X



分かりやすく話を伝える為には、小学生の様な比喩表現でいいんだよな。 [194767121]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0068キングコングニードロップ(ジパング) [PL]
垢版 |
2022/11/04(金) 09:22:48.59ID:E93F7M360
例え話も事例も単純化してるところがあってメディアや扇動する人らが角度つける時にも利用するし
一概に賛同とかもないわ
まぁ和して同ぜずならそれで良いと思う
今はやたら賛否表明を求めて語ることを求めるけどな・・・
0073ジャンピングエルボーアタック(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/04(金) 09:30:11.11ID:t7CcLDkA0
長話は説明するためにするんじゃ無く煙に巻いてどさくさで目的を承認させる為にするんだぜ
0074フェイスロック(ジパング) [US]
垢版 |
2022/11/04(金) 09:31:17.86ID:Nw79pfAy0
例えるならつまり世の中は結局ウンコってことだよ
0075ジャンピングエルボーアタック(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/11/04(金) 09:47:10.92ID:cj0P3aWR0
オノマトペの優秀さよ
0076ニールキック(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/11/04(金) 09:56:15.83ID:sALx9FyX0
簡潔にし過ぎると、コイツ質問に対してズレた回答しやがる、って言い出す奴がいるから、相手に合わせた程度調整が必要
0077フランケンシュタイナー(福岡県) [US]
垢版 |
2022/11/04(金) 10:14:28.09ID:ELsYnP3B0
5ちゃんの人はこれが出来てるんじゃないかな
0080ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/11/04(金) 10:35:21.92ID:Q158MSSj0
比喩はお互いの文化的背景が同じか類似してる相手にしか伝わらない
0084ストレッチプラム(茸) [GB]
垢版 |
2022/11/04(金) 10:58:05.35ID:e2TGXBH20
>>4
これ
押し付けじゃなく相手の言葉に合わせるのが大事
後、相手がわからないじゃなく自分が伝えられてないって気持ちの持ち方
0085TEKKAMAKI(宮城県) [US]
垢版 |
2022/11/04(金) 11:10:05.71ID:wSnfDiYP0
とりあえずw
ヤバイって単語を使っとけば良いんだよw
無駄に比喩だの例えだのするよりも簡単だぞ。
0086タイガードライバー(東京都) [CN]
垢版 |
2022/11/04(金) 11:21:11.83ID:3F5O5jfw0
理解の早い人間はどう話しても察せられるし要の疑問はすぐ口にするから、不特定多数相手だと意欲も前提知識もない下に合わせるのが親切ってことにはなるけどw
どちらにせよ下の人間は低い所で納得した気になるだけだしねw
0087ジャンピングカラテキック(青森県) [FR]
垢版 |
2022/11/04(金) 11:23:23.29ID:f9Olv8xY0
わからない奴騙したり見下すためにやたらと専門用語並べる奴よりは信用できる
0088サッカーボールキック(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/11/04(金) 11:25:09.41ID:URaaEXb50
説明している最中の比喩は避けてるなぁ

相手の頭の中は説明の記憶と理解の処理で手一杯だろうから、その状態で比喩を使ったらイメージの展開と説明内容への結びつきの処理が追加されるから混乱を起こす可能性がある
場面毎の説明が済んだ後で、整理の手助けとして比喩を使うと頭の中で整理がしやすいかも
0089タイガードライバー(東京都) [CN]
垢版 |
2022/11/04(金) 11:31:56.51ID:3F5O5jfw0
まあこういうお互いに素性がわからない場所の突発的な言葉は、言った気になるだけでまさに無数の受け手が誤解ばかりする危うさはあるよw
どれだけ安全網を張ろうとしても、そもそもの双方の情報量が欠けているからw
0090タイガードライバー(東京都) [CN]
垢版 |
2022/11/04(金) 11:32:31.59ID:3F5O5jfw0
まあこういうお互いに素性がわからない場所の突発的な言葉は、言った気になるだけでまさに無数の受け手が誤解ばかりする危うさはあるよw
どれだけ安全網を張ろうとしても、そもそもの双方の情報量が欠けているからw
0092スパイダージャーマン(茸) [CN]
垢版 |
2022/11/04(金) 12:09:27.75ID:AHZYdKFq0
うむ
お題がお題だから,自分に酔ったレトリックのレスばかりで気持ちが悪いなw
0093ニールキック(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/11/04(金) 12:13:52.19ID:R2g4c3B70
論理的に考える習慣の無い人に対して論理的に説明するのは時間と労力の無駄。
説明ではなく結果だけ伝えれば良い。
0094クロスヒールホールド(奈良県) [US]
垢版 |
2022/11/04(金) 12:13:52.74ID:56wrnyJn0
時系列に沿って、理路整然と無駄な描写を入れずに話せばいい
一番ダメなのは話が長いのに結論を最後に持ってくるパターン
説明の分かりやすい人は道を教えるのも上手い
0098チキンウィングフェースロック(茸) [DK]
垢版 |
2022/11/04(金) 12:34:15.16ID:r+bIP/2V0
なんかスゲー感じでグッとくる感じでババーンって感じ
0099ストマッククロー(群馬県) [JP]
垢版 |
2022/11/04(金) 12:35:39.66ID:YzrqECuM0
解ってるヤツには入り口と出口を伝えればいいんだけど、
解ってないヤツには肛門の役割と機能から公序良俗までの世界地図を見せて関係性を把握させなければならない
その地図をイメージさせるためには、比喩がある程度の効力を発揮するんだな
紙に描いた方が早いとは思うけど
0100稲妻レッグラリアット(ジパング) [AU]
垢版 |
2022/11/04(金) 12:39:58.48ID:mfXPqs0g0
野球好きのやつには全部野球で例えろ
0102ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/11/04(金) 12:50:14.10ID:qAPLnNot0
>>34
思いついたことをそのまま書いてそうな文章w
0104ブラディサンデー(宮城県) [US]
垢版 |
2022/11/04(金) 13:47:48.53ID:EeVyumQO0
>>100
チンポ=バット
金玉=ボール
打つ=統一
取る=岸田など
試合=たかが野球(3S)
0105ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/11/04(金) 17:50:20.24ID:Z2g2E7490
>>1
そもそも相手に対して理解を求めてない場合に比喩表現を使う
本当に理解してほしいならありのまま現状と問題点を話す
0106フルネルソンスープレックス(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/11/04(金) 17:59:28.02ID:/BJ5HLGS0
オッカムの剃刀
0109アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県) [HU]
垢版 |
2022/11/04(金) 19:38:52.16ID:MXgphUUC0
>>27
えも言われぬ美味が口内に広がって思わず咀嚼を忘れ、口中にしばしとどめたくなり飲み込んでしまうのを躊躇い口が緩み、表情が弛緩し知らず笑みが漏れる

というのをはたから見ると、ニヤけてだらしなく頬が緩みきって、まるでほっぺたが垂れ落ちるように見えたと言うことだろう

親戚にでも幼子がいたら、なんかその子が口にしたことのない美味を与えて観察してみたらいい
0110ジャンピングパワーボム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/04(金) 19:45:24.98ID:loi2b/ZR0
>>27
本当に美味しい料理を食べると唾液の分泌が過剰になり唾液腺が下に引っ張られるような感覚が起きるんだそうな。
食レポライターには、この感覚を経験した人が結構いるそうな。
0111アトミックドロップ(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/11/04(金) 21:48:49.45ID:r4VXNo7K0
>>107
「絶対美味しいなんて認めない」と意地を張っていたほっぺたが
「お願い美味しいのちょうだいっ!ほっぺの中美味しいので一杯にして…」と屈服したとも解釈できる
0112ドラゴンスープレックス(公衆電話) [VE]
垢版 |
2022/11/05(土) 07:49:11.52ID:aEJk4SDA0
>>34への反応見ても分かるけど人って人をバカにしたいんだよね
これを回避するにはバカに全能感を与える事
分かる事で他人を馬鹿にしていいと思わせれば勝手に理解した気になる

これが分かり易いの正体だよ
0114パロスペシャル(光) [CN]
垢版 |
2022/11/05(土) 08:48:34.53ID:B0V5m+iy0
俺も情報システム部門やってると
ユーザーにどう説明したら理解させられるか苦労する
相手は馬鹿だと思って何をしたらいいかだけを説明するようにしてる
0115ネックハンギングツリー(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/11/05(土) 09:40:26.15ID:TC+ISSOG0
>>114
理解しなくても良いんだよね。
ただ覚えれば良い。

×「USBメモリは紛失する可能性があり、また故障する可能性もある。コンピュータウイルスを媒介する可能性もある。だから使用禁止」
○「USBメモリは使用禁止」
0116ファルコンアロー(東京都) [GB]
垢版 |
2022/11/05(土) 17:02:05.10ID:qghSrrgS0
ガンダムかドラゴンボールに例えれば、たいてい理解できる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況