X



素朴な疑問。レストランで「ライス」が出てきたとき…「スプーン」「フォーク」「箸」のどれを使う? [227847468]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001超竜ボム(茨城県) [US]
垢版 |
2022/11/08(火) 19:24:19.68ID:G7T1h62h0●?2BP(1500)

http://news.livedoor.com/article/detail/14059675/

洋食のお供の定番といえはパンですが、ライスを選ぶときもあると思うのです。

ところであなたは、洋食でライスが出てきたとき、何を使って食べますか? スプーン? フォーク? それともお箸?

実際にこういったシチュエーションに直面したとき、ちょっぴり迷ってしまうという人は少なくないのではないでしょうか。世の中の人たちは果たして何をチョイスするのか、参考にしたのはアンケートサイト「みんなの声」にあった質問「洋食でライスを食べる時、フォーク・スプーン・箸のどれを使う?」です。

【約半数が「フォーク」と回答】

こちらの総合ランキングでぶっちぎりの1位を獲得したのは、「フォーク」。約半数となる1973票(51%)という支持を集めておりまして、2位以下は「箸」(1029票 / 27%)、「スプーン」(858人 / 22%)と続きます。

フォークかスプーンか、はたまた箸か。どれを選ぶかは、お店の雰囲気によっても変わってくるかもしれません。また日本発祥の洋食店か、フレンチやイタリアンのレストランか、という点でも、選ぶものは大きく異なってくることでしょう。

【フォークでご飯を食べるとき、どこに乗せたらいいの?】

フォークでご飯を食べるとき、気になるのがその食べ方。湾曲になっている部分の “腹” に乗せるのか、それとも “背” に乗せるのかで、迷ってしまうという人は少なくないと思うんです。

【どうやら「腹」に乗せるようです】

NTTファイナンスのウェブサイト「Trace」に掲載されていた「レストランでの美しいマナー」という記事には、「ライスはフォークの “腹” の部分に乗せて食べるのがマナー」といった記載があります。

考えてみればフォークの “背” に乗せて食べるやり方は食べにくく、ライスが乗らないこともしばしば。ひっくり返して “腹” の部分に乗せたほうが効率的ですよねぇ。

これまで四苦八苦してフォークの背に乗せて食べていた、というみなさん。どうやらそんな無理をする必要はなかったようですよぉ!

参照元:みんなの声「洋食でライスを食べる時、フォーク・スプーン・箸のどれを使う?」
0103魔神風車固め(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/08(火) 20:23:23.29ID:t9fPbycQ0
皿持ってガッツけ
0105頭突き(青森県) [FR]
垢版 |
2022/11/08(火) 20:25:24.85ID:SDLhg8ML0
一応一通り習ってはいるけど状況による
0106チェーン攻撃(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/11/08(火) 20:25:51.51ID:v+fnApea0
米はサラダだからフォークだろ

マジレスすると箸使えるとこなら箸でいいんじゃねえの
0109キャプチュード(北海道) [US]
垢版 |
2022/11/08(火) 20:27:03.19ID:W/D65WNE0
器による
0112中年'sリフト(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/11/08(火) 20:28:38.66ID:UaLrrDaO0
マイ先割れスプーンを取り出す
0113キチンシンク(三重県) [KR]
垢版 |
2022/11/08(火) 20:32:08.19ID:Af3Seh+80
>>103
ぬるぽ
0114キングコングラリアット(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2022/11/08(火) 20:33:40.63ID:AUbVDQR60
おにぎりにすんだよ
0115セントーン(茸) [CN]
垢版 |
2022/11/08(火) 20:34:37.65ID:RYErvprg0
>>14
ナイフ使うときフォークはどっちで持つんだ?
フォークでライス食べるとき、どっちで持つんだ?
0116フルネルソンスープレックス(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/11/08(火) 20:40:32.74ID:qAunEU/n0
>>25
>>97
アメリカだとステーキ食い終わった皿にライス投入してフォークで食うってはやるようだが、基本的に日本以外はライスなんて出てこないんで、どちらが正しいなんてない。
仮に出てきた時はテキトーにやれば「日本人がやってるから、あれが正規マナーなんだろう」と真似しだすさw
0117リバースネックブリーカー(鳥取県) [CN]
垢版 |
2022/11/08(火) 20:41:02.88ID:i7WnCwma0
右に箸左にフォークでたべる
0119ファイヤーボールスプラッシュ(北海道) [US]
垢版 |
2022/11/08(火) 20:41:21.25ID:lPtYHRj70
箸があるなら箸でいいだろ
見苦しくなければ何使おうが問題ない
0123魔神風車固め(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/08(火) 20:48:13.43ID:t9fPbycQ0
ダー本の
おでん芸
0124タイガースープレックス(富山県) [US]
垢版 |
2022/11/08(火) 20:50:05.63ID:jagial350
だいたいのものは箸で食べるので箸だわ
0125垂直落下式DDT(埼玉県) [CA]
垢版 |
2022/11/08(火) 20:50:46.57ID:JxHoI4CC0
いちいち変えるの面倒だからフォークだろ
0126フォーク攻撃(愛知県) [IL]
垢版 |
2022/11/08(火) 20:53:07.23ID:2dBit5c40
ハンバーグだろうがステーキだろうが店側で最初から食べやすいサイズに切って出せよってだけの話
なんで客が切らなきゃいけないんだよ?とんかつ屋を見習え
まあとんかつ屋はすり鉢で胡麻を擦るという謎の作業を客にさせるようなところもあるけど
0128グロリア(千葉県) [US]
垢版 |
2022/11/08(火) 20:57:04.14ID:jmShEawQ0
ライス出すような店なら箸でもなんでも好きに食えばいいと思うよ
0129ストマッククロー(ジパング) [US]
垢版 |
2022/11/08(火) 20:57:37.49ID:oGXXNU8s0
実際ショートケーキは箸がベストチョイス
ナイフとフォークでもいいが最悪は小さいフォークのみの店
0130バックドロップホールド(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/11/08(火) 20:59:21.83ID:nUXmaILo0
フォークの背に乗せるのは面倒なので
食べないを選択
0131メンマ(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/08(火) 20:59:52.90ID:8x+hdXwa0
腹に乗せるとお玉持つような形になって不格好
気にならなきゃ別にマナー講師の妄言とか聞く必要ないから好きにしろ
0134パロスペシャル(新日本) [US]
垢版 |
2022/11/08(火) 21:04:13.30ID:/SC1gXHa0
昔は気にしてフォークを使ってたけど
今は箸
0135TEKKAMAKI(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/08(火) 21:05:04.29ID:Sn+hJe7n0
器による
茶碗なら箸だし
0136ニールキック(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/11/08(火) 21:07:46.93ID:gBKhh3hy0
箸だな
切るときは南斗飛翔白麗で
0137ハイキック(岩手県) [US]
垢版 |
2022/11/08(火) 21:08:26.34ID:Y8ugVrXg0
まともな店なら箸も用意してるだろ
0139アキレス腱固め(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/11/08(火) 21:12:04.81ID:f+OlLlpK0
ガストの洋食で箸なんて使ってる家族を見かけたら貧困層でしかも教養もない底辺なんだろなって見下しちゃうぞ
貧乏だからフリードリンクで何杯も何杯も飲んでるw
うちは将来設計もしてるから軽自動車だけどそういう家族に限って身分もわきまえずBMWなんかに乗ってる
みっともない
無駄に家を買って無駄に高級車買ってなんて惨めな家族なんだろうねって
うちは比較的新しい市営団地でリーズナブルだし車の維持費も安くてこのままずっとここで安泰だなって周囲のお年寄りにも恵まれてて勝ち組だなって
幸せを噛み締めてるな
あの家族はマナー知らずの野猿みたいな成金だね
0140ときめきメモリアル(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/11/08(火) 21:12:27.87ID:kc/F3eMV0
箸だろ
0142バズソーキック(茸) [US]
垢版 |
2022/11/08(火) 21:13:43.10ID:gd1VganF0
ここぞとばかりにヤンチャしてスプーンでザックザック救ってご飯を食べるのが良い立ち回り
0143バズソーキック(茸) [US]
垢版 |
2022/11/08(火) 21:14:15.70ID:gd1VganF0
>>142
スプーンじゃなくてフォークでだった
0148アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/08(火) 21:18:26.74ID:us/y5JQD0
塩をかけて箸
0150アトミックドロップ(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/08(火) 21:22:54.69ID:3V6R/bVz0
>>144
日本人は麺を音立てて啜るから、
防止措置としてスプーンで丸めて食べるのはおかしくない。
欧米はフォークで口に入れてもぐもぐして音を出さない。
0151稲妻レッグラリアット(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/11/08(火) 21:31:48.72ID:uHp229dt0
フォークの背にナイフで乗せて食うのが正解

わざわざ持ち替えるの面倒くさい
0153オリンピック予選スラム(ジパング) [US]
垢版 |
2022/11/08(火) 21:38:01.38ID:jNVVKPrY0
>>150
ラーメンとかでもそうだけど、外国人は途中で麺噛み切って下に落としてるよな
そっちの方が余程見栄え的に汚らしく見えるんだがまぁそれぞれの文化だわな
015416文キック(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/08(火) 21:38:05.25ID:GSytIJd70
0156ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県) [RU]
垢版 |
2022/11/08(火) 21:39:03.12ID:YVQ9I/ds0
箸くれや
で解決
0159ジャンピングパワーボム(ジパング) [US]
垢版 |
2022/11/08(火) 21:40:03.25ID:+fO383Zx0
全部箸
パスタも箸
母親がそれだから問題ない
0161ミドルキック(新日本) [US]
垢版 |
2022/11/08(火) 22:11:18.81ID:Nb1DovHR0
まず塩をかけます
0162フェイスクラッシャー(千葉県) [US]
垢版 |
2022/11/08(火) 22:12:16.75ID:1VKCDRFw0
そばにある水の入ったボールで手を濡らし
テーブルにある塩を手に振り
握る!
0163キン肉バスター(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/11/08(火) 22:15:22.34ID:SKUqTm930
>>150
イタリアは乾麺パスタを茹でるとき半分に折るように欧米の麺は短いから噛みちぎる必要がない。欧米人が麺類を噛みちぎるのは日本のように長い麺類だけだよ。
0164キングコングラリアット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/08(火) 22:15:43.93ID:y0IToAVc0
ハンバーグなら、左手フォークに右手スプーンが最強。
肉だとスプーンで切り分けできないので左手ナイフに右手フォークかな。
0165アキレス腱固め(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/08(火) 22:16:04.27ID:gmeV1ObG0
お椀だったら箸だがお皿だからフォーク
っま好きに食べたら良いのだけど
場の雰囲気壊すのは勘弁
0166ストマッククロー(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/11/08(火) 22:17:21.46ID:crs3ypil0
ファミレスの話なら箸使えよ
0167ローリングソバット(愛媛県) [US]
垢版 |
2022/11/08(火) 22:19:47.85ID:N9XY0Vds0
0168スターダストプレス(関東地方) [ID]
垢版 |
2022/11/08(火) 22:20:53.78ID:vz4CzXwY0
皿持って箸でちゃちゃっと掻き込むやろ
0169グロリア(東京都) [FR]
垢版 |
2022/11/08(火) 22:21:11.26ID:QT9h+9LN0
フォークの背だな
そうじゃない人はステーキの添え物のマッシュポテトとかどうしてるの?
ご飯だけの話じゃないような
0170ニールキック(糸) [NL]
垢版 |
2022/11/08(火) 22:23:53.99ID:Mncl4yfv0
いろいろ思い出しながら面白い食べ方するくらいなら
素直に箸でいいんじゃないのわざわざ準備してくれてるんだし
0171ミドルキック(新日本) [US]
垢版 |
2022/11/08(火) 22:23:59.74ID:Nb1DovHR0
>>169
その食べ方してる人ってもう10年は見てないかも
017216文キック(山形県) [BR]
垢版 |
2022/11/08(火) 22:24:31.56ID:iQVuRc3z0
クチャ食いさえしなければなんでもいい
0173逆落とし(茸) [JP]
垢版 |
2022/11/08(火) 22:25:13.26ID:JgcTMb+R0
子供の頃ライスはナイフでフォークの背に乗っけて食べるのがマナーだと思ってたわ
0175キチンシンク(茨城県) [US]
垢版 |
2022/11/08(火) 22:28:23.82ID:zEhTkIP50
フォークの背で喰うと味が違う たぶん緊張して味覚が鋭敏になると思う
0176閃光妖術(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/11/08(火) 22:29:47.98ID:FaxhLDEF0
背に乗せるのはマナー違反だという事は知っていたが、右手にフォークを持ち替えるのも絶対にNGらしい。恐ろしい。
0179ミドルキック(新日本) [US]
垢版 |
2022/11/08(火) 22:34:01.58ID:Nb1DovHR0
>>178
母「どうしてそんなわがまま言うの!みんなお箸で食べてるでしょ」
0180逆落とし(岩手県) [JP]
垢版 |
2022/11/08(火) 22:38:03.16ID:yvNaumrX0
>>25
フォークの背はイギリス流ときいた
0182閃光妖術(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/11/08(火) 22:42:04.98ID:FaxhLDEF0
フォークの背は確かに英国式なんだけど、西欧にライスをラベル習慣が無かったからさ。明治の人達が創意工夫をしただけなんだよね。
0183閃光妖術(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/11/08(火) 22:42:20.70ID:FaxhLDEF0
>>182 食べる、ねごめん。
0185閃光妖術(徳島県) [US]
垢版 |
2022/11/08(火) 22:44:50.51ID:8WuDSBPM0
給食で使っている先割れスプーンが万能だろ
0186膝十字固め(岩手県) [US]
垢版 |
2022/11/08(火) 22:48:11.39ID:NCqBOvK90
ライスだけ食うわけじゃないんだからメイン次第だろそんなの、和食なら普通に箸だし
フォークよく使う洋食ならフォーク、大して使わんならスプーンや箸
0188ネックハンギングツリー(山口県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/08(火) 22:50:05.04ID:0YXvvuOB0
フォーククルン
0189ストマッククロー(茸) [RU]
垢版 |
2022/11/08(火) 22:50:35.55ID:oF5GzfTf0
箸があれば箸を使う。
豆やコーンも2,3粒ずつチマチマ摘まみながら食べる。
0191ドラゴンスープレックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/08(火) 23:04:11.04ID:B4fkYqQR0
右利きでぶきっちょだから左手のフォークでうまく飯が食べれないのでいちいち持ち替えるのがめんどい(´・ω・`)
0192レインメーカー(東京都) [NL]
垢版 |
2022/11/08(火) 23:08:18.89ID:sjuvMQBi0
注文した後ギャルソンがフォークやナイフや匙を持ってきて順番に並べるだろ
それを順番に使えばいいんだよ
0194垂直落下式DDT(山形県) [SE]
垢版 |
2022/11/08(火) 23:11:28.89ID:8TAnYkvb0
子供の頃、レストランのハンバーグステーキにはフォークとナイフが付いてきたから、自然とフォークでご飯食べてた
ナイフだと危ないからな
0196トペ スイシーダ(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/09(水) 00:14:28.11ID:BROgyTOX0
イギリスでは割と普通に背に乗せて食べてる人が多かったな
特に苦にするような感じもなく上手いもんだなぁと思ったよ
0197閃光妖術(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2022/11/09(水) 00:33:36.56ID:H2KHhBCc0
別に決められてるからフォークの背で食べるんじゃないんだよ
それが一番食べやすいからだよ
左手のフォークは、切った肉を突きさすために背が上の状態で握ってるだろ
腹で食べようと思ったら、いちいち持ち替えなくてはいけないから
そのまま背で食べるのが楽
0198不知火(ジパング) [KR]
垢版 |
2022/11/09(水) 00:35:16.29ID:yZRZ6Qxx0
フォークをくるりと回して
ナイフでフォークの腹に載せた方が
楽じゃないか
0199ビッグブーツ(兵庫県) [CN]
垢版 |
2022/11/09(水) 00:36:45.70ID:iiECX+h30
>>198
どっちでもいいんじゃないか?しっとりしたご飯なら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況