X



今のターボ車ってタービン冷やすためにアイドルにして冷えたら止める儀式はいらないの? [194767121]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0282コドコド(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/19(火) 20:29:19.46ID:rLFEE9i90
あのでんでん虫みたいな形をした機械、何とも言えない趣がある
0285メインクーン(茸) [US]
垢版 |
2022/07/19(火) 20:57:55.84ID:Yz6buXvo0
言うほど普通に走ってりゃ高速でも酷使しないんだが?
冷やさないといけないほど飛ばすとかサーキットくらいだろそれ
0286ピクシーボブ(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/07/19(火) 21:03:25.69ID:Y858RsdF0
>>280
PA手前数キロから減速してPAに入り、徐行まで落としつつ駐車場所を探してるウチにその数分が消費される。
0287ピクシーボブ(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/07/19(火) 21:05:44.35ID:Y858RsdF0
>>284
そりゃまたトンがった車をw
0289マレーヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/07/19(火) 22:09:26.72ID:8ogPP42N0
ターボっても体感が無いんだよ
昔のドッカンターボみたいな加速ならわかるけど
0290サイベリアン(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2022/07/19(火) 22:10:38.69ID:uWhsLKB60
>>271
理論値は空冷のほうが冷えるけど冬くらいだからな
逆に止まるときと今みたいな夏は絶望的だから
その点水冷は止まっても冷やせるし夏も安定的に冷やせるからとなってしまう
0291マーブルキャット(千葉県) [US]
垢版 |
2022/07/19(火) 22:13:20.33ID:6femTKXS0
平成初期のころまでだろRBエンジンののセラミックタービンとか壊れやすかったし。
0292サバトラ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/07/19(火) 22:41:14.71ID:DvP7v0j90
タービン真っ赤な時だけしかやらん。サーキットでもクールダウン走行してから止まるから殆ど儀式しないな
0293ラガマフィン(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/07/19(火) 23:14:29.14ID:nZvbyyJ+0
元々街乗りでは冷えっ冷えだから必要ない

サーキットとか全開走行からピット戻って停車とかならタービンアチアチなってるけどね
0294茶トラ(三重県) [GB]
垢版 |
2022/07/19(火) 23:20:45.25ID:wkCiZkDa0
ところで、インタークーラーは「冷却系」パーツなのか?
機関の冷却なんて全くしてないぞ。
大型化して前に置くとラジエーター導風の邪魔をするし。
0295しぃ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/07/19(火) 23:33:19.07ID:fIqLwStg0
ターボタイマーとエンジンスターターは皆んな付けてたよな
0297黒トラ(三重県) [GB]
垢版 |
2022/07/20(水) 00:02:29.62ID:eTCFDhld0
知ってるに決まってんだろ。
コンプレッサで圧縮されて温度が上昇した吸入空気を冷却して
密度を上げて、高出力を狙う部品。

機関の冷却なんて、全くしてない。
0298マレーヤマネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/07/20(水) 00:37:46.57ID:h7KMs7dX0
最近の欧州車のエンジンは自社技術とか自社開発とか大ボラこいて
オーストリアとか田舎ヨーロッパのエンジンサプライヤーからモジュールで買ってくる出来合いのヤツなので
レイアウトの検証が要らない水冷インタークーラーをエンジンブロックに直接くっつけて納めてもらうのが流行り。
0300メインクーン(栃木県) [US]
垢版 |
2022/07/20(水) 03:51:00.20ID:nEHazysc0
>>297
冷却系ってのが機関を冷却するものって定義があるの?

俺知らないから、そんな定義があるならソース付きで教えてくれ。勉強したい。

個人的には、機関を理想状態に近づけるために冷却するものであれば、冷却系でいいんじゃね?って思うけどね。
0301三毛(大阪府) [US]
垢版 |
2022/07/20(水) 04:43:53.92ID:tQ3uPBBc0
>>271
排ガス規制
0302マンクス(広島県) [US]
垢版 |
2022/07/20(水) 05:27:06.68ID:7Vbxqpgr0
スーパーチャージャーはいらねえの?
0303ラグドール(東京都) [CN]
垢版 |
2022/07/20(水) 06:05:15.74ID:PLweZRCD0
>>57
どんだけwwGTRかよww
0304イリオモテヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/07/20(水) 07:58:57.55ID:FiPw6AAO0
昔オヤジが乗っていたダイナのターボはアフターアイドルしなかったらターボ焼き付いていたな
0307ブリティッシュショートヘア(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/07/20(水) 08:26:06.31ID:iGQTYhG70
>>302
覆面パトのマークXがパワフルだと聞くな。
https://kuruma-news.jp/post/503975
そもそも350Sは、走行性能に優れたスポーツタイプのグレードとなっており、3.5リッターV型6気筒エンジンを搭載。最高出力は318馬力にも及ぶハイパワーな1台です。
 そこにモデリスタのカスタムが加わったことで、+Mスーパーチャージャー仕様では、最高出力は360馬力までパワーアップ。
 コンピュータも専用のECUとなり、足回りのサスペンションなどもスポーツタイプのものへと変更されています。
 サスペンションの変更にともなって、車体全体がローダウンされているため、通常仕様のマークXとは、見た目から異なる雰囲気となっています。
0308しぃ(ジパング) [CH]
垢版 |
2022/07/20(水) 08:28:50.64ID:fm1TwOGN0
クラウンターボとかって、スイッチオフにしても自動で動いてるってコメントで見た気が。
0309ブリティッシュショートヘア(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/07/20(水) 08:30:25.20ID:iGQTYhG70
>>302
話が逸れたw
タービン軸受けやらの話は上で出てるけど、それが無いスーパーチャージャーは気楽とは言え、クーリング走行が無い状況からエンジン停止はメカ関係なくやらない方がいいだろね。
そもそも、どこの駐車場に止めるにせよ、数分前からゆったり走行にすればターボタイマーなんていらないし、車のためにも、住民のためにもそうするべきだって話はある。
0310ソマリ(光) [CN]
垢版 |
2022/07/20(水) 08:40:30.41ID:UnEHRMLE0
>>21
時代遅れのおじいちゃんが書き込んでるの?
0312アメリカンカール(福岡県) [US]
垢版 |
2022/07/20(水) 14:06:57.63ID:mh/BYifT0
>>309
ゆったりも何もバイパスとかでちょっとイキったぐらいじゃ温度なんて上がらないよ
0314スナネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/07/20(水) 16:48:06.13ID:JVEqt9CI0
免許取って初めて買ったジムニーには、なんかスイッチ切っても暫く回ってる奴が付いてた。
0315イエネコ(SB-Android) [JP]
垢版 |
2022/07/20(水) 17:35:39.27ID:NbYqkNka0
>>314
俺のジムニーそんなの付いてないぞ?
2stだからかな?
0316ターキッシュアンゴラ(星の眠る深淵) [EU]
垢版 |
2022/07/20(水) 18:09:14.99ID:53KURIZe0
>>314
ディーゼリングじゃねーの?
0318黒トラ(三重県) [GB]
垢版 |
2022/07/20(水) 19:29:24.84ID:eTCFDhld0
>>300
機関やそれに関する油脂類を適正温度に保つために
冷却が必要な場合、それに該当する部品だな。

ラジエーターのホースやキャップは冷却系。
ウォーターポンプやオイルクーラーも冷却系。

インタークーラーは、モアパワーを求める「パワーアップ系」の部品。
0320メインクーン(栃木県) [US]
垢版 |
2022/07/20(水) 22:15:38.47ID:nEHazysc0
>>319
オイルクーラーは、それに関する油脂類を適正温度に保つため冷却するから冷却系になるかなと。
0321黒トラ(三重県) [GB]
垢版 |
2022/07/20(水) 22:24:25.08ID:eTCFDhld0
>>319
あまり知られてないけど、大抵のディーゼル車は
標準でオイルクーラーがついてるよ。

AT車はほぼ例外なくATフルードを冷却する
オイルクーラー機構がある。
0323スナネコ(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2022/07/21(木) 07:15:54.52ID:3oeqX/im0
軽自動車って安全性のために重くなる一方だよな
軽けりゃターボも要らないし。
0324チーター(東京都) [CN]
垢版 |
2022/07/21(木) 18:25:36.30ID:mGu+g5Hn0
最近の車はつまらなくなった
ハードトップもサッシュレスドアも消えた
0325ジャガーネコ(SB-Android) [IR]
垢版 |
2022/07/21(木) 18:28:23.92ID:LpW0VkYB0
>>324
なによりも安全性と燃費とコスパが優先されるようになったからな
自動車にも人間にも洒落る余裕がなくなった
0326ペルシャ(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/07/21(木) 18:40:29.90ID:oqJiHYzZ0
>>324
歩行者の膝を砕かず、体をボンネットに乗せ、頭部が当たる位置の下に空間を作る歩行者障害軽減ボディはデザイン面の制約があるんだよね。
なので、この手の「体切ってやろか?」的なデザインはもう無理w
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/041/950/822/41950822/p1.jpg
0327ヒマラヤン(茸) [ヌコ]
垢版 |
2022/07/21(木) 18:54:50.27ID:v04Rk11P0
>>286
それ、数十秒だろうな
0328ペルシャ(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/07/21(木) 18:57:21.70ID:oqJiHYzZ0
>>327
仮にかっ飛んでたとしてもPA手前3キロくらいから減速しないか?
0329ラガマフィン(栃木県) [US]
垢版 |
2022/07/21(木) 19:03:04.20ID:VkiUsT0o0
>>328
そうだな。それくらいから時速100kmで巡航すれば、3kmなら大体1分45秒は掛かる。

もうちょっと時間取りたいけど、走行風もエンジンルームに入る分止まったままアイドリングするより冷えそうだし、そこから駐車までの時間考慮すると大丈夫な気がするね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況