X



理研600人リストラに不思議がる中国人「日本は優秀な人材が使い捨ての上に安く雇える」 [828293379]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [DE]
垢版 |
2022/04/22(金) 14:47:01.73?PLT(13345)

「理研600人リストラ」に中国人ITエンジニアは「不思議です」と繰り返した
2022.04.03 16:00
NEWSポストセブン

国立研究開発法人の理化学研究所の労働組合などが、約600人の研究者が雇い止めとなる可能性があるとして、
文部科学相と厚生労働相あてに要望書を提出した。
近年は、日本人のノーベル賞受賞者がまるで口をそろえたように、日本の科学力の低迷と研究環境の悪化を訴えてきたが、
歯止めどころか拍車がかかっているような出来事だ。
中国人技術者が日本の研究者や技術者の環境をどう見ているのか聞いた。
0002令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [JP]
垢版 |
NGNG?PLT(12345)

「日本は優秀な人がとても安いと思います。なぜ辞めさせるのですか」
中国人技術者から話を伺う。ITエンジニアでゲーム開発にも精通している。中国人のエリートならごく当たり前だが4ヶ国語を話せて日本語も堪能だ。
しかし本稿、それでも文章化する際にそのままでは差し障るため逐次こちらで改めている。
「優秀でない人が安いのは当たり前ですが、日本は優秀な人も安い」

話は理化学研究所(理研)の研究系職員が組合などの試算で2022年度末に600人雇い止めになる件、労組が理研および文部科学相と厚生労働相に撤回を求めているが先行きは厳しい。
理研に限らず、日本が国際的に見ても研究者、技術者、クリエイターといった立場を冷遇し続けていることは周知の事実だ。

「とくに日本人は安い。技術も経験もあるのに安くて、何にもない若い人を欲しがりますね、不思議です」

彼はずっと不思議だったと話す。
これは中国人だけでなく海外の技術者、クリエイターも筆者の聞く限りは日本に対して同様の感想だ。
筆者は昨年『アニメやゲーム業界「日本人は安くて助かります」その由々しき事態』で主にエンタメを中心にした日本人クリエイターの賃金の安さとその実態を書いたが、
これは技術者や研究者にも当てはまる。


「優秀な人が安かったり辞めさせられたり。とても不思議だと思っています」
0003令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [US]
垢版 |
NGNG?PLT(12345)

なぜ辞めさせるのか、これは筆者も不思議で、せっかく育てた技術者や研究者をいとも簡単に辞めさせる、
辞めさせなくとも専門技術と関係ない部門に追いやり、辞めるように仕向ける。
これは30年上がらない平均賃金と平行して理系専門職に繰り返されてきた。
「そんなことはない」という組織の方々は幸せな話で結構だが、現実には日本の名だたる大手企業や研究施設、
大学といった「技術者・研究者こそ宝」の現場に続く現実である。
そして新卒至上主義もまた「新陳代謝」の名のもとに経験豊富なベテランを追いやり続けた。
「不思議なのです。欲張りな中国なら放っておきません。それだけの技術や研究の蓄積が一個人にあるのは、まさに宝です」
0004令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [JP]
垢版 |
NGNG?PLT(12345)

日本は研究者もエンジニアも人権ないですね
大学、大学院、そして研究機関や企業と歩む中で、技術者や研究者はクリエイターと同様に技術や経験、そして実績を蓄積してゆく。
そうでない者もいるだろうが、企業や研究機関でそれなりのベテランになった者のほとんどはまさに「宝」だろう。
日本はそうした「宝」をこの30年間、合理化とリストラの下に切り捨ててきた。
それを欧米やアジア諸国、とくに中国が拾っていった。
いまや日中の経済力はもちろん、技術力すら逆転され始めている。
「私は門外漢ですが、日本はまた何百人も研究者を辞めさせる。それを中国が手に入れるなんて申し訳なく思います」
少し皮肉交じりで笑う。
彼は日本のこういう姿勢が気に入らないとも言っていた。
国同士の話ではなく同じ技術者(研究者も含むだろう)として納得できないという。
不思議と同時に、怒りもあると。
「日本は研究者もエンジニアも人権ないですね」
まさか中国人に「人権」を持ち出されるとは思わなかったが言い返せない。
筆者もアニメやゲームに関係していた経験上、現場、とくに日本のアニメの現場がアニメーターに代表されるクリエイターの権利を尊重しているとは思えないからだ。
そして現実に、今度は理研という日本を代表する国策研究所の研究者が大量に切られ、おそらくは海外に流出するのだろう。
「中国は日本人研究者や技術者のおかげで大国です。本当にありがたい話です」
筆者との仲とはいえ「言ってくれるなあ」と苦々しく思うが、これまでも自動車、精密機械、重電、通信、鉄道、鉄鋼、農業、エンタメ、ありとあらゆる技術や研究は中国に渡った。
それは日本で「不要」とされた日本人研究者や技術者が食ってくためはもちろん、それは彼らのリベンジマッチでもあった。
たとえば今や世界的家電メーカーである中国ハイアール(海爾集団)の「アクア」ブランド(旧三洋電機)などまさに井植兄弟につながる「三洋魂」の発露だろう。
アクアには多くの「三洋魂」の継承者も携わってきた。
2000年代、そうした彼らを「使い捨てられるだけ」と嘲笑する向きもあったが必ずしもそうではなかった。
「日本はどうかしてます。優秀な研究者をクビにすることは、他国に渡すのと同じです」
0005令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [ニダ]
垢版 |
NGNG?PLT(12345)

中国ではクビのことを「イカ炒め」と揶揄するのだが、彼の言葉もそうした中国語由来のスラングが混じっているため平易に改めている。
その「イカ炒め」状態になりかねない理研の研究者、技術者たち600人、その中には多数の研究主宰も含まれている。
研究主宰といえばその下で働くスタッフも含めてまさに国の「宝」、いま研究成果が出てなくとも、いずれ日本を救う結果を出すかもしれない。
「日本人はノーベル賞受賞を誇りますが、最近は日本国内で研究したわけではないのでは。お金も出さないし大事にされない、みんな日本から脱出してる」
0006令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [PA]
垢版 |
NGNG?PLT(12345)

井戸だって時間がかかる
資源も乏しく経済的に厳しい日本だからこそ頭脳で食べていかなければならないし、頭脳で食べてきたはずだ。
しかし技術は先に書いたように他国に流出し、中国で挙げるなら先に書いたようにハイアールが三洋電機を吸収して世界最大の白物家電メーカーとなり、
マイディア(美的集団)は東芝の家電事業を、レノボ(聯想集団)はNECや富士通のパソコン部門を吸収して成長した。
日本の新幹線は中国の新幹線として走り、日本の造船技術は中国のコンテナ船となって世界を駆け巡る。
誰が売ったのか、誰が教えたのか、怒ったところでそれをしたのは私たちの国、日本である。
0007令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [US]
垢版 |
NGNG?PLT(12345)

「はっきりいって、間抜けだと思います」
これも「idiot」という言葉を使っていたが柔らかく「間抜け」と訳させてもらった(本来はもっと酷い)。
実際そうだろう、中国や他国が悪いのではなく、日本が技術者や研究者、クリエイターを大事にすれば済む話だった。
冷遇したあげくが、いまの体たらくである。
筆者が貿易のルポルタージュで常に言及する「中国が気に入らないなら中国より金を出せばいい」と同様である。
「中国(この場合は欧米も入るか)に手を貸してほしくなければ、中国(欧米)より厚遇すればいい」という単純な話だ。
日中間の話になると愛国云々と威勢のいい方からご意見をいただくこともあるが、現実を直視しなければ差は広がるばかりだ。
現に日本が理研から600人もの頭脳を流出させようとしているのだから。
0008なえポックル(香川県) [EU]
垢版 |
2022/04/22(金) 14:49:12.48ID:AFbgKAsE0
こんな話題嘘だろ、大島栄城だが、俺が中国人に監視されて
理研を若い脳に入れ替わるんじゃと書いただけで本当だと思ってる
大馬鹿が言ってる
0009令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [US]
垢版 |
NGNG?PLT(12345)

「それにしてもなぜケチるのですか、優秀な人を安く使っているのだからそのまま使えばいいのに、辞めさせたりもする。優秀なんですから、いつ復活するかわかりませんし」
素朴な疑問だがもっともな話、アメリカや中国は優秀な研究者なら金も環境も惜しまない。
アメリカはともかく、中国は優秀でない人にはとことん冷たいが、優秀な人には十分な額と待遇を用意する。
それが中共の手口だなんだと言う向きもあるだろうが、技術者、研究者、クリエイターからすれば金もケチれば待遇も環境もしょぼいところで成果を求められるよりはマシだ。
理研の8割は非正規、もちろんフリーランス研究者の集合体と考えれば非正規でも構わないし、それをあえて選ぶ研究者もいるだろうが、仮に「いらなくなったら捨てられる」は中国も同じというなら、
それこそ高額報酬のほうがいいのは当たり前だ。
0011令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [AU]
垢版 |
NGNG?PLT(12345)

筆者も常々思う。
日本の人件費および対価など世界的に見ればすこぶる安い。
ましてや日本の優秀な研究者や技術者、クリエイターなど世界的には本当に安い。
日本がまともに賃金すら払えないような貧国なら別だが、日本政府、研究機関、会社組織はそこまで余裕がないのだろうか。
切るということは、他に行くということ、それは敵に渡るかもしれないのに。
「やっぱりidiotです」
ちょっと煽り過ぎたか。
お酒が入り過ぎたのもあるのだろうしこの辺で制したが、中国人に限らず他国の研究者、技術関係者も日本のこうした研究、ものづくり、クリエイティブに関する信じられないほどの冷遇を不思議がる。
資源大国でもなければ食料輸出大国でもない国が頭脳を放棄し続ける、今回の理研600人の雇い止めは、本格的な亡国への道を辿ろうとしているのではないか。
彼と同様に筆者も不思議だ。
そして日本の頭脳がまた大量に海外へ流出するであろうことが、本当に恐ろしい。
0012コロドラゴン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/04/22(金) 14:49:39.55ID:jy28LfOv0
日本人もみんな同じこと思ってる
0013マルちゃん(茸) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 14:49:59.16ID:b8vtZJw20
いなくなってしまったポスドクたちのこと時々でいいから……


思い出してください
0014おぐらのおじさん(愛知県) [KR]
垢版 |
2022/04/22(金) 14:50:22.50ID:B/QsLx4F0
中国人からだとそう見えるけど、
日本人から見たら優秀じゃないお荷物社員だから切られたんじゃないの?
0015サトちゃん(光) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 14:50:29.22ID:LsT7dWEa0
>>10
だから千人計画で日本から出て行った科学者を雇いまくってる
日本の技術はあらかた中国が吸い取ったよ
0016たぬぷ?店長(東京都) [CN]
垢版 |
2022/04/22(金) 14:50:42.93ID:uKYkT3Gc0
日本では優秀=稼いでくれる人
決して頭が良い人ではない
0017シジミくん(ジパング) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 14:50:47.98ID:zJU0IByy0
日本の技術者で中国や韓国に行ったやつが優秀なだけだよ
日本の技術者がみんな優秀ならこんなに長い間日本は停滞してないよ
0018もー子(奈良県) [JP]
垢版 |
2022/04/22(金) 14:50:54.42ID:7QlJ19BW0
ネトウヨは無能
0019ユーキャンキャン(東京都) [KR]
垢版 |
2022/04/22(金) 14:51:10.50ID:TD0/IRkP0
かといって破格の待遇与えたらおまいら嫉妬するだろ?
そこんとこだぞ日本人
0020ポポル(滋賀県) [EU]
垢版 |
2022/04/22(金) 14:51:27.69ID:O0/CB6Wn0
こちらを見るな
そっちのウイルスきにしとけ
0024ごきゅ?(星の眠る深淵) [ニダ]
垢版 |
2022/04/22(金) 14:52:45.25ID:FreKFe+X0
それで中国は何があるの?
0025マコちゃん(光) [ニダ]
垢版 |
2022/04/22(金) 14:53:23.54ID:D8fUc3E50
>>13
自殺率10%の地獄だっけ
0027ホッピー(光) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 14:53:52.19ID:QwTYGI0p0
>>14
その結果がみずほATMなんやで
0029↑この人痴漢です(埼玉県) [EU]
垢版 |
2022/04/22(金) 14:54:29.51ID:tlIRaSTv0
文系間接部門の働かないおじさんたちを高給で支えるためにも
理系研究職はもうそんなに雇えないんだよ。
分かってくれよ。

これ、日本国内の大手メーカー全般にも言える事だからね!!
0030石ちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/04/22(金) 14:54:55.67ID:9mI0Hfe80
>>17
仮に技術者が優秀でもさ、統べる者が無能や老害のカスだったら、停滞どころか後退しても不思議じゃない…
0031ナルナちゃん(光) [CN]
垢版 |
2022/04/22(金) 14:55:21.08ID:OvVU8SSU0
もっと外国人を入れろって圧力でもかかったんかね?
0033リッキー(大阪府) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 14:56:11.33ID:6TpYLSQb0
この中国人は大きな勘違いしてる
この国では上級でないと全員使い捨てだぞ
0034はち(光) [ニダ]
垢版 |
2022/04/22(金) 14:56:17.28ID:9Ey7VIQC0
一方、日本の経営者は低賃金でゴミ見てえな無能支那畜グェン雇ってのうのうと潤ってるんであった
0035マックス犬(光) [CN]
垢版 |
2022/04/22(金) 14:56:20.56ID:s5TqTtsr0
>>19
優秀な奴は年収一本とかプラスしてやっても良いと思うわ
ノーベル賞の田中さんだって金一封10万円しかもらえなかったんだぜ
ひどい国だよ
0037こうふくろうず(光) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 14:57:10.14ID:sQCwWyDg0
>>24
無いから日本の上澄みを掬い取って中国で研究させてる
0038レオ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 14:58:03.62ID:ss7VYyCb0
無能なコネ社員を守るためには仕方ない
0039アイスちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/04/22(金) 14:58:03.89ID:xJrFE6O40
ウォズニアックだけじゃ儲かんないんでしょ。
ジョブズみたいに難しいことわかんないけど金儲けがうまいやつが必要なんだよ。
0040トッポ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/04/22(金) 14:58:34.95ID:sphw3y/g0
日本は文系が支配してて理系はその奴隷だから。

日本のトップが技術に理解が全く無いのは言うまでもない。
0041パスカル(光) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 14:58:50.80ID:wUD2M3Co0
>>30
だから日本は理系よりも文系を優遇して大量採用して高給にした
その結果が今の日本なんだけどなw
0042北海道米キャラクター(長野県) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 14:58:58.31ID:XeU/urkv0
>使い捨て

国策です、派遣業法が走り始めた結果です。
0044ビバンダム(光) [TR]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:00:55.96ID:ia4D/oe+0
若ければ安くこき使えるからな。
日本の経営者が欲しいのは人材じゃない。
奴隷だ!
0045ガッツ君(愛知県) [RU]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:01:19.59ID:F+0SRgRP0
ネトウヨのルサンチマンで優秀な人は難癖つけられてどんどんクビ
0046パスカル(ジパング) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:01:27.98ID:ZMHUl52f0
実際に優秀な結果よりも、
見栄えが良い結果の方が優先されるから。
成功よりも失敗にフォーカスが当たるので、優秀な人もつぶれてしまう。
0047キャティ(光) [CN]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:01:52.31ID:cF1wlCyS0
日本企業「必要なのは即戦力です😤」
0048ぽえみ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:02:32.99ID:8KA4cOdN0
大きな企業や組織の上の方を古臭い考えの老害が牛耳ってるからだよ
0049ぶんぶん(愛知県) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:02:36.69ID:kHSqFbah0
理研にいる奴がみんな優秀な研究者ならともかく実力もないカスが混ざってるから
誰とは言わんが
0050テッピー(ジパング) [GB]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:02:39.75ID:I0o3QPPh0
海外の方が人材の使い捨ては凄いだろw中国なんて命すら使い捨てる。
問題は悪平等な点。海外は貧乏なほどバカな奴ほど分かりやすく悲惨な人生になる。日本は平均して不幸を負担する。だから超優秀な人もしわ寄せがいく。
俺は日本じゃないととっくに死んでるよ。
0051キタッピー(光) [JP]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:03:03.42ID:m9qHDzUO0
>>49
ありまぁす!
0052サン太(京都府) [CN]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:03:27.91ID:taQ+BO420
日本じゃ経験者より新卒の方が有難がられるんだぜ!
その新卒達も後の新卒の為に追いやられるけどな!
0053やまじシスターズ(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:05:07.26ID:s9OifXFd0
日本だととりあえずその場凌ぎの奴隷がいればいいって考えだしな。先のこと見る余裕もないんだよこの国は
0055ぺーぱくん(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:06:04.77ID:I/Qig/wa0
勘違いだわこれ、
理研の底辺はマジでお荷物

つーか中国は高学歴貧乏が社会問題になってるくせによく言うわ

若くて頭柔らかい中国の天才どもが就職難で日本の底辺のおっさん理研に大金払うとかマジで笑えるわ
0056ばら子ちゃん(光) [RU]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:06:09.49ID:XyMLJ6je0
>>52
アメリカとかだと良い企業に新卒で入るなんて無理で、
転職を繰り返したベテランしか就職できないんだよな
日本は逆で転職するほど年収が下がっていく
0057DJサニー(香川県) [ES]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:06:26.52ID:Sps+d1Dp0
定年まで雇用する義務のない契約社員は安い給料でいい、という給料システムこそ問題なんだよ。
0059ユートン(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:06:44.80ID:7D6RoO2U0
だから海外に引き抜かれちゃうんだよね
0062京急くん(青森県) [KR]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:07:13.22ID:ZRZGxfjP0
一方その頃産総研は若手245人を無期雇用した
0063ニッセンレンジャー(光) [AR]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:07:23.98ID:WkvZYqHH0
優秀な理系?いるの?
ビジネス分かってない穀潰しだわ
0064パスカル(ジパング) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:07:41.23ID:ZMHUl52f0
>>49
向いていない事をせざるを得ない人もいるからね。
マッチング不足してるんだろうな。
0065京急くん(青森県) [KR]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:08:27.36ID:ZRZGxfjP0
>>61
文系と一括りにするの、昔はおかしいと思ってたけど、所謂社会学者や歴史学、フェミニズムを見てると「妥当だな」としか思わなくなった
0066おばあちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:08:32.41ID:J3ti/mwQ0
日本の上の方は短期しか見てないんじゃね?
どうせ自分はその時に今の地位にいないから長期的な事は知らん的な
0067もー子(光) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:09:04.53ID:IhXx4F690
>>58
食っていけないから衰退してきたんやで
0069ケズリス(千葉県) [DE]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:09:23.61ID:L0ZbM/e70
本当に優秀な奴は引く手あまただろ
リストラされるのは微妙な奴ら
0070うまえもん(福岡県) [DE]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:09:51.55ID:JRq9Auc10
あのさあ 中国は封鎖で飯も食えないのに日本のこと関心もってどうすんのよw
0073TONちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:10:27.48ID:Zu9BPfgz0
中国行って世界中から集められた優秀な人らと切磋琢磨してる方が有意義だよな
日本の教授におべっか使ってハンコ貰うよりよっぽど人類のためになる
0074星ベソくん(大阪府) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:11:06.95ID:5kvPg0KW0
中国「理研の600人。ワイたちが引き取りたいあるよ」
日本人「ありがたい」
うよく「中国に転職した反日日本人どもがー」
0075アカバスチャン(福岡県) [KR]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:11:09.71ID:JNMTwPTK0
日本人は奴隷気質だからな
上から抑えられたら従うのが美徳だと認識する民族
0076京急くん(青森県) [KR]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:11:18.55ID:ZRZGxfjP0
アカデミアが共産左翼の温床になってるのも原因だと思いますがね
0077しんた(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:11:58.48ID:/13Ahu4F0
これが新しい資本主義ってやつよ
0079うまえもん(福岡県) [DE]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:13:12.41ID:JRq9Auc10
知恵遅れが何言おうと中国は投資家がどんどん撤退してるし行くところじゃねーな
0080ペコちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:13:13.13ID:8vSZepVu0
文カス官僚が日本を破壊する
0081ポンパ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:13:13.78ID:LDFealq00
それでも青色LEDやiPS細胞は日本から出たんだと言うアホな日本政府
0083めろんちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:14:11.44ID:ffmFTnIx0
理研ビタミンとかいう理研のお荷物解体しろよ
0084フジ丸(神奈川県) [CH]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:14:41.72ID:Au/Hz9vx0
>>65
正確には文系の中の底辺のために理系は上位すら犠牲になるってことだな
0085マックライオン(東京都) [CN]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:14:42.93ID:S46BtzxG0
中国さんライフラインになってくれてありがとう
日本が持ち直すまでよろしくお願いします
0086環状くん(京都府) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:14:43.30ID:W6hLmoIh0
>>78
そしてそのバカが自分の利益確保するために現場に留まった優秀な人材を安く使い潰す
0087光速エスパー(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:15:25.94ID:I67qwBoA0
>>75
給料減俸で作業が今まで以上とかあるからな

ワイは退職届け出したわ。
0089シンシン(光) [NO]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:15:50.79ID:Tc4nb6I50
勉強したから高給くれな学歴社会
客からしたら学歴なんかどうでもいい
サービスの質や商品価値に金を払ってるんだが
同じサービスや商品を提供してくれて
学歴分高くなるなら選ばない
0091じゅうじゅう(東京都) [AU]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:16:31.25ID:n0L111ZX0
文系が悪い!
プログラマーとかパイロットと同じ
育成に時間がかかるのに、『下請』イメージがつきすぎなんだよ
0092あるるくん(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:17:13.38ID:6nHWd3iM0
統計的なデータがない
0093ソーセージおじさん(ジパング) [BR]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:17:17.01ID:8Rn2XPsA0
日本の会社システムの中ではそういう人を有効に活用出来ない古いシステムのままの会社が多い
とにかくみんなで平均的に使うようなシステムで成り立っていて突出しないように出来てる
0094てん太くん(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:17:32.53ID:ByaNytCY0
理研なら優秀じゃないの?
工作員の仕業じゃないなら、こうやって切り捨てた奴らが他所の国行ってしっぺ返し食らうの痛快www
中国にプロジェクトXがあればいい番組作れるぜhaha
0095テッピー(ジパング) [GB]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:17:34.25ID:I0o3QPPh0
>>66
短期が重要なのは日本も海外も同じ。グローバルで繋がってるから。
ただし海外なら本当にダメな奴から分かりやすく切られる。
日本は悪平等。
0096ごきゅ?(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:17:55.13ID:27laeT0Z0
露西亜・支那→畑から兵が生えてくる
日本→技術者が畑から生えてくる
0097ハーディア(茸) [AR]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:18:33.35ID:w1uYY+ud0
実際に日本の技術吸収して今の地位に登った中国が言うと説得力あるわな
0099あるるくん(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 15:19:11.15ID:6nHWd3iM0
データを評価した結論ではなく
思い込みの文章だから受け入れるのは馬鹿
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況