X



「原子力潜水艦」保有 日本維新の会、NHK党が導入を主張 国民民主党も。核兵器持った方が早い [561344745]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001タイタン(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/20(月) 17:35:07.55ID:/0no4FqT0●?PLT(13000)

 与野党9党の党首は19日、フジテレビ番組の討論会に臨んだ。岸田文雄首相(自民党総裁)は防衛力強化を巡り、原子力潜水艦の保有に慎重な姿勢を示した。立憲民主党、公明党も否定的な見解を示し、共産党、れいわ新選組、社民党は反対した。一方、日本維新の会、NHK党は導入を主張。国民民主党も検討すべきだと訴えた。

 首相は防衛力強化の必要性を唱える一方、「いきなり原潜にいくのはどうかという思いだ」と指摘。原潜保有が困難な理由として、原子力基本法で原子力の平和利用が定められている点や運用コストの高さを挙げた。
0512熱的死(茸) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 08:00:55.95ID:Tj+cp5I40
>>3
はあ?
0513バーナードループ(SB-iPhone) [PL]
垢版 |
2022/06/21(火) 08:18:21.47ID:Eh0Qf7MQ0
>>505
独立国やまとを建国できる
0514地球(静岡県) [GB]
垢版 |
2022/06/21(火) 08:20:31.64ID:UMw+bRfu0
志願者不足のほうをまず解決しろよ。おまえらの9条教のせいだぞ。
0515水星(日本) [BR]
垢版 |
2022/06/21(火) 08:24:38.79ID:Jg9m5Id80
原潜が通常動力潜水艦の上位互換というわけではないわな
たぶん「たいげい型」数隻でかかれば中露の全潜水艦を絶滅できそうだし
0518オベロン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 08:37:26.22ID:z1kqO+yM0
>>4
でお前のところの電力会社は福島県をつぶしたわけだけど
俺の故郷返してくれんの?
0519天王星(茸) [JP]
垢版 |
2022/06/21(火) 08:38:28.20ID:9U5+l2rP0
まず敵基地攻撃能力持てよはなしはそれからだろ?
0520テチス(ジパング) [PH]
垢版 |
2022/06/21(火) 09:09:57.54ID:mU1vw3qp0
国民民主
変わったなあ

立民と一緒だったなんて
信じられない
0521青色超巨星(鹿児島県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 09:20:18.06ID:JmOAFxwK0
原潜を持とうってのは直接言及してないだけで核保有しようってのと同義だよな。セットじゃないと意味ないんだから。
こんな堂々と核保有議論とか、日本も変わったな
0527ポルックス(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/06/21(火) 09:52:26.10ID:TKwbLzzH0
ディーゼルエンジンよりもノイズが大きな原潜
必要とは思わないな
原子力発電機としては関心があるが
それならメガフロートにでも乗せた方が良いな
0528ダイモス(茸) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 09:53:17.13ID:0sx11fKA0
核積まずに特攻するのが関の山だろ(笑)
0529ニクス(ジパング) [AU]
垢版 |
2022/06/21(火) 09:56:09.36ID:HhXWrlLn0
>>527
結局これなんだよな
静粛性では通常潜の方が優れる

日本近海は出航して外洋に出たら作戦海域はすぐ目の前で
ノイズを気にせず高速で移動する機会なんてないからな

ノイズを抑えて低速で忍び寄るなら原潜ではなく通常潜の方がよい
0530褐色矮星(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/06/21(火) 10:09:11.78ID:FnX/Udus0
>>737
もうそういう時代じゃないよ
メディアも野党も同じ輩ですわ
シン日本プロレスだよ
0531エンケラドゥス(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/06/21(火) 10:40:57.00ID:juMz9sCZ0
>>529
それ。
特に中露相手の戦略型なら、横須賀を出港したのちに安全な領海内をウロウロしてればいいんで、1ヶ月連続潜航できるリチウムイオン(おうりゅう型)の発展型で充分。
0532青色超巨星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 10:43:42.86ID:04riWxUx0
ちょっとかじった軍マニアなだけのバカが自衛隊の方針に口出し
0534カノープス(茸) [HT]
垢版 |
2022/06/21(火) 11:29:42.04ID:WFvcRyL10
>>527
しかもディーゼルエンジンは潜航中は動かさんからね
水中では電池によるモーター駆動で静粛性はバツグン
0538エンケラドゥス(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:00:06.94ID:juMz9sCZ0
>>537
AIPシステム置くより、撤去した空間を利用してバッテリー増設した方が有利なんだそうだ。
0543エンケラドゥス(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:18:09.98ID:juMz9sCZ0
>>539
米中が出した推定値ですが合ってると思います。

これは海自が正式に発表してる「おやしお」の鉛バッテリー480個で4ノット100時間と、「たいげい」のリチウムイオン680基、そしておやしお比較でモーター効率4割アップと言う情報から計算した数値と思われます。

あとは電卓ですが、一般的にはリチウムイオンは鉛蓄電池より4倍と言われてますが、米中は潜水艦使用だと3倍程度じゃないかと推測してるようです。
0544ニクス(ジパング) [AU]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:20:17.56ID:HhXWrlLn0
>>543
そらま
エネルギー密度高くし過ぎたら危険やもん
リチウムイオン電池は可燃物だし
0545イータ・カリーナ(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:21:50.67ID:dXo+qmsH0
宮古、多良間、石垣、竹富島。
このあたりに上陸されて基地化、実効支配されたら終わる。
病院船で資材運ばれたら手も足も出ない。

そうならない段階で防衛出動して守ることが肝要。そのためにもF35を40機搭載可能な空母と護衛艦群を最低3ユニット用意しておく必要がある。
0547青色超巨星(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:27:35.59ID:JoKWcSl/0
まず何処を戦場にするかを決める事から始めないと
何を使ってどうやって戦うかはその後だ
0549ベテルギウス(光) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:29:10.39ID:oimb6iqK0
>>211
こういうバカがいるんだね
0550木星(千葉県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:31:24.57ID:Lri3Q3Fg0
正規空母っぽい護衛艦の建造はまだですか?(´・ω・`)
0551ガニメデ(光) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:33:17.62ID:OA2ULf8R0
>>548
海江田思想イイじゃん。国連が機能しないなら、新たな安全保障組織が核武装して、加盟するすべての国をその核抑止力の下に置けば良い。
0552リゲル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:34:55.47ID:IRoITFq80
>548
海江田万里だっけ
泣きながら高所注水車で原子炉に注水するんだよな
0553ガニメデ(光) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:34:58.33ID:OA2ULf8R0
原潜なんて、排熱のせいで衛星から見えまくりなんだろ。
0554ベガ(京都府) [CN]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:38:05.01ID:WX5lHmOX0
核保有のハードルを下げるという意味でも原潜は欲しいとは思う
オーストラリアも原潜に着手したし

でも維新や国民民主、N党はパヨクだからな
これら売国政党が原潜に賛成してるとなると、何か裏があると思わざるを得ない
0557赤色超巨星(北海道) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:47:04.49ID:jKq3oIi90
>>523
だから
報復するために戦略原潜が必要なんだって
0559ガニメデ(光) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 14:07:41.60ID:OA2ULf8R0
いじめっ子より強くなる!同等の力を持つ!これも方法の一つであるとは思うが、同盟国を作り、友好国を作り、世界と連携し共にある事も抑止力の一つなんよ。
世界から孤立してはあかんぞ、標的になる事間違いなしだ。


ウクライナを見て軍拡の流れになる事は仕方のない事だとは思うが、冷静に見れば
ロシアはNATO関係諸国に対し1mmも侵攻してない訳さ。NATOの連携はレッドチームに対し、今も強固に健在で有効に機能してるよ。
今あわてて軍拡や核保有を口にする連中が、軍靴の足音を大きくしてウクライナの戦争が世界へと飛び火するのさ。

ウクライナ侵攻のはじめ、中国の台湾侵攻にも発展するんじゃないか!って見方もあったが、
ロシアの経済制裁など、中国はより台湾に侵攻しにくくなったんじゃね。と言う見方が強い。

自国を自国だけで守れる国なんてわずかだ。強くなる事を目指せば、ロシアと中国が連合軍を作った場合にもまさる、そんな軍事力を手にしなくちゃならなくなる。きりがねーよ。
0560ガニメデ(光) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 14:21:25.46ID:OA2ULf8R0
で、核の抑止力も、核兵器ができて短い歴史の中で、核の撃ち合いになった事が無いだけで、撃たれない補償なんて無いんだそ。

核の抑止力は、互いを滅ぼす核を突きつけあって、撃てないでしょ!ってロジックの上にあるから、
撃たれる様な事が有れば1発1発って事はない。相手を滅ぼすだけの大量の核ミサイルが一度に発射され、半日もたたずに地球規模で壊滅する訳よ。
そんな核兵器を持つよりも、世界との連携で侵略国に対しての抑止力としてはどうだ?

この間まで親ロシアだったウクライナでさえ、世界があれほどサポートするんだぞ。日本の世界との連携を舐めてもらってはこまる。

自衛隊の兵器の多くはアメリカ製だ。弾薬はもとより防衛システムの連携もウクライナにまさる。
ウクライナはロシア製の兵器だから、携帯ミサイルが重宝されてる様だが、自衛隊の世界との連携はこんなもんじゃ無い
0562ガニメデ(光) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 14:25:10.31ID:OA2ULf8R0
核を持つのなら、1000発ぐらい持って、世界に向け100発ぐらい同時発射出来るくらいの所を目指さなきゃ。
0563ガニメデ(光) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 14:34:48.50ID:OA2ULf8R0
北朝鮮ですら、移動式の発射台とか10発くらい同時発射出来るんじゃね?

2桁同時発射されたなら、ミサイル防衛システムだって性能の限界はある訳で、アメリカだって打ちもらし着弾をゆるしてしまうさ。
0564ニクス(ジパング) [AU]
垢版 |
2022/06/21(火) 14:43:55.19ID:HhXWrlLn0
>>563
ミサイル防衛の真の上限性能は非公開

少なくともベースとなるイージスシステムは100を超える目標を追尾し、同時に十数目標を迎撃できる

最新のPAC3も複数目標を迎撃できるようにアップグレードされてる

https://i.imgur.com/tSxc3OG.png
0565ヒドラ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 14:44:23.88ID:eNXudqYj0
北朝鮮からなら、超ロフテッド軌道にするだけで1発だろうと迎撃出来ない。領土内への反撃能力こそが抑止力
0566ニクス(ジパング) [AU]
垢版 |
2022/06/21(火) 14:46:05.57ID:HhXWrlLn0
>>565
北朝鮮がロフテッドで撃ってるのはICBMのテストのため
アメリカに届くことを誇示しようとしてるだけ
0567はくちょう座X-1(ジパング) [EU]
垢版 |
2022/06/21(火) 15:06:33.68ID:Av2agMEs0
リチウム電池の利点は、容量の大きさも当然有るわけだが
一番は急速充電性能がぶっちぎりに高い事
冷却水は海水流して冷やしまくれるしな
より大容量なのに、充電時間は鉛電池と同等か早いくらいじゃないんかと
鉛電池でも水素ガスボッコボコ出しながら急速充電してたんだろうけど
リチウム電池はそんなもんじゃないからね
0568エイベル2218(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 16:51:40.16ID:kBUMZOlZ0
最低賃金を骨抜きにする政策を主張してきた玉木
お前のせいで何人の労働者、貧困層が死ぬんだか
無能な玉木一人で死ねよ

玉木雄一郎(国民民主党代表)
@tamakiyuichiro
Googleは就職の条件から大卒を撤廃する。AI時代、採用時の学歴、年齢、性別による差別禁止は当然。それと人生100年時代、これからは定年制の撤廃も不可避だ。私は高齢者就労を応援したい。そのためには、本人の同意など一定の条件の下、最低賃金以下でも働けるような労働法制の特例も必要だと考える。

https://www.jpc-net.jp/research/column/detail/004426.html
0569ニクス(ジパング) [AU]
垢版 |
2022/06/21(火) 16:57:41.13ID:HhXWrlLn0
>>567
しかし
実のところ電源回路って「鳴る」んだよね
コンデンサとかコイルとか

回路が発する振動をどうって抑制してるのか
まあ機密なんだろうなぁ
0572イータ・カリーナ(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:23:55.69ID:dXo+qmsH0
>>546
いやいや
向こうが1陣30~40機以上出してきたらどうすんのよ。
自衛隊機一機で2~3機相手にせんといかんぞ。
0573エンケラドゥス(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:27:24.61ID:juMz9sCZ0
>>572
正規空母相手なら、こちらはニミッツ級とフォード級じゃね?
(日本だけじゃダメなシナリオなのでwww)
0576アンドロメダ銀河(香川県) [FR]
垢版 |
2022/06/21(火) 19:02:30.69ID:UABn9rCI0
日本の防衛の要は海だ。 海を守るためには対潜ヘリの増強が急務。そのためにも軽空母は必要だよ。
0577アンドロメダ銀河(香川県) [FR]
垢版 |
2022/06/21(火) 19:06:31.42ID:UABn9rCI0
>>575
イージス艦が射程におさめれる、近くに居ると良いな。
0578青色超巨星(石川県) [JP]
垢版 |
2022/06/21(火) 19:08:03.34ID:rqITMiql0
原子力発電がメインの潜水艦を作ればええやん
そうすればなんか起きても海にポイ捨てすればおk
0580アンドロメダ銀河(香川県) [FR]
垢版 |
2022/06/21(火) 19:12:14.48ID:UABn9rCI0
>>579
そらな。
しかし今の戦闘機はステルスがスタンダードじゃね。アメリカだけのお家芸であるまい。
0582亜鈴状星雲(光) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 19:26:55.19ID:a7V+RFsp0
防衛は、世界との連携だ!
筋肉バカでは勝てんのよ。
0585アケルナル(香川県) [VN]
垢版 |
2022/06/21(火) 19:39:25.13ID:NPFirIAh0
>>583
それは朗報だな。 今後の考察のための参考にする
0586アケルナル(香川県) [VN]
垢版 |
2022/06/21(火) 19:40:20.34ID:NPFirIAh0
>>584
そのくらいなきゃな。 戦闘機の100kmはあっという間だしな。
0587ミラ(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 20:07:15.36ID:Ha5CXb0m0
中国海軍の能力が上がって
東シナ海だけじゃ済まなくなってきた
太平洋で追いかけ回す状況だと原潜でないと振り切られる
0591カロン(福島県) [JP]
垢版 |
2022/06/21(火) 21:58:54.86ID:Cj+Oc2vi0
原潜ってさー、核戦略兵器の最終手段だろ?国っーか世界終わる時の
弾頭の話が先じゃね?
0592ケレス(神奈川県) [CH]
垢版 |
2022/06/21(火) 23:19:54.78ID:G+yfTUpq0
飛び道具の玩具にばかり関心が向いて
地道に防衛力強化の方法を語る政党が皆無なのはガッカリね
0593水星(香川県) [AU]
垢版 |
2022/06/21(火) 23:24:04.96ID:6elzBS8J0
>>592
軍事は高度な専門性を必要とするので
ぶっちゃけ政治家が考えることじゃない
軍人が考え
政治家は承認する方
0594熱的死(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 23:26:29.60ID:5dt+rJDI0
オーストラリアは非核保有国だけど原潜持ってるのここの奴ら知らなそう
0597アークトゥルス(東京都) [CN]
垢版 |
2022/06/21(火) 23:43:39.49ID:9UetJfeC0
日本は原潜持つメリットないんだけどな

静音性で劣るし長期の外洋作戦でもない限り持つ意味がない
近海防衛なら日本型の通常動力潜水艦がベスト
0599ジュノー(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/06/22(水) 02:43:37.47ID:FueuZTpu0
潜水艦が潜水艦形状のバッテリーパックを電線で繋いで曳航すれば原潜なんかいらなくね?
0600チタニア(東京都) [SE]
垢版 |
2022/06/22(水) 03:17:12.47ID:lnqK7dnw0
>>1
核ミサイルを搭載した原子力潜水艦10隻を常時日本近海と北極海に展開。
これで日本の安全保障上の問題はだいたい解決する。
0601チタニア(東京都) [SE]
垢版 |
2022/06/22(水) 03:17:52.27ID:lnqK7dnw0
>>1
核ミサイルを搭載した原子力潜水艦10隻を常時日本近海と北極海に展開。
これで日本の安全保障上の問題はだいたい解決する。
0602アリエル(大阪府) [IN]
垢版 |
2022/06/22(水) 03:20:42.29ID:/Dk8OwDB0
原潜にせよ核兵器にせよ、アメリカ様のお許しが出ないと持てないだろ
0603ジャコビニ・チンナー彗星(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/22(水) 04:19:35.17ID:Da6QT8Xl0
このスレにも中国の工作員や団塊バブルの老害ジジイが反日世論誘導しようと頑張ってるんだろうな。
0604ビッグクランチ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/22(水) 04:38:05.92ID:ggdZkboz0
【神谷宗幣】参政党「旋風」が巻き起こる!
//www.youtube.com/watch?v=5wiXPTqMY7c
0606オールトの雲(愛媛県) [US]
垢版 |
2022/06/22(水) 05:11:27.54ID:SOARpH950
>>9
友人が長期航海に出て心壊れて除隊してきた
宇宙飛行士になれるようなメンタルじゃないと無理だわ
0609ガニメデ(香川県) [US]
垢版 |
2022/06/22(水) 07:48:31.82ID:bDUii+Ww0
憲法改正しなかったら原潜を持っていても使い所が無い
原潜持つなら憲法改正して敵地攻撃が出来る様になってから
0611オールトの雲(光) [PL]
垢版 |
2022/06/22(水) 08:07:38.95ID:El4j29KB0
>>609
むしろ原潜は先制核攻撃を受けた際の報復用だから
日本向きの装備ではある
核武装が前提ではあるが
06123K宇宙背景放射(ジパング) [DE]
垢版 |
2022/06/22(水) 08:09:06.37ID:2u0vdZKx0
>>611
今は違うぞ
戦略原潜のSLBMは最短時間で敵国に核兵器を叩き込む投射手段だ
だからアメリカの核戦力は7割が戦略原潜になってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況