京都府) [FR]
垢版 |
2022/12/22(木) 20:00:16.20ID:CsJHd2/I0
オールシーズンタイヤは雪道に中途半端なことよりもドライ、ウェットで
夏タイヤよりも性能が落ちてしまうことや耐摩耗性まで中途半端になって
しまうことが嫌だわ
冬場だけメリットがチラつくだけで他の季節のことも考えるべき
0650フォボス(茸) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 20:14:13.01ID:o6WLRqVt0
>>118
それ死んだ人の99.9%はパンを食べたことがあると似たようなもん
0651フォボス(茸) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 20:18:41.41ID:o6WLRqVt0
>>638
そうだよ
都市部なんて除雪の山で右左折レーン消えてもみんな勘で走ってどうにかなってる
ちゃんとしてるところは上に可変標識あるから分かる
0652トリトン(東京都) [GB]
垢版 |
2022/12/22(木) 21:10:17.59ID:JINH6Tm40
>>643
上り坂は平地より後ろに加重がかかるので前輪のトラクションが弱くなる
FF車の常識なのよ
0653テチス(福岡県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 21:32:27.28ID:YB6g2ZYX0
ゲラゲラ
0654エウロパ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/12/22(木) 21:34:15.05ID:E3zkRB9E0
>>652
じゃあ実際に上り坂で登れないFF車があるのかね?本田のミッドシップとか心配だけどさ。
0656グレートウォール(茸) [DK]
垢版 |
2022/12/22(木) 21:44:49.78ID:RCCUe9SX0
>>632
法的な扱いでも、
そもそも車の運転自体が違法で
事故、違反しない条件で違法性が棚上げという理論

だから車を交通違反せず注意怠らずに運転してても
人が飛び込んで来たりゴリアテから落下してきて車にカスリでもしたら
運転してたやつの責任になる
0657アンタレス(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 22:01:28.36ID:8V3COXcM0
いい加減さ、警察も取り締まり強化と、罰金の強化しなよ

まず免許取り消しおよび事業企業へは1億円の罰金辺りからだな。トラック乗りは世の中舐めてるカス野郎が多過ぎるからnE.
0658アンタレス(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 22:03:19.97ID:8V3COXcM0
>>649
正直言って、耐久性重視のスタッドレス買ったほうが結局はお得。イニシャルコストが大きくなるが減価償却で結果は変わらん
0659オベロン(長崎県) [JP]
垢版 |
2022/12/22(木) 22:13:05.82ID:MmRkQuHo0
こないだ山道で上り中のオバチャンの車が変な角度で止まってた
その後方で、おそらくオバチャンの車に驚いてカーブ中ブレーキかけたと思われる2tトラックが動けなくなってた
見通し悪いカーブだからトラックの後続車が追い越せず三台止まってた
オバチャンの車は自分の前の運転手が軌道修正してやってて一抜けしたから、これ渋滞の原因トラックのせいにされるんだろうな。可哀相だなと思いながらすれ違った
0660クェーサー(石川県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/22(木) 22:25:29.31ID:rALjHw4V0
>>659
一旦止まったくらいで動けなくなるトラックが悪い
0661レア(茸) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 22:26:54.28ID:j8PeclWN0
スタッドレスをノーマル扱いにしろ
0663ミマス(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/22(木) 22:40:53.33ID:mPTtkEFa0
神奈川で雪なんて降るか降らないかの地域だからオートバックスのPBの安いスタッドレスにした
0664ハレー彗星(SB-iPhone) [IT]
垢版 |
2022/12/22(木) 23:28:34.85ID:BRyJtg+L0
>>654
MRも侮れんぞグイグイ進む曲がらんけど
0665カノープス(千葉県) [IE]
垢版 |
2022/12/23(金) 01:11:52.82ID:c/+DyCtd0
オールシーズンタイヤ流行ってるけど、日本の気候に合わんと思う
雪道でもシャーベットや圧雪やら凍結路やブラックアイスバーンとか色んなのが混ざり過ぎるんよね
結局スタッドレスやチェーンが最適解
最近は有料だけどディーラーやショップで預かってくれるしね
0666ボイド(千葉県) [US]
垢版 |
2022/12/23(金) 01:30:55.64ID:11cal0rD0
雪降ったら乗らなきゃいいだけ
天気予報見ときゃいいし、突然降って積もり出したらパーキング止めて電車で帰ればいい
0668ヒドラ(愛媛県) [BR]
垢版 |
2022/12/23(金) 01:38:09.36ID:7NazmANR0
広島は安佐北から市内に雪積んだバスが56号走ってるのはいつもの事だよね
0669馬頭星雲(北海道) [JP]
垢版 |
2022/12/23(金) 05:14:49.51ID:c1Q0exG30
>>657 どした?どした?w トラック野郎によくいるような人種にいじめられたクチか?
じつはモテるトラック運ちゃんに女ねとられたか?
0671バン・アレン帯(光) [GT]
垢版 |
2022/12/23(金) 06:00:59.24ID:c/rpzm/X0
>>283
東京への流通が一時的に悪くなるけどな
0673パラス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/12/23(金) 06:36:02.79ID:FmLtBxIR0
>>12
チェーンすりゃ走れるから
法律で義務化されてないし
0675カノープス(茸) [CN]
垢版 |
2022/12/23(金) 06:38:07.33ID:1jZOcTkD0
全員免許取り上げろよ
0676アルタイル(光) [ニダ]
垢版 |
2022/12/23(金) 06:40:35.48ID:bq9S2WRi0
ルート次第ではチェーンは一応積ませておかないとな 新雪なら意味ないんだけどな チェーン巻けばなんで走れると思ってるやつがいるみたいだが ノーマルタイヤでも後輪の上に6トンくらいの荷張ってれば走るんだけどな
0677エウロパ(神奈川県) [PT]
垢版 |
2022/12/23(金) 06:53:00.04ID:TwI7KDbP0
雪ほぼ降らない地域だけど、スタッドレスはいて、シュラフも積んである
雪降る地域で対策してない人はお金がないのかなあ・・・
自分を守ろうよ
0678アンタレス(長野県) [US]
垢版 |
2022/12/23(金) 07:15:14.89ID:sFW3ykZm0
少なくとも、長距離や日本海側を走るトラックは冬はスタッドレスは義務化しないと周りに迷惑をかけるだけ
0679グリーゼ581c(愛知県) [AU]
垢版 |
2022/12/23(金) 07:15:24.06ID:kShRFgSb0
スタッドレスタイヤを赤とか目立つ色にして、雪の日にノーマルタイヤで出かけるバカをしょっぴけ
06803K宇宙背景放射(神奈川県) [MG]
垢版 |
2022/12/23(金) 07:25:33.12ID:KG7EuLc00
アメリカで働いてたけど豪雪地帯でも雪タイヤなんてはいてるやついなかったわ。ほぼ100%オールシーズンタイヤ。帰国してオールシーズン派に鞍替えしたわ。
0681グレートウォール(高知県) [US]
垢版 |
2022/12/23(金) 07:25:49.18ID:Wq2d/wvG0
朝起きて窓の外見たら大雪でワロタ
高知県市内の積雪なんて何年ぶりだろうな
多分ノーマルタイヤだらけだろうから今日の交通は最悪だろうなー
0682ポルックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/23(金) 07:27:23.07ID:MHxPkm9l0
>>678
いや、普通に義務化されてるけど。普通車も。
0683ヘール・ボップ彗星(愛知県) [FR]
垢版 |
2022/12/23(金) 07:32:08.25ID:MbvEu8Iv0
>>680
頭悪すぎるだろ
アメリカではオールシーズンしか履いてなかったから日本でもオールシーズンでいいやとか脳死すぎるやろ
日本のオールシーズンしか履いてない地域なら分かるが
性能差があるから事故が起きるんだよ日本じゃスタッドレスが割合多いんだからスタッドレスにしとけポンコツ
0685パラス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/12/23(金) 07:49:42.36ID:FmLtBxIR0
>>684
チェーン積んでたら走れるから
チェーン持ってなかったら切符切られるだろ
0688ボイド(北海道) [US]
垢版 |
2022/12/23(金) 07:54:40.62ID:lhKEPldn0
毎年年二回のタイヤ交換がきつくなってきたわ
SUVにして後悔
付け替えるだけで数千円とか馬鹿馬鹿しいけどしょうが無いか・・
その点でも軽ってタイヤ小さいから楽でいいな
0689木星(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/23(金) 07:57:20.53ID:5tYapyz/0
毎年毎年新潟ばかり交通マヒが多いのは何なんだよ。
他にも豪雪地帯あるし新潟は交通網も他の地域に比べてそれなりに整備されているってのに。

アホなの?
0693ダイモス(福岡県) [GB]
垢版 |
2022/12/23(金) 11:00:05.12ID:lljpS+Nj0
>>688
高速道路走りたかったら軽自動車は止めとけ
タイヤの交換費用も払えないなら、大型車は止めとけと
でもタイヤの大きな4輪駆動車は雪道にいいぞ
0694アルゴル(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/23(金) 11:01:07.69ID:193cQvS50
全費用請求すればいいと思う
0695ジュノー(宮城県) [IN]
垢版 |
2022/12/23(金) 11:05:59.43ID:fAy3kx1Q0
えっ?自民の悪政による貧困でスタッドレスタイヤが買えない層が出て来たので立ち往生くらいで酷い法的仕打ちはちょっと…
0696アンドロメダ銀河(新潟県) [US]
垢版 |
2022/12/23(金) 11:22:19.02ID:Kkyy4MQn0
スキー行きたくなってきた
0697ポラリス(香川県) [US]
垢版 |
2022/12/23(金) 11:53:02.14ID:wdY/d9kU0
家の前の道路、昼になっても雪が消えない
でも灯油買いに行かなくちゃ
0698グリーゼ581c(大阪府) [NZ]
垢版 |
2022/12/23(金) 11:58:26.19ID:HW1FuOaA0
雪道はタイヤの接地圧あった方がいいから幅の細い軽のタイヤは向いてるんよね
0699エイベル2218(茸) [US]
垢版 |
2022/12/23(金) 12:32:23.92ID:zN5NLCkt0
>>18
ノーマルで雪道を走破すると集中力が限界突破して神がかったようなゾーンに入るんだよな
セナが5速のままコースを周回しきったときのようなもんで理屈を超えた何かが降りてきていたことに後で気づく。
0700ハダル(光) [CN]
垢版 |
2022/12/23(金) 12:42:22.31ID:D4EYsPVf0
10分以上立ち往生して往来の妨げになったら、違反点25点とかにしちまえよ
0702エリス(茸) [IT]
垢版 |
2022/12/23(金) 13:23:57.89ID:ynz3CvKs0
>>327
4輪に巻く最中やろ
駆動輪だけだと反対側が不安定
0703プレアデス星団(ジパング) [DE]
垢版 |
2022/12/23(金) 13:34:32.03ID:vES83uqR0
>>2
人も死んでる
もうしらなかったじゃすまんよ
0704プレアデス星団(ジパング) [DE]
垢版 |
2022/12/23(金) 13:35:06.56ID:vES83uqR0
>>3
高いじゃねんだよボケ
0705赤色超巨星(京都府) [US]
垢版 |
2022/12/23(金) 13:36:05.80ID:aP3FOoNV0
チェーンなんて二回くらいスタックしたらそろそろ付けるかって感じなんだが
0706ベラトリックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/23(金) 13:40:26.25ID:5cX60tng0
結局は先頭の何者かが立往生して他人を極寒の中で危ない目に遭わせたんだ
しかるべきペナルティが課せられても文句は言えないだろうと思うが
なんのお咎めもなしが現状なんだろ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況