X



ホンダ【フィットRS】復活へ、2022年夏頃発売予測、1.5L NA + 6速MTほか [423476805]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:02:21.80ID:7Pgfj0lQ0●?2BP(4000)

ホンダ・フィット(FIT4)に待望の「RS」グレードが新設され、2022年夏頃に発売されることが予想される。
https://car-research.jp/wp-content/uploads/2021/04/fit-front.jpg
現行フィットは2020年2月に発売されたGR系の4代目モデルである。
このフルモデルチェンジのタイミングで、先代型にあったRSグレードが廃止されており、全車においてマニュアルトランスミッション車が用意されないというグレード体系が取られてきた。
この点については、ワールドプレミアとなった東京モーターショー2019でも筆者を含めた多くのジャーナリストが説明員に質問したところであると思うが、後追いでRSグレードを計画していることについてはホンダも否定はしてこなかった。
販売3年目に入り、ようやくフィットRSが導入される機運が高まっている。

■フィットRSに搭載されるのは、ホンダの最新1.5L NAエンジン、L15Z型が濃厚
フィットに新たに導入されるRSグレードのエンジンは、ホンダ最新の1.5LコンベンショナルNAエンジン、L15Z型が予想される。
これは2021年発売のヴェゼルから搭載がスタートしたエンジンである。

1.5Lクラスのエンジンは3気筒とするのが、環境性能の理由から近年のトレンドとなってきたが、L15Z型では4気筒が継続され、ホンダの独自性を感じさせる仕様となっている。
通常フィットに搭載される1.3Lエンジンからの排気量アップも果たしており、フィットRSを名乗るのに相応しいエンジンと考える。

L15Z型のスペックは、ヴェゼルでの最高出力が87kW(118PS)、最大トルクが142Nm(14.5kgfm)となっているが、多少の環境性能を犠牲にすれば、より高いパフォーマンスに仕上げることは可能だろう。

トランスミッションは、シビックからの6速MTの流用が現実的と考えられる。
シビックには1.5Lターボエンジンが搭載されていることから、フィットのボディにシビックと同じエンジンと6速MTが搭載されるという期待もあり、もしそうなればファンとしては喜ばしい限りである。
ただし、最新のL15Z型があるだけに、その可能性は低いと考える。

■ハイブリッドモデルにもRSが設定される見込み
(続きあり)
https://car-research.jp/fit/honda-b-segment.html
0004ポドフィロトキシン(新潟県) [IL]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:05:31.03ID:K4vrzpSw0
この失敗フロントマスクなんとかしろ
0007イドクスウリジン(東京都) [LU]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:08:50.05ID:CkEwrK+P0
1600Lターボにして
0008エトラビリン(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:10:09.31ID:svy8P5VB0
せっかく売れていた車種を現行のようなデザインにして
ほんとバカなことしたよなあ…ホンダ
ってか、まえフィットに乗っていたユーザーがN-BOXなんかに移っただけか?(´・ω・`)
0009コビシスタット(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:10:24.47ID:CZ0zNv9X0
フィットのRSって見た目が変わっただけでエンジンとか同じじゃなかったっけ?
今は足回りが変更されてるモデューロXがあるから需要ないんじゃないの?
0012イドクスウリジン(ジパング) [KR]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:13:00.76ID:TfpNUtDA0
千葉おるか?
0013アメナメビル(東京都) [JP]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:13:57.78ID:ntjJPLz80
ヤリス欲しい
0015イドクスウリジン(ジパング) [KR]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:14:03.78ID:TfpNUtDA0
>>8
フィットと同じくらいの室内空間で税金フィットより安いしな
0016ネビラピン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:14:10.09ID:RBtUjKXU0
まだGE8乗ってるわ
そろそろ乗り換えたいけど新車は納期アホみたいに先だし中古車相場は上がり過ぎ
0023リバビリン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:16:41.41ID:jNeQzJCT0
ちゃんとフェイスリフトしろよ
0027インターフェロンα(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:18:34.10ID:Egxz7Rd40
ホンダずっと迷走中だな
0028ガンシクロビル(光) [FR]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:18:59.74ID:/bRYKpTo0
これジムカーナで速すぎて出入り禁止になったんだっけ?w
0031ダルナビルエタノール(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:20:47.09ID:73B8WPOX0
フィットとかスイフトみたいな安い車でイキリ運転するのやめて恥ずかしくなる
0033ガンシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:22:04.40ID:5cynnPbc0
このわんこみたいな、グリルレスのフロントマスクじゃ何しても無駄、
レクサスISみたいにフルモデル?!
くらいに変えなきゃ駄目だわ
0037ソリブジン(栃木県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:23:54.26ID:MM1TuM550
BセグホットハッチはスイスポとGRヤリスがあるからもう需要ないだろ
どうせ120馬力で1.1dとかだろゴミじゃん
0038バルガンシクロビル(岐阜県) [BR]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:24:47.59ID:xsjEkDyi0
HVでも無いヤリスなんか買うくらいなら
フィットのほうが良いよね、居住性快適さが違う
>>30
荷物が多いとかじゃなきゃなら、シャトルまで要らないんじゃない?
0039バルガンシクロビル(埼玉県) [SA]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:24:56.79ID:XXbHD0Ep0
ヘッドライトのデザインが気持ち悪い
見ているだけで不快になる
0040エトラビリン(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:25:01.71ID:TrYzKGhd0
MTの試乗車探したが関東に1台もなくて購入を断念した
0042アバカビル(埼玉県) [TR]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:29:21.92ID:ijI0Deqs0
ちっちゃいミニバンみたいなデザインだからよかったのに、現行型はただのコンパクトカーになっちゃって自滅
0044ダクラタスビル(茸) [CN]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:34:41.69ID:RxMgn7k00
フィットといいデミオといい改悪してばっかりだから買う人減るんだよ
弱小メーカーはこれだからいつまでも弱小のままなんだ
0047ビダラビン(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:36:03.43ID:I4yZZ5e+0
先代RSが1.5L NAレギュラーガソリンで132psとかいう凄いスペックだったのにパワーダウンするんか
燃費や排ガス規制のからみ?
0049バロキサビルマルボキシル(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:39:51.15ID:iBWi3oaT0
初代から先代まで買ったけど今回のは酷くて
買えなかった
どこの層にウケてるんだろ
0050ダクラタスビル(茸) [CN]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:40:34.23ID:RxMgn7k00
>>46
はぁ?
0051ラミブジン(島根県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:40:50.38ID:Pc9WtHU40
2Lエンジンを載せろよ
1.5Lエンジンはスポーツカーのエンジンとしてはイマイチ
0054アタザナビル(茸) [FR]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:46:35.91ID:M5Rw+gG70
新車発表がガソリンエンジン??
モーターで動くんじゃないんかい
EV市場でもう勝つ気ないんだな
0056バルガンシクロビル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:50:23.04ID:JwUP7z7j0
200ps以上で300万以内じゃないと売れない
0057ビダラビン(糸) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:51:02.27ID:ex7QBziE0
燃費 ヤリス
楽しさ スイスポ
室内空間 フィット

スイスポ並の動力性能に広さが加われば
カッコ悪さに目をつぶってもいいかもしれんが
1.5のNAじゃ…
0058ジドブジン(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 22:07:43.47ID:RyN0omp60
>>14
内外装とかはチャチくて安っぽいけど、維持費が安くて価格も安くて
おまけに中も広くて使いやすい庶民の味方的な初代や2代目の全長所を
今は全部そのままNBOXが持って行ってしまったからな。
0067ビダラビン(東京都) [NL]
垢版 |
2022/03/21(月) 22:18:33.26ID:byR3/M3o0
フロント周り今の可愛い系じゃなくて、かっこいい系にすればもっと売れるのにな。ホンダはデザインで損してる
0068ダルナビルエタノール(神奈川県) [IT]
垢版 |
2022/03/21(月) 22:21:14.80ID:aSENB5ZV0
>>67
大口ツリ目のイキリ顔はスイスポに譲ったんだろう
0070ファビピラビル(岩手県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 22:23:38.14ID:3Lpue/Mx0
馬力とか加速言ってるアホが多くて草
公道でなんの意味もないのに
0071ホスアンプレナビルカルシウム(岐阜県) [AU]
垢版 |
2022/03/21(月) 22:24:04.89ID:CiacTsEb0
>>65
シビックへの忖度
0072エファビレンツ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/03/21(月) 22:27:34.67ID:V6tRZPMO0
ホンダ普通車は迷走中
0073ダルナビルエタノール(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 22:28:41.67ID:cna0KvaW0
マスクはテ○ラ株を売却した
0075エルビテグラビル(東京都) [GB]
垢版 |
2022/03/21(月) 22:31:37.30ID:u38dpF/L0
>>50
わからんの?
シビックは今は世界に羽ばたいて立派なバカ売れ車になってるわけで、今のフィットの立ち位置=昔のシビックなんだよ
0077エルビテグラビル(東京都) [GB]
垢版 |
2022/03/21(月) 22:33:29.34ID:u38dpF/L0
>>31
イキってんのはスイフト乗りのチー牛だけな
0078メシル酸ネルフィナビル(東京都) [SE]
垢版 |
2022/03/21(月) 22:35:01.77ID:KOlxgptu0
変な顔だから売れない
気付かない振りをしているのか
0081ビダラビン(茸) [BR]
垢版 |
2022/03/21(月) 22:36:47.77ID:NR8cpOhP0
まずこのださい見た目を何とかしろよ
0082ビダラビン(茸) [BR]
垢版 |
2022/03/21(月) 22:38:34.69ID:NR8cpOhP0
次期モデルはヤリスに習ってジャズで出そう
もうフィットのイメージは地に落ちてる

名前変えたらなんか変わった気がして買ってくれるだろう
0084コビシスタット(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 22:39:57.37ID:CZ0zNv9X0
>>75
ワンダーシビックの頃は若者御用達だったけど、それだと違うからそれ以前の型のことだよね?
そんな昔の事知ってるってあんた何歳なの?
0087エトラビリン(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 22:42:11.49ID:TrYzKGhd0
>>52
先代とまで書かないと理解出来ないオツムか、ゴメンな
0093コビシスタット(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 22:51:26.93ID:Mk7jZyz/0
VTECはよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況