X



北海道民や四国の人間って、いまだに新幹線乗ったことないってマジ? [228348493]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いきいき黄門様(東京都) [GB]
垢版 |
2022/04/27(水) 12:17:51.95ID:SdEG16cn0●?PLT(17000)

北海道新幹線札幌延伸へ JR札幌駅近くでトンネル工事始まる
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca22ac1bde8e868b7bf33951cfa864f2d060d191

北海道新幹線の札幌延伸に向け、22日からJR札幌駅の近くでトンネルの工事が始まりました。
 重機が現場に入れるよう地盤を補強する作業が行われています。
 札幌市中央区で、22日から始まった北海道新幹線の工事です。
 この工事は、JR札幌駅に近い737メートルの区間で行われ、長さ26キロの札樽トンネルの札幌駅側の出入り口となります。

記者リポート
「北海道新幹線はこのあたりで地下から地上へ姿を現し、札幌駅へとつながっていきます」

 ただし、地上部分の線路は雪対策のためシェルターで覆う計画で、走行する新幹線を外から見ることは難しいとみられています。
 工事は、2027年11月まで行われる予定です。

北海道新幹線「ニセコトンネル」貫通 長万部〜倶知安 札幌延伸では4本目
https://trafficnews.jp/post/117750

 鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)は2022年4月15日(金)、北海道で建設が進められている北海道新幹線の札幌延伸工事について、長万部〜倶知安間で進められていた「ニセコトンネル」(延長2250m)の掘削が完了したと発表しました。
0088ななちゃん(北海道) [GB]
垢版 |
2022/04/27(水) 15:42:24.28ID:wiZkpv4a0
飛行機は何十回もあるが新幹線は一度のみだな
むしろイマドキ飛行機に乗ったこと無い奴なんていないでしょ
0089テッピー(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/04/27(水) 15:56:22.43ID:lbJhiEJw0
修学旅行で初めて新幹線に乗る子供はけっこう居るみたいだな
0090セイチャン(北海道) [ニダ]
垢版 |
2022/04/27(水) 16:15:50.88ID:CJlLXcuv0
てす
0091めろんちゃん(愛知県) [US]
垢版 |
2022/04/27(水) 16:17:53.09ID:FWOFjpCx0
ヘリコプターやセスナは面白い
0092ねるね(茸) [US]
垢版 |
2022/04/27(水) 16:21:13.25ID:fJ6VcrOL0
飛行機も新幹線も数えきれないくらい乗ってるわ
セスナやヘリはテニアン島行くとき乗ったのと自衛隊機に何度か乗ってるわ
0093ねるね(茸) [US]
垢版 |
2022/04/27(水) 16:21:50.54ID:fJ6VcrOL0
>>84
アホか
んなもん何十回も乗ってるわw
0096↓この人痴漢で(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/27(水) 16:30:48.02ID:R98DWM7H0
>>79
豊橋名古屋なんて土日は2,360円で新幹線往復出来るだろww
0097ぶんちゃん(愛媛県) [US]
垢版 |
2022/04/27(水) 16:34:09.41ID:Y62R+hPI0
例の新幹線がある
0098アイスちゃん(北海道) [US]
垢版 |
2022/04/27(水) 16:40:18.32ID:sJYMsv9Z0
馬鹿トンネル バカ幹線  馬鹿札幌土人
ば〜〜〜か ばっかり
0101トウシバ犬(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/04/27(水) 17:09:04.26ID:4Llja62A0
>>3
 埼京線・赤羽ー大宮間の住人には新幹線の切符販売せず
乗車拒否してほしい。こいつらがいなくなれば東京着が
10分は早くなる。
0102カツオ人間(光) [US]
垢版 |
2022/04/27(水) 17:13:04.36ID:ttm5UEfl0
北海道では電車のことを汽車って言うんだろ。
0103ぶんちゃん(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/04/27(水) 17:14:01.20ID:LmD7N9sg0
>>101
住民のせいで130km/h(少し前まで110km/h)制限だからなぁ
整備新幹線の260km/h規制は条文書き換えるだけで済むが
0104中央くん(北海道) [ヌコ]
垢版 |
2022/04/27(水) 17:35:56.99ID:0jdHLejG0
四国民→鉄道🚃
埼玉民→鉄道🚃
東京都民→鉄道🚃
北海道民→飛行機✈
0105ちかぴぃ(徳島県) [CN]
垢版 |
2022/04/27(水) 19:07:30.70ID:Bs+exopn0
確かに飛行機は3桁は乗っているが
新幹線は片手の指で足りるくらいの回数しか乗ってないわw
0106アイちゃん(茨城県) [US]
垢版 |
2022/04/27(水) 19:48:09.29ID:/5CrbCGn0
スマートEXのこだまグリーン早特使うと、普通指定席より安値でグリーン車乗れていいぞ
ぷらっとこだまがいらない子になる
0107パレオくん(埼玉県) [CA]
垢版 |
2022/04/27(水) 20:31:30.92ID:KtqcFW9M0
>>101

>>103
線形が悪いから速度出せないだけだけど?
0108パレオくん(埼玉県) [CA]
垢版 |
2022/04/27(水) 20:31:50.35ID:KtqcFW9M0
>>14
それで全国に農道空港作ったよな
0109パレオくん(埼玉県) [CA]
垢版 |
2022/04/27(水) 20:32:43.18ID:KtqcFW9M0
>>85
だいぶ前にサービス終了してますなぁ
0110パレオくん(埼玉県) [CA]
垢版 |
2022/04/27(水) 20:34:12.60ID:KtqcFW9M0
>>61
非電化でディーゼルかぁ
0111パレオくん(埼玉県) [CA]
垢版 |
2022/04/27(水) 20:34:40.05ID:KtqcFW9M0
>>49
ゆいレール
0112戸越銀次郎(千葉県) [US]
垢版 |
2022/04/27(水) 20:37:36.32ID:Vh4mB9500
のぞみとひかりとこだまのくべちゅがつかなくて
折角の高い交通費でこだまに乗ってきた
0113ぶんちゃん(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/04/27(水) 20:53:45.77ID:LmD7N9sg0
>>107
用地収用で一気にスパーンと通せず
グネグネの線形になった理由が
嫌がらせの一坪地主とか国鉄への殴り込みとかの成田闘争一歩手前の反対運動にあったの知らんか
それの懐柔策で計画されたのが埼京線
0114チップちゃん(福岡県) [US]
垢版 |
2022/04/27(水) 21:01:05.04ID:hTLqPSIw0
福井とかいう大都市圏でも無いのに空港も新幹線も無い県
0115パレオくん(埼玉県) [CA]
垢版 |
2022/04/27(水) 21:04:21.05ID:KtqcFW9M0
>>113
鉄建公団も知らないのか…

既に宅地も工場も建ってる所へ「新幹線用地にしたいんですけど…」「お、おう」
ちなみに埼京線は相性で「東北本線支線」な
赤羽から池袋・新宿を目指すはずがオイルショックで頓挫して
土地勘もないのにシッタカしなくても良いのよ
0117ポポル(茸) [US]
垢版 |
2022/04/27(水) 21:41:57.74ID:GLaby5Ty0
>>116
それ中国と九州だから
2県レベルまで細分化していいなら
東関東(千葉茨城)とか紀勢(三重和歌山)とか
出羽(秋田山形)とかもアリになるが
0118↓この人痴漢で(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/27(水) 21:57:55.07ID:R98DWM7H0
>>116
大分県民はソニックで80分で小倉に出て新幹線乗るし
鳥取県民も米子ならやくもで岡山乗り換えで乗るし
0119トウシバ犬(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/04/27(水) 22:06:25.33ID:4Llja62A0
>>115 埼京線は愛称で
 国鉄時代、大船駅で「京浜東北線の乗り場は・・・」
「京浜東北線なんてありません!鶴見線と東海道と東北線です!」
と、怒鳴られた友人思い出した。

ところで、赤羽線が泣いてるんですけど・・・、
0120アイちゃん(茨城県) [US]
垢版 |
2022/04/27(水) 22:49:56.31ID:/5CrbCGn0
東北新幹線は、赤羽〜大宮を宇都宮線沿いではなく埼京線沿いに走る
湘南新宿ラインは、池袋〜赤羽を埼京線沿いではなく田端経由で走る

この2つでいつも脳がバグる
0121エネゴリくん(愛媛県) [GB]
垢版 |
2022/04/27(水) 23:12:28.43ID:mx2GbmiN0
定年退職者だが、確かに新幹線なんて今まで数回しか乗ったことないな。
四国の場合、鉄道よりも船舶、航空機が主だったからね。

でもオレあるスレ見て驚いたんだが、長野県だったか、修学旅行で初めて新幹線に乗る生徒のために
学校がわざわざ時間を取って、体育館で新幹線に乗る事前練習をやってるって話。
これにはマジでビックリした。
0123エネゴリくん(愛媛県) [GB]
垢版 |
2022/04/27(水) 23:21:21.61ID:mx2GbmiN0
>>18
ボーイング757ってどこで乗ったの?
日本の航空会社はある理由で採用しなかった機種なんだけど、海外?
B727は昔、松山空港に飛んでくる主力機種だったから、よく利用したよ。
0125ウッドくん(茨城県) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 06:38:00.96ID:S9d9v0y40
>>124
常磐線民でもひたちやときわを新幹線と勘違いしてる子供いるわ
たぶん親が悪いんだろうけど
0126チョキちゃん(香川県) [EU]
垢版 |
2022/04/28(木) 07:08:43.85ID:AY8b+/L80
北海道は民度が低いからなあw
0128スピーフィ(愛媛県) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 08:20:15.50ID:rLwJJ2FG0
中学の修学旅行は最寄り駅に特急列車停めて、
汽車→高松→フェリー→岡山→バス→京都・奈良

高校はバスで瀬戸大橋→東京だったな
0130サン太(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 09:09:52.51ID:8yjRePYi0
>>9
これをもっと増やして長い距離走らせた方がいいんじゃね
岡山から四国巡るとか
0131めばえちゃん(やわらか銀行) [CZ]
垢版 |
2022/04/28(木) 09:23:03.90ID:7gQhUiSi0
>>121
新幹線を遅延させないために
整列してスムーズに乗り込むためだよ
各自着席する席を決めておいて、通路で立ち止まらずに
奥の席の人から順にどんどんと乗り込む
降りるときも同じ この練習
0132ミスターJ(光) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 11:44:50.13ID:4dLGIpHT0
>>121
まじでやったよ小6の東京行く修学旅行の前
僕は信州土人な
体育館じゃなくて教室の扉を新幹線の扉に見立てて、だけども
0134星ベソくん(やわらか銀行) [PT]
垢版 |
2022/04/29(金) 10:39:33.08ID:HZ5tqpPd0
ワイも上京する前、山手線を乗り降りする練習をした
0135おばこ娘(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/04/29(金) 10:46:32.14ID:b5ID6JV70
新幹線なんて県内の移動で使う日常の足だろ?
県内に6つ、駅あるし
高速道路といえば制限120km/hの第二東名なw
0136チーズくん(ジパング) [US]
垢版 |
2022/04/29(金) 18:23:09.06ID:/C4fRxd70
初めて上京したときは迎えにきてくれたいとこに切符の買い方から乗り方まで教わった
一人で来てたらヤバかったと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況